JP3957753B2 - 織物を着色パターンで飾るための転写体 - Google Patents
織物を着色パターンで飾るための転写体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3957753B2 JP3957753B2 JP51378197A JP51378197A JP3957753B2 JP 3957753 B2 JP3957753 B2 JP 3957753B2 JP 51378197 A JP51378197 A JP 51378197A JP 51378197 A JP51378197 A JP 51378197A JP 3957753 B2 JP3957753 B2 JP 3957753B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastomer layer
- layer
- transfer body
- transparent
- white
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004753 textile Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 157
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 157
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 84
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 claims abstract description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 195
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 55
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 55
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 46
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 41
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 14
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 9
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 7
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 7
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 claims description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 3
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims 4
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims 4
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 claims 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 abstract description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 21
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 11
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 8
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920006268 silicone film Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 2
- 238000007603 infrared drying Methods 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 2
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMYGFTJCQFEDST-UHFFFAOYSA-N 3-methoxybutyl acetate Chemical compound COC(C)CCOC(C)=O QMYGFTJCQFEDST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 241001076973 Aroma Species 0.000 description 1
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B44—DECORATIVE ARTS
- B44C—PRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
- B44C1/00—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
- B44C1/16—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
- B44C1/165—Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
- B44C1/17—Dry transfer
- B44C1/1712—Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P5/00—Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
- D06P5/003—Transfer printing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06Q—DECORATING TEXTILES
- D06Q1/00—Decorating textiles
- D06Q1/12—Decorating textiles by transferring a chemical agent or a metallic or non-metallic material in particulate or other form, from a solid temporary carrier to the textile
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24851—Intermediate layer is discontinuous or differential
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24893—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
- Y10T428/24901—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2813—Heat or solvent activated or sealable
- Y10T428/2817—Heat sealable
- Y10T428/2826—Synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31786—Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Coloring (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Decoration Of Textiles (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、織物を特に洗濯およびクリーニングに対する高い堅牢度(fastness)を有する着色パターンで飾るための加熱転写体(heat application transfer)に関する。該パターンにおけるデザインはデジタル制御カラープリンタによって作り出される。
発明の背景
織物への展着用転写体を製造するための最も普及した方法はシルク・スクリーン印刷を使用するものである。この方法では個々の染料が各々一枚のシリコーン紙に展着される。ビニル染料やプラスチゾル染料などのような染料は熱活性的であるが、さらなる処理なしにはあまり堅牢度はない。堅牢度を改善するために、染料には通常、染料に適用され、かつ織物と染料との間で特別な接着剤層(glue layer)としての役割を果たす、増量ベース(extender base)に混合された粉末または微細粒子の形態における熱溶融性物粒状層(hot melt granulate layer)が供給され、それによって堅牢度がかなり改善される。しかしながら高温では、たとえば、ある場合において140℃までの温度が使用される回転式乾燥処理などの間に染料が織物または適当な接着剤層からはがれることがある。溶剤をベースとする2成分染料は温度の作用に対して、より安定しているではあろうが、長い期間、工業的に洗濯および回転式乾燥が施されるとそれらは乾燥して、織物から剥離することとなる。
国際特許出願公開明細書WO 92/07990号には、織物への転写体の作成に2成分カラートナーシステムを使用するカラー複写機を使用できることが開示されている。しかしながら、今日、このような2成分カラートナーシステムはカラー複写機市場では知られていない。現在のレーザカラー複写機には、重合化が生じない1成分熱可塑性樹脂型のカラートナーが使用されている。さらに、前記国際特許出願に開示されたシステムは、接着剤層としての役割を果たす熱可塑性粒状物によって、湿っているときには直ちに被覆され、かつ、カラー画像の上に施されている無色の2成分増量ベース層に依存する。しかしながらこの例は白い織物にしか適用することができず、転写された画像は、かなり滑らかな織物の上でのみ鮮明となる。
加熱及び加圧によって白いコットン織物に転写し得る、熱可塑性物で被覆された転写紙に、画像を転写させるためにカラー複写機を用いることは従来技術である。しかしながら既知の製造物は洗濯およびクリーニングに対して堅牢度が非常に弱く、このために、限られた回数において約40℃での洗濯に耐えるだけである。その主な理由は、カラートナーは機械的衝撃に対して比較的、保護されておらず、かつ、すでに約90℃以上の温度において熱活性的であり続けることである。さらに、印刷は白い織物においてのみ、しかもコットンが主部分となった織物においてのみ可能である。このタイプのカラー画像を暗い色の織物に転写することが望まれるならば、カラートナーの下に白い被覆層を薄く重ねて施すための、いくつものさらなる作業が必要とされる。この工程は高価かつ時間消費的であるとともに、所望の輪郭を有するパターン(configurative pattern)を作成させることができず、被覆面全体を作ることだけが可能である。
発明の目的
400dpiの解像度を有する、あるいはさらにほとんど写真的な外観を有する4色ラスタ画像を再現する、多数のさまざまなタイプのデータ制御カラープリンタが利用可能である。純粋なシルク・スクリーン印刷工程においては100dpi以上の解像度を実現することはできず、その結果、再現において微細な詳細が失われる。したがって、織物産業において所望の輪郭を有する着色転写、特に複数色転写のためにこうしたカラープリンタを使用することができれば大きな利点である。もちろん、オリジナル画像をデータに変換するスキャナを一緒に使用して、画像とデザインを編集するためのデータプログラムを使用することができるという利点も存在する。
本発明の目的は、グラフィック装置として電子カラープリンタを使用することによって達成される大きな利点と、特に洗濯やクリーニングに対する特にすぐれた堅牢度とを結びつけた、織物産業のための、所望の輪郭を有する着色転写体を製造することにある。
発明の概要
通常のプリンタから転写基板に生成されるカラー画像はそのままでは、所望の輪郭を有するパターン(configurative pattern)で織物に転写することはできないが、本発明によればこのことは、接着剤層だけでなく保護層及び、又は被覆層も本発明により形成するためのシルク・スクリーン印刷処理を使用して実現される。
本発明の転写体の最も単純な実施形態において、この転写体は、非結合性表面を有する台シートを有し、該非結合性表面が、
(a) デジタル制御カラープリンタを使用して前記台シート上に印刷された単色または多色のパターンと、
(b) 前記単色または多色のパターン上に輪郭を合わせて(configuratively)印刷された、高い可塑化温度(plasticizing point)を有する重合体の、透明なまたは白く着色されたエラストマー層と、
(c) 前記透明なまたは白く着色されたエラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層、または、前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物とを担持していることを特徴とする。
本発明によれば驚くべきことに、多色コピー機で通常使用され、かつ、たとえば熱可塑性を有するポリオール樹脂(polyol resin)をベースとするカラートナーは、施された透明または白く着色されたエラストマー層の表面に移動して、そのエラストマー層に含まれるイソシアネート硬化剤(isocyanate hardener)の作用のもとでそのエラストマー層と一緒に硬化することが見出されている。こうしてカラートナーは熱可塑性を失って前記エラストマー層に接着され続け、結果として着色パターンまたは着色画像は、転写が織物に対して行われた後には、上昇した温度においても洗濯に耐える。
摩耗や洗濯およびクリーニングに対する耐性をさらに付加するためにカラーパターンまたはカラー画像を被膜で包むことが望まれる場合には、付加的な保護層を設けてもよい。本発明はこのような実施形態における独特な転写体を提供する。この転写体は、非結合性表面を有する台シートを有し、該非結合性表面が、
(a) 前記台シート上に所望の輪郭を有して印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、第1の透明なエラストマー層と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して前記第1のエラストマー層上に印刷された単色または多色のパターンと、
(c) 前記パターン上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、透明なまたは白く着色された第2のエラストマー層と、
(d) 透明なまたは白く着色された第2のエラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層、または前記第2のエラストマー層上に、まだ該第2のエラストマー層が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物とを担持していることを特徴とする。
さらに、転写体が、非常に粗いまたはでこぼこした織物に適用されるように構成される場合、および、着色パターンまたは着色画像の微細な詳細を保持することが望まれる場合には、転写体に、白く着色されたエラストマー層および透明なエラストマー層(c)の両方を設けてもよい。この場合、最初に透明なエラストマー層、続いて白く着色されたエラストマー層が施されるならば、着色パターンまたは着色画像の、非常に最強な包み込みが実現される。
本発明はこの後者の実施形態における独特な転写体も提供する。この転写体は、非結合性表面を有する台シートを有し、前記非結合性表面が、
(a) 前記台シート上に所望の輪郭を有して印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、第1の透明なエラストマー層と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して第1のエラストマー層上に印刷された単色または多色のパターンと、
(c) 前記パターン上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の第2の透明なエラストマー層と、
(d) 前記第2の透明なエラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、白く着色されたエラストマー層と、
(e) 前記の白く着色されたエラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層、または前記白く着色されたエラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物とを担持しているたことを特徴とする。
非結合性表面を有する前記台シートは、たとえばシリコーンまたはポリオレフィンなどから成る薄い層で被覆された、紙または耐熱プラスチック(たとえばポリエステル)シートから成るものとしてよい。あるいは該台シートはポリオレフィンシートから、便宜的には高密度(HD)ポリプロピレンから成るシートでよい。
前記の透明なエラストマー層は、有機溶剤による溶液の形で用いられた、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタン(elastomeric polyurethane)から成ることが有利である。通常、トナー粒子がローラに付くことをさまたげるように薄いシリコーン油を定着ローラの表面に塗付する乾燥静電気式カラー複写機を使用すれば特に有利である。印刷の際に少量の、このシリコーン油がカラートナーに付いて、その後のエラストマー層の接着にとって不利益になることもある。しかし、ポリウレタン層中の有機溶剤によって前記シリコーンフィルムが溶解され、ポリウレタンおよびトナーが組合わさって均一なユニットが形成される。
しかしながら、他のタイプのプリンタによれば、または、もし他の工程がシリコーンフィルムを避けるために適用される場合には、水溶液の形で、対応するポリウレタンを使用することも可能である。
前記の白いエラストマー層は、転写体がパターンを白い織物に展着するために使用されることになっているならば選択的に省略してもよく、白い無機顔料で着色され、かつ、有機溶液または水溶液の形で塗付される、上記と同一のタイプのポリウレタンから成ることが有利である。
最終的な接着剤層は、熱溶融性物粉末を分散させた、ポリウレタンの有機溶液または水溶液の形で展着された、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド(copolyamide)型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を分散させて1:1の比率で含む接着剤層であって、120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質、すなわちポリウレタンプラスチック類から成るのが有利である。
接着剤層の特別な改変には、透明な、または白いエラストマー層の上に熱可塑性の、成型されたポリウレタンシートをかぶせることが含まれる。約160℃の可塑化温度、93°のショア硬さ、そして400%の弾性(elasticity)を有する約100μmの厚さの透明な、または彩色が施された芳香族ポリエステルフィルムはこの目的に特に有用である。シルク・スクリーン印刷されたポリウレタン層と前記ポリウレタンシートとはわずかな圧力で160℃において一緒に積層することができ、その結果、前記シートは溶融しないが、施された層に接着される。200℃かつ320kPaで12秒間に織物に、完成した転写体が展着される際、前記ポリウレタンシートが溶融し、織物と印刷画像との間に非常に強い接着剤層を形成する。
本発明の、好適な一実施形態において、前記の透明なエラストマー層、前記の白いエラストマー層、および前記接着剤層が、シルク・スクリーン印刷処理によって、同一見当でかつ同じ輪郭内に重なるように前記台シート上に印刷されている。しかしながら、見当には不正確さがつきまとうので、実際には、前記接着剤層は通常、他の層の輪郭を越えて1ないし2mmほどはみ出す。
すでに述べられたように、単色または複数色で着色されたパターンは、デジタル制御されたカラープリンタを使用して、第1のエラストマー層上に印刷される。本発明はカラープリンタの選択に関して非常に融通性がある。また、粉末トナー、液体染料、またはカラーリボンを具えたデジタル制御カラープリンタの間には大ざっぱな違いしか存在しない。
したがって、本発明による転写体における着色パターンは通常、乾燥静電気式カラートナープリンタ、液体染料によるインクジェットプリンタ、または熱転写式カラープリンタによって、前記第1の透明なエラストマー層上に印刷されているとともに、該プリンタは、いずれもデジタル制御される。
本発明は、すでに説明したような転写体の製造方法をも提供する。この独特な方法は、
(a) 非結合性表面を有する台シート上に、デジタル制御カラープリンタを使用して単色または多色のパターンを印刷する工程と、
(b) 前記単色パターンの上に、高い可塑化温度を有する重合体の、透明なまたは白く着色されたエラストマー層を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(c) 前記透明なまたは白く着色されたエラストマー層の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層を印刷する工程、または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程とを有することを特徴とする。
本発明は他の独特な製造方法をも提供する。この独特な方法は、
(a) 非結合性表面を有する台シート上に、高い可塑化温度を有する重合体の第1の透明なエラストマー層を所望の輪郭で印刷する工程と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して、第1のエラストマー層の上に単色または多色のパターンを印刷する工程と、
(c) 前記パターンの上に、高い可塑化温度を有する重合体の透明なまたは白く着色された第2のエラストマー層を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(d) 前記透明なまたは白く着色された第2のエラストマー層の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層を輪郭を合わせて印刷する工程、または透明または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程とを有することを特徴とする。
本発明が提供するさらに他の独特な製造方法は、
(a) 非結合性表面を有する台シート上に、高い可塑化温度を有する重合体の第1の透明なエラストマー層を所望の輪郭で印刷する工程と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して、第1のエラストマー層の上に単色または多色のパターンを印刷する工程と、
(c) 前記パターンの上に、高い可塑化温度を有する重合体の第2の透明なエラストマー層を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(d) 前記第2のエラストマー層の上に、高い可塑化温度を有する重合体の、白く着色されたエラストマー層を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(e) 前記白く着色されたエラストマー層の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層を輪郭を合わせて印刷する工程、または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程とを有することを特徴とする。
上記開示された製造方法において、前記透明なエラストマー層は、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンの有機溶液の形で有利に施されるが、水溶液の形で施されてもよい。
次に、前記の白いエラストマー層は、白い顔料で着色された、対応する、ポリウレタンの有機溶液または水溶液の形で施してよい。
さらに前記接着剤層は、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を1:1の比率で分散させた120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質の、有機溶液または水溶液の形で有利に施してよい。
本発明の製造方法の、有利な一実施形態において、前記透明なエラストマー層、前記白いエラストマー層、および前記接着剤層が、シルク・スクリーン印刷処理によって同一見当でかつ同じ輪郭内に重なるように前記台シート上に印刷されることが有利である。しかし、すでに言及したように、見当には不正確さがつきまとうので、通常的には、接着剤層は他の層の輪郭を1〜2mmほどはみ出るような輪郭で印刷されるであろう。
さらに、前記着色パターンは一般的には前記第1の透明なエラストマー層上に、乾燥静電気式カラートナープリンタ、液体染料によるインクジェットプリンタ、または熱転写式カラープリンタによって印刷され、該プリンタのすべてはデジタル制御される。
本発明によれば、もしも転写体がパターンを白い織物に展着するために使用される場合には、前記白いエラストマー層を省略して、接着剤層を第2の透明なエラストマー層上に直接に印刷することが可能である。
本発明によれば、もしも転写体がパターンを非常に滑らかで非織目的な(non-textured)表面を有する織物に施すために使用される場合には、前記第2の透明なエラストマー層を省略して、前記白いエラストマー層を単色または複数色で着色されたパターン上に直接に印刷することが可能である。
最後に、本発明によれば、接着剤層を省略することも可能であり、そして白い織物がかかわる場合には、前記白いエラストマー層も選択的に省略することができる。ただしこの場合には、前記白いエラストマー層と前記第2の透明なエラストマー層との表面はそれぞれ熱活性的であるように改変される。このことは本発明によれば、前記エラストマー層の印刷の後すぐに、これがまだ湿っている間に、共重合ポリアミド型の、または高密度ポリエチレン型の100℃ないし140℃の融点を有する微細な熱溶融性粉末が該表面上に散布されるという形で最も好都合に実行される。
本発明はまた、その上に単色または複数色で着色されたパターンが本発明の転写体から展着される織物製品、すなわち織物、及び織物から作られた製品をも提供する。
本発明による方法および同転写体には、特に印刷コピー数が少ない場合にコストを節約することができるという、明らかな利点がある。
発明の詳細な説明
以下、図面を参照して本発明の実施の態様を詳細に説明する。図面は本発明の転写体の構造についての略図である。
本図において、台シート(1)は、シリコーンもしくはポリオレフィンから成る薄い剥離層(3)で被覆された、一枚の紙または耐熱プラスチックシート(2)を含むように構成されている。第1の透明なエラストマー層(4)はシリコーンの、またはポリオレフィンの表面上にシルク・スクリーン印刷によって所望の輪郭で印刷される。さらに単色または複数色で着色されたパターン(5)が前記エラストマー層の上にデジタル制御カラープリンタを使用して印刷される。該着色パターンの上には、第2の透明なエラストマー層(6)が再びシルク・スクリーン印刷によって輪郭を合わせて印刷され、さらに同一の仕方で、白く着色されたエラストマー層(7)が前記第2のエラストマー層上に印刷される。最上部には、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)が同一の仕方で印刷されている。
たとえば高い可塑化温度(plasticizing point)を有するポリウレタンエラストマーの有機溶液(organic solution)のような薄い透明なエラストマー層(4)が、たとえばシリコーンもしくはポリオレフィン(3)で被覆された紙または同耐熱プラスチックシート(2)から成る、または全体が高密度ポリプロピレンなどのポリオレフィンから成る、非結合性表面を有する台シート(1)上に、所の輪郭で34Tブランケットのシルク・スクリーン印刷によって施される。その後、この第1のエラストマー層(4)は乾燥トンネル内において約70℃ないし80℃で赤外線或いは熱い空気で乾燥される。
次に望ましいパターン(5)が、エラストマー層(4)が施された台シート(1)上のエラストマー被覆領域内に鏡像的に反転させるような仕方でカラープリンタを使用して印刷される、該カラープリンタとしてはたとえば「Ricoh NC5006」型の4色カラー複写機があり、これは二粉末トナーシステムで400dpiの解像度(resolution)で働く。印刷が機械の加熱個所で定着した後も、熱可塑性物質、すなわちプラスチック類から成るトナーは比較的低い温度(約90℃)でもなお熱活性的である。該トナーをその後に更に高い温度に耐えることができるように安定化させるため、たとえばエラストマー層(4)と同一のポリウレタン溶液である第2の透明なエラストマー層(6)がカラートナーの上に印刷される。ポリウレタン層の溶剤は、カラー複写機における熱定着の聞にトナーに施されるシリコーンフィルムを中和する。そして重合体/イソシアネート混合物は、トナーと結合して、大気の湿気によって室温において硬化する等質的なユニットを形成する。よく保護されたカラー層がいまや、転写体を施す温度では熱活性的ではない2つのポリウレタン層の間に設けられた。
トナーの被覆能力(covering power)は白い織物以外の織物の上ではさほど良くないので、たとえば前述の透明層と化学的組成が同一で、かつ他の層と同一の輪郭でポリウレタンから成る白く着色されたエラストマー層(7)が施される。転写体と基層(substrate)との間で接着剤層としての役割を果たす、ポリアミドをベースとする熱溶融性物(hot melt)の熱活性的粒状物を、次にエラストマー層(7)にそれが湿っている間に施してよい。あるいはまた、たとえば共ポリアミドの微細な熱溶融性物粉末と1:1の割合で混合された熱活性的ポリウレタン熱可塑性物質から成る熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)が白い被覆層(7)に施される。
次いで転写体は170℃ないし180℃において8秒ないし12秒の間に約310kPaの圧力で通常の仕方ですべての普通の織物に展着してよい。
有用性のあるカラープリンタに関して、粉末トナー、液体染料、またはカラーリボンを使って動作するデジタル制御カラープリンタの間には大ざっぱな違いしか存在しないかもしれない。乾燥静電気プロセスにおいて粉末トナーを使用するカラーコピー機の例としては、「Canon(登録商標)CLC 700」、「Ricoh(登録商標)NC 5006」、および「Rank Xerox(登録商標)5775」がある。液体染料を使用するデジタル制御カラーコピー機の例としては「Indigo Eprint l000」、「IBM Color Jetprinter PS 4079」、および「Canon(登録商標)BJC−880」がある。最後に、カラーリボンで動作するデジタル制御のいわゆる熱転写式カラープリンタの例としては、「ABDICK」、「Seiko(登録商標)ColorPoint 2 PSF−14」、および「Fargo Pictura 310」がある。
各システムは人々が、その中から自由に選択してよい価格・品質パラメータを有する。カラー層を包むエラストマー層はたとえば表面活性剤によって、または電気的な表面処理を使用してさまざまなプリンタに適合させられてよい。このことは水をベースとする重合体と溶媒をベースとする重合体との両方に適用される。しかしながら、もし液体染料が使用されるならば、防水染料(Waterproof dyes)が使用されることが常に好ましい。
最新のデジタル制御カラープリンタは多数の標準的なソフトウェア編集プログラム、たとえば、より進んだAdobe Postscript Leve12はいうに及ばず、Windows3.X、IBM OS/2、Apple System 6および7などに適合する。
前記エラストマー層(4)、(6)、および(7)を形成するための、高い可塑化温度を有する好ましい重合体は、ポリエステルと脂肪族ジイソシアネートとを基礎とする1成分の全反応型直鎖ポリウレタン、またはポリエステルと芳香族ジイソシアネート(aromatic diisocyanate)とを基礎とする1成分の全反応型直鎖ポリウレタンといった、エラストマーポリウレタン類である。接着剤層(8)に使用される熱可塑性重合体は、より低い熱可塑化温度を有し、従って、熱溶融性物粉末と共に熱活性的であるように調整された対応するポリウレタンであることが好ましい。
他の有用なエラストマー系には、たとえばアーバーグ社(Company Aaberg)から入手できる「Bargoscreen S18/50」或いはマラブ社(Company Marabu)から入手できる「Maraflor TK」などの2成分ポリウレタン織物染料が含まれる。これらの染料系はポリウレタンバインダーが付加される1−メトキシ−2−プロピルアセテートおよび3−メトキシ−n−ブチルアセテートから成る。ジイソシアネートがバインダーとして使用される。シクロヘキサノンまたはエチルグリコールアセテートといった、これらの染料系で推奨される希釈剤は比較的、画像層のトナーに対しては攻撃的であり、そのため、できるだけ少量が加えられねばならないが、一方、台シートはトナー上のエラストマー層が乾燥するまであまり大きな機械的な衝撃を与えないように注意深く扱われるべきである。
前記ポリウレタン成分に加えてかなり多種の、他の熱可塑性樹脂、たとえば、ポリオレフィン、エチレンビニルアセテート共重合体、エチレンエチルアクリレート共重合体、エチレンアクリル酸共重合体、アイオノマー、ポリエステル、ポリアミド、アクリル樹脂なども使用できることは強調されるべきである。
水に分散し、従って溶剤を含まないエラストマー系を使用する際には、洗濯によってトナー層とその次に施される透明層との間の分離の問題が生じることがあるかもしれない。その理由は、乾燥静電気式カラー複写機は通常、定着ローラの表面上に、トナー粒子が該ローラに固着するのを防ぐ薄いシリコーン油を使用しているからである。わずかな量のシリコーン油がカラートナーの表面に残されるので、特に洗浄の間に、トナー層とその後に施されるポリウレタン層との間の分離を、またはその間にエアポケットが形成されることを避けることができない。水ベースの染料或いは同ラッカー系を使用することが望まれる場合には、トナーのみの赤外線熱定着(infrared heat fixing)、セラミック型の定着ローラ、または他の、シリコーン油を必要としないローラを使用することによって解決される。
(好ましい準備方法)
図面から明らかなように、重合体層および画像層が台シート(1)上に順次、個々に印刷されて、完成した転写体を形成する。該台シート(1)は通常、シリコーンの剥離層(3)で被覆された、約105g/m2の密度を有する一枚の紙(2)から成る。
最初に、最も高い可能な融点を好ましくは有するポリウレタンから成る透明なエラストマー層(4)が印刷され、それは基層に続く転写体の保護的な上層を形成する。195℃ないし205℃の可塑化温度を有し、ポリエステルと脂肪族ジイソシアネートとに基づく直鎖全反応型ポリウレタンの、プロピレングリコールメチルエーテルにおける25%溶液が特に有用である。
次いで、望ましい画像(5)が乾燥静電気式カラー複写機において印刷される。特に適したカラー複写機は「Ricoh NC5006」で、これは400dpiの解像度とポイント当たり256のシェード(shade)とを有するカラーコピーを作る。他のカラー複写機では、複写紙がドラムの周りを走り、このことによって複写材料の選択が限定される。それゆえにNC5006は原画像を複写シートに転写するための転写ベルトを使用している。紙がまっすぐに移動することによって、異る紙のタイプと透明度(transparency)との上に複写を行うことが可能になる。
次に透明なエラストマー層(6)が印刷される。エラストマー層(6)はトナーと結合するとともに、第1のエラストマー層(4)と同一の組成から成る。このことによってトナーは2つのエラストマー層の間で良好に保護される。次に、白い被覆層(7)が印刷される。白い被覆層(7)は第1および第2の透明なエラトマー層と同じポリウレタンタイプから成るが、たとえば二酸化チタンなど、有機的または無機的なカラー顔料によって着色される。
最後に、転写体(3)を織物に結合させる接着剤層(8)が印刷される。接着剤層は150℃ないし160℃の融点を有する、よりゆるやかに調整された1成分ポリウレタンと、其重合ポリアミドベースの熱溶融性物粉末とが混合比1:1で混合された混合物から成る。該熱溶融性物粉末の融点は約115℃ないし130℃であり、その粒子サイズは80μm以下である。特に適当な熱溶融性物粉末は、重合化しかつ主として二量化された脂肪酸またはそれらのエステルおよび脂肪族ジアミンをベースとする共重合ポリアミドであることが見出されている。これらの熱溶融性物は洗濯および洗浄剤に対して、高い温度(80℃ないし90℃)でさえ大きな抵抗性を有する。
1成分のポリウレタン接着剤は、主に粉末化された熱溶融性物に対する充填物としての役割を果たすが、それ自体が熱可塑性物質としての役割も果たす。たとえば、150℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリエステルおよび芳香族ジイソシアネートをベースとする1成分のポリウレタン接着剤の、ジメチルホルムアミド/トルエン/メチルエチルケトンにおける35%溶液は、特にこの目的に有用である。
前記接着剤層は純粋に可逆的な熱可塑性物質としての役割を果たす。つまり、硬化または架橋結合(cross-linking)が熱及び圧力による織物への転写の際に一切生じない。織物への転写の際の熱または圧力のもとでは、熱溶融性物(hot melt)と1成分ポリウレタンとの両方が溶融して織物繊維の間に押し込まれ、このことによって転写がしっかりと固定される。
(実施例1)
6.4μmの粒子サイズを有する2成分トナーの4色パターン或いは画像(5)が、RicohNC5006カラー複写機において台シート(1)の非結合性表面に直接的に施された。続いて、白く着色された2成分ポリウレタンエラストマーシート(7)がシルク・スクリーン印刷によってトナー画像の上に施された。使用された2成分エラストマーは、10%のポリジイソシアネート硬化剤と混合された、スイス国AabergにあるAaberg Druckfarben社から入手できる「Bargoscreen S18/50」と呼ばれるポリウレタン織物染料であった。トナー樹脂(toner resin)が極めて良好に、白い2成分のポリウレタンエラストマーと接触して、これら2つの材料が共に重合化されることは転写体の耐久性にとって重要である。前記複写機における熱定着ユニットがジメチルポリシロキサン・シリコーン油を熱ローラ(heat rollers)上の離れ剤(release agent)として使用しているので、そのわずかな量がトナー層の表面に移動して、表面張力を減少させることになる。それゆえに、わずかな量の湿潤剤を、白く着色されたポリウレタンエラストマーに加えてその湿潤能力を増大させることが必要である。そして、ドイツ国WesselのBYK−Chemie GmbHから入手できる「BYK 358」というブランドの湿潤剤が0.5%加えられた。台シートは、さらなる処理の前に白い層を乾燥させるために、トンネル乾燥炉の105℃の加熱空気内を通るように供給された。その後、白い層と同じシリーズの、「Bargoscreen S18/50」による透明な2成分ポリウレタン層がシルク・スクリーン印刷を使って施され、まだそれが湿っている間に、ドイツ国WieslochにあるKissel&Wolf GmbHから入手できる熱溶融性共重合ポリアミド粒状体「Kiwomelt 2095 F」の層が加えられ、接着剤層が形成された。完成した転写体が165℃の温度、310kPaの圧力で10秒間、コットン・ポリエステル織物に施された。このタイプの転写体は非常に用途が広く、ほとんどのタイプの織物に適している。
(実施例2)
ポリエステルおよび脂肪族ジイソシアネートをベースとする線状の1成分ポリウレタンから成る透明なエラストマー層(4)が、シリコーンの剥離層(3)によって被覆された105g/m2の密度の一枚の紙(2)から成る台シート(1)上に、34Tブランケットのシルク・スクリーン印刷によって、所望の輪郭で転写された。次に、施されたエラストマー層を有する台シートがRicoh社のカラー複写機であるタイプNC5006に送り込まれ、6.4μmの粒子サイズを有する2成分トナーの4色パターン(5)がエラストマー層(4)の領域内に転写された。前記第1のエラストマー層と同一の輪郭を有する前記1成分ポリエステルウレタンをベースとする透明なエラストマー層(6)がトナー層の上に印刷された。さらに、その前の層と同一の構造を有する、二酸化チタンで着色された白いポリウレタン層(7)が印刷された。最後に、150℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリエステルおよび芳香族ジイソシアネートをベースとする1成分のポリウレタン接着剤の、ジメチルホルムアミド/トルエン/メチルエチルケトンにおける35%溶液と、共重合ポリアミドをベースとする、溶解していない熱溶融性物粉末との混合物から成る接着剤層(8)が印刷された。この例では、個々のエラストマー層が、約700%から800%の最大引張強さを以て比較的ゆるやかに調整された。エラストマー層、白い被覆層および接着剤層などの個々の層の印刷の合間に、これらの層は70℃ないし80℃の熱風・赤外線乾燥炉内で乾燥され、しかる後に転写体が乾燥し、一方、最終的な定着(hardening)が室温では10時間で、60℃の加熱室では3ないし4時間で終わった。完成した転写体はコットン・ポリエステル織物に180℃の温度、310kPaの圧力において10秒間で転写された。このタイプの転写体は特に織られた伸縮自在な織物に対して適している。
(実施例3)
先程の例と同様に、エラストマー層(4)、トナー層(5)、エラストマー層(6)、白い被覆層(7)、および最後の接着剤層(8)が、すでに説明された仕方で台シート(1)上に順に印刷された。本例では、いくぶん硬めに硬化する性質を有するポリウレタンが使用された。すなわち、約100%ないし200%の最大引張強さによる。粉末化した熱溶融性物もすでに説明したものと同一である。転写体は実施例1と同一の仕方で織物に施された。このような設定は仕事着のような、伸縮性がないように織られた織物に対して特に適している。
最終的には、前記したさまざまなエラストマー層が柔らかくまたは硬く設定され、該設定に応じて温度や機械的な条件に対する適応性や耐性に影響を与えるので、記述された転写体素材は用途に合わせてさまざまな織物に適合させられる。
もちろん、本発明の範囲内で本発明の製造物を改変することが可能である。こうしてたとえば、台シートとして、シリコーンで被覆されたプラスチックシートを紙の代りに使用してよい。さらに、もし転写体が白い織物上に使用される場合には、カラートナー層上に透明なエラストマー層を施し、その後に接着剤層を施して白い被覆層を省略することも可能である。さらに、白い被覆層(7)または最後の透明なエラストマー層(6)がまだ湿っている間に、これらの層に、赤外線・熱風乾燥炉内でエラストマー内に融合させられる熱溶融性物粉末の層を施させるように決定してもよい。この方法は印刷作業を節約するが、転写体は織物上ではいくらか硬くなる。最後に、白い被覆層をトナー上に直接に印刷してもよく、そのことによって一つのエラストマー層を省略させることができる。しかしながら、この変形は、非常になめらかな非織目的な表面を有する織物がかかわる場合にのみ使用が可能である。なぜなら、その場合以外には、白いエラストマーが、展着が行われている間にトナーを引き離してしまって、より不鮮明な画像が生み出されるからである。
Claims (26)
- 加熱および加圧によって織物に、単色または複数色のパターンを展着するための転写体において、
非結合性表面を有する台シート(1)を該転写体が有し、該非結合性表面が、
(a) デジタル制御カラープリンタを使用して前記台シート上に印刷された単色または多色のパターン(5)と、
(b) 前記単色または多色のパターン(5)上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、透明な(6)または白く着色された(7)エラストマー層と、
(c) 前記透明な(6)または白く着色された(7)エラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)、または、前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物と
を担持していることを特徴とする転写体。 - 加熱および加圧によって織物に、単色または複数色のパターンを展着するための転写体において、
非結合性表面を有する台シート(1)を該転写体が有し、該非結合性表面が、
(a) 前記台シート(1)上に所望の輪郭を有して印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、第1の透明なエラストマー層(4)と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して前記第1のエラストマー層(4)上に印刷された単色または多色のパターン(5)と、
(c) 前記パターン(5)上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、透明な(6)または白く着色された(7)第2のエラストマー層と、
(d) 前記透明な(6)または白く着色された(7)第2のエラストマー層上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)、または前記第2のエラストマー層上に、まだ該第2のエラストマー層が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物と
を担持していることを特徴とする転写体。 - 加熱および加圧によって織物に、単色または複数色のパターンを展着するための転写体において、
非結合性表面を有する台シート(1)を該転写体が有し、
前記非結合性表面が、
(a) 前記台シート(1)上に所望の輪郭を有して印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、第1の透明なエラストマー層(4)と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して前記第1のエラストマー層(4)上に印刷された単色または多色のパターン(5)と、
(c) 前記パターン(5)上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の第2の透明なエラストマー層(6)と、
(d) 前記第2の透明なエラストマー層(6)上に輪郭を合わせて印刷された、高い可塑化温度を有する重合体の、白く着色されたエラストマー層(7)と、
(e) 前記の白く着色されたエラストマー層(7)上に輪郭を合わせて印刷された熱活性的熱可塑性重合体接着剤層、または前記白く着色されたエラストマー層(7)上に、まだ該エラストマー層(7)が湿っている間に散布された熱活性的熱溶融性物の粒状物と
を担持していることを特徴とする転写体。 - 前記台シート(1)が、シリコーンまたはポリオレフィンから成る薄い層で被覆された、紙または耐熱プラスチックシートから成ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の転写体。
- 前記台シート(1)がポリオレフィンシートであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の転写体。
- 前記ポリオレフィンシートが高密度ポリプロピレンから成ることを特徴とする請求項5に記載の転写体。
- 前記の透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕が、有機溶剤による溶液の形で用いられた、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンから成ることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の転写体。
- 前記の白いエラストマー層(7)が、有機溶剤による溶液の形で用いられた、白い無機顔料で着色された、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンから成ることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の転写体。
- 前記の透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕が、水溶液の形で用いられた、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンから成ることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の転写体。
- 前記の白いエラストマー層(7)が、水溶液の形で用いられた、白い無機顔料で着色された高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンから成ることを特徴とする請求項1ないし6および9のいずれかに記載の転写体。
- 前記接着剤層(8)が、熱溶融性物粉末を分散させた、有機溶剤によるポリウレタン溶液の形で展着された、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を分散させて1:1の比率で含む接着剤層であって、120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質から成ることを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の転写体。
- 前記接着剤層(8)が、熱溶融性物粉末を分散させた、ポリウレタン水溶液の形で展着された、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を分散させて1:1の比率で含む接着剤層であって、120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質から成ることを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載の転写体。
- 前記の透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕、前記の白いエラストマー層(7)、および前記接着剤層(8)が、シルク・スクリーン印刷処理によって、同一見当でかつ同じ輪郭の中にお互いに重なるように前記台シート(1)上に印刷されていることを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに記載の転写体。
- 前記着色パターン(5)が、乾燥静電気式カラートナープリンタ、液体染料によるインクジェットプリンタ、または熱転写式カラープリンタによって前記台シート(1)上または前記第1の透明なエラストマー層(4)上に印刷されているとともに、該プリンタのいずれもがデジタル制御されていたことを特徴とする請求項1ないし13のいずれかに記載の転写体。
- 加熱および加圧によって織物に単色または複数色のパターンを展着するための転写体を製造する方法において、
(a) 非結合性表面を有する台シート(1)上に、デジタル制御カラープリンタを使用して単色または多色のパターン(5)を印刷する工程と、
(b) 前記パターン(5)の上に、高い可塑化温度を有する重合体の、透明な(6)または白く着色された(7)エラストマー層を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(c) 前記透明な(6)または白く着色された(7)エラストマー層の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)を輪郭を合わせて印刷する工程、または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程と
を有することを特徴とする、転写体の製造方法。 - 加熱および加圧によって織物に単色または複数色のパターンを展着するための転写体を製造する方法において、
(a) 非結合性表面を有する台シート(1)上に、高い可塑化温度を有する重合体の第1の透明なエラストマー層(4)を所望の輪郭で印刷する工程と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して、前記第1のエラストマー層(4)の上に単色または多色のパターン(5)を印刷する工程と、
(c) 前記パターン(5)の上に、高い可塑化温度を有する重合体の透明な(6)または白く着色された(7)第2のエラストマー層を印刷する工程と、
(d) 前記透明な(6)または白く着色された(7)第2のエラストマー層の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)を輪郭を合わせて印刷する工程、または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程と
を有することを特徴とする、転写体の製造方法。 - 加熱および加圧によって織物に単色または複数色のパターンを展着するための転写体を製造する方法において、
(a) 非結合性表面を有する台シート(1)上に、高い可塑化温度を有する重合体の第1の透明なエラストマー層(4)を所望の輪郭で印刷する工程と、
(b) デジタル制御カラープリンタを使用して、前記第1のエラストマー層(4)の上に単色または多色のパターン(5)を印刷する工程と、
(c) 前記パターン(5)の上に、高い可塑化温度を有する重合体の第2の透明なエラストマー層(6)を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(d) 前記第2のエラストマー層(6)の上に、高い可塑化温度を有する重合体の、白く着色されたエラストマー層(7)を輪郭を合わせて印刷する工程と、
(e) 前記白く着色されたエラストマー層(7)の上に、熱活性的熱可塑性重合体接着剤層(8)を輪郭を合わせて印刷する工程、または前記エラストマー層上に、まだ該エラストマー層が湿っている間に熱活性的熱溶融性物の粒状物を散布する工程と
を有することを特徴とする、転写体の製造方法。 - 前記透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕が、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンの有機溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし17のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記白いエラストマー層(7)が、白い無機顔料で着色された高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンの、有機溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし18のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕が、高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンの、水溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし17のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記白いエラストマー層(7)が、白い無機顔料で着色された高い可塑化温度を有するエラストマーポリウレタンの、水溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし17および20のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記接着剤層(8)が、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を1:1の比率で分散させた、120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質の、有機溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし21のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記接着剤層(8)が、100℃ないし140℃の融点を有する共重合ポリアミド型のまたは高密度ポリエチレン型の熱溶融性物の微細粒子を1:1の比率で分散させた、120℃ないし160℃の可塑化温度を有するポリウレタン熱可塑性物質の、水溶液の形で展着されることを特徴とする請求項15ないし21のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記透明なエラストマー層〔(4)及び、又は(6)〕、前記白いエラストマー層(7)、および前記接着剤層(8)が、シルク・スクリーン印刷処理によって同一見当でかつ同じ輪郭の中にお互いに重なるように前記台シート(1)上に印刷されることを特徴とする請求項15ないし23のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 前記着色パターン(5)が、乾燥静電気式カラートナープリンタ、液体染料によるインクジェットプリンタ、または熱転写式カラープリンタによって前記台シート(1)上または前記第1の透明なエラストマー層(4)上に印刷されるとともに、該プリンタのすべてがデジタル制御されることを特徴とする請求項15ないし24のいずれかに記載の、転写体の製造方法。
- 単色または複数色のパターンが、請求項1ないし14のいずれかに記載の転写体から展着されたことを特徴とする織物製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DK1417/95 | 1995-12-14 | ||
DK141795 | 1995-12-14 | ||
PCT/DK1996/000535 WO1997021867A1 (en) | 1995-12-14 | 1996-12-16 | A transfer for decorating textiles with coloured patterns |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000504377A JP2000504377A (ja) | 2000-04-11 |
JP3957753B2 true JP3957753B2 (ja) | 2007-08-15 |
JP3957753B6 JP3957753B6 (ja) | 2007-11-28 |
Family
ID=
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11577536B2 (en) | 2020-03-02 | 2023-02-14 | Ming Xu | Image receiver media and imaging process |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11577536B2 (en) | 2020-03-02 | 2023-02-14 | Ming Xu | Image receiver media and imaging process |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0880613B1 (en) | 2003-03-12 |
DE69626687D1 (de) | 2003-04-17 |
ES2194123T3 (es) | 2003-11-16 |
CA2239057A1 (en) | 1997-06-19 |
PT880613E (pt) | 2003-07-31 |
AU1093297A (en) | 1997-07-03 |
CN1084412C (zh) | 2002-05-08 |
BR9612009A (pt) | 1999-12-28 |
JP2000504377A (ja) | 2000-04-11 |
US6521327B1 (en) | 2003-02-18 |
RU2169222C2 (ru) | 2001-06-20 |
BG102605A (en) | 1999-06-30 |
HK1017397A1 (en) | 1999-11-19 |
WO1997021867A1 (en) | 1997-06-19 |
US20030134113A1 (en) | 2003-07-17 |
ATE234384T1 (de) | 2003-03-15 |
NO316452B1 (no) | 2004-01-26 |
AU701431B2 (en) | 1999-01-28 |
US6872443B2 (en) | 2005-03-29 |
CA2239057C (en) | 2005-03-15 |
PL186467B1 (pl) | 2004-01-30 |
PL327280A1 (en) | 1998-12-07 |
EP0880613A1 (en) | 1998-12-02 |
CN1204374A (zh) | 1999-01-06 |
NO982663D0 (no) | 1998-06-10 |
US7195811B2 (en) | 2007-03-27 |
DE69626687T2 (de) | 2004-01-15 |
US20030091799A1 (en) | 2003-05-15 |
BG63090B1 (bg) | 2001-03-30 |
NO982663L (no) | 1998-06-10 |
DK0880613T3 (da) | 2003-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6521327B1 (en) | Transfer for decorating textiles with colored patterns | |
JP3066979B2 (ja) | 高度に耐久性がある印画、とくに特殊な光反射性および着色領域の組み合わせを含む印画で表面を装飾する転写体、およびその製造方法 | |
KR101463954B1 (ko) | 직물 또는 피혁 제품의 인쇄 방법 및 이를 이용하여 인쇄된 인쇄물 | |
JP2006055841A (ja) | フロック加工をして染色した下地を連続的に製造する方法 | |
KR100228593B1 (ko) | 역반사성의 착색상을 형성하기 위한 전사제품 및 이를 제조하는 방법 | |
GB2434775A (en) | Printing process | |
US20020047889A1 (en) | Transfer sheet printing process for decorating articles formed by using a digitally controlled color printing machine | |
US20230118044A1 (en) | Digitally printed and produced heat transfer and method of manufacture | |
JPH1067200A (ja) | 転写画像形成方法および転写画像形成体 | |
PL190115B1 (pl) | Kalkomania odbłyskowa, sitodrukowa oraz sposób wytwarzania kalkomanii odbłyskowej, sitodrukowej i jej zastosowanie | |
JP3957753B6 (ja) | 織物を着色パターンで飾るための転写体 | |
JPH11217776A (ja) | 転写捺染物及び熱転写シート | |
JPH10207101A (ja) | 画像再転写シート | |
US20040100546A1 (en) | System for transferring images to dark textiles | |
US5800890A (en) | Heat fusible laminates and methods for preparation and use thereof | |
GB2143180A (en) | Transfers | |
JP3593361B2 (ja) | 熱反転式転写捺染シート及びその製造法 | |
WO2001073191A1 (en) | A one-layer transfer for decorating textiles with coloured patterns | |
JPH10129198A (ja) | 転写シート及びそれを用いた絵付け方法 | |
JPH04308284A (ja) | 昇華捺染方法 | |
JPH0949177A (ja) | 転写時に図案色墨と基材熱熔ゲル膜とを分離する転写加工方法及び被転写物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20031212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |