JP3727272B2 - 半導体装置及び半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置及び半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3727272B2 JP3727272B2 JP2002006786A JP2002006786A JP3727272B2 JP 3727272 B2 JP3727272 B2 JP 3727272B2 JP 2002006786 A JP2002006786 A JP 2002006786A JP 2002006786 A JP2002006786 A JP 2002006786A JP 3727272 B2 JP3727272 B2 JP 3727272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding
- semiconductor element
- bonding electrode
- layer plating
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/03—Manufacturing methods
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/065—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L25/0657—Stacked arrangements of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/0401—Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05075—Plural internal layers
- H01L2224/0508—Plural internal layers being stacked
- H01L2224/05082—Two-layer arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05124—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05155—Nickel [Ni] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05553—Shape in top view being rectangular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05638—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05644—Gold [Au] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05638—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/05655—Nickel [Ni] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32135—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/32145—Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4801—Structure
- H01L2224/48011—Length
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48135—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
- H01L2224/48145—Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4845—Details of ball bonds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48471—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area being a ball bond, i.e. wedge-to-ball, reverse stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/4847—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
- H01L2224/48472—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48638—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/48644—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/485—Material
- H01L2224/48505—Material at the bonding interface
- H01L2224/48599—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
- H01L2224/486—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/48638—Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/48655—Nickel (Ni) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4911—Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4941—Connecting portions the connecting portions being stacked
- H01L2224/49429—Wedge and ball bonds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4943—Connecting portions the connecting portions being staggered
- H01L2224/49433—Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/7825—Means for applying energy, e.g. heating means
- H01L2224/783—Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
- H01L2224/78301—Capillary
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85909—Post-treatment of the connector or wire bonding area
- H01L2224/8592—Applying permanent coating, e.g. protective coating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85909—Post-treatment of the connector or wire bonding area
- H01L2224/85951—Forming additional members, e.g. for reinforcing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06506—Wire or wire-like electrical connections between devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/0651—Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2225/00—Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2225/03—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
- H01L2225/04—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
- H01L2225/065—All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
- H01L2225/06503—Stacked arrangements of devices
- H01L2225/06555—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
- H01L2225/06568—Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
- H01L23/3128—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01004—Beryllium [Be]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01019—Potassium [K]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0103—Zinc [Zn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01057—Lanthanum [La]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/049—Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
- H01L2924/0504—14th Group
- H01L2924/05042—Si3N4
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は,1つのパッケージに複数の半導体素子を搭載し,半導体素子間をワイヤボンドにより接続したマルチチップパッケージにかかり,特に半導体素子のボンディングパットの形状,構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
図19(a)及び(b)に従来のマルチチップパッケージタイプの半導体装置を示す。図19(a)は断面図,図19(b)は上から見た図である。
【0003】
配線基板50上に,接着剤52により,第1の半導体素子54が接着されている。また,第1の半導体素子54上には,同じく接着剤52により第2の半導体素子56が接着されている。また,第1の半導体素子54上に具備されたボンディング電極58と配線基板50のボンディングポスト60は,金属ワイヤ64で接続されている。また第1の半導体素子54上の,第2の半導体素子56と接続するためのボンディング電極58には,ワイヤボンディング接続時の第1の半導体素子54への衝撃を緩和する目的で,Auスタッドバンプ66が具備されており,Auスタッドバンプ66と第2の半導体素子56上のボンディング電極58は,チップ間金属ワイヤ68により接続されている。ここで,チップ間金属ワイヤ68接続時,1stボンディング側である金属球62を第2の半導体素子上のボンディング電極58に接続し,2ndボンディング側であるステッチボンドを,Auスタッドバンプ66上に接続している。また,かかるワイヤボンド配線を施された後,モールド樹脂70にて封止され,外部接続端子となるハンダボール72が搭載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら,従来の半導体装置では,ワイヤボンディング時の半導体素子への衝撃を緩和させるために,少なくとも10um以上の厚さのAuスタッドバンプを設ける必要があり,金Auを多く使用するため材料コストが高くなっていた。
【0005】
また各Auスタッドバンプは,それぞれ1つずつ形成していたため時間がかかり,半導体装置の組立時間が長くなり,組立コストが高いという問題があった。
【0006】
さらにAuスタッドバンプ形成には,特にボンディング電極の大きさが概ね60×60um以下であるような小面積の場合,小さいAuスタッドバンプを形成できる専用のAuスタッドバンプボンディング装置を別途必要とし,新たに多大な設備投資をすることになっていった。
【0007】
本発明は,従来の半導体装置が有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,材料コスト削減の可能な,新規かつ改良された半導体装置及び半導体装置の製造方法を提供することである。
【0008】
更に,本発明の別の目的は,半導体装置の組立時間の短縮が可能な,新規かつ改良された半導体装置の製造方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため,本発明の第1の観点によれば,配線基板上に第1の半導体素子及び第2の半導体素子が搭載され、両素子間が第2の半導体素子から第1の半導体素子へ張られたボンディングワイヤによって接続された半導体装置において、第1の半導体素子上に具備されたボンディングワイヤが接続されたボンディング電極上に、下層メッキ及び下層メッキとは異なる材質の上層メッキからなる金属層が形成されていることを特徴とする。
【0010】
このとき,下層メッキはニッケルからなり,上層メッキは金からなり,複数の半導体素子は,配線基板上にスタック型に搭載されていることが好ましい。
【0011】
かかる構成により,Auスタッドバンプを用いずに半導体素子へのボンディング時の衝撃防止が可能となり,また,金Auの使用量を低減できることより,半導体装置の材料コストが低減される。
【0012】
また,ボンディング電極上に金属層を形成させるのに,下層メッキ及び上層メッキは,無電解メッキ法により形成されることを特徴とする。
【0013】
かかる構成により,ボンディング時の衝撃を目的とする金属層を,半導体素子上に具備された全てのボンディング電極に一斉に形成させることが可能となるので,組立時間短縮や組立コスト低減が実現される。
【0014】
また,本願発明の第1の観点によれば,配線基板上に設けられた一の半導体素子上に具備された1stボンディング電極よりも,一の半導体素子上に具備された2ndボンディング電極の方が面積が小さい構造とすることも出来る。
【0015】
かかる構成により,半導体素子上により多くのボンディング電極を具備させることが出来るので,半導体素子上のボンディング電極の高密度化,更には半導体素子の高機能化が実現される。
【0016】
また,本願発明の第1の観点によれば,配線基板と一の半導体素子とをボンディング接続するのに,一の半導体素子の中央部近傍にボンディング電極を具備させることも出来る。
【0017】
かかる構成により,ワイヤボンド時にワイヤを多く曲げずにワイヤの高さを低くすることが可能となるので,モールド樹脂等の封止体を薄くでき,半導体装置の小型化が実現される。
【0018】
また,本願発明の第1の観点によれば,一の半導体素子上に具備されたボンディング電極は,同一のボンディング電極から配線基板及び他の半導体素子へワイヤボンディングにより接続されることもできる。
【0019】
かかる構成により,各半導体素子上に具備された各ボンディング電極間の配線の自由度が増し,かつ半導体装置の高密度化も実現される。
【0020】
また,本願発明の第1の観点によれば,半導体素子上に具備されたボンディング電極の周縁部を覆うように絶縁体を設けることもできる。
【0021】
かかる構成により,無電解メッキ時にボンディング電極及びボンディング電極周辺の半導体素子上に水を始めとする不純物の浸入を防止することもできる。
【0022】
また,本願発明の第1の観点によれば,ボンディング電極上に設けられた金属層の側面部に接しないように絶縁体が設けられていることとすることもできる。
【0023】
かかる構成により,無電解メッキ時にボンディング電極及びボンディング電極周辺の半導体素子上に水を始めとする不純物の浸入を防止した上で,半導体素子上にボンディング電極の高密度化が実現される。
【0024】
また,本願発明の第1の観点によれば,一の半導体素子上に具備されたボンディング電極は,外周バッドと内周バッドの2列に交互に配置され,外周パッドの形状は,第1の半導体素子内側に面する部分が2辺より構成され,内周パッドの形状は,第1の半導体素子の外側に面する部分が2辺より構成され,外周パットの2辺より構成されている部分のうちの1辺と内周パットの2辺より構成されている部分のうちの1辺とが対面している構造とすることも出来る。
【0025】
かかる構成とすることで,ボンディング電極の高密度配置が可能となり,更に外周パッド及び内周パッドとも金属球を設置可能な大きさを有していることより,ワイヤボンド配線方法の自由度を向上させることができる。
【0026】
また,本願発明の第2の観点によれば,配線基板上に複数の半導体素子を搭載し,半導体素子間をボンディングワイヤにより接続するスタック型半導体装置において,一の半導体素子上に具備された2ndボンディング電極上にのみ下層メッキ,及び下層メッキとは異なる材質の上層メッキが形成されていることを特徴とする。
【0027】
かかる構成により,金属層形成を必要とする2ndボンディング電極のみに選択的に金属層を形成させられ,かつ一の半導体素子上に具備された1stボンディング電極は金属層を設けないことより,無電解メッキ法によりボンディング電極上に形成される金属層の厚さを考慮せずに,より1stボンディング電極の高密度配置が可能となる。
【0028】
このとき,2ndボンディング電極は,一の半導体素子上に具備された1stボンディング電極より面積が小さいことが好ましい。
【0029】
かかる構成により,2ndボンディング電極の高密度配置が可能となることより,半導体装置の高機能化が実現される。
【0030】
更に,このとき2ndボンディング電極は一の半導体素子上に搭載された他の半導体素子の近傍に配置されていることが好ましい。
【0031】
かかる構成により,半導体素子間のボンディングワイヤ長を自由に縮小可能ととなり,材料コストの削減が実現される。
【0032】
また,本願発明の第3の観点によれば,配線基板上に複数の半導体素子を搭載し,半導体素子間をボンディングワイヤにより接続する半導体装置の製造方法において,金属層形成用マスクを用いることにより,一の半導体素子上に具備された2ndボンディング電極のみを選択して,下層メッキ,及び上層メッキを形成することを特徴とする。
【0033】
かかる構成により,必要な個所にのみ選択的に金属層を形成させることが実現される。
【0034】
また,本願発明の第3の観点によれば,半導体素子上に設けられたボンディング電極は,下層メッキ及び上層メッキをボンディング電極上に形成させることにより,ボンディングワイヤで接続時に形成される金属球よりも大きい径となることも可能である。
【0035】
かかる構成により,半導体素子内の電気回路領域を広く確保でき,電気回路の配置の自由度を向上させることが可能となり,電気回路設計時間の短縮や,より高機能な電気回路を製造することが実現される。
【0036】
また,本願発明の第4の観点によれば,配線基板上に複数の半導体素子を搭載し,半導体素子間をボンディングワイヤにより接続する半導体装置の製造方法において,半導体素子の外縁部のワイヤボンディングをする位置に,ボンディングワイヤで接続時に形成される金属球よりも小さい径を有するボンディング電極を配置し,無電解メッキ法により金属球の直径より大きくなるように下層メッキ,及び上層メッキを成長させて形成されることを特徴とする。
【0037】
かかる構成により,半導体素子内の電気回路領域を広く確保でき,電気回路の配置の自由度を向上させる半導体装置の製造が実現される。
【0038】
また,本願発明の第4の観点によれば,半導体素子上に設けられたボンディング電極は,細長い長方形の電極を2つで1組となるように形成され,2つの細長い長方形の電極を一対にして形成された前記ボンディング電極間に,非導電性の保護膜を介して内部回路と電気的に接続するためのパッド周辺配線を設けたことを特徴とすることも可能である。
【0039】
このとき,2つの細長い長方形の電極を一対にして形成されたボンディング電極は,下層メッキにより電気的に導通させた状態であることが好ましい。
【0040】
かかる構成により,ボンディング接続時の金属球は十分な強度で接合され,更に電気回路の自由度が増し,半導体素子の高機能化が実現される。
【0041】
また,本願発明の第5の観点によれば,配線基板上に複数の半導体素子が搭載され,半導体素子間がボンディングワイヤにより接続された半導体装置の製造方法において, 2つで1組となる長方形の電極を半導体素子上に形成し,これら2つの長方形の電極間に,内部回路と電気的に接続するためのパッド周辺配線を設け,2つの長方形の電極の上部に開口部を設けるように,かつ2つの長方形の電極とパッド周辺配線を電気的に導通させないように非導電性の保護膜を形成し,2つの長方形の電極上に保護膜及び開口部を覆い被さるように,かつボンディングワイヤ接続時に形成される金属球の直径より大きくなるように下層メッキ及び上層メッキを形成し,2つの長方形の電極間を導通させることを特徴とする。
【0042】
かかる構成により,ボンディング接続時の金属球は十分な強度で接合され,更に電気回路の自由度が増し,半導体素子の高機能化が実現される半導体装置の製造が実現される。
【0043】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に略同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
【0044】
(第1の実施の形態)
図1は,第1の実施の形態の構成図であり,図2(a),(b)は図1でのA部及びB部の断面図である。
【0045】
第1の半導体素子12は,配線基板10上に,接着剤28により接合されている。また,第2の半導体素子14は,第1の半導体素子12上に,接着材28により接合されている。
【0046】
第1の半導体素子12の周縁部にはボンディング電極が具備され,ボンディング電極16には,金属層20が形成されており,金属層20が形成されたボンディング電極16と配線基板10上に具備されたボンディングポスト22は,全属ワイヤ24により第1の半導体素子12に具備されたボンディング電極16へ配線されている。
【0047】
また,第2の半導体素子14の周縁部にもボンディング電極16が具備され,かかるボンディング電極16は,第1の半導体素子12上に設けられたボンディング電極16と,チップ間金属ワイヤ18により配線されている。
【0048】
ワイヤ配線された第1の半導体素子12,及び第2の半導体素子14は,モールド樹脂(図示せず)により封止され,配線基板10には外部接続用端子であるハンダボール(図示せず)が搭載されている。
【0049】
次に,図2(a)に示された図1のA部の断面図,即ち本実施形態の半導体装置の断面図を元に本願発明の本実施形態の構成を説明する。
【0050】
第1の半導体素子12上に具備されたアルミニウムA1から成るボンディング電極16上には,ニッケルNiより成る下層メッキ20b,また下層メッキの上方には金Auより成る上層メッキ20aが,無電解メッキ法により形成されている。
【0051】
各金属層20を形成させる工程を具体的に説明すると,まずアルミニウムA1からなるボンディング電極16を亜鉛置換処理により,アルミニウムA1表面の酸化皮膜を除去し,更に次亜りん酸を還元剤として,ニッケルイオンを化学的に還元し,ボンディング電極上にニッケルNi皮膜を析出させる。この時,下層メッキ20bの厚さは,概ね5〜6um程度である。
【0052】
次に下層メッキ20bと同様にして,無電解メッキ法により,上層メッキ20aは,水酸化ほう素カリウムなどの還元剤を用いた還元作用で金AuをニッケルNi上に析出させ,自己触媒機能により下層メッキ20bとなるニッケルNiが上層メッキ20aとなる金Auで覆われるようにして形成される。この時,上層めっきの厚さは,概ね0.05〜0.1um程度である。
【0053】
第1の半導体素子12上のボンディング電極16に金属層20を形成させた後,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16と第2の半導体素子14上に具備されたボンディング電極16とをチップ間金属ワイヤ18で接続する。
【0054】
このときチップ間金属ワイヤ18は,ワイヤボンディング方式で接続される。チップ間金属ワイヤ18は,主にキャピラリを用いて,キャピラリの先端にトーチでチップ間金属ワイヤ18を溶かして金属球26を作り,金属球26を第2の半導体素子14上に具備されたボンディング電極16に超音波及び加重で接続させ,チップ間金属ワイヤ18のもう一端は,キャピラリを半導体素子12上に具備された金属層20が形成されたボンディング電極16へ移動させて,同様に超音波及び加重でワイヤ接続させている。ボンディング電極16上に金属層20が設けられていることにより,かかるワイヤ接続時の半導体素子への衝撃が緩和される。チップ間金属ワイヤ18で配線後,モールド樹脂(図示せず)にて封止を行う。
【0055】
なお,本実施形態において,第1の半導体素子12上に具備されるボンディング電極16の配置条件を図2(b)を用いて説明する。
【0056】
図2(b)は,図1でのB−B間の断面図,即ち第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の断面図である。
【0057】
本実施形態で金属層20形成に使用される無電解メッキ法では,金属層20は高さ方向のみならず,ボンディング電極16の両側面方向にも成長し,形成される。そのため,ボンディング電極16上に金属層20が形成されても,隣り合うボンディング電極上に形成された金属層20同士でショートさせないような好適な距離を,各ボンディング電極間に設ける必要がある。最初に設定すべきボンディング電極間の距離g1,ボンディング電極16上に金属層20を形成した後の隣り合うボンディング電極16上に設けられた金属層20間の距離g2,及び金属層20の厚さtの関係は,以下の関係を保つ。
g1=g2+2t
【0058】
(第2の実施の形態)
図3は,第2の実施の形態の構成図であり,図4は図3でのC部の断面図,即ち第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の断面図であるである。
【0059】
本実施形態は,第1の実施の形態と比較して,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の形状が異なるものである。
【0060】
配線基板10上に設けられた第1の半導体素子12と配線基板10との接続のために第1の半導体素子12上に具備された1stボンディング電極16aの幅L1は,金属球の直径と略同一であり,概ね80〜100um程度の大きさを有している。1stボンディング電極16a上には,無電解メッキ法によって下層メッキ20bが形成され,その上層には,上層メッキ20aが形成されている。上層メッキ20aには,金属ワイヤ24の一端を溶かして形成された金属球26が接続される。
【0061】
一方,第1の半導体素子12上に搭載された第2の半導体素子14との接続のために第1の半導体素子12上に具備された2ndボンディング電極16bの幅L2は,チップ間金属ワイヤ18の線径の2倍程度で,概ね50〜60um程度の大きさを有している。2ndボンディング電極16b上には,1stボンディング電極16aと同様に,無電解メッキ法によってニッケルNiからなる下層メッキ20bが形成され,その上層には,金Auからなる上層メッキ20aが形成されている。上層メッキ20aには,チップ間金属ワイヤ18がステッチボンドにより接合されている。
【0062】
このように本実施形態では,配線基板10上に設けられた第1の半導体素子12と配線基板10との接続のために第1の半導体素子12上に具備された1stボンディング電極16aよりも,第1の半導体素子12上に搭載された第2の半導体素子14との接続のために第1の半導体素子12上に具備された2ndボンディング電極16bの面積が小さいものとなり,形状が異なる。
【0063】
即ち,1stボンディング電極16aは,金属球26が十分に接合するために必要最小限度の大きさ,即ち金属球26の直径と同程度の大きさの幅を有し,一方,2ndボンディング電極16bは,チップ間金属ワイヤ18がステッチボンドにより十分に接合するための最小限度の大きさ,即ちチップ間金属ワイヤ18の線径の2倍程度の大きさの幅を有する。
【0064】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極上に金属層20が形成される工程や,半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0065】
図4は,図3でのC部の断面図,即ち第1の半導体素子12上に具備された1stボンディング電極16a,及び2ndボンディング電極16bの断面図を示す。
【0066】
本実施形態においても,無電解メッキ法により,金属層20は高さ方向のみならず,ボンディング電極16の両側面方向にも成長し,形成される。そのため,ボンディング電極16上に金属層20が形成されても,隣り合うボンディング電極上に形成された金属層20同士でショートさせないような好適な距離を,各ボンディング電極間に設ける必要がある。
【0067】
最初に設けるべきボンディング電極間の距離g1,ボンディング電極16上に金属層20を形成した後の隣り合うボンディング電極16上に設けられた金属層20間の距離g2,及び金属層の厚さtの関係は,第1の実施の形態と同様に以下の関係を保つ。
g1=g2+2t
【0068】
以上より,第1の実施の形態と比べ,第1の半導体素子12上のボンディング電極のうち,2ndボンディング電極16bの幅L2を,1stボンディング電極16aの幅L1より小さくできるため,金属層20を形成後にショートさせない好適な距離を確保して,ボンディング電極を配置した場合においても,より多くのボンディング電極の配置が可能となる。
【0069】
即ち,図2(b)に示した第1の実施の形態における半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の断面図(図1のB−B部断面図)と,図4に示した本実施形態における半導体素子12上に具備されたボンディング電極16a,16bの断面図(図3のC−C部断面図)とを比較すると,金属層間隔g2を同じだけ確保した場合において,ボンディング電極ピッチを小さくすることが可能となる。つまり,第1の実施の形態でのボンディング電極ピッチp1よりも,第2の実施の形態でのボンディング電極ピッチp2は小さいものとなる。
【0070】
図2(b)で示したように,幅がLの第1の半導体素子12における設置可能なボンディング電極数は,第1の実施の形態では6個であるが,本実施形態によると,図4で示したように幅がLの第1の半導体素子12における設置可能なボンディング電極数は8個となり,第1の半導体素子12上に具備させるボンディング電極数の増加が可能となる。これにより,ボンディング電極の高密度化を実現でき,半導体素子の高機能化が達成できる。
【0071】
(第3の実施の形態)
図5は,第3の実施の形態の構成図であり,図6は図5でのD部の断面図,即ち本実施形態の半導体装置の断面図である。以下において,図5及び図6を用いて,本実施形態の構成及び製造工程を説明する。
【0072】
配線基板10上に接着剤28を介して半導体素子12が固定されている。本実施形態では,第1の実施の形態と異なり,半導体素子12の中央部近傍にボンディング電極16が具備されている。また,ボンディング電極16上には,第1及び第2の実施の形態と同様に,無電解メッキ法により金属層20としてニッケルNiからなる下層メッキ20b,及び金Auからなる上層メッキ20aが形成されている。更に,半導体素子12上に具備されたボンディング電極16と配線基板10上に設けられたボンディングポスト22が金属ワイヤ24によって接続されている。
【0073】
このとき金属ワイヤ24は,ワイヤボンディング方式で接続される。金属ワイヤ24は,主にキャピラリを用いて,キャピラリの先端にトーチで金属ワイヤ24を溶かして,金属球26を作り,ボンディングポスト22に超音波及び加重で接続させ,金属ワイヤ24のもう一端は,キャピラリを半導体素子12上に具備された金属層20が形成されたボンディング電極16へ移動させて同様に超音波及び加重でワイヤ接続させている。金属ワイヤ24で配線後,モールド樹脂29にて封止を行う。
【0074】
本実施形態においては,ボンディング電極16は半導体素子12上の中央部近傍に具備されており,配線時に金属ワイヤ24を必要以上に曲げることなく,配線基板10に具備されたボンディングポスト22から打ち上げて配線できるため,金属ワイヤ24の接続による折り曲げの高さを低くすることが可能となる。かかる構成とするにより,封止体となるモールド樹脂29の厚さを薄くでき,半導体装置の総合的な厚さも薄くでき,半導体装置の小型化が実現される。
【0075】
(第4の実施の形態)
図7は,第4の実施の形態の構成図であり,図8は図7でのE部の断面図,即ち本実施形態の半導体装置の断面図である。以下において,図7及び図8を用いて,本実施形態の構成及び動作を説明する。
【0076】
本実施形態では,第1の半導体素子12は,配線基板10上に接着剤28により接合されている。また,第2の半導体素子14は,第1の半導体素子12上に接着材28により接合されている。第1の半導体素子12上のボンディング電極16には,無電解メッキ法により金属層20としてニッケルNiからなる下層メッキ20b,及び金Auからなる上層メッキ20aが形成されており,金属層20が形成されたボンディング電極16と配線基板10上に設けられたボンディングポスト22は,全属ワイヤ24により接続されている。
【0077】
また,第1の半導体素子12上に設けられたボンディング電極16は,同時に第2の半導体素子14上に設けられたボンディング電極16ともチップ間金属ワイヤ18で接続されている。ワイヤ配線された第1の半導体素子12,及び第2の半導体素子14は,モ−ルド樹脂(図示せず)により封止され,配線基板10には外部接続用端子であるハンダボール(図示せず)が搭載されている。
【0078】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極上に金属層20が形成される工程や,半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0079】
本実施形態では,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16が同時に配線基板10及び第2の半導体素子14と接続が可能となるので,配線の自由度が広がり,かつボンディング電極16の高密度配置が可能となるので,半導体装置の高性能化が実現される。
【0080】
(第5の実施の形態)
図9(a)及び(b)は,第5の実施の形態の構成図であり,図9(a)は本実施形態における,半導体素子12上に具備されたボンディング電極及び周辺部の断面図であり,図9(b)は半導体素子12上に具備されたボンディング電極16及び周辺部を上から見た図である。
【0081】
本実施形態は,第1の実施の形態と比較して,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の周辺部が異なるものである。
【0082】
即ち,本実施形態において,無電解メッキ法によりボンディング電極16上に金属層20を形成させるとき,ボンディング電極16及びボンディング電極16周辺の半導体素子12上に水を始めとする不純物が浸入されるのを防ぐために,金属層20を形成させる前に,半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の周縁部を覆うように半導体素子上12に絶縁体30が設けられている。
【0083】
絶縁体30を半導体素子12上に設けた後は,第1の実施の形態と同様に無電解メッキ法により,ボンディング電極16上にニッケルNiからなる下層メッキ20b,及び金Auからなる上層メッキ20aを成長させ,金属層20を形成させ,チップ間金属ワイヤ18により第2の半導体素子(図示せず)とワイヤボンディング接続される。
【0084】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極上に金属層20が形成される工程や,半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0085】
(第6の実施の形態)
図10(a)及び(b)は,第6の実施の形態の構成図であり,図10(a)は半導体素子12上に具備されたボンディング電極及び周辺部の断面図であり,図10(b)は半導体素子12上に具備されたボンディング電極16及び周辺部を上から見た図である。
【0086】
本実施形態も第5の実施の形態と同様に,第1の実施の形態と比較して,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の形状,及びボンディング電極16の周辺部が異なるものである。
【0087】
即ち,本実施形態において,無電解メッキ法によりボンディング電極16上に金属層20を形成させるとき,ボンディング電極16及びボンディング電極16周辺の半導体素子12上に水を始めとする不純物が浸入されるのを防ぐために,金属層20を形成させる前に,半導体素子12上に具備されたボンディング電極16の周縁部を覆うように半導体素子上12に絶縁体30が設けられている。
【0088】
本実施形態において,半導体素子12上に具備されたボンディング電極16は,金Auからなる上層メッキ20a,及びニッケルNiからなる下層メッキ20bが形成されたときの金属層20の広がりを考慮した寸法であり,例えばワイヤボンディング接続するときに金属球(図示せず)が設置可能な寸法,またはチップ間金属ワイヤ18がステッチボンドにより接合されるのに必要な寸法,即ちチップ間金属ワイヤの線径の2倍程度の寸法とする。
【0089】
本実施形態において,絶縁体30は,ボンディング電極16上に形成された上層メッキ20a及び下層メッキ20bの側面部に接しないように半導体基板12上に設けられている。
【0090】
かかる構成とすることにより,金属層20によるボンディング電極16間のショートを防止できるので,更に半導体素子12上にボンディング電極16の高密度配置が可能となり,半導体装置の高機能化が実現される。
【0091】
絶縁体30を半導体素子12上に設けた後は,第1の実施の形態と同様に無電解メッキ法により,ボンディング電極16上に下層メッキ20b及び上層メッキ20aを成長させ,金属層20を形成させ,チップ間金属ワイヤ18により第2の半導体素子(図示せず)とワイヤボンディング接続される。
【0092】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極上に金属層20が形成される工程や,半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0093】
(第7の実施の形態)
図11は,第7の実施の形態の構成図である。
【0094】
本実施形態では,第1の実施の形態と比べて,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極の形状及び配置が異なる。
【0095】
第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極において,ボンディング電極は外周パッド16c及び内周パッド16dの2列より成り,交互に配置されている。
【0096】
外周バッド16cの形状は,第1の半導体素子12内側に面する部分において,ワイヤボンディング時に金属ワイヤ24から形成される金属球26が接続可能な領域を確保し,金属球26に接する様にして面取りされている。即ち,ボンディング電極16cは,第1の半導体素子16の内側に面する部分が2辺により形成されており,かかる2辺は例えば略垂直を成す角度を有する多角形,例えば五角形の形状をなす。
【0097】
一方,内周バッド16dの形状は,外周バッド16cとは逆に,第1の半導体素子12の外側に面する部分において,金属球26に接する様にして面取りされている。即ち,ボンディング電極16dは,第1の半導体素子12の内側に面する部分が2辺により形成されており,かかる2辺は例えば略垂直を成す角度を有する多角形,例えば五角形の形状をなす。
【0098】
外周バッド16c及び内周バッド16dは,各々の面取り部分の頂点が互い違いに位置する様に第1の半導体素子12上の周縁部近傍に配置されている。即ち,外周パットの2辺より構成されている部分のうちの1辺と内周パットの2辺より構成されている部分のうちの1辺とが対面している構造となる。
【0099】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極上にニッケルNiからなる下層メッキ(図示せず),及び金Auからなる上層メッキ(図示せず)を成長させて金属層20が形成される工程や,半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0100】
本実施形態では,第2の実施の形態と比較し,第1の半導体素子12上に具備された全てのボンディング電極16c,16dが金属球26を接続するために十分な大きさを有しているため,チップ間金属ワイヤ18又は金属ワイヤ24によって配線基板10又は第2の半導体素子14のどちらも接続可能となる。このため,ワイヤボンド配線方法の自由度が向上する。
【0101】
更に,外周パッド16c及び内周パッド16dは上述の様な面取り形状を有しているため,外周パッド16cと内周パッド16dをより近づけて配置可能となる。このことを以下,図12(a)及び(b)で説明する。
【0102】
図12(a)は,ボンディング電極16が外周パッド及び内周パッドと区別なく同様な四角形の形状とした場合のボンディング電極配置の詳細図であり,図12(b)は本実施形態のボンディング電極配置の詳細図である。
【0103】
ボンディング電極16を外周パッド及び内周パッドと区別なく同様な形状,例えば正方形として,金属層20を形成後に金属層20によりショートしないための好適なボンディング電極間隔g2を確保できるようにした場合の外周パッドと内周パッドの配置領域の幅M1よりも,本実施形態での外周パッド16c及び内周パッド16dの配置領域の幅M2の方が小さいものとすることが可能となる。つまり,第1の半導体素子12上に具備されたボンディング電極の高密度配置が可能となり,半導体素子の高機能化が実現される。
【0104】
(第8の実施の形態)
図13は,第8の実施の形態の構成図である。本実施形態では,第1の半導体素子12と第2の半導体素子14との接続のために第1の半導体素子12上に具備された第2のボンディング電極16eの形状と配置位置に特徴を有する。
【0105】
まず,第1の半導体素子12上に搭載された第2の半導体素子14との接続のために第1の半導体素子12上に具備された2ndボンディング電極16eの幅は,チップ間金属ワイヤ18の線径の2倍程度で,概ね50〜60um程度の大きさを有している。2ndボンディング電極16e上には,無電解メッキ法によってニッケルNiからなる下層メッキ(図示せず)が形成され,その上層には,金Auからなる上層メッキ(図示せず)が形成されている。上層メッキには,チップ間金属ワイヤ18がステッチボンドにより接合されている。
【0106】
また,2ndボンディング電極16eは第1の半導体素子12上に搭載された第2の半導体素子14の近傍に配置されていることより,半導体素子間のボンディングワイヤ長を自由に縮小可能となる。
【0107】
更に,本実施形態では,配線基板10との接続のために第1の半導体素子12上に具備された1stボンディング電極16には金属層20を設けないので,無電解メッキによる金属層20形成時での金属層20によるショートを考慮せずに,1stボンディング電極16を第1の半導体素子12上に具備できる。つまり,より高密度にボンディング電極16を設置可能となるので,半導体装置の高機能化が実現される。
【0108】
図14(a),(b),及び(c)は第8の実施の形態の製造工程を示し,図14(d)は図14(c)での2ndボンディング電極16eの断面図を示す。
【0109】
まず,図14(a)に示されたように,第1の半導体素子12上に1stボンディング電極16及び2ndボンディング電極16eを具備させる。1stボンディング電極16は,第1の半導体素子の周縁部に設けられ,2ndボンディング電極16eは第2の半導体素子14の近傍に配置されるような位置に設けられる。
【0110】
次に,図14(b)に示したように,2ndボンディング電極16eが設けられた部分が露出した状態になるような開口部を有した金属層形成用マスク31を第1の半導体素子12に被せる。
【0111】
金属層形成用マスク31を第1の半導体素子12に被せた後に,図14(c)に示したように,無電解メッキ法により,2ndボンディング電極16eにニッケルNiからなる下層メッキ(図示せず),及び金Auからなる上層メッキ(図示せず)を成長させ,金属層20を形成させる。なお,このときの金属層20の形成方法及び厚さは,第1の実施の形態と同様のものとする。
【0112】
また,2ndボンディング電極16eの金属層20(上層メッキ20a,下層メッキ20b)形成時に,各2ndボンディング電極16e間の金属層20でショートさせないために,図14(c)の第1の半導体素子12上に具備された2ndボンディング電極16eを具備させた第1の半導体素子12のF−F間の断面図を表す図14(d)で示すように,各第2のボンディング電極16e間に,ボンディング電極16e上にニッケルNiからなる下層メッキ20b,及び金Auからなる上層メッキ20aを成長させ,形成された金属層20によるショートを防止できる好適な間隔を設ける必要がある。
【0113】
本実施形態において,金属層形成用マスク31を用いることにより,2ndボンディング電極16eのみに金属層20を形成させられるように,選択的に金属層20の形成が可能となる。
【0114】
なお,2ndボンディング電極16eに金属層20を形成した後は,第2の半導体素子14搭載以降の半導体装置の製造工程,例えば半導体素子間及び配線基板10と第1の半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施の形態と同様に実行される。
【0115】
(第9の実施の形態)
図15(a)は,本実施形態の構成図,図15(b)は,図15(a)のG−G間の断面図,即ち本実施形態のボンディング電極16fの断面図,図15(c)は本実施形態を用いることによる電気回路領域比較図を示す。
【0116】
図15(a)に示したように,本実施形態では,第1の半導体素子12の周縁部に,概ね直径50um程度の円形のボンディング電極16fを具備させ,無電解メッキ法によるボンディング電極16fへの金属層20の形成を,1stボンディング電極にのみ適用している。ボンディング電極16f上には,金属層20が形成されており,金属層20形成後のボンディング電極の大きさは概ね,直径80um程度である。
【0117】
本実施形態におけるボンディング電極16fの断面の詳細を,図15(a)におけるG‐G部断面図である図15(b)に示す。円形を有したボンディング電極16f上には,無電解メッキ法により,ニッケルNiよりなる下層メッキ20bが,厚さ概ね20〜30um程度施されている。下層メッキ20bは,無電解メッキ法によって形成される際,厚さ方向のみならず,幅方向にも等方成長するため,金属層20の直径は,ボンディング電極16fより大きく成長をし,概ね直径70〜80um程度となる。
【0118】
下層メッキ20b上には,無電解メッキ法によって,厚さ概ね0.05〜0.1um程度の金Auよりなる上層メッキ20aが形成されている。上層メッキ20aは下層メッキ20b上に析出しメッキされる。
【0119】
上層メッキ20a上には,金属球26が接合されており,ボンディング電極16f上に形成された金属層20と,配線基板10上に具備されたボンディングポスト22は,金属ワイヤ24にて接続されている。また,金属球26の直径は,ボンディング電極16f上に形成された金属層20の径と略同一で,概ね70〜80um程度の大きさを有する。
【0120】
なお,本実施形態においては,ボンディング電極16f上に金属層20が形成される工程や,配線基板10と半導体素子12間のワイヤボンディング接続させる工程は,第1の実施形態と同様に実行される。
【0121】
図15(c)は,本実施形態の電気回路領域比較図を示す。ここで電気回路32とは,半導体素子におけるボンディング電極16f以外の素子の電気的能動部分をいう。
【0122】
従来のボンディング電極16の場合,金属球26が十分接合できる様に,ボンディング電極16の大きさは,金属球26の径と略同一以上の大きさ,即ち一辺の長さが概ね70〜80umを有する正方形などとする必要があったが,本実施形態で示したボンディング電極16fの場合は,ボンディング電極16fの大きさは概ね50um程度の直径を有する円形であるため,電気回路32の領域が広く確保できる。
【0123】
かかる構成とすることによって,電気回路32の配置に自由度が持たせられることになり,電気回路設計時間の短縮や,より高機能な電気回路の形成が可能となる。
【0124】
図16(a),(b),(c)及び(d)は第9の実施の形態の製造工程及び各製造工程でのボンディング電極16fの断面図を示す。
【0125】
まず,図16(a)で示したように,半導体素子12の周縁部のワイヤボンディングをする位置に,直径の大きさが概ね50〜60um程度のアルミニウムA1を代表とした金属の円形のボンディング電極16fを具備させる。
【0126】
次に,図16(b)に示したように,ボンディング電極16f上に,無電解メッキ法により,特にニッケルNiなどを代表とした,厚さ概ね20〜30um程度の下層メッキ20bを形成させる。具体的に説明すると,アルミニウムであるボンディング電極16fを亜鉛置換処理により,ボンディング電極16fの表面の酸化皮膜を除去し,次亜りん酸を還元剤として,ニッケルイオンを化学的に還元し,ボンディング電極16f上にニッケル皮膜を析出させる。
【0127】
このとき,メッキが等方性に成長する性質を利用し,メッキに要する時間を調整することにより,ボンディング電極16f上及び周辺に下層メッキ20bを成長させる。こうして下層メッキ20bは,ボンディング電極16f上及び周辺に,円形に成長する。また図16(b)のH−H間の断面図,即ちボンディング電極16fの断面図に示したように,隣接するボンディング電極(12)と接しない程度の大きさ,概ね70〜80um程度の直径となるように下層メッキ20bを成長させる。
【0128】
次に図16(C)で示したように,前工程で形成された下層メッキ20b上に,無電解メッキ法にて,上層メッキ20aを形成させる。具体的に説明すると,水酸化ほう素カリウムなどの還元剤を用いることによって,金AuがニッケルNi上に析出され,自己触媒機能によりニッケルNiが金Auで覆われ,上層メッキ20a形成が進行する。
【0129】
図16(c)のI−I間の断面図,即ちボンディング電極16fの断面図に示したように,下層メッキ20bは金Auよりなる上層メッキ20aで覆われる。このようにして,次工程で使用されるワイヤボンディング用の電極が形成される。
【0130】
次に図16(d)で示したように,ボンディング電極16f上に上層メッキ20a及び下層メッキ20bが形成された後に,配線基板10上に具備されたボンディングポスト22との間にワイヤボンディングが実施される。図16(d)のJ−J間の断面図,即ちボンディング電極16fの断面図に示したように,ワイヤボンディング時に作成される金属球26が,無電解メッキ法により形成された上層メッキ20aに接合される。
【0131】
本実施形態では,無電解メッキ法にて金属層20をボンディング電極16f上に形成させるため,半導体素子12上に予め具備させるボンディング電極16fの面積を小さくすることができる。
【0132】
(第10の実施の形態)
図17(a)は本実施形態の構成図,図17(b)は図17(a)でのK一K間の断面図,即ち本実施形態でのボンディング電極16hの断面図を示す。
【0133】
図17(a)及び(b)で示すように,本実施形態では,半導体素子12上のボンディング電極16hは,概ね20〜30umの幅を有する長方形状のアルミニウム製のパッドから成る。かかるバッドは,2本が一組となるように配列されて本実施形態のボンディング電極16hが形成されている。
【0134】
具体的に説明すると,ボンディング電極16h間の距離は,一方は概ね20〜30um程度の距離S1を確保し,もう一方は概ね50〜60um程度の距離S2を確保している。
【0135】
図17(a)の半導体素子12に具備されたボンディング電極16hの断面図(K一K間断面図),即ち図17(b)に示したように,両ボンディング電極16h上には,非導電性のパッシベーション保護膜38がボンディング電極16hの上側表面一部をパッシベ一ション開ロ部40として空けながら形成されている。20〜30um程度の距離S1を確保した2本のボンディング電極16hには,ワイヤボンディング時の半導体素子12への衝撃を緩和させるための金属層20が形成されている。
【0136】
金属層20の構成は,概ね20〜30umの厚さのニッケルNiからなる下層メッキ20b,及び概ね0.05〜0.1umの厚さの金Auからなる上層メッキ20aよりなる。ここで,下層メッキ20bは,概ね20〜30umの距離S1を確保した1対のボンディング電極16h,及びパッシベーション開口部40に充填されるようにして形成されており,かかる1対のボンディング電極16hが金属層20によりショートさせるようにする。
【0137】
半導体素子12上に具備されたボンディング電極16hと配線基板10上に具備されたボンディングポスト22とをワイヤボンディング接続するときに,金属ワイヤ24の先端を溶かして作成された金属球26は,ボンディング電極16h上に形成された上層メッキ20a上に接続され,金属ワイヤ24のもう一端はボンディングポスト22に超音波と加重により接続される。
【0138】
本実施形態において,一対の細長い長方形のボンディング電極16h上に,かかる一対のボンディング電極16h同士がショートさせるように金属層20を形成することにより,十分な面積を有するボンディング用電極が作成され,金属球26は十分な接合強度が得られる。
【0139】
また,一対のボンディング電極16hの間に,図17(b)に示したようにパッド周辺配線34を配置させることも可能であり,電源供給端子(図示せず)から供給された電源を,半導体素子12上に設けられた内部回路36へ供給することもできる。このとき,バッド周辺配線34はパッシベーション保護膜38で覆われている。
【0140】
上述した通り本実施形態では,一対のボンディング電極16h間に20〜30um程度の間隙を有するため,かかる一対のボンディング電極16h間に,上述したパッド周辺配線34を設けることが可能となる。この結果,電源配線を異なる位置にある他のボンディング電極,もしくは内部回路36へ供給することが可能となり,半導体素子12の高機能化が実現される。
【0141】
図18(a),(b),(c)及び(d)は第10の実施の形態の製造工程及び各製造工程でのK−K間の断面図,即ち本実施形態のボンディング電極の断面図を示す。
【0142】
まず図18(a)で示したように,配線基板10上にボンディングポストを具備させ,かつ配線基板10上に半導体素子12を具備させる。かかる半導体素子12の周縁部に,概ね20〜30um程度の幅を有するボンディング電極16hを設ける。更に,ボンディング電極16h上のパッシベーション開口部40領域を残して,パッシベ−ション保護膜38を形成する。
【0143】
次に図18(b)で示したように,ボンディング電極16h上に,無電解メッキ法により,ニッケルNiからなる下層メッキ20bを形成する。具体的には,アルミニウムA1であるボンディング電極16hを亜鉛置換処理によりアルミニウム表面の酸化皮膜を除去し,次亜りん酸を還元剤として,ニッケルイオンを化学的に還元し,ボンディング電極16h上にニッケル皮膜を析出させる。
【0144】
このとき,メッキが等方性に成長する性質を利用し,メッキに要する時間を調整することにより,下層メッキ20bは,ボンディング電極16h及び,パッシベーション開口部40に隙間無く充填され,一対のボンディング電極16hに成長させた下層メッキ20bが,1対の両ボンディング電極間の中央で連結する。
【0145】
以上により,ボンディング電極16h上に,ワイヤボンディングするために十分な大きさの下層メッキ20bが,ボンディング電極16h上に形成される。
【0146】
次に図18(c)で示したように,下層メッキ20b上に,無電解メッキ法により金Auからなる上層メッキ20aを形成する。具体的に説明すると,水酸化ほう素カリウムなどの還元剤を用いて,還元作用で金AuがニッケルNiから成る下層メッキ20b上に析出され,自己触媒機能によりニッケルNiが金Auで覆われ,メッキが進行する。このとき,上層メッキ20aの厚さは,概ね0.05〜0.1umである。
【0147】
次に図18(d)に示したように,ボンディング電極16h上に上層メッキ20a及び下層メッキ20bが形成された後に,配線基板10上に具備されたボンディングポスト22との間にワイヤボンディングが実施される。図18(d)のK一K間の断面図,即ちボンディング電極16hの断面図に示したように,ワイヤボンディング時に作成される金属球26が,無電解メッキ法により形成された上層メッキ20aに接合される。
【0148】
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0149】
例えば,本発明の第1の実施の形態や第2の実施の形態では,配線基板上に第1の半導体素子及び第2の半導体素子がスタック型に搭載されている場合について説明したが,配線基板上にスタック型で搭載させる半導体素子の数が3つ以上の場合でも利用できる。
【0150】
更に,本発明の第1の実施の形態では,複数の半導体素子が配線基板上にスタック型に搭載されている場合について説明したが,配線基板上に搭載される各半導体素子は,配線基板上の同一平面上に各半導体素子ごと別個に搭載している場合でも利用できる。
【0151】
【発明の効果】
以上説明したように,本発明によれば,無電解メッキ法でボンディング電極上に金属層を形成させることにより,Auスタッドバンプを用いずに,ワイヤボンディング時の半導体素子への衝撃緩和が可能となるので,半導体装置の材料コストの大幅削減が実現される。
【0152】
更に,本発明は,無電解メッキ法によりワイヤボンディング時の半導体素子への衝撃緩和目的で金属層を半導体素子上に具備されたボンディング電極に一括して形成させられるので,半導体装置の組立時間の短縮が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の半導体装置の第1の実施の形態の構成図である。
【図2】 (a)は,図1でのA部の断面図であり,(b)は図1でのB−B間の断面図である。
【図3】 本発明の半導体装置の第2の実施の形態の構成図である。
【図4】 図3でのC−C間の断面図である。
【図5】 本発明の半導体装置の第3の実施の形態の構成図である。
【図6】 図5でのD部の断面図である。
【図7】 本発明の半導体装置の第4の実施の形態の構成図である。
【図8】 図7でのE部の断面図である。
【図9】 (a)は本発明の第5の実施の形態の半導体装置のボンディング電極の断面図であり,(b)は本発明の第5の実施の形態の半導体装置のボンディング電極を上から見た図である。
【図10】 (a)は本発明の第6の実施の形態の半導体装置のボンディング電極の断面図であり,(b)は本発明の第6の実施の形態の半導体装置のボンディング電極を上から見た図である。
【図11】 本発明の半導体装置の第7の実施の形態の構成図である。
【図12】 (a)は,ボンディング電極16が外周パッド及び内周パッドと区別なく同様な四角形の形状とした場合のボンディング電極配置の詳細図であり,(b)は第7の実施の形態のボンディング電極配置の詳細図である。
【図13】 本発明の半導体装置の第8の実施の形態の構成図である。
【図14】 (a),(b)及び(c)は,本発明の半導体装置の第8の実施の形態の製造工程を示す図であり,(d)は本図(c)で示されたF−F間の断面図である。
【図15】 (a)は本発明の半導体装置の第9の実施の形態の構成図であり,(b)は本図(a)のG−G間の断面図であり,(c)は第9の実施の形態を用いた場合の電気回路領域比較図を示す。
【図16】 (a),(b),(c),及び(d)は,本発明の半導体装置の第9の実施の形態の製造工程図及び各工程でのボンディング電極の断面図である。
【図17】 (a)は本発明の半導体装置の第10の実施の形態の構成図であり,(b)は本図(a)のK−K間の断面図である。
【図18】 (a),(b),(c),及び(d)は,本発明の半導体装置の第10の実施の形態の製造工程図及び各工程でのボンディング電極の断面図である。
【図19】 (a)は従来の半導体装置の断面図であり,(b)は従来の半導体装置の構成図である。
【符号の説明】
10,50 配線基板
12,54 第1の半導体素子
14,56 第2の半導体素子
16,58 ボンディング電極
18,68 チップ間金属ワイヤ
20 金属層
22,60 ボンディングポスト
24,64 金属ワイヤ
26,62 金属球
28,52 接着剤
29,70 モールド樹脂
30 絶縁体
31 金属層形成用マスク
32 電気回路
34 パッド周辺配線
36 内部回路
38 パッシベーション保護膜
40 パッシベーション開口部
72 ハンダボール
Claims (8)
- 配線基板上に第1、第2の半導体素子が搭載された半導体装置において、
前記第1の半導体素子は、
ボンディング電極、前記ボンディング電極上に形成された下層メッキ及び前記下層メッキとは異なる材質の上層メッキからなり、前記配線基板との間を接続する第1のボンディングワイヤのファーストボンディング用の第1のパッド電極と、
ボンディング電極、前記ボンディング電極上に形成された下層メッキ及び前記下層メッキとは異なる材質の上層メッキからなり、前記第2の半導体素子との間を接続する第2のボンディグワイヤのセカンドボンディング用の第2のパッド電極とを有し、
前記第2のパッド電極の面積は、前記第1のパッド電極の面積より小さいことを特徴とする半導体装置。 - 前記第1、第2の半導体素子は、前記配線基板上にスタック型に搭載されていることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- 配線基板上に複数の半導体素子が搭載され、該半導体素子間がボンディングワイヤにより接続された半導体装置において、
前記半導体素子上に具備されたボンディング電極上に、下層メッキ及び前記下層メッキとは異なる材質の上層メッキが形成され、
前記ボンディング電極は、2つの長方形の電極を1組として構成され、
前記2つの長方形の電極間に、前記2つの長方形の電極とは非導電性の保護膜を介して、内部回路と電気的に接続されたパッド周辺配線が設けられたことを特徴とする半導体装置。 - 前記下層メッキはニッケルからなり、前記上層メッキは金からなることを特徴とする請求項3記載の半導体装置。
- 前記複数の半導体素子は、前記配線基板上にスタック型に搭載されていることを特徴とする請求項3又は4記載の半導体装置。
- 前記下層メッキ及び前記上層メッキは、無電解メッキ法により形成されたことを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載の半導体装置。
- 前記ボンディング電極を構成する前記2つの長方形の電極は、前記下層メッキにより導通された状態であることを特徴とする請求項3乃至6のいずれかに記載の半導体装置。
- 配線基板上に複数の半導体素子が搭載され、該半導体素子間がボンディングワイヤにより接続された半導体装置の製造方法において、
2つで1組となる長方形の電極を前記半導体素子上に形成し、
前記2つの長方形の電極間に、内部回路と電気的に接続するためのパッド周辺配線を設け、
前記2つの長方形の電極の上部に開口部を設けるように、かつ前記2つの長方形の電極と前記パッド周辺配線とを導通させないように、非導電性の保護膜を形成し、
前記2つの長方形の電極上に、前記保護膜及び前記開口部を覆い被さるように、かつ、ボンディングワイヤ接続時に形成される金属球の直径より大きくなるように、下層メッキ及び上層メッキを形成し、前記2つの長方形の電極間を導通させることを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002006786A JP3727272B2 (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
US10/341,463 US7317244B2 (en) | 2002-01-15 | 2003-01-14 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002006786A JP3727272B2 (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003209218A JP2003209218A (ja) | 2003-07-25 |
JP3727272B2 true JP3727272B2 (ja) | 2005-12-14 |
Family
ID=19191270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002006786A Expired - Fee Related JP3727272B2 (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7317244B2 (ja) |
JP (1) | JP3727272B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005268497A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Denso Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
KR101604605B1 (ko) | 2009-09-24 | 2016-03-21 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지 및 이의 제조 방법 |
JP5497392B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2014-05-21 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP2016183943A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-20 | 株式会社フジクラ | 半導体圧力センサ |
CN111066144B (zh) | 2019-11-29 | 2021-10-15 | 长江存储科技有限责任公司 | 芯片封装结构及其制造方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US56901A (en) * | 1866-08-07 | Improvement in wheels | ||
JPS63143826A (ja) | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH01298731A (ja) | 1988-05-27 | 1989-12-01 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH0230154A (ja) | 1988-07-19 | 1990-01-31 | Seiko Epson Corp | 半導体装置 |
JPH11312749A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-11-09 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法及びリードフレームの製造方法 |
JP3378809B2 (ja) | 1998-09-30 | 2003-02-17 | 三洋電機株式会社 | 半導体装置 |
JP3398609B2 (ja) | 1998-11-30 | 2003-04-21 | シャープ株式会社 | 半導体装置 |
JP2000183104A (ja) * | 1998-12-15 | 2000-06-30 | Texas Instr Inc <Ti> | 集積回路上でボンディングするためのシステム及び方法 |
US6207476B1 (en) * | 1999-06-10 | 2001-03-27 | Vlsi Technology, Inc. | Methods of packaging an integrated circuit and methods of forming an integrated circuit package |
US6403457B2 (en) * | 1999-08-25 | 2002-06-11 | Micron Technology, Inc. | Selectively coating bond pads |
JP3765952B2 (ja) * | 1999-10-19 | 2006-04-12 | 富士通株式会社 | 半導体装置 |
JP2001237267A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Sharp Corp | 半導体装置 |
JP3631120B2 (ja) * | 2000-09-28 | 2005-03-23 | 沖電気工業株式会社 | 半導体装置 |
WO2002078080A1 (en) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Chip module with bond-wire connections with small loop height |
JP2003197856A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
-
2002
- 2002-01-15 JP JP2002006786A patent/JP3727272B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-01-14 US US10/341,463 patent/US7317244B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003209218A (ja) | 2003-07-25 |
US20030132516A1 (en) | 2003-07-17 |
US7317244B2 (en) | 2008-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817892B2 (ja) | 半導体装置 | |
US6803254B2 (en) | Wire bonding method for a semiconductor package | |
US6472745B1 (en) | Semiconductor device | |
TW200921884A (en) | Method for making copper-core layer multi-layer encapsulation substrate | |
JP2003309223A5 (ja) | ||
JP4221193B2 (ja) | 半導体パッケージ及びその製造方法 | |
CN107799475B (zh) | 引线框架和电子部件装置 | |
KR20150041029A (ko) | Bva 인터포저 | |
TW200405491A (en) | A semiconductor device and a method of manufacturing the same | |
WO2013097581A1 (zh) | 一种半导体封装中封装系统结构及制造方法 | |
TWI496258B (zh) | 封裝基板之製法 | |
JP2004342883A (ja) | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 | |
JP3918842B2 (ja) | 半導体素子及びそれを備えたワイヤボンディング・チップサイズ・パッケージ | |
JP3727272B2 (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2007287762A (ja) | 半導体集積回路素子とその製造方法および半導体装置 | |
US20060006504A1 (en) | Multilayer leadframe module with embedded passive component and method of fabricating the same | |
KR100533763B1 (ko) | 반도체패키지 | |
JP2005303176A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100908753B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
JP2009182087A (ja) | 積層型半導体パッケージおよび電子装置 | |
JP2006228897A (ja) | 半導体装置 | |
JP3869220B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3824545B2 (ja) | 配線基板、それを用いた半導体装置、それらの製造方法 | |
JP3916352B2 (ja) | ターミナルランドフレーム及びその製造方法、並びに樹脂封止型半導体装置及びその製造方法 | |
US20030057569A1 (en) | Semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20031202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3727272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081007 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |