JP4878303B2 - 画像転送システム - Google Patents
画像転送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4878303B2 JP4878303B2 JP2007027822A JP2007027822A JP4878303B2 JP 4878303 B2 JP4878303 B2 JP 4878303B2 JP 2007027822 A JP2007027822 A JP 2007027822A JP 2007027822 A JP2007027822 A JP 2007027822A JP 4878303 B2 JP4878303 B2 JP 4878303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- synchronization signal
- serial
- unit
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
上記パラレルシリアル変換部からのシリアルデータを取り込んでパラレルデータに変換して出力するシリアルパラレル変換部とを備え、
上記パラレルシリアル変換部は、
上記パラレル画像データを加算して第1の加算データを出力する第1の加算部と、
上記パラレル画像データおよび上記第1の加算部からの上記第1の加算データを所定の変換テーブルにしたがって符号化して符号化データを出力する符号化部と、
上記クロック信号を逓倍して出力するクロック逓倍部と、
上記クロック逓倍部から逓倍されたクロック信号が入力されると共に上記符号化部が出力する符号化データをシリアルデータとして出力する出力部とを有し、
上記シリアルパラレル変換部は、
上記パラレルシリアル変換部から入力された上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データであるか否かを判断し、上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データであると判断した場合には、上記シリアルデータを復号化して復号化データを出力する一方、上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データではないと判断した場合には、復号化エラー信号を出力する復号化部と、
上記復号化部から入力される上記パラレル画像データに対応する復号化データを加算して第2の加算データを作成すると共に、この第2の加算データと上記復号化部から入力される上記第1の加算データに対応する復号化データとを比較して、上記第2の加算データと上記第1の加算データに対応する復号化データとが異なっている場合にサムチェックエラー信号を出力する第2の加算部とを備え、
上記符号化部は、入力された上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号の両方が立ち上がっているか否かを検出して検出信号を出力し、
上記パラレルシリアル変換部は、上記符号化部から上記検出信号が入力されると共に上記検出信号が上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号の両方が立ち上がっていることを表している場合は上記出力部にクロック信号を入力する一方、上記検出信号が上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号のうちの少なくとも一方が立ち下がっていることを表している場合は上記出力部へのクロック信号を停止させるクロック制御部を有することを特徴としている。
図1は、この発明の画像転送システムの第1実施形態のブロック図である。この第1実施形態は、画像取り込み部101とパラレルシリアル変換部102とシリアルパラレル変換部103と画像表示部104とを備える。
次に、前述の第1実施形態の変形例としての第2実施形態を説明する。この第2実施形態では、図4のシリアルパラレル変換部103の同期信号生成部734が、1フレームあたりのライン数と、1ラインあたりの画素数を任意に設定できる点だけが、前述の第1実施形態と異なる。
次に、この発明の画像転送システムの第3実施形態を説明する。この第3実施形態は、上述の第1実施形態のパラレルシリアル変換部102に替えて、図6に示す構成のパラレルシリアル変換部1102を備えた点と、上述の第1実施形態のシリアルパラレル変換部103に替えて、図10に示す構成のシリアルパラレル変換部1103を備えた点とが第1実施形態と異なる。
図6は、この第3実施形態が備えるパラレルシリアル変換部1102のブロック図である。図6に示すパラレルシリアル変換部1102は、クロック逓倍部967に直列に接続されたクロック制御部906を有する点が、図2に示すパラレルシリアル変換部102と異なる。一方、図6に示すパラレルシリアル変換部1102は、図2のパラレルシリアル変換部102のフリップフロップ501,502,フリップフロップ群503,507,フリップフロップ508〜537,セレクタ538〜566と同様のフリップフロップ901,902,フリップフロップ群903,907,フリップフロップ908〜937,セレクタ938〜966を有する。
また、図10は、この第3実施形態が備えるシリアルパラレル変換部1103の詳細ブロック図である。図10に示すシリアルパラレル変換部1103は、復号化部1233に接続されたクロック生成部1238を備えた点が、図4に示すシリアルパラレル変換部103と異なる。一方、図10のシリアルパラレル変換部1103は、図4に示すシリアルパラレル変換部103のフリップフロップ701〜730,フリップフロップ群732,735,736と同様のフリップフロップ1201〜1230,フリップフロップ群1232,1235,1236を有する。また、図10のシリアルパラレル変換部1103は、図4に示すシリアルパラレル変換部103の同期信号生成部734と同様の同期信号生成部1234を有する。
102、1102 パラレルシリアル変換部
103、1103 シリアルパラレル変換部
104 画像表示部
105、506、967 クロック逓倍部
106、505、905 符号化部
107、504、737、904、1237 加算部
108、906 クロック制御部
109、731、1231 クロック分周部
110、733、1233 復号化部
111、734、1234 同期信号生成部
112、1238 クロック生成部
Claims (2)
- 画像取り込み部からのパラレル画像データとデータ同期信号をクロック信号に同期して取り込むと共に上記パラレル画像データをシリアルデータに変換して出力するパラレルシリアル変換部と、
上記パラレルシリアル変換部からのシリアルデータを取り込んでパラレルデータに変換して出力するシリアルパラレル変換部とを備え、
上記パラレルシリアル変換部は、
上記パラレル画像データを加算して第1の加算データを出力する第1の加算部と、
上記パラレル画像データおよび上記第1の加算部からの上記第1の加算データを所定の変換テーブルにしたがって符号化して符号化データを出力する符号化部と、
上記クロック信号を逓倍して出力するクロック逓倍部と、
上記クロック逓倍部から逓倍されたクロック信号が入力されると共に上記符号化部が出力する符号化データをシリアルデータとして出力する出力部とを有し、
上記シリアルパラレル変換部は、
上記パラレルシリアル変換部から入力された上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データであるか否かを判断し、上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データであると判断した場合には、上記シリアルデータを復号化して復号化データを出力する一方、上記シリアルデータが上記所定の変換テーブルに対応した符号化データではないと判断した場合には、復号化エラー信号を出力する復号化部と、
上記復号化部から入力される上記パラレル画像データに対応する復号化データを加算して第2の加算データを作成すると共に、この第2の加算データと上記復号化部から入力される上記第1の加算データに対応する復号化データとを比較して、上記第2の加算データと上記第1の加算データに対応する復号化データとが異なっている場合にサムチェックエラー信号を出力する第2の加算部とを備え、
上記符号化部は、入力された上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号の両方が立ち上がっているか否かを検出して検出信号を出力し、
上記パラレルシリアル変換部は、上記符号化部から上記検出信号が入力されると共に上記検出信号が上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号の両方が立ち上がっていることを表している場合は上記出力部にクロック信号を入力する一方、上記検出信号が上記データ同期信号をなす垂直同期信号と水平同期信号のうちの少なくとも一方が立ち下がっていることを表している場合は上記出力部へのクロック信号を停止させるクロック制御部を有することを特徴とする画像転送システム。 - 請求項1に記載の画像転送システムにおいて、
上記シリアルパラレル変換部は、
上記復号化部から上記復号化データが入力されると共にこの復号化データによる画像データのサイズが所定の設定値と一致しているか否かを判断し、上記画像データのサイズが上記設定値と一致していると判断したときに、上記復号化部から入力される信号に基づいてデータ同期信号を生成して出力する一方、上記画像データのサイズが上記設定値と一致していないと判断したときに、同期信号エラー信号を出力する同期信号生成部を有し、
さらに、上記同期信号生成部は、
上記復号化部から入力される信号によって作成したデータ同期信号の垂直同期信号と水平同期信号が、上記パラレルシリアル変換部の符号化部に入力される垂直同期信号と水平同期信号の順序と同じ順序で作成されているか否かを判断し、上記同じ順序で作成されていないと判断したときに、同期信号エラー信号を出力することを特徴とする画像転送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007027822A JP4878303B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 画像転送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007027822A JP4878303B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 画像転送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008192045A JP2008192045A (ja) | 2008-08-21 |
JP4878303B2 true JP4878303B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=39752069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007027822A Expired - Fee Related JP4878303B2 (ja) | 2007-02-07 | 2007-02-07 | 画像転送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4878303B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06324962A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | Mita Ind Co Ltd | データ交信システムのデータ交信方式 |
JP2003318741A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Canon Inc | 通信システム |
JP4346975B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2009-10-21 | 株式会社ルネサステクノロジ | 連想メモリ機能付き集積回路及び侵入検知装置 |
JP3982501B2 (ja) * | 2004-01-13 | 2007-09-26 | ソニー株式会社 | リモート撮像装置,カメラ装置およびオプションカード基板 |
JP4192893B2 (ja) * | 2005-01-11 | 2008-12-10 | 住友電気工業株式会社 | 信号制御情報通信システム |
JP2006195905A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Fujitsu Ltd | 出力フォーマット制御システム、出力フォーマット制御方法、クライアント端末及びコンピュータプログラム |
-
2007
- 2007-02-07 JP JP2007027822A patent/JP4878303B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008192045A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4858294B2 (ja) | 撮像装置、撮像回路および画像処理回路 | |
US7340655B2 (en) | Skew adjustment circuit, skew adjustment method, data synchronization circuit, and data synchronization method | |
US7822143B2 (en) | Systems and method for transfering digital data and transfering parallel digital data in a serial data stream including clock information | |
JP4424386B2 (ja) | 画像表示装置、画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5945812B2 (ja) | 「lvds」タイプのリンク用のビデオデジタル信号を送信および受信するためのシステム | |
US7146051B2 (en) | Apparatus for and method of transmitting optical signal of graphic signal | |
US9591198B2 (en) | Endoscope for outputting signal | |
JP6034703B2 (ja) | 変換回路、画像処理装置および変換方法 | |
US20090323853A1 (en) | 4x over-sampling data recovery method and system | |
JP4878303B2 (ja) | 画像転送システム | |
JP6120798B2 (ja) | 送信装置、受信装置および送受信システム | |
KR100450320B1 (ko) | 디지털 티브이용 영상변환과 오류자동보정 장치 및 방법 | |
US20090047001A1 (en) | Digital Signal Receiving Apparatus and Digital Signal Receiving Method | |
US20120308149A1 (en) | Data processing apparatus and data processing method | |
US9113192B2 (en) | Video processor | |
JP2008165160A (ja) | グレースケール変換装置及び同方法 | |
US8576251B2 (en) | Scaling-up control method and scaling-up control apparatus for use in display device | |
JP4277739B2 (ja) | 映像デコーダ | |
US20090003724A1 (en) | Block noise reducer | |
KR100705835B1 (ko) | 해상도 판단 장치 및 해상도 판단 방법 | |
JP5061000B2 (ja) | 位相調整回路 | |
US11184530B2 (en) | Drive substrate for camera and broadcast camera | |
JP2011077602A (ja) | 画像転送装置および画像形成装置 | |
KR100620931B1 (ko) | 화상 신호 처리 회로 | |
JP3189873B2 (ja) | 色変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |