JP4714843B2 - 識別マークが施された多層抄き合わせ紙 - Google Patents
識別マークが施された多層抄き合わせ紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4714843B2 JP4714843B2 JP2005105549A JP2005105549A JP4714843B2 JP 4714843 B2 JP4714843 B2 JP 4714843B2 JP 2005105549 A JP2005105549 A JP 2005105549A JP 2005105549 A JP2005105549 A JP 2005105549A JP 4714843 B2 JP4714843 B2 JP 4714843B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification mark
- paper
- layer
- nonwoven fabric
- suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Paper (AREA)
Description
本発明は、抄紙網上に、先行紙料から得られる下層の懸濁液状の紙層、識別マークが表面又は裏面に印刷された不織布及び後紙料から得られる上層の懸濁液状の紙層が、順次層状に乾燥し形成されてなる多層抄き合わせ紙である。
図6に示すように、多層抄き合わせ紙(B)は、十字マークで示したような、白すき入れからなるレジスターマーク又はIJP(インクジェットプリンタ)によるマーク(9)が抄造方向に一定間隔で複数箇所に付与されている。変形例1ではこのレジスターマーク又はIJPによるマーク(9)に着目している。多層抄き合わせ紙(B)は、このマーク(9)の位置(v)(十字マークの交差中心点)に対して(を基準として)、識別マーク位置(q)(図面では識別マーク(4)の一つの角部の位置としたが、予め決めておけば中心位置等でもよい。)を、多層抄き合わせ紙(B)の長手方向に所定間隔(s)だけ離れた位置と定め、幅方向に所定間隔(t)だけ離れた位置と定め、識別マーク(4)が付与された不織布(2)が挿入され定着される。つまり、識別マーク(4)が付与された不織布(2)は、多層抄き合わせ紙(B)の長手方向に所定間隔(s)及び、幅方向に所定間隔(t)のいずれか一方又は両方を調整して挿入され定着される。
次に本発明を実施するための最良の形態の多層抄き合わせ紙の製造装置を図7で説明する。図7は、多層抄き合わせ紙の製造装置の全体構成を示す図である。図7において、多層抄き合わせ紙の製造装置(11)は、網帯からなり、循環するエンドレスな抄紙用のワイヤ(12)を有する。このワイヤ(12)は、従動用プーリ(13)と駆動用プーリ(14)と間に架け渡され、さらに図示しないが、ワイヤ(12)に沿っての内側に配置された複数の支持や案内をするロールにより支持され、案内されて循環移動する。
識別マークが施された多層抄き合わせ紙の製造方法について、以下、順次説明する。
イ 下層紙料供給槽(16)内の下層の懸濁液状の紙料(19)は、下層紙料供給槽(16)から下層紙料用目止め板(21)とワイヤ(12)の隙間を通して、循環移動中のワイヤ(12)の上面に供給する。ワイヤ(12)上に供給された下層の懸濁液状の紙層(23)は、下層の懸濁液状の紙層(23)として抄造方向に送られる。
実施例1の識別マークが施された多層抄き合わせ紙は、図7に示した多層抄き合わせ紙の製造装置を用いて作製する。まず、針葉樹晒クラフトパルプの叩解度をカナディアンスタンダードフリーネス550mlに調整し、下層の懸濁液状の紙料(19)を得る。下層の懸濁液状の紙料(19)は、下層紙料供給槽(16)から下層紙料用目止め板(21)とワイヤ(12)の隙間を通して、下層の懸濁液状の紙料(19)を循環移動中のワイヤ(12)の上面に供給される。ワイヤ(12)上に供給された下層の懸濁液状の紙料(19)は、下層の懸濁液状の紙層(23)として抄造方向に送られる。
平均粒子径80μm、厚み1μmのガラスフレーク顔料(日本板硝子社製メタシャインMC1080RS) 20重量部
メジウム(帝国インキ社製、UV、TUB−000) 79.5重量部
消泡剤(東レ・ダウコーニングシリコン社製SC5540)
0.5重量部
測定方法は、識別マークが付与されていない領域のある一点を0μmとして、識別マークが付与されていない領域及び識別マークが付与されている領域を測定した。図8に示すように、識別マークが付与されていない領域と、複数の微細な凹凸を有する領域の高低差は、100〜200μm程度であった。また、識別マークが付与されている領域は、図8に示すような複数の微細な凹凸を有していた。複数の微細な凹凸は、0.5〜1mm程度の間隔で繰り返され、その高低差は20〜75μm程度であった。識別マークには、指で触れた場合の複数の微細な凹凸による異質感(ザラツキ感、摩擦抵抗、硬さ)が加わり、その感触による識別容易性が向上するとともに新たな指感性が得られた。
2 不織布
3 上層紙層
4 識別マーク
5 凹凸
6 印刷模様
7 顔料
8 接着層
9 レジスターマーク又はIJPによるマーク
10 従来のすき入れ
11 多層抄き合わせ装置
12 抄紙用のワイヤ
13 従動用プーリ
14 駆動用プーリ
15 ワイヤの上流部
16 下層紙料供給槽
17 不織布供給装置
18 上層紙料供給槽
19 下層の懸濁液状の紙料
20 上層の懸濁液状の紙料
21 下層紙料用目止め板
22 上層紙料用目止め板
23 下層の懸濁液状の紙層
24 不織布供給ドラム
25 テンションロール
26 位置修正装置
27 上層の懸濁液状の紙層
28 位置制御器
29 位置修正ロール
30 搾水ボックス
31 プレスロール
32 乾燥装置
33 位置ずれ検出装置
34 位置検出器
35 タンディロール
36 位置ずれ判別器
37 ライトテーブル
38 印刷機器
A1、A2、A3、A4 識別マークが施された多層抄き合わせ紙
B 多層抄き合わせ紙
q 識別マーク位置
r すき入れ位置
v レジスターマーク又はIJPによるマーク位置
s 長手方向の間隔
t 幅方向の間隔
Claims (2)
- 抄紙網上に、先行紙料から得られる下層の懸濁液状の紙層、識別マークが表面又は裏面に印刷された不織布及び後紙料から得られる上層の懸濁液状の紙層が、順次層状に乾燥し形成されてなる多層抄き合わせ紙であって、
前記識別マークは、平均粒子径40〜140μmのガラスフレークが混合された指感性材料によって付与され、
前記付与される識別マークは、所定の盛量を有してなり、
前記識別マークが形成される領域の上層紙層の表面及び下層紙層の表面は、前記ガラスフレークによって、複数の微細な凹凸を有してなる識別マークが施された多層抄き合わせ紙。 - 前記所定の盛量は、70μm以上、250μm以下の盛量を有してなる請求項1記載の識別マークが施された多層抄き合わせ紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105549A JP4714843B2 (ja) | 2005-04-01 | 2005-04-01 | 識別マークが施された多層抄き合わせ紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105549A JP4714843B2 (ja) | 2005-04-01 | 2005-04-01 | 識別マークが施された多層抄き合わせ紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006283238A JP2006283238A (ja) | 2006-10-19 |
JP4714843B2 true JP4714843B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37405441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005105549A Expired - Fee Related JP4714843B2 (ja) | 2005-04-01 | 2005-04-01 | 識別マークが施された多層抄き合わせ紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4714843B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5906680B2 (ja) * | 2011-11-11 | 2016-04-20 | 凸版印刷株式会社 | 偽造防止用紙 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489599U (ja) * | 1991-07-24 | 1992-08-05 | ||
JPH0615760B2 (ja) * | 1987-01-17 | 1994-03-02 | 大蔵省印刷局長 | 識別性を付与した、セキュリティスレッド入り証券用紙 |
JPH0743300U (ja) * | 1993-12-30 | 1995-08-22 | 康年 大石 | 紙幣の面に凹凸を付けた紙幣。 |
JP2000198289A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Kyodo Printing Co Ltd | 証券印刷物とその製造方法 |
JP2003013395A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Printing Bureau Ministry Of Finance | 多層抄き合わせ紙、その製造方法及び多層抄き合わせ装置 |
JP2003012962A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-15 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 透明光輝性顔料、ならびにそれを用いた塗料、樹脂組成物、インキ組成物、人造大理石成型品、塗被紙および化粧料 |
JP2004027416A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 真贋判定機能を有する真珠顔料塗工シートとそれを使用した真贋判定機能を有する印刷物 |
JP2004106463A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Kohjin Co Ltd | 高輝性化粧板 |
JP2004168940A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Merck Ltd | 高輝度高彩度虹彩顔料およびその製造方法 |
JP2004188808A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | National Printing Bureau | 真偽判別可能な印刷物及びその真偽判別方法 |
JP2004209646A (ja) * | 2001-08-06 | 2004-07-29 | National Printing Bureau | 真偽判別可能な印刷物及びその作製方法 |
-
2005
- 2005-04-01 JP JP2005105549A patent/JP4714843B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0615760B2 (ja) * | 1987-01-17 | 1994-03-02 | 大蔵省印刷局長 | 識別性を付与した、セキュリティスレッド入り証券用紙 |
JPH0489599U (ja) * | 1991-07-24 | 1992-08-05 | ||
JPH0743300U (ja) * | 1993-12-30 | 1995-08-22 | 康年 大石 | 紙幣の面に凹凸を付けた紙幣。 |
JP2000198289A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Kyodo Printing Co Ltd | 証券印刷物とその製造方法 |
JP2003012962A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-15 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | 透明光輝性顔料、ならびにそれを用いた塗料、樹脂組成物、インキ組成物、人造大理石成型品、塗被紙および化粧料 |
JP2003013395A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Printing Bureau Ministry Of Finance | 多層抄き合わせ紙、その製造方法及び多層抄き合わせ装置 |
JP2004209646A (ja) * | 2001-08-06 | 2004-07-29 | National Printing Bureau | 真偽判別可能な印刷物及びその作製方法 |
JP2004027416A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 真贋判定機能を有する真珠顔料塗工シートとそれを使用した真贋判定機能を有する印刷物 |
JP2004106463A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Kohjin Co Ltd | 高輝性化粧板 |
JP2004168940A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Merck Ltd | 高輝度高彩度虹彩顔料およびその製造方法 |
JP2004188808A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | National Printing Bureau | 真偽判別可能な印刷物及びその真偽判別方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006283238A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5029995B2 (ja) | 透かし模様入り多層抄き合わせ紙 | |
US10344431B2 (en) | Security sheet or document having one or more enhanced watermarks | |
KR102396068B1 (ko) | 보안 용지들 및 그 제조 방법 | |
EP3078005B1 (en) | A security sheet or document having one or more enhanced watermarks | |
US20100264642A1 (en) | Security sheet comprising a fiber substrate including at least one watermark | |
JP4649603B2 (ja) | 多層抄き合わせ紙、その製造方法及び多層抄き合わせ装置 | |
US20090269482A1 (en) | Layered security material and method of manufacturing such | |
JP4714843B2 (ja) | 識別マークが施された多層抄き合わせ紙 | |
JP5494476B2 (ja) | 紙及び印刷物 | |
JP2006052488A (ja) | 多層抄き合わせ紙 | |
JP2005171396A (ja) | 多層抄き合わせ紙、その製造方法及び多層抄き合わせ装置 | |
JP4752611B2 (ja) | すき入れが施された多層抄き合わせ紙 | |
JP5176058B2 (ja) | 多層紙 | |
JP4899187B2 (ja) | 多層抄き合わせ紙の製造方法及びその製造装置 | |
JP4517109B2 (ja) | 多層紙及びその真偽判別方法 | |
JP4899185B2 (ja) | 多層シート及びその真偽判別方法 | |
JP4977889B2 (ja) | 発光印刷が施された多層抄き合わせ紙 | |
JP2008111203A (ja) | スレッド及び偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 | |
JP2009243032A (ja) | 多層抄き合わせ紙の製造方法及び多層抄き合わせ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100623 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100922 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |