[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3718511B2 - 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置 - Google Patents

露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3718511B2
JP3718511B2 JP2003348132A JP2003348132A JP3718511B2 JP 3718511 B2 JP3718511 B2 JP 3718511B2 JP 2003348132 A JP2003348132 A JP 2003348132A JP 2003348132 A JP2003348132 A JP 2003348132A JP 3718511 B2 JP3718511 B2 JP 3718511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
light source
exposure apparatus
optical system
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003348132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005116733A (ja
Inventor
和也 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003348132A priority Critical patent/JP3718511B2/ja
Priority to CNB2004100811652A priority patent/CN1267788C/zh
Priority to US10/958,594 priority patent/US7072040B2/en
Priority to NL1027187A priority patent/NL1027187C2/nl
Publication of JP2005116733A publication Critical patent/JP2005116733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718511B2 publication Critical patent/JP3718511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70125Use of illumination settings tailored to particular mask patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • G03F1/44Testing or measuring features, e.g. grid patterns, focus monitors, sawtooth scales or notched scales
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70566Polarisation control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70591Testing optical components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

本発明は、マスクパターンによりウェーハ等の被露光対象を露光する露光装置の検査方法、露光装置検査用マスク及び露光装置に関する。
露光装置においては、投影光の偏光状態によって被露光対象に形成される像の特性が変わることが知られている。
例えば、2光束干渉による露光を行なう場合、図14に示すように、TM波111(P偏光)を投影光とする場合と、TE波112(S偏光)を投影光とする場合とでは、後者の方が得られる干渉波のコントラストが高いことが知られている。ここでTM波とは、光入射面と電気ベクトルの振動方向とが平行である光のことをいい、TE波とは、光入射面と電気ベクトルの振動方向とが直交している光のことをいう。
また、被露光対象としてのレジスト表面での光吸収率を考慮した場合、TM波を入射光とした方が、TE波を入射光とするよりも高い光吸収率を得ることができることが知られている。特に、TM波の入射角をいわゆるブリュースター角にすれば、反射率をほぼゼロとすることができる。
このため、露光装置においては、積極的に照明光の偏光状態を制御し、これによって結像特性を変化させることが検討されている。
例えば、特許文献1には、照明光を直線偏光させて、主にTE波で結像させる方法が開示されている。また、特許文献2には、照明光を直線偏光させて主にTM波で結像させる方法が開示されている。
特許第3246615号公報([0016]−[0025]欄、図1等) 特許第2836483号公報([0007]−[0009]欄、図3等)
照明光学系の光学部材が汚染・変質したり、又は振動を与えられ位置がずれたりすることにより、露光装置組立て時に設定した照明光の偏光方向が変わることがあり得る。このような照明光の偏光方向の変動は、露光装置の結像特性に影響する。従って、このような露光装置の使用に際しては、偏光方向の変動が生じているか否かを検査し、検査の結果次第で光学部材のクリーニング等を適宜実施することが必要である。
しかし、照明光が所望の偏光状態になっていないことを直接確認することは、従来の露光装置では行なわれていなかった。レジストの露光状態等から露光量余裕度や焦点深度等を検出して、所望の結像状態が得られていないことを判定することは従来の露光装置でも可能であったが、所望の結像状態が得られない理由は、照明光の偏光方向の変動以外にも様々に考えられるから、偏光方向の変動の事実は、直ちには判定することができなかった。
本発明は、この問題に鑑みてなされたものであり、露光装置の照明光の偏光状態を、装置を分解等することなく簡便に検査することができる露光装置の検査方法、露光装置検査用マスク及び露光装置を提供することを目的とする。
上記目的達成のため、この発明に係る露光装置検査用マスクは、被露光対象と光学的に共役な共役位置にフォトマスクを載置し、光源からの露光用光束を前記フォトマスクを介して前記被露光対象に投影するようにされた露光装置の前記露光用光束の偏光状態を検査するため、前記フォトマスクの位置に載置される露光装置検査用マスクであって、前記光源と前記共役位置との間に配置され前記光源の像を前記共役位置に形成する光源像形成用光学系と、前記光源の像を形成する光束の光路に配置され複数の偏光方向の光束を選択的に透過させる偏光部材とを備えたことを特徴とする。
この露光装置検査用マスクにおいて、前記偏光部材は、偏光軸方向が互いに異なる複数の偏光子を備え、この複数の偏光子が選択的に前記光路に挿入されるように構成することができる。この場合、前記光源像形成用光学系が、前記複数の偏光子ごとに設けられ、前記偏光子の前記光路への挿入に伴って前記光路へ挿入されるようにすることができる。
なお、前記光源像形成用光学系は、前記共役位置に前記光源の像を形成するためのピンホールにより構成することができる。
この発明に係る露光装置検査方法は、露光用光束を発する光源と、この露光用光束を被露光対象に投影するための投影光学系と、前記被露光対象と前記投影光学系に関し光学的に共役な共役位置にマスクパターンを形成されたフォトマスクを配置して、このマスクパターンを前記被露光対象に投影するようにされた露光装置を検査するための露光装置検査方法であって、前記光源の像を前記共役位置に形成するための光源像形成用光学系を前記光源と前記共役位置との間に挿入すると共に、この光源の像を形成する光束の光路に偏光子を挿入した後、前記光源像形成用光学系と前記偏光子と前記投影光学系とを介した前記露光用光束の前記被露光対象への投影を、前記偏光子の偏光軸方向を変化させて実行する露光ステップと、前記偏光軸方向毎に異なる前記被露光対象上での前記露光用光束の光強度分布を比較して前記露光用光束の偏光の状態を判定する判定ステップとを備えたことを特徴とする。
この露光装置検査方法において、前記判定ステップは、前記被露光対象に塗布されたレジストの感光状態により前記光強度分布を比較するものとすることができる。或いは、前記判定ステップは、前記被露光対象として配置された撮像素子により検出される光強度分布を比較するものとすることができる。
この発明に係る露光装置は、被露光対象に向けて露光用光束を発する光源と、前記被露光対象に投影するマスクパターンを備えたフォトマスクと、前記被露光対象を載置する被露光対象載置手段と、この露光用光束を前記被露光対象に投影するための投影光学系と、前記被露光対象と前記投影光学系に関し光学的に共役な共役位置に前記フォトマスクを載置するフォトマスク載置手段とを備えた露光装置において、前記露光用光束の偏光の状態を判定するため前記フォトマスク載置手段上に載置される検査用マスクを備え、この検査用マスクは、前記光源の像を前記共役位置に形成するため前記光源と前記共役位置との間に位置するようにされた光源像形成用光学系と、前記光源の像を形成する光束の光路に挿入されその偏光軸方向が可変とされた偏光部材とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、装置を分解等することなく、通常の露光装置の露光工程を実行する場合と同様の工程を実行するだけで露光装置の照明光の偏光状態を検査することができる。
次に、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
本実施の形態に係る露光装置30は、図1に示すように、図示しない光源と、照明光学系32と、投影光学系33と、フォトマスクステージ34と、ウェーハステージ36と、ステージ駆動機構37と、ステージ駆動機構38とを備えている。
この実施の形態では、図示しない光源の像としての2次光源41が、照明光学系32内の2次光源面40に形成されているものとする。2次光源面40は、投影光学系33の入射瞳面又はこれと光学的に共役な面に位置する。また、この2次光源41は、図示しない偏光子により、所定の方向に直線偏光されているものとする。例えば、図2(a)に示すように、光軸49に関し対称に配置された2つの2次光源41(2重極照明)が、それぞれ矢印42で示すように、照明光学系32の光軸49を中心とした円の接線方向を偏光軸方向とした直線偏光の光を発するようにされる。
2次光源面40での2次光源41の配列、数及び偏光軸方向42は、図2(b)−(f)に示すように、様々な形式が考えられる。同図(b)は、同図(a)と同様に二重極照明であるが、偏光軸方向42が光軸49を中心とした放射状とされているものである。同図(c)は、偏光軸方向42は同図(a)と同様接線方向を向いているが、2次光源41が、光軸49を中心として90°間隔に4個設けられている点(4重極照明)が異なっている。同図(d)は、同図(c)と同様4重極照明であるが、偏光軸方向42が光軸49を中心とした放射方向である点が異なっている。
同図(e)は、偏光軸方向は同図(a)と同様接線方向であるが、2次光源41が、光軸49を中心として45°間隔に8個設けられている点(8重極照明)が異なっている。同図(f)は、同図(e)との比較で、偏光軸方向42が光軸49を中心とした放射方向である点が異なっている。
以下では、2次光源面40が、図2(a)の2重極照明(偏光軸方向42は接線方向)の形態を有するものとして説明する。
図1に戻って、フォトマスクステージ34は、フォトマスク10を載置するためのものである。フォトマスク10は、ウェーハ35上に投影されるマスクパターン(ここでは図1の紙面方向(スリット方向X)を長手方向とするスリットとする)を有するパターン形成部11と、このパターン形成部11の背面に貼付されたガラス基板12とを備えている。フォトマスクステージ34は、このガラス基板12を保持することにより、ウェーハステージ36上に載置されたウェーハ35とパターン形成部11とが、投影光学系33に関し光学的に共役になるようにする。また、フォトマスクステージ34は、ステージ駆動機構37により、図1に示すスキャン方向Yを含む方向に移動可能に構成されている。同様に、ウェーハステージ36は、ステージ駆動機構38により、スキャン方向Yを含む方向に移動可能に構成されている。
パターン形成部11に形成されるマスクパターンは、2次光源41により均一に照明され、これにより、ウェーハ35上にこのマスクパターンが投影される。
このような露光装置30において、2次光源41の偏光方向が、例えば図2(a)の矢印42で示すような所望の方向になっているか否かを検査するため、本実施の形態では、図3及び図4に示すような検査用マスク50を用いる。この検査マスク50は、図5に示すように、フォトマスク10の代わりにフォトマスクステージ34上に載置して使用するものである。
図3に示すように、本実施の形態の検査用マスク50は、透明基板51を備えている。透明基板51は、例えば厚さ6.35mm程度であり、材料としては溶融石英、蛍石等が使用できる。透明基板51の正面側の面(ウェーハステージ36側の面)が、ウェーハ35と投影光学系33に関し光学的に共役になるようにされ、従って、背面側の面(2次光源41側の面)は、共役位置から若干離間した位置とされる。
この透明基板51の背面側の面には、クロム(Cr)蒸着膜等により形成された遮光パターン53が固定的に設けられている。この遮光パターン53には、ピンホール55が複数個、格子状に形成される。ここでは、図3(b)に示すように、スリット方向Xに沿った行L1−L4と、スキャン方向Yに沿った列C1−C3の交点に、3×4=12個のピンホール55が形成されているものとする。また、1つの行Li(i=1〜4)に並んだ3個のピンホール55のみが、同時に2次光源41からの照明光により照明されるよう、照明光学系32が設計されているものとする。
このピンホール55は、2次光源41の像41´を、透明基板51の正面側の面付近、すなわちウェーハ35と投影光学系33に関し光学的に共役な位置付近に形成させるピンホール光学系として機能する。1個のピンホール55は、図4に示すように、遮光パターン53上で50μm程度の直径を有する。
また、図3(b)に示すように、透明基板51の正面側には偏光子パターン56−59が形成されている。偏光子パターン56−59は、2次光源41からの照明光のうち所定の偏光方向の光のみを通過するよう、偏光軸が設定されており、それぞれに偏光軸方向が異なっている。ここでは、図3(b)に示すように、偏光子パターン56−59の偏光軸56a−59aを、スリット方向Xから左回りに見て、それぞれ0°、90°、45°、135°とする。
また、各偏光子パターン56−59は、1つの行L1乃至L4上の3つのピンホール55の何れかにそれぞれ対応するよう、スリット方向Xを長手方向として透明基板51の正面側に固定的に形成されている。検査用マスク50がスキャン方向Yに移動して、1つの行Li上の3つのピンホール55が2次光源41の照明経路に挿入されると、これに伴って対応する1つの偏光子パターン56−59もその照明経路中に挿入される。
偏光子パターン56−59は、図6に示すように、クロム(Cr)等の導電性金属膜で形成された遮光部Lnと、透過部Spとを交互に配置してなるライン・アンド・スペースパターン(L/Sパターン)で構成されている。ここでは、ピッチ周期方向の遮光部Lnと透過部Spの比はほぼ1:1であり、ピッチ周期は150nm程度であるとする。露光装置30が露光波長193nmのArF露光装置である場合、露光波長よりピッチ周期の方が短いことになり、このような構造はワイヤグリッド偏光子と呼ばれる。ワイヤグリッド偏光子は、遮光部Lnと透過部Spで構成されるL/Sパターンの周期方向に電気ベクトルが振動する光を、それに直交する光に比べて高い透過率で透過させる性質を有する。
次に、このような検査用マスク50を使用しての露光装置30の検査の手順を、図7を参照して説明する。ここでは、2次光源面40が、図7(a)に示すような2重極照明で、その偏光軸方向42が光軸49を中心とした円の接線方向に伸びているものとする。また、ウェーハステージ36上には、レジストを塗布したウェーハ35が載置されるものとする。
はじめに、図7(b)左図に示すように、偏光子パターン56(偏光軸56aは0°)と行L1のピンホール55とにより、2次光源41の像41´を、所定露光量D1でレジスト上に投影する。この場合、2次光源41の偏光軸方向42が図7(a)に示すような接線方向を向いているとすれば、偏光軸方向42と偏光軸56aとは直交した関係となるため、偏光子パターン56は殆ど2次光源41からの光を通さない。このため、図7(b)右図に示すように、レジスト上の露光位置66には、2次光源41の像41´は形成されない。
次に、ステージ駆動機構37を駆動させて、図7(c)左図に示すように、偏光子パターン57(偏光軸57aは90°)と行L2のピンホール55とにより、2次光源41の像41´を、露光量D1(偏光子パターン56を使用した場合と同じ露光量)だけレジスト上に投影する。なお、ステージ駆動機構38を駆動して、この偏光子パターン57による露光位置67を、前述の露光位置66とは異なる箇所にする。偏光子パターン57により露光する場合、2次光源41の偏光軸方向42が図7(a)のような状態であるならば、偏光軸方向42と偏光軸57aとは一致する。このため、偏光子パターン57は、2次光源41からの光の全てを通過させる。このため、図7(c)右図に示すように、露光位置67上には、2次光源41の像41´が明確に現像される。
なお、露光量D1は、偏光子パターン57を使用した場合にウェーハ35上に塗布されたレジストがウェーハ35が露出されるまで感光されるのに必要な最小の露光量(しきい値露光量)に設定することも可能である。2次光源41からの照明光の相対光強度Iとしきい値露光量Dとは、図8に示すグラフの関係にある。そこで、相対光強度IがI1であると想定される場合には、しきい値露光量をD1に設定することができる。
続いて、ステージ駆動機構37を駆動させて、図7(d)左図に示すように、偏光子パターン58(偏光軸58aは45°)と行L3のピンホール55とにより、2次光源41の像41´を、露光量D1だけレジスト上に投影する。なお、ステージ駆動機構38を駆動して、この偏光子パターン58による露光位置68を、前述の露光位置66及び67とは異なる箇所にする。この場合、2次光源41の偏光軸方向42が図7(a)に示す通りであるならば、変更軸方向42と偏光軸58aとは45°異なることになるため、偏光子パターン58は、2次光源41からの光の1/√2(=cos(45°))を通過させる。このため、図7(d)右図に示すように、露光位置68には2次光源41の像41´は現像されるが、レジストの感光の度合は露光位置67に比べて小さくなっている。すなわち、露光位置67では、例えばレジストが底面まで除去されるのに対し、露光位置68ではレジストが浅く除去されるだけとなる。
最後に、ステージ駆動機構37を駆動させて、図7(e)左図に示すように、偏光子パターン59(偏光軸59aは135°)と行L4のピンホール55とにより、2次光源41の像41´を、レジスト上に露光量D1だけ投影する。なお、ステージ駆動機構38を駆動して、この偏光子パターン59による露光位置69を、前述の露光位置66乃至68とは異なる箇所にする。この場合、2次光源41の偏光軸方向42が図7(a)に示す通りであるならば、偏光軸方向42と偏光軸59aとは135°異なることになる。このため、偏光子パターン59は、偏光子パターン58と同様に、2次光源41からの光の1/√2(=cos(180°−135°))を通過させる。従って、2次光源41の偏光軸方向が図7(a)に示す通りになっている場合には、露光位置68と露光位置69とでは、レジストの感光の度合は同じとなる。
以上のようにして露光されたウェーハ35の露光位置66−69の状態を比較して、この比較結果に基づき、2次光源41の偏光方向が所期の通りの方向となっているか否かを判定する。具体的には画像解析や各種非接触測定機などを使用して露光位置66−69のレジストの現像状態を判定する。
2次光源41の偏光軸方向42が、図7(a)に示す通りにであれば、露光位置66−69の状態が、図7(b)−(e)に示すような露光状態になる。従って、図7(b)−(e)のような状態にならない場合には、偏光軸方向42が所期通りの方向を向いていないと判定することができる。例えば、露光位置67においてレジストが底面まで除去されなかったり、露光位置68と69のレジスト除去量が異なっていたりする場合には、偏光軸方向42が所期通りの方向を向いていないと判定することができる。
図9(a)に示すように、偏光軸方向42が円(中心点49)の接線方向である8重極照明を採用し、偏光子パターン56−59を使用してウェーハ35を露光した場合には、露光位置66´−69´の露光状態は、図9(b)−(e)に示すようになる。このような露光状態が得られない場合、偏光軸方向42が所期通りの方向を向いていないと判定することができる。
次に、本発明の第2の実施の形態を図10及び図11により説明する。この第2の実施の形態に係る検査用マスク50´では、図10に示すように、偏光子パターン81−84が、遮光パターン53と同様に透明基板51の背面側に形成され(同図(a)参照)、図11に示すように、ピンホール55と偏光子パターン81−84が重複して形成されている点において第1の実施の形態と異なっている。2次光源41の偏光軸方向の検査の方法等は、第1の実施の形態と同様である。
以上、発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。例えば、上記実施の形態では、2次光源41が偏光されたものであるとして説明したが、本発明は、図12(a)に示すように、自然偏光(ランダム偏光)の2次光源41が、本当にランダム偏光の光を投影しているのかを検査するのに使用することもできる。すなわち、図12(b)−(e)に示すように、偏光子パターン56−59をそれぞれ使用してウェーハ35の露光位置66''−69''を露光することにより、ランダム偏光の2次光源41を検査することができる。本当にランダム偏光が得られている場合、露光位置66''−69''の露光状態はほぼ同じとなる。同じでない場合には、ランダム偏光が得られていないと判定することができる。
また、上記実施の形態では、偏光子パターン56−59を、透明基板51の正面側に形成していた。しかし、偏光子パターン56−59は、ピンホール55を通過する2次光源41の像41´を形成する光束が通過する位置に配置されていればよく、例えば、図13に示すように、透明基板51を保護するペリクル90に配置してもよい。この場合、ペリクル90において、2次光源41の像を形成する光束が透過する領域の近傍を遮光するのが好ましい。
同様に、ピンホール55を有する遮光パターン53も、透明基板51の背面側に形成される必要は必ずしもなく、要はウェーハ35の光学的共役位置に2次光源41の像41´を形成するものであればよい。例えば、透明基板51を保護するペリクルを2次光源41側に設け、このペリクル上にピンホール55を有する遮光パターン53を形成してもよい。
また、上記実施の形態では、2次光源41の像をウェーハ35の光学的共役位置に形成するためにピンホール55を有する遮光パターン53を用いているが、要は2次光源41の像41´がウェーハ35の光学的共役位置に形成できるものであればよく、例えばマイクロレンズアレイを使用することもできる。
また、上記の実施の形態では、偏光子パターン56−59のそれぞれに対応して、3つ1組のピンホール55(行L1〜L4)が固定的に形成されていたが、ピンホール55は1行3個のみを設け、偏光子パターン56−59を選択的にこの1行3個のピンホール55の前に移動させるように構成することも可能である。
また、偏光子パターンを1枚だけ用意し、これを回転させることにより偏光軸方向を変更するようにしてもよい。
また、上記実施の形態では、2次光源41の偏光軸方向42を検査するために、レジストを塗布したウェーハ35を使用したが、代わりに、撮像素子例えばCCDをウェーハステージ36に載置し、その撮像信号に基づいて偏光軸方向42を判定してもよい。
本発明の実施の形態が適用される露光装置30の概略構成を示す。 2次光源面40の構成例を複数示している。 本発明の第1の実施の形態に係る検査用マスク50の構成を示す。 検査用マスク50が有する遮光パターン53及びピンホール55の拡大図である。 露光装置30に検査用マスク50を載置した状態を示す。 検査用マスク50の偏光子パターン56−59の構造を示す。 検査用マスク50を使用して露光装置30を検査する方法を示す。 2次光源41の相対光強度と、ウェーハ35上に塗布されたレジストがウェーハ35が露出されるまで感光されるのに必要な最小の露光量(しきい値露光量)との関係を示すグラフである。 検査用マスク50を使用して露光装置30を検査する方法を示す。 本発明の第2の実施の形態に係る検査用マスク50´の構成を示す。 図10に示す検査用マスク50´が有する遮光パターン53及びピンホール55の拡大図である。 自然偏光(ランダム偏光)の2次光源41の偏光状態を検査する方法を示している。 本実施の形態の変形例としての検査用マスク50’’の構成を示す。 TM波111(P偏光)を投影光とする場合と、TE波を112(S偏光)を投影光とする場合との違いを説明するための図である。
符号の説明
10・・・フォトマスク、 11・・・パターン形成部、 12・・・ガラス基板、 30・・・露光装置、 32・・・照明光学系、 33・・・投影光学系、 34・・・フォトマスクステージ、 35・・・ウェーハ、 36・・・ウェーハステージ、 37・・・ステージ駆動機構、 38・・・ステージ駆動機構、 40・・・2次光源面、 41・・・2次光源、 42・・・偏光方向、 49・・・光軸、 50、50´、50’’・・・検査用マスク、 51・・・透明基板、 53・・・遮光パターン、55・・・ピンホール、 56−59・・・偏光子パターン、 Ln・・・遮光部、 Sp・・・透過部、 66−69、66'−69’、66''−69''・・・露光位置、 81−84・・・偏光パターン、 90・・・ペリクル。

Claims (14)

  1. 被露光対象と光学的に共役な共役位置にフォトマスクを載置し、光源からの露光用光束を前記フォトマスクを介して前記被露光対象に投影するようにされた露光装置の前記露光用光束の偏光状態を検査するため、前記フォトマスクの位置に載置される露光装置検査用マスクであって、
    前記光源と前記共役位置との間に配置され前記光源の像を前記共役位置に形成する光源像形成用光学系と、
    前記光源の像を形成する光束の光路に配置され複数の偏光方向の光束を選択的に透過させる偏光部材と
    を備えたことを特徴とする露光装置検査用マスク。
  2. 前記偏光部材は、偏光軸方向が互いに異なる複数の偏光子を備え、この複数の偏光子が選択的に前記光路に挿入されるように構成された請求項1記載の露光装置検査用マスク。
  3. 前記偏光軸方向がそれぞれ0°、45°、90°、135°とされた請求項1又は2記載の露光装置検査用マスク。
  4. 前記光源像形成用光学系が、前記複数の偏光子ごとに設けられた請求項2又は3記載の露光装置検査用マスク。
  5. 前記光源像形成用光学系は、前記共役位置に前記光源の像を形成するためのピンホールである請求項1乃至4いずれか1項に記載の露光装置検査用マスク。
  6. 前記被露光対象側である正面側の面が前記共役位置と一致する透明基板を備え、前記光源像形成用光学系は前記透明基板の背面側に形成され、前記偏光部材は前記透明基板の前記正面側に形成された請求項1記載の露光装置検査用マスク。
  7. 前記被露光対象側である正面側の面が前記共役位置と一致する透明基板と、
    この透明基板を保護するペリクルとを備え、前記光源像形成用光学系は前記透明基板の背面側に形成され、前記偏光部材は前記ペリクルに形成された請求項1記載の露光装置検査用マスク。
  8. 透明基板と、この透明基板を保護するペリクルとを備え、前記光源像形成用光学系は前記ペリクル上に形成され、前記偏光部材は前記透明基板上に形成された請求項1記載の露光装置検査用マスク。
  9. 前記偏光部材は、透光部と、導電性金属からなる遮光部とを所定のピッチ周期で繰り返し形成することにより構成され、そのピッチ周期は、前記露光用光束の波長以下とされた請求項1乃至8いずれか1項に記載の露光装置検査用マスク。
  10. 前記光源像形成用光学系は、前記フォトマスク上に形成されるスリットの形状に沿って複数個形成される請求項1乃至9いずれか1項に記載の露光装置用検査マスク。
  11. 露光用光束を発する光源と、この露光用光束を被露光対象に投影するための投影光学系と、前記被露光対象と前記投影光学系に関し光学的に共役な共役位置にマスクパターンを形成されたフォトマスクを配置して、このマスクパターンを前記被露光対象に投影するようにされた露光装置を検査するための露光装置検査方法であって、
    前記光源の像を前記共役位置に形成するための光源像形成用光学系を前記光源と前記共役位置との間に挿入すると共に、この光源の像を形成する光束の光路に偏光子を挿入した後、前記光源像形成用光学系と前記偏光子と前記投影光学系とを介した前記露光用光束の前記被露光対象への投影を、前記偏光子の偏光軸方向を変化させて実行する露光ステップと、
    前記偏光軸方向毎に異なる前記被露光対象上での前記露光用光束の光強度分布を比較して前記露光用光束の偏光の状態を判定する判定ステップと
    を備えたことを特徴とする露光装置検査方法。
  12. 前記判定ステップは、前記被露光対象に塗布されたレジストの感光状態により前記光強度分布を比較する請求項11記載の露光装置検査方法。
  13. 前記判定ステップは、前記被露光対象として配置された撮像素子により検出される光強度分布を比較する請求項11記載の露光装置検査方法。
  14. 被露光対象に向けて露光用光束を発する光源と、
    前記被露光対象に投影するマスクパターンを備えたフォトマスクと、
    前記被露光対象を載置する被露光対象載置手段と、
    この露光用光束を前記被露光対象に投影するための投影光学系と、
    前記被露光対象と前記投影光学系に関し光学的に共役な共役位置に前記フォトマスクを載置するフォトマスク載置手段と
    を備えた露光装置において、
    前記露光用光束の偏光の状態を判定するため前記フォトマスク載置手段上に載置される検査用マスクを備え、
    この検査用マスクは、
    前記光源の像を前記共役位置に形成するため前記光源と前記共役位置との間に位置するようにされた光源像形成用光学系と、
    前記光源の像を形成する光束の光路に挿入されその偏光軸方向が可変とされた偏光部材と
    を備えたことを特徴とする露光装置。
JP2003348132A 2003-10-07 2003-10-07 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置 Expired - Fee Related JP3718511B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348132A JP3718511B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置
CNB2004100811652A CN1267788C (zh) 2003-10-07 2004-09-30 曝光装置检查用掩模、曝光装置检查方法和曝光装置
US10/958,594 US7072040B2 (en) 2003-10-07 2004-10-06 Mask for inspecting an exposure apparatus, a method of inspecting an exposure apparatus, and an exposure apparatus
NL1027187A NL1027187C2 (nl) 2003-10-07 2004-10-06 Een masker voor inspectie van een belichtingsinrichting, een werkwijze voor inspectie van een belichtingsinrichting, en een belichtingsinrichting.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348132A JP3718511B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005116733A JP2005116733A (ja) 2005-04-28
JP3718511B2 true JP3718511B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=34540418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003348132A Expired - Fee Related JP3718511B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7072040B2 (ja)
JP (1) JP3718511B2 (ja)
CN (1) CN1267788C (ja)
NL (1) NL1027187C2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3787123B2 (ja) * 2003-02-13 2006-06-21 株式会社東芝 検査方法、プロセッサ及び半導体装置の製造方法
WO2005106593A2 (en) * 2004-04-14 2005-11-10 Litel Instruments Method and apparatus for measurement of exit pupil transmittance
US7619747B2 (en) 2004-12-17 2009-11-17 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, analyzer plate, subassembly, method of measuring a parameter of a projection system and patterning device
WO2006078843A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-27 Litel Instruments Method and apparatus for determination of source polarization matrix
US7375799B2 (en) * 2005-02-25 2008-05-20 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
JP4580797B2 (ja) * 2005-03-28 2010-11-17 株式会社東芝 偏光状態検査方法及び半導体装置の製造方法
CN101253451B (zh) * 2005-06-13 2010-09-29 Asml荷兰有限公司 被动式掩模版工具、光刻设备以及在光刻工具中对器件图案化的方法
EP1904895A1 (en) * 2005-06-13 2008-04-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection system and projection lens polarization sensor
CN101203806A (zh) * 2005-06-24 2008-06-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于表征照明系统的偏振的方法及装置
JP2007140212A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Toshiba Corp フォトマスク及び半導体装置の製造方法
JP4928897B2 (ja) * 2005-12-01 2012-05-09 株式会社東芝 偏光評価マスク、偏光評価方法、及び偏光計測装置
US20080062385A1 (en) * 2006-04-07 2008-03-13 Asml Netherlands B.V. Method of monitoring polarization performance, polarization measurement assembly, lithographic apparatus and computer program product using the same
US20070264581A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Schwarz Christian J Patterning masks and methods
EP1857879A1 (en) * 2006-05-15 2007-11-21 Advanced Mask Technology Center GmbH & Co. KG An illumination system and a photolithography apparatus
US7799486B2 (en) * 2006-11-21 2010-09-21 Infineon Technologies Ag Lithography masks and methods of manufacture thereof
NL1036069A1 (nl) * 2007-10-30 2009-05-07 Asml Netherlands Bv An Immersion Lithography Apparatus.
TW200938957A (en) * 2008-03-05 2009-09-16 Nanya Technology Corp Feedback system and feedback method for controlling power ratio of light source
JP2010034478A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Toshiba Corp 露光装置の管理方法、半導体装置の製造方法及びフォトマスク
JP5191851B2 (ja) * 2008-09-25 2013-05-08 株式会社東芝 偏光状態検査装置および偏光状態検査方法
US8368890B2 (en) * 2009-02-19 2013-02-05 International Business Machines Corporation Polarization monitoring reticle design for high numerical aperture lithography systems
KR101037899B1 (ko) * 2010-03-24 2011-05-30 한국기계연구원 리소그래피 장치 및 리소그래피 방법
CN102435418B (zh) * 2011-09-15 2013-08-21 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 ArF激光光学薄膜元件综合偏振测量装置及测量方法
DE102013200961A1 (de) * 2013-01-22 2014-07-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Polarisationsmessvorrichtung für eine Projektionsbelichtungsanlage
US11131929B2 (en) * 2018-11-07 2021-09-28 Waymo Llc Systems and methods that utilize angled photolithography for manufacturing light guide elements
CN109596541A (zh) * 2018-11-07 2019-04-09 北京东方安杰科技有限公司 一种光源状态检测系统及其检测方法
CN112805530B (zh) * 2018-11-14 2022-08-02 株式会社村田制作所 测定装置以及使用了测定装置的投光系统
JP7336922B2 (ja) * 2019-09-03 2023-09-01 キヤノン株式会社 露光装置及び物品の製造方法
CN118041223B (zh) * 2023-07-05 2024-07-19 三亚豺特光伏科技有限公司 广角高倍聚光系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344624A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 液晶デバイス
JP3246615B2 (ja) 1992-07-27 2002-01-15 株式会社ニコン 照明光学装置、露光装置、及び露光方法
US5459000A (en) * 1992-10-14 1995-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Image projection method and device manufacturing method using the image projection method
JP2836483B2 (ja) 1994-05-13 1998-12-14 日本電気株式会社 照明光学装置
US5973771A (en) * 1997-03-26 1999-10-26 International Business Machines Corporation Pupil imaging reticle for photo steppers
JP3302926B2 (ja) 1998-07-02 2002-07-15 株式会社東芝 露光装置の検査方法
US6048651A (en) 1998-10-23 2000-04-11 International Business Machines Corporation Fresnel zone mask for pupilgram
JP3302966B2 (ja) * 2000-02-15 2002-07-15 株式会社東芝 露光装置の検査方法及び露光装置検査用フォトマスク
JP2002139406A (ja) * 2000-11-06 2002-05-17 Nikon Corp 光学特性計測用マスク、光学特性計測方法、及び露光装置の製造方法
US6884552B2 (en) * 2001-11-09 2005-04-26 Kla-Tencor Technologies Corporation Focus masking structures, focus patterns and measurements thereof

Also Published As

Publication number Publication date
NL1027187A1 (nl) 2005-04-08
NL1027187C2 (nl) 2008-02-12
US7072040B2 (en) 2006-07-04
JP2005116733A (ja) 2005-04-28
US20050099613A1 (en) 2005-05-12
CN1267788C (zh) 2006-08-02
CN1605934A (zh) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718511B2 (ja) 露光装置検査用マスク、露光装置検査方法及び露光装置
US7070889B2 (en) Method for repairing a photomask, method for inspecting a photomask, method for manufacturing a photomask, and method for manufacturing a semiconductor device
JP2000021732A (ja) 露光装置の検査方法
JP2002351055A (ja) フォトマスクの欠陥修正方法
US7676078B2 (en) Inspection method, processor and method for manufacturing a semiconductor device
JP4005881B2 (ja) 露光装置の検査方法
TWI324282B (en) Lithographic apparatus, analyser plate, subassembly, method of measuring a parameter of a projection system and patterning means
JP2003315284A (ja) パターン検査装置の感度調整方法
JPH1172905A (ja) フォトマスク修復方法、検査方法、検査装置及びフォトマスク製造方法
JP2014081227A (ja) 検査装置、検査方法、パターン基板の製造方法
JP2766575B2 (ja) 投影レンズの評価装置及び評価方法
US20080055606A1 (en) Apparatus and method for inspecting a pattern and method for manufacturing a semiconductor device
JP3139020B2 (ja) フォトマスク検査装置およびフォトマスク検査方法
US7171034B2 (en) Method and system for phase/amplitude error detection of alternating phase shifting masks in photolithography
JP3632241B2 (ja) 位置検出装置
JP5191851B2 (ja) 偏光状態検査装置および偏光状態検査方法
JPH0743312A (ja) 表面状態検査装置及び該装置を備える露光装置
JP3600920B2 (ja) 位置検出装置、それを用いた露光装置、その露光装置を用いた素子製造方法。
JP2006343102A (ja) 表面検査装置および表面検査方法
JP2001100104A (ja) 均一照明光学ユニット、均一照明光学系、パターン検査装置及び顕微鏡
US6977717B1 (en) Method and device for determining projection lens pupil transmission distribution and illumination intensity distribution in photolithographic imaging system
JP2803936B2 (ja) 投影露光装置及びパターン露光方法
JP3880904B2 (ja) アライメント検出方法、アライメント検出装置、デバイス製造方法及びデバイス製造装置
JP3324601B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5930350B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系を調節する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees