JP5061784B2 - 水性懸濁状除草剤組成物 - Google Patents
水性懸濁状除草剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5061784B2 JP5061784B2 JP2007209004A JP2007209004A JP5061784B2 JP 5061784 B2 JP5061784 B2 JP 5061784B2 JP 2007209004 A JP2007209004 A JP 2007209004A JP 2007209004 A JP2007209004 A JP 2007209004A JP 5061784 B2 JP5061784 B2 JP 5061784B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- aqueous suspension
- herbicide composition
- parts
- suspension herbicide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N41/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
- A01N41/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
- A01N41/04—Sulfonic acids; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/90—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
- A01N47/28—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
- A01N47/36—Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N41/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
Description
式(I)
〔式中、R1はハロゲン原子を表し、R2はC2−4アルキル基又はシクロプロピル基を表す。〕
で示されるスルホニルウレア除草活性化合物についても、水性懸濁状除草剤組成物が知られている(具体的には、特許文献1の製剤例2や製剤例3)。
即ち、本発明は以下の発明等を提供するものである。
[発明1]
式(I)
〔式中、R1はハロゲン原子を表し、R2はC2−4アルキル基又はシクロプロピル基を表す。〕
で示されるスルホニルウレア除草活性化合物、
カルボキシメチルセルロース塩、
リグニンスルホン酸塩、
界面活性剤、及び
水を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
[発明2]
水性懸濁状除草剤組成物に対して、
式(I)で示されるスルホニルウレア除草活性化合物が0.5〜50重量%であり、カルボキシメチルセルロース塩が0.01〜5重量%であり、リグニンスルホン酸塩が0.05〜5重量%であり、界面活性剤が0.1〜10重量%であることを特徴とする発明1に記載された水性懸濁状除草剤組成物。
[発明3]
式(I)で示されるスルホニルウレア除草活性化合物がR1が塩素原子であり、R2がプロピル基である化合物である発明1又は2に記載された水性懸濁状除草剤組成物。
[発明4]
カルボキシメチルセルロース塩がエーテル化度が0.4〜1.0の範囲のカルボキシメチルセルロース塩である発明1〜3のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
[発明5]
リグニンスルホン酸塩がスルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩である発明1〜4のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
[発明6]
界面活性剤が少なくとも1種以上のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種以上のノニオン性界面活性剤との組合わせである発明1〜5のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
シメトリン、ダイムロン、プロパニル、メフェナセット、フェントラザミド、エトベンザニド、スエップ、オキサジクロメフォン、オキサジアゾロン、ピラゾレート、プロジアミン、カフェンストロール、ペントキサゾン、クロメプロップ、ピリフタリド、ベンゾビシクロン、ブロモブチド、ピラクロニル、イマゾスルフロン、スルホスルフロン等が挙げられる。
但し、本発明の水性懸濁状除草剤組成物は有効成分量のピラクロニル(一般名 pyraclonil;1-(3-chloro-4,5,6,7-tetrahydropyrazolo[1,5-a]pyridin-2-yl)-5-[methyl(prop-2-ynyl)amino]pyrazole-4-carbonitrile)を含有する水性懸濁状除草剤組成物を除くもの
である。本発明において、有効成分量のピラクロニルとは、通常本発明の水性懸濁状除草剤組成物に対して0.1重量%以上のピラクロニルを意味する。
本発明において使用されるカルボキシメチルセルロース塩は、市販されているものを使用することができ、例えばセロゲン6A(第一工業製薬製)、セロゲン7A(第一工業製薬製)、CMCダイセル1110(ダイセル化学工業製)、CMCダイセル1210(ダイセル化学工業製)が挙げられる。
本発明において使用されるリグニンスルホン酸塩は、市販されているものを使用することができ、例えばニューカルゲンWG−4(竹本油脂製)、ニューカルゲンRX−B(竹本油脂製)、サンエキスP201(日本製紙ケミカル製)、サンエキスP−252(日本製紙ケミカル製)、バニレックスN(日本製紙ケミカル製)、パールレックスNP(日本製紙ケミカル製)等が挙げられる。
蔗糖脂肪酸エステル(例えば、ニューカルゲンFS−100:竹本油脂製)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポリマー(例えば、ニューポールPE68:三洋化成工業製)、ポリオキシアルキレンポリアルキレンポリアミン(例えば、ニューカルゲンD−3020:竹本油脂製)、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(例えば、ニューカルゲンD−410:竹本油脂製)、ポリオキシエチレンアリールフェニルエーテルホルムアルデヒド縮合物(例えば、ニューカルゲンE−300:竹本油脂製)等のノニオン性界面活性剤が挙げられる。
本発明において、界面活性剤は少なくとも1種以上のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種以上のノニオン性界面活性剤の組み合わせであることが好ましい。
凍結防止剤としては、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール等が挙げられる。
pH調整剤としては、例えばクエン酸一水和物、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム等が挙げられる。
消泡剤としては、例えばシリコン系消泡剤等が用いられる。
防腐剤としては、例えば、ブチルパラベン(n−ブチルパラヒドロキシベンゾエート)、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム等が用いられる。
凍結防止剤が用いられる場合は、本発明の水性懸濁状除草剤組成物に対して、通常1〜20重量%、好ましくは3〜12重量%の範囲である。
pH調整剤が用いられる場合は、本発明の水性懸濁状除草剤組成物に対して、通常0.01〜5重量%、好ましくは0.5〜3重量%の範囲である。
消泡剤が用いられる場合は、本発明の水性懸濁状除草剤組成物に対して、通常0.05〜0.5重量%、好ましくは0.05〜0.3重量%の範囲である。
防腐剤が用いられる場合は、本発明の水性懸濁状除草剤組成物に対して、通常0.01〜3重量%、好ましくは0.01〜1.5重量%の範囲である。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
カルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、
リグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
アニオン性界面活性剤の1種以上及びノニオン性界面活性剤の少なくとも1種以上よりなる界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
カルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、
リグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水 50〜80重量%を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水 50〜80重量%を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
アニオン性界面活性剤の1種以上及びノニオン性界面活性剤の少なくとも1種以上よりなる界面活性剤 0.1〜10重量%、及び
水 50〜80重量%を含有する水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
カルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、
リグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、
農薬補助剤、並びに
水から実質的になる水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア及び他の農薬活性化合物 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
界面活性剤 0.1〜10重量%、
農薬補助剤、並びに
水から実質的になる水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア及び他の農薬活性化合物 0.5〜50重量%、
エーテル化度が0.6〜1.0のカルボキシメチルセルロース塩 0.01〜5重量%、スルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩 0.05〜5重量%、
アニオン性界面活性剤の1種以上及びノニオン性界面活性剤の少なくとも1種以上よりなる界面活性剤 0.1〜10重量%、
その他の農薬活性化合物、
農薬補助剤、並びに
水から実質的になる水性懸濁状除草剤組成物(但し、有効成分量のピラクロニルを含有する水性懸濁状除草剤組成物を除く)。
本縮合複素環スルホニルウレア、カルボキシメチルセルロース塩、リグニンスルホン酸塩、界面活性剤、及び、所望によりその他の農薬補助剤を水に添加し、該混合物を、例えば、高速攪拌機により十分に撹拌、混合した後に、ダイノミル、マイクロフルイダイザー等の湿式粉砕機で微粉砕および分散する方法(製法1)か、
本縮合複素環スルホニルウレアの原末をジェットマイザー等の乾式粉砕機によって微粉砕した後、これを他の成分をともに、水に添加し、該混合物を高速攪拌機で約30〜90分程度攪拌、混合して、分散させる方法(製法2)が挙げられる。
本発明の水性懸濁状除草剤組成物における農薬活性成分は、水中に微粒子の形で分散させられており、該微粒子の平均粒径は10μm以下、好ましくは0.2〜5μmである。
化合物No.2 1.8重量部、ソルビン酸 0.1重量部、シリコン系消泡剤(アンチホームE-20、花王製) 0.3重量部、ショ糖脂肪酸エステル(ニューカルゲンFS-100、竹本油脂) 0.5重量部、ポリオキシエチレンアリールフェニルエーテル燐酸塩(ニューカルゲンFS−3EG:竹本油脂製) 0.8重量部、ラウリル硫酸ナトリウム(モノゲンY−500、第一工業製薬製) 0.2重量部、及びナトリウムモンモリロナイト(クニピアF、クニミネ工業) 1.0重量部にイオン交換水 30.3重量部を加え、混合・分散させた後、ダイノミルKDL(シンマルエンタープライゼス製)を用いて湿式粉砕して、化合物No.2の懸濁液(1)を得た。
一方、カルボキシメチルセルロースナトリウム(セロゲン7A、第一工業製薬製;エーテル化度 0.7〜0.8) 2.0重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム(バニレックスN、日本製紙ケミカル製;スルホン化度 0.13) 0.1重量部をイオン交換水 50.9重量部に加え、溶解させて、水溶液(1)を得た。
化合物No.2の懸濁液(1) 35重量部に、水溶液(1) 53重量部及びプロピレングリコール 12重量部を加えて全量を100重量部とし、攪拌・混合し、化合物No.2が1.8重量%の水性懸濁状除草剤組成物(1)を得た。
カルボキシメチルセルロースナトリウム(セロゲン7A、第一工業製薬製;エーテル化度 0.7〜0.8) 2.0重量部をイオン交換水 53重量部に加え、溶解させて、水溶液(a)を得た。
製造例1の化合物No.2の懸濁液(1) 35重量部に、水溶液(a) 53重量部及びプロピレングリコール 12重量部を加えて全量を100重量部とし、攪拌・混合し、化合物No.2が1.8重量%の水性懸濁状除草剤組成物(a)を得た。
水性懸濁状除草剤組成物(1)及び(a)について、レーザー回折式粒度分布測定装置(HEROS&RODOS、日本レーザー製、測定条件:焦点距離20mm、分散媒はイオン交換水)を用いて、体積中位径を測定した。
結果を表2に記す。
化合物No.2 10.5重量部、ソルビン酸 0.1重量部、シリコン系消泡剤(アンチホームE-20、花王製) 0.2重量部、エチレングリコール 10.0重量部、ショ糖脂肪酸エステル(ニューカルゲンFS-100、竹本油脂) 3.0重量部、ポリオキシエチレンアリールフェニルエーテル硫酸塩(アグリゾールFL−2017:花王製) 6.0重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム(バニレックスN、日本製紙ケミカル製;スルホン化度 0.13) 1.0重量部、アエロジルCOK84(高純度無水シリカ、日本アエロジル製) 2.0重量部、及びカルボキシメチルセルロースナトリウム(セロゲン7A、第一工業製薬製;エーテル化度 0.7〜0.8) 2.0重量部に、イオン交換水 65.2重量部を加え、混合・分散させた後、ダイノミルKDL(シンマルエンタープライゼス製)を用いて湿式粉砕して、化合物No.2が10.5重量%の水性懸濁状除草剤組成物(2)を得た。
化合物No.2 1.8重量部、ブロモブチド 16.9重量部、ソルビン酸 0.1重量部、シリコン系消泡剤(アンチホームE-20、花王製) 0.3重量部、エチレングリコール 7.6重量部、ショ糖脂肪酸エステル(ニューカルゲンFS-100、竹本油脂) 2.0重量部、ポリオキシエチレンアリールフェニルエーテル燐酸塩(ニューカルゲンFS−3EG:竹本油脂製) 0.8重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム(バニレックスN、日本製紙ケミカル製;スルホン化度 0.13) 0.2重量部、及びナトリウムモンモリロナイト(クニピアF、クニミネ工業) 0.8重量部に、イオン交換水 49.5重量部を加え、混合・分散させた後、ダイノミルKDL(シンマルエンタープライゼス製)を用いて湿式粉砕して、化合物No.2およびブロモブチドの懸濁液(3)を得た。
一方、カルボキシメチルセルロースナトリウム(セロゲン7A、第一工業製薬製;エーテル化度 0.7〜0.8) 0.4重量部、及びラウリル硫酸ナトリウム(モノゲンY−500、第一工業製薬製) 0.2重量部をイオン交換水 19.4重量部に加え、溶解させて、水溶液(3)を得た。
化合物No.2の懸濁液(3) 80重量部に、水溶液(3) 20重量部を加えて全量を100重量部とし、攪拌・混合し、化合物No.2が1.8重量%で、ブロモブチドが16.9重量%の水性懸濁状除草剤組成物(3)を得た。
水性懸濁状除草剤組成物(2)及び(3)について、レーザー回折式粒度分布測定装置(HEROS&RODOS、日本レーザー製、測定条件:焦点距離20mm、分散媒はイオン交換水)を用いて、体積中位径を測定した。
結果を表3に記す。
化合物No.2 1.8重量部、ソルビン酸 0.1重量部、シリコン系消泡剤(アンチホームE-20、花王製) 0.3重量部、プロピレングリコール 7.6重量部、ショ糖脂肪酸エステル(ニューカルゲンFS-100、竹本油脂製) 0.5重量部、ポリオキシエチレンアリールフェニルエーテル燐酸塩(ニューカルゲンFS−3PG、竹本油脂製) 0.8重量部、リグニンスルホン酸ナトリウム(ニューカルゲンWG−4、竹本油脂製;スルホン化度 1.7) 0.1重量部、ラウリル硫酸ナトリウム(モノゲンY−500、第一工業製薬製) 0.2重量部、ナトリウムモンモリロナイト(クニピアF、クニミネ工業) 0.8重量部にイオン交換水 22.8重量部を加え、混合・分散させた後、ダイノミルKDL(シンマルエンタープライゼス製)を用いて湿式粉砕して、化合物No.2の懸濁液(4)を得た。
一方、カルボキシメチルセルロースナトリウム(セロゲン7A、第一工業製薬製;エーテル化度 0.7〜0.8) 2.0重量部をイオン交換水 63.0重量部に加え、溶解させて、水溶液(4)を得た。
化合物No.2の懸濁液(4) 35重量部に、水溶液(4) 65重量部を加えて全量を100重量部とし、攪拌・混合し、化合物No.2が1.8重量%濃度の水性懸濁状除草剤組成物(4)を得た。
水性懸濁状除草剤組成物(4)及び(b)について、レーザー回折式粒度分布測定装置(HEROS&RODOS、日本レーザー製、測定条件:焦点距離20mm、分散媒はイオン交換水)を用いて、体積中位径を測定した。
結果を表4に記す。
Claims (6)
- 水性懸濁状除草剤組成物に対して、
式(I)で示されるスルホニルウレア除草活性化合物が0.5〜50重量%であり、カルボキシメチルセルロース塩が0.01〜5重量%であり、リグニンスルホン酸塩が0.05〜5重量%であり、界面活性剤が0.1〜10重量%であることを特徴とする請求項1に記載された水性懸濁状除草剤組成物。 - 式(I)で示されるスルホニルウレア除草活性化合物がR1が塩素原子であり、R2がプロピル基である化合物である請求項1又は2に記載された水性懸濁状除草剤組成物。
- カルボキシメチルセルロース塩がエーテル化度が0.4〜1.0の範囲のカルボキシメチルセルロース塩である請求項1〜3のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
- リグニンスルホン酸塩がスルホン化度が2.5以下のリグニンスルホン酸塩である請求項1〜4のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
- 界面活性剤が少なくとも1種以上のアニオン性界面活性剤及び少なくとも1種以上のノニオン性界面活性剤との組合わせである請求項1〜5のいずれかに記載された水性懸濁状除草剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007209004A JP5061784B2 (ja) | 2006-08-16 | 2007-08-10 | 水性懸濁状除草剤組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221786 | 2006-08-16 | ||
JP2006221786 | 2006-08-16 | ||
JP2007209004A JP5061784B2 (ja) | 2006-08-16 | 2007-08-10 | 水性懸濁状除草剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008069142A JP2008069142A (ja) | 2008-03-27 |
JP5061784B2 true JP5061784B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=38617422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007209004A Active JP5061784B2 (ja) | 2006-08-16 | 2007-08-10 | 水性懸濁状除草剤組成物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20080045416A1 (ja) |
EP (1) | EP1891856B1 (ja) |
JP (1) | JP5061784B2 (ja) |
KR (1) | KR101334544B1 (ja) |
CN (1) | CN101124908B (ja) |
AR (1) | AR062370A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0703918B1 (ja) |
DE (1) | DE602007012490D1 (ja) |
ES (1) | ES2358754T3 (ja) |
TW (1) | TWI392453B (ja) |
ZA (1) | ZA200706753B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012051871A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-03-15 | Nissan Chem Ind Ltd | 水性懸濁状農薬組成物 |
JP5862199B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2016-02-16 | 住友化学株式会社 | スルホニルウレア化合物の水和物、その製造方法およびそれを含有する懸濁製剤 |
JP2013209365A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-10-10 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 農薬製剤 |
CN103271066B (zh) * | 2013-06-05 | 2015-07-15 | 江苏龙灯化学有限公司 | 一种除草组合物 |
CN103271059B (zh) * | 2013-06-05 | 2015-01-21 | 江苏龙灯化学有限公司 | 一种除草组合物 |
JP6189136B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2017-08-30 | 竹本油脂株式会社 | 水性懸濁農薬組成物 |
JP6293759B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2018-03-14 | 石原産業株式会社 | 水性懸濁状有害生物防除用組成物 |
CN105813458B (zh) * | 2013-12-19 | 2019-12-31 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 用于农药悬浮液浓缩物制剂的添加剂包组合物 |
WO2018173870A1 (ja) * | 2017-03-22 | 2018-09-27 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物 |
WO2020067404A1 (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | Meiji Seikaファルマ株式会社 | 水性懸濁状農薬組成物 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4612037A (en) * | 1982-05-28 | 1986-09-16 | Ciba-Geigy Corporation | Novel sulfonylureas and sulfonylthioureas, and method of use thereof as herbicides and/or growth regulators |
US4634465A (en) * | 1982-07-16 | 1987-01-06 | Ciba-Geigy Corporation | Fused N-phenylsulfonyl-N'-pyrimidinylureas and N-phenylsulfonyl-N'triazinylureas |
BR8401507A (pt) * | 1983-04-04 | 1984-11-13 | Du Pont | Composicao aquosa estabilizada |
JP3804072B2 (ja) | 1991-08-07 | 2006-08-02 | 日産化学工業株式会社 | 水性懸濁状農薬製剤 |
EP0581738A1 (de) * | 1992-07-30 | 1994-02-02 | Ciba-Geigy Ag | Herbizide Pyridylsulfonylharnstoffe |
JP3623034B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2005-02-23 | クミアイ化学工業株式会社 | 安定化された水性懸濁状除草剤組成物 |
JP3778527B2 (ja) | 1996-04-09 | 2006-05-24 | アグロカネショウ株式会社 | 2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフトキノンの安定な水性懸濁組成物 |
JP3618510B2 (ja) | 1997-03-14 | 2005-02-09 | 北興化学工業株式会社 | 湛水下水田の直接散布用水性懸濁製剤 |
JPH11349412A (ja) | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Sds Biotech Kk | 安定な水性懸濁状農薬製剤 |
WO1999066792A1 (fr) | 1998-06-24 | 1999-12-29 | Shionogi & Co., Ltd. | Preparations de pesticides sous forme de suspension aqueuse |
TWI327462B (en) * | 2002-01-18 | 2010-07-21 | Sumitomo Chemical Co | Condensed heterocyclic sulfonyl urea compound, a herbicide containing the same, and a method for weed control using the same |
JP3682288B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2005-08-10 | 住化武田農薬株式会社 | 縮合複素環スルホニル尿素化合物、それを含有する除草剤およびそれを用いる雑草の防除方法 |
JP4403105B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2010-01-20 | 住友化学株式会社 | イミダゾピリダジン誘導体 |
JP4336327B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2009-09-30 | 住友化学株式会社 | 縮合複素環スルホニル尿素化合物、それを含有する除草剤およびそれを用いる雑草の防除方法 |
JP2005126415A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Sumitomo Chemical Takeda Agro Co Ltd | 除草剤組成物 |
JP4246207B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2009-04-02 | 住友化学株式会社 | 除草剤組成物 |
-
2007
- 2007-08-06 ES ES07015403T patent/ES2358754T3/es active Active
- 2007-08-06 DE DE200760012490 patent/DE602007012490D1/de active Active
- 2007-08-06 EP EP20070015403 patent/EP1891856B1/en not_active Not-in-force
- 2007-08-10 TW TW96129513A patent/TWI392453B/zh active
- 2007-08-10 JP JP2007209004A patent/JP5061784B2/ja active Active
- 2007-08-13 CN CN2007101410107A patent/CN101124908B/zh active Active
- 2007-08-13 US US11/837,777 patent/US20080045416A1/en not_active Abandoned
- 2007-08-14 KR KR20070081938A patent/KR101334544B1/ko active IP Right Grant
- 2007-08-14 BR BRPI0703918-2A patent/BRPI0703918B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-08-14 ZA ZA200706753A patent/ZA200706753B/xx unknown
- 2007-08-14 AR ARP070103597 patent/AR062370A1/es not_active Application Discontinuation
-
2014
- 2014-01-10 US US14/152,277 patent/US9095139B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20080015750A (ko) | 2008-02-20 |
CN101124908A (zh) | 2008-02-20 |
DE602007012490D1 (de) | 2011-03-31 |
TW200820900A (en) | 2008-05-16 |
US9095139B2 (en) | 2015-08-04 |
AR062370A1 (es) | 2008-11-05 |
ZA200706753B (en) | 2008-06-25 |
EP1891856B1 (en) | 2011-02-16 |
BRPI0703918B1 (pt) | 2018-07-03 |
TWI392453B (zh) | 2013-04-11 |
EP1891856A1 (en) | 2008-02-27 |
BRPI0703918A (pt) | 2008-04-08 |
US20140128266A1 (en) | 2014-05-08 |
JP2008069142A (ja) | 2008-03-27 |
ES2358754T3 (es) | 2011-05-13 |
KR101334544B1 (ko) | 2013-11-28 |
CN101124908B (zh) | 2012-07-04 |
US20080045416A1 (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5061784B2 (ja) | 水性懸濁状除草剤組成物 | |
EP0124295B1 (en) | Stabilized aqueous formulations of sulfonylureas | |
US6703346B2 (en) | Herbicide compositions comprising imidazolinone acid, methods of preparation, and methods of use | |
JP5149185B2 (ja) | 水中懸濁性農薬組成物 | |
JP2001511801A (ja) | 農薬界面活性組成物 | |
CN102595906B (zh) | 除草组合 | |
JP5119625B2 (ja) | 水性懸濁状農薬組成物 | |
JP2011057614A (ja) | 水性懸濁状農薬組成物 | |
JP2011079741A (ja) | 水性懸濁状農薬組成物 | |
JPH0789817A (ja) | 水中懸濁型除草剤 | |
EP1090551A1 (en) | Pesticide preparations in the form of aqueous suspension | |
JP5280733B2 (ja) | 薬害の軽減された除草水性懸濁製剤 | |
JP3849040B2 (ja) | 植物保護剤 | |
JP3230528B2 (ja) | 水性懸濁状農薬組成物 | |
RU2752162C2 (ru) | Стабильные водные дисперсии биоцидов | |
CA2041343C (en) | Method for enhancing the biological activity of formulations containing solid imidazolinyl benzoic acid esters | |
JP3872128B2 (ja) | 懸濁状除草組成物 | |
CZ25696A3 (en) | Herbicidal agent, activity promoter for enhancing the herbicide efficiency and culture plant treating method | |
JPH07252103A (ja) | 種子消毒用水和剤 | |
JP2011079740A (ja) | 水性懸濁状農薬組成物 | |
JP2012229274A (ja) | 水性懸濁状農薬組成物の製造方法 | |
WO2022194992A1 (en) | New oil suspension concentrate composition | |
JPH1087414A (ja) | フロアブル製剤の安定化方法 | |
JP2003146813A (ja) | 水性懸濁農薬製剤 | |
JP2003146802A (ja) | 水性懸濁農薬製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080204 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080516 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120710 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120723 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5061784 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |