JP4788645B2 - 亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 - Google Patents
亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4788645B2 JP4788645B2 JP2007115942A JP2007115942A JP4788645B2 JP 4788645 B2 JP4788645 B2 JP 4788645B2 JP 2007115942 A JP2007115942 A JP 2007115942A JP 2007115942 A JP2007115942 A JP 2007115942A JP 4788645 B2 JP4788645 B2 JP 4788645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrite
- type nitrification
- carrier
- ammonia
- oxidizing bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Description
NH4++ NO2−=N 2 +2H 2 O
この方法によれば、アンモニアを水素供与体とするため、脱窒で使用するメタノール等の使用量を大幅に削減できることや、汚泥の発生量を削減できる等のメリットがあり,今後の窒素除去方法として有効な方法であると考えられている。
微生物供給源を含む汚泥を保持・固定する方法として、付着固定、包括固定、自己造粒力によりグラニュールを形成する方法が知られている。本発明において、最初に(1)複合微生物系の汚泥中に担体材料を投入して付着固定するか、(2)複合微生物系の汚泥をモノマ又はプレポリマに包括固定するか、(3)複合微生物系の汚泥の自己造粒力によりグラニュールを形成する方法かの、いずれかの方法によって微生物供給源含む汚泥の保持・固定を行う。
Claims (4)
- 少なくともアンモニア酸化細菌及び亜硝酸酸化細菌を含む複合微生物の集積汚泥を固定化する付着固定化担体、包括固定化担体又は自己造粒物のグラニュール担体を、
(1)pHが2.0未満の範囲では30秒以上、
(2)pHが2.0以上、4.0未満の範囲では3分以上、
(3)pHが4.0以上、6.0以下の範囲では15分以上、
の(1)〜(3)のうちいずれかの1の条件で酸処理をして、アンモニア酸化細菌を優先的に集積させた亜硝酸型硝化担体とする方法。 - アンモニア性廃水を処理する廃水処理装置であって、
アンモニアから亜硝酸を生成する亜硝酸型硝化担体が投入された亜硝酸生成槽と、
アンモニアと亜硝酸とを嫌気性アンモニア酸化細菌により同時脱窒する嫌気性アンモニア酸化槽とを備え、
前記亜硝酸型硝化担体の亜硝酸型硝化が硝酸型硝化に移行したときに、酸処理を行って亜硝酸型の硝化能力を回復させる機能を備えたことを特徴とする廃水処理装置。 - アンモニア性廃水を処理する廃水処理方法であって、
請求項1記載の方法により亜硝酸型硝化担体にアンモニア酸化細菌を優先的に集積させる工程と、
アンモニア酸化細菌を優先的に集積させた前記亜硝酸型硝化担体により亜硝酸生成槽でアンモニアから亜硝酸を生成する工程と、
嫌気性アンモニア酸化槽でアンモニアと前記亜硝酸とを嫌気性アンモニア酸化細菌により同時脱窒する工程とを備えたことを特徴とする廃水処理方法。 - 前記亜硝酸型硝化担体の亜硝酸型硝化が硝酸型硝化に移行したときに、前記酸処理を再度行って亜硝酸型の硝化能力を回復させる請求項3の廃水処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007115942A JP4788645B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007115942A JP4788645B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008272610A JP2008272610A (ja) | 2008-11-13 |
JP4788645B2 true JP4788645B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=40051279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007115942A Active JP4788645B2 (ja) | 2007-04-25 | 2007-04-25 | 亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4788645B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5170446B2 (ja) | 2009-01-30 | 2013-03-27 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 亜硝酸型硝化反応汚泥の製造方法及び製造装置、並びに廃水処理方法及び廃水処理装置 |
JP2010201394A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 亜硝酸型硝化反応汚泥並びにその製造方法及び製造装置、並びに廃水処理方法及び廃水処理装置 |
JP6872921B2 (ja) * | 2017-02-09 | 2021-05-19 | 学校法人 東洋大学 | 窒素含有廃水の処理装置及び処理方法 |
JP2020039314A (ja) * | 2018-09-12 | 2020-03-19 | 学校法人 東洋大学 | 耐酸性硝化細菌群の培養方法、耐酸性硝化細菌群を用いた硝化処理装置及び硝化処理方法 |
WO2020237283A1 (en) * | 2019-05-24 | 2020-12-03 | The University Of Queensland | Method for treating wastewater or sludge |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6336898A (ja) * | 1986-07-29 | 1988-02-17 | Takuma Sogo Kenkyusho:Kk | 汚水中のnh▲4+▼を亜硝酸化する固定化細菌およびこれを用いた処理法 |
JPH02198695A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-07 | Kurita Water Ind Ltd | 亜硝酸型硝化方法 |
JP3937664B2 (ja) * | 1999-10-12 | 2007-06-27 | 栗田工業株式会社 | 生物学的窒素除去方法および装置 |
JP4882175B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2012-02-22 | 栗田工業株式会社 | 硝化処理方法 |
JP4320515B2 (ja) * | 2001-07-26 | 2009-08-26 | 栗田工業株式会社 | リンとアンモニア性窒素を含有する原水の処理方法 |
JP3788601B2 (ja) * | 2002-01-25 | 2006-06-21 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 亜硝酸型硝化担体及びその製造方法並びにそれを用いた窒素除去方法及び装置 |
JP2003326297A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-18 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 廃水の硝化処理方法 |
JP2005144308A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 亜硝酸型硝化担体の製造方法及び廃水処理方法 |
JP4910266B2 (ja) * | 2004-03-01 | 2012-04-04 | 栗田工業株式会社 | アンモニア性窒素含有水の硝化方法及び処理方法 |
JP4507173B2 (ja) * | 2004-05-06 | 2010-07-21 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 亜硝酸型の硝化処理方法及び装置並びに廃水処理装置 |
JP4042719B2 (ja) * | 2004-05-11 | 2008-02-06 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 亜硝酸型の硝化処理方法及び装置並びに廃水処理装置 |
-
2007
- 2007-04-25 JP JP2007115942A patent/JP4788645B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008272610A (ja) | 2008-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7897375B2 (en) | Method and apparatus for collecting and acclimatizing anaerobic ammonium oxidizing bacteria, and denitrifying water | |
Rostron et al. | Nitrification of high strength ammonia wastewaters: comparative study of immobilisation media | |
JP4284700B2 (ja) | 窒素除去方法及び装置 | |
JP4224951B2 (ja) | 脱窒方法 | |
JP5324269B2 (ja) | 廃水処理方法及び廃水処理装置 | |
JP4632135B2 (ja) | アンモニア含有液の処理方法及び装置 | |
JP5098183B2 (ja) | 廃水処理方法及び装置 | |
JP4788645B2 (ja) | 亜硝酸型硝化担体とする方法、廃水処理方法及び廃水処理装置 | |
JP4872392B2 (ja) | 窒素除去方法及び廃水処理方法 | |
JP2004230225A (ja) | アンモニア含有水の処理方法 | |
JP2003047990A (ja) | 生物脱窒装置 | |
JP4915036B2 (ja) | 脱窒方法及び脱窒装置 | |
JP4678577B2 (ja) | 廃水処理システム | |
JP2002001389A (ja) | 生物膜の製造方法およびそれを用いた無機性アンモニア廃水連続処理装置 | |
JP5039093B2 (ja) | バイオリアクター素子の製造方法 | |
JP2013169529A (ja) | 廃水処理方法及び廃水処理装置 | |
JP5240465B2 (ja) | 嫌気性微生物固定化担体の保存システムおよび保存方法 | |
JP2012020262A (ja) | アンモニア性窒素の亜硝酸化処理方法 | |
JP6651298B2 (ja) | 高塩類濃度含有廃水の廃水処理方法および廃水処理装置 | |
JP4006750B2 (ja) | 固定化微生物担体及びそれを用いた環境浄化方法 | |
JP2005319360A (ja) | 嫌気性アンモニア酸化方法及び装置 | |
JP3858271B2 (ja) | 廃水処理方法及び装置 | |
JP4883493B2 (ja) | 亜硝酸型硝化反応担体とする方法、並びに排水処理方法及び装置 | |
JP5631090B2 (ja) | 廃水処理装置および廃水処理方法 | |
JP2005144308A (ja) | 亜硝酸型硝化担体の製造方法及び廃水処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4788645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |