JP4887408B2 - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4887408B2 JP4887408B2 JP2009194561A JP2009194561A JP4887408B2 JP 4887408 B2 JP4887408 B2 JP 4887408B2 JP 2009194561 A JP2009194561 A JP 2009194561A JP 2009194561 A JP2009194561 A JP 2009194561A JP 4887408 B2 JP4887408 B2 JP 4887408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- gas
- fuel cell
- valve
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 115
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 36
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000002637 fluid replacement therapy Methods 0.000 claims description 46
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 32
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 31
- 238000010790 dilution Methods 0.000 claims description 28
- 239000012895 dilution Substances 0.000 claims description 28
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 178
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 17
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 16
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04231—Purging of the reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04253—Means for solving freezing problems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/0432—Temperature; Ambient temperature
- H01M8/04343—Temperature; Ambient temperature of anode exhausts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04746—Pressure; Flow
- H01M8/04761—Pressure; Flow of fuel cell exhausts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
また、第1排出弁および前記第2排出弁のうちの一方からの定期循環流体置換を制限した後、他方からの流体排出量を増大させてアノードオフガス循環流路内の流体置換を行うことにより、他方の弁からの流体排出量を確実に増大させることができる。したがって、アノードオフガス循環流路および他方の弁の暖機能力を向上させることができ、凍結防止を図ることができる。
次に、本発明に係る燃料電池システムの第一実施形態を図1〜図6に基づいて説明する。なお、本実施形態では燃料電池システムを車両に搭載した場合の説明をする。
(燃料電池システム)
図1は燃料電池システムの概略構成図である。
図1に示すように、燃料電池システム10の燃料電池11は、水素ガスなどのアノードガスと空気などのカソードガスとの電気化学反応により発電を行う固体高分子膜型燃料電池である。燃料電池11に形成されたアノードガス供給用連通孔13(アノードガス流路21の入口側)にはアノードガス供給配管23が連結され、その上流端部には水素タンク30が接続されている。また、燃料電池11に形成されたカソードガス供給用連通孔15(カソードガス流路22の入口側)にはカソードガス供給配管24が連結され、その上流端部にはエアコンプレッサ33が接続されている。なお、燃料電池11に形成されたアノードオフガス排出用連通孔14(アノードガス流路21の出口側)にはアノードオフガス排出配管(アノードオフガス循環流路)35が連結され、カソードオフガス排出用連通孔16(カソードガス流路22の出口側)にはカソードオフガス排出配管38が連結されている。
次に、本実施形態における燃料電池システム10のドレインおよびパージ方法について説明する。
図3は燃料電池システム10のドレインおよびパージ方法のフローチャートである。
図3に示すように、燃料電池システム10の起動信号であるイグニッションスイッチ(不図示)をオンにした状態からフローチャートが始まる。
次に、本発明に係る燃料電池システムの第二実施形態を図7〜図8に基づいて説明する。なお、本実施形態は第一実施形態と燃料電池システムのドレインおよびパージ方法が異なるのみであり、燃料電池システムの構成は第一実施形態と略同一であるため、同一箇所には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
本実施形態における燃料電池システム10のドレインおよびパージ方法について説明する。
図7は燃料電池システム10のドレインおよびパージ方法のフローチャートである。
図7に示すように、燃料電池システム10の起動信号であるイグニッションスイッチ(不図示)をオンにした状態からフローチャートが始まる。
例えば、本実施形態において、燃料電池の温度を検出する温度センサをアノードオフガス排出配管に取り付けた構成にしたが、燃料電池の温度を直接検出してもよい。また、温度センサは1箇所だけでなく、複数箇所に取り付けてもよく、その場合には、いずれかの温度を検出するようにしたり、各温度センサの平均値を求めるようにしたりしてもよい。
また、本実施形態において、暖機が未完了でイグニッションスイッチがオフされた場合は処理を終了するように構成したが、暖気が完了するまで強制的に発電を継続するように構成してもよい。
Claims (6)
- アノードガスが供給されるアノードガス流路と、
カソードガスが供給されるカソードガス流路と、
前記アノードガス流路に前記アノードガスが供給されるとともに、前記カソードガス流路に前記カソードガスが供給されることにより発電を行う燃料電池と、
前記アノードガス流路に前記アノードガスを供給するアノードガス供給部と、
前記燃料電池を通過し排出されたアノードオフガスが、再度前記アノードガス流路を介して前記燃料電池に戻されるアノードオフガス循環流路と、
該アノードオフガス循環流路内の流体を外部に排出する排出弁と、を備えた燃料電池システムにおいて、
前記排出弁は、前記アノードオフガス循環流路から分岐して設けられた第1排出弁と、該第1排出弁が分岐して設けられた前記アノードオフガス循環流路上の位置から下流側に配された第2排出弁と、を少なくとも有し、
前記アノードガス供給部および前記排出弁を制御し、前記アノードガス供給部から前記アノードガス流路に前記アノードガスを供給しつつ、前記排出弁を定期的に開弁することで前記アノードオフガス循環流路内の流体を排出する定期循環流体置換を行う制御部を備え、
該制御部は、
前記燃料電池の起動後に、低温状態にあるか否かを判定する低温状態判定部を有し、
該低温状態判定部により低温状態にあると判定した場合、前記第1排出弁および前記第2排出弁のうちの一方からの定期循環流体置換を制限した後、他方からの流体排出量を増大させて前記アノードオフガス循環流路内の流体置換を行うことを特徴とする燃料電池システム。 - 前記制御部は、
前記低温状態判定部により低温状態にあると判定した場合、前記排出弁の1回あたりの開弁時間を前記定期循環流体置換における開弁時間よりも長くなるように制御することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システム。 - 前記制御部は、
前記低温状態判定部により低温状態にあると判定した場合、前記排出弁の開弁間隔が前記定期循環流体置換における開弁間隔よりも短くなるように制御することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システム。 - 前記排出弁から排出される前記アノードオフガスの濃度を希釈する希釈器と、
該希釈器に前記カソードガスを供給するカソードガス希釈流路と、を備え、
前記制御部は、
前記流体排出量の増加に伴って、前記カソードガス希釈流路に供給する前記カソードガスの流量を増加するように制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記制御部は、
前記第1排出弁が凍結状態にあるか否かを判定する凍結判定部を有し、
該凍結判定部において凍結状態に無いと判定した場合、前記第1排出弁からの流体排出量を増大させて前記アノードオフガス循環流路内の流体置換を行うことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の燃料電池システム。 - 前記制御部は、
前記燃料電池の起動時温度および前記燃料電池の発電電流積算値を用いて前記アノードオフガス循環流路の昇温状態を判定する昇温状態判定部を有し、
前記流体排出量を増大させた後、前記昇温状態判定部において前記アノードオフガス循環流路が所定温度以上に昇温したと判定した場合に前記流体排出量の増大を停止させることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の燃料電池システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009194561A JP4887408B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | 燃料電池システム |
AT10174020T ATE538508T1 (de) | 2009-08-25 | 2010-08-25 | Brennstoffzellensystem |
US12/868,335 US8277994B2 (en) | 2009-08-25 | 2010-08-25 | Fuel cell system |
EP10174020A EP2299528B1 (en) | 2009-08-25 | 2010-08-25 | Fuel cell system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009194561A JP4887408B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011048948A JP2011048948A (ja) | 2011-03-10 |
JP4887408B2 true JP4887408B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=43065695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009194561A Active JP4887408B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | 燃料電池システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8277994B2 (ja) |
EP (1) | EP2299528B1 (ja) |
JP (1) | JP4887408B2 (ja) |
AT (1) | ATE538508T1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015164092A (ja) * | 2012-05-29 | 2015-09-10 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP6348135B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2018-06-27 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システムの制御方法 |
JP7120978B2 (ja) * | 2019-09-19 | 2022-08-17 | 本田技研工業株式会社 | 故障検知処理方法 |
JP7152373B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2022-10-12 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システムの低温起動方法及び燃料電池システム |
JP7394003B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2023-12-07 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システムの運転方法、及び燃料電池システム |
US11862827B2 (en) * | 2022-02-11 | 2024-01-02 | Ford Global Technologies, Llc | System and method of enhanced purge strategy for fuel cell in vehicle |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002179401A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-26 | Toyota Motor Corp | 水素ガス生成システムの運転停止方法 |
JP4799751B2 (ja) * | 2001-04-10 | 2011-10-26 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池の始動制御装置 |
JP2004342461A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP4575701B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2010-11-04 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP2006024470A (ja) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Toyota Motor Corp | 燃料電池の制御装置 |
US7799475B2 (en) * | 2004-08-26 | 2010-09-21 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method of using H2 purge for stack startup/shutdown to improve stack durability |
JP4699010B2 (ja) * | 2004-11-09 | 2011-06-08 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP2006324058A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム及び燃料電池システムのパージ制御方法 |
JP4735816B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2011-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP5002921B2 (ja) * | 2005-07-25 | 2012-08-15 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの凍結防止方法 |
JP5001540B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2012-08-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システムおよびその運転方法 |
JP2007157492A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2007184199A (ja) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
US7862942B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-01-04 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Strategies for mitigating cell degradation during start-up and shutdown with H2/N2 storage |
JP5350601B2 (ja) * | 2007-04-04 | 2013-11-27 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP5231750B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP2009076261A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム及びその起動方法 |
US8057942B2 (en) * | 2007-10-18 | 2011-11-15 | GM Global Technology Operations LLC | Assisted stack anode purge at start-up of fuel cell system |
JP5358085B2 (ja) * | 2007-11-14 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池の低温下起動方法 |
JP4852633B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2012-01-11 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム |
-
2009
- 2009-08-25 JP JP2009194561A patent/JP4887408B2/ja active Active
-
2010
- 2010-08-25 EP EP10174020A patent/EP2299528B1/en not_active Not-in-force
- 2010-08-25 AT AT10174020T patent/ATE538508T1/de active
- 2010-08-25 US US12/868,335 patent/US8277994B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011048948A (ja) | 2011-03-10 |
EP2299528B1 (en) | 2011-12-21 |
US20110053026A1 (en) | 2011-03-03 |
ATE538508T1 (de) | 2012-01-15 |
US8277994B2 (en) | 2012-10-02 |
EP2299528A1 (en) | 2011-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4887408B2 (ja) | 燃料電池システム | |
KR101134427B1 (ko) | 연료전지의 냉시동성 향상을 위한 퍼지장치 | |
JP4804507B2 (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
KR102614135B1 (ko) | 연료전지의 공기 공급 제어방법 및 제어시스템 | |
JP2009129793A (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JP4732407B2 (ja) | 燃料電池システムの発電停止方法 | |
JP4852633B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2007220355A (ja) | 燃料電池システムと燃料電池の低温起動方法 | |
JP4747183B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの掃気方法 | |
JP2009193781A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2004179054A (ja) | 燃料電池システムの発電停止方法 | |
WO2008053768A1 (fr) | Système de pile à combustible | |
JP4797346B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4495575B2 (ja) | 燃料電池システムおよびその制御方法 | |
JP4876593B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2006172935A (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JP5250294B2 (ja) | 燃料電池システムの起動方法および燃料電池システム | |
JP5328295B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの停止方法 | |
JP2010027217A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2011204447A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5410766B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムのカソード圧制御方法 | |
JP5172488B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5557579B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2009140860A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2010123427A (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4887408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |