[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4351898B2 - 移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法 - Google Patents

移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4351898B2
JP4351898B2 JP2003391509A JP2003391509A JP4351898B2 JP 4351898 B2 JP4351898 B2 JP 4351898B2 JP 2003391509 A JP2003391509 A JP 2003391509A JP 2003391509 A JP2003391509 A JP 2003391509A JP 4351898 B2 JP4351898 B2 JP 4351898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character image
signal
joints
image
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003391509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004312677A (ja
Inventor
ハエ ピョン リー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004312677A publication Critical patent/JP2004312677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4351898B2 publication Critical patent/JP4351898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42382Text-based messaging services in telephone networks such as PSTN/ISDN, e.g. User-to-User Signalling or Short Message Service for fixed networks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/406Transmission via wireless network, e.g. pager or GSM
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
    • A63F2300/6607Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images for animating game characters, e.g. skeleton kinematics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/10Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to the purpose or context of the telephonic communication
    • H04M2203/1016Telecontrol
    • H04M2203/1025Telecontrol of avatars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、キャラクタイメージを遠隔から制御する装置および方法に係り、特に、移動通信端末を用いて発信者が受信者に受信されるキャラクタイメージを遠隔から制御し、キャラクタの感情を表現できるようにする、移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法に関する。
移動通信端末は主に音声通話を目的として使用されているが、近来、音声通話以外にショートメッセージサービス(SMS)を介する文字メッセージ伝達の機能が段々強化されている。
ショートメッセージサービス(SMS)は発信者が受信者に伝達しようとする内容をテキスト化して伝達するものである。
かかるショートメッセージサービスは主にハングル(韓国の文字)の子音および母音、或いは英文などのテキストを利用してメッセージ内容を作成するが、最近は、テキストで表現できない特定のキャラクタイメージ、例えば、ハート模様や顔模様などをメッセージ内容に含ませて作成する傾向である。
しかしながら、それぞれのキャラクタイメージは動的なキャラクタイメージではなく、静的なキャラクタイメージとして表現されるので様々なイメージの表現は困難となるという問題点がある。
したがって、本発明は、かかる従来の問題点を解決するためのもので、その目的は、移動通信端末を用いて発信者が受信者に受信されるキャラクタイメージを遠隔から制御し、動的キャラクタイメージで表現できる移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置およびその方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、移動通信端末を用いて遠隔から受信者のキャラクタイメージを制御する方法において、キャラクタイメージの各関節部位に端末キーボタンの番号を対応させて各関節の動きを遠隔から制御することを特徴とする。
前記キャラクタイメージの関節を遠隔からキーボタンを制御するとき、発信者と受信者のそれぞれの端末に同じキャラクタイメージが共に表示されるようにしたことを特徴とする。
前記端末のキーボタンは所定のボタンにキャラクタイメージの関節が対応し、
残りのボタンは関節の上下動作ボタンと、一つの動作の身体関節の動作終了を知らせるボタンと、でなることを特徴とする。
また、本発明は移動通信端末を用いて遠隔から受信者に受信されるキャラクタイメージを制御する方法において、端末が動作中に発信者が受信者に受信されるキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするときに、受信者電話番号と、キャラクタイメージの識別のための特殊番号とを入力して転送すれば、受信者側端末はそれを受信するキャラクタイメージ番号受信段階と;前記キャラクタイメージの識別のための特殊番号の受信によってキャラクタイメージの動作を表現しようとするときは、発信者からのキャラクタ制御用データ値によって受信者の画面においてキャラクタイメージの動作が制御されるキャラクタ制御段階と;を含んでなることを特徴とする。
前記キャラクタを遠隔から制御するとき、発信者と受信者のそれぞれの端末に同じキャラクタイメージが共に表示されるようにしたことを特徴とする。
前記キャラクタイメージの識別のための特殊番号は交換機からサービスされる特定サービス番号であるか、または発信者と受信者との間に約束された特定キャラクタイメージの制御のための識別番号であることを特徴とする。
前記交換機からサービスされる特定サービス番号は少なくとも一桁以上の桁数を有し、発信者と受信者との間に約束された特定キャラクタイメージの制御のための識別番号は少なくとも一桁以上の桁数になったことを特徴とする。
前記キャラクタ制御のためのデータ値は、キャラクタイメージの関節に対応する番号と上下動作番号および終了を知らせる番号とを一つのグループにし、前記グループを連続的に多数結合してキャラクタイメージの動作が連続的に行われるようにすることを特徴とする。
また、本発明は、移動通信システムの端末を用いて遠隔から受信者のキャラクタイメージを制御する装置において、前記移動通信システムの発信者が、自分の端末の画面にディスプレイされたキャラクタイメージを見ながらキャラクタイメージの動作を制御する発信者側端末と、前記発信者側端末で制御されたキャラクタイメージの動作が無線で遠隔受信されて前記発信者側端末にディスプレイされるものと同じキャラクタイメージの動作が同時にディスプレイされる受信者側端末と、前記発信者側端末と受信者側端末との無線通信を連結する無線ネットワークとを含んでなることを特徴とする。
本発明による移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御方法は、移動通信端末を用いて遠隔から受信者のキャラクタイメージを制御する方法において、キャラクタイメージの各関節部位に端末キーボタンの番号を対応させて各関節の動きを遠隔から制御することを特徴とし、それにより上記目的が達成される。
前記キャラクタイメージの関節を遠隔からのキーボタンの制御のとき、発信者と受信者のそれぞれの端末に同じキャラクタイメージが共に表示されるようにしたことを特徴としてもよい。
前記端末のキーボタンは、所定のボタンにキャラクタイメージの関節が対応し、残りのボタンは関節の上下動作ボタンと、一つの動作の身体関節の動作が終了することを知らせるボタンとでなることを特徴としてもよい。
本発明による移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御方法は、移動通信端末を用いて遠隔から受信者に受信されるキャラクタイメージを制御する方法において、端末が動作中に発信者が受信者に受信されるキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするとき、受信者の電話番号と、キャラクタイメージの識別のための特殊番号とを入力して転送すれば、受信者側の端末はそれを受信するキャラクタイメージ番号受信段階と、前記キャラクタイメージの識別のための特殊番号の受信によってキャラクタイメージの動作を表現しようとするときは、発信者からのキャラクタ制御用データ値によって受信者の画面においてキャラクタイメージの動作が制御されるキャラクタ制御段階とを含んでなることを特徴とし、それにより上記目的が達成される。
前記キャラクタを遠隔から制御するとき、発信者と受信者のそれぞれの端末に同じキャラクタイメージが共に表示されるようにしたことを特徴としてもよい。
前記キャラクタイメージの識別のための特殊番号は交換機からサービスされる特定サービス番号であるか、或いは、発信者と受信者との間で約束された特定キャラクタイメージ制御のための識別番号であることを特徴としてもよい。
前記交換機からサービスされる特定サービス番号は少なくとも一桁以上の桁数を有し、発信者と受信者との間に約束された特定キャラクタイメージの制御のための識別番号は少なくとも一桁以上の桁数でなることを特徴としてもよい。
前記キャラクタ制御のためのデータ値はキャラクタイメージの関節に対応する番号と、上下動作番号および終了を知らせる番号とを一つのグループとし、前記グループを連続的に多数結合してキャラクタイメージの動作が連続的に行われるようにすることを特徴としてもよい。
本発明による移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置は、移動通信システムの端末を用いて遠隔から受信者のキャラクタイメージを制御する装置において、前記移動通信システムの発信者が自分の端末の画面にディスプレイされたキャラクタイメージを見ながらキャラクタイメージの動作を制御する発信者側端末と、前記発信者側端末で制御されたキャラクタイメージの動作が無線で遠隔受信され、前記発信者側端末にディスプレイされるものと同じキャラクタイメージの動作が同時にディスプレイされる受信者側端末と、前記発信者側端末と受信者側端末との無線通信を連結する無線ネットワークとを含んでなることを特徴とし、それにより上記目的が達成される。
本発明は、同じキャラクタイメージが発信者と受信者の移動通信端末に共に格納されていて、該受信者に受信されるキャラクタイメージを発信者が遠隔地で自分の画面を見ながら制御することにより、発信者の意思表現としての発信者の感情および伝達メッセージを、音声およびショートメッセージにとどまらず、視覚的なキャラクタイメージを用いて伝えることができる。したがって、この頃の新世代の若者の自己表現の欲求を思い存分充足させるという效果を提供する。
以下、添付図を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
本発明では、キャラクタイメージとして人の形象を実施例として説明するが、その他各種のロボットや、動物/植物の関節、動物の顔の表情など、端末のキーボタンを用いたキャラクタイメージの制御は全て本発明の範疇に含まれる。
図1は、本発明が適用されるキャラクタイメージの遠隔制御のための移動通信システムの動作状態を示すブロック構成図を示す図である。
以下、図1を参照して説明すると、移動通信システムは、一般の有線電話170のインターネットまたは専用インターネット網160を介してマルチメディアコンテンツサーバ140およびコンピュータ180に接続される。
前記コンピュータ180は端末110に転送するコードファイルを有しており、それぞれのコードファイルを一定の大きさに分割して圧縮する。
前記コンピュータ180に直接接続するために、公衆電話交換網(PSTN)/総合情報通信網(ISDN)160に接続されるインターネット網を介して移動通信交換局150が接続され、前記移動通信交換局150に基地局制御機130が接続され、前記基地局制御機130に基地局111が接続され、前記基地局111に無線リンクを介して移動通信端末110が接続される。
前記基地局111は、移動通信端末110と移動通信交換局150との間で無線リンクと有線リンクに適合するように信号フォーマットを変える役割を果たし、前記移動通信端末110の送受信電界強度を測定して移動通信交換局150に提供する。
前記基地局制御機130は、基地局111の各要素別の機能とセル運用者との間の接続手段となり、多数の基地局運用の管理、基地局のハードウェアおよびソフトウェアのサービス状態の管理、コール・トラフィック(Call Traffic)に対する資源の割り当ておよび構成、基地局運用に関する情報の樹立、基地局の運用・監視および故障に係わる下部装置の監視などの機能を行う。
前記移動通信交換局150は、基地局制御機130および移動通信端末110に回線交換サービスを提供し、なお付加的な機能としてチャンネル転換機能を有する。
前記マルチメディアコンテンツサーバ140は、マルチメディアコンテンツをデータベースに格納しており、使用者端末110が要求するキャラクタイメージコンテンツおよび静止映像と動映像とを含む各種のマルチメディアコンテンツを使用者端末110にダウンロードで提供する。
このような移動通信システムは、任意の端末使用者が移動通信端末110を利用して電話をかけたり受信するとき、ある一つの基地局111に接続される。
図2は、本発明が適用されるキャラクタイメージ遠隔制御通信サービスの可能な端末の内部動作を示すブロック構成図である。
図2を参照すると、制御部200は本発明のキャラクタイメージ遠隔制御と音声通話および各種のマルチメディア機能を行うための移動通信端末110の全般的な動作を制御する。
また、キャラクタイメージ遠隔制御を具現するために、使用者からのキャラクタイメージ遠隔制御モードの要求がある場合、コーデック部202を制御して外部網から無線受信されるキャラクタ遠隔制御イメージ、または静止画像、画像通信データを圧縮解除した後デコード(decode)し、画像入力部204から入力される静止画像または画像通信データはエンコード(encode)した後、JPEG/MPEGの所定のフォーマットに圧縮し、外部網または外部コンピュータ206に送受信するように制御する。
メモリー208は、端末の全般的な動作およびキャラクタイメージを遠隔から制御する所定のプログラムを格納しており、制御部200によって端末の全般的な動作およびキャラクタイメージを遠隔から制御する動作が行われるときに入出力されるデータを所定の設定された領域に格納する。
RF(Radio Frequency)部210は、高周波処理部と中間周波数処理部および基底帯域処理部の包括的な構成部を意味し、アンテナANTを通じて外部網から無線受信されるキャラクタイメージと音声および各種のマルチメディアデータのみならず、キャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データを、無線通信帯域周波数で1次的に処理し、それを再び低い周波数帯域にする中間周波数処理を行い、それを再び制御部200で処理可能な周波数帯域の信号で処理する。
また、端末に具備される画像入力部204から入力され、コーデック部202でエンコード、圧縮処理されたキャラクタ遠隔制御イメージおよび各種静止画像または画像通信データを無線通信帯域周波数信号に変調して外部網へ無線送信する。
オーディオ部212は、制御部200から制御を受けてマイク(MIC)を介して入力される音声信号を無線信号に変調し、RF部210を介して受信される無線信号を復調してスピーカ(SPK)へ音声信号として送出する。
また、画像通話モードのときにRF部210から受信される前記キャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データに含まれた無線オーディオ信号を復調し、スピーカー(SPK)を介して再生出力する。
キー入力部214は、多数の数字キーおよび端末のキャラクタイメージ遠隔制御サービスのためのモードを設定するように具現されたキャラクタイメージモードキーを含む多数の機能キーを備えており、使用者が所定のキーを押すと、該当キーのデータを発生して制御部200へ出力する。
第1の表示部216は、端末110の外部に具備されたサブ(Sub)LCD(Liquid Crystal Display)であって、一般通話モードのときに端末の各種の情報を表示するLCDを含み、キー入力部214から発生するキーデータおよび制御部200の各種の情報信号が入力されてディスプレイする。
第2の表示部218は、メイン(Main)LCDであって、キャラクタイメージ遠隔制御モードのときに外部網から受信されるキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データ、そして近距離有無線送受信部220を介して外部コンピュータ206から入力されるキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データをカラーでディスプレイする。
本発明において、キャラクタ遠隔制御イメージは、前記第1の表示部216にディスプレイさせることもでき、または、第2の表示部218にディスプレイさせることもでき、または、同時に、第1の表示部216および第2の表示部218にディスプレイさせることもできる。
画像入力部204は、両方向画像通信サービスのためのものであり、画像通信モードのときに使用者の姿や発信端末使用者側の各種静止画像の画像通信の様子を画像通信データとして入力してコーデック部202に印加させる。
コーデック部202は、制御部200の制御によって画像入力部204から提供される撮影画像信号をJPEGまたはMPEGフォーマットに変換して所定の割合に圧縮し、外部網から無線受信されるキャラクタイメージ遠隔制御キャラクタおよび静止画像または画像通信データの圧縮画像を圧縮解除してデコードし、第2の表示部218に印加させる。
前記外部網から無線受信されるキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データとしては、相手の端末から送信されるキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データであっても良く、または移動通信交換局150に接続された各Webサーバ(Web server)または多数のマルチメディアコンテンツサーバ140から提供される各種のキャラクタイメージおよびVOD(Video On Demand)データであっても良い。
近距離有無線送受信部220は、端末内の各種のキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データを外部コンピュータ206に無線で送るか、或いは外部コンピュータ206のキャラクタ遠隔制御イメージおよび静止画像または画像通信データを無線で受信して端末内のコーデック部202へ転送する。
本発明の端末は、かかる近距離有無線送受信部220を介して外部コンピュータ206と接続され、キャラクタイメージ遠隔制御キャラクタおよび画像データを送/受信する。
近距離有無線送受信部220は、赤外線無線通信(IrDA)、ブルートゥース(Bluetooth)、無線LAN(Wireless Lan)、RS−232、USBなどの近距離有無線通信方式、その他、様々な近距離有無線通信の全てを含む。
図3は、本発明の実施例1に係る移動通信端末に表現されるはずのキャラクタイメージの模型を概略的に示す図である。
前記図3に示すキャラクタイメージの人体キャラクタイメージ300の模型は、端末110発信者および受信者の移動通信端末110に共に格納されており、受信者側端末にディスプレイされるキャラクタイメージを発信者側端末が遠隔地で制御することにより、 発信者の意思表現としての発信者の感情および伝達メッセージを、音声およびショートメッセージにとどまらず、視覚的なキャラクタイメージを通じて受信者に伝達する。
ここでは、人体キャラクタイメージ300の様々な関節の中から両腕の関節と両脚の関節に端末キーパッド上の数字1〜8をそれぞれ対応させて意思表現を表す。
前記人体キャラクタイメージ300の右腕の関節にはキーパッド上のキーボタン1、2をそれぞれ対応させ、人体キャラクタイメージ300の左腕の関節にはキーパッド上のキーボタン3、4をそれぞれ対応させる。
前記人体キャラクタイメージ300の右脚の関節にはキーパッド上のキーボタン5、6をそれぞれ対応させ、人体キャラクタイメージ300の左脚の関節にはキーパッド上のキーボタン7、8をそれぞれ対応させる。
発信者が、受信者の端末上に格納されているキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするとき、前記人体キャラクタイメージ300の関節に対応する端末キー入力部214のキーパッド上のキーボタンを押すと、それに該当する人体キャラクタイメージ300の関節が動作するようになる。
図4は、本発明の実施例において、発信者のキーボタン入力によって受信者の移動通信端末に表現される基本的な人体キャラクタイメージ300のイメージが連続的に再生される再生画面の一つを例示した図である。
前記図4において、発信者による受信者のキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするとき、キャラクタイメージの動作中に発信者が自分の端末にある人体キャラクタイメージ300を見ながら発信者のキーボタン番号2を押すと、前記基本人体キャラクタイメージ300の右腕の関節が上方へ上げられ301、前記発信者のキーボタン番号2および8を押すと、前記基本人体キャラクタイメージ300の右腕と左脚の関節がそれぞれ上方へ上げられ302、前記発信者のキーボタン番号2、4および8を押すと、前記基本人体キャラクタイメージ300の右腕、左腕および左脚の関節がそれぞれ上方へ上げられる303。
上記過程において、発信者が自分の端末画面を見ながらキャラクタイメージを操作すれば、受信者側の端末画面でも同じキャラクタイメージが同時に制御される。
このような発信者のキーボタン操作により、前記人体の形態は、発信者の意図するところを受信者のキャラクタイメージで多様に表現することができる。
図5は、本発明の実施例2による移動通信端末に表現されるはずのキャラクタイメージの顔の模型を概略的に示す図である。
前記図5に示すキャラクタイメージの顔キャラクタイメージ500の模型は、端末110発信者および受信者の移動通信端末110に同時に格納されており、受信者側端末にディスプレイされるキャラクタイメージを発信者側端末が遠隔地で制御することにより、 発信者の意思表現としての発信者の感情および伝達メッセージを、音声およびショートメッセージにとどまらず、視覚的なキャラクタイメージを通じて 受信者に伝達する。
ここでは、顔キャラクタイメージ500の様々な表情の中から両目、鼻および口の関節に、端末キーパッド上の数字1〜8をそれぞれ対応させて意思表現を表す。
前記顔キャラクタイメージ500の右目の関節には、キーパッド上のキーボタン番号1、2をそれぞれ対応させ、顔キャラクタイメージ500の左目の関節にはキーパッド上のキーボタン番号3、4をそれぞれ対応させる。
前記人体キャラクタイメージ500の鼻にはキーパッド上のキーボタン番号5、6を対応させ、顔キャラクタイメージ500の口の関節にはキーパッド上のキーボタン番号7、8をそれぞれ対応させる。
前記キーボタン5、6に対応する人体キャラクタイメージ500の鼻は、キーボタン番号5により小さくなったり、キーボタン番号6により大きくなる。
発信者が、受信者の端末上に格納されているキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするとき、前記顔キャラクタイメージ500の関節に対応する端末キー入力部214のキーパッド上のキーボタンを押せば、それに該当する顔キャラクタイメージ500の関節が動作するようになる。
図6は、本発明の実施例において、発信者のキーボタン入力によって受信者の移動通信端末に表現される基本的な顔キャラクタイメージ500のキャラクタイメージが連続的に再生される再生画面の一つを例示した図である。
前記図6において、発信者による受信者のキャラクタイメージを遠隔から制御しようとするとき、キャラクタイメージの動作中に発信者が自分の端末にある顔キャラクタイメージ500を見ながら発信者のキーボタン番号1、2を押すと、前記基本顔キャラクタイメージ500の右目の関節がそれぞれ上方へ上げられ501、前記発信者のキーボタン番号3、4を押すと、前記基本顔キャラクタイメージ500の左目の関節がそれぞれ上方へ上げられ502、前記発信者のキーボタン番号7、8を押すと、前記基本顔キャラクタイメージ500の口の関節がそれぞれ上方へ上げられる503、504。
上記過程において、発信者が自分の端末画面を見ながらキャラクタイメージの表情を操作すれば、同時に受信者側の端末画面でも同じキャラクタイメージの表情が制御される。
このような発信者のキーボタン操作により、前記人体の形態は、発信者の意図するところを受信者のキャラクタイメージで多様に表現することができる。
上述したもの以外にも、本発明は、前記図3の実施例1と図5の実施例2とを組み合わせると、数え切れないほどのキャラクタイメージの表現演出が可能である。
この際、前記図3の実施例1および図5の実施例2を互いに区別するためのセレクタを特定キーに設定する。
したがって、前記特定のセレクタ・キーの入力によって図3の実施例1が動作されたり、または図5の実施例2が動作されたり、或いは図3の実施例1と図5の実施例2とが同時に動作される。
図7は、本発明の実施例であるキャラクタイメージ遠隔制御方法による全般的な動作の流れを示すフローチャートである。
前記図7のように、発信者による受信者のキャラクタイメージを制御するための動作が開始されると701、発信者は受信者のキャラクタイメージを制御するための受信者電話番号と特殊番号とを押した702後、通話が連結されると、受信者は前記発信者からの電話番号と特殊番号とを認識し、その時から遠隔からのキャラクタイメージの制御が可能になる。
ここで、前記特殊番号はキャラクタイメージを制御するための識別番号であって、一桁にしても良く、或いはそれ以上の二桁ないし多数桁にしても良い。
また、前記発信者による受信者のキャラクタイメージを制御するための動作が開始されると701、発信者は受信者のキャラクタイメージを制御するための異なる特殊番号と受信者電話番号とを押した702後、通話が連結されると、その時から発信者と受信者との間で遠隔からのキャラクタイメージの制御が可能になる。
ここで、前記異なる特殊番号は、キャラクタイメージを制御するための異なるサービス識別番号として通常3桁の数字である。
例えば、韓国通信(株)からサービスされている番号700に類似した概念として、番号300のサービス番号、または番号500のサービス番号にもなり得る。
したがって、このときは、前記異なる特殊番号、例えば、番号500のサービス番号を押した後、受信者の電話番号を押す。
そうすれば、前記番号500のサービス番号はキャラクタイメージ制御のための特殊識別番号の役割をすることになり、交換機では前記特殊サービス番号の番号500を入力するとき、音声チャンネルではない、データチャンネルを割り当てて受信者にコール(Call)設定を要請する。
このように、前記過程702を経た後、受信者側の端末はキャラクタイメージを識別するための特殊番号の入力有無を判断する703。
前記特殊番号入力有無判断703の結果、特殊番号が入力されていなかったら、それはキャラクタイメージ制御ではない一般通話704を意味するので、所定の一般通話を終えてから動作を終了する708。
前記特殊番号入力有無判断703の結果、特殊番号が入力されていたら、これはキャラクタイメージを遠隔から制御するための動作を意味するので、キャラクタイメージ遠隔制御の可否を判断する705。
ここで、前記キャラクタイメージを遠隔から制御するための動作が開始されると、受信端末画面に前記図3および図5に示すような初期キャラクタイメージが登場する。
前記受信端末は、キャラクタイメージ遠隔制御の可否を判断した705結果、キャラクタイメージを表現したくない場合は動作を終了し708、キャラクタイメージ遠隔制御の可否を判断した705結果、キャラクタイメージを表現したい場合は発信者からキャラクタイメージ制御のためのデータ値を受信し706、受信されたデータ値によって受信者の端末画面に所定のキャラクタイメージを表現し707、表現が終わると動作を終了する708。
前記受信端末がキャラクタイメージ遠隔制御の可否を判断した705結果、キャラクタイメージを表現したくない場合は動作を終了する708。
前記発信者からのキャラクタイメージ制御用データ値は、前記図4および図6で説明したような発信者のキーボタン入力によるキャラクタイメージの動作を表現するためのデータ値である。
例えば、発信者が動こうとする身体部位番号2を先に押して上下ボタン(例えば、番号9)を押すと、右腕の関節が上方に上げられ、次いで、一つの動作の終了を知らせるボタン(例えば、番号0)を押すと、該信号が受信者に伝達されて発信者の変化されたキャラクタイメージと同じキャラクタイメージが受信者側の端末画面に表現される。
したがって、前記図4および図6に示すような動作301〜303、および501〜503を連続的に表現するためには、キーボタンの数字を“290、890、490”のような手順で入力すれば良い。
そうすると、初期画面100が、番号2、9、0が受信されることによって2番目の画面301、501に切り替えられ、次いで、番号8、9、0が受信されることによって3番目の画面302、502に切り替えられ、次いで、番号4、9、0が受信されることによって4番目の画面303、503にそれぞれ切り替えられる。
キャラクタイメージの各関節部位に端末のキーボタンの番号を対応させて各関節の動きを遠隔から制御するキャラクタ関節キーボタン制御手段を備え、発信者が受信者に受信されるキャラクタイメージを遠隔から制御する。したがって、本発明は受信者に受信されるキャラクタイメージを発信者が遠隔地から制御することにより、発信者の感情および伝達メッセージを視覚的なキャラクタイメージを用いて伝達することで、差別化されたメッセージの伝達を可能にする。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
本発明が適用されるキャラクタイメージ遠隔制御のための移動通信システムの動作状態を示すブロック構成図である。 本発明が適用されるキャラクタイメージ遠隔制御通信サービスの可能な端末の内部動作を示すブロック構成図である。 本発明の実施例1に係る端末に表現されるはずのキャラクタイメージキャラクタの図である。 本発明において、発信者のキーボタン入力によって端末に表現されるはずのキャラクタイメージを示す図である。 本発明の実施例2によって移動通信端末に表現されるはずのキャラクタイメージの顔の模型を概略的に示す図である。 本発明において、発信者のキーボタン入力によって端末に表現されるはずのキャラクタイメージの顔の再生キャラクタを示す図である。 本発明の実施例であるキャラクタイメージ遠隔制御方法によって端末に表現されるはずのキャラクタイメージを制御するための動作の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
110 移動通信端末
111 基地局
130 基地局制御機
140 マルチメディアコンテンツサーバ
150 移動通信交換局
160 公衆電話交換網(PSTN)/総合情報通信網(ISDN)
180 コンピュータ
200 制御部
202 コーデック部
300 人体キャラクタイメージ
500 基本顔キャラクタイメージ

Claims (8)

  1. 移動通信装置のキー入力部を用いて、受信者側装置に格納されている複数の関節を有するキャラクタイメージを遠隔的に制御する方法であって、
    該方法は、
    該移動通信装置から該受信者側装置に信号を送信することであって、該信号は、該複数の関節のうちの1つを選択するための第1の信号と、該キャラクタイメージの該複数の関節のうちの該選択された関節の状態を制御するための第2の信号とを含み、該第2の信号は、該第1の信号とは異なり、該信号は、該移動通信装置の該キー入力部へのユーザ入力によって生成され、該信号は、該受信者側装置に格納されている複数のキャラクタイメージのうちの1つを識別するための特定の番号を含み、該第1の信号は、該移動通信装置の該キー入力部の第1のキーボタンを操作することによって生成され、該第2の信号は、該移動通信装置の該キー入力部の第2のキーボタンを操作することによって生成される、ことと、
    該信号に従って該受信者側装置において該識別されたキャラクタイメージの該複数の関節のうちの該選択された関節の状態を制御し、該受信者側装置の表示部に該遠隔的に制御されたキャラクタイメージを表示することと
    を包含する、方法。
  2. 前記特定の番号は、交換機からサービスされる特定サービス番号であるか、または、2つの通信装置の間で約束された特定キャラクタイメージ制御のための識別番号である、請求項に記載の方法。
  3. 前記交換機からサービスされる特定サービス番号は、少なくとも一桁以上の桁数を有し、
    前記2つの通信装置の間で約束された前記特定キャラクタイメージ制御のための識別番号は、少なくとも一桁以上の桁数からなる、請求項に記載の方法。
  4. 前記キー入力部によって受信される、前記キャラクタ制御のためのデータ値は、前記キャラクタイメージの前記複数の関節のうちの1つに対応する番号と、上下動作番号と、身体関節の1つの動作の終了を知らせる番号とを有する1つのグループを構成し、
    キャラクタイメージの動作が連続的に行われるように、複数のグループが連続的に結合される、請求項に記載の方法。
  5. 移動通信装置に格納されている複数の関節を有するキャラクタイメージを遠隔的に制御する移動通信システムであって、
    キー入力部を有する発信者側装置であって、該移動通信システムの発信者側装置、該キー入力部の第1のキーボタンを操作することによって生成される第1の信号を送信することによって、受信者側装置に格納されている該キャラクタイメージの該複数の関節のうちの1つを選択し、該発信者側装置の画面に表示されているキャラクタイメージを見ながら該キー入力部の第2のキーボタンを操作することによって生成される第2の信号を送信することによって該受信者側装置に格納されている該キャラクタイメージの該複数の関節のうちの該選択された関節の動作を制御し、該第1の信号は、該第2の信号とは異なる、発信者側装置と、
    該キャラクタイメージを格納する受信者側装置であって、該格納されているキャラクタイメージの該複数の関節のうちの1つの選択と、該格納されているキャラクタイメージの該複数の関節のうちの該選択された関節の動作とは、該発信者側装置の該キー入力部の該第1のキーボタンの操作と該第2のキーボタンの操作とに対応する、該発信者側装置から受信された該第1の信号および該第2の信号によって制御され、該発信者側装置に表示されているものと同一のキャラクタイメージの動作が該受信者装置に同時に表示される、受信者側装置と、
    該発信者側装置と該受信者側装置との間の無線通信を提供する無線ネットワークと
    を備えた、移動通信システム
  6. 移動通信装置に格納され、表示される複数の関節を有するアバタイメージを遠隔的に制御する方法であって、
    該方法は、
    発呼側のキー入力部を用いて信号を生成することであって、該信号は、該複数の関節の動作を制御するように、該格納されているアバタイメージの該複数の関節のそれぞれに関連付けられており、該信号は、該複数の関節のうちの1つを選択するための第1の信号と、該複数の関節のうちの該選択された関節の動作を制御するための第2の信号とを含み、該第2の信号は、該第1の信号とは異なり、該第1の信号は、該発呼側の該キー入力部の第1のキーボタンを操作することによって生成され、該第2の信号は、該発呼側の該キー入力部の第2のキーボタンを操作することによって生成される、ことと、
    該発呼側から送信された信号に従って着呼側の表示画面において該格納されているアバタイメージの該複数の関節のうちの該選択された関節の動作を制御することと
    を包含する、方法。
  7. 前記アバタイメージは、該発呼側および該着呼側の両方において同調して制御される、請求項に記載の方法。
  8. 前記キー入力部によって生成された信号は、前記着呼側において制御されているアバタを識別するための識別番号を含む、請求項に記載の方法。
JP2003391509A 2002-11-20 2003-11-20 移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法 Expired - Fee Related JP4351898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020072472A KR100932483B1 (ko) 2002-11-20 2002-11-20 이동통신 단말기 및 이것을 이용한 아바타 원격 제어 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004312677A JP2004312677A (ja) 2004-11-04
JP4351898B2 true JP4351898B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=32291806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003391509A Expired - Fee Related JP4351898B2 (ja) 2002-11-20 2003-11-20 移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7634731B2 (ja)
JP (1) JP4351898B2 (ja)
KR (1) KR100932483B1 (ja)
CN (1) CN1503457B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040152512A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-05 Collodi David J. Video game with customizable character appearance
WO2005052861A1 (en) 2003-11-27 2005-06-09 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd Systems and methods for communicating
EP1571813A1 (en) 2004-03-02 2005-09-07 LG Electronics, Inc. Method and communication system for transmitting an image to the called party identifying calling party
KR100604517B1 (ko) * 2004-07-20 2006-07-24 주식회사 팬택앤큐리텔 휴대 단말기의 데이터 전송 및 출력장치 그리고 그 방법
KR100654437B1 (ko) * 2004-08-14 2006-12-06 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 간에 컨텐츠를 공유하기 위한 컨텐츠디스플레이 시스템
KR20060030957A (ko) * 2004-10-07 2006-04-12 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 원격 모닝콜 설정 방법
US7729298B2 (en) * 2004-11-08 2010-06-01 Motorola, Inc. Method and system for manipulating a shared object
DE102005014772A1 (de) * 2005-03-31 2006-10-05 Siemens Ag Verfahren zur Darstellung eines einem Kommunikationsteilnehmer zugeordneten Bildes an einem Kommunikationsendgerät
JP2006330958A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Oki Electric Ind Co Ltd 画像合成装置、ならびにその装置を用いた通信端末および画像コミュニケーションシステム、ならびにそのシステムにおけるチャットサーバ
KR100678206B1 (ko) * 2005-07-22 2007-02-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 화상통화모드에서 감정표시 방법
US20070072648A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Stoops Daniel S Method and apparatus for identifying a calling party
KR100736541B1 (ko) * 2005-11-08 2007-07-06 에스케이 텔레콤주식회사 개인 캐릭터의 온라인 통합 시스템
KR20070059951A (ko) * 2005-12-06 2007-06-12 삼성전자주식회사 휴대단말기의 화면 표시장치 및 방법
US20070224613A1 (en) * 2006-02-18 2007-09-27 Strathmann Michael P Massively Multiplexed Sequencing
US8701026B2 (en) * 2006-03-07 2014-04-15 Goma Systems Corporation User interface
WO2007136208A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Seongho Lim Method and system of video phone calling using talker sensitive avatar
US20080214168A1 (en) * 2006-12-21 2008-09-04 Ubiquity Holdings Cell phone with Personalization of avatar
US20080151786A1 (en) * 2006-12-21 2008-06-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for hybrid audio-visual communication
US7756536B2 (en) * 2007-01-31 2010-07-13 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Device and method for providing and displaying animated SMS messages
US20080256452A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-16 Philipp Christian Berndt Control of an object in a virtual representation by an audio-only device
WO2009055342A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 Sony Computer Entertainment America Inc. On-line monitoring of resources
US9191497B2 (en) * 2007-12-13 2015-11-17 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for implementing avatar modifications in another user's avatar
CN101456183A (zh) * 2007-12-14 2009-06-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 机器人及操控该机器人的无线通讯装置
EP2255577B1 (en) * 2008-02-27 2019-02-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Join key provisioning of wireless devices
US20090259948A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Hamilton Ii Rick A Surrogate avatar control in a virtual universe
US8581838B2 (en) * 2008-12-19 2013-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Eye gaze control during avatar-based communication
KR101102088B1 (ko) * 2009-09-01 2012-01-04 주식회사 팬택 이동단말의 숨겨진 이벤트 제공장치
KR101770262B1 (ko) * 2011-03-16 2017-08-22 엘지전자 주식회사 전자 기기 및 전자 기기의 제어 방법
US20140364239A1 (en) * 2011-12-20 2014-12-11 Icelero Inc Method and system for creating a virtual social and gaming experience
CN103684532B (zh) * 2012-09-05 2018-01-09 努比亚技术有限公司 一种手机在计算机上的扩展显示方法
US11090567B2 (en) * 2018-09-11 2021-08-17 Activision Publishing, Inc. Individualized game data augmented displays
CN110609620B (zh) * 2019-09-05 2020-11-17 深圳追一科技有限公司 基于虚拟形象的人机交互方法、装置及电子设备

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5923337A (en) * 1996-04-23 1999-07-13 Image Link Co., Ltd. Systems and methods for communicating through computer animated images
US6191798B1 (en) * 1997-03-31 2001-02-20 Katrix, Inc. Limb coordination system for interactive computer animation of articulated characters
JP3932462B2 (ja) * 1997-05-27 2007-06-20 ソニー株式会社 クライアント装置、画像表示制御方法、共有仮想空間提供装置および方法、並びに記録媒体
SE521209C2 (sv) 1998-06-05 2003-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande för användning i en virtuell miljö
JP2000025435A (ja) 1998-07-09 2000-01-25 Nissan Motor Co Ltd ストラット式サスペンション
JP2000059857A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Casio Comput Co Ltd 画像通信装置、画像通信方法及び記憶媒体
JP4006873B2 (ja) * 1999-03-11 2007-11-14 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び装置、並びに情報提供媒体
WO2000063874A1 (en) * 1999-04-20 2000-10-26 John Warren Stringer Human gestural input device with motion and pressure
JP3538091B2 (ja) 1999-11-30 2004-06-14 日本電信電話株式会社 ゼスチャー伝送装置
KR20010034987A (ko) * 2000-06-22 2001-05-07 문경수 인터넷 기반에서의 전자우편 또는 대화에 있어서 문자와연동하는 동적캐릭터를 이용하는 방법
US20020028655A1 (en) * 2000-07-14 2002-03-07 Rosener Douglas K. Repeater system
FR2814570B1 (fr) * 2000-09-27 2003-11-21 Cyber Act Procede interactif de communication d'informations a des utilisateurs d'un reseau de communication informatique, notamment de type internet
US6884172B1 (en) * 2000-10-25 2005-04-26 Ngame Limited Electronic game system
KR20030033591A (ko) * 2001-10-24 2003-05-01 주식회사 코리아인터미디어 통신용 단말기에 그래픽 캐릭터를 표시하고 변경하는방법과 그 장치
JP2012059857A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Mitsubishi Electric Corp 電力半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040097221A1 (en) 2004-05-20
US7634731B2 (en) 2009-12-15
KR20040044261A (ko) 2004-05-28
KR100932483B1 (ko) 2009-12-17
CN1503457B (zh) 2011-06-29
JP2004312677A (ja) 2004-11-04
CN1503457A (zh) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4351898B2 (ja) 移動通信端末を用いたキャラクタイメージ遠隔制御装置および方法
US5502727A (en) Image and audio communication system having graphical annotation capability
US9661265B2 (en) Method of conveying emotion in video telephone mode and wireless terminal implementing the same
CN100499791C (zh) 执行视频通信业务的方法及其移动通信终端
JP4443181B2 (ja) コミュニケーションシステム及び方法
JP2003244289A (ja) 携帯電話機の情報表示制御方法および外部装置に対する情報表示機能を有する携帯電話機および携帯電話機の情報表示機能を有する外部装置
CN1878291B (zh) 在无线终端中控制图像数据的方法和设备
US20050059433A1 (en) Portable telephone including an animation function and a method of controlling the same
EP1643738A1 (en) Mobile communication terminal and method for transmitting/receiving image data in a push-to-talk (PTT) communication network
CN102150470A (zh) 用于在空闲屏幕上显示缩略图组的方法和移动通信终端
JP2002044285A (ja) 移動体通信端末装置および携帯表示端末装置
EP1753238A2 (en) Method of transmitting image data in video telephone mode of a wireless terminal
JP2002077840A (ja) 通信端末装置
JP2932027B2 (ja) テレビ電話装置
KR100346226B1 (ko) 이동무선단말기의 자동 문자 메시지 응답 방법
KR101030418B1 (ko) 미리 준비된 미디어 데이터를 전송하는 화상통화 방법
CN1437823A (zh) 数据处理的通信终端
JP2001045453A (ja) 画像伝送装置
KR20040097642A (ko) 이동 통신 단말기의 사용자 데이타 원터치 설정 방법
WO2003005717A1 (en) Visual mode mobile phone and visual mode telephoning method using same
KR100637561B1 (ko) 이동통신 단말기에 대한 멀티미디어 채팅 시스템 및 서비스방법
JP2003051869A (ja) デジタル情報機器システム、デジタル携帯端末および制御方法
JP3463129B2 (ja) 通信システム並びに該システムを利用した送信装置、受信装置、送受信装置
JP3783274B2 (ja) 通信端末
JP2000324235A (ja) 移動無線端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070320

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees