JP4622009B2 - Semiconductor imaging device - Google Patents
Semiconductor imaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622009B2 JP4622009B2 JP21744299A JP21744299A JP4622009B2 JP 4622009 B2 JP4622009 B2 JP 4622009B2 JP 21744299 A JP21744299 A JP 21744299A JP 21744299 A JP21744299 A JP 21744299A JP 4622009 B2 JP4622009 B2 JP 4622009B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dummy
- elements
- sensor
- dark current
- sensor element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 19
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 16
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 29
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 13
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 238000003331 infrared imaging Methods 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 208000013469 light sensitivity Diseases 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はダミー素子を用いて暗電流を補正する半導体撮像装置に関し,とくに一部のダミー素子の不良を救済できるダミー素子構造に関する。
【0002】
入射光量に応じた信号電流を発生するセンサー素子を一次元又は二次元に配列した半導体撮像装置では,多数のセンサー素子間で生ずる暗電流の差を小さくするため,ダミー素子により暗電流を発生させ,そのダミー素子の暗電流に基づきセンサー素子の暗電流を補正している。かかる暗電流の補正は,とくに信号電流と比較して暗電流が大きなセンサー素子が用いられる赤外線撮像装置で重要である。例えば量子井戸構造を光吸収層とし,量子井戸のサブバンド間の遷移に起因する電気伝導度の変化を利用する光伝導素子を用いた赤外線撮像装置である。
【0003】
この暗電流の補正では,ダミー素子を少なくして撮像装置の構造を簡単にするため,通常,一個のダミー素子に基づき複数のセンサー素子の補正をする。しかしこの構成では,一個のダミー素子の不良が直ちに複数の画素の補正不良を引き起こすため,一個のダミー素子の不良があっても撮像装置として使用に耐えない。他方,ダミー素子の不良を救済する冗長回路を設けることも回路が複雑になり容易ではない。このため,一部のダミー素子が不良であっても一応の動作をなすダミー素子が必要とされている。
【0004】
【従来の技術】
従来の半導体撮像装置では,複数のセンサ素子に対して一個のダミー素子を配置していた。以下,従来の半導体撮像装置の暗電流補正について二次元赤外線撮像装置に関する従来例を参照して説明する。
【0005】
図5は従来例平面図であり,赤外線撮像装置のセンサー基板上面に形成されたセンサー素子及びダミー素子の配置を表している。従来の半導体撮像装置では,図5を参照して,センサー素子21はセンサー基板上面にn行×m列のマトリックス状に配置され,そのマトリックスの上部及び下部にそれぞれ1行×m列のダミー素子22が配置される。通常,ダミー素子22は,遮光膜により入射光が遮光される以外はセンサー素子21と同一構造を有し,従ってセンサー素子21の暗電流に等しい電流を出力する。なお,上部第k列目のダミー素子22の出力電流は,マトリックスの第k列に属するn個のセンサー素子21のうちマトリックスの上半分に位置するセンサー素子21の暗電流補正の基準として使用され,下部第k列目のダミー素子の出力電流は,マトリックスの第k列に属するn個のセンサー素子21のうちマトリックスの下半分に位置するセンサー素子21の暗電流補正の基準として使用される。
【0006】
図6は従来例ブロック回路図であり,図5に図示されたセンサー素子の暗電流を補正するための回路構成を表している。なお,図6には,上部第k列目及び第k+1列目のダミー素子22と,これらのダミー素子22により補正されるマトリックスの第k列及び第k+1列に属する上半分のセンサー素子21のみが示されている。図6を参照して,ダミー素子22の出力,即ちダミー素子22の暗電流は,参照電圧発生回路41に入力され,ダミー素子22の出力電流に対応した電圧として定電流発生回路52に供給される。定電流発生回路52は,参照電圧発生回路41の出力を基準電圧としてダミー素子22の暗電流に等しい電流を補正電流として発生する。出力回路43は,センサー素子21の出力から定電流発生回路52の出力電流を差し引き,その差分を入射光に相当する信号電流として蓄積し出力する。なお,上述の定電流発生回路52及び出力回路43は,センサー素子21毎に設けられ,一つのセンサー素子21を含む一画素分の処理回路40を構成する。即ち,一画素処理回路40はセンサー素子21と同じくn行×m列のマトリックスを構成する。
【0007】
上述したように,上記第k列目のダミー素子22の暗電流は,第k列の上半分に属するセンサー素子21の暗電流補正の基準電流として使用される。従って,このダミー素子22が接続不良のため電流が遮断されると,第k列に属するセンサー素子21のうち,上半分のセンサー素子21の暗電流補正ができなくなる。このダミー素子の不良に起因する暗電流の補正不良は,画像の線欠陥として現れるため実用上重大な障害となる。とくに,量子井戸のサブバンド間遷移を利用する光伝導型素子をセンサとする赤外線撮像装置では,光起電型素子に比べ暗電流が非常に大きいため暗電流の補正不良は極めて重大な障害となる。また,かかる線欠陥が存在する画像を隣接画素により修正する画像処理は,センサー素子の不良に起因する一画素のみの修正に比べ困難であり,実用に耐える画像処理をすることは難しい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように,従来の半導体撮像装置では一個のダミー素子により複数のセンサー素子の暗電流を補正するため,製造時に発生した一個のダミー素子の接続不良が直ちに複数の画素の補正不良を引き起こし,製造歩留りが低下するという問題がある。
【0009】
本発明は,一部のダミー素子が接続不良になっても,完全には暗電流が遮断されることがないダミー素子を提供することで,ダミー素子の接続不良に起因して複数画素の補正不良が同時に発生することを防止することができる半導体撮像装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明の実施形態例平面図であり,センサー素子及びダミー素子の配置を表している。図2は本発明の実施形態例断面図であり,センサー素子及びダミー素子の構造を表している。
【0011】
上記課題を解決するために,本発明の第一の構成の半導体撮像装置は,図1を参照して,入射光に応じた信号電流を出力するマトリックス状に配列されたセンサー素子,及び,前記マトリックスの外側領域に配置され暗電流を出力するダミー素子22が形成されたセンサー基板と,暗電流を補正する回路及び前記信号電流が入力される画像処理回路が形成された処理回路基板と,各前記ダミー素子22と前記暗電流を補正する回路とを接続する第1のバンプ9と,各前記センサー素子21と前記画像処理回路とを接続する第2のバンプ9とを有し,前記暗電流を補正する回路は,複数の前記第1のバンプを並列接続する配線を有し,並列接続された複数の前記第1のバンプからの出力に基づいて,前記信号電流に重畳する前記センサー素子21の暗電流を補正することを特徴として構成する。
【0012】
また,本発明の第二の構成は,図2を参照して,第一の構成の半導体撮像装置において,前記ダミー素子22及び前記センサー素子21は,上コンタクト層4及び下コンタクト層2により上下を挟まれた光吸収層3を有し,前記ダミー素子22の前記光吸収層3,前記上コンタクト層4及び前記下コンタクト層2は,それぞれ前記センサー素子21の前記光吸収層3,前記上コンタクト層4及び前記下コンタクト層2と同一の組成及び厚さを有し,前記配線により並列接続される複数の前記ダミー素子22の前記光吸収層3の総面積が,前記センサー素子21の前記光吸収層3の面積に等しいことを特徴として構成する。
【0013】
本発明の第一の構成では,図1を参照して,複数のダミー素子22を並列に接続して,暗電流補正の基準となる電流を発生する。この構成では,一部のダミー素子22が接続不良であっても,残りの並列接続されたダミー素子22の暗電流の和が補正の基準となる電流として出力される。従って,並列接続されたダミー素子22の全てが接続不良でない限り,この暗電流の和に基づき補正することができるので,多くの場合に補正が全くできないという事態を回避することができる。
【0014】
並列接続されるダミー素子22の個数は,2以上であればよい。接続不良のダミー素子22が及ぼす出力電流の減少量を,出力電流の低い比率に留めるためには,並列接続されるダミー素子22は多いほど好ましい。他方,製造の簡素化を図るためにはダミー素子22は少ないことが好ましい。従って,並列接続するダミー素子22の適切な個数は,画像の品質と製造歩留りの両方を考慮して定められる。
【0015】
ダミー素子22は,暗電流を発生する素子であればよく,特定の素子構造である必要はなく,又センサー素子21の種類に依存する必要もない。しかし,センサー素子21の暗電流を正確に補正するためには,ダミー素子22は,センサー素子21と同一暗電流特性を有する素子であることが好ましい。この観点から,ダミー素子22はセンサー素子21と同一構造を有するもので入射光による電流を発生しない素子が好ましい。かかる素子には,例えばセンサー素子と同一の素子の入射面に遮光膜を設けた素子がある。あるいは,上面(入射面の反対側)に設けられたセンサー素子の光結合器を除去した構造の素子がある。
【0016】
さらに,並列接続されたダミー素子22の暗電流の和は,補正回路を簡単にする観点からセンサー素子21の暗電流と同一ないし近似することが好ましい。このため,ダミー素子22とセンサー素子21とが同一素子構造の場合は,互いに並列接続されたダミー素子22の光吸収層の面積の和が,一個のセンサー素子21の光吸収層の面積に等しいことが好ましい。なお,本明細書でいう光吸収層とは,検知すべき波長の入射光を吸収して光伝導又は光起電力を生ずる半導体層をいう。
【0017】
本発明の第二の構成では,図2を参照して,ダミー素子22は,下コンタクト層2,光吸収層3及び上コンタクト層4を積層したセンサー素子21と同じ積層構造を有する。ここで,上及び下コンタクト層2,4は光吸収層3に対する電極として作用する。さらに,これらの積層の組成及び厚さは同一である。従って,光吸収層3の単位面積当たりのダミー素子22及びセンサー素子21の暗電流はほぼ等しい。また,電流─電圧特性及び温度特性等の暗電流特性も等しい。従って,単純な補正回路により精密な補正をすることができる。加えて,第二の構成では,ダミー素子22一個の光吸収層3の面積をセンサー素子21の光吸収層3の面積より小さくする。この構成により,ダミー素子22の専有面積を小さくすることができる。また,この構成において,並列接続されたダミー素子22の光吸収層3の面積の和を,センサー素子21の光吸収層3の面積に等しくすることができる。このとき並列接続されたダミー素子22の暗電流の和は,センサー素子21の暗電流に等しい。従って,補正回路がより簡単になる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下,本発明を,二次元赤外線撮像装置に適用した実施形態例を参照して説明する。本実施形態例の半導体撮像装置は,センサー素子及びダミー素子が形成されたセンサー基板と,回路が形成された処理回路基板とを有し,これら2枚の基板は後述するバンプにより接続されて使用される。なお,処理回路基板には,ダミー素子の出力に基づいてセンサー素子の出力を補正し,その補正されたセンサー素子の出力を外部に出力する画素処理回路が含まれる。
【0019】
本実施形態例の半導体撮像装置のセンサー基板上面には,図1を参照して,センサー素子21及びダミー素子22がマトリックス状に配列されている。センサー素子21は,480行×640列のマトリックスに配列される。そのマトリックスは上下に2分割されており,上半分は240行×640列に配列されたセンサー素子21─1〜21─240から構成され,下半分は240行×640列に配列されたセンサー素子21─241〜21─480から構成される。ダミー素子22は,センサー素子21のマトリックスの上部(紙面の上方部分)及び下部(紙面の下方部分)にそれぞれ,ダミー素子22─1〜22─640から構成される4行×640列のマトリックスとして配列される。なお,本実施形態例のダミー素子22は,センサー素子21の1/4の面積(光吸収層の面積比が1/4である。)を有する。
【0020】
次に素子構造を説明する。図2を参照して,絶縁性GaAsからなるセンサー基板1上面に,n型GaAsからなる下コンタクト層2が設けられている。この下コンタクト層2は,ダミー素子22の形成領域とセンサー素子21の形成領域との間に形成された分離溝(図示せず)により絶縁分離されており,その両領域に位置する下コンタクト層2はそれぞれ全ダミー素子22の共通電極及び全センサー素子21の共通電極として使用される。
【0021】
下コンタクト層2上に,島状の光吸収層3及び上コンタクト層4がこの順で積層されている。光吸収層3は,厚さ50nmのAlGaAs障壁層と厚さ5nmのGaAs井戸層とを交互に各50層積層した多重量子井戸構造を有する。この光吸収層3は,赤外光が入射すると多重量子井戸構造のサブバンド間遷移により電気伝導を生じ,電気抵抗が変化する。即ち,光伝導型素子の光感受性を有する抵抗層として機能する。このような多重量子井戸構造の光吸収層の抵抗変化を利用する光伝導型素子は,暗電流が大きく暗電流の補正が不可欠である。しかし,光吸収層3はオーミック特性を有し,素子21,22の暗電流は光吸収層3の面積に比例する。また,本実施形態例では光吸収層3及び上下コンタクト層2,4は,ダミー素子22とセンサー素子21とで同一の半導体層により形成されている。このため,単位面積当たりの暗電流はダミー素子22とセンサー素子21とで等しい。従って,並列されるダミー素子22の光吸収層3の面積の和を一個のセンサー素子21の光吸収層3の面積と同じにすることで,ダミー素子22の出力暗電流とセンサー素子21との暗電流を等しくすることができる。即ち,この両素子の暗電流の差は素子の加工精度で定まるから,両素子の暗電流は非常に精密に制御することができる。
【0022】
上コンタクト層4は,n型GaAs層からなり,センサー素子21及びダミー素子22の下コンタクト層2に対する他方の電極として使用される。
【0023】
センサー素子21の上コンタクト層4上面には,光結合器5が形成されている。この光結合器5は,上コンタクト層4上面に形成された複数の溝とその上に設けられたTi/Au薄膜からなるミラー電極6とから構成された回折格子からなり,基板1下面から入射した赤外光を水平方向に散乱して光吸収層3に反射する。このため,光吸収層3に入射する赤外光の水平方向の進行成分が増加して光吸収層3の光吸収を増加させるので,センサー素子21の感度が高くなる。他方,光結合器5が形成されていないダミー素子22の光に対する感度は低く,ダミー素子22は光感受性を持たない素子,即ち暗電流のみを発生する素子として機能する。なお,より精密な基準となる暗電流を得るために,必要があればダミー素子22の光入射面,即ちダミー素子22が形成された領域の基板1下面に遮光膜を設けることもできる。
【0024】
上述したダミー素子22及びセンサー素子21の構造は,光吸収層3及び上下コンタクト層2,4の積層構造が上下対称である。このため,印加電圧の正負反転に対して対称な電流─電圧特性を有する。従って,ダミー素子22にセンサー素子21とは逆方向の電圧を印加する通常の使用法においても,ダミー素子22とセンサー素子21との暗電流を同じにすることができる。
【0025】
光結合器5が形成されたセンサー素子21の上面及び側面,及びダミー素子22の上面及び側面は,例えばSiONからなる保護膜7で覆われ保護される。センサー素子21及びダミー素子22の上面の保護膜7に開口が開設され,その開口底面にAuGe/Ni/Auの3層からなるオーミック電極8が設けられる。
さらに,電極上にInバンプ9が設けられる。
【0026】
他方,処理回路基板は,暗電流を補正する回路及び画像処理回路を含む回路が形成されたSi基板から構成される。この処理回路基板表面には,センサー基板上に形成されたセンサー素子21及びダミー素子22の位置に対応してバンプが配設された入力接続端子51が形成されている。センサー基板は処理回路基板上に,Inバンプ9とこの入力接続端子51のバンプとが互いに当接するように重ねで配置される。即ち,センサー素子21及びダミー素子22はInバンプ9を介して処理回路基板の回路に接続される。
【0027】
次に,暗電流の補正手段について説明する。図3は本発明の実施形態例ブロック回路図であり,暗電流の補正回路及び画像処理回路を表している。なお,図5では,説明を簡明にするため,図1中のセンサー素子21のマトリックスの上半分の部分について,第k列目及び第k+1列目のダミー素子22及び第k列目及び第k+1列目のセンサー素子21の出力を処理する回路を表している。
【0028】
以下,第k列目の処理について説明する。図3を参照して,第k列目に属する4個のダミー素子22(図1中のダミー素子22─k)は並列に接続され,その並列出力された4個のダミー素子22の全暗電流が参照電圧発生回路41に入力される。参照電圧発生回路41は,入力暗電流に基づいてダミー素子22の暗電流に対応する電圧を発生し,第k列目に属する全ての(マトリックスの上半分に属する部分についてである。)一画素分の処理回路40に基準電圧として供給する。
【0029】
一画素分の処理回路40は,各センサー素子21毎に設けられ,一個のセンサー素子21と,定電流発生回路52と,出力回路43とを含んでいる。定電流発生回路52は,参照電圧発生回路41の出力電圧を基準電圧として参照することで,ダミー素子22の暗電流に応じた補正電流を発生する。出力回路43は,定電流発生回路52が出力する補正電流をセンサー素子21の出力電流から差引き,差分を信号成分として出力する。
【0030】
上述した実施例では,4個のダミー素子22が並列に接続されている。このため,一個のダミー素子が接続不良であっても,正常時の3/4の暗電流が出力される。従って,撮像装置の画質の著しい劣化を招来することが少ない。なお,並列接続されている4個のダミー素子22の暗電流の和は,必ずしもセンサー素子21の暗電流に等しくなくともよい。この場合は,参照電圧発生回路41及び定電流発生回路52の変換特性を適切に設計する必要がある。
【0031】
さらに,上述した実施例の動作を具体的な回路図に基づいて説明する。図4は本発明の実施形態例回路図であり,センサー基板上に形成された素子及び処理回路基板上に形成された回路を表している。
【0032】
図1及び図3を参照して,ダミー素子22の共通電極として機能する下コンタクト層2(図2参照)には正電位+Vが印加され,他方,センサー素子21の共通電極として機能する下コンタクト層2(図2参照)には負電位−Vが印加される。従って,ダミー素子22にはセンサー素子21と逆方向の暗電流が流れる。
【0033】
ダミー素子22の他方の電極はInバンプ(図2参照)を介して処理回路基板上に形成された配線に接続される。第k列目の属する4個のダミー素子22の出力暗電流はこの配線により並列に接続されて合流し,参照電圧発生回路41に入力される。参照電圧発生回路41は,ダミー素子22の出力と直列に挿入されたダイオード接続のトランジスタTr6と,トランジスタTr6をONに制御するためのコンデンサC’とを含む。トランジスタTr6は,ダミー素子22の抵抗と印加電圧+Vとにより定まる暗電流が流れる結果ゲートに発生する電圧を暗電流補正の基準電圧として参照電圧線46に出力する。なお,この参照電圧線46は第k列目のセンサー素子21の出力を処理する複数の画素処理回路42に接続されている。
【0034】
センサー素子21は,Inバンプ(図2参照)を介して処理回路基板上に形成された画素処理回路42に入力される。画素処理回路は,図3中の一画素分の処理回路40からセンサー素子21を除いた回路であり,各センサー素子21毎に設けられる。
【0035】
センサー素子21の出力は,パストランジスタTr2を介して画素処理回路42中の電荷蓄積用コンデンサCの一方の電極に接続される。なお,このコンデンサCの他方の電極は基板1に接地されている。さらにこのパストランジスタTr2とセンサー出力との接続点には,電源電圧+Vに一端が接続されたトランジスタTr1が接続されており,トランジスタTr1を介して電源電圧+Vから補正電流が供給される。従って,電荷蓄積用コンデンサCには,センサー素子21の出力電流と補正電流の差分,即ち光信号に相当する分の出力電流が蓄積される。ここで,トランジスタTr1はゲートが参照電圧線46に接続されており,トランジスタTr6とともにミラー回路を構成する。従って,トランジスタTr1及びトランジスタTr6を同一にすることで,コンデンサCに流入する補正電流を並列接続された4個のダミー素子22の暗電流の和に等しくすることができる。勿論,必要ならば両トランジスタTr1,6のゲート幅を異なるものとすることもできる。このとき,4個のダミー素子22の暗電流の和とセンサー素子21の暗電流との比を異なるものとすることができる。なお,パストランジスタTr2のゲートは蓄積時間信号線49に接続されており,蓄積時間信号線49に正パルスが印加された期間のみトランジスタTr2が導通して電荷蓄積用コンデンサCに電荷が蓄積される。
【0036】
画素処理回路42は,電荷が蓄積された蓄積コンデンサCの電圧を出力信号線47を介して水平シフトレジスタ45に出力する出力回路43を含む。出力信号線47は,各列毎に設けられた列方向に延在する配線からなり,第k列目の出力信号線47の終端は並列/直列変換レジスタからなる水平シフトレジスタ45の第k番目のビットに接続される。出力回路43は,直列接続された2個のトランジスタTr4,5とパストランジスタTr3とを含む。トランジスタTr4の一端は電源+Vに接続され,トランジスタTr5の一端は出力信号線47に接続される。トランジスタTr3の一端は,蓄積コンデンサCのトランジスタTr2が接続されている電極に接続され,他端はトランジスタTr4のゲートに接続される。このトランジスタTr3は,トランジスタTr4と共にサンプルホールド回路を構成しており,トランジスタTr3のゲートに接続するホールド信号線48に印加されるホールド信号に同期して蓄積コンデンサCの電位を保持する。この保持された電位は,垂直シフトレジスタ44により選択された列選択線50にゲートが接続するトランジスタTr5を介して,出力信号線47に出力される。
【0037】
画素処理回路42は,蓄積時間信号線49にパルスが印加されている期間中蓄積コンデンサCに暗電流分が補正されたセンサー素子21の出力電流を蓄積し,この蓄積コンデンサCの電位をホールド信号線48に印加されたパルスに同期して出力回路43でサンプルホールドするとともに,垂直シフトレジスタ44が選択する順序に従ってホールドした蓄積コンデンサCの電位を水平シフトレジスタ45に出力する。
【0038】
本実施形態例の半導体撮像装置は,センサー素子の1/nの面積のダミー素子をn個形成し,これを並列に接続するのみで,従来と同様の製造方法により製造することができるので,特別な製造工程を必要とせず従来の製造装置,工程をそのまま踏襲することができる。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば,一部のダミー素子が接続不良であっても補正の基準となるダミー素子の出力暗電流が低下する率が小さいので,暗電流の補正が不能になるという事態を回避することができ,画質の劣化及び製造歩留りの低下を防止することができる。従って,半導体撮像装置の性能向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態例平面図
【図2】 本発明の実施形態例断面図
【図3】 本発明の実施形態例ブロック回路図
【図4】 本発明の実施形態例回路図
【図5】 従来例平面図
【図6】 従来例ブロック回路図
【符号の説明】
1 基板
2 下コンタクト層
3 光吸収層
4 上コンタクト層
5 光結合器
6 ミラー電極
7 保護膜
8 オーミック電極
9 バンプ
21,21−1〜21−480 センサー素子
22,22−1〜22−640 ダミー素子
40 一画素分の処理回路
41 参照電圧発生回路
42 画素処理回路
43 出力回路
44 垂直シフトレジスタ
45 水平シフトレジスタ
46 参照電圧線
48 ホールド信号線
49 蓄積時間信号線
50 列選択線
51 接続端子
52 定電流発生回路
C,C’ コンデンサ
Tr1〜Tr6 トランジスタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a semiconductor imaging device that corrects dark current using a dummy element, and more particularly to a dummy element structure that can relieve defects of some dummy elements.
[0002]
In a semiconductor imaging device in which sensor elements that generate a signal current according to the amount of incident light are arranged one-dimensionally or two-dimensionally, a dark current is generated by a dummy element in order to reduce the difference in dark current that occurs between multiple sensor elements. The dark current of the sensor element is corrected based on the dark current of the dummy element. Such dark current correction is particularly important in an infrared imaging apparatus in which a sensor element having a dark current larger than that of a signal current is used. For example, it is an infrared imaging device using a photoconductive element that uses a quantum well structure as a light absorption layer and uses a change in electrical conductivity caused by transition between subbands of the quantum well.
[0003]
In this dark current correction, in order to simplify the structure of the imaging apparatus by reducing the number of dummy elements, usually, a plurality of sensor elements are corrected based on one dummy element. However, in this configuration, a defect in one dummy element immediately causes a correction defect in a plurality of pixels, so even if there is a defect in one dummy element, it cannot be used as an imaging device. On the other hand, it is not easy to provide a redundant circuit for repairing a defect of a dummy element because the circuit becomes complicated. For this reason, there is a need for a dummy element that performs a temporary operation even if some of the dummy elements are defective.
[0004]
[Prior art]
In a conventional semiconductor imaging device, one dummy element is arranged for a plurality of sensor elements. Hereinafter, dark current correction of a conventional semiconductor imaging device will be described with reference to a conventional example related to a two-dimensional infrared imaging device.
[0005]
FIG. 5 is a plan view of a conventional example, showing the arrangement of sensor elements and dummy elements formed on the upper surface of the sensor substrate of the infrared imaging device. In the conventional semiconductor imaging device, referring to FIG. 5,
[0006]
FIG. 6 is a block diagram of a conventional example, showing a circuit configuration for correcting the dark current of the sensor element shown in FIG. In FIG. 6, only the upper k-th and k + 1-
[0007]
As described above, the dark current of the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in the conventional semiconductor imaging device, the dark current of a plurality of sensor elements is corrected by a single dummy element. Therefore, a defective connection of one dummy element generated during manufacturing immediately causes a correction defect of a plurality of pixels. There is a problem that the manufacturing yield is lowered.
[0009]
The present invention provides a dummy element in which dark current is not completely cut off even when some dummy elements become defective in connection, thereby correcting a plurality of pixels due to defective connection of dummy elements. An object of the present invention is to provide a semiconductor imaging device capable of preventing the occurrence of defects at the same time.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
FIG. 1 is a plan view of an embodiment of the present invention, showing the arrangement of sensor elements and dummy elements. FIG. 2 is a sectional view of an embodiment of the present invention, showing the structure of the sensor element and the dummy element.
[0011]
In order to solve the above-described problems, a semiconductor imaging device having a first configuration according to the present invention, referring to FIG. 1, includes sensor elements arranged in a matrix that outputs a signal current corresponding to incident light , and a sensor
[0012]
The second configuration of the present invention, with reference to FIG. 2, the vertical semiconductor imaging device of the first configuration, the
[0013]
In the first configuration of the present invention, referring to FIG. 1, a plurality of
[0014]
The number of
[0015]
The
[0016]
Further, the sum of dark currents of the
[0017]
In the second configuration of the present invention, referring to FIG. 2, the
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described with reference to an embodiment applied to a two-dimensional infrared imaging device. The semiconductor imaging device of the present embodiment has a sensor substrate on which sensor elements and dummy elements are formed, and a processing circuit substrate on which a circuit is formed, and these two substrates are used by being connected by bumps described later. Is done. The processing circuit board includes a pixel processing circuit that corrects the output of the sensor element based on the output of the dummy element and outputs the corrected output of the sensor element to the outside.
[0019]
With reference to FIG. 1,
[0020]
Next, the element structure will be described. Referring to FIG. 2, a
[0021]
On the
[0022]
The
[0023]
An optical coupler 5 is formed on the upper surface of the
[0024]
In the structure of the
[0025]
The upper surface and side surfaces of the
Further, an In
[0026]
On the other hand, the processing circuit board is composed of a Si substrate on which a circuit including a circuit for correcting dark current and an image processing circuit is formed. On the surface of the processing circuit board, there are formed
[0027]
Next, dark current correction means will be described. FIG. 3 is a block circuit diagram of an embodiment of the present invention, showing a dark current correction circuit and an image processing circuit. In FIG. 5, for simplicity of explanation, the upper half of the matrix of the
[0028]
Hereinafter, the process of the k-th column will be described. Referring to FIG. 3, four
[0029]
The
[0030]
In the embodiment described above, four
[0031]
Further, the operation of the above-described embodiment will be described based on a specific circuit diagram. FIG. 4 is a circuit diagram of an embodiment of the present invention, showing an element formed on a sensor substrate and a circuit formed on a processing circuit substrate.
[0032]
Referring to FIGS. 1 and 3, a positive potential + V is applied to lower contact layer 2 (see FIG. 2) that functions as a common electrode of
[0033]
The other electrode of the
[0034]
The
[0035]
The output of the
[0036]
The
[0037]
The
[0038]
Since the semiconductor imaging device of this embodiment example can be manufactured by a manufacturing method similar to the conventional one by forming n dummy elements having a 1 / n area of sensor elements and connecting them in parallel. The conventional manufacturing apparatus and process can be followed as it is without requiring a special manufacturing process.
[0039]
【The invention's effect】
According to the present invention, even if some of the dummy elements are poorly connected, the rate at which the output dark current of the dummy element serving as a correction reference is reduced is small, thereby avoiding the situation where dark current correction cannot be performed. Therefore, it is possible to prevent deterioration in image quality and reduction in manufacturing yield. Therefore, it greatly contributes to improving the performance of the semiconductor imaging device.
[Brief description of the drawings]
1 is a plan view of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a block circuit diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a plan view of a conventional example. FIG. 6 is a block circuit diagram of a conventional example.
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
暗電流を補正する回路及び前記信号電流が入力される画像処理回路が形成された処理回路基板と,
各前記ダミー素子と前記暗電流を補正する回路とを接続する第1のバンプと,
各前記センサー素子と前記画像処理回路とを接続する第2のバンプとを有し,
前記暗電流を補正する回路は,複数の前記第1のバンプを並列接続する配線を有し,並列接続された複数の前記第1のバンプからの出力に基づいて,前記信号電流に重畳する前記センサー素子の暗電流を補正することを特徴とする半導体撮像装置。Sensor elements arranged in a matrix that outputs a signal current corresponding to incident light , and a sensor substrate on which dummy elements that are arranged in an outer region of the matrix and output a dark current are formed;
A processing circuit board on which a circuit for correcting dark current and an image processing circuit to which the signal current is input are formed;
A first bump connecting each dummy element and a circuit for correcting the dark current;
A second bump connecting each sensor element and the image processing circuit;
Circuit for correcting the dark current, the which has the wiring connected in parallel a plurality of said first bump, on the basis of the outputs from a plurality of the first bumps which are connected in parallel, superimposed on the signal current semiconductor imaging device comprising a Turkey to correct the dark current of the sensor element.
前記ダミー素子及び前記センサー素子は,上コンタクト層及び下コンタクト層により上下を挟まれた光吸収層を有し,
前記ダミー素子の前記光吸収層,前記上コンタクト層及び前記下コンタクト層は,それぞれ前記センサー素子の前記光吸収層,前記上コンタクト層及び前記下コンタクト層と同一の組成及び厚さを有し,
前記配線により並列接続される複数の前記ダミー素子の前記光吸収層の総面積が,前記センサー素子の前記光吸収層の面積に等しいことを特徴とする半導体撮像装置。The semiconductor imaging device according to claim 1,
The dummy element and the sensor element has a light-absorbing layer sandwiched between the upper and lower by the upper contact layer and the lower contact layer,
Wherein the light absorbing layer of the dummy elements, the upper contact layer and the lower contact layer, the light absorbing layer of each of the sensor elements, having said on the contact layer and the same composition and thickness and the lower contact layer,
The total area of the light absorbing layer of a plurality of the dummy elements are connected in parallel by the wiring, the semiconductor imaging device, characterized in that equal to the area of the light absorbing layer of the sensor element.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21744299A JP4622009B2 (en) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | Semiconductor imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21744299A JP4622009B2 (en) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | Semiconductor imaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001044403A JP2001044403A (en) | 2001-02-16 |
JP4622009B2 true JP4622009B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=16704307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21744299A Expired - Fee Related JP4622009B2 (en) | 1999-07-30 | 1999-07-30 | Semiconductor imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622009B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100748343B1 (en) * | 2001-11-06 | 2007-08-09 | 매그나칩 반도체 유한회사 | Test pattern of image sensor, manufacturing the same and test method |
JP4534804B2 (en) * | 2005-03-09 | 2010-09-01 | ソニー株式会社 | Imaging device |
JP2008134143A (en) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Ministry Of National Defense Chung Shan Inst Of Science & Technology | Verification structure and verification method of infrared thermal image array module |
KR102095669B1 (en) * | 2009-09-17 | 2020-04-01 | 사이오닉스, 엘엘씨 | Photosensitive imaging devices and associated methods |
JP6064552B2 (en) * | 2012-11-30 | 2017-01-25 | 富士通株式会社 | Optical sensor and optical sensor driving method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0175804U (en) * | 1987-11-09 | 1989-05-23 | ||
JPH04192470A (en) * | 1990-11-27 | 1992-07-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Close contact type image sensor |
JPH06205297A (en) * | 1992-12-18 | 1994-07-22 | Nec Corp | Infrared ray sensor |
-
1999
- 1999-07-30 JP JP21744299A patent/JP4622009B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0175804U (en) * | 1987-11-09 | 1989-05-23 | ||
JPH04192470A (en) * | 1990-11-27 | 1992-07-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Close contact type image sensor |
JPH06205297A (en) * | 1992-12-18 | 1994-07-22 | Nec Corp | Infrared ray sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001044403A (en) | 2001-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7858433B2 (en) | Photoelectric converting film stack type solid-state image pickup device, and method of producing the same | |
US20180294307A1 (en) | Solid-state image sensing element and imaging system | |
EP1332519B1 (en) | Tft matrix for optical sensor comprising a photosensitive semiconductor layer, and optical sensor comprising such an active matrix | |
JP2010192815A (en) | Image sensor | |
JPH0767151B2 (en) | Infrared imaging device | |
JP4622009B2 (en) | Semiconductor imaging device | |
CN109844950B (en) | Image sensor with metal-covered optically black pixels | |
JP4533667B2 (en) | Photoelectric conversion film stack type solid-state imaging device | |
US5608205A (en) | Imaging device having reduced vertical crosstalk | |
EP0670657B1 (en) | A charge storage device | |
JP4726176B2 (en) | Solid-state imaging device | |
JP2921821B2 (en) | Photoelectric conversion device | |
JP3669098B2 (en) | Capacity of semiconductor integrated circuit | |
JP2004363614A (en) | Storage capacitor array for solid-state radiation imager | |
JP3671068B2 (en) | Charge storage device | |
KR100886973B1 (en) | Digital x-ray detector and method for fabricating it | |
EP3503195A1 (en) | Image sensor | |
JP2005123217A (en) | Quantum well type infrared detector | |
US6677997B1 (en) | Amplifying solid-state imaging device, and method for driving the same | |
JP2017126666A (en) | Image sensor and imaging apparatus | |
JP3279094B2 (en) | Image sensor | |
JPH0420305B2 (en) | ||
JPH0220036B2 (en) | ||
JPH0888343A (en) | Image reader | |
JP3393688B2 (en) | Image reading device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |