JP4900894B2 - 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4900894B2 JP4900894B2 JP2005199522A JP2005199522A JP4900894B2 JP 4900894 B2 JP4900894 B2 JP 4900894B2 JP 2005199522 A JP2005199522 A JP 2005199522A JP 2005199522 A JP2005199522 A JP 2005199522A JP 4900894 B2 JP4900894 B2 JP 4900894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- recording medium
- image
- image data
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の撮像装置である電子スチルカメラ(デジタルカメラ)1の概略構成を示すブロック図である。この電子スチルカメラ1は切り換え可能な静止画撮影モードと、動画撮影モード、及びパノラマ撮影モード等を備えたものであって、CCD2とDSP/CPU3とを有している。DSP/CPU3は、画像データの圧縮・伸張の処理を含む各種のデジタル信号処理機能を有するとともに電子スチルカメラ1の各部を制御するワンチップマイコンである。
このように、動画又は静止画の記録先として設定されている記録メディアが着脱メモリでカメラ本体に装着されていない場合には内蔵メモリに記録するようにしたので、画像データが記録メディアに記録されないといった事態を回避することができ、また、撮影後に着脱メモリを装置本体に装着し後述する第2の実施の形態を実施すれば画像データを撮影モードに応じた記録メディアに記録することができるので不具合も生じない。
なお、図2(b)に例示したように画像内容と記録先とが対応付けて設定メモリ131に設定されている場合は、撮影処理後、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データに対して画像認識処理を施し、この画像認識処理により特定された画像内容(被写体の種別)と対応付けて設定メモリ131に記憶されている記録先の記録媒体に、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが自動的に記録されることになる。ここで、記録先が外部装置である場合は、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが記録先のアドレスデータとともに無線送信部16、アンテナ17を介して送信され、外部装置の記録媒体に記録されることになる。また、画像内容は図2(b)に例示したような画像内容に限定されず、特定の人物、集合写真、夜景写真、海、山、花等でもよい。
また、図2(c)に例示したように撮影条件と記録先とが対応付けて設定メモリ131に設定されている場合は、撮影処理後、撮影時の撮影情報(撮影条件)を取得し、この撮影情報と合致する撮影条件と対応付けて設定メモリ131に記憶されている記録先の記録媒体に、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが自動的に記録されることになる。ここで、撮影条件は図2(c)に例示したような撮影条件に限定されず、シャッタースピード、ストロボ発光の有無、絞り値、ホワイトバランス値、色温度、ズーム値、圧縮率、画像サイズ、撮影日時等でもよい。
図6〜図8は、本発明の第2の実施の形態を示すものであり、撮影後に画像データを撮影モード毎に所望の記録メディアに自動的に記録させるようにしたものである。この実施の形態において、設定メモリ131の構成は図2(a)〜図2(c)に示した第1の実施の形態と同様である。また、電源が投入された後キー入力部7での操作により記録先設定モードが設定されると、DSP/CPU3は前述の図3に示したフローチャートに従って処理を実行する。したがって、このフローに従った記録先設定モード処理が終了することにより、図2(a)〜図2(c)に例示したように設定メモリ131の両エリアには、選択された撮影モード又は画像内容又は撮影条件と、記録メディア(記録先)とが対応して記録されることとなる。
なお、ステップS406、S408で画像データの移動先が外部装置である場合は、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが移動先のアドレスデータとともに無線送信部16、アンテナ17を介して送信され、外部装置の記録媒体に移動されることになる。
また、図2(b)に例示したように画像内容と記録先とが対応付けて設定メモリ131に設定されている場合は、図8のステップS403でバッファメモリ11に一時記憶されている画像データに対して画像認識処理が施され、この画像認識処理により特定された画像内容(被写体の種別)と対応付けて設定メモリ131に記憶されている記録先の記録媒体に、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが自動的に移動されることになる。
また、図2(c)に例示したように撮影条件と記録先とが対応付けて設定メモリ131に設定されている場合は、図8のステップS403で画像ファイル20中に含まれている撮影情報(撮影条件)を取得し、この撮影情報と合致する撮影条件と対応付けて設定メモリ131に記憶されている記録先の記録媒体に、バッファメモリ11に一時記憶されている画像データが自動的に移動されることになる。
なお、上記第1及び第2の実施の形態においては、撮影モードとして静止画モードと動画モードを例に上げて説明したが、絞り優先モード、シャッタ優先モード、スポーツモード、夜景モード、ポートレートモード、モノクロ(白黒)モード等の他の撮影モードに本発明を適用することもできる。
2 CCD
3 DSP/CPU
4 TG
5 ユニット回路
6 表示装置
7 キー入力部
11 バッファメモリ
12 プログラムROM
13 内蔵メモリ
14 CFカード
15 SDカード
20 画像ファイル
21 ファイル名
23 撮影モード
24 画像番号
25 画像データ
131 設定メモリ
Claims (5)
- バッファメモリから一意的に転送されてきた画像データを記録する第1の記録媒体と、
この第1の記録媒体に記録されている画像データを第2の記録媒体に記録する記録制御手段と、
前記第1、第2の記録媒体を含む複数の記録媒体の中から任意の記録媒体を選択する選択手段と、
この選択手段により選択された記録媒体を示す記録先情報と、該記録先情報が示す記録媒体に記録すべき画像データの条件を示す記録条件情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記第1の記録媒体に記録されている前記画像データに関する画像情報を取得する画像情報取得手段と、
この画像情報取得手段により取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている記録先情報が示す記録媒体が前記第1の記録媒体であるか否かを判別する判別手段とを備え、
前記記録制御手段は、
前記判別手段により第1の記録媒体でないと判別された場合にのみ、前記画像情報取得手段により取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている記録先情報が示す第2の記録媒体に、前記第1の記録媒体に記録されている画像データを移動させることを特徴とする画像処理装置。 - 複数の記録条件のうち任意の記録条件を選択する第2の選択手段を備え、
前記記憶手段は、前記選択手段により選択された記録媒体を示す記録先情報と、前記第2の選択手段により選択された記録条件を示す記録条件情報とを対応付けて記憶することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 被写体を撮像し画像データを出力する撮像手段を備え、
前記記録制御手段は、
前記撮像手段から出力された画像データを前記バッファメモリを介して前記第1の記録媒体に記録する手段を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。 - バッファメモリから一意的に転送されてきた画像データを記録する第1の記録媒体を備える画像処理装置が有するコンピュータを、
前記第1の記録媒体に記録されている画像データを第2の記録媒体に記録する記録制御手段と、
前記第1、第2の記録媒体を含む複数の記録媒体の中から任意の記録媒体を選択する選択手段と、
この選択手段により選択された記録媒体を示す記録先情報と、該記録先情報が示す記録媒体に記録すべき画像データの条件を示す記録条件情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記第1の記録媒体に記録されている前記画像データに関する画像情報を取得する画像情報取得手段と、
この画像情報取得手段により取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている記録先情報が示す記録媒体が前記第1の記録媒体であるか否かを判別する判別手段として機能させ、
前記記録制御手段は、
前記判別手段により第1の記録媒体でないと判別された場合にのみ、前記画像情報取得手段により取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている記録先情報が示す第2の記録媒体に、前記第1の記録媒体に記録されている画像データを移動させることを特徴とする画像処理プログラム。 - 複数の記録媒体の中から任意の記録媒体を選択する工程と、
前記選択された記録媒体を示す記録先情報と、該記録先情報が示す記録媒体に記録すべき画像データの条件を示す記録条件情報とを対応付けてメモリに記憶する工程と、
バッファメモリから一意的に転送されて前記複数の記録媒体のうちの1つである第1の記録媒体に記録されている画像データに関する画像情報を取得する工程と、
前記取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記メモリに記憶されている記録先情報が示す記録媒体が前記第1の記録媒体であるか否かを判別する工程と、
第1の記録媒体でないと判別された場合にのみ、前記取得された画像情報と合致する記録条件情報と対応付けて前記メモリに記憶されている記録先情報が示す第2の記録媒体に、前記第1の記録媒体に記録されている画像データを移動させる工程と、
を含むことを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005199522A JP4900894B2 (ja) | 2002-09-11 | 2005-07-08 | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002264854 | 2002-09-11 | ||
JP2002264854 | 2002-09-11 | ||
JP2005199522A JP4900894B2 (ja) | 2002-09-11 | 2005-07-08 | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003197533A Division JP2004159293A (ja) | 2002-09-11 | 2003-07-16 | 撮像記録装置、画像処理装置、撮像記録制御プログラム及び画像処理プログラム、撮像記録方法並びに画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006014350A JP2006014350A (ja) | 2006-01-12 |
JP4900894B2 true JP4900894B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=35780923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005199522A Expired - Fee Related JP4900894B2 (ja) | 2002-09-11 | 2005-07-08 | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4900894B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011077952A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Toshiba Corp | 録画装置および録画管理方法 |
-
2005
- 2005-07-08 JP JP2005199522A patent/JP4900894B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006014350A (ja) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7411623B2 (en) | Photographed image recording and reproducing apparatus with simultaneous photographing function | |
US7593035B2 (en) | Image data transmitting device and method | |
JP4731765B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP3944160B2 (ja) | 撮像装置、情報処理装置、それらの制御方法及びプログラム | |
US20010048534A1 (en) | Image data communication method | |
JP2005102126A (ja) | 通信機能付撮像装置および表示処理方法 | |
JP2004159293A (ja) | 撮像記録装置、画像処理装置、撮像記録制御プログラム及び画像処理プログラム、撮像記録方法並びに画像処理方法 | |
JP2023036595A (ja) | スマートフォン、スマートフォンの制御方法、プログラム | |
JP5165406B2 (ja) | 電子装置、情報ファイル共有システム、および画像ファイル共有システム | |
US8237814B2 (en) | Imaging apparatus and stored picture image playback method | |
JP3886109B2 (ja) | 携帯端末、データ表示方法、データ表示プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2012084052A (ja) | 撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP2008085582A (ja) | 画像管理システム、撮影装置、画像管理サーバ、および画像管理方法 | |
JP4900894B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理方法 | |
JP4355852B2 (ja) | カメラ装置、カメラ制御プログラム及びカメラシステム | |
JP2004056707A (ja) | フォルダの作成方法及びプログラム | |
JP2003189220A (ja) | 画像処理装置並びに携帯端末 | |
JP4324177B2 (ja) | 撮像装置、データ送信方法、データ送信プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2003198909A (ja) | 撮像装置、その制御方法、及び制御プログラム | |
JP2004364039A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2003309798A (ja) | 撮像機能を備えた電子機器、画像データ出力システム、および画像データ出力方法 | |
JP2005109658A (ja) | 撮影装置 | |
JP2002094857A (ja) | カメラ、撮影情報取得システム及びその方法 | |
JP2003204500A (ja) | 画像送信方法及び装置 | |
JP2005167547A (ja) | 画像出力装置、電子カメラ及びそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080804 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090904 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090928 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4900894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |