JP4254438B2 - テストボード装置 - Google Patents
テストボード装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4254438B2 JP4254438B2 JP2003311300A JP2003311300A JP4254438B2 JP 4254438 B2 JP4254438 B2 JP 4254438B2 JP 2003311300 A JP2003311300 A JP 2003311300A JP 2003311300 A JP2003311300 A JP 2003311300A JP 4254438 B2 JP4254438 B2 JP 4254438B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- dut
- connector
- divided
- test
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
前記テストヘッドに電気的に接続し、中心に位置決めピンが設けられるパフォーマンスボードと、
このパフォーマンスボードの外縁上面に取り付けられ、パフォーマンスボードと電気的に接続する第1のコネクタと、
この第1のコネクタに着脱自在に係合し、第1のコネクタと電気的に接続する第2のコネクタと、
分割され、分割ごとに、前記第2のコネクタを下面に取り付け、第2のコネクタと電気的に接続すると共に、被試験対象に電気的に接続し、前記位置決めピンで位置決めされるDUTボードと
を有することを特徴とするものである。
DUTボードは4つに分割されたことを特徴とするものである。
第1のコネクタはレセプタクルコネクタ、第2のコネクタはプラグコネクタであることを特徴とするものである。
パフォーマンスボードの中心に設けられた空気口と、
パフォーマンスボード、DUTボードの側壁となる筐体と、
パフォーマンスボードとDUTボードとの空間を、分割されたDUTボードごとに仕切る仕切り板と、
前記筐体に設けられ、筐体と前記仕切り板とにより仕切られた空間を冷却するファンと
を備えたことを特徴とするものである。
分割されたDUTボードを連結する連結部材を具備したことを特徴とするものである。
請求項1〜3によれば、分割されたDUTボードを、コネクタ、位置決めピンで位置決めして、パフォーマンスボードに取り付けることができるので、位置精度を維持しつつ、DUTボードを分割することができる。これにより、1つの被試験対象分の分割されたDUTボードを製作することができるので、安価に試作を行うことができる。また、同じボードを作成するので、製作、チェック等を手分けして行うことができる。また、大きさが1/(分割数)になるので、取り扱いが簡単になる。また、分割されたDUTボードをすべて取り付けずに、被試験対象の試験を行うことができる。これにより、DUTボードが故障しても、故障した分割ボードの修理中でも試験を継続できる。また、故障したDUTボードの分割ボードのみを交換することもできる。
11 空気口
2 位置決めピン
3 レセプタクルコネクタ
4 プラグコネクタ
5 DUTボード
6 仕切り板
7,8 連結ブラケット
100 筐体
109,110 ファン
Claims (5)
- ICテスタのテストヘッドに電気的に接続するテストボード装置において、
前記テストヘッドに電気的に接続し、中心に位置決めピンが設けられるパフォーマンスボードと、
このパフォーマンスボードの外縁上面に取り付けられ、パフォーマンスボードと電気的に接続する第1のコネクタと、
この第1のコネクタに着脱自在に係合し、第1のコネクタと電気的に接続する第2のコネクタと、
分割され、分割ごとに、前記第2のコネクタを下面に取り付け、第2のコネクタと電気的に接続すると共に、被試験対象に電気的に接続し、前記位置決めピンで位置決めされるDUTボードと
を有することを特徴とするテストボード装置。 - DUTボードは4つに分割されたことを特徴とする請求項1記載のテストボード装置。
- 第1のコネクタはレセプタクルコネクタ、第2のコネクタはプラグコネクタであることを特徴とする請求項1または2記載のテストボード装置。
- パフォーマンスボードの中心に設けられた空気口と、
パフォーマンスボード、DUTボードの側壁となる筐体と、
パフォーマンスボードとDUTボードとの空間を、分割されたDUTボードごとに仕切る仕切り板と、
前記筐体に設けられ、筐体と前記仕切り板とにより仕切られた空間を冷却するファンと
を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のテストボード装置。 - 分割されたDUTボードを連結する連結部材を具備したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のテストボード装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003311300A JP4254438B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | テストボード装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003311300A JP4254438B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | テストボード装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005077357A JP2005077357A (ja) | 2005-03-24 |
JP4254438B2 true JP4254438B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=34412905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003311300A Expired - Fee Related JP4254438B2 (ja) | 2003-09-03 | 2003-09-03 | テストボード装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4254438B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5021924B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2012-09-12 | 株式会社アドバンテスト | パフォーマンスボード、試験装置及び試験方法 |
JP5028060B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2012-09-19 | 株式会社アドバンテスト | パフォーマンスボードおよびカバー部材 |
JP4807585B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2011-11-02 | 横河電機株式会社 | Lsiテスタの位置決め機構 |
KR101222504B1 (ko) * | 2008-09-26 | 2013-01-15 | 가부시키가이샤 아드반테스트 | 테스트부유니트 및 테스트헤드 |
KR101549849B1 (ko) | 2014-02-18 | 2015-09-03 | (주)솔리드메카 | 가혹조건 조성구조가 구비된 메모리 패키지 테스트용 고정지그 |
-
2003
- 2003-09-03 JP JP2003311300A patent/JP4254438B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005077357A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5289117A (en) | Testing of integrated circuit devices on loaded printed circuit | |
US5049813A (en) | Testing of integrated circuit devices on loaded printed circuit boards | |
US6703852B1 (en) | Low-temperature semiconductor device testing apparatus with purge box | |
JP2004516671A (ja) | 多層ハイブリッド電子モジュール | |
JP4254438B2 (ja) | テストボード装置 | |
EP0305951A1 (en) | Testing of integrated circuit devices on loaded printed circuit boards | |
US6491528B1 (en) | Method and apparatus for vibration and temperature isolation | |
JP2009089373A (ja) | テストソケット | |
JP5021924B2 (ja) | パフォーマンスボード、試験装置及び試験方法 | |
KR101913274B1 (ko) | 프로브 카드의 전기적 특성 측정장치 | |
US6867578B1 (en) | Semiconductor integrated circuit tester with pivoting interface unit | |
JP2003273546A (ja) | 電子機器の基板支持構造 | |
JP2914935B2 (ja) | 電子機器の冷却装置 | |
CN220438420U (zh) | 一种测试仪机壳及高压测试仪 | |
CN219936039U (zh) | 一种芯片测试装置 | |
CN220064169U (zh) | 一种电路板卡测试工装 | |
TWI816172B (zh) | 風扇框體電連接器結構 | |
CN216118610U (zh) | 一种电路板扩展组件及硬盘检测设备 | |
CN215769644U (zh) | 板卡测试工装 | |
CN219997145U (zh) | 测试仪 | |
KR100844486B1 (ko) | 반도체 칩 테스트 소켓 | |
JP2002278652A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2004186648A (ja) | ファンシステム | |
KR100320022B1 (ko) | 반도체 칩 테스트 장치 | |
JP4348215B2 (ja) | 半導体レーザ用エージングボード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |