JP4920520B2 - 誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ - Google Patents
誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4920520B2 JP4920520B2 JP2007198597A JP2007198597A JP4920520B2 JP 4920520 B2 JP4920520 B2 JP 4920520B2 JP 2007198597 A JP2007198597 A JP 2007198597A JP 2007198597 A JP2007198597 A JP 2007198597A JP 4920520 B2 JP4920520 B2 JP 4920520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric
- dielectric ceramic
- molar concentration
- mass
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 title claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 title claims description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 40
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 28
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 14
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 11
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 claims description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 4
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 23
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 19
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 14
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 101100513612 Microdochium nivale MnCO gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008651 TiZr Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229920005822 acrylic binder Polymers 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/30—Stacked capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/018—Dielectrics
- H01G4/06—Solid dielectrics
- H01G4/08—Inorganic dielectrics
- H01G4/12—Ceramic dielectrics
- H01G4/1209—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
- H01G4/1218—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
- H01G4/1227—Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Description
(1)主成分が、BaTi(1−x)ZrxO3+aRe+bM(但し、Reは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yから選ばれる少なくとも1種類の希土類元素の酸化物であり、Mは、Mg、Al、Cr、Mn、Fe、Ni、Cu、Zn、Vから選ばれる少なくとも1種類の金属元素の酸化物)で表される誘電体磁器において、
1.000≦Ba/Ti≦1.450、
5≦100x≦30、
0.02≦a≦0.18、
0.02≦b≦0.18であり、
前記主成分100質量部に対して、
Si元素を含んだ化合物を、0.2質量部≦Si元素を含んだ化合物≦5.0質量部含有し、
グレインが、コア部とそれを取り囲むシェル部からなるコア−シェル構造を有する
ことを特徴とする誘電体磁器である。
(2)前記コア部に存在するZrO2のモル濃度/前記シェル部に存在するZrO2のモル濃度≧0.9(「条件1」という)、
前記コア部に存在する希土類のモル濃度/前記シェル部に存在する希土類のモル濃度≦0.3(「条件2」という)、
0.2≦(前記コア部の直径/前記グレインの直径)≦0.5(「条件3」という)、
としたときに、
(誘電体磁器中の条件1と条件2と条件3を同時に満たすグレイン粒子の個数)/(誘電体磁器中の全てのグレイン粒子の個数)≧0.6である
ことを特徴とする前記(1)の誘電体磁器である。
(3)主成分が、BaTi(1−x)ZrxO3+aRe+bM(但し、Reは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yから選ばれる少なくとも1種類の希土類元素の酸化物であり、Mは、Mg、Al、Cr、Mn、Fe、Ni、Cu、Zn、Vから選ばれる少なくとも1種類の金属元素の酸化物)で表される誘電体磁器の製造方法において、
Ba化合物、TiO2及びZrO2を混合し、仮焼してBaTi(1−x)ZrxO3を得た後、そのBaTi(1−x)ZrxO3に、Re原料、M原料及び焼結助剤を混合し、仮焼することにより誘電体粉末を製造し、前記誘電体粉末を焼成することにより、
1.000≦Ba/Ti≦1.450、
5≦100x≦30、
0.02≦a≦0.18、
0.02≦b≦0.18であり、
前記主成分100質量部に対して、
Si元素を含んだ化合物を、0.2質量部≦Si元素を含んだ化合物≦5.0質量部含有し、
グレインが、コア部とそれを取り囲むシェル部からなるコア−シェル構造を有する誘電体磁器を製造することを特徴とする誘電体磁器の製造方法である。
(4)前記コア部に存在するZrO2のモル濃度/前記シェル部に存在するZrO2のモル濃度≧0.9(「条件1」という)、
前記コア部に存在する希土類のモル濃度/前記シェル部に存在する希土類のモル濃度≦0.3(「条件2」という)、
0.2≦(前記コア部の直径/前記グレインの直径)≦0.5(「条件3」という)、
したときに、
(誘電体磁器中の条件1と条件2と条件3を同時に満たすグレイン粒子の個数)/(誘電体磁器中の全てのグレイン粒子の個数)≧0.6である
ことを特徴とする前記(3)の誘電体磁器の製造方法である。
(5)複数の誘電体磁器層と、前記誘電体磁器層間に形成された内部電極と、前記内部電極に電気的に接続された外部電極とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、前記誘電体磁器層が、前記(1)および(2)の誘電体磁器で構成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサである。
Ba/Tiが1.000より小さい場合や、Zrの量(100x)が5よりも少ない場合は、誘電率の温度特性(TCC)が劣り、Ba/Tiが1.450より大きい場合や、Zrの量(100x)が30よりも多い場合は、1250℃以下で焼結できなくなるので、上記の範囲が好ましい。
Reの含有量(a)が、0.02より少ない場合は、誘電率の温度特性(TCC)が劣り、Reの含有量(a)が、0.18より多い場合は、1250℃以下で焼結できなくなるので、上記の範囲が好ましい。
Mの含有量(b)が、0.02より少ない場合は、絶縁性が劣り、Mの含有量(b)が、0.18より多い場合は、1250℃以下で焼結できなくなるので、上記の範囲が好ましい。
Si元素を含んだ化合物としては、Si元素と酸素の化合物などを用いることができる。
Si元素を含んだ化合物が、0.2質量部より少ない場合は、1250℃以下で焼結できなくなり、Si元素を含んだ化合物が、5.0質量部より多い場合は、誘電率の温度特性(TCC)が劣るので、上記の範囲が好ましい。
換言すると(特定条件を関係式で表した場合)、
前記コア部に存在するZrO2のモル濃度/前記シェル部に存在するZrO2のモル濃度≧0.9(「条件1」という)、
前記コア部に存在する希土類のモル濃度/前記シェル部に存在する希土類のモル濃度≦0.3(「条件2」という)、
0.2≦(前記コア部の直径/前記グレインの直径)≦0.5(「条件3」という)、
としたときに、
(誘電体磁器中の条件1と条件2と条件3を同時に満たすグレイン粒子の個数)/(誘電体磁器中の全てのグレイン粒子の個数)≧0.6
と表される。
このような微細構造を持つため、グレインの強誘電性(圧電性)は小さく、電界誘起歪が低減された状態のまま誘電率の温度特性を改善できる。
原料としてBaCO3、TiO2、ZrO2を準備し、これらの原料を、所定の組成が得られるように秤量する。その後、これらの原料を湿式混合し、乾燥した後、1100〜1300℃にて仮焼し、チタン酸バリウム系固溶体を得る。
上記のチタン酸バリウム系固溶体に対して、Re原料(酸化物)、MgO、MnO(Mn原料としては、MnCO3、Mn3O4等でも良い)等のM原料、Si元素を含んだ化合物(例えばSiO2やSiO2系ガラス)を所定組成が得られるように秤量する。その後、これらの原料を湿式混合し、乾燥した後、700〜900℃にて仮焼し、誘電体粉末を得る。
上記のようにして得た誘電体粉末にPVBバインダ(またはアクリルバインダ)、可塑剤、溶媒となる有機溶剤を適宜添加してスラリーを作製し、所定の厚み(3〜10μm)のグリーンシートを作製する。グリーンシートに内部電極用Niペーストを印刷し、積層・圧着後、所定の形状に切り出す。積層数は、10〜20とすることが好ましい。その後、(Niが酸化されない)不活性雰囲気下で脱バインダ処理を行い、Ni外電ペーストを塗布した後に、還元雰囲気下、1150〜1350℃で0.5〜2時間、焼成を行い、N2雰囲気下、800〜1050℃で0.5〜2時間、再酸化処理を行う。
原料としてBaCO3、TiO2、ZrO2を準備する。これらの原料を秤量し、表1ののように、Ba/Ti比を0.990〜1.538の範囲、Zr量を4.0〜35.0の範囲で変化させた。その後、これらの原料をボールミルにて湿式混合し、乾燥した後、1100〜1300℃にて仮焼し、チタン酸バリウム系固溶体を得た。
上記のチタン酸バリウム系固溶体に対して、Re酸化物としてGd酸化物、M酸化物としてMgO、MnO、Si元素を含んだ化合物としてSiO2を表1の組成が得られるように秤量した。その後、これらの原料をボールミルにて湿式混合し、乾燥した後、850℃にて仮焼し、誘電体粉末を得た。
上記の完成粉末にPVBバインダ、可塑剤、溶媒となる有機溶剤を適宜添加してスラリーを作製し、ダイ・コーターにて5μm厚みのグリーンシートを作製した。グリーンシートにスクリーン印刷法にて内部電極用Niペーストを印刷し、電極枚数21層(層間20層)に積層・圧着後、3216形状に切り出した。その後、(Niが酸化されない)不活性雰囲気下で脱バインダ処理を行い、Ni外電ペーストを塗布した後に、還元雰囲気下(酸素分圧:10−10atm程度・1250℃−2h)で焼成を行い、N2雰囲気下、1000℃−2hrで再酸化処理を行った。
以上のような工程で、3216形状、層数20層、層間厚み:4μm程度のNi内部電極積層セラミックコンデンサ(試料番号101〜105)を作製した。
・電気特性:εr、tanδ、誘電率の温度特性(TCC)・・・1V−1kHzの条件で測定。
・
特定条件を満たすグレインの存在率測定・・・積層コンデンサから、透過型電子顕微鏡(STEM)用として薄片試料を作成した。透過型電子顕微鏡(STEM)により、加速電圧を300kVの条件下で試料を観察した。この時のプローブ径は、5nmであった。透過型電子顕微鏡(STEM)に付属しているEDX検出器による線分析より、粒子内部の10箇所からGdおよびZrの特性X線(Lα1)を検出した。この測定結果(コア部のモル濃度と、シェル部のモル濃度)を用いて、ZrO2の濃度比、添加物(希土類酸化物)の濃度比、コア部の大きさの全てが上記の特定条件を満たしているグレイン(コア−シェル粒子)の存在率を算出した。
・歪判定:積層セラミックコンデンサにDC20Vを重畳しAC5Vp−pの交流電界を印加したときのL方向の変位量をレーザー変位計で測定した。この時のL寸歪(変位)量が10nmを超えると無視できない騒音が生じたため、歪量が10nm未満であればOK(○)と判断した。
試料番号101〜105について、誘電体の組成とコンデンサの特性の評価を表1に示す。
Ba/Ti比を1.194、1.191、1.238又は1.128とし、Zr量を15.0、18.0又は10.0(100x)とし、1200℃にて仮焼して得たチタン酸バリウム系固溶体に対して、M酸化物(MgO及びMnO)をそれぞれ0.025及び0.005(b)、Si元素を含んだ化合物(SiO2)を1.5又は4.0質量部とし、Re酸化物の種類と量(a)を表2のように変化させて混合したこと以外は、実施例1と同様にして誘電体粉末を得た。その後、実施例1と同様に、Ni内部電極積層セラミックコンデンサ(試料番号201〜218)を作製し、特性に関して評価を実施した。
試料番号201〜218について、誘電体の組成とコンデンサの特性の評価を表2に示す。
Ba/Ti比を1.238、Zr量を18.0(100x)とし、1230℃にて仮焼して得たチタン酸バリウム系固溶体に対して、Re酸化物(Gd酸化物)を0.06(a)、Si元素を含んだ化合物(SiO2)を1.5又は4.0質量部とし、M酸化物の種類と量(b)を表3のように変化させて混合したこと以外は、実施例1と同様にして誘電体粉末を得た。その後、実施例1と同様に、Ni内部電極積層セラミックコンデンサ(試料番号301〜311)を作製し、特性に関して評価を実施した。
試料番号301〜311について、誘電体の組成とコンデンサの特性の評価を表3に示す。
Ba/Ti比を1.238、Zr量を18.0(100x)とし、1230℃にて仮焼して得たチタン酸バリウム系固溶体に対して、Re酸化物(Gd酸化物)を0.06(a)、M酸化物(MgO及びMnO)をそれぞれ0.035及び0.005(b)とし、Si元素を含んだ化合物の種類と量を表4のように変化させて混合したこと以外は、実施例1と同様にして誘電体粉末を得た。その後、実施例1と同様に、Ni内部電極積層セラミックコンデンサ(試料番号401〜405)を作製し、特性に関して評価を実施した。
試料番号401〜405について、誘電体の組成とコンデンサの特性の評価を表4に示す。
Claims (5)
- 主成分が、BaTi(1−x)ZrxO3+aRe+bM(但し、Reは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yから選ばれる少なくとも1種類の希土類元素の酸化物であり、Mは、Mg、Al、Cr、Mn、Fe、Ni、Cu、Zn、Vから選ばれる少なくとも1種類の金属元素の酸化物)で表される誘電体磁器において、
1.000≦Ba/Ti≦1.450、
5≦100x≦30、
0.02≦a≦0.18、
0.02≦b≦0.18であり、
前記主成分100質量部に対して、
Si元素を含んだ化合物を、0.2質量部≦Si元素を含んだ化合物≦5.0質量部含有し、
グレインが、コア部とそれを取り囲むシェル部からなるコア−シェル構造を有する
ことを特徴とする誘電体磁器。 - 前記コア部に存在するZrO2のモル濃度/前記シェル部に存在するZrO2のモル濃度≧0.9(「条件1」という)、
前記コア部に存在する希土類のモル濃度/前記シェル部に存在する希土類のモル濃度≦0.3(「条件2」という)、
0.2≦(前記コア部の直径/前記グレインの直径)≦0.5(「条件3」という)、
としたときに、
(誘電体磁器中の条件1と条件2と条件3を同時に満たすグレイン粒子の個数)/(誘電体磁器中の全てのグレイン粒子の個数)≧0.6である
ことを特徴とする請求項1に記載の誘電体磁器。 - 主成分が、BaTi(1−x)ZrxO3+aRe+bM(但し、Reは、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Yから選ばれる少なくとも1種類の希土類元素の酸化物であり、Mは、Mg、Al、Cr、Mn、Fe、Ni、Cu、Zn、Vから選ばれる少なくとも1種類の金属元素の酸化物)で表される誘電体磁器の製造方法において、
Ba化合物、TiO2及びZrO2を混合し、仮焼してBaTi(1−x)ZrxO3を得た後、そのBaTi(1−x)ZrxO3に、Re原料、M原料及び焼結助剤を混合し、仮焼することにより誘電体粉末を製造し、前記誘電体粉末を焼成することにより、
1.000≦Ba/Ti≦1.450、
5≦100x≦30、
0.02≦a≦0.18、
0.02≦b≦0.18であり、
前記主成分100質量部に対して、
Si元素を含んだ化合物を、0.2質量部≦Si元素を含んだ化合物≦5.0質量部含有し、
グレインが、コア部とそれを取り囲むシェル部からなるコア−シェル構造を有する誘電体磁器を製造することを特徴とする誘電体磁器の製造方法。 - 前記コア部に存在するZrO2のモル濃度/前記シェル部に存在するZrO2のモル濃度≧0.9(「条件1」という)、
前記コア部に存在する希土類のモル濃度/前記シェル部に存在する希土類のモル濃度≦0.3(「条件2」という)、
0.2≦(前記コア部の直径/前記グレインの直径)≦0.5(「条件3」という)、
としたときに、
(誘電体磁器中の条件1と条件2と条件3を同時に満たすグレイン粒子の個数)/(誘電体磁器中の全てのグレイン粒子の個数)≧0.6である
ことを特徴とする請求項3に記載の誘電体磁器の製造方法。 - 複数の誘電体磁器層と、前記誘電体磁器層間に形成された内部電極と、前記内部電極に電気的に接続された外部電極とを備えた積層セラミックコンデンサにおいて、前記誘電体磁器層が、請求項1又は2に記載の誘電体磁器で構成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198597A JP4920520B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | 誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198597A JP4920520B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | 誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009035431A JP2009035431A (ja) | 2009-02-19 |
JP4920520B2 true JP4920520B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=40437689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007198597A Active JP4920520B2 (ja) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | 誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4920520B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014172799A (ja) * | 2013-03-11 | 2014-09-22 | Ricoh Co Ltd | 圧電材料、圧電材料の製造方法、圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法 |
DE102013110978A1 (de) | 2013-10-02 | 2015-04-16 | Epcos Ag | Keramischer Vielschichtkondensator |
JP6226078B2 (ja) | 2014-08-04 | 2017-11-08 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ |
JP6267673B2 (ja) * | 2015-05-27 | 2018-01-24 | 岩井 裕 | 強誘電体セラミックスの作製方法 |
JP7025694B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-02-25 | Tdk株式会社 | 誘電体磁器組成物、電子部品および積層セラミックコンデンサ |
JP7025695B2 (ja) | 2018-01-31 | 2022-02-25 | Tdk株式会社 | 誘電体磁器組成物、電子部品および積層セラミックコンデンサ |
JP7545200B2 (ja) * | 2019-10-17 | 2024-09-04 | 太陽誘電株式会社 | セラミック電子部品およびその製造方法 |
CN111056828B (zh) * | 2019-12-31 | 2022-06-21 | 清华大学深圳国际研究生院 | 铁酸钬基太赫兹超材料及其制备方法和光学器件 |
JP7441120B2 (ja) * | 2020-06-05 | 2024-02-29 | 太陽誘電株式会社 | 積層セラミックコンデンサおよび誘電体材料 |
CN112919882B (zh) * | 2021-03-30 | 2022-09-16 | 江西省萍乡市华东出口电瓷有限公司 | 一种高强度、高硬度耐候性瓷质绝缘子及其制备方法 |
CN113880569A (zh) * | 2021-10-11 | 2022-01-04 | 深圳市信维通信股份有限公司 | 一种多层片式陶瓷电容器的介质材料及其制备方法 |
CN114394832B (zh) * | 2022-01-19 | 2022-11-29 | 江苏科技大学 | 一种介电温度稳定的锆钛酸钡基瓷料及其制备方法 |
JP2023123968A (ja) | 2022-02-25 | 2023-09-06 | 太陽誘電株式会社 | 誘電体組成物、積層セラミック電子部品、および積層セラミック電子部品の製造方法 |
WO2024190164A1 (ja) * | 2023-03-16 | 2024-09-19 | 太陽誘電株式会社 | コンデンサ及びコンデンサの製造方法 |
CN116813355B (zh) * | 2023-06-27 | 2024-04-19 | 南充三环电子有限公司 | 一种陶瓷介质材料及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001240466A (ja) * | 2000-02-28 | 2001-09-04 | Taiyo Yuden Co Ltd | 誘電体磁器と積層セラミック電子部品 |
JP2002080276A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-03-19 | Taiyo Yuden Co Ltd | 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ |
JP2002284572A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Taiyo Yuden Co Ltd | 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ |
JP4208448B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2009-01-14 | 太陽誘電株式会社 | 磁器コンデンサ及びその製造方法 |
JP2006319205A (ja) * | 2005-05-13 | 2006-11-24 | Taiyo Yuden Co Ltd | 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 |
-
2007
- 2007-07-31 JP JP2007198597A patent/JP4920520B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009035431A (ja) | 2009-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920520B2 (ja) | 誘電体磁器、その製造方法及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
JP4591448B2 (ja) | 誘電体セラミック及びその製造方法、並びに積層セラミックコンデンサ | |
JP4626892B2 (ja) | 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ | |
JP6387871B2 (ja) | 誘電体磁器組成物およびセラミック電子部品 | |
JP4821357B2 (ja) | 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法 | |
JP5483825B2 (ja) | 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ | |
JP5210300B2 (ja) | 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ | |
JP2007031273A (ja) | 低温焼成用の誘電体磁器組成物及びこれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
US8592334B2 (en) | Dielectric ceramic composition and an electronic component | |
US20120075768A1 (en) | Dielectric ceramic composition and manufacturing method thereof, and ceramic electronic device | |
JP4720193B2 (ja) | 誘電体セラミックおよびその製造方法、ならびに積層セラミックコンデンサ | |
JP5409443B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JPWO2013022064A1 (ja) | 誘電体セラミック、積層セラミック電子部品、積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JP2010052964A (ja) | 誘電体セラミックおよびその製造方法ならびに積層セラミックコンデンサ | |
JPWO2005090260A1 (ja) | 積層型セラミックコンデンサ | |
JP5094283B2 (ja) | 誘電体磁器および積層セラミックコンデンサ | |
JP5106626B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4663141B2 (ja) | 誘電体磁器および積層型電子部品 | |
JP2010208905A (ja) | 誘電体セラミックの製造方法と誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサの製造方法と積層セラミックコンデンサ | |
WO2012035935A1 (ja) | 誘電体セラミック、積層セラミックコンデンサ、及びこれらの製造方法 | |
CN105359236A (zh) | 层叠陶瓷电容器 | |
JP2005187296A (ja) | 誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサ | |
JP6226078B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP2005263508A (ja) | 誘電体磁器組成物、積層型セラミックコンデンサ及びその製造方法 | |
JP2005272262A (ja) | 誘電体磁器組成物、積層型セラミックコンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4920520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |