JP3939167B2 - 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク - Google Patents
露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク Download PDFInfo
- Publication number
- JP3939167B2 JP3939167B2 JP2002054714A JP2002054714A JP3939167B2 JP 3939167 B2 JP3939167 B2 JP 3939167B2 JP 2002054714 A JP2002054714 A JP 2002054714A JP 2002054714 A JP2002054714 A JP 2002054714A JP 3939167 B2 JP3939167 B2 JP 3939167B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- exposure
- reflective mask
- reflective
- multilayer reflective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 145
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 90
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 60
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 297
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 238000007737 ion beam deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 oxynitrides Chemical class 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000007687 exposure technique Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000500 β-quartz Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/38—Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3615—Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3636—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing silicon, hydrogenated silicon or a silicide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3639—Multilayers containing at least two functional metal layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3649—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer made of metals other than silver
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/36—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
- C03C17/3602—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
- C03C17/3657—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
- C03C17/3665—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties specially adapted for use as photomask
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/22—Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
- G03F1/24—Reflection masks; Preparation thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/73—Anti-reflective coatings with specific characteristics
- C03C2217/734—Anti-reflective coatings with specific characteristics comprising an alternation of high and low refractive indexes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24777—Edge feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体へのパターン転写などに用いられる露光用反射型マスクブランク及び反射型マスクに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、半導体産業において、半導体デバイスの微細化に伴い、微細パターンの転写技術として、短波長のEUV(Extreme Ultra Violet)光を用いた露光技術であるEUVリソグラフィーが有望視されている。なお、ここで、EUV光とは、軟X線領域又は真空紫外線領域の波長帯の光を指し、具体的には波長が0.2〜100nm程度の光のことである。
【0003】
EUVリソグラフィーにおいて用いられるマスクとしては、特開平8−213303号公報や特開平7−333829号公報に示すような反射型マスクが提案されている。これらの反射型マスクは、図8に示すように、基板1上に光を反射する多層反射膜2が形成され、多層反射膜2上に中間層パターン3が形成され、更に中間層パターン3上に光を吸収する吸収膜4パターンが形成されたものである。
【0004】
露光装置において、反射型マスクに入射した光は、吸収膜パターン4のある部分では吸収され、吸収膜パターン4のない多層反射膜2により部分的に反射された反射像が反射型光学系を通して、ウエハ上に転写される。このようにして使用されるマスクの中間層パターン3は、マスクの製造工程において、ドライエッチングなどを用いて吸収膜のパターンを形成する際、パターンが形成されない中間層となっており、多層反射膜を保護する。その後、吸収膜パターン4に従って中間層をエッチングして図8に示すように中間層パターン3となる。
【0005】
多層反射膜2としては、露光光の波長に対して屈折率の異なる複数の材料がnmオーダーで周期的に積層された構造のものが用いられる。光源がX線の場合、多層反射膜は、通常Mo,Ru,W等の重元素とSiやC等の軽元素の周期的な積層構造になっている。例えば、波長13nm付近の光に対しては、4nm厚のSiと3nm厚のMoの40周期程度の積層膜による多層反射膜が知られている。
【0006】
多層反射膜を形成する材料のうち重元素は、酸化などにより経時変化が起こりやすいため、通常多層反射膜の最上層はSi等の軽元素になるように形成される。特開平8−293450号公報では、このような重元素を最上層にしたときの経時変化の問題に対し、多層反射膜上面及び吸収膜を光学定数の経時変化が小さい物質からなる被覆層で覆った反射型マスクを開示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、本発明者らは多層反射膜の最上層をSi等の軽元素とし、多層反射膜上面に重元素が露出しないようにした場合においてもなお、多層反射膜に経時的な変化が生じることを見いだした。このような多層反射膜の経時変化は、反射率の低下や、マスクの位置精度が低下する原因となる。
【0008】
更に、本発明者らは、このような多層反射膜の経時変化が、多層反射膜側面からのダメージに起因することをつきとめた。すなわち、多層反射膜側面では、極薄の重元素層の端部が露出しているが、この周縁端部からのダメージによって、多層反射膜の応力変化などが生じ、反射率低下などの経時変化が生じる。
【0009】
本発明は、上述の課題を解決するために案出されたものであり、多層反射膜の経時変化を防止することを目的とする。又、多層反射膜の経時変化を防止する事によって、パターン転写精度の劣化のない信頼性の高い反射型マスク及びそれを製造するための反射型マスクブランクを得る事を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上述したように多層反射膜の経時変化は側面からのダメージによっても生じる事を突き止め、多層反射膜側面に保護層を設けることで、上記目的が達成できることを見出した。従って、
第1発明は、
基板と、該基板上に順次形成された露光光を反射する多層反射膜と露光光を吸収する吸収膜を備え、前記多層反射膜は屈折率が異なる重元素材料膜と軽元素材料膜とを交互に積層してなる露光用反射型マスクブランクであって、
前記多層反射膜の中の少なくとも重元素材料膜の周縁端部を保護する保護層を有することを特徴とする露光用反射型マスクブランクである。
第2発明は、
保護層が、基板上に形成された多層反射膜の軽元素材料膜、吸収膜を含む薄膜から選択された薄膜であって、重元素材料膜の少なくとも周辺端部を被覆するものであることを特徴とする第1発明記載の露光用反射型マスクブランクである。
第3発明は、
前記保護層の材料が、Siを含むことを特徴とする第1発明に記載の露光用反射型マスクブランクである。
第4発明は、
第1発明乃至第3発明に記載の露光用反射型マスクブランクの前記吸収膜にパターンを形成したことを特徴とする露光用反射型マスクである。
第5発明は、
基板上に、特定波長の露光光を反射するために屈折率の異なる重元素材料膜と軽元素材料膜を交互に積層した多層反射膜形成し、前記多層反射膜上に露光光を吸収する吸収膜を、少なくとも形成する露光用反射型マスクブランクの製造方法であって、
前記重元素材料膜の形成の後工程の中で、多層反射膜の重元素膜材料以外の他の膜を成膜する選択された少なくとも一部の成膜工程において、
重元素材料膜の少なくとも周縁部を実質的に全域被覆するように、重元素材料膜の平面視上の成膜領域より大となる成膜領域に前記他の膜の膜材料を成膜することを特徴とする露光用反射型マスクブランクの製造方法である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の反射型マスクブランク及び反射型マスクの実施の形態について説明する。
【0012】
本発明の反射型マスクブランクは、基板と、該基板上に順次形成された露光光を反射する多層反射膜と露光光を選択的に吸収する吸収膜を備え、前記多層反射膜は屈折率が異なる重元素材料膜と軽元素材料膜とを交互に積層してなる露光用反射型マスクブランクであって、前記多層反射膜の少なくとも重元素材料膜の周縁端部を保護する保護層を有することを特徴とする。本発明の反射型マスクブランクは、基板上に、スパッタリング法などを用い、多層反射膜、吸収膜、を順次形成することで製造できる。保護層の形成は、多層反射膜の形成時、あるいは、多層反射膜の形成後に形成することができる。
【0013】
最初に、基板上に形成された多層反射膜について説明する。この多層反射膜は、屈折率の異なる物質であって重元素材料膜と軽元素材料膜とを周期的に積層させた構造をしている。重元素材料としては、Mo,Ru,Rh,W,Ni,Cr,Nb等が好適であり、軽元素材料は、Si,Be等が好適である。一般的に、相対的に屈折率の大きい層は原子番号の相対的に大きい元素(重元素材料)又は重元素を含む化合物であり。本発明では両者を総称して重元素材料膜と呼ぶ。又、屈折率が相対的に小さい層は原子番号の相対的に小さい元素(軽元素材料)又は軽元素を含む化合物となる。本発明では、両者を総称して軽元素材料膜と呼ぶ。
【0014】
多層膜構造の例としては、約13nmの波長の露光光に対しては、MoとSiを交互に40周期程度積層されたものが挙げられる。Mo/Si反射多層膜の場合、相対的に屈折率の大きい層がMo、相対的に屈折率の小さい(屈折率がより1に近い)層がSiである。
【0015】
多層反射膜を形成する材料は使用する露光光の波長に応じて、適宜選択すればよい。EUV光の領域で使用されるその他の多層反射膜の例としては、「重元素材料膜Ru/軽元素材料膜Si」周期多層反射膜、「重元素材料膜Mo/軽元素材料膜Be」周期多層反射膜、「重元素材料膜Mo化合物/軽元素材料膜Si化合物」周期多層反射膜、「軽元素材料膜Si/重元素材料膜Nb」周期多層反射膜、「軽元素材料膜Si/重元素材料複合膜Mo/Ru」周期多層反射膜、「軽元素材料膜Si/重元素材料複合膜Mo/Ru/Mo」周期多層反射膜及び「軽元素材料膜Si/重元素材料複合膜Ru/Mo/Ru」周期多層反射膜などが挙げられる。
【0016】
多層反射膜は、基板上に例えば、DCマグネトロンスパッタ法により形成できる。Mo/Si多層反射膜の場合、Arガス雰囲気下で、SiターゲットとMoターゲットを交互に用いて、30〜60周期、好ましくは40周期積層し、最後にSi膜を成膜すればよい。他の成膜方法としては、IBD(イオン・ビーム・デポディション)法等が使用できる。
【0017】
又、Mo等の重元素層は、酸化などの変質が起こりやすいため、それを防止するためにSi等の軽元素層を多層反射膜の最上層にすると、劣化を低減できる。しかし、多層反射膜の上部全面を中間層等で被覆し露出しない場合には、多層反射膜を形成する層のうち、相対的に屈折率の大きい層(重元素の層)、例えばMo,Ru,Rh,W,Ni,Cr,Nb等を最上層とすることもできる。一般に、多層反射膜の最上層が軽元素層である場合に比較して、多層反射膜の最上層が重元素層である方が、多層反射膜自身の反射率は良いため、このようにすることで、反射率を向上させることができる。多層反射膜が2つ以上の元素あるいは化合物の周期構造になっている場合には、最も屈折率の大きい層を最上層にしてもよい。
【0018】
次に本発明の保護層について説明する。本発明の保護層は、多層反射膜の重元素膜材料膜の周縁端部を少なくとも被覆することにより、多層反射膜の側面が外気等に接触することによって発生するダメージが原因となる経時変化を防止することができる。重元素材料膜の周縁端部の被覆の形態としては保護膜がなければ露出する端部のみを被覆する形態、重元素材料膜の全域を被覆する形態がある。
【0019】
本発明の保護層の材料は、使用される露光光に対する耐性を有すると共に、重元素材料膜の酸化を防止できる材料が好ましい。更に、マスクプロセスにおいて用いられる洗浄液耐性に優れ、多層反射膜界面との反応を起こさず、水分に対して安定な物質が特に好ましい。
【0020】
保護層を形成する材料として、上記条件を満たしていれば、多層反射膜を形成している材料、中間層、吸収膜として用いられる材料を使用することが可能である。この場合、保護層形成の製造上の簡略化が計れる。
【0021】
多層反射層の中で保護層材料として使用できるのは、Siを含む材料、Beを含む材料が挙げられる。Si、Beを含む材料としては、Si、Be単体以外に、それらの酸化物、窒化物、酸化窒化物、炭化物等が挙げられる。
【0022】
又、吸収膜のなかで保護膜材料に使用できるのは、Taを主要な金属成分とする材料、その他、Ru,Rh,W,Au等が挙げられる。又、中間層の中で保護膜材料に使用できるのは、Crを主要な金属成分とする材料である。
【0023】
保護層の膜厚は、多層反射膜へのダメージを防止できる厚さであれば良いが、10nm程度以上が好ましい。多層反射膜の側面に保護層を設けることにより、多層反射膜の側面(周縁端部)からの酸化などによるダメージを防止し、多層反射膜の特性の経時変化を効果的に防止することが可能になる。
【0024】
又、多層反射膜の側面に保護層を設けることで、マスクの洗浄プロセスにおける多層反射膜側面からのダメージも防止することができる。洗浄で使用される薬液としては、熱濃硫酸、硫酸+過酸化水素水等の酸溶液、又は、アンモニア+過酸化水素等のアルカリ溶液である。
【0025】
以下に、図1乃至6を参照して、本発明の保護層の形態、形成を更に詳細に説明する。図1、2、4、5は、保護層を形成した反射型マスクブランクの模式的断面図、図6は保護層を形成した反射型マスクの模式的断面図である。図3は多層反射膜の周縁端部の拡大図である。
【0026】
第1の形態(図1参照):
従来のように基板11上に多層反射膜12、吸収膜14を順次形成して従来の反射型マスクブランクを製作する。その後、多層反射膜12の側面12aに保護層15を形成して保護層付きマスクブランク10を製作する。保護層15は多層反射層12の四方の側面12a〜12aの全域に亘って形成されている。又、保護層15は勿論、多層反射膜12のみでなく、中間層13、吸収層14の側面にも併せて形成しても構わない。保護層15を成膜するには、マスクブランクの上面等の多層反射膜12の側面12a以外に成膜材料遮断用マスクを設け、金属、樹脂、ガラス等をスパッタリングする。又、樹脂等であれば、スプレー、浸漬、塗布によっても形成できる。尚、保護層15はブランクからマスクを製作した後に形成しても良い。
【0027】
第2の形態(図2、図3参照):
図3に示すように基板11上に多層反射膜12の重元素材料膜16を形成した後に、重元素材料膜16を全域に亘って被覆するように軽元素材料膜17を形成する。この軽元素材料膜17による被覆は、重元素材料膜の成膜領域(平面視上)より大となる成膜領域(多層反射膜層の成膜領域に対して、1mm以上外側に拡大)に軽元素材料膜17を成膜すれば実現できる。この重元素材料膜と軽元素材料膜の一組の成膜工程を多数繰り返すことにより、重元素材料膜16の周縁端部18を被覆した多層反射膜を形成することができる。この場合、軽元素材料膜16が積層した周縁端部が保護層15aとなる。
【0028】
尚、このように軽元素材料層の形成の度に必ず成膜エリアを大きくして軽元素材料による保護層を形成する必要はなく、重元素材料膜の周縁端部が十分に覆われるようにできるように、選択された特定の軽元素材料膜の成膜のときに、成膜エリアを大きくした成膜を行ってもよい。又、多層反射膜の軽元素材料膜が材料が異なった複数層構造になっている場合は、複数層、単層の何れを保護層としても良い。
【0029】
第3の形態(図4参照):
従来と同様に、基板11上に多層反射膜12、中間層13を形成する。その後、吸収層24の形成時に、重元素材料膜の周縁端部を被覆できるように、中間層13の上面及び、中間層13の側面13aと多層反射膜12の側面12aに吸収膜24を成膜する。このような吸収膜24は、多層反射膜12の成膜領域より大となる成膜領域(多層反射膜の成膜エリアよりも1mm以上外側に拡大)に吸収膜24を成膜することで実現できる。この場合、多層反射膜12の側面12aに形成された吸収膜24の側面部15Cが保護層になる。尚、吸収層が材料の異なった複数層になっている場合には、吸収層を形成する複数材料のうち一つにより保護層を形成しても、複数の材料の各膜を利用して多層構造の保護層を形成してもよい。
【0030】
第4の形態(図5参照):
従来と同様にして基板11上に多層反射層12を形成する。そして、中間層23の形成時に、前述の吸収膜で保護層を形成したのと同様の方法で、多層反射膜12の上面を被覆すると共に、多層反射膜12の側面12aを覆うように成膜を行う。この場合、中間層23の側面部分15bが保護層になる。中間層23を形成する材料は、マスク洗浄液耐性、耐環境性を有することはもちろん、低応力で、又、0.5nmRms以下、好ましくは0.5nmRms以下の平滑性を有していることが好ましい。このような点からは、中間層23を形成する材料は、微結晶あるいは、アモルファス構造とするのが好ましい。尚、中間層が材料の異なった複数層になっている場合には、中間層を形成する複数材料のうち一つにより保護層を形成しても、複数の材料の各膜を利用して多層構造の保護層を形成してもよい。
【0031】
以上、マスクの材料を利用しないで保護膜を形成する例(第1の形態)、及びマスクの薄膜を利用して保護層を形成する例(第2〜4の形態)を説明したが、第1〜第4の形態・方法を併用しても良い。又、第2〜4の形態によれば、保護層形成のための新たな工程を追加する必要が無く、成膜時の成膜エリアを大きくするのみで、容易に多層反射膜側面に保護層を形成することができる。更に、後工程の洗浄工程においても、多層反射膜の重元素材料膜を保護することができる。
【0032】
以上のようにして、多層反射膜側面に保護層を形成した本発明の反射型マスクブランク10、30、40、50が得られる。尚、本発明の実施の形態(中間層を保護層として利用しない例)では、多層反射膜の損傷を防止するために、中間層13を採用したが、この種の中間層は、吸収膜のエッチングの際、多層反射層が損傷しない手段(例えば、材料の選定)を講じていれば、必ずしも、設ける必要はない。又、種々の中間層は目的に応じて適宜設けることができる。
【0033】
次に、本発明の反射型マスクについて、図1に示した反射型ブランク10を材料にして形成する場合を例に挙げ説明する。
【0034】
図6は本発明の反射型マスク20を示す断面図である。本発明の反射型マスクは20、上述した図1に示した反射型マスクブランク10の吸収膜14、中間層13に転写パターンを形成することで製造できる。吸収膜14への転写パターン形成は、反射型マスクブランク10の吸収膜14上にEBレジスト層を形成し、EB描画によりレジストパターンを形成し、このパターンをマスクとして、吸収膜をドライエッチングなどの方法でエッチングする。吸収膜パターン14aの形成後、中間層13を吸収膜のパターンに従って、パターン化することによって本発明の反射型マスク20が得られる。
【0035】
以上のように、本発明の反射型マスクブランク及び反射型マスクは、多層反射膜側面に保護層を備えているため、多層反射膜側面からの酸化等のダメージを防止することができる。
【0036】
なお、本発明の反射型マスク及び反射型マスクブランクは、前述したEUV光(波長0.2〜100nm程度)を露光光として想定しているものであるが、他波長の光に対しても適宜用いることができる。
【0037】
【実施例】
本発明の実施例を詳細に説明する。
【0038】
(実施例1:多層反射膜の材料によって形成した保護層)
図2に示した反射型ブランク30を下記のように製作した。先ず、基板11を用意する。このガラス基板11は、SiO2−TiO2系のガラス基板(外形6インチ角、厚さが6.3mm)であり、その熱膨張率は0.2×10-7/℃、ヤング率は67GPaである。そして、ガラス基板は機械研磨により、0.2nmRms以下の平滑な表面と100nm以下の平坦度に形成した。
【0039】
次に、このガラス基板11上に、多層反射膜12を形成する。基板11上に形成される多層反射膜22は、13〜14nmの露光光波長帯域に適した多層反射膜を形成するために、本実施例では、重元素材料膜(Mo)/軽元素材料膜(Si)周期多層反射膜を採用した。Mo/Si反射多層膜はDCマグネトロンスパッタ法により下記のように基板11上に積層した。
【0040】
まず、Siターゲットを用いて、Arガス圧0.1PaでSi膜を4.2nm成膜し、その後Moターゲットを用いて、Arガス圧0.1PaでMo膜を2.8nm成膜し、これを一周期として、40積層した後、最後にSi膜を4nm成膜した。合計膜厚は284nmである。成膜の際、Moの成膜エリアは146×146mmとし、Siの成膜時には、成膜エリアを148×148mmに大きくして形成した。この結果、Si層の形成時に、多層反射膜の側面が被覆され、多層反射膜側面に約10nm以上のSiからなる保護層15aが形成された。この多層反射膜22に対し、13.4nmの光の入射角2゜での反射率を測定したところ、65%であった。
【0041】
次に、多層反射膜22上に、中間層13としてCrNからなる膜を10nmの厚さに形成した。成膜は、DCマグネトロンスパッタ法により行い、Crターゲットを用いて、スパッタガスとしてArに窒素を20%添加したガスを用いた。成膜された膜は、Cr1-XNXにおいて、Xが0.1であり、結晶状態はCrベース微結晶であることをX線回折法にて確認した。多層反射膜12上に形成される中間層13は、吸収膜14に転写パターンを形成する際に、エッチング停止層として多層反射膜12を保護する機能を有する。
【0042】
次に、中間層13上に吸収膜14として、Ta4Bの吸収膜を70nm成膜した。成膜は、DCマグネトロンスパッタ法により行い、成膜条件は、Ta4B焼結体ターゲットを用い、スパッタガスとしてArガスを用い、スパッタガス圧力0.2Pa、ターゲットへの投入パワーは2kWとした。このようにして形成された吸収膜14は、ターゲットとほぼ同じ組成比であり、結晶状態はアモルファスであった。このようにして、図2に示す本発明の反射型マスクブランク30を得た。
【0043】
次に、この反射型マスクブランク30を用いて、図6に示す反射型マスク20を製作した。この反射型マスク20は、デザインルールが0.07μmの16Gbit−DRAM用のパターンを有している。まず、前記反射型マスクブランク30の吸収膜14上に電子線照射用レジストを塗布し、電子線により描画を行って現像し、レジストパターンを形成した。このレジストパターンをマスクとして、塩素を用いて吸収膜14をICPエッチング(誘導結合型プラズマエッチング)装置にてドライエッチングし、吸収膜14に吸収膜パターンを形成した。ドライエッチングの条件は、ガス圧0.1Pa、基板温度20℃、RFバイアス100Wとした。中間層13であるCrN膜はオーバーエッチングによりエッチングガスにさらされたが、膜厚の減少は1nm程度であった。
【0044】
更に、吸収膜14が除去された領域上に残っているCrN中間層を塩素+酸素ガスを用いたドライエッチングで吸収膜パターン14aに従って除去した。次に、吸収膜パターン14a上に残ったレジストパターンを100℃の熱硫酸で除去し、これにより、本実施例の反射型マスク20を得た。この反射型マスクを用い、波長13.4nm、入射角2°のEUV光により反射率を測定したところ、反射率は64%であった。
【0045】
次に図7を参照して、上述した反射型マスク20を用いてレジスト付き半導体基板34にEUV光によってパターンを転写する方法を説明する。反射型マスクを搭載したパターン転写装置60は、レーザープラズマX線源31、反射型マスク32、縮小光学系33等から概略構成される。縮小光学系33は、X線反射ミラーを用いた。縮小光学系33により、反射型マスク32で反射されたパターンは通常1/4程度に縮小される。尚、露光波長として13〜14nmの波長帯を使用するので、光路が真空中になるように予め設定した。このような状態で、レーザープラズマX線源31から得られたEUV光を反射型マスク32に入射し、ここで反射された光を縮小光学系33を通してSiウエハ34上に転写する。
【0046】
反射型マスク32に入射した光は、吸収膜のパターンのある部分では、吸収膜に吸収されて反射されず、一方、吸収膜のない部分に入射した光は多層反射膜により反射される。このようにして、反射型マスク32から反射される光により形成される像が縮小光学系33に入射する。このように、Siウエハ34上のレジスト層にパターンを露光し、これを現像することによってレジストパターンを形成した。以上のようにして半導体基板上へのパターン転写を行ったところ、本実施例の反射型マスクの精度は70nmデザインルールの要求精度である16nm以下であることが確認できた。
【0047】
又、多層反射膜の劣化による反射特性の経時変化について調査するために、本実施例の反射型マスクを大気中にて100日間放置した後、再び反射率を測定した。本実施例の反射型マスクは、100日経過後も反射率の低下は見られなかった。
【0048】
更には、マスク洗浄液耐性について調べるために、本実施例の反射型マスクをマスク洗浄液として用いられる硫酸+過酸化水素水混合液に100℃、30分という条件で浸漬した。処理後の反射型マスクの反射率は64%であり、反射率の低下は見られなかった。
【0049】
(実施例2:中間層の材料によって形成した保護層)
下記に図5に示した本実施例の反射型マスクブランク40の実施例について説明する。本実施例は、多層反射膜12の成膜エリアは変えずに、中間層23の成膜エリアを広げる事で、中間層23を構成する材料からなる保護層15bを多層反射膜12の側面に形成した。本実施例で使用する基板11及び吸収膜14は実施例1の基板・吸収膜と同一である。
【0050】
まず、基板11上に、多層反射膜12として、実施例1と同様にしてMo/Si周期多層膜を形成した。ただし、成膜エリアはMo層、Si層共に146×146mmと同じにした。この多層反射膜に対し、13.4nmの光の入射角2゜での反射率を測定したところ、65%であった。
【0051】
次に、多層反射膜12上に、中間層膜23として、実施例1と同様の方法で、CrとNからなる膜を10nmの厚さに形成した。ただし、成膜エリアは150×150mmと、多層反射膜が形成されている領域よりも大きくした。このように、成膜エリアを拡大したことで、多層反射膜12の側面が中間層23と同じ材料で覆われ、多層反射膜12の側面に、保護層15bが形成された。保護層15bの厚さは約10nmであった。
【0052】
更に、実施例1と同様に中間層23上にTa4Bからなる吸収膜14を形成した。これにより、図5に示した構造の反射型マスクブランク40が得られた。
【0053】
次に、実施例1と同様の方法で、吸収膜14のパターン形成及び中間層23の除去を行い、本実施例の反射型マスクを得た。この反射型マスクを用い、波長13.4nm、入射角2゜のEUV光により反射率を測定したところ、反射率は64%であった。
【0054】
又、実施例1と同様に、図4に示す半導体基板上へのパターン転写を行ったところ、本実施例の反射型マスクの精度は70nmデザインルールの要求精度である16nm以下であることを確認した。
【0055】
更に、実施例1と同様に、本実施例の反射型マスクを大気中にて100日間放置した後、再び反射率を測定したところ、反射率の低下は見られなかった。
【0056】
また、本実施例の反射型マスクを実施例1と同じ条件でマスク洗浄液に浸漬した。処理後の反射型マスクの反射率は64%であり、反射率の低下は見られなかった。
【0057】
(実施例3:吸収膜の材料によって形成した保護層)
本実施例3では、図4に示すように吸収膜24の形成時に、成膜エリアを広げ、吸収膜24の形成と同時に多層反射膜12の側面に吸収膜の材料からなる保護層15cを形成する。本実施例の基板11、多層反射膜12は実施例2と同様である。まず、基板11に形成された多層反射膜12上に、実施例1と同様にCrとNを含む中間層13を10nmの厚さに形成した。
【0058】
次に、中間層13上に、実施例1と同様の方法で、Ta4B吸収膜を70nm形成した。ただし、成膜エリアは150×150mmと、多層反射膜12及び中間層13の成膜エリアである146×146mmより大きくした。この結果、多層反射膜12の側面に、TaとBを含む材料からなる保護層15cが形成された。保護層15cの厚さは約70nmであった。以上のようにして、図4に示した構造の反射型マスクブランクが得られた。
【0059】
次に、実施例1と同様の方法で、吸収膜24のパターン形成及び中間層13の除去を行い、本実施例の反射型マスクを得た。この反射型マスクを用い、波長13.4nm、入射角2°のEUV光により反射率を測定したところ、反射率は64%であった。
【0060】
又、実施例1及び2と同様に、図4に示す半導体基板上へのパターン転写を行ったところ、本実施例の反射型マスクの精度は70nmデザインルールの要求精度である16nm以下であることが確認できた。
【0061】
又、実施例1及び実施例2と同様、本実施例の反射型マスクを大気中にて100日間放置した後、再び反射率を測定したところ、反射率の低下は見られなかった。
【0062】
更には、本実施例の反射型マスクを実施例1と同様の条件でマスク洗浄液に浸漬した。処理後の反射型マスクの反射率は64%であり、反射率の低下は見られなかった。
【0063】
(実施例4:マスクブランクの膜材料以外の材料による保護層)
基板11上に形成される多層反射膜22として、13〜14nmの露光光波長帯域に適した多層反射膜を形成するために、Mo/Si周期多層反射膜12を形成した。CrN中間層、Taの吸収膜を順次形成して反射型マスクブランクを完成させる。
【0064】
次に、マスクブランクの側面部分12a以外をマスクで覆い、テフロン樹脂を塗布して乾燥させて保護層15を形成した。更に、実施例1と同様に、本実施例の反射型マスクを大気中にて100日間放置した後、再び反射率を測定したところ、反射率の低下は見られなかった。
【0065】
(比較例)
本比較例では、多層反射膜の側面に保護層を設けなかった点で実施例1乃至4と異なる。本比較例の反射型マスクブランク及び反射型マスクは、実施例1と同様に作製したが、多層反射膜のSi層形成時に、成膜エリアを広げずに多層反射膜を形成した結果、多層反射膜の側面には、保護層は形成されていない。この反射型マスクを用い、波長13.4nm、入射角2°のEUV光により反射率測定したところ、反射率は64%と実施例1乃至3と変わらなかった。
【0066】
しかしながら、比較例の反射型マスクを大気中にて100日間放置した後、再び反射率を測定したところ、反射率は58%に低下していた。又、比較例の反射型マスクを実施例1と同じ条件でマスク洗浄液に浸漬し、処理後の反射型マスクの反射率を測定したところ、反射率は50%に低下していた。
【0067】
(本発明の他の変形例)
上述の実施例では基板11としてSiO2−TIO2ガラスを使用したが、他のガラス材料では、石英ガラス、β石英固溶体を析出した結晶化ガラスを使用しても良い。又、金属としては、インバー合金(Fe−Ni系合金)等を用いることができる。
【0068】
中間層に用いられる材料としてはCrNを実施例では使用したが、Cr単体、CrとN,O,Cから選ばれる少なくとも1つ以上の元素を含む材料が挙げられる。
例えば、Cr1-XNX(好ましくは0.1≦X≦0.5),Cr1-XOX(好ましくは0.05≦X≦0.6),Cr1-XCX(好ましくは0.05≦X≦0.4),Cr1-X-YNXCY(好ましくは0.05≦X≦0.45,0.01≦Y≦0.3), Cr1-X-Y-ZNXOYCZ(好ましくは0.05≦X≦0.40,0.02≦Y≦0.3,0.01≦Z≦0.2)等が挙げられる。Crを主要な金属成分とする材料以外には、Ruを含む膜、Rhを含む膜やTiを含む膜が使用できる。又、本実施例において、反射領域上のCrNを除去したが、CrN中間層13を3〜10nmに薄く形成すれば、CrNを除去しなくても良い。
【0069】
中間層13は、DCスパッタ、RFスパッタ法以外に、イオンビームスパッタ等のスパッタ法で多層反射膜12上に形成することができる。
【0070】
実施例では吸収膜にTa4Bを使用したが、他のTaを主成分とする材料としてはTa単体、TaとNを含む材料、TaとBとO及び又はNを含む材料、TaとSiを含む材料、TaとSiとNを含む材料、TaとGeを含む材料、TaとGeとNを含む材料等を用いることができる。TaにBやSi,Ge等を加えることにより、アモルファス状の材料が容易に得られ、平滑性を向上させることができる。また、TaにNやOを加えれば、酸化に対する耐性が向上するため、経時的な安定性を向上させることができるという効果が得られる。Taを主成分とする材料以外では、SiO2,C,Ru,SiON,Al2O3,WN,TiN等が本実施の形態の吸収膜として使用できる。
【0071】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、多層反射膜の側面からのダメージを防止することにより、多層反射膜の経時変化を防止し、信頼性の高い反射型マスク及びそれを製造するための反射型マスクブランクが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射型マスクブランクの構造を示す断面図である。
【図2】本発明の他の反射型マスクブランクの構造を示す断面図である。
【図3】多層反射膜の周縁端部の拡大図である。
【図4】本発明の他の反射型マスクの構造を示す断面図である。
【図5】本発明の他の反射型マスクブランクの構造を示す断面図である。
【図6】本発明の反射型マスク構造を示す断面図である。
【図7】反射型マスクを用いて半導体基板上へのパターンを転写する方法の概念図である。
【図8】従来の反射型マスクの構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1,11 基板
2,12,22 多層反射膜
3,14a 中間層パターン
13,23 中間層
4,13a 吸収膜パターン
14,24 吸収膜
15,15a,15b,15c,25a 保護層
31 レーザープラズマX線源
32 反射型マスク
33 縮小光学系
34 Siウエハ
Claims (7)
- 基板と、該基板上に順次形成された露光光を反射する多層反射膜と露光光を吸収する吸収膜を備え、前記多層反射膜は屈折率が異なる重元素材料膜と軽元素材料膜とを交互に積層してなる露光用反射型マスクブランクであって、
前記重元素材料膜は、Mo、Ru、Rh、W、Ni、Cr、Nbのうちの何れかの材料であり、
前記多層反射膜の中の少なくとも重元素材料膜が露出している側面を被覆する保護層を有し、
前記保護層は、Siを含む材料、Beを含む材料、Taを主要な金属成分とする材料、又はCrを主要な金属成分とする材料の何れかであることを特徴とする露光用反射型マスクブランク。 - 前記保護層の材料が、前記軽元素材料膜を構成する材料であって、Siを含む材料であることを特徴とする請求項1記載の露光用反射型マスクブランク。
- 前記保護層の材料が、前記吸収膜を構成する材料であって、Taを主要な金属成分とする材料であることを特徴とする請求項1記載の露光用反射型マスクブランク。
- 前記保護層の材料が、前記多層反射膜と前記吸収膜との間に設けられる中間層を構成する材料であって、Crを主要な金属成分とする材料であることを特徴とする請求項1記載の露光用反射型マスクブランク。
- 前記保護層の膜厚が10nm以上であることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の露光用反射型マスクブランク。
- 請求項1乃至5に記載の露光用反射型マスクブランクの前記吸収膜に転写パターンを形成したことを特徴とする露光用反射型マスク。
- 基板上に、特定波長の露光光を反射するために屈折率の異なる重元素材料膜と軽元素材料膜を交互に積層した多層反射膜を形成し、前記多層反射膜上に露光光を吸収する吸収膜を、少なくとも形成する露光用反射型マスクブランクの製造方法であって、
前記重元素材料膜は、Mo、Ru、Rh、W、Ni、Cr、Nbのうちの何れかの材料であり、
前記重元素材料膜の形成の後工程の中で、多層反射膜の重元素膜材料膜以外の他の膜を成膜する選択された少なくとも一部の成膜工程において、重元素材料膜の少なくとも周縁部を実質的に全域被覆するように、重元素材料膜の平面視上の成膜領域より大となる成膜領域に前記他の膜の膜材料を成膜する工程を有すると共に、
前記他の膜の膜材料が、Siを含む材料、Beを含む材料、Taを主要な金属成分とする材料、又はCrを主要な金属成分とする材料の何れかであることを特徴とする露光用反射型マスクブランクの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002054714A JP3939167B2 (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク |
US10/373,104 US6797368B2 (en) | 2002-02-28 | 2003-02-26 | Reflective-type mask blank for exposure, method of producing the same, and reflective-type mask for exposure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002054714A JP3939167B2 (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003257824A JP2003257824A (ja) | 2003-09-12 |
JP3939167B2 true JP3939167B2 (ja) | 2007-07-04 |
Family
ID=27750981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002054714A Expired - Lifetime JP3939167B2 (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6797368B2 (ja) |
JP (1) | JP3939167B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4521753B2 (ja) * | 2003-03-19 | 2010-08-11 | Hoya株式会社 | 反射型マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法 |
US20050260504A1 (en) * | 2004-04-08 | 2005-11-24 | Hans Becker | Mask blank having a protection layer |
WO2006033442A1 (ja) * | 2004-09-22 | 2006-03-30 | Nikon Corporation | 反射型マスク、反射型マスクの製造方法及び露光装置 |
JP4703353B2 (ja) * | 2005-10-14 | 2011-06-15 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付き基板、その製造方法、反射型マスクブランクおよび反射型マスク |
JP4703354B2 (ja) * | 2005-10-14 | 2011-06-15 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付き基板、その製造方法、反射型マスクブランクおよび反射型マスク |
KR100735531B1 (ko) | 2006-03-21 | 2007-07-04 | 삼성전자주식회사 | 보상 패턴을 포함하는 반사형 포토마스크와 그 제조방법 및반사형 블랭크 포토마스크 |
US20070231751A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Bristol Robert L | Photoresist top coat out-of-band illumination filter for photolithography |
JP5292747B2 (ja) * | 2007-09-14 | 2013-09-18 | 凸版印刷株式会社 | 極端紫外線用反射型フォトマスク |
JP5239762B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2013-07-17 | 大日本印刷株式会社 | 反射型マスク、および、反射型マスク製造方法 |
JP5381167B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2014-01-08 | 凸版印刷株式会社 | 反射型フォトマスク用ブランク及び反射型フォトマスク |
DE102009046878A1 (de) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Advanced Mask Technology Center Gmbh & Co. Kg | Verringerung der lonenwanderung von Absorbermaterialien von Lithographiemasken durch Chrompassivierung |
WO2011068223A1 (ja) | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 旭硝子株式会社 | Euvリソグラフィ用光学部材およびeuvリソグラフィ用反射層付基板の製造方法 |
EP2511945A4 (en) | 2009-12-09 | 2014-09-03 | Asahi Glass Co Ltd | MULTILAYER MIRROR FOR EXTREME ULTRAVIOLET LITHOGRAPHY AND PRODUCTION METHOD THEREOF |
JP5590044B2 (ja) | 2009-12-09 | 2014-09-17 | 旭硝子株式会社 | Euvリソグラフィ用光学部材 |
JP5400698B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-01-29 | Hoya株式会社 | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び多階調フォトマスクの使用方法 |
CN102918463B (zh) * | 2010-05-27 | 2016-01-06 | Asml荷兰有限公司 | 多层反射镜 |
US9377679B2 (en) * | 2012-07-31 | 2016-06-28 | Hoya Corporation | Reflective mask blank and method for manufacturing same, method for manufacturing reflective mask, and method for manufacturing semiconductor device |
JP5240396B2 (ja) * | 2012-11-16 | 2013-07-17 | 大日本印刷株式会社 | 反射型マスク、および、反射型マスク製造方法 |
JP2016009744A (ja) * | 2014-06-24 | 2016-01-18 | 凸版印刷株式会社 | 反射型マスクおよび反射型マスクブランク |
JP2016122751A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び半導体装置の製造方法 |
DE102016226202A1 (de) * | 2016-12-23 | 2018-06-28 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Element, insbesondere für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage |
TWI712849B (zh) * | 2017-02-17 | 2020-12-11 | 聯華電子股份有限公司 | 一種極紫外線光罩 |
US20230314928A1 (en) * | 2020-09-28 | 2023-10-05 | Hoya Corporation | Multilayer reflective film-equipped substrate, reflective mask blank, reflective mask manufacturing method, and semiconductor device manufacturing method |
JPWO2022203024A1 (ja) | 2021-03-26 | 2022-09-29 | ||
WO2022210334A1 (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-06 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02116038A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-27 | Nec Corp | 光ディスク |
US5304437A (en) * | 1992-04-03 | 1994-04-19 | At&T Bell Laboratories | Mask for x-ray pattern delineation |
JPH07333829A (ja) | 1994-06-07 | 1995-12-22 | Hitachi Ltd | 光学素子およびその製造方法 |
JPH08213303A (ja) | 1995-02-03 | 1996-08-20 | Nikon Corp | 反射型x線マスク及びその製造法 |
JP3463406B2 (ja) | 1995-04-24 | 2003-11-05 | 株式会社ニコン | X線反射型マスク |
JP4374735B2 (ja) * | 1999-08-11 | 2009-12-02 | 株式会社ニコン | 反射型軟x線顕微鏡、マスク検査装置及び反射マスクの製造方法 |
-
2002
- 2002-02-28 JP JP2002054714A patent/JP3939167B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-02-26 US US10/373,104 patent/US6797368B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6797368B2 (en) | 2004-09-28 |
US20030162005A1 (en) | 2003-08-28 |
JP2003257824A (ja) | 2003-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3939167B2 (ja) | 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク | |
JP4521753B2 (ja) | 反射型マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法 | |
JPWO2006030627A1 (ja) | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランクスおよびその製造方法 | |
JP4926521B2 (ja) | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 | |
WO2011108470A1 (ja) | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランクおよびその製造方法 | |
KR101161950B1 (ko) | 반사형 마스크 블랭크와 반사형 마스크, 및 이들의 제조 방법 | |
JP6058757B1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 | |
KR20170019484A (ko) | 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크의 제조 방법 | |
JP3989367B2 (ja) | 露光用反射型マスクブランク、その製造方法及び露光用反射型マスク | |
JP2010206156A (ja) | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 | |
JP4553239B2 (ja) | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 | |
JP4158960B2 (ja) | 露光用反射型マスクブランク及び露光用反射型マスク | |
JP2012009537A (ja) | 反射型マスクブランクス、反射型マスク、反射型マスクブランクスの製造方法、および、反射型マスクの製造方法 | |
JP2010109336A (ja) | 反射型マスクの製造方法 | |
JP4390418B2 (ja) | Euv露光用反射型マスクブランクおよびeuv露光用反射型マスク並びに半導体の製造方法 | |
JP4346656B2 (ja) | 反射型マスクブランク及び反射型マスク | |
JP2004104118A (ja) | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 | |
JP4521696B2 (ja) | 反射多層膜付き基板及び反射型マスクブランクス並びに反射型マスク | |
US7700245B2 (en) | Reflective mask blank, reflective mask, and method of manufacturing semiconductor device | |
US6749973B2 (en) | Reflection type mask blank for EUV exposure and reflection type mask for EUV exposure as well as method of producing the mask | |
JP5194547B2 (ja) | 極端紫外線露光用マスク及びマスクブランク | |
WO2019230312A1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法 | |
JP4418700B2 (ja) | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 | |
JP4320050B2 (ja) | 反射型マスクブランクス及びその製造方法、反射型マスク | |
WO2022201816A1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3939167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |