[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4448696B2 - 座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置 - Google Patents

座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4448696B2
JP4448696B2 JP2003580803A JP2003580803A JP4448696B2 JP 4448696 B2 JP4448696 B2 JP 4448696B2 JP 2003580803 A JP2003580803 A JP 2003580803A JP 2003580803 A JP2003580803 A JP 2003580803A JP 4448696 B2 JP4448696 B2 JP 4448696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
storage port
task module
task
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003580803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521869A (ja
JP2005521869A5 (ja
Inventor
ジェイムズ トラル スティーブン
ロバーツ マクマートリー デイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2005521869A publication Critical patent/JP2005521869A/ja
Publication of JP2005521869A5 publication Critical patent/JP2005521869A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4448696B2 publication Critical patent/JP4448696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B5/012Contact-making feeler heads therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1556Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools
    • B23Q3/15566Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of non-rotary tools the tool being inserted in a tool holder directly from a storage device, i.e. without using transfer devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/04Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
    • G01B21/047Accessories, e.g. for positioning, for tool-setting, for measuring probes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S483/00Tool changing
    • Y10S483/902Tool grippers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置に関するものである。座標位置決め機械には特に、座標測定機械(CMM)、工作機械および手動の座標測定アームが含まれるが、これらに限定されるものでもない。
本出願人による特許文献1には、保持モジュール(検知モジュールなど)およびタスクプローブ(スタイラスモジュールなど)を具えたタッチプローブが開示されている。タスクモジュールは磁気的手段により保持プローブに取り外し可能に取り付けられる。タスクプローブのハウジングのために複数の保管ポートを具えるマガジンが設けられる。保管ポートのそれぞれは一対の顎部を具え、顎部は平行なドッキング挿入部(docking inserts)を有している。
プローブは機械のクイルに取り付け可能であり、クイルはタスクモジュールが挿入される保管ポートにプローブを移送する。タスクモジュールは円形のリップを有し、その上縁がドッキング挿入部の下面に接触して、磁気的吸着により所定位置に保持される。
タスクモジュールはクイルの上方への移動によって保持モジュールから分離する。タスクモジュールが保管ポートに保持されたとき、クイルとの接触が断たれるのである。
かかるマガジンおよびタスクモジュールは、単一の連続移動で保持モジュールによるタスクモジュールの係合および保管ポートからのタスクモジュールの解放を可能とし、付加的な機械装置(専用のモータや電磁石)は不要である。
欧州特許第0566719号明細書
この方法には、保持モジュールおよびタスクモジュール間の磁力が大きくなり、従ってまたそれらを分離するのに要する力も大きくなり得るという点で不利である。これは、大型で重量のあるタスクモジュールを支持する目的で大きな磁力を要する大型のプローブの場合において顕著となる。
本発明は、取り外し可能に結合するタスクモジュールを保持モジュールから分離するための保管ポートであって、前記保持モジュールおよび保管ポートが機械の異なる相対的可動部分に配置されており、
タスクモジュールと係合するための部材と、
メカニカルアドバンテージ(mechanical advantage)によってプローブ本体から前記タスクモジュールを分離するための機構と、
を具え、前記保管ポートに対する前記保持モジュールの物理的移動が前記機構を作動させることにより、前記保持モジュールから前記タスクモジュールを分離させるようにした保管ポートを提供する。
この保管ポートによって、強力な磁力で保持モジュールに結合しているタスクモジュールを容易に分離できるようになる。
この機構はレバー作動によってタスクモジュールおよび保持モジュールを分離させものとすることができる。前記部材を前記機構の部分としてもよい。
一実施形態においては、前記部材は保管ポートのピボットについて回転可能とし、保持モジュールの上方への移動に応じてタスクモジュールも上方に引き上げられるようにすることで、前記部材ひいてはタスクモジュールの回転が生じて、チルト動作を伴いながらタスクモジュールおよび保持モジュール間の接触が断たれるようにされる。
好適には、前記部材はタスクモジュールを受容するためのU字形状の切り込みを有する。U字形状の切り込みにばね性のある指部を設け、前記部材の所定位置にタスクモジュールが保持されるようにすることもできる。ばね性のある指部は前記部材と一体であってもよい。あるいは、タスクモジュールが磁気的吸着により前記部材の所定位置に保持されるものでもよい。
好ましくはダンパを設け、前記部材の円滑で制御された移動が確保されるようにする。
前記ダンパは、前記部材および前記保管ポートの表面の一方にほぼ平行に隣接して前記部材および前記表面の他方に取り付けられるダンピングプレートを具え、粘性物質を前記ダンピングプレートと前記部材および前記表面の前記一方との間に設けて、前記部材の移動時に、前記ダンピングプレートが前記部材および前記表面の前記一方に対して移動するようにすることができる。
あるいは、可撓性の物質で作成されたピボットによってダンピングが行われるようにしてもよい。
他の実施形態においては、前記機構は、前記タスクモジュールと係合するための前記部材と、前記保持モジュールと係合するための第2部材と、前記保持モジュールが前記保管ポートに位置する場合、前記機械および前記保持モジュールの上方への移動時にこれら2つの部材を分離する手段と、を含んでいる。
前記2つの部材を分離する手段は、前記2つの部材間に配置されるカムを具え、前記保持モジュールが前記保管ポートに位置する場合、前記保持モジュールの上方への移動時にカムの回転が生じて、前記2つの部材が引き離されるようにすることができる。
前記保持モジュールの上方への移動時に前記カムの回転を生じさせるために、ラック・ピニオン構成を用いることができる。前記部材および第2部材を互いに接近させるようバイアスするバイアス手段を設けてもよい。
保持モジュールおよびタスクモジュールは、ぞれぞれ、組立式プローブの本体およびスタイラスモジュールを具えることができる。保持モジュールがアーティキュレーティングプローブヘッドなどのプローブヘッドを具え、少なくとも1軸に関する回転移動が許容されるようにすることができ、タスクモジュールがプローブを具えることもできる。
以下、添付図面を参照し、好適実施形態を例として本発明を説明する。
図1は座標測定機械(CMM)を示し、ここではクイル12がCMMのモータ(不図示)によってX,YおよびZ方向に移動可能となっている。クイル12にはプローブ14が搭載され、これはCMMのクイル12に取り付けられた保持モジュール16と、保持モジュール16に取り外し可能に搭載されたタスクモジュール18とを具える。保持モジュールはプローブの検出機構を収容した検出モジュールを具えることができ、またタスクモジュールはスタイラスモジュールを具えることができる。保持モジュール上のタスクモジュールの位置は、保持モジュール下面の一組の運動学的(kinematic)エレメントに対するタスクモジュール上面の一組の運動学的エレメントの係合によって定まる。これら運動学的エレメントは、例えば、モジュールの一方のプローブの長手軸に関して120度の間隔で配置した3つの円筒状ローラを、モジュールの他方に同様の間隔で配置した3つのボール対に係合可能としたものとすることができる。それぞれのエレメントは、保持モジュールおよびタスクモジュールの双方に設けた磁石の吸着作用によって係合状態に保持される。
プローブの組立式構造によってスタイラスその他のタスクモジュールを自動的に交換することが可能となる。真にフレキシブルな測定システムを提供するためには、機械の作動領域内に複数のタスクモジュールを保持し、1つのタスクモジュールを他のものと自動的に交換できるようにしなければならない。
タスクモジュールを収容するためにCMMには保管ポートが設けられる。マガジン内にはいくつかの保管ポートをともに収納可能である。保管ポートに収容されたタスクモジュールを保持モジュールによってピックアップすることができ、タスクモジュールを保持モジュールによって空の保管ポートに置くこともできる。これによりタスクモジュールが交換可能となり、進行中のタスクにとって最適なものを使用することができるようになる。
図2〜図6を参照して保管ポートを説明する。
図3Aおよび図3Bは保管ポートの断面を示している。保管ポート20はハウジング22を具えている。ハウジング22は、その内部に配置されるとともに、その一端から延在するピボットアーム24を有している。ピボットアーム24はハウジング22内に配置されたピボット26について限られた量だけ回転可能である。
ハウジング22から延在するピボットアーム24の部分は、図5に示すように、対向側部を形成する2つの指部30をもつU字型の切り込み28を有している。ピボットアーム24のこれらの指部30はプローブのタスクモジュール18を受容するよう設計されている。タスクモジュールには、その外表面に一対の窪みが設けられ、ここに指部が挿入される。あるいは、例えば環状の窪みを設けて指部を受容するようにしてもよい。
よって、タスクモジュール18を、これが固定された保持モジュール16およびクイル12を水平移動させることで、保管ポート20内に挿入することができる。
タスクモジュール18が図2Aに示すように保管ポート20内に挿入されると、クイル12および保持モジュール16を上方に移動させることでタスクモジュール18を保持モジュール16から分離することができる。タスクモジュール18が上方に移動するとき、タスクモジュール18に受容されたピボットアーム24の端部もまた引き上げられ、ピボット26のまわりに回動する。このようにすることで、タスクモジュール18が同様に回動し、よって図2Bに示すように一縁部に沿った保持モジュール16との接触が断たれる。
ピボットアーム24の回動によってタスクモジュール18の一縁部との保持モジュール16の接触が断たれるので、プローブの長手軸に沿って2つのモジュールを引き離すよりも、2つのモジュールの分離に要する力が少なくなる。
ピボットアームおよびタスクモジュールの同じチルト動作は、保持モジュールを固定したまま保管ポートを下方へ移動させることで行われ得る。
図3〜図5は保管ポートをより詳細に示している。図5は保管ポートのピボットアーム24の平面図である。U字型の切り込み28にはばね性のある指部32が一体に設けられて、タスクモジュールを所定位置に保持する。これらのばね性のある指部32は、タスクモジュールの挿入および除去に応じて撓み、タスクモジュールが所定位置に位置づけられると、これに向けて付勢されることで、所定位置に保持する。
他の手段、例えば磁気的手段によってタスクモジュールをピボットアームの所定位置に保持するようにしてもよい。
図4および図5に示すように、ピボットアーム24はハウジング内でピボットのまわりに回動可能である。ハウジングはスピンドル34を具え、これは皿ねじ36によってハウジング22およびピボットアーム24にそれぞれ取り付けられている。
保管ポートのピボットアームのダンピングを提供することで、ピボットアームの移動を円滑にし、制御不能な衝撃が排除されるようにすることが望ましい。ダンピングは図3A、図3Bおよび図4に示すダンピングプレート38によって提供される。ダンピングプレート38はハウジング22の上側内表面40にほぼ平行に置かれ、グリスなどの粘性物質によってこの表面から離れている。ダンピングプレート38はダンパ押圧ロッド42によってピボットアーム24に接続されている。ピボットアーム24がピボットのまわりに回動すると、ハウジング22の内表面に対するダンピングプレート38の移動が生じる。2表面間のグリスはダンパ効果を有し、ピボットアーム24の円滑な移動が確保される。
ハウジング22の内面にはばね44が設けられ、ダンピングプレート38を押すことで、ハウジング22の内面40に近接してダンピングプレート38が保持されるようにしている。
図3Aおよび図3Bに示すように、保管ポート20にはリッド46を設けることができる。リッドは、ハウジング22から延在するピボットアーム24の部分を覆う図3Aに示す第1位置と、ハウジング22内に後退した図3Bに示す第2位置との間で摺動可能である。
プローブ14が保管ポート20内に挿入されるとき、リッド46は図3Bに示すように保持モジュール16によってハウジング22内に押し込まれる。リッドは、保持モジュール16が離脱するとその第1位置に摺動復帰するようバイアスされ、ハウジング22から延在するピボットアーム24の部分を覆うことによってタスクモジュール18を保護する。
図6および図7は本発明の第2実施形態を示し、ここでは異なるダンピング手段が用いられている。第1実施形態と同様の部分は同じ参照番号で示される。ハウジング22内にはピボットアーム24に隣接してダンピングプレート48が設けられ、それらの間にはグリスなどの粘性物質が配される。ダンピングプレート48は図8に示すような形状となっており、ここでは2つの部分54A,54Bを形成するI字型の切り込み52を有したものとしている。それらの部分は、図9に示すように、プレートの配置に対して垂直な向きに折り曲げたものとすることができる。ダンピングプレート48は、それらの垂直部分54A,54Bによってハウジング22の内面上側の突出部56に取り付けられ、この突出部56のまわりに回転可能である。ピボットアーム24のピボット26についての回転に応じ、図7に示すように、ダンピングプレート48は矢印で示す方向に押され、ピボット58のまわりに回動する。このピボットアーム24に対する移動がダンピング効果をもつ。ピボットアームに近接してダンピングプレートを保持するためにばね(不図示)が設けられていてもよい。
図10は他のダンピング手段を示す本発明の第3の実施形態を示している。ここでも第1実施形態と同様の部分は同じ参照番号で示される。本実施形態では、ピボットアーム24がゴムまたは他の適切な可撓性物質から作製可能な可撓性ピボット60のまわりに回転する。この可撓性ピボット60には、それがいくらかのダンピングも提供するという利点がある。付加的なダンピングは別体のダンパ62によって提供可能である。このダンパ62は、例えばハウジング22に取り付けられたピストン64を具え、これはピボットアームに取り付けられたグリスのリザーバ66に挿入されている。リザーバ内のばね68はピボットアームをそのレスト位置にバイアスする。
図11〜図14を参照して本発明の第4実施形態を説明する。本実施形態においては、保管ポート70は鉛直方向のポスト72に取り付けられ、平行な上側プレート74および下側プレート76が設けられている。これらのプレート74および76がそれぞれ保持モジュール16およびタスクモジュール18に係合する。
図13および図14に示すように、上側プレート74および下側プレート76の双方は対向側部を形成する指部78,80,82,84をもつU字型の切込みを有している。上側プレート74および下側プレート76の指部78,80,82,84は、それぞれ、保持モジュール16およびタスクモジュール18を受容するよう設計されている。
保管ポートの鉛直ポスト72はCMMテーブルに搭載される。ポスト72には一縁に沿って鉛直方向にトラック77が設けられ、その上に上側プレート74が取り付けられることで、上側プレート74がポスト72に沿って上方および下方に摺動可能となる。
下側プレート76は上側プレート74に付属する複数のピン86により上側プレート74に取り付けられる。ピン86は下側プレート76の開口88に受容されている。これらのピン86により、プレート74,76を平行に保持したまま、下側プレート76を上側プレート74に対して昇降させることが可能となる。下側プレート76はばねにより上側プレート74に向けてバイアスされている。
上側プレート74および下側プレート76間にはカム92が配置される。ラック94およびピニオン96の構成により、ポスト72に対するカム92の相対移動が可能となる。ピニオン96はカム92に取り付けられ、ラック94はポスト72に取り付けられている。
使用時には、CMMのクイル12がプローブを保管ポートに向けて操作し、プローブが上側プレート74および下側プレート76のU字型切り込みの正面に位置するようにする。次にプローブを水平方向に移動させ、上側プレート74が保持モジュール16に係合し、下側プレート76がタスクモジュール18に係合するようにする。保持モジュール16およびタスクモジュール18には、それぞれ、上側プレート74および下側プレート76の指部78,80および82,84を受容する窪み98および100が設けられている。
プローブが保管ポート70に係合すると、図12に示すようにクイル12が上方に移動する。すると、上側プレート74および下側プレート76の双方が引き上げられる。この上方への移動により、ピニオン96がラック94に沿って移動し、従ってカム92の回転が生じる。カム92の回転により、ばねの付勢力に抗して下側プレート76が押され、上側プレート74から離れる。上側プレート74および下側プレート76がカム92により引き離されるので、保持モジュール16およびタスクモジュール18が分離する。
保持モジュール16およびタスクモジュール18が分離すると、クイル12を保管ポート70から離れる方向に移動させることにより、保持モジュール16を上側プレート74から取り外し、上側プレート74の指部78,80を保持モジュール16から解放すことができる。タスクモジュール18は保管ポート70に残されることになる。
本発明の上記諸実施形態においては、保持モジュールと保管ポートとの相対移動を用い、メカニカルアドバンテージによりモジュールの分離を行わせる保管ポート内の機構を作動させることによって保持モジュールとタスクモジュールとの分離を行うようにした。保持モジュールの移動によって機構を作動させることには、モータや電磁石など動力装置を設ける必要のある保管ポートなしに十分な力を発生してモジュール分離を行うことができるという利点がある。
保持モジュールを静止させたまま保管ポートの少なくとも一部を移動させることで機構が作動するようにすることも可能である。
本発明は、組立式プローブのタスクモジュールの交換に限られるものではない。プローブヘッドに取り付けられたプローブの交換を行うためにも好適である。例えば、コンタクトタッチトリガおよび検出プローブ、さらには非接触型プローブなど、異なるタイプのプローブ間の交換を行うことも望ましいからである。
プローブを移動させる座標測定機械の斜視図である。 図2Aおよび図2Bは保管ポートに位置づけられたプローブの模式図である。 図3Aは挿入されたタスクモジュールとともに保管ポートを通した断面図、図3Bは挿入されたタスクモジュールおよび保持モジュールとともに保管ポートを通した断面図である。 図3AのA−A線断面図である。 保管ポートのピボットアーム上方からの平面図である。 本発明の第2実施形態の断面図である。 本発明の第2実施形態の断面図である。 本発明の第2実施形態で用いるダンパプレートを示す図である。 本発明の第2実施形態で用いるダンパプレートを示す図である。 本発明の第3実施形態の断面図である。 本発明の第4実施形態の第1位置における断面図である。 本発明の第4実施形態の第2位置における断面図である。 図11に示した第4実施形態の平面図である。 図11および図13に示した第4実施形態の端面図である。

Claims (19)

  1. 取り外し可能に結合するタスクモジュールを保持モジュールから分離するための保管ポートであって、前記保持モジュールおよび保管ポートが機械の異なる相対的可動部分に配置されており、
    タスクモジュールと係合するための部材と、
    メカニカルアドバンテージによってプローブ本体から前記タスクモジュールを分離するための機構と、
    を具え、前記保管ポートに対する前記保持モジュールの物理的移動が前記機構を作動させることにより、前記保持モジュールから前記タスクモジュールを分離させるようにするとともに、前記機構がチルト動作を行うことにより、回転運動を伴いながら前記タスクモジュールが前記保持モジュールから分離するようにした保管ポート。
  2. 前記機構がレバー作動によって前記タスクモジュールおよび保持モジュールを分離させる請求項1に係る保管ポート。
  3. 前記部材が前記機構の部分である請求項2に係る保管ポート。
  4. 前記部材がピボットにまわりに回転可能であり、前記保管ポートに対する前記保持モジュールの上方への移動に応じて前記タスクモジュールも上方に引き上げられるようにすることで、前記ピボットのまわりの前記部材ないし前記タスクモジュールの回転を生じさせて、チルト動作を伴いながら前記タスクモジュールおよび前記保持モジュール間の接触が断たれるようにした請求項3に係る保管ポート。
  5. 前記部材が前記タスクモジュールを受容するための切り込みを有する請求項1ないし請求項4のいずれかに係る保管ポート。
  6. 前記切り込みにはばね性のある指部が設けられ、前記部材の所定位置に前記タスクモジュールが保持されるようにした請求項5に係る保管ポート。
  7. 前記ばね性のある指部が前記部材と一体である請求項6に係る保管ポート。
  8. 前記タスクモジュールが磁気的手段により前記部材の所定位置に保持される請求項5に係る保管ポート。
  9. ダンパが設けられて前記部材の円滑で制御された移動が確保されるようにした請求項3ないし請求項8のいずれかに係る保管ポート。
  10. 前記ダンパは、前記部材および前記保管ポートの表面の一方にほぼ平行に隣接して前記部材および前記表面の他方に取り付けられるダンピングプレートを具え、粘性物質を前記ダンピングプレートと前記部材および前記表面の前記一方との間に設けて、前記部材の移動時に、前記ダンピングプレートが前記部材および前記表面の前記一方に対して移動するようにした請求項9に係る保管ポート。
  11. 前記ダンピングプレートが隣接する前記部材および前記表面の一方に対し前記ダンピングプレートを押すバイアス手段が設けられている請求項10に係る保管ポート。
  12. 可撓性の物質で作成された前記ピボットによって前記ダンピングが行われるようにした請求項9に係る保管ポート。
  13. 取り外し可能に結合するタスクモジュールを保持モジュールから分離するための保管ポートであって、前記保持モジュールおよび保管ポートが機械の異なる相対的可動部分に配置されており、
    タスクモジュールと係合するための部材と、
    メカニカルアドバンテージによってプローブ本体から前記タスクモジュールを分離するための機構と、
    を具え、前記保管ポートに対する前記保持モジュールの物理的移動が前記機構を作動させることにより、前記保持モジュールから前記タスクモジュールを分離させるようにするとともに、
    前記機構は、前記タスクモジュールと係合するための前記部材と、前記保持モジュールと係合するための第2部材と、前記タスクモジュールおよび前記保持モジュールが前記保管ポートに位置する場合、当該2つの部材を、前記機械および前記保持モジュールの上方への移動時に分離する手段と、を含む保管ポート。
  14. 前記2つの部材を分離する手段は、前記2つの部材間に配置されるカムを具え、前記保持モジュールが前記保管ポートに位置する場合、前記保持モジュールの上方への移動時に前記カムの回転が生じて、前記2つの部材が引き離されるようにした請求項13に係る保管ポート。
  15. 前記保持モジュールの上方への移動時に前記カムの回転を生じさせるために、ラック・ピニオン構成が用いられている請求項14に係る保管ポート。
  16. 前記部材および前記第2部材を互いに接近させるようバイアスするバイアス手段が設けられている請求項13ないし請求項15のいずれかに係る保管ポート。
  17. 前記部材および前記第2部材を実質的平行な配置に維持するガイド手段が設けられている請求項13ないし請求項16のいずれかに係る保管ポート。
  18. 取り外し可能に結合するタスクモジュールを保持モジュールから分離するための保管ポートであって、前記保持モジュールおよび保管ポートが機械の異なる相対的可動部分に配置されており、
    相対的に固定された部材と、
    タスクモジュールに係合可能な相対的移動部材であって、前記相対的に固定された部材に対しピボットのまわりに回転することで前記タスクモジュールをチルトさせる相対的移動部材と、
    を具え、前記タスクモジュールが前記移動部材に係合するときに、前記保管ポートに対する前記保持モジュールの直線移動が前記移動部材および前記タスクモジュールの前記ピボットのまわりの回転を生じさせることで、前記チルトの動作を伴って前記タスクモジュールおよび前記保持モジュールの接触が断たれるようにした保管ポート。
  19. 取り外し可能に結合するタスクモジュールを保持モジュールから分離するための保管ポートであって、前記保持モジュールおよび保管ポートが機械の異なる相対的可動部分に配置されており、
    タスクモジュールと係合可能な部材と、
    前記タスクモジュールおよび前記保持モジュールが前記保管ポートに位置する場合、前記タスクモジュールおよび前記保持モジュール間に位置する回転可能なカムと、
    を具え、該カムの回転によるメカニカルアドバンテージにより前記保持モジュールから前記タスクモジュールが分離するようにした保管ポート。
JP2003580803A 2002-03-28 2003-03-27 座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置 Expired - Fee Related JP4448696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0207298.1A GB0207298D0 (en) 2002-03-28 2002-03-28 Apparatus for changing operating modules on a coordinate positioning machine
PCT/GB2003/001354 WO2003083407A1 (en) 2002-03-28 2003-03-27 Apparatus for changing operating modules on a coordinate positioning machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005521869A JP2005521869A (ja) 2005-07-21
JP2005521869A5 JP2005521869A5 (ja) 2006-05-25
JP4448696B2 true JP4448696B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=9933870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003580803A Expired - Fee Related JP4448696B2 (ja) 2002-03-28 2003-03-27 座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置

Country Status (9)

Country Link
US (3) US7024783B2 (ja)
EP (2) EP1490650B1 (ja)
JP (1) JP4448696B2 (ja)
CN (2) CN101109629B (ja)
AT (1) ATE491134T1 (ja)
AU (1) AU2003229871A1 (ja)
DE (1) DE60335249D1 (ja)
GB (1) GB0207298D0 (ja)
WO (1) WO2003083407A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0129471D0 (en) * 2001-12-10 2002-01-30 Renishaw Plc Rack and change system
GB0221255D0 (en) * 2002-09-13 2004-02-25 Renishaw Plc Touch Probe
ATE378571T1 (de) * 2004-04-23 2007-11-15 Klingelnberg Gmbh Vorrichtung mit abnehmbarem messtaster und messgerät mit einer solchen vorrichtung
AU2006228538A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Nulens Ltd Accommodating intraocular lens (AIOL) assemblies, and discrete components therefor
WO2007113879A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Hexagon Metrology S.P.A. Horizontal-arm coordinate measuring machine
WO2008023379A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Nulens Ltd Intraocular lens implantation kit
EP1930687B1 (fr) 2006-12-05 2010-06-23 Hexagon Metrology AB Magasin pour machine de mesure et outil correspondant
CN101674787B (zh) * 2007-03-05 2011-12-21 纽镜有限公司 单一调节性眼内镜片及与其配合使用的分离的基底元件
US8674714B2 (en) * 2007-06-29 2014-03-18 PPI Systems, Inc. System and method for probing work pieces
GB0717969D0 (en) * 2007-09-14 2007-10-24 Renishaw Plc Module changing for modular probe
US8085295B2 (en) * 2007-10-26 2011-12-27 Mitutoyo Corporation Controllable micro light assembly
CN101458058B (zh) * 2007-12-12 2010-09-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 量测装置
DE102008048953A1 (de) * 2008-09-25 2010-04-15 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Magazin und Verfahren zum Übergeben eines Moduls an ein Magazin
WO2010034394A1 (de) * 2008-09-25 2010-04-01 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Magazin und verfahren zum übergeben eines moduls an ein magazin
US8112896B2 (en) * 2009-11-06 2012-02-14 Hexagon Metrology Ab Articulated arm
GB201007186D0 (en) 2010-04-30 2010-06-09 Renishaw Plc Changeable task module counterweight
DE102012007183B4 (de) 2011-04-28 2022-06-02 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Messgerät mit einer Wechseleinrichtung zum Wechseln von Messkörpern
DE102011050315B3 (de) * 2011-05-12 2012-10-04 Hexagon Metrology Gmbh Verfahren zum Einwechseln eines Tasters bei einem Koordinatenmessgerät
EP2698596A1 (en) * 2012-08-16 2014-02-19 Hexagon Technology Center GmbH Method and system for determining spatial coordinates with a mobile coordinate measuring machine
JP5834171B2 (ja) * 2012-09-12 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 形状測定装置
DE202013012759U1 (de) 2013-01-30 2019-04-23 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Tastkörper-Halteanordnung
GB201309506D0 (en) * 2013-05-28 2013-07-10 Renishaw Plc Methods of controlling a coordinate positioning machine
JP7008044B2 (ja) * 2016-07-01 2022-01-25 株式会社ミツトヨ 座標測定機のための取り外し可能なプローブに電力を供給するための電力伝達構成体
DE102017113709B4 (de) * 2017-06-21 2019-01-24 Carl Mahr Holding Gmbh Messarmaufnahmeeinrichtung eines Messsystems
DE102018103420A1 (de) 2018-02-15 2019-08-22 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Messgerät zur Oberflächen- oder Konturmessung
DE102018221337A1 (de) * 2018-12-10 2020-06-10 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG Kraftmessanordnung, Kraftmessvorrichtung mit einer solchen Kraftmessanordnung und Verfahren mit einer solchen Kraftmessanordnung
KR20220170659A (ko) 2021-06-23 2022-12-30 삼성전자주식회사 검사 장치 및 이를 이용한 검사 방법

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466971A (en) * 1963-09-18 1969-09-16 Monarch Machine Tool Co Tool holder
US3281934A (en) * 1964-02-24 1966-11-01 Giddings & Lewis Spindle oscillator for tool changer apparatus
US3526033A (en) * 1967-09-19 1970-09-01 Pratt & Whitney Inc Machine tool with tool changer
US3953039A (en) * 1974-08-30 1976-04-27 Textron Inc. Toolholder for machine tools
JPS5314481A (en) * 1976-07-27 1978-02-09 Kouichirou Kitamura Automic tool exchanging device of machining center
JPS5464780A (en) 1977-11-02 1979-05-24 Toshiba Mach Co Ltd Unattended operating system in machining
DE3011002A1 (de) * 1979-03-30 1980-10-16 Renishaw Electrical Ltd Werkzeugverbindungsmechanismus fuer werkzeugmaschinen
US4499650A (en) 1982-06-24 1985-02-19 Kentner B. Wilson Automatic tool changer
CH649021A5 (fr) 1982-08-06 1985-04-30 Charmilles Sa Ateliers Machine a usiner par decharges electriques erosives.
US4520550A (en) * 1983-05-27 1985-06-04 Automated Robotic Systems, Inc. Robot tool changer
DE3404497A1 (de) 1984-02-09 1985-08-29 Kelch Gmbh + Co Werkzeugmaschinenfabrik, 7060 Schorndorf Verfahren und vorrichtung zur drehausrichtung einer werkzeugmaschinen-arbeitsspindel
DE3590167C2 (ja) * 1984-04-20 1993-02-11 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd., Tokio/Tokyo, Jp
DE3531160A1 (de) 1985-08-31 1987-03-12 Honsberg Gmbh Geb Werkzeugwechsler fuer eine werkzeugmaschine
JP2522801B2 (ja) * 1987-08-27 1996-08-07 豊田工機株式会社 工具交換装置
EP0343237B1 (en) * 1987-12-05 1992-06-17 Renishaw plc Apparatus for changing a sensing device
DE3823373A1 (de) * 1988-07-09 1990-01-11 Zeiss Carl Fa Verfahren zur erfassung der temperatur von messobjekten auf koordinatenmessgeraeten
DE3827053A1 (de) 1988-08-10 1990-02-15 Chiron Werke Gmbh Werkzeugmaschine
US4897014A (en) * 1988-09-06 1990-01-30 Harbor Branch Oceanographic Institution, Inc. Device for interchange of tools
DE3922296A1 (de) * 1989-07-07 1991-01-17 Zeiss Carl Fa Magazin fuer koordinatenmessgeraete
DE3932826A1 (de) * 1989-09-30 1991-04-11 Handtmann A Punkt Automation Einfuehrvorrichtung
US5251156A (en) * 1990-08-25 1993-10-05 Carl-Zeiss-Stiftung, Heidenheim/Brenz Method and apparatus for non-contact measurement of object surfaces
DE4039336C5 (de) * 1990-12-10 2004-07-01 Carl Zeiss Verfahren zur schnellen Werkstück-Temperaturmessung auf Koordinatenmeßgeräten
WO1993009398A1 (en) 1991-11-09 1993-05-13 Renishaw Metrology Limited Touch probe
WO1993014901A1 (en) 1992-01-29 1993-08-05 Fanuc Ltd Automatic tool changer
EP0669185B1 (fr) 1993-09-10 2000-05-10 Charmilles Technologies S.A. Magasin pour le remplacement d'outils ou de pièces à usiner sur les machines-outils
ES2145350T3 (es) 1995-09-02 2000-07-01 Chiron Werke Gmbh Maquina herramienta.
GB9605609D0 (en) 1996-03-16 1996-05-15 Renishaw Plc Inspection system for coordinate positioning machine
DE19616431C2 (de) * 1996-04-25 2001-05-03 Chiron Werke Gmbh Werkzeugmaschine mit in Magazinposition geneigt angeordneten Werkzeughaltern
US6430828B1 (en) * 1998-04-17 2002-08-13 Electronic Measuring Devices, Inc. Coordinate positioning apparatus with indexable stylus, components thereof, and method of using it
US6416450B2 (en) 1999-07-28 2002-07-09 Thermwood Corporation Machine tool with improved tool changer means
DE10039525A1 (de) * 2000-08-08 2002-02-21 Grob Werke Dr H C Mult Dipl In Werkzeugmaschine mit Greifer und oder Werkzeugmagazinsystem
US6772527B1 (en) 2003-04-09 2004-08-10 Renishaw Plc Modular measurement device
JP2005096063A (ja) * 2003-08-15 2005-04-14 Makino Milling Mach Co Ltd 工具マガジン

Also Published As

Publication number Publication date
CN101109629A (zh) 2008-01-23
US20050172505A1 (en) 2005-08-11
CN100335861C (zh) 2007-09-05
EP1870666A2 (en) 2007-12-26
USRE40578E1 (en) 2008-11-25
AU2003229871A1 (en) 2003-10-13
GB0207298D0 (en) 2002-05-08
EP1490650B1 (en) 2010-12-08
JP2005521869A (ja) 2005-07-21
WO2003083407A1 (en) 2003-10-09
DE60335249D1 (de) 2011-01-20
EP1490650A1 (en) 2004-12-29
CN101109629B (zh) 2010-06-02
EP1870666A3 (en) 2012-01-25
CN1643335A (zh) 2005-07-20
ATE491134T1 (de) 2010-12-15
US7024783B2 (en) 2006-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4448696B2 (ja) 座標位置決め機械上で作動モジュールを交換するための装置
DE3872226T2 (de) Taster-wechsel-vorrichtung.
CA2477415C (en) Movable arm activated tool changer for machine tool system, with special tool clip
US6847481B1 (en) Automated slide loader cassette for microscope
JP6348577B2 (ja) 座標位置決め機械を制御する方法
US6782785B2 (en) Cutter cassette and cutting device
JP2641093B2 (ja) 表面実装器ヘッドのツール及びこのツールの自動交換装置
US20180059395A1 (en) Slide Storage, Retrieval, Transfer, and Scanning System for a Slide Scanner
US7105768B2 (en) Fixed type electrode tip take-out device
US7040208B2 (en) Cutter cassette and cutting device
JP2014008715A (ja) チップホルダ収納体の載置台
JPH10253341A (ja) 作業モジュールの交換システムおよびマガジンならびに座標位置決め装置の操作方法
US20050002685A1 (en) Ejection apparatus and method
JP4768309B2 (ja) 表示用基板を受けるワークテーブルの交換装置及び表示用基板の検査装置
JP6760183B2 (ja) 把持アーム及び工作機械
JP6283702B2 (ja) 調剤装置
CN115634025B (zh) 用于机器人穿刺手术的自动穿刺装置
JPH0642879Y2 (ja) X−yプロッタ
JP4834056B2 (ja) 工具ストッカ
CN115283834A (zh) 玻片打标机
CN113589145A (zh) 一种工装设备以及测试系统
JP2589507B2 (ja) X−yプロッタにおける筆記芯自動供給装置
JPH01288497A (ja) X−yプロッタにおける筆記芯自動供給装置
JP2019063936A (ja) 工具交換装置、工作機械並びにアームの取付及び取り外し方法
JPH0578314U (ja) タレットパンチプレスのツール保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4448696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees