JP4849598B2 - 露光装置 - Google Patents
露光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4849598B2 JP4849598B2 JP2006006176A JP2006006176A JP4849598B2 JP 4849598 B2 JP4849598 B2 JP 4849598B2 JP 2006006176 A JP2006006176 A JP 2006006176A JP 2006006176 A JP2006006176 A JP 2006006176A JP 4849598 B2 JP4849598 B2 JP 4849598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- substrate
- stage
- axis direction
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 67
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 33
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 41
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 26
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 18
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
前記ステージベースと前記マスク保持部との間にラビリンス構造を設け、前記ラビリンス構造は、前記ステージベースと前記マスク保持部との間の気体の流れと交差する方向に延在するようにして、前記マスク保持部に取り付けた板と、それに対向して延在する前記ステージベースに取り付けた板とを含み、
更に、前記マスクの一方の面に接し前記光学系の少なくとも一部を内包した空間を囲うチャンバと、前記チャンバ内の気圧と、前記マスクの他方の面に接する前記チャンバ外の気圧とに圧力差を与える負圧ポンプとを有し、
前記負圧ポンプの排気路は、前記マスクと前記光学系との間に配置していることを特徴とする。
まず、Z軸送り台11を構成するZ軸送り台11の上下粗動装置11aを駆動してワークステージ13を予め設定してある粗動上限目標位置(例えばマスクMの表面から数mm程度の位置)まで急速上昇させる。この粗動時には、ギャップセンサ25によるワークチャック(不図示)の上面(実際にはその上に固定されたガラス製の被検部上面)とマスクMとのスキマ間隔(ギャップ)の計測は行わない。
このようにして、ワークステージ13とマスクMとを近接させた状態においては、基板のステップ方向(Y軸方向)とマスクMとの相対位置及び姿勢が正しく整合していない場合、ワークステージ13に対してマスクパターンPを有するマスクMが傾斜している場合(ワークステージ13の向きとY軸方向の向きとは一致しているとして)には、ワーク側アライメントマークAとマスク側アライメントマークとは整合せず、ずれてしまう。従って、このまま1ステップ目のマスクパターンPの露光転写を行うと、次ステップ目で同一の基板上に形成される分割パターンPとのずれが生じて、精度の良いブラックマトリックスのパターンが得られない。そこで、ワーク側アライメントマークAとマスク側アライメントマーク(不図示)との整合作業(アライメント)をアライメントカメラ26を用いて行う。
1ステップ目の露光アライメント終了後、Z軸送り台11により一旦ワークステージ13を必要なだけ下降させる。この状態で、ワークステージ13とマスクステージ11との間隔(例えば60mm程度)を利用して、ワーク自動供給装置(図示せず)により基板をワークステージ13上に投入し、ワークステージ13上のワークチャックに保持する。その後、再度Z軸送り台11により、マスクMの下面と基板上面とのスキマを、露光する際に必要な所定の値となるように調整する。その手順は、ギャップセンサ25により計測されるのがマスクMの下面と基板上面とのギャップである点を除けば、上述と同じ手順である。
続いて、第2の分割パターンのつなぎ露光を行うために、ワークステージ送り機構12の送り駆動装置12cを駆動してワークステージ13を移動させることにより、ワークステージ13をマスクMに対してY方向に1ステップ量だけ送り、基板を2ステップ目の露光位置に配置する。このとき、基板とマスクMとの干渉を避けるため、ワークステージ13を必要な分だけZ軸方向に下降させるようにしてもよい。
上記のようにワークステージ13をマスクMに対してY方向に1ステップ量だけ送る際には、先にのべた要因による送り誤差が生じるため、そのまま2ステップ目の露光をすると第2の分割パターンがわずかではあるが位置ずれをおこす。例えば、ワークステージ13のステップ送り中にワークステージ13のヨーイングと真直度のエラーにより、正規位置からのズレが生じる。
その後、光学系42の露光制御用シャッター42gを開制御して2ステップ目の露光を行い、マスクMのマスクパターンPを基板の所定位置に焼き付けて、基板上に位置ずれが修正された第2の分割パターンを得る。その後、ワークステージ13を1ステップ目の位置へ戻し、処理済みの基板を図示しないアンローダにより搬出する。
2 ベース
3 支持柱
4 サーマルチャンバ
4a 給気路
5 光学系チャンバ
5a 排気路
6 光源チャンバ
10 ワークステージ機構
11 マスクステージ
11a 上下粗動装置
11b 軸粗動ステージ
11c 上下微動装置
11d 軸微動ステージ
11e モータ
11f ボールねじ軸
11g ナット
12 ワークステージ送り機構
12a リニアガイド
12b Y軸送り台
12c 駆動装置
12d モータ
12e ボールねじ軸
13 ワークステージ
14 誤差検出手段
14a ミラー
14b ミラー
14c レーザ干渉計
14d レーザ干渉計
14y Y軸方向駆動装置
17a 保持架台
20 マスクステージ機構
21 マスクステージベース
21a 開口
22 マスク保持枠
22a フランジ
22b フランジ
24 マスク位置調整装置
24a ロッド
24c リニアガイド
24d ピン支持機構
24r 案内レール
24s スライダ
24x X軸方向駆動装置
24y Y軸方向駆動装置
25 ギャップセンサ
26 アライメントカメラ
27 移動機構
27b リニアガイド
27c 案内レール
27d 駆動用アクチュエータ
28 マスキングアパーチャ
28a マスキングアパーチャ駆動装置
30、30’、30” ラビリンス構造
31、32 ラビリンス板
41 高圧水銀ランプ
42 光学系
42a 凹面鏡
42b, オプチカルインテグレータ
42d 平面ミラー
42f 球面ミラー
42g 露光制御シャッター
42g 露光制御用シャッター
43 透明板
G 定盤
M マスク
P+ 正圧ポンプ
P− 負圧ポンプ
Pa 大気圧
Claims (3)
- ステージベースと、前記ステージベースに対して可動となっており、パターンを形成したマスクを保持するマスク保持部と、フラットパネルディスプレイ用の基板を保持する基板保持部とを有し、光源からの光を、光学系を介して前記マスクに照射することにより、前記パターンを前記基板に露光する露光装置であって、
前記ステージベースと前記マスク保持部との間にラビリンス構造を設け、前記ラビリンス構造は、前記ステージベースと前記マスク保持部との間の気体の流れと交差する方向に延在するようにして、前記マスク保持部に取り付けた板と、それに対向して延在する前記ステージベースに取り付けた板とを含み、
更に、前記マスクの一方の面に接し前記光学系の少なくとも一部を内包した空間を囲うチャンバと、前記チャンバ内の気圧と、前記マスクの他方の面に接する前記チャンバ外の気圧とに圧力差を与える負圧ポンプとを有し、
前記負圧ポンプの排気路は、前記マスクと前記光学系との間に配置していることを特徴とする露光装置。 - 前記ラビリンス構造は、前記マスク保持部に取り付けた3枚の前記板と、それぞれに対向して延在するように前記ステージベースに取り付けた3枚の前記板とを含むことを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
- 前記2枚の板のうち一方にはねじ孔が形成されており、前記ねじ孔に螺合させたボルトの先端を、他方の板に当接させて前記2枚の板の間隔を調整した後、前記ボルトは取り外されるようになっていることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006176A JP4849598B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 露光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006006176A JP4849598B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 露光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189073A JP2007189073A (ja) | 2007-07-26 |
JP4849598B2 true JP4849598B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=38344024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006006176A Active JP4849598B2 (ja) | 2006-01-13 | 2006-01-13 | 露光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4849598B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4829006B2 (ja) * | 2005-05-17 | 2011-11-30 | ウシオ電機株式会社 | 露光装置 |
JP5827827B2 (ja) | 2010-06-29 | 2015-12-02 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | アクチュエータ |
NL2008345A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-01 | Asml Holding Nv | Lithographic apparatus and device manufacturing method. |
JP6206398B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2017-10-04 | 株式会社ニコン | マスクユニット、基板処理装置及びマスクユニット製造方法並びに基板処理方法 |
WO2019020450A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | Asml Netherlands B.V. | SYSTEMS AND METHODS FOR DEPLETING PARTICLES |
WO2019020443A1 (en) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | Asml Netherlands B.V. | SYSTEMS AND METHODS FOR DELETION OF PARTICLES |
KR102670404B1 (ko) * | 2017-07-28 | 2024-05-30 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 입자 억제를 위한 입자 트랩 및 방벽 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4648106A (en) * | 1984-11-21 | 1987-03-03 | Micronix Corporation | Gas control for X-ray lithographic system |
JPH047815A (ja) * | 1990-04-25 | 1992-01-13 | Fujitsu Ltd | 縦型ステッパ |
JPH0438814A (ja) * | 1990-06-05 | 1992-02-10 | Fujitsu Ltd | X線露光装置 |
JP2003332214A (ja) * | 2002-05-14 | 2003-11-21 | Canon Inc | 減圧装置、基板の制御方法、露光装置、半導体デバイスの製造方法 |
-
2006
- 2006-01-13 JP JP2006006176A patent/JP4849598B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007189073A (ja) | 2007-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4849598B2 (ja) | 露光装置 | |
JP4273679B2 (ja) | 分割逐次近接露光装置 | |
JP4829006B2 (ja) | 露光装置 | |
JP2008015314A (ja) | 露光装置 | |
JP4942625B2 (ja) | 近接露光装置及び近接露光方法 | |
JP5674197B2 (ja) | 近接露光装置及び近接露光方法 | |
JP2012049326A (ja) | マスクの位置決め装置及びマスクの回転中心算出方法 | |
JP4735272B2 (ja) | 露光装置 | |
JP2012133122A (ja) | 近接露光装置及びそのギャップ測定方法 | |
JP5089238B2 (ja) | 露光装置用基板アダプタ及び露光装置 | |
JP2001125284A (ja) | 分割逐次近接露光装置 | |
JP2007184328A (ja) | 露光装置 | |
JP2006100590A (ja) | 近接露光装置 | |
JP2008209632A (ja) | マスク装着方法及び露光装置ユニット | |
JP4487688B2 (ja) | ステップ式近接露光装置 | |
JP2013097310A (ja) | 近接露光装置及び近接露光方法 | |
JP2006093604A (ja) | 近接露光装置 | |
JP2004349494A (ja) | ワークステージ及びその位置測定方法、並びにこれを備えた露光装置 | |
JP2008224754A (ja) | 分割逐次近接露光方法及び分割逐次近接露光装置 | |
JP2008089993A (ja) | 露光装置のギャップ量測定方法 | |
JP2007148310A (ja) | マスク及びその加工方法 | |
JP2002365809A (ja) | 分割逐次露光装置 | |
JP2008096908A (ja) | 基板保持機構及びフラットパネルディスプレイ基板用露光装置の基板保持方法 | |
JP2008209631A (ja) | 露光装置及びそのマスク装着方法 | |
JP4487700B2 (ja) | 近接露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110701 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4849598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |