JP4169768B2 - 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 - Google Patents
画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4169768B2 JP4169768B2 JP2006192546A JP2006192546A JP4169768B2 JP 4169768 B2 JP4169768 B2 JP 4169768B2 JP 2006192546 A JP2006192546 A JP 2006192546A JP 2006192546 A JP2006192546 A JP 2006192546A JP 4169768 B2 JP4169768 B2 JP 4169768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- data
- unit
- pixels
- dynamic range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/59—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial sub-sampling or interpolation, e.g. alteration of picture size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/182—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a pixel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/184—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/98—Adaptive-dynamic-range coding [ADRC]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0252—Improving the response speed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/02—Handling of images in compressed format, e.g. JPEG, MPEG
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/16—Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像処理装置である画像データ処理部3を備えた、画像表示装置の構成を示すブロック図である。図1に示されるように、画像表示装置は、受信部2と、画像データ処理部3と、表示部11とを主要な構成としている。なお、本出願において「…部」として示される構成は、電気回路等を含むハードウェアによって実現されるもの、又は、ソフトウェアによって実現されるもの、又は、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせによって実現されるもののいずれであってもよい。なお、画像データ処理部3は、本発明の画像処理方法を実施することができる装置である。また、図1に示される画像表示装置は、例えば、液晶テレビである。
図15は、本発明の実施の形態2に係る画像処理装置である画像データ処理部40を備えた、画像表示装置の構成を示すブロック図である。図15において、図1に示される構成と同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。実施の形態2に係る画像データ処理部40は、符号化部4の前段に色空間変換部41を備え、第1の復号化部6の後段に色空間変換部42を備え、第2の復号化部7の後段に色空間変換部43を備えている点が、上記実施の形態1に係る画像データ処理部3と相違する。
図18は、本発明の実施の形態3に係る画像処理装置である画像データ処理部44を備えた、液晶表示装置の構成を示すブロック図である。図18において、図1に示される構成と同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。実施の形態3の画像データ処理部44が、図1に示される実施の形態1の画像データ処理部3と異なる点は、第1の復号化部6の後段に第1の高域成分強調部45を備え、第2の復号化部7の後段に第2の高域成分強調部46を備え、第1の復号化部6から第1の高域成分強調部45に復号化画像データDb1と符号化パラメータPb1が出力され、第2の復号化部7から第2の高域成分強調部46に復号化画像データDb0と符号化パラメータPb0が出力され、変化量算出部8は第1の高域成分強調部45からの出力Db1aと第2の高域成分強調部46からの出力Db0aとの差分を計算する点である。
2Y(n)−{Y(n−1)+Y(n+1)}
によって得られる。
Claims (14)
- 輝度信号と色信号で構成される画像データを量子化する画像符号化装置において、
入力する画像データを複数のブロックに分割して得られたブロック画像データを出力する画像データブロック化部と、
前記ブロック画像データのダイナミックレンジを求め、前記ダイナミックレンジを示すダイナミックレンジデータを出力するダイナミックレンジ生成部と、
前記ブロック画像データの平均値を求め、前記平均値を示す平均値データを出力する平均値生成部と、
減少画素数が入力され、前記ブロック画像データの画素数を前記減少画素数減らすことによって画素数減少ブロック画像データを生成する画素数減少部と、
前記画像データの量子化ビット数を、前記ダイナミックレンジデータの大きさに応じて切換え、前記色信号のダイナミックレンジがあらかじめ設定された値よりも小さい場合、前記色信号の減少画素数を大きくしてデータ圧縮率を高め、かつ前記輝度信号の減少画素数を小さくしてデータ圧縮率を低くするように決定し、前記量子化ビット数と前記減少画素数を指定する符号化パラメータを生成する符号化パラメータ生成部と、
前記ダイナミックレンジデータ、前記平均値データ、及び前記量子化ビット数によって決まるダイナミックレンジ内のある値を量子化閾値とする量子化閾値生成部と、
前記量子化閾値を用いて前記画素数減少ブロック画像データを量子化することによって量子化画像データを生成する画像データ量子化部と
を有し、
前記ダイナミックレンジ生成部で求められた、入力する色信号のダイナミックレンジデータに基づき、前記画素数減少部における、前記輝度信号の減少画素数と前記色信号の減少画素数を制御する
ことを特徴とする画像符号化装置。 - 前記色信号の画像データから得られた符号化画像データのデータ量と、前記輝度信号の画像データから得られた符号化画像データのデータ量の和が一定となるように、前記色信号の減少画素数と前記輝度信号の減少画素数を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
- 請求項2に記載の画像符号化装置と同じ構成を有し、入力される現フレームの画像データを符号化して符号化画像データを出力する符号化部と、
前記符号化画像データを復号化することにより前記現フレームの画像データに対応する第1の復号化画像データを出力する第1の復号化部と、
前記符号化画像データを1フレームに相当する期間遅延させる遅延部と、
前記遅延部から出力される前記符号化画像データを、前記色信号のダイナミックレンジデータに基づき復号化することにより、前記現フレームの1フレーム前の画像データに対応する第2の復号化画像データを出力する第2の復号化部と、
前記第2の復号化画像データから前記第1の復号化画像データを減算することにより算出される変化量を画素毎に求める変化量算出部と、
前記第2の復号化画像データから前記第1の復号化画像データを減算することにより算出される変化量と、前記現フレームの画像データとを加算することで、前記1フレーム前の画像データに対応する再生画像データを算出する1フレーム前画像演算部と、
前記現フレームの画像データ及び前記再生画像データとの比較により得られる階調値の変化に基づいて、前記現フレームの画像の階調値を補正する画像データ補正部と
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記符号化部の前記符号化パラメータ生成部は、前記現フレームの画像データの各ブロックにおける色信号データのダイナミックレンジがあらかじめ設定された値より小さい場合、各ブロックにおける前記色信号の減少画素数を大きくしてデータ圧縮率を高め、また前記輝度信号の減少画素数を小さくしてデータ圧縮率を低くすることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 現フレームの画像データの各ブロックにおける色信号の画像データから得られた符号化画像データと、輝度信号の画像データから得られた符号化画像データの和が一定となるように、前記減少画素数を生成することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
- 輝度信号と色信号で構成される画像データを量子化する画像符号化方法において、
現フレームの画像データを複数のブロックに分割して得られたブロック画像データを出力し、
前記ブロック画像データのダイナミックレンジを求め、前記ダイナミックレンジを示すダイナミックレンジデータを出力し、
前記ブロック画像データの平均値を求め、前記平均値を示す平均値データを出力し、
前記画像データの量子化ビット数を、前記ダイナミックレンジデータの大きさに応じて切換え、前記色信号のダイナミックレンジがあらかじめ設定された値よりも小さい場合、前記色信号の減少画素数を大きくしてデータ圧縮率を高め、かつ前記輝度信号の減少画素数を小さくしてデータ圧縮率を低くするように決定し、前記量子化ビット数と前記減少画素数を指定する符号化パラメータを生成し、
前記ダイナミックレンジデータ、前記平均値データ、及び前記量子化ビット数によって決まるダイナミックレンジ内のある値である量子化閾値を生成し、
前記量子化閾値を用いて前記画素数減少ブロック画像データを量子化することによって量子化画像データを生成し、
入力する色信号の前記ダイナミックレンジデータに基づき、前記輝度信号の減少画素数と前記色信号の減少画素数を制御する
ことを特徴とすることを特徴とする画像符号化方法。 - 前記画素数を減らす処理は、画素の間引き処理及び複数の近傍画素の平均値を1画素のデータとする処理のいずれかを含むことを特徴とする請求項6に記載の画像符号化方法。
- 前記ダイナミックレンジデータ、前記平均値データ、及び前記量子化画像データを結合した符号化画像データを出力することを特徴とする請求項6又は7のいずれか1項に記載の画像符号化方法。
- 請求項8に記載の画像符号化方法によって、入力される現フレームの画像データを符号化して符号化画像データを出力し、
前記符号化画像データを復号化することにより前記現フレームの画像データに対応する第1の復号化画像データを出力し、
前記符号化画像データを1フレームに相当する期間遅延させ、
遅延した前記符号化画像データを前記色信号のダイナミックレンジデータに基づき復号化することにより、前記現フレームの1フレーム前の画像データに対応する第2の復号化画像データを出力し、
前記第2の復号化画像データから前記第1の復号化画像データを減算することにより算出される変化量を画素毎に求め、
前記第2の復号化画像データから前記第1の復号化画像データを減算することにより算出される間の変化量と、前記現フレームの画像データとを加算することで得られる、前記1フレーム前の画像データに対応する再生画像データと、前記現フレームの画像データとの比較により得られる階調値の変化に基づいて、前記現フレームの画像の階調値を補正する
ことを特徴とする画像処理方法。 - 前記現フレームの画像データの各ブロックにおける色信号データのダイナミックレンジがあらかじめ設定された値より小さい場合、各ブロックにおける前記色信号の減少画素数を大きくしてデータ圧縮率を高め、また前記輝度信号の減少画素数を小さくしてデータ圧縮率を低くすることを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。
- 前記第1の復号化画像データの高周波成分を強調して第1の高周波成分強調済み復号化画像データとする高周波成分強調部と、
前記第2の復号化画像データの高周波成分を強調して第2の高周波成分強調済み復号化画像データとする高周波成分強調部と、
前記第2の高周波成分強調済み復号化画像データから前記第1の高周波成分強調済み復号化画像データを減算することにより算出される変化量を画素毎に求める変化量算出部と、
前記変化量と前記現フレームの画像データとを用いて、前記1フレーム前の画像データに対応する再生画像データを算出する1フレーム前画像演算部と、
前記現フレームの画像データおよび前記再生画像データに基づいて、前記現フレームの画像の階調値を補正する補正部とを備え、
前記符号化部は、現フレームの画像データの各ブロックにおける画像データの前記輝度信号の画素数と前記色信号の画素数を減少する画素数減少部を備え、
前記現フレームの画像データの各ブロックにおける前記色信号のダイナミックレンジに基づいて、各ブロックにおける前記現フレームの画像データの前記輝度信号の減少画素数と前記色信号の減少画素数を調整する
ことを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記遅延手段により出力される前記符号化画像データを復号化することにより、前記現フレームの1フレーム前の画像データに対応する第2の復号化画像データを出力する工程と、
前記第1の復号化画像データの高周波成分を強調して第1の高周波成分強調済み復号化画像データとする工程と、
前記第2の復号化画像データの高周波成分を強調して第2の高周波成分強調済み復号化画像データとする工程と、
前記第2の高周波成分強調済み復号化画像データから前記第1の高周波成分強調済み復号化画像データを減算することにより算出される変化量を画素毎に求める工程と、
前記変化量と前記現フレームの画像データとを用いて、前記1フレーム前の画像データに対応する再生画像データを算出する工程と、
前記現フレームの画像データ及び前記再生画像データに基づいて、前記現フレームの画像の階調値を補正する工程と、
現フレームの画像データの各ブロックにおける画像データの前記輝度信号の画素数と前記色信号の画素数を減少する工程とを備え、
前記現フレームの画像データの各ブロックにおける前記色信号のダイナミックレンジに基づいて、各ブロックにおける前記現フレームの画像データの前記輝度信号の減少画素数と前記色信号の減少画素数を調整する
ことを特徴とする請求項9又は10のいずれかに記載の画像処理方法。 - 前記高周波成分強調部は、
前記復号化画像データの高周波成分を検出する高周波成分検出部と、
前記高周波成分検出部の検出結果を基に、前記復号化画像データに加算される高周波成分強調量を算出する強調量生成部とを有し、
前記強調量生成部は、前記符号化部において前記画像データの減少画素数を調整した結果に基づき、画素が減少させられている場合に前記高周波成分強調量を出力する
ことを特徴とする請求項11記載の画像処理装置。 - 前記復号化画像データの高周波成分を強調する工程は、
前記復号化画像データの高周波成分を検出する高周波成分検出工程と、
前記高周波成分検出工程の検出結果を基に、前記復号化画像データに加算される高周波成分強調量を算出する強調量生成工程とを有し、
前記強調量生成工程においては、前記符号化方法において前記画像データの減少画素数を調整した結果に基づき、画素が減少させられている場合に前記高周波成分強調量を出力する
ことを特徴とする請求項12記載の画像処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006192546A JP4169768B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-07-13 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
PCT/JP2006/320741 WO2007097067A1 (ja) | 2006-02-24 | 2006-10-18 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像表示装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
KR20077029751A KR20080026112A (ko) | 2006-02-24 | 2006-10-18 | 화상 부호화 장치, 화상 처리 장치, 화상 표시 장치, 화상부호화 방법, 및 화상 처리 방법 |
US11/918,128 US8237689B2 (en) | 2006-02-24 | 2006-10-18 | Image encoding device, image processing device, image display device, image encoding method, and image processing method |
TW095144117A TWI349255B (en) | 2006-02-24 | 2006-11-29 | Image encoding apparatus, image processing apparatus, image display apparatus嚗mage encoding method, and image processing method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006048180 | 2006-02-24 | ||
JP2006192546A JP4169768B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-07-13 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007259405A JP2007259405A (ja) | 2007-10-04 |
JP4169768B2 true JP4169768B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=38437123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006192546A Expired - Fee Related JP4169768B2 (ja) | 2006-02-24 | 2006-07-13 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8237689B2 (ja) |
JP (1) | JP4169768B2 (ja) |
KR (1) | KR20080026112A (ja) |
TW (1) | TWI349255B (ja) |
WO (1) | WO2007097067A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4169768B2 (ja) | 2006-02-24 | 2008-10-22 | 三菱電機株式会社 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
US8675998B2 (en) * | 2007-12-06 | 2014-03-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Method and apparatus for high frequency component smoothing, and image display apparatus |
US8325268B2 (en) * | 2007-12-28 | 2012-12-04 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Image processing apparatus and photographing apparatus |
US8270773B2 (en) | 2008-08-04 | 2012-09-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
JP2012134848A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Sony Corp | 信号処理装置、及び信号処理方法 |
TWI568249B (zh) * | 2011-11-03 | 2017-01-21 | 太陽專利信託 | 用於解區塊之有效修整技術 |
EP2603000B1 (en) * | 2011-12-08 | 2017-11-01 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Guided prediction-filtering in layered vdr image coding |
JP6099884B2 (ja) * | 2012-05-25 | 2017-03-22 | 三菱電機株式会社 | 立体画像表示装置 |
KR20140037309A (ko) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | 삼성전자주식회사 | 이미지 압축 회로와 이를 포함하는 디스플레이 시스템 |
KR101995866B1 (ko) * | 2013-02-05 | 2019-07-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
KR102201108B1 (ko) * | 2014-01-20 | 2021-01-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
US9734603B2 (en) * | 2015-06-30 | 2017-08-15 | General Electric Company | Systems and methods for peak tracking and gain adjustment |
GB2542125A (en) * | 2015-09-08 | 2017-03-15 | Sony Corp | Colour conversion |
CN107293262B (zh) * | 2016-03-31 | 2019-10-18 | 上海和辉光电有限公司 | 用于驱动显示屏的控制方法、控制装置及显示装置 |
CN110012673B (zh) * | 2016-09-30 | 2023-07-14 | 通用电气公司 | 用于光谱分析和增益调整的系统和方法 |
KR102618692B1 (ko) | 2018-06-15 | 2024-01-02 | 삼성전자주식회사 | 노이즈 또는 디서의 영향을 감소시키기 위한 디스플레이 구동 회로 및 방법 |
JP6672363B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2020-03-25 | シャープ株式会社 | 符号化装置、表示装置、符号化装置の制御方法、および制御プログラム |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0821865B2 (ja) * | 1986-05-14 | 1996-03-04 | ソニー株式会社 | 高能率符号化装置 |
JPH0821864B2 (ja) * | 1986-05-14 | 1996-03-04 | ソニー株式会社 | 高能率符号化装置 |
JP2841362B2 (ja) * | 1987-12-25 | 1998-12-24 | 松下電器産業株式会社 | 高能率符号化装置 |
US5166987A (en) * | 1990-04-04 | 1992-11-24 | Sony Corporation | Encoding apparatus with two stages of data compression |
JP3117091B2 (ja) | 1990-08-23 | 2000-12-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像符号化装置 |
JP2969867B2 (ja) * | 1990-08-31 | 1999-11-02 | ソニー株式会社 | ディジタル画像信号の高能率符号化装置 |
US5414527A (en) | 1991-08-14 | 1995-05-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image encoding apparatus sensitive to tone variations |
US5440344A (en) * | 1992-04-28 | 1995-08-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Video encoder using adjacent pixel difference for quantizer control |
JP3221120B2 (ja) * | 1992-12-25 | 2001-10-22 | ソニー株式会社 | 復号装置 |
JP2616652B2 (ja) | 1993-02-25 | 1997-06-04 | カシオ計算機株式会社 | 液晶駆動方法及び液晶表示装置 |
JPH07307869A (ja) * | 1994-05-13 | 1995-11-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JPH09148938A (ja) * | 1995-11-21 | 1997-06-06 | Seiko Epson Corp | データ圧縮・伸長方法及びその装置 |
JP3748088B2 (ja) * | 1996-07-17 | 2006-02-22 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、並びに学習装置および方法 |
JP3687080B2 (ja) * | 1996-07-17 | 2005-08-24 | ソニー株式会社 | 画像符号化装置および画像符号化方法、画像復号化装置および画像復号化方法、並びに記録媒体 |
US6381369B1 (en) * | 1996-07-17 | 2002-04-30 | Sony Corporation | Image coding apparatus, image coding method, image decoding method, image decoding apparatus, image data transmitting method and recording medium |
US6898319B1 (en) * | 1998-09-11 | 2005-05-24 | Intel Corporation | Method and system for video frame enhancement using edge detection |
JP3617498B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2005-02-02 | 三菱電機株式会社 | 液晶駆動用画像処理回路、およびこれを用いた液晶ディスプレイ装置、ならびに画像処理方法 |
JP3694004B2 (ja) | 2002-06-14 | 2005-09-14 | 三菱電機株式会社 | 液晶駆動回路、液晶駆動方法、及び液晶ディスプレイ装置 |
JP3673257B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2005-07-20 | 三菱電機株式会社 | 画像データ処理装置、画像データ処理方法、及び液晶ディスプレイ装置 |
JP3703806B2 (ja) | 2003-02-13 | 2005-10-05 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および画像表示装置 |
KR100886295B1 (ko) * | 2005-03-10 | 2009-03-04 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및 화상 표시 장치 |
JP2007174634A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-07-05 | Victor Co Of Japan Ltd | 階層符号化装置、階層復号化装置、階層符号化方法、階層復号方法、階層符号化プログラム及び階層復号プログラム |
JP4169768B2 (ja) | 2006-02-24 | 2008-10-22 | 三菱電機株式会社 | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 |
JP4190551B2 (ja) * | 2006-07-18 | 2008-12-03 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像符号化装置、および画像符号化方法 |
-
2006
- 2006-07-13 JP JP2006192546A patent/JP4169768B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-18 US US11/918,128 patent/US8237689B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-18 KR KR20077029751A patent/KR20080026112A/ko active Search and Examination
- 2006-10-18 WO PCT/JP2006/320741 patent/WO2007097067A1/ja active Application Filing
- 2006-11-29 TW TW095144117A patent/TWI349255B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI349255B (en) | 2011-09-21 |
US20090085896A1 (en) | 2009-04-02 |
TW200733040A (en) | 2007-09-01 |
US8237689B2 (en) | 2012-08-07 |
WO2007097067A1 (ja) | 2007-08-30 |
JP2007259405A (ja) | 2007-10-04 |
KR20080026112A (ko) | 2008-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4169768B2 (ja) | 画像符号化装置、画像処理装置、画像符号化方法、及び画像処理方法 | |
US7327340B2 (en) | Liquid-crystal driving circuit and method | |
US8150203B2 (en) | Liquid-crystal-driving image processing circuit, liquid-crystal-driving image processing method, and liquid crystal display apparatus | |
KR100539857B1 (ko) | 화상 데이터 처리 방법 및 화상 데이터 처리 회로 | |
US7034788B2 (en) | Image data processing device used for improving response speed of liquid crystal display panel | |
JP4609457B2 (ja) | 画像処理装置、及び、画像処理方法 | |
US11388408B2 (en) | Interpolation of reshaping functions | |
US7436382B2 (en) | Correction data output device, correction data correcting method, frame data correcting method, and frame data displaying method | |
KR100917530B1 (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 화상 부호화 장치, 화상부호화 방법, 및 화상 표시 장치 | |
KR100886295B1 (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법, 및 화상 표시 장치 | |
US7925111B2 (en) | Image processing apparatus and method, and image coding apparatus and method | |
JP4144600B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像表示装置 | |
JP3753731B1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像表示装置 | |
JP4100405B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像表示装置 | |
JP2003345318A (ja) | 液晶駆動回路、液晶駆動方法、及び液晶ディスプレイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080805 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4169768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |