JP5188100B2 - 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5188100B2 JP5188100B2 JP2007146784A JP2007146784A JP5188100B2 JP 5188100 B2 JP5188100 B2 JP 5188100B2 JP 2007146784 A JP2007146784 A JP 2007146784A JP 2007146784 A JP2007146784 A JP 2007146784A JP 5188100 B2 JP5188100 B2 JP 5188100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- gradation
- dynamic range
- composite
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 102
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 187
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 183
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 124
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 100
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 33
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 31
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 29
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 29
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 21
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 13
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 13
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 13
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 56
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 34
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 21
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 19
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
さらにまた第8の拡大画像観察方法は、表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察方法であって、高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する工程と、設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる工程とを含み、変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものか、各用途の比重を演算し、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、各々演算された比重に従って重み付けした上で画像処理として施し、表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことができる。
さらにまた第11の拡大画像観察プログラムは、表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察プログラムであって、高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する機能と、設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる機能と、変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものか、各用途の比重を演算し、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、各々演算された比重に従って重み付けした上で画像処理として施すよう描画パラメータの設定を自動調整する機能とをコンピュータに実現させるものであり、描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことができる。
[実施の形態1]
[画素ずらし手段]
[制御部51]
[実施の形態2]
(高階調画像)
(合成画像撮影モード)
(ダイナミックレンジ拡大撮影モード)
(分解能向上撮影モード)
(モード選択手段82)
(モード選択手段による自動選択)
(手法1 撮影前に観察していた観察画像の解析)
(手法2 仮撮影した複数枚の仮画像の解析)
(仮合成)
(手法2による露光時間の自動設定)
(手法3 仮撮像と仮合成画像の解析による手法)
(手法3による露光時間の自動設定)
t2=F−1(Imax)/Lmax
(1)IminとImaxの差が最も大きくなるような露光時間
(2)シーンの光量Lの平均値、中央値L1等を計算し、L1*t=x_maxを満たす露光時間
(ここでx_maxは、F(x)の傾き(=微分値F’)が最大となるようなxの値)
(フレーム平均値)
(重み付け撮像条件)
(露光時間調整手段84)
(階調変換手段86)
(描画設定手段87)
(シンプルモード)
(詳細モード)
(高階調画像の自動階調変換手順)
(描画パラメータの手動調整)
(描画パラメータの設定手順)
(k,w:定数、DR:高階調画像のダイナミックレンジ)
(重み付け描画パラメータの設定)
(HDR画像に基づく判断基準)
(撮像条件に基づく判断基準)
(高階調データ添付表示ファイル)
(保存用ファイル形式)
(高階調画像の表示)
(高階調データ添付表示ファイルの構造)
(テクスチャ成分、概形成分の抽出、分離)
(対応画素リンク機能)
(高階調データ添付表示ファイルの作成、保存手順)
(合成画像の取得、表示、保存)
(埋め込み画像ファイル保存)
12、212…CCD;12A…撮像素子;
13、213…CCD制御回路;13A…撮像制御部;
14…光路シフト部;20…ステージ昇降器;21…ステッピングモータ
22…モータ制御回路;30…ステージ;30A…観察位置決め手段
41…スタンド台;42…支柱;43…カメラ取り付け部
50…情報処理装置;50A…本体部;51…制御部;51A…本体制御部;
52…表示部
53…メモリ;54…インターフェイス
55…操作部;55A…ポインティングデバイス
55a…マウス;
60…照明部;60A…落射照明;60B…透過照明
61…光ファイバー;62…コネクタ;63…信号線;
70…コンピュータ
81…画像演算部;
82…モード選択手段
83…撮像条件設定手段
84…露光時間調整手段
85…合成画像生成手段
86…階調変換手段
87…描画設定手段
100…第1光学系;101…レーザ;102…第1コリメートレンズ
103…偏光ビームスプリッタ;104…1/4波長板
105…水平偏向装置;106…垂直偏向装置
107…第1リレーレンズ;108…第2リレーレンズ
109…対物レンズ;110…結像レンズ;111…ピンホール板
112…フォトダイオード;113…A/Dコンバータ;115…レーザ駆動回路
200…第2光学系;201…第2光源;201A…照明用光源;
202…第2コリメートレンズ
203…第1ハーフミラー;204…第2ハーフミラー
300、300B…階調変換コンソール画面
312…明るさスライダ
322…テクスチャ強調スライダ
332…コントラストスライダ
342…色味スライダ
360…「HDR読込」ボタン
362…「JPEG読込」ボタン
364…「JPEG保存」ボタン
366…「シンプルモード」チェックボックス
S…試料
Claims (14)
- 設定された撮像条件に従い、撮像対象の試料を撮像した画像を表示可能な拡大観察装置であって、
撮像部で原画像を撮像する際の撮影条件として、少なくとも露光時間を設定するための撮像条件設定手段と、
前記試料の観察位置に対して、前記撮像条件設定手段で設定された撮像条件に従い、最小輝度と最大輝度の比である所定のダイナミックレンジを有する原画像を撮像するための撮像部と、
前記試料の同一の観察位置において異なる撮像条件で撮像された複数枚の原画像を合成して、該原画像の階調幅よりも高階調な合成画像データを生成するための合成画像生成手段と、
前記撮像部で撮像した画像を表示するための表示部と、
前記合成画像生成手段で生成された合成画像データを、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに階調変換するための階調変換手段と、
を備え、
前記拡大観察装置はさらに、
前記撮像部で複数枚撮像した原画像から合成画像を取得する合成画像撮影モードとして、
原画像よりも広いダイナミックレンジを持つ合成画像を作成するダイナミックレンジ拡大撮影モードと、
原画像よりも狭いダイナミックレンジにおいて、輝度分解能を原画像よりも向上させた分解能向上撮影モード
のいずれかを選択可能なモード選択手段と、
前記階調変換手段が合成画像を低階調画像データに階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定するための描画設定手段を備え、
前記階調変換手段で合成画像データを、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに変換する際に、前記合成画像生成手段で合成した合成画像、及び/又は該合成画像を構成する複数の原画像に対する画像解析、あるいは該原画像を撮像した撮像条件に基づいて、前記描画設定手段が、変換対象の合成画像はダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものかを判別し、
前記描画設定手段がさらに、判別された用途に応じて、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、それぞれ画像処理として施した上で前記表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大観察装置。 - 表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大観察装置であって、
低階調画像を表示するための表示部と、
高階調画像を、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに階調変換するための階調変換手段と、
前記階調変換手段が高階調画像を低階調画像データに階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定するための描画設定手段と、
を備え、
前記階調変換手段で高階調画像を、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに変換する際に、前記高階調画像、及び/又は該高階調画像の元となった複数の原画像に対する画像解析、あるいは該原画像を撮像した撮像条件に基づいて、前記描画設定手段が、変換対象の高階調画像はダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものかを判別し、
前記描画設定手段がさらに、判別された用途に応じて、ダイナミックレンジ拡大用途の高階調画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の高階調画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、それぞれ画像処理として施した上で前記表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大観察装置。 - 請求項1又は2に記載の拡大観察装置において、
前記描画設定手段が、描画パラメータを設定するための画像解析において、変換対象の高階調画像または該高階調画像を構成する原画像または該原画像の撮像条件に基づき、変換対象画像に飽和領域が存在するか否かを対象画像の特徴として判断し、対象画像に飽和領域が含まれておれば、ハレーション抑制処理を、含まれていなければコントラスト強調処理を、画像処理として選択するよう構成してなることを特徴とする拡大観察装置。 - 請求項1から3のいずれか一に記載の拡大観察装置において、
前記階調変換手段が、変換対象の高階調画像をテクスチャ成分と概形成分に分離し、描画パラメータの一として、テクスチャ成分に関する増幅率と、概形成分に対する圧縮率とを、それぞれ個別に設定可能に構成してなることを特徴とする拡大観察装置。 - 請求項4に記載の拡大観察装置において、
前記階調変換手段が、
ハレーション抑制処理においては、テクスチャ増幅率及び概形圧縮率を低く設定し、
コントラスト強調処理においては、テクスチャ増幅率及び概形圧縮率を高く設定するよう構成してなることを特徴とする拡大観察装置。 - 設定された撮像条件に従い、撮像対象の試料を撮像した画像を表示可能な拡大観察装置であって、
撮像部で原画像を撮像する際の撮影条件として、少なくとも露光時間を設定するための撮像条件設定手段と、
前記試料の観察位置に対して、前記撮像条件設定手段で設定された撮像条件に従い、最小輝度と最大輝度の比である所定のダイナミックレンジを有する原画像を撮像するための撮像部と、
前記試料の同一の観察位置において異なる撮像条件で撮像された複数枚の原画像を合成して、該原画像の階調幅よりも高階調な合成画像データを生成するための合成画像生成手段と、
前記撮像部で撮像した画像を表示するための表示部と、
前記合成画像生成手段で生成された合成画像データを、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに階調変換するための階調変換手段と、
を備え、
前記拡大観察装置はさらに、
前記撮像部で複数枚撮像した原画像から合成画像を取得する合成画像撮影モードとして、
原画像よりも広いダイナミックレンジを持つ合成画像を作成するダイナミックレンジ拡大撮影モードと、
原画像よりも狭いダイナミックレンジにおいて、輝度分解能を原画像よりも向上させた分解能向上撮影モード
のいずれかを選択可能なモード選択手段と、
前記階調変換手段が合成画像を低階調画像データに階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定するための描画設定手段を備え、
前記階調変換手段で合成画像データを、前記表示部での表示が可能な階調幅の低階調画像データに変換する際に、前記合成画像生成手段で合成した合成画像、及び/又は該合成画像を構成する複数の原画像に対する画像解析、あるいは該原画像を撮像した撮像条件に基づいて、前記描画設定手段が、変換対象の合成画像はダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものか、各用途の比重を演算し、
前記描画設定手段がさらに、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、各々演算された比重に従って重み付けした上で画像処理を行い、前記表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大観察装置。 - 表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察方法であって、
高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する工程と、
設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる工程と、
を含み、
変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものかを判別し、判別された用途に応じて、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、それぞれ画像処理として施した上で前記表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大画像観察方法。 - 表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察方法であって、
高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する工程と、
設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる工程と、
を含み、
変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものか、各用途の比重を演算し、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、各々演算された比重に従って重み付けした上で画像処理として施し、前記表示部で表示させるよう描画パラメータの設定を自動調整し、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大画像観察方法。 - 請求項7又は8に記載の拡大画像観察方法において、さらに、
観察対象に対して、観察位置の位置決めを行うと共に、撮像部で原画像を撮像する際の撮影条件として、少なくとも露光時間を設定する工程と、
位置決めされた観察位置に対して、設定された撮像条件に従い、最小輝度と最大輝度の比である所定のダイナミックレンジを有する原画像を、同一の観察位置において異なる露光条件で複数枚撮像する工程と、
複数枚の原画像を合成して、前記表示部で表示可能な画像よりも高階調な合成画像を高階調画像として生成する工程と、
を含み、
前記撮像部で複数枚撮像した原画像から合成画像を取得する合成画像撮影モードとして、
原画像よりも広いダイナミックレンジを持つ合成画像を作成するダイナミックレンジ拡大撮影モードと、
原画像よりも狭いダイナミックレンジにおいて、輝度分解能を原画像よりも向上させた分解能向上撮影モード
を切替可能としてなることを特徴とする拡大画像観察方法。 - 表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察プログラムであって、
高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する機能と、
設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる機能と、
変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものかを判別し、判別された用途に応じて、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、それぞれ画像処理として施すよう描画パラメータの設定を自動調整する機能と、
をコンピュータに実現させるものであり、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大画像観察プログラム。 - 表示部に表示可能な階調以上の階調幅を有する高階調画像を低階調画像に階調変換して表示可能な拡大画像観察プログラムであって、
高階調画像を、表示部で表示可能な低階調画像に階調変換するための画像処理に関する描画パラメータを、変換対象画像から判別された変換対象画像の特徴に応じて設定する機能と、
設定された描画パラメータに従い、階調変換手段が画像処理を施し高階調画像を低階調画像データに階調変換し、表示部に表示させる機能と、
変換対象の高階調画像がダイナミックレンジ拡大用途のものか、分解能向上用途のものか、各用途の比重を演算し、ダイナミックレンジ拡大用途の合成画像に対しては画像中のハレーションを抑制するためのハレーション抑制処理を、分解能向上用途の合成画像に対しては画像のコントラストを強調するためのコントラスト強調処理を、各々演算された比重に従って重み付けした上で画像処理として施すよう描画パラメータの設定を自動調整する機能と、
をコンピュータに実現させるものであり、
描画パラメータとして、テクスチャ強調度、概形画像輝度のダイナミックレンジの圧縮率、γパラメータ、彩度強調パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする拡大画像観察プログラム。 - 請求項10又は11に記載の拡大画像観察プログラムにおいて、さらに、
観察対象に対して、観察位置の位置決めを行うと共に、撮像部で原画像を撮像する際の撮影条件として、少なくとも露光時間を設定する機能と、
位置決めされた観察位置に対して、設定された撮像条件に従い、最小輝度と最大輝度の比である所定のダイナミックレンジを有する原画像を、同一の観察位置において異なる露光条件で複数枚撮像する機能と、
複数枚の原画像を合成して、前記表示部で表示可能な画像よりも高階調な合成画像を高階調画像として生成する機能と、
前記撮像部で複数枚撮像した原画像から合成画像を取得する合成画像撮影モードとして、
原画像よりも広いダイナミックレンジを持つ合成画像を作成するダイナミックレンジ拡大撮影モードと、
原画像よりも狭いダイナミックレンジにおいて、輝度分解能を原画像よりも向上させた分解能向上撮影モード
を切り替える機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とする拡大画像観察プログラム。 - 請求項10から12のいずれか一に記載の拡大画像観察プログラムにおいて、
階調変換機能が、描画パラメータを設定するための画像解析において、変換対象の合成画像または該合成画像を構成する原画像または該原画像の撮像条件に基づき、変換対象画像に飽和領域が存在するか否かを対象画像の特徴として判断し、対象画像に飽和領域が含まれておれば、ハレーション抑制処理を、含まれていなければコントラスト強調処理を、画像処理として選択するよう構成してなることを特徴とする拡大画像観察プログラム。 - 請求項10から13のいずれか一に記載されるプログラムを格納したコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146784A JP5188100B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007146784A JP5188100B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008301331A JP2008301331A (ja) | 2008-12-11 |
JP5188100B2 true JP5188100B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=40174392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007146784A Expired - Fee Related JP5188100B2 (ja) | 2007-06-01 | 2007-06-01 | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5188100B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010020183B4 (de) * | 2010-05-11 | 2013-07-11 | Precitec Kg | Laserschneidkopf und Verfahren zum Schneiden eines Werkstücks mittels eines Laserschneidkopfes |
JP2012155010A (ja) | 2011-01-24 | 2012-08-16 | Keyence Corp | 顕微鏡システム、表面状態観察方法および表面状態観察プログラム |
JP5298229B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2013-09-25 | 株式会社キーエンス | 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
JP5241944B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2013-07-17 | 株式会社キーエンス | 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
JP6053449B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2016-12-27 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡 |
JP6246513B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2017-12-13 | 株式会社キーエンス | 三次元画像処理装置、三次元画像処理方法及び三次元画像処理プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器 |
JP6242098B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2017-12-06 | 株式会社キーエンス | 三次元画像処理装置、三次元画像処理方法及び三次元画像処理プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器 |
JP6334861B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2018-05-30 | 株式会社キーエンス | 外観検査装置、外観検査方法及び外観検査プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
JP6207270B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2017-10-04 | 株式会社キーエンス | 三次元画像処理装置、三次元画像処理方法及び三次元画像処理プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器 |
JP2015127779A (ja) | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 株式会社キーエンス | 顕微鏡及びこれを用いた拡大観察方法 |
JP6325815B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-05-16 | 株式会社キーエンス | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
JP6325816B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-05-16 | 株式会社キーエンス | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 |
US20230162335A1 (en) * | 2020-04-27 | 2023-05-25 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Image adjustment apparatus, image adjustment method and program |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10243289A (ja) * | 1997-02-27 | 1998-09-11 | Olympus Optical Co Ltd | 画像加算装置 |
JPH11355650A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-24 | Nikon Corp | 画像取り込み装置 |
JP2006157599A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Olympus Corp | 撮像装置 |
-
2007
- 2007-06-01 JP JP2007146784A patent/JP5188100B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008301331A (ja) | 2008-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5188101B2 (ja) | 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP4860551B2 (ja) | 拡大観察装置、高階調画像ファイル作成方法、高階調画像ファイル作成方法、高階調画像ファイル作成プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP5188100B2 (ja) | 拡大観察装置、拡大画像観察方法、拡大画像観察プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP6076300B2 (ja) | デジタル画像取込装置用のセンサおよびデジタル画像取込装置 | |
JP4524717B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5713752B2 (ja) | 画像処理装置、及びその制御方法 | |
US8526057B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP5434361B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2014207110A (ja) | 観察装置および観察方法 | |
CN104702824A (zh) | 摄像装置及摄像装置的控制方法 | |
JP5241944B2 (ja) | 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
WO2017163427A1 (ja) | 顕微鏡観察システム、顕微鏡観察方法、及び顕微鏡観察プログラム | |
JP5669616B2 (ja) | 撮像装置、画像生成方法、及び、画像生成プログラム | |
WO2013100026A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5298229B2 (ja) | 拡大観察装置、拡大画像撮影方法、拡大画像撮影プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP2013152334A (ja) | 顕微鏡システムおよび顕微鏡観察方法 | |
JP2006109199A (ja) | デジタルカメラおよびそのデジタルカメラを用いた画像処理システム | |
JP4143425B2 (ja) | 画像処理方法及び装置、並びに画像処理プログラム | |
US10362213B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2004222076A (ja) | 画像処理プログラム及び方法 | |
JP2018066909A (ja) | 拡大観察装置 | |
JP2012044551A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5188100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |