JP3869000B2 - 自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法 - Google Patents
自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3869000B2 JP3869000B2 JP50466096A JP50466096A JP3869000B2 JP 3869000 B2 JP3869000 B2 JP 3869000B2 JP 50466096 A JP50466096 A JP 50466096A JP 50466096 A JP50466096 A JP 50466096A JP 3869000 B2 JP3869000 B2 JP 3869000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- brake
- reflux pump
- master brake
- brake cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 36
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 23
- 238000011017 operating method Methods 0.000 claims 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4863—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
- B60T8/4872—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4863—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
- B60T8/4872—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
- B60T8/4881—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems having priming means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2201/00—Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
- B60T2201/12—Pre-actuation of braking systems without significant braking effect; Optimizing brake performance by reduction of play between brake pads and brake disc
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
Description
ドイツ特許第4208496号は、自動車の極端な減速に従って、ブレーキ操作の自動的な制御を達成するように、ブレーキ力昇圧器がソレノイドバルブと相互に作用するブレーキシステムを開示している。ソレノイドバルブは、ブレーキペダルの急激な操作によるブレーキ圧の強調された使い方を可能にしている。ブレーキペダルの位置センサー、ブレーキライトスイッチおよび減速のための運転者の意思の検出を可能にする力センサーが、上述のブレーキ圧力制御コンセプトを達成するために設けられている。さらに公知のブレーキシステムは、ブレーキ操作の間、車の安定した減速行動を確実にするアンチロック制御システム(ABS)を有している。
しかしながら、上述した特許には、記載されたブレーキシステムが、運転の安定した制御のために、どのようにして使うことが出来るかという詳細については何ら述べられてはいない。
ドイツ特許出願第4232311号は、特にコーナリングの時、自動ブレーキによる車の方向安定性の改良のための補助の圧力発生源を有するアンチロック制御装置用液圧式ブレーキシステムが開示されている。この補助の圧力発生源は、車の車輪のブレーキを予め充填し、そして還流ポンプに予め蓄えておくために用いられている。この補助の圧力発生源は、補助のポンプ、スロットルおよび補助の圧力制限バルブが並列に設けられていて、それぞれが1つの液圧シリンダの入力側に接続されている。この液圧シリンダは、ブレーキ力昇圧器と,このブレーキ力昇圧器の下流に挿入されたマスターシリンダとから成る作動ユニットの出力側と、ABS液圧ユニットすなわち車輪のブレーキとの間の結合点に接続されている。シリンダーの第2の入力は、マスターブレーキシリンダに接続されていて、補助の圧力により作動されうる分割ピストンはシリンダ内で案内される。この分割ピストンは、それが非動作位置にある時開いておりマスターブレーキシリンダと車輪のブレーキとの間の接続を可能にしているバルブを有している。補助のポンプが動き出すと、分割ピストンは変位し、その結果としてバルブは上述の接続を閉じ、分割ピストンによって導かれた加圧流体は、車輪のブレーキの事前充填と還流ポンプの事前蓄積とをもたらす。
しかしながら、このブレーキシステムの欠点は、この公知の方法を達成するために、比較的広範囲な技術努力と構造とが必要であることである。
それ故、本発明の目的は、ブレーキシステムにすでに設けられている構成部品を用いることにより、簡単にかつ低価格で達成される、上述の型式の、自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法を提供することである。
本発明によって達成される第1の目的は、車輪のブレーキを予め充填するための制御の開始において、運転者の意志に無関係にブレーキ力昇圧器を作動させることを含む。この事前充填作動の後の車輪のブレーキの圧力増加は、還流ポンプにより行なわれる。
運転者によって形成される液圧を、低価格の圧力センサーで、測定するために、車輪のブレーキの事前充填後、運転者の意志に無関係に(独立作動),ブレーキ力昇圧器の作動が停止されることが好適である。
本発明の他の態様として,車輪のブレーキの事前充填後、運転者の意思に無関係に(独立作動)ブレーキ力昇圧器の作動が維持されるので、加圧流体を還流ポンプに好適に供給することができる。特に低温のときに、マスターブレーキシリンダ内の開いた中央バルブにより加圧流体供給用貯蔵室から加圧流体を吸収する必要がなく、有益である。
本発明のさらに他の態様として、制御操作中に、ブレーキ力昇圧器に、運転者による作動と独立作動とが同時に作用することによる還流ポンプへの負荷は、運転者によるブレーキ力昇圧器の作動が検出されると、運転者の意思に無関係な作動(独立作動)がそれに従って減少されることにより制限される。
運転者あるいはブレーキ力昇圧器のいずれで形成された液圧かを識別するために,マスターブレーキシリンダ中に導入された液圧は、本発明によって連続的に測定される。圧力値に関する余分な情報を得るために、圧力は、本発明によると、マスターブレーキシリンダの圧力室に接続された圧力センサーによって測定される。ブレーキ力昇圧器の最大出力が知られているものと同様であるとき、これらの値によって、運転者の減速したいとの意思を検出することができる。
本発明の好ましい熊様では、ブレーキ力昇圧器の作動ペダルに作用する作動力を検出することによって、減速しようとする運転者の意思を確実に識別することができる。
本発明のさらに好適な態様では、還流ポンプの出力圧は、好ましくは、車のメーカーによる推奨値に制限される。
本発明のさらに好適な態様として、還流ポンプへの適切な加圧流体の供給は、還流ポンプの吸引側に、マスターブレーキシリンダの圧力を作用させることを可能としたことで、確実なものとなる。
さらに、マスターブレーキシリンダと還流ポンプの吸引側との間の液圧接合部を、マスターブレーキシリンダのどのような所望の圧力であっても、開いたり閉じたりすることを可能とすることが、操作のため必要である。好ましくは、この液圧接合部は、還流ポンプの吸引側に接続された低圧アキュムレータ内の圧力流体が、還流ポンプの加圧側に導かれるまでの間のみ閉じられる。この構成により、還流ポンプへの圧力流体の供給は、低圧アキュムレータが空になったときでも中断しないことが確実である。
本発明によって達成される第2の目的は、制御が開始したときに、車輪のブレーキの事前充填をするために、圧力アキュムレータに蓄えられた圧力流体を用いることを含んでいる。
上述の圧力制御の原動力は、特に、還流ポンプの送出率が圧力制御操作を行なうのに十分でないとき、圧力アキュムレータが遮断バルブを介して還流ポンプの加圧側に接続されていることにより増大する。
本発明のさらに好適な態様として、還流ポンプの送出率が、同時に圧力アキュムレータを充填し、所望の圧力制御操作を達成できる程度に十分なとき、あるいは、接続された車輪のブレーキのいずれか1つの圧力増加期がないとき、圧力アキュムレータは充填される。この構成において、圧力アキュムレータの充填状態は、例えば圧力アキュムレータのピストンの位置を測定する圧力センサーまたはピストンセンサーによって監視することができる。
本発明を、2つの実施例により、添付した図面を参照して以下に説明する。図において、
図1は、本発明の方法の第1の解決が実現できる自動車のアンチロックブレーキシステムの第1の実施例を示す図。
図2は、本発明の方法の第2の解決が実現できる自動車のアンチロックブレーキシステムの第2の実施例を示す図。
本発明の方法を実行するための本発明のブレーキシステムは、図示したように、完全に同じ設計のブレーキ回路IおよびIIを有している。従って、1つのブレーキ回路に関する以下の記述は、他のブレーキ回路にも同様に適用される。一般的に示されたブレーキシステムは、2つのブレーキ圧発生器1、2を有していて、これらは互いに独立して操作可能であり、車輪のブレーキシリンダー(以下車輪のブレーキと称する)17、18に液体流路(参照符号なし)を介して接続可能である。さらにブレーキシステムは、関連したセンサ手段を持った電子制御ユニットを有している(図示してない)。個々のブレーキ回路I、IIの車輪のブレーキ17、18は次のように関連づけられている。すなわち、第1の車輪のブレーキ17が、車の一方の車軸の車輪に関連づけられ、他方の車輪のブレーキ18が、他方の車軸の対角的に向き合った車輪に関連づけられる(ブレーキ回路の対角的分割)か、または、両方の車輪のブレーキ17、18が同じ車軸に関連づけられるように成されている(ブレーキ回路の前後側分割)。
ブレーキペダル6を介して車の運転者により操作される第1のブレーキ圧発生器1は、例えば空圧式ブースタのようなブレーキ力昇圧器5を有している。マスターブレーキシリンダ、好ましくはタンデム型マスターブレーキシリンダ3は、ブレーキ力昇圧器の下流に接続されている。タンデム型マスターブレーキシリンダの圧力室(図示せず)は、加圧流体供給用貯蔵室4に接続しうる。作動ロッド27が、真空ブレーキ力昇圧器5のハウジング内の気体の差圧の増加を制御する制御バルブ8(略図のみ示してある)の動作を可能にするようにブレーキペダルに結合されている。電子制御ユニットの制御信号により操作可能なソレノイド(図示せず)は、ブレーキペダル6から供給される駆動力とは無関係に、制御バルブ8の独立した動作を可能にする。
ブレーキペダル6に動作可能に接続されたブレーキライトスイッチ14は、ブレーキ力昇圧器5の作動が運転者によるものなのか、あるいは、運転者から独立した作動によるものなのかを見分ける。ブレーキ力昇圧器5が独立して作動している間、ブレーキペダル6が連動し、これによりブレーキライトスイッチ14が反転される。運転者によって開始されたブレーキ力昇圧器5の作動は、リリーススイッチ(図示せず)を用いることにより検出できる。
第2の圧力発生器2は、電気モータ(図示せず)で駆動される液体還流ポンプ7を有するモータとポンプとのアセンブリとして形成されている。還流ポンプの吸引側は、第1の一方向バルブ24と、電磁気的に操作可能なスイッチングバルブ9とによって、マスターブレーキシリンダ3の第1の圧力室に接続されている。圧力流体は還流ポンプ7の加圧側から、第2の一方向バルブ25と減衰室(図示せず)とを介して流体接合部21に流れる。第1の車輪のブレーキ17へ導くライン部38と、第2の車輪のブレーキ18へ導くライン部39とは、接合部21に接続されている。流体ライン23は、還流ポンプ7の加圧側をタンデム型マスターブレーキシリンダ3に接続している。さらに、好ましくは、電磁気的に操作可能な分割バルブ10が、接合点21とマスターブレーキシリンダ3との間に介挿されている。第3の一方向バルブ31と圧力制限バルブ28とが分割バルブ10と並列に接続されている。第4の一方向バルブ29を有する入口バルブ11と、出口バルブ12との並列接続は、第1の車輪のブレーキ17に導かれる圧力の調整部として用いられる。上述の並列接続は、ライン部38に設けられていて、出口バルブ12は、車輪のブレーキ圧を減少するために、第1の車輪のブレーキ17と低圧アキュムレータ13との間を接続している。低圧アキュムレータ13は、還流ポンプ7の吸引側に第5の一方向バルブ30を介して接続されている。
第6の一方向バルブ40を有する第2の入口バルブ15と、第2の出口バルブ16との第2の並列接続は、当該のブレーキ回路と結合された第2の車輪のブレーキ18へ導かれる液圧を制御するために設けられている。第2の車輪のブレーキ18は、上述の車輪のブレーキ17と同様である。上述した並列接続は、ライン部39内に配置されていて、出口バルブ16は、第2の車輪のブレーキ18と低圧アキュムレータ13とを、車輪のブレーキ圧力を減少するために接続している。
運転者によって開始されるタンデム型マスターブレーキシリンダ3の圧力変化を確認するために、マスターブレーキシリンダの圧力を測定するための手段が、両方のブレーキ回路I、IIに設けられていて、これは、好ましくは、第1と第2のブレーキ回路I、IIに接続された圧力センサ32、33として形成されている。
通常のブレーキ操作の間、車輪のブレーキ17、18における圧力の増加および減少は、開位置の分割バルブ10と開位置の入口バルブ11、15とを介した第1のブレーキ圧発生器1の対応する操作によって実施される。
還流ポンプ7は、例えば、車輪のブレーキ17に関連した車輪の切迫したロック状態におけるABS制御操作の間に作動される。スイッチングバルブ9と分割バルブ10とは作動されていない状態にある。圧力は、入口バルブ11と出口バルブ12とを対応させて切り換えることにより調整され、低圧アキュムレータ13に放出される加圧流体は、マスターブレーキシリンダの圧力レベルが達成されるまで、還流ポンプ7によって返される。
独立して作動されるブレーキ操作が開始されると、ブレーキ力昇圧器5は、車輪のブレーキ17、18が予め充填されるように、還流ポンプ7の始動中、運転者の意思に関係なく作動される。そして、さらに圧力を増加するために、分割バルブ10は閉じられ、スイッチングバルブ9は、開かれる。その結果、還流ポンプ7により、接合部21において高圧が生ずる。この高圧は、車輪のブレーキ17、18における所望の独立したブレーキ圧の個々の調節を、ABSの入口および出口バルブ11、15および12、16を切り換えることにより果たすように圧力制限バルブ28によって制限される。バルブ9と10とが切り換えられた後、ブレーキ力昇圧器5の動作は、還流ポンプ7の吸引側に依然として十分な加圧流体が供給されている程度に減少する。マスターブレーキシリンダ3内の圧力は、運転者および独立した作動によるブレーキ力昇圧器5の同時操作のために調整されており、圧力センサ32、33によって連続して監視されている。力センサーを介して、運転者によって生み出される動作力を監視することもまた適切である。
圧力は、開位置の入口バルブ11を介して増加される。そして、圧力が一定に維持されている期間は、入口バルブ11が切り替えられることにより確保され、一方、圧力は、入口バルブ11を閉じているときに出口バルブ12を切り換えることにより減少される。制御のために必要な圧力の変化は、圧力の増加期間、圧力の一定維持期間および圧力の減少期間によってもたらされる。低圧アキュムレータ13へ吐出された加圧流体は、還流ポンプ7によって戻される。これは、スイッチングバルブ9によって次のようにして達成される。すなわち、スイッチングバルブ9が閉じた状態にして、低圧アキュムレータ13が空になるまで、還流ポンプ7の吸引側をマスターブレーキシリンダ3から分離することによって達成される。
図2の実施例について示すブレーキシステムでは、ブレーキ力昇圧器5は、公知の真空ブレーキ力昇圧器として形成されていて、ブレーキペダル6によってのみ作動可能である。ブレーキシステムの設計は、図1の実施例に関連して上述したブレーキシステムと大部分で一致している。図2の実施例において、液体圧力アキュムレータ20は、間に遮断バルブ19を介して液圧接合部21に接続されている。圧力アキュムレータ20の充填状態は、圧力または行程センサ34によって監視されている。
図2に示されたブレーキシステムの車輪のブレーキ17、18は、遮断バルブ19を開き、それによって、圧力アキュムレータ20に蓄えられた加圧流体が使えるようになることにより、還流ポンプ7の始動期間中に予め充填される。遮断バルブ19を通る加圧流体が、圧力アキュムレータ20の影響により向きを変えたことを電子制御ユニット(図示しない)が検出したときに、遮断バルブ19を閉じることにより、ポンプからの全流体量が車輪のブレーキ17、18に供給され、更に圧力が増加される。
作動している還流ポンプ7が予定の送出率に達すると、すなわち、車輪のブレーキ17、18のいずれか1つの圧力増加の必要性がなくなると直ぐに、遮断バルブ19は、圧力アキュムレータ20の再充填が出来るように、再び開かれる。
符号の説明
1……ブレーキ圧発生器、2……ブレーキ圧発生器、3……マスターブレーキシリンダ、4……加圧流体供給貯蔵室、5……ブレーキ力昇圧器、6……ブレーキペダル、7……還流ポンプ、8……制御バルブ、9……スイッチングバルブ、10……分割バルブ、11……入口バルブ、12……出口バルブ、13……低圧アキュムレータ、14……ブレーキライトスイッチ、15……入口バルブ、16……出口バルブ、17……車輪のブレーキ、18……車輪のブレーキ、19……遮断バルブ、21……接合部、23……ライン、24……一方向バルブ、25……一方向バルブ、27……作動ロッド、28……圧力制限バルブ、29……一方向バルブ、30……一方向バルブ、31……一方向バルブ、32……圧力センサ、33……圧力センサ、34……圧力センサ、38……ライン部、39……ライン部、40……一方向バルブ
Claims (8)
- 空圧式ブレーキ力昇圧器(5)とこのブレーキ力昇圧器の下流側に接続されたマスターブレーキシリンダ(3)とを有し、このマスターブレーキシリンダの圧力室は、還流ポンプ(7)を有するABS液圧ユニットを介して、各車輪に設けられた車輪のブレーキ(17,18)に接続され、これらの車輪のブレーキは、還流ポンプ(7)の吸引側に接続される低圧アキュムレータ(13)に接続可能で、安定した運転制御とトラクションスリップ制御との少なくとも一方が開始したときに事前充填され、この事前充填動作の後に、マスターブレーキシリンダと車輪のブレーキとの間の接続が、分離弁(10)により閉じられ、車輪のブレーキ(17,18)内の圧力増加は、還流ポンプ(7)により行われる、安定した運転制御とトラクションスリップ制御との少なくとも一方を行うための自動車用アンチロックブレーキシステムの操作方法であって、
前記事前充填は、運転者の意思に関わらずに、ブレーキ力昇圧器(5)で行われ、車輪のブレーキ(17,18)の事前充填の後、安定した運転制御とトラクションスリップ制御との少なくとも一方の制御中に、運転者の意思に関わりなくブレーキ力昇圧器(5)の作動を維持することにより、マスターブレーキシリンダ(3)と低圧アキュムレータ(13)との間の接続を閉じた状態で、還流ポンプの吸引側にマスターブレーキシリンダの圧力を作用させることを特徴とする操作方法。 - 運転者による前記ブレーキ力昇圧器(5)の作動が検知されたときに、運転者の意思と無関係な作動は減少されることを特徴とする請求項1に記載の操作方法。
- マスターブレーキシリンダ(3)へ導かれる前記流体圧力は、連続的に測定されることを特徴とする請求項1または2に記載の操作方法。
- 前記圧力は、前記マスターブレーキシリンダ(3)の前記圧力チャンバに接続された圧力センサ(22または32、33)によって測定されることを特徴とする請求項3に記載の操作方法。
- 前記ブレーキ力昇圧器(5)を作動するペダル(6)に導かれる作動力が検出されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1に記載の操作方法。
- 前記還流ポンプ(7)の出力圧は制限されることを特徴とする請求項1から5のいずれか1に記載の操作方法。
- 前記マスターブレーキシリンダ(3)と前記還流ポンプ(7)の吸引側との間の流体接合部は、マスターブレーキシリンダの所要の圧力が何れであっても開かれまたは閉じられることを特徴とする請求項1から6のいずれか1に記載の操作方法。
- 前記マスターブレーキシリンダ(3)と還流ポンプ(7)の吸引側との間の流体接合部は、低圧アキュムレータ(13)に充填された加圧流体が、還流ポンプ(7)の加圧側に導かれるまでのみ閉じられることを特徴とする請求項7に記載の操作方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4425578.0 | 1994-07-20 | ||
DE4425578A DE4425578A1 (de) | 1994-07-20 | 1994-07-20 | Verfahren zum Betreiben einer blockiergeschützten Kraftfahrzeugbremsanlage |
PCT/EP1995/002664 WO1996002409A1 (de) | 1994-07-20 | 1995-07-08 | Verfahren zum betreiben einer blockiergeschützten kraftfahrzeugbremsanlage |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10502887A JPH10502887A (ja) | 1998-03-17 |
JP3869000B2 true JP3869000B2 (ja) | 2007-01-17 |
Family
ID=6523609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50466096A Expired - Lifetime JP3869000B2 (ja) | 1994-07-20 | 1995-07-08 | 自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5918948A (ja) |
EP (1) | EP0770012B1 (ja) |
JP (1) | JP3869000B2 (ja) |
KR (1) | KR100382979B1 (ja) |
CN (1) | CN1057495C (ja) |
AU (1) | AU2982395A (ja) |
CZ (1) | CZ286436B6 (ja) |
DE (3) | DE4425578A1 (ja) |
ES (1) | ES2140692T3 (ja) |
HU (1) | HUT77633A (ja) |
WO (1) | WO1996002409A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013519580A (ja) * | 2010-02-15 | 2013-05-30 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 車両の液圧式ブレーキシステムを作動する方法および車両の液圧式ブレーキシステムのための制御装置 |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19503622A1 (de) * | 1995-02-03 | 1996-08-08 | Bosch Gmbh Robert | Bremsanlage |
DE19513128A1 (de) * | 1995-04-07 | 1996-10-10 | Teves Gmbh Alfred | Verfahren zur temperaturabhängigen Einschaltung einer Druckmittel-Zusatzquelle in schlupfgeregelten Kraftfahrzeug-Bremsanlagen |
DE19547111B4 (de) * | 1995-12-16 | 2006-07-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Bremsanlage eines Fahrzeugs |
US5941608A (en) | 1996-03-07 | 1999-08-24 | Kelsey-Hayes Company | Electronic brake management system with manual fail safe |
EP0800976B1 (en) * | 1996-04-03 | 1999-04-07 | LUCAS INDUSTRIES public limited company | Electronically controlled brake booster |
DE19613903A1 (de) * | 1996-04-06 | 1997-10-09 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschützte hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage |
EP0891275B1 (en) * | 1996-04-25 | 2002-06-26 | Lucas Industries Limited | Electro-hydraulic braking systems |
DE19626304A1 (de) | 1996-07-01 | 1998-01-08 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit einer Vorladeeinrichtung |
US5720170A (en) * | 1996-07-22 | 1998-02-24 | General Motors Corporation | Master cylinder and emulator with apply assist |
DE19638920A1 (de) | 1996-09-23 | 1998-03-26 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage mit Bremskraftverstärkung |
DE19648596A1 (de) * | 1996-11-23 | 1998-05-28 | Teves Gmbh Alfred | Vefahren zum Betreiben einer blockiergeschützten Kraftfahrzeugbremnsanlage |
DE19649010B4 (de) * | 1996-11-27 | 2008-07-03 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Hydraulische Bremsanlage mit einer Fremddruckquelle |
AU5701198A (en) * | 1996-12-13 | 1998-07-03 | Kelsey-Hayes Company | Vehicular brake system with vehicle stability management |
DE19703393A1 (de) * | 1997-01-30 | 1998-08-06 | Itt Mfg Enterprises Inc | Schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlage mit druckmittelabhängiger Einschaltung einer Druckmittelhilfsquelle |
DE19708425A1 (de) | 1997-03-01 | 1998-09-03 | Itt Mfg Enterprises Inc | Hydraulische Fahrzeugbremsanlage |
DE19713715A1 (de) | 1997-04-03 | 1998-10-08 | Itt Mfg Enterprises Inc | Automatisches Bremssystem für Kraftfahrzeuge |
DE19716988B4 (de) * | 1997-04-23 | 2007-07-26 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum Betreiben einer hydraulischen Bremsanlage |
DE19722550A1 (de) | 1997-05-28 | 1998-12-03 | Itt Mfg Enterprises Inc | Druckminderungs- und Dämpfungseinrichtung für Kraftfahrzeugbremsanlagen |
DE19725241B4 (de) | 1997-06-14 | 2006-06-01 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum Ansteuern einer Kraftfahrzeugbremsanlage |
DE19725239A1 (de) * | 1997-06-14 | 1998-12-17 | Itt Mfg Enterprises Inc | Verfahren zum Ansteuern einer Kraftfahrzeugbremsanlage zur Antriebsschlupfregelung |
DE19727654B4 (de) * | 1997-06-30 | 2005-11-24 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Hydraulisches Ventil |
DE19744112C1 (de) | 1997-10-06 | 1998-10-22 | Lucas Ind Plc | Fahrzeugbremsanlage eines Kraftfahrzeuges |
EP1023212B1 (de) * | 1997-10-17 | 2005-03-30 | Continental Teves AG & Co. oHG | Verfahren zum verbessern des regelverhaltens eines kfz.-regelungssystems |
DE19826685A1 (de) * | 1997-11-21 | 1999-05-27 | Itt Mfg Enterprises Inc | Beschaltung für ein Stellglied und Verfahren zum Überprüfen der Beschaltung eines Stellglieds |
JP4593776B2 (ja) | 1997-11-21 | 2010-12-08 | コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト | アクチュエータの回路装置とその検査方法 |
JP2000016267A (ja) * | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Nissin Kogyo Kk | 車両のブレーキ液圧制御装置 |
US6283558B1 (en) * | 1998-08-25 | 2001-09-04 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Hydraulic motor vehicle braking system with wheel slip controller |
US7225409B1 (en) | 1998-08-26 | 2007-05-29 | Microsoft Corporation | Graphical user interface for a screen telephone |
DE19919833C1 (de) * | 1999-04-30 | 2000-11-23 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zur Steuerung eines Vorladedruckerzeugers einer Fahrzeugbremsanlage |
DE19919973C1 (de) * | 1999-04-30 | 2000-11-02 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zur bedarfsabhängigen Einstellung der Rückförderpumpen-Förderleistung bei fahrstabilitätsregelnden Bremseneingriffen |
DE19921478A1 (de) * | 1999-05-08 | 2000-11-09 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Hydraulische Bremsanlage |
JP4320968B2 (ja) * | 2000-05-02 | 2009-08-26 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキシステム |
DE10144879C1 (de) * | 2001-09-12 | 2003-09-11 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der Druckaufbaudynamik |
DE10218973A1 (de) * | 2002-04-27 | 2003-11-06 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Verfahren zur Steuerung einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage mit aktiver hydraulischer Bremskraftverstärkung und hydraulischer Bremsanlage |
US6860569B1 (en) | 2002-05-23 | 2005-03-01 | Kelsey-Hayes Company | Electro-hydraulic brake system with four wheel push through |
WO2004022402A1 (de) * | 2002-08-13 | 2004-03-18 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Elektrohydraulische bremsanlage und verfahren zu deren üerwachung |
DE10305223A1 (de) * | 2003-02-07 | 2004-08-19 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Fahrzeugbremsanlage und Betriebsverfahren dafür |
DE102004030464A1 (de) | 2004-06-24 | 2006-01-19 | Adam Opel Ag | Bremssystem mit EBS und "prefill"-Funktion sowie Verfahren zur elektronischen Bremsregelung |
JP2006069495A (ja) * | 2004-09-06 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | ブレーキ制御装置 |
DE102004058660A1 (de) * | 2004-12-06 | 2006-06-14 | Robert Bosch Gmbh | Schlupfgeregelte elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage |
JP4561464B2 (ja) * | 2005-05-11 | 2010-10-13 | 株式会社アドヴィックス | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
CN100564121C (zh) * | 2005-06-17 | 2009-12-02 | 威廉华盛顿 | 用于气制动系统的气动闭路防抱死压力调节器 |
DE102005035595A1 (de) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Robert Bosch Gmbh | Fahrzeugbremsanlage mit einer Pumpe |
DE102007004494A1 (de) * | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Elektrohydraulisches Regelsystem zur Betätigung von einem Aktuator in einem Kraftfahrzeug |
DE102007036859A1 (de) | 2006-08-10 | 2008-04-30 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Fremdansteuerbare elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage |
KR100878963B1 (ko) | 2006-12-12 | 2009-01-19 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 브레이크 유압시스템 및 이의 제어방법 |
KR101179102B1 (ko) * | 2008-01-16 | 2012-09-07 | 주식회사 만도 | 드럼 브레이크를 채용한 차량 안정성 제어 시스템 |
DE102008054856A1 (de) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Steuerung einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage |
DE102009027337B4 (de) * | 2009-06-30 | 2017-03-23 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren zum Schätzen des in einem Kraftfahrzeug-Bremskraftverstärker herrschenden Unterdrucks sowie Stopp-Start-Steuereinrichtung |
DE102009028010B3 (de) * | 2009-07-24 | 2011-01-13 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Verschieben und Speichern von Bremsflüssigkeit für ein hydraulisches Bremssystem eines Fahrzeugs |
DE102009028770A1 (de) | 2009-08-21 | 2011-02-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Betätigung einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage |
DE102010002324A1 (de) | 2010-02-25 | 2011-08-25 | Robert Bosch GmbH, 70469 | Verfahren zum Betreiben eines Brennsystems eines Fahrzeugs sowie Bremssystem |
DE102010028279A1 (de) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage |
FR2960501B1 (fr) * | 2010-05-27 | 2015-02-20 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede et dispositif de controle de stabilite d'un vehicule |
DE102011075971A1 (de) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | Robert Bosch Gmbh | Steuervorrichtung für ein Bremssystem eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
KR101279164B1 (ko) * | 2011-07-22 | 2013-06-26 | 현대모비스 주식회사 | 전동 부스터 방식의 제동시스템 및 제동방법 |
DE102012211609A1 (de) * | 2012-07-04 | 2014-01-09 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung einer Notbremsfunktion |
DE102012023319A1 (de) * | 2012-11-29 | 2014-06-05 | Lucas Automotive Gmbh | Bremssystem für ein Landfahrzeug und Verfahren zum Steuern des Bremssystems |
DE102013201577A1 (de) * | 2012-12-12 | 2014-06-12 | Robert Bosch Gmbh | Fahrzeugbremsanlage mit mindestens einem hydraulischen Bremskreis |
CN104527627A (zh) * | 2014-12-29 | 2015-04-22 | 芜湖伯特利汽车安全系统有限公司 | 一种防抱死系统及其进行管路失效的试验方法 |
US20180135626A1 (en) * | 2015-04-17 | 2018-05-17 | Borgwarner Inc. | Positive displacement pump assembly for powertrain systems and hydraulic control system incorporating the same |
CN105774773B (zh) * | 2016-03-09 | 2018-03-27 | 王德红 | 汽车智能制动执行系统及实施方法 |
CN106515447B (zh) * | 2016-12-03 | 2018-08-07 | 东莞市皓奇企业管理服务有限公司 | 智能网络汽车防碰装置的使用方法 |
CN106740104B (zh) * | 2016-12-03 | 2019-02-12 | 东莞市皓奇企业管理服务有限公司 | 智能网络汽车防碰装置 |
US10723334B2 (en) | 2017-03-28 | 2020-07-28 | Polaris Industries Inc. | Anti-lock brake system for all-terrain vehicle |
MX2020005177A (es) | 2017-11-22 | 2020-08-20 | Polaris Inc | Sistema antibloqueo de frenado conmutable para vehiculo utilitario. |
CN112469608B (zh) | 2018-05-02 | 2023-11-10 | 北极星工业有限公司 | 使用全地形车辆的制动系统的操作模式 |
US11618422B2 (en) | 2018-11-14 | 2023-04-04 | Polaris Industries Inc. | Operating modes using a braking system for an all terrain vehicle |
CN109229087A (zh) * | 2018-09-27 | 2019-01-18 | 同济大学 | 一种制动防抱死车辆轮缸液压力控制系统及方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3444827A1 (de) * | 1984-12-08 | 1986-06-12 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren und vorrichtung zur bremsdrucksteuerung bei fahrzeugbremsanlagen |
DE3800854A1 (de) * | 1988-01-14 | 1989-07-27 | Bosch Gmbh Robert | Bremsanlage mit antiblockier- und antriebsschlupfregelung |
DE3906530C2 (de) * | 1988-02-05 | 1998-03-12 | Teves Gmbh Alfred | Blockiergeschützte, druckmittelbetätigte Bremsanlage mit Antriebsschlupfregelung |
DE3803363A1 (de) * | 1988-02-05 | 1989-08-17 | Teves Gmbh Alfred | Druckmittelbetaetigte bremsanlage mit blockiergeschuetzter antriebsschlupfregelung |
DE3814045C2 (de) * | 1988-04-26 | 1996-08-08 | Teves Gmbh Alfred | Schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage |
DE3820657A1 (de) * | 1988-06-18 | 1989-12-21 | Bosch Gmbh Robert | Vakuummotor fuer bremsanlagen in fahrzeugen |
DE3910285C2 (de) * | 1989-03-30 | 1996-12-19 | Teves Gmbh Alfred | Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einer Einrichtung zur Regelung des Antriebsschlupfes |
KR920703370A (ko) * | 1989-10-20 | 1992-12-17 | 우. 그라우·페.포르트비히 | 전동유압 제어장치 |
US5288142A (en) * | 1990-01-13 | 1994-02-22 | Alfred Teves Gmbh | Hydraulic brake system including slip control |
DE4009303A1 (de) * | 1990-03-23 | 1991-09-26 | Bosch Gmbh Robert | Hydraulische zweikreisbremsanlage |
DE4009640C1 (ja) * | 1990-03-26 | 1991-06-06 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
DE4010410A1 (de) * | 1990-03-31 | 1991-10-02 | Bosch Gmbh Robert | Hydraulische zweikreisbremsanlage |
US5217284A (en) * | 1990-05-21 | 1993-06-08 | Robert Bosch Gmbh | Hydraulic dual-circuit brake system with dual pressure sensors and an active fluid reservoir |
DE4128091C2 (de) * | 1991-08-24 | 1998-02-26 | Teves Gmbh Alfred | Bremsanlage mit Blockierschutz- und Antriebsschlupfregelung |
JP3142320B2 (ja) * | 1991-09-12 | 2001-03-07 | マツダ株式会社 | 車両のスリップ制御装置 |
DE4208496C1 (ja) * | 1992-03-17 | 1993-08-05 | Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
DE4232311C1 (de) * | 1992-09-26 | 1994-02-24 | Bosch Gmbh Robert | Hydraulische Fahrzeugbremsanlage mit Blockierschutzeinrichtung |
DE59309504D1 (de) * | 1992-11-13 | 1999-05-12 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Unterdruckbremskraftverstärker für Kraftfahrzeuge |
FR2698333B1 (fr) * | 1992-11-26 | 1995-02-03 | Alliedsignal Europ Services | Servomoteur pneumatique. |
DE4329140C1 (de) * | 1993-08-30 | 1994-12-01 | Daimler Benz Ag | Bremsdruck-Steuereinrichtung |
DE4329139C1 (de) * | 1993-08-30 | 1994-07-28 | Daimler Benz Ag | Bremsdruck-Steuereinrichtung |
DE4415613C1 (de) * | 1994-05-04 | 1995-04-27 | Daimler Benz Ag | Hydraulische Zweikreis-Bremsanlage für ein Straßenfahrzeug |
DE19501760B4 (de) * | 1995-01-21 | 2005-11-03 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines ABS/ASR-Systems |
-
1994
- 1994-07-20 DE DE4425578A patent/DE4425578A1/de not_active Withdrawn
-
1995
- 1995-07-08 CN CN95194151A patent/CN1057495C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1995-07-08 HU HU9700158A patent/HUT77633A/hu unknown
- 1995-07-08 KR KR1019960707288A patent/KR100382979B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-07-08 JP JP50466096A patent/JP3869000B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 ES ES95925849T patent/ES2140692T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 WO PCT/EP1995/002664 patent/WO1996002409A1/de active IP Right Grant
- 1995-07-08 US US08/776,228 patent/US5918948A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 DE DE59507001T patent/DE59507001D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 EP EP95925849A patent/EP0770012B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 DE DE19580786A patent/DE19580786B3/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-07-08 CZ CZ1997142A patent/CZ286436B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1995-07-08 AU AU29823/95A patent/AU2982395A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013519580A (ja) * | 2010-02-15 | 2013-05-30 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 車両の液圧式ブレーキシステムを作動する方法および車両の液圧式ブレーキシステムのための制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19580786B3 (de) | 2005-10-13 |
CN1155261A (zh) | 1997-07-23 |
DE59507001D1 (de) | 1999-11-11 |
CZ286436B6 (en) | 2000-04-12 |
DE4425578A1 (de) | 1996-01-25 |
EP0770012A1 (de) | 1997-05-02 |
AU2982395A (en) | 1996-02-16 |
KR100382979B1 (ko) | 2004-07-16 |
KR970703878A (ko) | 1997-08-09 |
CN1057495C (zh) | 2000-10-18 |
EP0770012B1 (de) | 1999-10-06 |
JPH10502887A (ja) | 1998-03-17 |
ES2140692T3 (es) | 2000-03-01 |
HUT77633A (hu) | 1998-06-29 |
US5918948A (en) | 1999-07-06 |
CZ14297A3 (en) | 1997-06-11 |
WO1996002409A1 (de) | 1996-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3869000B2 (ja) | 自動車のアンチロックブレーキシステムの操作方法 | |
US5586814A (en) | Braking pressure control device with maximum vehicle deceleration during automatic braking | |
US8544962B2 (en) | Hydraulic brake system with controlled boost | |
US5496099A (en) | Vehicle hydraulic dual-circuit brake system | |
JP4132140B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
US5141296A (en) | Fluid pressure brake control apparatus for vehicle | |
JP2911499B2 (ja) | トラクシヨンスリツプコントロールする方法及び装置 | |
US5967624A (en) | Process of operating an anti-lock motor vehicle brake system | |
EP2957472A1 (en) | Brake device | |
JPS6346958A (ja) | スリップ制御ブレ−キシステム | |
KR20140122671A (ko) | 차량용 브레이크 시스템, 및 브레이크 시스템의 작동 방법 | |
JPS63110064A (ja) | トラクションスリップ制御付きアンチロックブレーキ装置 | |
US6851763B1 (en) | Hydraulic brake system | |
JPH10508552A (ja) | アンチロック付き自動車ブレーキ装置の操作方法 | |
US20110029215A1 (en) | Method for controlling a vehicle brake system, the slip of which can be regulated electronically | |
US6302497B1 (en) | Vehicle brake control system | |
JPH07502469A (ja) | アンチロック制御及びトラクションスリップ制御付ブレーキシステム | |
US7537294B2 (en) | Vehicle braking system with active hydraulic brake force assistance and control method for the same | |
JP4830939B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JPH06206534A (ja) | 液圧ブレーキ装置 | |
JP3724090B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JPH04231247A (ja) | ブレーキ圧制御装置 | |
JPH05112231A (ja) | 自動車用の液圧式ブレーキ装置 | |
JP2003507258A (ja) | スリップコントロール装置を備えている車両ブレーキ装置を作動する方法 | |
JPH10507718A (ja) | アンチロック付き自動車用ブレーキシステムの作動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050712 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051012 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051128 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20060112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |