JP4620929B2 - 薬液注入装置 - Google Patents
薬液注入装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4620929B2 JP4620929B2 JP2002281109A JP2002281109A JP4620929B2 JP 4620929 B2 JP4620929 B2 JP 4620929B2 JP 2002281109 A JP2002281109 A JP 2002281109A JP 2002281109 A JP2002281109 A JP 2002281109A JP 4620929 B2 JP4620929 B2 JP 4620929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- contrast agent
- coefficient
- data
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 155
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 155
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims description 62
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 86
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 41
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 26
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 18
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 15
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 claims 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 28
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/007—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests for contrast media
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/142—Pressure infusion, e.g. using pumps
- A61M5/145—Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
- A61M5/1452—Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
- A61M5/1456—Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir comprising a piston rod to be moved into the reservoir, e.g. the piston rod is part of the removable reservoir
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M31/00—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
- A61M31/005—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body for contrast media
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/168—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
- A61M5/172—Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/14—Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
- A61M5/142—Pressure infusion, e.g. using pumps
- A61M2005/14208—Pressure infusion, e.g. using pumps with a programmable infusion control system, characterised by the infusion program
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/50—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
- A61M2205/52—General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、被験者に薬液を注入する薬液注入装置に関し、特に、CT(Computed Tomography)スキャナやMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置やアンギオ装置などの透視撮像装置で透視画像が撮像される被験者に造影剤を注入する薬液注入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、医療現場で利用されているCTスキャナは、レントゲン撮影の応用により被験者の断層画像を撮像することができ、MRI装置は、磁気共鳴効果により被験者の断層画像をリアルタイムに撮像することができ、アンギオ装置は、レントゲン撮影の応用により被験者の血管画像を撮像することができる。
【0003】
上述のような装置を使用するとき、被験者に造影剤や生理食塩水などの薬液を注入することがあり、この注入を自動的に実行する薬液注入装置も実用化されている(例えば、特許文献1,2参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−11096号 (第2−3頁、第11−14図)
【特許文献2】
特開2002−102343号 (第2−3頁、第8図)
【0005】
このような薬液注入装置は、例えば、駆動モータやスライダ機構からなる薬液注入機構を有しており、この薬液注入機構にシリンジが着脱自在に装着される。そのシリンジはシリンダ部材にピストン部材がスライド自在に挿入された構造からなり、そのシリンダ部材に造影剤が充填される。
【0006】
このようなシリンジを延長チューブで被験者に連結して薬液注入機構に装着すると、薬液注入装置は、薬液注入機構でピストン部材とシリンダ部材とを個別に保持して相対移動させるので、シリンジから被験者に造影剤が注入される。その場合、作業者が造影剤の注入速度を薬液注入装置にデータ入力すると、この薬液注入装置はデータ入力された注入速度で造影剤を被験者に注入する。この造影剤の注入により被験者の造影度が変化するので、透視撮像装置により良好な透視画像が撮像されることになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような薬液注入装置では、透視撮像装置が良好な透視画像を撮像できる状態に被験者の造影度を変化させるため、被験者に造影剤を注入することができる。
【0008】
しかし、実際に薬液注入装置でCT用の造影剤を被験者に注入しながら、その造影度であるCT値の経時変化を測定したところ、図11に示すように、CT値は非線形に上昇してから下降し、最適値となる時間はわずかであることが判明した。このため、従来の薬液注入装置で被験者に造影剤を注入しても、透視撮像装置で最適な透視画像を撮像することが困難である。
【0009】
しかも、図示するように、CT値の頂点は最適値より大幅に上昇しているので、被験者に造影剤が過剰に投与されていることになり、造影剤が無駄に消費されているとともに被験者の健康にも好ましくない。しかし、単純に造影剤の注入量を削減すると、CT値が最適値に近似する時間が減少するようなことになり、さらに透視画像を最適に撮像することが困難となる。
【0010】
本発明は上述のような課題に鑑みてなされたものであり、造影度が最適値に近似する状態が維持されるように造影剤を被験者に注入することができる薬液注入装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の薬液注入装置は、透視撮像装置で透視画像が撮像される被験者に造影剤を注入する薬液注入装置であって、
前記被験者に前記造影剤を注入する薬液注入機構と、
経時的に変化する、造影剤の注入速度の情報を含む可変パターンを記憶しているパターン記憶手段と、
前記可変パターンに対応して前記薬液注入機構の動作速度を経時的に変化させる速度制御手段と、を備え、
前記可変パターンは、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を一定に維持するパターン、又は、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を線形に上昇させるパターンであり、
さらに、
前記造影剤の注入総量がデータ入力される総量入力手段を備え、
入力された前記注入総量と前記可変パターンとを用い、前記可変パターンにおける前記注入速度を前記注入総量に対応させて増減することにより最終的な注入速度を求め、
その注入速度に基づいて前記薬液注入機構の動作速度が制御される。このような可変パターンに従った注入によれば、造影度が最適値に近似する状態を良好に維持できる。
【0012】
なお、本発明で云う各種手段は、その機能を実現するように形成されていれば良く、例えば、所定の機能を発揮する専用のハードウェア、所定の機能がコンピュータプログラムにより付与されたデータ処理装置、コンピュータプログラムによりデータ処理装置の内部に実現された所定の機能、これらの組み合わせ、等で良い。
【0013】
また、本発明で云う各種手段は、個々に独立した存在である必要もなく、複数の手段が1個の装置として形成されていること、ある手段が他の手段の一部であること、ある手段の一部と他の手段の一部とが重複していること、等も可能である。
【0014】
また、本発明で云うコンピュータ装置とは、コンピュータプログラムをデータ読取して対応する処理動作を実行できるハードウェアであれば良く、例えば、CPU(Central Processing Unit)を主体として、これに、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、I/F(Interface)ユニット、等の各種デバイスが接続されたハードウェアなどで良い。
【0015】
なお、本発明でコンピュータプログラムに対応した各種動作をコンピュータ装置に実行させることは、各種デバイスをコンピュータ装置に動作制御させることなども意味している。例えば、コンピュータ装置に各種データを記憶させることは、コンピュータ装置に固定されているRAM等の情報記憶媒体にCPUが各種データを格納すること、コンピュータ装置に交換自在に装填されているFD(Flexible Disc-cartridge)等の情報記憶媒体にCPUがFDD(FD Drive)で各種データを格納すること、等で良い。
【0016】
また、本発明で云う情報記憶媒体とは、コンピュータ装置に各種処理を実行させるためのコンピュータプログラムが事前に格納されたハードウェアであれば良く、例えば、コンピュータ装置に固定されているROMおよびHDD(Hard Disc Drive)、コンピュータ装置に交換自在に装填されるCD(Compact Disc)−ROMおよびFD、等で実施することが可能である。
【0017】
【発明の実施の形態】
[実施の形態の構成]
本形態の薬液注入装置100は、図2に示すように、注入ヘッド101と注入装置本体102からなり、この注入装置本体102はスタンド103の上端に装着されている。注入装置本体102の側部にはアーム104が装着されており、このアーム104の先端に注入ヘッド101が装着されている。
【0018】
本形態の薬液注入装置100は、図3に示すように、透視撮像装置であるCTスキャナ300の撮像ユニット301の近傍で使用され、本形態の薬液注入装置100は、CTスキャナ300で透視画像が撮像される被験者(図示せず)に、薬液である造影剤をシリンジ200から注入するように形成されている。
【0019】
そのシリンジ200は、図4に示すように、シリンダ部材201にピストン部材202がスライド自在に挿入された構造からなり、薬液注入装置100の注入ヘッド101は、上面に形成されている凹部106で交換自在なシリンジ200のシリンダ部材201を保持する。この凹部106の後方には薬液注入機構であるシリンジ駆動機構107が設けられており、このシリンジ駆動機構107は、凹部106に保持されたシリンジ200のピストン部材202を把持してスライドさせる。
【0020】
図2に示すように、注入装置本体102には、操作パネル108と液晶ディスプレイ109とが設けられており、図5に示すように、これらとシリンジ駆動機構107とがコンピュータ装置110に接続されている。このコンピュータ装置110は、CPU111とROM112とRAM113からなり、このROM112とRAM113との少なくとも一個にCPU111のためのコンピュータプログラムおよびリソースがソフトウェアとして格納されている。
【0021】
このソフトウェアをCPU111がデータ読取して各種処理を実行することにより、本形態の薬液注入装置100は、図1に示すように、濃度記憶手段121、係数記憶手段122、データ入力手段123、濃度読出手段124、係数読出手段125、総量算出手段126、総量入力手段127、パターン記憶手段128、速度制御手段129、等の各種手段を各種機能として論理的に有している。
【0022】
濃度記憶手段121は、コンピュータプログラムに対応してCPU111がデータ認識するようにROM112に構築された記憶エリアに相当し、造影剤の種別ごとに有効成分の含有濃度がデータ登録されている。より詳細には、CT用の造影剤は、有効成分であるヨードの含有濃度が相違する複数種類があるので、造影剤の種別ごとにヨードの含有濃度がROM112にデータ登録されている。
【0023】
係数記憶手段122もROM112の記憶エリアに相当し、被験者の撮像部位ごとに所定の係数がデータ登録されている。より詳細には、CTスキャナ300は被験者の“頭部”や“胸部”などの部位ごとに撮像するので、その撮像部位ごとに所定の係数がROM112にデータ登録されている。その係数は後述する造影剤の注入総量の算出に使用するもので、実験結果に基づいて撮像部位ごとに適正値が設定されている。
【0024】
データ入力手段123は、操作パネル108への入力操作をCPU111がデータ認識する機能などに相当し、被験者の体重と撮像部位と造影剤の種別とがデータ入力される。以下の各種手段は、CPU111がコンピュータプログラムに対応して所定処理を実行する機能などに相当し、濃度読出手段124は、データ入力された造影剤の種別に対応して含有濃度をデータ読出し、係数読出手段125は、データ入力された被験者の撮像部位に対応して係数をデータ読出する。
【0025】
総量算出手段126は、被験者に注入する造影剤の総量を、被験者の体重に比例させ、造影剤のヨードの含有濃度に反比例させ、被験者の撮像部位ごとの係数で補正し、算出する。総量入力手段127は、造影剤の注入総量を総量算出手段126からデータ入力し、速度制御手段129に提供する。
【0026】
より詳細には、本形態の薬液注入装置100では、例えば、被験者の体重に対応した造影剤のヨードの注入総量が、実験結果に基づいて“A(g/Kg)”などとデータ登録されている。そこで、被験者の体重が“B(Kg)”としてデータ入力されると、この体重に比例したヨードの注入総量が“A×B(g)”として算出される。
【0027】
また、造影剤の種別ごとにヨードの含有濃度が“C(g/ml)”などとデータ登録されているので、ある造影剤の種別がデータ入力されると、その造影剤の注入総量が含有濃度に反比例して“(A×B)/C(ml)”として算出される。さらに、撮像部位ごとに係数が“D”などとデータ登録されているので、ある撮像部位がデータ入力されると、その撮像部位での造影剤の注入総量が“(A×B×D)/C(ml)”として算出される。
【0028】
パターン記憶手段128は、ROM112の記憶エリアに相当し、造影剤の注入速度を時間経過により変化させる可変パターンがデータ登録されており、その可変パターンは、造影度であるCT値が最適値に近似する状態が維持されるようにデータ設定されている。
【0029】
速度制御手段129は、シリンジ駆動機構107を動作制御することにより、総量算出手段126により算出された総量の造影剤を所定時間に注入させるが、その注入速度をパターン記憶手段128の可変パターンに対応して経時的に変化させる。この可変パターンも実験結果に基づいて最適に設定されるが、例えば、図6に示すように、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させ、以後は注入速度を一定に維持する、などとして設定されている。
【0030】
上述のような薬液注入装置100の各種手段は、必要により操作パネル108等のハードウェアを利用して実現されるが、その主体はROM112等の情報記憶媒体に格納されたリソースおよびコンピュータプログラムに対応してハードウェアであるCPU111が機能することにより実現されている。
【0031】
このようなリソースは、例えば、被験者の体重に対応したヨードの注入総量の登録データ、造影剤の種別ごとのヨードの含有濃度のデータファイル、被験者の撮像部位ごとの係数のデータファイル、可変パターンの登録データ、等からなり、コンピュータプログラムは、例えば、操作パネル108などによる被験者の体重と撮像部位と造影剤の種別とのデータ入力を受け付けること、データ入力された造影剤の種別に対応してROM112などから含有濃度をデータ読出すること、データ入力された被験者の撮像部位に対応して係数をデータ読出すること、被験者に注入する造影剤の総量を、被験者の体重に比例させて造影剤のヨードの含有濃度に反比例させ、被験者の撮像部位ごとの係数で補正して算出すること、算出した総量の造影剤を、可変パターンに対応して経時的に変化させる注入速度で所定時間に注入させるように、シリンジ駆動機構107を動作制御すること、等の処理動作をCPU111等に実行させるためのソフトウェアとしてRAM113等の情報記憶媒体に格納されている。
【0032】
[実施の形態の動作]
上述のような構成において、本形態の薬液注入装置100を使用する場合、作業者はCTスキャナ300の撮像ユニット301に位置する被験者に延長チューブでシリンジ200を連結し(図示せず)、図3に示すように、そのシリンジ200のシリンダ部材201を注入ヘッド101の凹部106に保持させるとともにピストン部材202をシリンジ駆動機構107に把持させる。
【0033】
つぎに、作業者が薬液注入装置100に作業開始を操作パネル108で入力操作すると、図8に示すように、液晶ディスプレイ109に“被験者の体重をキログラム単位で数値入力して下さい。デフォルト値を使用する場合は00、前回の数値を所用する場合は01、と入力して下さい。”などのガイダンスメッセージが表示される(ステップS1)。
【0034】
そこで、作業者が操作パネル108で被験者の体重を数値入力すると(ステップS2)、その体重の数値がRAM113のワークエリアに保持される。なお、“00”が入力操作された場合は、平均値としてデータ登録されているデフォルト値がROM112からRAM113に複写され、“01”が入力操作された場合は、RAM113に保持されている前回の数値が有効とされる。
【0035】
これが完了すると、液晶ディスプレイ109に“撮像部位を以下の番号で入力して下さい。頭部=1,胸部=2,腹部=3,脚部=4,腕部=5”などのガイダンスメッセージが表示されるので(ステップS4)、作業者が操作パネル108で撮像部位を番号で入力操作すると(ステップS5)、その番号に対応してCPU111によりROM112のデータファイルから係数がデータ読出されてRAM113に保持される(ステップS7)。
【0036】
これが完了すると、液晶ディスプレイ109に“使用する造影剤の種別を以下の番号で入力して下さい。××社××剤=1,…”などのガイダンスメッセージが表示されるので(ステップS8)、作業者が操作パネル108で造影剤の種別を番号で入力操作すると(ステップS9)、その番号に対応してCPU111によりROM112からヨードの含有濃度がデータ読出されてRAM113に保持される(ステップS11)。
【0037】
すると、CPU111の演算処理により、被験者の体重に対応してデータ登録されている造影剤のヨードの注入総量に、被験者の体重を乗算し、これをヨードの含有濃度で除算し、これに撮像部位の係数を乗算することで、造影剤の注入総量を算出する(ステップS12)。
【0038】
つぎに、CPU111によりROM112から可変パターンがデータ読出され(ステップS13)、算出した総量の造影剤が所定時間に注入されるように、その可変パターンに対応した注入パターンがデータ生成される(ステップS14)。例えば、図6に示すように、所定の波形で可変パターンがデータ設定されている場合、その波形とx/y軸とで包囲される面積が注入総量に対応するように、その注入時間は変化されることなく可変パターンの波形が上下に移動される。
【0039】
そこで、作業者が薬液注入装置100に操作パネル108で注入開始を入力操作すると(ステップS15)、CPU111が注入パターンに対応してシリンジ駆動機構107を動作制御することにより、算出された総量の造影剤が可変パターンに対応して経時的に変化する注入速度で所定時間に注入される(ステップS16)。
【0040】
[実施の形態の効果]
本形態の薬液注入装置100は、上述のように可変パターンに対応して造影剤の注入速度を経時的に変化させるので、CT値が最適値に近似する状態を維持させることができ、CTスキャナ300は最適な透視画像を撮像することができる。しかも、造影剤の使用量を必要最小限とすることができるので、造影剤を節約することができるとともに、被験者の健康に寄与することができる。
【0041】
なお、図6に示すように、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を一定に維持する可変パターンで造影剤を注入する実験を実施したところ、図7に示すように、CT値が最適値に近似する状態が長時間、維持されることが確認された。
【0042】
さらに、本形態の薬液注入装置100では、被験者の体重と撮像部位と造影剤の種別とをデータ入力するだけで、被験者に所定時間に注入する造影剤の総量が自動的に算出することができるので、造影剤の注入総量を決定するために作業者が複雑な計算を実行する必要がない。特に、算出した注入総量と可変パターンとに対応して注入パターンを自動生成するので、造影剤の注入速度を経時的に変化させる複雑な作業を作業者が実行する必要がない。
【0043】
[実施の形態の変形例]
本発明は本形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で各種の変形を許容する。例えば、本形態では図6に示すように、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を一定に維持する可変パターンを例示したが、この可変パターンは実験結果に基づいて各種にデータ設定することが可能であり、注入速度を非線形に変化させることも可能である。
【0044】
なお、図9に示すように、本発明者が注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を線形に上昇させる可変パターンで注入実験を実施したところ、図10に示すように、この場合もCT値が最適値に近似する状態が長時間、維持されることが確認された。
【0045】
また、本形態では造影剤の注入総量を算出するために被験者のパラメータとして体重のみデータ入力することを例示したが、例えば、身長、性別、年齢、体型、などの各種データを入力して注入総量の算出に利用することも可能である。さらに、本形態では作業者に体重を数値入力させることを例示したが、例えば、“10(Kg)以下,10〜20(Kg),…”などの体重の区分を作業者に選択操作させることも可能である。
【0046】
また、本形態では薬液注入装置100に被験者の体重を操作パネル108の手動操作でデータ入力することを例示したが、例えば、本出願人が特願2002−393968号として出願したように、被験者のカルテが電子データとされている場合、そこから体重をデータ読出することも可能である。
【0047】
さらに、CTスキャナ300には被験者を保持する寝台が存在するので、例えば、その寝台で被験者の体重を測定して薬液注入装置100にデータ提供することも可能である。また、CTスキャナ300で被験者を撮像するときは、当然ながら被験者の撮像部位をCTスキャナ300にデータ入力するので、このCTスキャナ300への撮像部位のデータ入力と薬液注入装置100への撮像部位のデータ入力とを兼用させることも可能である。
【0048】
さらに、本形態では作業者が操作パネル108の入力操作で造影剤の種別をデータ入力することを例示したが、例えば、本出願人が特願2002−021762号として出願したように、注入ヘッド101が装着されるシリンジ200の種別を検出して造影剤の種別を判定することも可能である。
【0049】
また、本形態では透視撮像装置としてCTスキャナ300を使用し、薬液注入装置100がCT用の造影剤を注入することを例示したが、例えば、透視撮像装置としてMRI装置を使用し、薬液注入装置がMRI用の造影剤を注入することも可能である。
【0050】
【発明の効果】
本発明の薬液注入装置では、造影剤の注入速度を時間経過により変化させる可変パターンがデータ登録されており、その可変パターンに対応して造影剤の注入速度を経時的に変化させることにより、例えば、造影度が最適値に近似する状態を維持させることができるので、最適な透視画像を撮像することができ、造影剤の使用量を必要最小限とすることができるので、被験者に造影剤が無駄に投与されることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の薬液注入装置の論理構造を示す模式的なブロック図である。
【図2】薬液注入装置の外観を示す斜視図である。
【図3】透視画像装置であるCTスキャナの外観を示す斜視図である。
【図4】薬液注入装置の注入ヘッドにシリンジを装着する状態を示す斜視図である。
【図5】薬液注入装置の回路構造を示すブロック図である。
【図6】注入速度の可変パターンを示す特性図である。
【図7】造影度であるCT値の経時変化を示す特性図である。
【図8】薬液注入装置の処理動作を示すフローチャートである。
【図9】一変形例の可変パターンを示す特性図である。
【図10】一変形例でのCT値の経時変化を示す特性図である。
【図11】従来例でのCT値の経時変化を示す特性図である。
【符号の説明】
100 薬液注入装置
107 薬液注入機構であるシリンジ駆動機構
121 濃度記憶手段
122 係数記憶手段
123 データ入力手段
124 濃度読出手段
125 係数読出手段
126 総量算出手段
127 総量入力手段
128 パターン記憶手段
129 速度制御手段
300 透視撮像装置であるCTスキャナ
Claims (12)
- 透視撮像装置で透視画像が撮像される被験者に造影剤を注入する薬液注入装置であって、
前記被験者に前記造影剤を注入する薬液注入機構と、
経時的に変化する、造影剤の注入速度の情報を含む可変パターンを記憶しているパターン記憶手段と、
前記可変パターンに対応して前記薬液注入機構の動作速度を経時的に変化させる速度制御手段と、を備え、
前記可変パターンは、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を一定に維持するパターン、又は、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を線形に上昇させるパターンであり、
さらに、
前記造影剤の注入総量がデータ入力される総量入力手段を備え、
入力された前記注入総量と前記可変パターンとを用い、前記可変パターンにおける前記注入速度を前記注入総量に対応させて増減することにより最終的な注入速度を求め、
その注入速度に基づいて前記薬液注入機構の動作速度が制御される、薬液注入装置。 - 前記パターン記憶手段は、前記造影剤による前記透視画像の造影度が最適値に近似する状態が維持されるように前記可変パターンがデータ設定されている請求項1に記載の薬液注入装置。
- 前記被験者の体重がデータ入力されるデータ入力手段と、
データ入力された前記体重に比例させて前記注入総量を増減する総量算出手段と、
も有している請求項1または2に記載の薬液注入装置。 - 前記被験者の撮像部位ごとに所定の係数がデータ登録されている係数記憶手段と、
前記被験者の撮像部位がデータ入力されるデータ入力手段と、
データ入力された前記撮像部位により前記係数記憶手段から前記係数をデータ読出する係数読出手段と、
データ読出された前記係数の乗算により前記注入総量を補正する総量算出手段と、
も有している請求項1〜3の何れか一項に記載の薬液注入装置。 - 前記造影剤は、有効成分の含有濃度が相違する複数種類があり、
前記造影剤の種別ごとに前記含有濃度がデータ登録されている濃度記憶手段と、
前記造影剤の種別がデータ入力されるデータ入力手段と、
データ入力された前記造影剤の種別により前記濃度記憶手段から前記含有濃度をデータ読出する濃度読出手段と、
データ読出された前記含有濃度に反比例させて前記注入総量を増減する総量算出手段と、
も有している請求項1〜4の何れか一項に記載の薬液注入装置。 - 前記造影剤は、有効成分の含有濃度が相違する複数種類があり、
前記造影剤の種別ごとに前記含有濃度がデータ登録されている濃度記憶手段と、
前記被験者の撮像部位ごとに所定の係数がデータ登録されている係数記憶手段と、
少なくとも前記被験者の体重と撮像部位と前記造影剤の種別とがデータ入力されるデータ入力手段と、
データ入力された前記造影剤の種別により前記濃度記憶手段から前記含有濃度をデータ読出する濃度読出手段と、
データ入力された前記撮像部位により前記係数記憶手段から前記係数をデータ読出する係数読出手段と、
前記体重に比例させるとともに前記含有濃度に反比例させて増減した前記注入総量を前記係数の乗算により補正する総量算出手段と、
も有している請求項1に記載の薬液注入装置。 - 透視撮像装置で透視画像が撮像される被験者に造影剤を注入する薬液注入装置の薬液注入機構を動作制御するコンピュータ装置であって、
経時的に変化する、造影剤の注入速度の情報を含む可変パターンを記憶しているパターン記憶手段と、
前記可変パターンに対応して前記薬液注入機構の動作速度を経時的に変化させる速度制御手段と、
を有し、
前記可変パターンは、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を一定に維持するパターン、又は、注入開始から所定時間までは注入速度を線形に低下させて以後は注入速度を線形に上昇させるパターンであり、
さらに、
前記造影剤の注入総量がデータ入力される総量入力手段を備え、
入力された前記注入総量と前記可変パターンとを用い、前記可変パターンにおける前記注入速度を前記注入総量に対応させて増減することにより最終的な注入速度を求め、
その注入速度に基づいて前記薬液注入機構の動作速度を制御する、コンピュータ装置。 - 前記造影剤は、有効成分の含有濃度が相違する複数種類があり、
前記造影剤の種別ごとに前記含有濃度がデータ登録されている濃度記憶手段と、
前記被験者の撮像部位ごとに所定の係数がデータ登録されている係数記憶手段と、
少なくとも前記被験者の体重と撮像部位と前記造影剤の種別とがデータ入力されるデータ入力手段と、
データ入力された前記造影剤の種別により前記濃度記憶手段から前記含有濃度をデータ読出する濃度読出手段と、
データ入力された前記撮像部位により前記係数記憶手段から前記係数をデータ読出する係数読出手段と、
前記体重に比例させるとともに前記含有濃度に反比例させて増減した前記注入総量を前記係数の乗算により補正する総量算出手段と、
も有している請求項7に記載のコンピュータ装置。 - 請求項7に記載のコンピュータ装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記可変パターンに対応して前記薬液注入機構の動作速度を経時的に変化させる処理を前記コンピュータ装置に実行させるためのコンピュータプログラム。 - 前記造影剤の注入総量のデータ入力を受け付ける処理と、
入力された前記注入総量と前記可変パターンとを用い、前記可変パターンにおける前記注入速度を前記注入総量に対応させて増減することにより最終的な注入速度を求める処理と、
も前記コンピュータ装置に実行させるための請求項9に記載のコンピュータプログラム。 - 前記造影剤は、有効成分の含有濃度が相違する複数種類があり、
前記造影剤の種別ごとに前記含有濃度をデータ登録しておく処理と、
前記被験者の撮像部位ごとに所定の係数をデータ登録しておく処理と、
少なくとも前記被験者の体重と撮像部位と前記造影剤の種別とのデータ入力を受け付ける処理と、
データ入力された前記造影剤の種別により前記含有濃度をデータ読出する処理と、
データ入力された前記撮像部位により前記係数をデータ読出する処理と、
前記体重に比例させるとともに前記含有濃度に反比例させて増減した前記注入総量を前記係数の乗算により補正する処理と、
も前記コンピュータ装置に実行させるための請求項10に記載のコンピュータプログラム。 - コンピュータ装置にデータ読出されるコンピュータプログラムが格納されている情報記憶媒体であって、
請求項9〜11の何れか一項に記載のコンピュータプログラムが格納されている情報記憶媒体。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002281109A JP4620929B2 (ja) | 2002-09-26 | 2002-09-26 | 薬液注入装置 |
US10/657,440 US8486017B2 (en) | 2002-09-26 | 2003-09-08 | Liquid injector for injecting contrast medium at variable rate into a subject who is to be imaged by imaging diagnostic apparatus |
DE60334353T DE60334353D1 (de) | 2002-09-26 | 2003-09-09 | Flüssigkeitsinjektor zur Injektion von Kontrastmittel in einen Patienten mit variabler Rate |
EP03292214A EP1402910B1 (en) | 2002-09-26 | 2003-09-09 | Liquid injector for injecting contrast medium at variable rate into a patient |
CNB031348394A CN100369640C (zh) | 2002-09-26 | 2003-09-25 | 以不同速度将造影剂注射给人体的液体注射装置 |
US13/925,266 US8858499B2 (en) | 2002-09-26 | 2013-06-24 | Liquid injector for injecting contrast medium at variable rate into a subject who is to be imaged by imaging diagnostic apparatus |
US14/506,102 US9597447B2 (en) | 2002-09-26 | 2014-10-03 | Liquid injector for injecting contrast medium at variable rate into a subject who is to be imaged by imaging diagnostic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002281109A JP4620929B2 (ja) | 2002-09-26 | 2002-09-26 | 薬液注入装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004113475A JP2004113475A (ja) | 2004-04-15 |
JP4620929B2 true JP4620929B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=31973303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002281109A Expired - Lifetime JP4620929B2 (ja) | 2002-09-26 | 2002-09-26 | 薬液注入装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8486017B2 (ja) |
EP (1) | EP1402910B1 (ja) |
JP (1) | JP4620929B2 (ja) |
CN (1) | CN100369640C (ja) |
DE (1) | DE60334353D1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014168206A1 (ja) * | 2013-04-11 | 2014-10-16 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
US9949704B2 (en) | 2012-05-14 | 2018-04-24 | Bayer Healthcare Llc | Systems and methods for determination of pharmaceutical fluid injection protocols based on x-ray tube voltage |
US10166326B2 (en) | 2004-11-24 | 2019-01-01 | Bayer Healthcare Llc | Devices, systems and methods for determining parameters of one or more phases of an injection procedure |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4620929B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2011-01-26 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
JP4731795B2 (ja) * | 2003-02-18 | 2011-07-27 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
JP4665201B2 (ja) * | 2004-05-04 | 2011-04-06 | アシスト・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド | 複数流体注入装置用グラフィカルユーザインターフェースの使用方法及びシステム |
CN100544782C (zh) * | 2004-07-14 | 2009-09-30 | 株式会社根本杏林堂 | 化学液体注入系统 |
US20080004507A1 (en) * | 2004-10-27 | 2008-01-03 | E-Z-Em, Inc. | Data collection device, system, method, and computer program product for collecting data related to the dispensing of contrast media |
DK1805683T3 (en) * | 2004-10-27 | 2019-03-18 | Acist Medical Sys Inc | Device, system and method of data collection and computer program product for collecting data related to dispensing contrast agents |
CN101084036B (zh) | 2004-11-16 | 2011-10-26 | 梅德拉股份有限公司 | 确定病人传输函数并对药物注射的病人响应进行建模的系统和方法 |
DE102005006657A1 (de) * | 2005-02-14 | 2006-08-31 | Siemens Ag | Verfahren zur Vorhersage des Kontrastmittelflusses in einem lebenden Körper |
WO2007032341A1 (ja) | 2005-09-12 | 2007-03-22 | Nemoto Kyorindo Co., Ltd. | 薬液注入システム |
WO2007116840A1 (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-18 | Nemoto Kyorindo Co., Ltd. | 薬液注入装置 |
WO2007125638A1 (ja) * | 2006-04-05 | 2007-11-08 | Resource One Inc. | 透視撮像システム |
US8862207B2 (en) * | 2006-04-05 | 2014-10-14 | Resource One Inc | Fluoroscopic imaging system |
JP5005678B2 (ja) * | 2006-04-06 | 2012-08-22 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
JPWO2008072636A1 (ja) * | 2006-12-14 | 2010-04-02 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
WO2008078605A1 (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-03 | Nemoto Kyorindo Co., Ltd. | 薬液注入装置 |
JP5203971B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2013-06-05 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
JP5227189B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2013-07-03 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置および薬液注入方法 |
JP5486315B2 (ja) | 2006-12-29 | 2014-05-07 | メドラッド インコーポレーテッド | 医療用注入手順用に患者ベースのパラメータを生成するシステム |
DE102007025399A1 (de) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Siemens Ag | Medizintechnisches Diagnosesystem |
JP5437240B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2014-03-12 | メドラッド インコーポレーテッド | 心肺機能の評価、及び流体搬送の手順のパラメータを決定する装置、システム及び方法 |
US8608484B2 (en) | 2008-03-04 | 2013-12-17 | Medrad, Inc. | Dynamic anthropomorphic cardiovascular phantom |
JP5394371B2 (ja) * | 2008-04-02 | 2014-01-22 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
US8315449B2 (en) * | 2008-06-24 | 2012-11-20 | Medrad, Inc. | Identification of regions of interest and extraction of time value curves in imaging procedures |
EP2328104B1 (en) | 2008-08-22 | 2018-04-25 | Liebel-Flarsheim Company LLC | Power injector with decay constant functionality |
US9421330B2 (en) | 2008-11-03 | 2016-08-23 | Bayer Healthcare Llc | Mitigation of contrast-induced nephropathy |
ES2464046T3 (es) | 2009-07-24 | 2014-05-30 | Bayer Medical Care Inc. | Sistema inyector médico multi-fluidos |
WO2011068098A1 (ja) * | 2009-12-01 | 2011-06-09 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入システム |
US9959389B2 (en) | 2010-06-24 | 2018-05-01 | Bayer Healthcare Llc | Modeling of pharmaceutical propagation and parameter generation for injection protocols |
JP5897806B2 (ja) * | 2011-03-25 | 2016-03-30 | 株式会社根本杏林堂 | 注入装置 |
JP6515037B2 (ja) * | 2012-12-19 | 2019-05-15 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | X線制御造影剤注入 |
JP6104694B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-03-29 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置、医用情報処理装置及び患者情報表示方法 |
CN105334875B (zh) * | 2014-08-08 | 2018-07-20 | 北京谊安医疗系统股份有限公司 | 一种调节麻醉机流量计流量的方法及装置 |
JP6710015B2 (ja) * | 2014-10-03 | 2020-06-17 | 株式会社根本杏林堂 | 注入プロトコルの生成装置、該生成装置を備える注入装置又は撮像システム、及び注入プロトコルを生成させるプログラム |
JP2017023916A (ja) * | 2015-07-17 | 2017-02-02 | 三菱重工業株式会社 | 吐出装置 |
WO2017152036A1 (en) | 2016-03-03 | 2017-09-08 | Bayer Healthcare Llc | System and method for improved fluid delivery in multi-fluid injector systems |
JP6884367B2 (ja) * | 2016-11-17 | 2021-06-09 | 株式会社根本杏林堂 | 注入プロトコルの生成装置、該生成装置を備える注入装置及び撮像システム、注入プロトコル生成方法、及び注入プロトコル生成プログラム |
EP3675929A1 (en) | 2017-08-31 | 2020-07-08 | Bayer Healthcare LLC | Method for dynamic pressure control in a fluid injector system |
EP3676854A1 (en) | 2017-08-31 | 2020-07-08 | Bayer Healthcare LLC | Fluid path impedance assessment for improving fluid delivery performance |
WO2019046282A1 (en) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | Bayer Healthcare Llc | SYSTEM AND METHOD FOR INJECTOR PRESSURE CALIBRATION |
WO2019046267A1 (en) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | Bayer Healthcare Llc | SYSTEM AND METHOD FOR VOLUME COMPENSATION OF FLUID INJECTOR SYSTEM |
WO2019046261A1 (en) | 2017-08-31 | 2019-03-07 | Bayer Healthcare Llc | SYSTEM AND METHOD FOR MECHANICAL CALIBRATION OF FLUID INJECTOR SYSTEM AND DRIVE ELEMENT POSITION |
CN107929882A (zh) * | 2017-12-28 | 2018-04-20 | 赵刚 | 一种多功能心血管介入治疗一体装置 |
CN109741444A (zh) * | 2019-01-10 | 2019-05-10 | 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 | 一种三维造影图像显示方法、装置、设备及存储介质 |
US10998329B2 (en) | 2019-05-23 | 2021-05-04 | Applied Materials, Inc. | Methods and apparatus for three dimensional NAND structure fabrication |
CN112309539B (zh) * | 2020-11-12 | 2024-03-22 | 智谷医疗科技(广州)有限公司 | 应用于注射系统的液体输出参数的智能修正方法及设备 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4006736A (en) * | 1974-11-27 | 1977-02-08 | Medrad, Inc. | Angiographic injector |
DE4121568C2 (de) | 1991-04-22 | 1997-07-03 | Schering Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Kontrastmediums aus einem Konzentrat |
US5450847A (en) | 1991-04-22 | 1995-09-19 | Schering Aktiengesellschaft | Process for making doses formulation of contrast media from concentrate |
US5408847A (en) | 1993-05-26 | 1995-04-25 | Erickson; Donald C. | Rotary solid sorption heat pump with embedded thermosyphons |
CA2129284C (en) * | 1993-11-24 | 1999-03-09 | Kenneth J. Niehoff | Controlling plunger drives for fluid injection in animals |
US5840026A (en) * | 1994-09-21 | 1998-11-24 | Medrad, Inc. | Patient specific dosing contrast delivery systems and methods |
US5687208A (en) | 1995-10-06 | 1997-11-11 | Bhb General Partnership | Method of and apparatus for predicting computed tomography contrast enhancement with feedback |
AUPN707195A0 (en) | 1995-12-12 | 1996-01-11 | University Of Melbourne, The | Field programmable intravenous infusion system |
JP2000189515A (ja) | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Nemoto Kyorindo:Kk | 薬液充填装置および薬液充填方法 |
US20010018937A1 (en) * | 1998-12-28 | 2001-09-06 | Shigeru Nemoto | Method and device for pre-filling a syringe with a contrast agent |
US6055985A (en) | 1999-04-09 | 2000-05-02 | B.H.B., L.C. | Methods for injecting a contrast medium to generate prolonged uniform vascular enhancement |
AUPQ180499A0 (en) | 1999-07-23 | 1999-08-19 | Biomolecular Research Institute Limited | Beta-amyloid peptide inhibitors |
JP4593714B2 (ja) | 2000-02-10 | 2010-12-08 | 株式会社根本杏林堂 | シリンジ外筒、シリンジホルダ、シリンジピストンおよびピストンホルダ |
US6626862B1 (en) * | 2000-04-04 | 2003-09-30 | Acist Medical Systems, Inc. | Fluid management and component detection system |
JP4365003B2 (ja) * | 2000-05-18 | 2009-11-18 | 株式会社根本杏林堂 | 遺伝子治療剤注入装置 |
JP4975208B2 (ja) | 2000-10-03 | 2012-07-11 | 株式会社根本杏林堂 | 自動注入装置 |
JP4620929B2 (ja) * | 2002-09-26 | 2011-01-26 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
-
2002
- 2002-09-26 JP JP2002281109A patent/JP4620929B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-09-08 US US10/657,440 patent/US8486017B2/en active Active
- 2003-09-09 DE DE60334353T patent/DE60334353D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-09 EP EP03292214A patent/EP1402910B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-25 CN CNB031348394A patent/CN100369640C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-06-24 US US13/925,266 patent/US8858499B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2014
- 2014-10-03 US US14/506,102 patent/US9597447B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10166326B2 (en) | 2004-11-24 | 2019-01-01 | Bayer Healthcare Llc | Devices, systems and methods for determining parameters of one or more phases of an injection procedure |
US9949704B2 (en) | 2012-05-14 | 2018-04-24 | Bayer Healthcare Llc | Systems and methods for determination of pharmaceutical fluid injection protocols based on x-ray tube voltage |
WO2014168206A1 (ja) * | 2013-04-11 | 2014-10-16 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
JPWO2014168206A1 (ja) * | 2013-04-11 | 2017-02-16 | 株式会社根本杏林堂 | 薬液注入装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100369640C (zh) | 2008-02-20 |
US20130281849A1 (en) | 2013-10-24 |
EP1402910A1 (en) | 2004-03-31 |
CN1491730A (zh) | 2004-04-28 |
JP2004113475A (ja) | 2004-04-15 |
US9597447B2 (en) | 2017-03-21 |
US20040064040A1 (en) | 2004-04-01 |
US20150025376A1 (en) | 2015-01-22 |
US8486017B2 (en) | 2013-07-16 |
DE60334353D1 (de) | 2010-11-11 |
US8858499B2 (en) | 2014-10-14 |
EP1402910B1 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4620929B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
US9827368B2 (en) | Liquid injector with appropriate operating conditions set by selecting displayed image | |
JP4490642B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
JP6745847B2 (ja) | Ctシステム、ctシステムの作動方法およびctシステムの作動方法を実行させる一つまたは複数のコンピュータプログラム | |
JP4654129B2 (ja) | 入力操作された注入条件を画像表示する薬液注入装置 | |
JP4481582B2 (ja) | 薬液注入システム | |
JP5117376B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
JPWO2007116840A1 (ja) | 薬液注入装置 | |
JP5227189B2 (ja) | 薬液注入装置および薬液注入方法 | |
JP6884367B2 (ja) | 注入プロトコルの生成装置、該生成装置を備える注入装置及び撮像システム、注入プロトコル生成方法、及び注入プロトコル生成プログラム | |
JP4417621B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
JP5394371B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
US20220133982A1 (en) | System and methods for delivering a test bolus for medical imaging | |
JP5005678B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
JP4955744B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
WO2024054586A1 (en) | Systems and methods for generating protocols embodying contrast and radiation dose management techniques | |
JP2001161825A (ja) | 医療用インジェクタの制御装置、医療用インジェクタおよび医療用インジェクタの制御プログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20020930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20021015 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20041007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080519 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101029 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4620929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |