JP4473147B2 - 位相線路及び分波器 - Google Patents
位相線路及び分波器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4473147B2 JP4473147B2 JP2005019279A JP2005019279A JP4473147B2 JP 4473147 B2 JP4473147 B2 JP 4473147B2 JP 2005019279 A JP2005019279 A JP 2005019279A JP 2005019279 A JP2005019279 A JP 2005019279A JP 4473147 B2 JP4473147 B2 JP 4473147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layers
- conductors
- signal
- phase line
- gnd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
- Waveguides (AREA)
Description
そこで、GND導体間に、3層の信号導体を配置することにより、位相線路を小型化することが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、小型で、かつ挿入損失が小さい位相線路、及び位相線路を用いた分波器を提供することを目的とする。
また、本発明の位相線路の1構成例は、前記誘電体と前記複数層の信号導体とからなる単位構造を、前記2層のGND導体の間に複数積層して、各単位構造の間を前記2層のGND導体とは別のGND導体で分離し、各単位構造の信号導体を電気的に直列に接続したものである。
また、本発明の位相線路の1構成例において、前記複数層の信号導体は2層である。
また、本発明の分波器の1構成例において、前記位相線路は、前記誘電体と前記複数層の信号導体とからなる単位構造を、前記2層のGND導体の間に複数積層して、各単位構造の間を前記2層のGND導体とは別のGND導体で分離し、各単位構造の信号導体を電気的に直列に接続したものである。
また、本発明の分波器の1構成例において、前記複数層の信号導体は2層である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1(A)は本発明の第1の実施の形態となる分波器のパッケージ(以下、PKGとする)の概略構成を示す平面図、図1(B)は図1(A)の分波器のA−A線断面図である。本実施の形態においても、分波器としての構成は図5に示したとおりである。
図1(A)に示す面は、チップダイボンド面であり、このチップダイボンド面に送信用フィルタ1及び受信用フィルタ2が搭載され、図示しないワイヤーあるいはバンプによりパッド15,16及びその他のパッドに適切に接続される。
本実施の形態では、800MHz帯のCDMA用分波器を想定し、位相線路の電気長を規定するための基準周波数を880MHzとしている。そして、位相線路の特性インピーダンスが50Ωとなるように、GND導体11aと信号導体13aとの間の誘電体12の厚さt1、信号導体13aと13bとの間の誘電体12の厚さt2、信号導体13bとGND導体11bとの間の誘電体12の厚さt3をそれぞれ150μmとし、信号導体13a,13bの幅を75μmとした。
図4は本発明の第2の実施の形態となる分波器のPKGの概略構成を示す断面図であり、図1、図2と同一の構成には同一の符号を付してある。第1の実施の形態で説明した誘電体と複数層の信号導体とからなる単位構造を、GND導体11aと11bの間に複数積層するようにしてもよい。図4の例は、単位構造を2層積層したものである。
なお、1つの単位構造内にある信号導体13a,13b(あるいは13c,13d)については水平方向の位置が同一であることが必要となるが、異なる単位構造の間では信号導体の水平方向の位置がずれていても構わない。
また、第1、第2の実施の形態では、各層のGND導体をそれぞれ単一の板で構成しているが、これに限るものではなく、各層のGND導体をそれぞれ複数に分割してもよい。同一層の複数のGND導体を外部で互いに接続すれば、単一の板と同等の構成になる。
Claims (6)
- 2層のGND導体で挟まれた誘電体の内部に、前記誘電体によって互いに隔てられ、かつ電気的に直列に接続された複数層の信号導体を有し、
前記複数層の信号導体が平面視同一形状で、かつ前記複数層の信号導体の水平方向の位置が同一であることを特徴とする位相線路。 - 請求項1記載の位相線路において、
前記誘電体と前記複数層の信号導体とからなる単位構造を、前記2層のGND導体の間に複数積層して、各単位構造の間を前記2層のGND導体とは別のGND導体で分離し、各単位構造の信号導体を電気的に直列に接続したことを特徴とする位相線路。 - 請求項1又は2記載の位相線路において、
前記複数層の信号導体は2層であることを特徴とする位相線路。 - 送信回路からの送信信号のみを通過させてアンテナに供給する送信用フィルタと、前記アンテナで受信された高周波信号のうち所定の受信信号のみを通過させて受信回路に供給する受信用フィルタと、前記アンテナと前記受信用フィルタの入力端子との間に設けられたインピーダンス整合用の位相線路とからなる分波器において、
前記位相線路は、2層のGND導体で挟まれた誘電体の内部に、前記誘電体によって互いに隔てられ、かつ電気的に直列に接続された複数層の信号導体を有し、前記複数層の信号導体が平面視同一形状で、かつ前記複数層の信号導体の水平方向の位置が同一であることを特徴とする分波器。 - 請求項4記載の分波器において、
前記位相線路は、前記誘電体と前記複数層の信号導体とからなる単位構造を、前記2層のGND導体の間に複数積層して、各単位構造の間を前記2層のGND導体とは別のGND導体で分離し、各単位構造の信号導体を電気的に直列に接続したものであることを特徴とする分波器。 - 請求項4又は5記載の分波器において、
前記複数層の信号導体は2層であることを特徴とする分波器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019279A JP4473147B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 位相線路及び分波器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019279A JP4473147B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 位相線路及び分波器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006211183A JP2006211183A (ja) | 2006-08-10 |
JP4473147B2 true JP4473147B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=36967558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005019279A Expired - Fee Related JP4473147B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 位相線路及び分波器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4473147B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5904638B2 (ja) | 2012-04-11 | 2016-04-13 | 株式会社日本マイクロニクス | 多層配線基板とその製造方法 |
-
2005
- 2005-01-27 JP JP2005019279A patent/JP4473147B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006211183A (ja) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100847637B1 (ko) | 분파기 | |
JP5402932B2 (ja) | バンドパスフィルタ、高周波部品及び通信装置 | |
US7840191B2 (en) | Baluns for multiple band operation | |
KR101222257B1 (ko) | 다층 기판 | |
CN109845029B (zh) | 定向耦合器内置基板、高频前端电路以及通信装置 | |
JPH0818393A (ja) | 分波器パッケージ | |
KR20010103579A (ko) | 분파기 디바이스 | |
JP2007110202A (ja) | 複合フィルタチップ | |
WO2013150969A1 (ja) | 複合モジュール | |
JP2006180192A (ja) | 分波器 | |
JP2006180304A (ja) | 圧電バルク共振子およびその製造方法、圧電バルク共振子を用いたフィルタ、それを用いた半導体集積回路装置、並びにそれを用いた高周波モジュール | |
KR100955948B1 (ko) | 다중대역 송신단 모듈 및 이의 제조 방법 | |
JP5041285B2 (ja) | 高周波部品 | |
KR100697767B1 (ko) | 분파기 및 전자 장치 | |
JP2007306172A (ja) | バンドパスフィルタ素子および高周波モジュール | |
JPH10270976A (ja) | 分波器パッケージ | |
JP4253741B2 (ja) | 分波器 | |
US6911890B2 (en) | High frequency laminated device | |
JP4473147B2 (ja) | 位相線路及び分波器 | |
JP2005027184A (ja) | 高周波複合部品 | |
JPH09270604A (ja) | 分波器パッケ−ジ | |
JP4485982B2 (ja) | 高周波スイッチングモジュール及び無線通信装置 | |
JP3920620B2 (ja) | アンテナスイッチモジュール | |
JP2002141713A (ja) | 方向性結合器 | |
US11362635B2 (en) | Filter, multiplexer and communication module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |