JP4154908B2 - 交流エレベータの電源装置 - Google Patents
交流エレベータの電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4154908B2 JP4154908B2 JP2002088149A JP2002088149A JP4154908B2 JP 4154908 B2 JP4154908 B2 JP 4154908B2 JP 2002088149 A JP2002088149 A JP 2002088149A JP 2002088149 A JP2002088149 A JP 2002088149A JP 4154908 B2 JP4154908 B2 JP 4154908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- battery
- inverter
- power supply
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Control (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、交流エレベータの電源装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近出願人は、特願2000−394735号において、省エネ運転を行なうことのできる交流エレベータの電源装置について提案を行なった。
【0003】
即ち、図2に示すとおり、商用電源1の他にバッテリーEを有する電源回路10を備え、インバータ3の回生運転時には回生電力を電源回路10のバッテリーEに吸収させる一方、インバータ3の力行運転時には商用電源1及び電源回路10の両方から電力を供給するものである。
【0004】
この電源回路の動作については、図3に示すとおり、所定の電圧指令(コンバータ2による全波整流電圧よりも高い電圧)に対し、インバータ3の入力電圧Vab(直流段電圧)が追従するように負帰還制御が常時行なわれ、制御回路9によりトランジスタTr1及びTr2が交互にON−OFFする構成になっている。
【0005】
ここで、この制御系の前向き要素の中にリミッター20が挿入されている理由は、バッテリーEの加熱や破損が起らないようにバッテリーEの放出・流入電流を制限するためである。
【0006】
そして通常、バッテリーEの容量は、コストをできるだけ抑えるために、エレベータの定格積載状態での下降等速運転時の回生電力を吸収できる量や本数に決めている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、バッテリーEがこのように制限された容量では、定格積載上昇時のような重い上げ荷の電力を全てバッテリーEのみからは供給できないため、重負荷上昇時に万一停電が起ると、エレベータを即減速させても、供給可能な消費電力になるまで時間が掛かりすぎて、インバータ3の入力電圧の低下を招き、運転不能に陥る虞があった。
【0008】
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、どのような負荷状態であっても途中で停止するようなことがない交流エレベータの電源装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、商用電源と、該商用電源からの電力により動作して交流の電力を発生するインバータと、該インバータが発生する交流の電力によって駆動される電動機とを設け、充電/放電が可能なバッテリーと、該バッテリーに充電と放電を行なわしめるための充電/放電回路と、該充電/放電回路の動作を制御することにより、所定の電圧指令を目標値として該インバータへの入力電圧を制御し、かつ該インバータの入力電圧とその電圧指令との偏差に対して制限を加えるリミッター回路を含む制御回路とを備え、該電動機からの回生電力によって該バッテリーを充電すると共に、該バッテリーの発生電力を該インバータに供給する交流エレベータにおいて、該商用電源の停電を検出する検出手段を設け、該検出手段による停電検出後、所定時間の間、前記リミッター回路のリミッター値を引き上げる手段を備えるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明は、停電が発生してから、所定時間の間は放電電流に対する規制を緩和するものである。
【0011】
【実施例】
以下、本発明の一実施例について、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例を示す電源装置の全体図、図4は本発明の動作を示すフローチャート図、図5は本発明に係る制御ブロック線図である。
【0012】
図中、図2及び図3と同一符号のものは同一のものを示すが、30は商用電源1の停電を検出する停電検出装置で、停電を検出すると出力30aを発する。31は停電検出装置30が出力30aを発する、即ち停電を検出してから所定時間Tまで信号31aを制御回路9に出力するタイマーで、この信号31aが制御回路9に入力されると、図4に示すフローチャートに従って、図5に示す本発明に係るリミッター40は、バッテリーEからインバータ3へ供給できる電力、つまりバッテリーEからの放電を促進する側の電流リミッター値を引き上げるものである。
【0013】
このようにすれば、停電が発生すると、図6に示すようにエレベータかごは運転制御される。即ち、エレベータかごが定格速度V1で走行中に停電が発生すると、所定の低速V2に向けて直ちに減速する。この時、通常の電流リミッター値I1を所定時間Tの間、I2に高めるようにする。すると、バッテリーEから供給可能な電力を一時的に大きくできるため、エレベータかごの運行に必要な電力不足を起こさないようにすることができる。ま又、リミッター値を上げるのは所定時間Tの間だけなので、万一エレベータかごが減速しない故障がたとえ発生しても、所定時間Tの経過後は通常のリミッター値に戻るので、バッテリーEの加熱や破損を起こす問題は回避されることになる。
【0014】
以上の説明では、リミッター値を変更させて問題の解決を図る例について述べているが、これはバッテリーからの放電を規制している条件を緩和するような手段・方法であればよく、実施例に限定されないのは言うまでもない。
【0015】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、通常時にバッテリーからの放電電流を規制している規制手段を、停電発生時には所定時間の間、緩和するようにするので、どのようなエレベータの負荷状態でもそのまま運転走行を続けて、速やかに最寄階に着床して、乗客を救出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す電源装置の全体図である。
【図2】従来の交流エレベータにおける電源装置を示す全体図である。
【図3】図2における制御系のブロック線図である。
【図4】本発明の動作を示すフローチャート図である。
【図5】本発明に係る制御ブロック線図である。
【図6】本発明に係る各信号波形図である。
【符号の説明】
1 商用電源
3 インバータ
9 制御回路
10 電源回路
20,40 リミッター
30 停電検出装置
31 タイマー
E バッテリー
T 所定時間
Claims (1)
- 商用電源と、該商用電源からの電力により動作して交流の電力を発生するインバータと、該インバータが発生する交流の電力によって駆動される電動機とを設け、充電/放電が可能なバッテリーと、該バッテリーに充電と放電を行なわしめるための充電/放電回路と、該充電/放電回路の動作を制御することにより、所定の電圧指令を目標値として該インバータへの入力電圧を制御し、かつ該インバータの入力電圧とその電圧指令との偏差に対して制限を加えるリミッター回路を含む制御回路とを備え、該電動機からの回生電力によって該バッテリーを充電すると共に、該バッテリーの発生電力を該インバータに供給する交流エレベータにおいて、該商用電源の停電を検出する検出手段を設け、該検出手段による停電検出後、所定時間の間、前記リミッター回路のリミッター値を引き上げる手段を備えたことを特徴とする交流エレベータの電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002088149A JP4154908B2 (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 交流エレベータの電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002088149A JP4154908B2 (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 交流エレベータの電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003276962A JP2003276962A (ja) | 2003-10-02 |
JP4154908B2 true JP4154908B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=29234104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002088149A Expired - Fee Related JP4154908B2 (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 交流エレベータの電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4154908B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112013007081B4 (de) * | 2013-05-16 | 2019-04-18 | Mitsubishi Electric Corporation | Aufzugsteuersystem |
-
2002
- 2002-03-27 JP JP2002088149A patent/JP4154908B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003276962A (ja) | 2003-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06105405A (ja) | 電気自動車の制動制御装置 | |
JP3330049B2 (ja) | 電気自動車の制御装置 | |
JPH0231594B2 (ja) | ||
KR101803153B1 (ko) | 연료 전지 차량 및 그의 제어 방법 | |
JP2010273428A (ja) | 車両用駆動電源装置 | |
JP5753770B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2000236679A (ja) | 電動機制御用電力変換装置の制御方法 | |
EP2298625A1 (en) | Electric power steering device | |
JPS6223387A (ja) | エレベ−タの制御装置 | |
JPWO2002093730A1 (ja) | 充放電制御装置 | |
JPH092753A (ja) | エレベーターの制御装置 | |
JP3960555B1 (ja) | 港湾荷役クレーンシステムの制御方法 | |
JP5447029B2 (ja) | Dcdcコンバータの制御方法、および制御装置 | |
JP3972322B2 (ja) | 電気車の制御装置 | |
JP2001197788A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JP4154908B2 (ja) | 交流エレベータの電源装置 | |
JP2575820B2 (ja) | エレベータの停電時運転装置 | |
JP4500217B2 (ja) | 回路装置 | |
JP2005089134A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP4679756B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP3413448B2 (ja) | ブレーキチョッパの制御装置 | |
JP6951061B2 (ja) | 電気車制御装置 | |
JP4463912B2 (ja) | 交流エレベータの電源装置 | |
JP5173124B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP2005102410A (ja) | エレベータの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080617 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4154908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |