JP3930525B2 - デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 - Google Patents
デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3930525B2 JP3930525B2 JP2005335323A JP2005335323A JP3930525B2 JP 3930525 B2 JP3930525 B2 JP 3930525B2 JP 2005335323 A JP2005335323 A JP 2005335323A JP 2005335323 A JP2005335323 A JP 2005335323A JP 3930525 B2 JP3930525 B2 JP 3930525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- error
- received signal
- control
- unit
- circuit component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0059—Convolutional codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0075—Transmission of coding parameters to receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/20—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
- H04L1/203—Details of error rate determination, e.g. BER, FER or WER
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
以下は、チューナ2についての説明である。図2はチューナ2の構成を示す図である。
以下は、チューナ2が受信する信号Srについての説明である。本実施形態の一例としては、信号Srの伝送において日本の地上波デジタル放送に係る伝送方式が採用された場合が示される。この場合、チューナ2が受け取る信号Srは、ISDB−T(Integrated Services Digital Broadcasting-Terrestrial)方式に係るものである。ISDB−T方式の伝送方式には、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が採用されている。
以下は、復調器3についての説明である。図4(a)は復調器3の構成を示すブロック図である。図4(a)に示されているように、復調器3は、下記に示されるADC部31等の複数の部品から構成されている。なお、下記の各部品は、それぞれの機能を果たすように特化された回路からなる部品であってもよいし、汎用のCPU、RAM等と下記の各機能を果たすようにCPUを機能させるプログラムとからなるものでもよい。後者の場合には、CPU等のハードウェア及びプログラムが組み合わされることによって、以下に説明するFFT部33等が構築される。
制御部4は、チューナ2及び復調器3の各部の動作に係る種々の制御を行う。例えば、制御部4は、チューナ2が有するRFアンプ部21、ミキサ部22、VCO・PLL部23、フィルタ部24及びIFアンプ部25の各部の消費電力を制御して、デジタル復調装置1の全体の消費電力を低下させる。あるいは制御部4は、RFアンプ部21やIFアンプ部25による入力信号の強さに応じて、受信信号の増幅度を変化させたり、増幅度の異なるアンプに切り替えたりすること等によって、IF信号Siの強さを一定にさせる。
以下は、制御部4による誤りの訂正が可能かどうかの判断に基づくチューナ2の部品等の制御についての全体の流れである。図9は、このような全体の流れを示すフローチャートである。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能なものである。
2 チューナ
3 復調器
4 制御部
21 RFアンプ部
22 ミキサ部
23 VCO・PLL部
24 フィルタ部
25 IFアンプ部
36 訂正部
41 デインターリーブ部
91 誤り推定部
92 推定値算出部
93 訂正可否判断部
94 動作制御部
Li 時間インターリーブ長
Sb シンボル
Sr,Si 信号
Claims (27)
- インターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナと、前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器とを構成する複数の回路部品と、
前記インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段と、
前記デインターリーブ手段が前記デインターリーブ処理を施した受信信号に含まれる誤りを訂正する誤り訂正手段と、
前記複数の回路部品のうちの少なくともいずれか1つの動作を制御する動作制御手段と、
前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に発生することとなる仮想誤りの量を推定する誤り推定手段と、
前記誤り推定手段が推定した前記仮想誤りの量から、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できるか否かを判断する訂正可否判断手段と、
受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できないと前記訂正可否判断手段が判断した場合には、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に発生することとなる誤りの量が減少するように前記動作制御手段の制御における動作量を変更する制御変更手段とを備えていることを特徴とするデジタル復調装置。 - 受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できると前記訂正可否判断手段が判断した場合には、前記動作制御手段の制御における動作量を前記制御変更手段が変更しないことを特徴とする請求項1に記載のデジタル復調装置。
- 前記動作制御手段が行う制御が前記回路部品の消費電力を変化させる制御であることを特徴とする請求項1又は2に記載のデジタル復調装置。
- 受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できないと前記訂正可否判断手段が判断した場合に、前記制御変更手段が、前記回路部品の動作が変化しないように前記動作制御手段の制御における動作量を変更することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記訂正可否判断手段が、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって前記仮想誤りが発生することとなる受信信号のCN比を推定するCN比推定手段を有していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記訂正可否判断手段が、
受信信号のCN比の閾値を導出する閾値導出手段をさらに有しており、
前記閾値導出手段が導出した受信信号のCN比の閾値を前記CN比推定手段が推定した受信信号のCN比が超える場合に、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できると判断することを特徴とする請求項4に記載のデジタル復調装置。 - 前記閾値導出手段が、受信信号における変調方式、符号化率及び有効シンボル長の少なくともいずれか1つに基づいて前記受信信号のCN比の閾値を導出することを特徴とする請求項6に記載のデジタル復調装置。
- 前記閾値導出手段が前記チューナ内に構築されており、
受信信号における変調方式、符号化率及び有効シンボル長の少なくともいずれか1つの情報を前記復調器から前記チューナが受け取ることを特徴とする請求項7に記載のデジタル復調装置。 - 前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御する前の受信信号に含まれた制御前誤りの量を導出する誤り量導出手段をさらに備え、
前記訂正可否判断手段が、前記誤り推定手段が推定した前記仮想誤りの量と前記誤り量導出手段が導出した制御前誤りの量とから、受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できるか否かを判断することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記誤り量導出手段が、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御する前の受信信号の誤り率を導出する誤り率導出手段を有していることを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記誤り量導出手段が、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御する前の受信信号のコンスタレーションの規定値からのずれを導出するずれ導出手段を有していることを特徴とする請求項9に記載のデジタル復調装置。
- 前記動作制御手段が、前記回路部品の動作を制御するタイミングを決定するタイミング決定手段を有していることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記タイミング決定手段が、受信信号に含まれる1つのシンボルの先端を前記回路部品が扱うタイミングに基づいて、前記回路部品の動作を制御するタイミングを決定することを特徴とする請求項12に記載のデジタル復調装置。
- 前記動作制御手段が、前記タイミング決定手段が決定した前記回路部品を制御するタイミングにおける受信信号の信頼性に基づいて前記誤り訂正手段の誤り訂正性能を変更する性能変更手段をさらに有していることを特徴とする請求項12又は13に記載のデジタル復調装置。
- 前記タイミング決定手段が前記チューナ内に、前記誤り訂正手段が前記復調器内にそれぞれ構築されており、
前記タイミング決定手段が決定した前記回路部品を制御するタイミングに係る情報を前記チューナから前記復調器が受け取ることを特徴とする請求項14に記載のデジタル復調装置。 - 前記タイミング決定手段が決定した前記回路部品を制御するタイミングにおいて受信信号に含まれるスキャッタードパイロット信号の信頼性に基づいて波形等化を行う波形等化手段をさらに備えていることを特徴とする請求項11〜14に記載のデジタル復調装置。
- 前記タイミング決定手段が前記チューナ内に、前記波形等化手段が前記復調器内にそれぞれ構築されており、
前記タイミング決定手段が決定した前記回路部品を制御するタイミングに係る情報を前記チューナから前記復調器が受け取ることを特徴とする請求項16に記載のデジタル復調装置。 - 前記チューナが、RFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLを有しており、
前記動作制御手段による制御の対象がRFアンプ、ミキサ、フィルタ、IFアンプ及びVCO・PLLの少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 前記デインターリーブ処理後の受信信号において、前記動作制御手段が行う複数の制御によって発生する誤りの占める範囲が互いに重ならないように、前記動作制御手段が前記回路部品を制御することを特徴とする請求項1〜18のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。
- 前記デインターリーブ手段が行う前記デインターリーブ処理が、受信信号が含む複数のシンボルを時間的に並べ替える時間デインターリーブ処理であって、
時間インターリーブ長の範囲内で前記動作制御手段が行う前記回路部品の動作の制御が1回以下であることを特徴とする請求項19に記載のデジタル復調装置。 - 前記デインターリーブ手段が行う前記デインターリーブ処理が、受信信号が含む複数のシンボルを時間的に並べ替える時間デインターリーブ処理であって、
前記誤り推定手段が、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって前記仮想誤りが発生することとなる誤りシンボルを特定する誤りシンボル特定手段を有しており、
時間インターリーブ長の範囲内で前記動作制御手段による複数回の制御が行われる場合に、前記誤り推定手段が推定した前記仮想誤りの量と前記誤りシンボル特定手段が特定した前記誤りシンボルとから、前記動作制御手段による複数回の制御によって受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できるか否かを判断することを特徴とする請求項1〜20のいずれか1項に記載のデジタル復調装置。 - 複数の信号を含みインターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナと、前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器とを構成する複数の回路部品と、前記インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段と、前記デインターリーブ手段が前記デインターリーブ処理を施した受信信号に含まれる誤りを訂正する誤り訂正手段とを備えているデジタル復調装置の制御方法であって、
前記複数の回路部品のうちの少なくともいずれか1つの動作を制御する動作制御ステップと、
前記動作制御ステップにおいて行われる前記回路部品の動作の制御によって受信信号に発生することとなる仮想誤りの量を推定する誤り推定ステップと、
前記誤り推定ステップにおいて推定された前記仮想誤りの量から、前記動作制御ステップにおいて行われる前記回路部品の動作の制御によって受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正ステップにおいて訂正できるか否かを判断する訂正可否判断ステップと、
受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できないと前記訂正可否判断ステップにおいて判断された場合には、前記動作制御ステップにおいて前記回路部品の動作が制御されることによって受信信号に発生することとなる誤りの量が減少するように前記動作制御ステップの制御における動作量を変更する制御変更ステップとを備えていることを特徴とするデジタル復調装置制御方法。 - 前記動作制御ステップにおける前記回路部品の動作の制御が行われる前の受信信号の誤り率を導出する誤り率導出ステップとをさらに備え、
前記訂正可否判断ステップにおいて、前記誤り推定ステップにおいて推定された前記仮想誤りの量と前記誤り率導出ステップにおいて導出された制御前誤り率とから、受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正ステップが訂正できるか否かを判断することを特徴とする請求項22に記載のデジタル復調装置制御方法。 - 前記デインターリーブ手段が施す前記デインターリーブ処理が、受信信号が含む複数のシンボルを時間的に並べ替える時間デインターリーブ処理であって、
時間インターリーブ長の範囲内において前記動作制御ステップで行われる前記回路部品の動作の制御が1回以下であることを特徴とする請求項22又は23に記載のデジタル復調装置の制御方法。 - インターリーブ処理が施された受信信号に選局処理を施すチューナと、前記チューナからの受信信号に復調処理を施す復調器とを構成する複数の回路部品とを備えているデジタル復調装置の制御用プログラムであって、
前記インターリーブ処理が施された前記チューナからの受信信号にデインターリーブ処理を施すデインターリーブ手段、
前記デインターリーブ手段が前記デインターリーブ処理を施した受信信号に含まれる誤りを訂正する誤り訂正手段、
前記複数の回路部品のうちの少なくともいずれか1つの動作を制御する動作制御手段、
前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に発生することとなる仮想誤りの量を推定する誤り推定手段、
前記誤り推定手段が推定した前記仮想誤りの量から、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できるか否かを判断する訂正可否判断手段、及び、
受信信号に含まれることとなる誤りを前記誤り訂正手段が訂正できないと前記訂正可否判断手段が判断した場合には、前記動作制御手段が前記回路部品の動作を制御することによって受信信号に発生することとなる誤りの量が減少するように前記動作制御手段の制御における動作量を変更する制御変更手段として前記デジタル復調装置を機能させるデジタル復調装置制御用プログラム。 - 請求項25に記載されたデジタル復調装置制御用プログラムが記録された記録媒体。
- 請求項1〜21のいずれか1項に記載のデジタル復調装置を備えており、
前記デジタル復調装置が復調した受信信号に基づいて、文字、画像、音声及びデータの少なくともいずれか1つの再現処理を行うことを特徴とするデジタル受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335323A JP3930525B2 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
US11/600,788 US7861133B2 (en) | 2005-11-21 | 2006-11-17 | Digital demodulating apparatus, controlling method of the apparatus, computer program product for the apparatus, recording medium recording thereon the product, and digital receiver |
CN200610149569.XA CN1972258B (zh) | 2005-11-21 | 2006-11-20 | 数字解调装置、该装置的控制方法、以及数字接收器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005335323A JP3930525B2 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007142917A JP2007142917A (ja) | 2007-06-07 |
JP3930525B2 true JP3930525B2 (ja) | 2007-06-13 |
Family
ID=38054867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005335323A Active JP3930525B2 (ja) | 2005-11-21 | 2005-11-21 | デジタル復調装置、その制御方法、その制御用プログラム、その制御用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7861133B2 (ja) |
JP (1) | JP3930525B2 (ja) |
CN (1) | CN1972258B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007165953A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Sharp Corp | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3917633B1 (ja) * | 2005-11-21 | 2007-05-23 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 |
JP4245602B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2009-03-25 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP4559351B2 (ja) * | 2005-12-21 | 2010-10-06 | シャープ株式会社 | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 |
WO2008001839A1 (fr) | 2006-06-29 | 2008-01-03 | Nsk Ltd. | Transmission à variation continue de type toroïdal |
WO2009055586A2 (en) * | 2007-10-23 | 2009-04-30 | Mediaphy Corporation | Channel virtualization for mobile video |
KR101531269B1 (ko) * | 2009-02-19 | 2015-06-25 | 삼성전자주식회사 | 디지털 송신장치, 송신방법 및 디지털 수신장치 |
TWI493973B (zh) * | 2009-05-08 | 2015-07-21 | Mstar Semiconductor Inc | 數位電視訊號解調裝置及其方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995001035A1 (fr) * | 1993-06-21 | 1995-01-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Equipement de radiocommunications numeriques |
TW465234B (en) * | 1997-02-18 | 2001-11-21 | Discovision Ass | Single chip VLSI implementation of a digital receiver employing orthogonal frequency division multiplexing |
JP3355295B2 (ja) * | 1997-11-13 | 2002-12-09 | 松下電器産業株式会社 | 送信電力制御方法及び送受信装置 |
JP3217307B2 (ja) * | 1997-11-18 | 2001-10-09 | 沖電気工業株式会社 | 無線送信装置 |
JP3392028B2 (ja) * | 1997-11-28 | 2003-03-31 | 株式会社ケンウッド | 階層化伝送ディジタル復調器 |
JP3177957B2 (ja) * | 1998-01-28 | 2001-06-18 | 日本電気株式会社 | 誤り訂正を含む復調回路 |
JP2000196521A (ja) * | 1998-12-25 | 2000-07-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置及び無線通信装置における送信電力制御方法 |
GB2354412A (en) * | 1999-09-18 | 2001-03-21 | Marconi Comm Ltd | Receiver which optimises detection thresholds in response to the error rates of each data level |
JP4351783B2 (ja) | 2000-03-08 | 2009-10-28 | パナソニック株式会社 | ディジタル復調装置 |
US6772388B2 (en) * | 2000-12-06 | 2004-08-03 | Motorola, Inc | Apparatus and method for providing optimal adaptive forward error correction in data communications |
CN1667986A (zh) * | 2004-03-08 | 2005-09-14 | 信息技术实验室 | 自适应调制解调控制装置和方法 |
CN1247026C (zh) * | 2004-04-30 | 2006-03-22 | 清华大学 | 面向移动终端的多媒体广播系统及其实现方法 |
CN1604646B (zh) * | 2004-10-29 | 2010-09-01 | 清华大学 | 降低手持移动多媒体电视广播设备功耗的方法 |
WO2006102631A2 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Siport, Inc. | Low power digital media broadcast receiver with time division |
US7693224B2 (en) * | 2005-03-30 | 2010-04-06 | Intel Corporation | Subcarrier adaptive thresholding |
-
2005
- 2005-11-21 JP JP2005335323A patent/JP3930525B2/ja active Active
-
2006
- 2006-11-17 US US11/600,788 patent/US7861133B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-20 CN CN200610149569.XA patent/CN1972258B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007165953A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Sharp Corp | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP4541291B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2010-09-08 | シャープ株式会社 | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1972258A (zh) | 2007-05-30 |
JP2007142917A (ja) | 2007-06-07 |
US7861133B2 (en) | 2010-12-28 |
US20070118788A1 (en) | 2007-05-24 |
CN1972258B (zh) | 2010-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8009767B2 (en) | Digital demodulating apparatus, digital receiver, controlling method of the apparatus, computer program product for the apparatus, and recording medium recording thereon the product | |
US9258167B2 (en) | Transmitting apparatus, receiving apparatus and control methods thereof | |
US7577216B2 (en) | Guard interval and FFT mode detector in DVB-T receiver | |
JP4198727B2 (ja) | チューナ、デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
US7861133B2 (en) | Digital demodulating apparatus, controlling method of the apparatus, computer program product for the apparatus, recording medium recording thereon the product, and digital receiver | |
JP4213741B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4588061B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、及び、デジタル受信装置 | |
JP2005130076A (ja) | デジタル放送受信装置 | |
JP4476915B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP4541311B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JPWO2009069420A1 (ja) | 信号復調装置、信号復調方法、半導体集積回路および受信装置 | |
US20080130455A1 (en) | Digital demodulating apparatus and controlling method thereof | |
JP4459878B2 (ja) | ガードインターバルを含む信号を復調するチューナ、デジタル復調装置、チューナ制御方法、デジタル復調装置制御方法、チューナ制御用プログラム、デジタル復調装置制御用プログラム及びこれらのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4541291B2 (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JP3917633B1 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、デジタル復調装置用プログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP4814926B2 (ja) | デジタル受信装置、その制御方法、プログラム、及び、そのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4709082B2 (ja) | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4579319B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、及び、デジタル受信装置 | |
JP4559351B2 (ja) | デジタル受信装置、その制御方法、デジタル受信装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル処理装置 | |
JP4724609B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP4593529B2 (ja) | デジタル復調装置、その制御方法、デジタル復調装置用プログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びデジタル受信装置 | |
JP2008153913A (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2007150423A (ja) | デジタル復調装置、デジタル受信装置、デジタル復調装置の制御方法、デジタル復調装置の制御プログラム、及び、この制御プログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316 Year of fee payment: 6 |