JP3717503B2 - 冷媒自然循環式冷房システム - Google Patents
冷媒自然循環式冷房システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3717503B2 JP3717503B2 JP2003424897A JP2003424897A JP3717503B2 JP 3717503 B2 JP3717503 B2 JP 3717503B2 JP 2003424897 A JP2003424897 A JP 2003424897A JP 2003424897 A JP2003424897 A JP 2003424897A JP 3717503 B2 JP3717503 B2 JP 3717503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- cooling operation
- opening
- heat exchanger
- side heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 title claims description 118
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 68
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 50
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
最も下方に位置する室内機への入口付近において、冷媒液配管内の圧力を測定する圧力センサを設け、冷房運転が停止されている間中、冷媒液配管内の圧力をモニタリングし、その測定圧力が所定圧力よりも低くなったときに膨張弁を開き、冷媒液配管内に発生した冷媒ガスを抜くように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
これは、冷媒液が冷媒ガス配管内に侵入する原因として、「冷媒液配管内の冷媒ガス抜き制御」を行っている室内機自身からの冷媒液の冷媒ガス配管内への侵入だけでなく、他の室内機からの冷媒液の冷媒ガス配管内への侵入(回り込み)があるためである。
したがって、定常冷房運転状態においては、「冷媒ガス配管内に冷媒液が侵入することを防止する」ことは、当然考慮すべきではあるが、冷房運転の起動時には、所定温度の温調空気を迅速に吹き出すために、「冷媒ガス配管内の冷媒液の存在」よりも「冷媒液配管内の冷媒ガスの存在を解消する」ことを最優先すべきなのである。
気体と液体とに相変化する冷媒を蒸発気化して冷熱を放熱する利用側熱交換器と、冷媒を凝縮液化する凝縮器とを冷媒液配管と冷媒ガス配管とを介して接続し、前記凝縮器を前記利用側熱交換器よりも上方に配置し、前記凝縮器と前記利用側熱交換器との間に、自然循環により前記凝縮器で凝縮液化した冷媒液を前記利用側熱交換器に移送するとともに、前記利用側熱交換器で蒸発気化した冷媒ガスを前記凝縮器に移送するに足るヘッド差を備え、前記冷媒液配管に、前記利用側熱交換器に供給する冷媒液量を調整する電子膨張弁を設けた冷媒自然循環式冷房システムにおいて、
前記電子膨張弁として、定常冷房運転状態で必要な最大開度の1.5倍以上の開き可能開度を有するものを選定し、
前記利用側熱交換器から吹き出される温調空気の給気温度を測定する給気温度センサと、
前記利用側熱交換器に戻される温調空気の還気温度を測定する還気温度センサと、
前記還気温度センサで測定される還気温度と前記給気温度センサで測定される給気温度との差を算出する温度差算出手段と、
前記温度差算出手段で算出された温度差が定常冷房運転状態に移行可能な状態と判断できる定常移行温度差になったときに定常冷房運転移行信号を出力する比較手段と、
冷房運転の起動時には、冷房運転起動信号に応答して前記電子膨張弁の開度を開き可能開度まで開き、かつ、定常冷房運転状態への切り換えに際しては、前記比較手段からの定常冷房運転移行信号に応答して前記電子膨張弁の開度を定常冷房運転状態で必要な開度に切り換える開度制御手段とを備えて構成する。
定常移行温度差としては、温度センサの取付位置や応答性の良し悪しなどによってバラツキがあるが、定常冷房運転状態での温度差(例えば、10℃)をTとしたときに、その25〜50%(0.25〜0.5T)である。25%未満では、冷媒ガスの抜けが不十分になり、50%を越えると、定常冷房運転状態に移行する前に、冷媒液が冷媒ガス配管内に流れ込む、いわゆる液バックを生じやすくなるからである。
本発明の冷媒自然循環式冷房システムの構成によれば、電子膨張弁の開度に着目し、従来、定常冷房運転状態で必要な最大開度の1.2〜1.3倍程度であれば十分で、それ以上のものは不経済であるとして使用されていなかった従来観念を打破し、電子膨張弁として、定常冷房運転状態で必要な最大開度の1.5倍以上の開度のものを用い、冷房運転の起動時に、電子膨張弁の開度を定常冷房運転状態で必要な最大開度の1.5倍以上に開き、冷媒液配管内の冷媒ガスを円滑に流動させることができる。
また、冷媒ガスが冷媒液配管内から抜けて冷媒が自然循環を開始し、定常冷房運転状態に移行可能であると判断したときに、電子膨張弁の開度を定常冷房運転状態で必要な開度に切り換えることができる。
しかも、冷媒が自然循環を開始し、定常冷房運転状態に移行可能であると判断したときに、電子膨張弁の開度を定常冷房運転状態で必要な開度に切り換えるから、必要以上に電子膨張弁を大きく開いていて、冷媒液が冷媒ガス配管内に流動する液バックを生じさせてしまうことを抑制し、所定温度の温調空気を迅速かつ良好に吹き出させることができる。
室内空調機1は、気体と液体とに相変化する冷媒を蒸発気化して冷熱を放熱する利用側熱交換器2と、室内からの空気を吸い込んで利用側熱交換器2を通過させて吹き出す送風ファン3とを備えて構成されている。
凝縮器4と利用側熱交換器2との間に、凝縮器4で凝縮液化した冷媒液を、自然循環により利用側熱交換器2に移送するとともに、利用側熱交換器2で蒸発気化した冷媒ガスを凝縮器4に移送するに足るヘッド差が備えられている。
電子膨張弁5として、定常冷房運転状態で必要な最大開度(室内空調機1の空調能力に応じて特定される)の1.5倍以上の開き可能開度を有するものが選定されている。
コントローラ12には、図3の制御系のブロック図に示すように、温度差算出手段14と、比較手段15と、開度制御手段16とが備えられている。
比較手段15では、温度差算出手段14で算出された温度差と設定値(0.3T)とを比較し、算出温度差が設定値以上になったときに定常冷房運転移行信号を出力するようになっている。
先ず、運転スイッチ13がONされて運転信号が出力されているかどうかを判断する(S1)。
運転信号が出力されていれば、ステップS2に移行して、送風ファン3を駆動するなどの運転制御を行う。運転信号が出力されていなければ、ステップS1に戻る。
冷房モードで無ければ、暖房モードや換気モードなどの他の運転モードに移行する。冷房モードであれば、ステップS4に移行し、温度差ΔTが設定温度差以上かどうか、すなわち、起動しているかどうかを判断する。
ステップS4において、温度差ΔTが設定温度差以上で無い、すなわち、起動していないと判断したときには、ステップS5に移行して起動制御を行い、電子膨張弁7の開度を開き可能開度まで開く。その後、温度差ΔTが設定温度差以上かどうか、すなわち、起動しているかどうかを判断し(S6)、起動していなければステップS1に戻し、起動制御を継続する。
すなわち、第2の冷媒温度センサ11で測定される冷媒温度と第1の冷媒温度センサ10で測定される冷媒温度との冷媒温度差を算出し、その冷媒温度差が第1の設定値(例えば、4)以下のときには、電子膨張弁7の開度を設定量開き、冷媒温度差が第2の設定値(例えば、10)以上のときには、電子膨張弁7の開度を設定量閉じ、そして、冷媒温度差が第1の設定値と第2の設定値と間であるときには、電子膨張弁7の開度をそのままの状態に維持し、常に設定温度の温調空気を吹き出すことができるように冷房運転を行うようになっている。
これにより、定常冷房運転状態で冷媒液を制御する上での電子膨張弁の必要な最大開度にかかわらず、起動時には、選定した電子膨張弁自体の最大開度を開き可能開度として、冷媒ガスを抵抗少なく流動させ、一層迅速にガス抜きを行うことができる。
したがって、空調場所に応じて好適に起動でき、しかも、それ自体の最大開度が同じ電子膨張弁でもって様々な空調場所に使用できるから、設計上での自由度が高くなり、設計を容易に行えるという効果を発揮させることができる。
4…凝縮器
5…冷媒液配管
6…冷媒ガス配管
7…電子膨張弁
8…給気温度センサ
9…還気温度センサ
14…温度差算出手段
15…比較手段
16…開度制御手段
Claims (1)
- 気体と液体とに相変化する冷媒を蒸発気化して冷熱を放熱する利用側熱交換器と、冷媒を凝縮液化する凝縮器とを冷媒液配管と冷媒ガス配管とを介して接続し、前記凝縮器を前記利用側熱交換器よりも上方に配置し、前記凝縮器と前記利用側熱交換器との間に、自然循環により前記凝縮器で凝縮液化した冷媒液を前記利用側熱交換器に移送するとともに、前記利用側熱交換器で蒸発気化した冷媒ガスを前記凝縮器に移送するに足るヘッド差を備え、前記冷媒液配管に、前記利用側熱交換器に供給する冷媒液量を調整する電子膨張弁を設けた冷媒自然循環式冷房システムにおいて、
前記電子膨張弁として、定常冷房運転状態で必要な最大開度の1.5倍以上の開き可能開度を有するものを選定し、
前記利用側熱交換器から吹き出される温調空気の給気温度を測定する給気温度センサと、
前記利用側熱交換器に戻される温調空気の還気温度を測定する還気温度センサと、
前記還気温度センサで測定される還気温度と前記給気温度センサで測定される給気温度との差を算出する温度差算出手段と、
前記温度差算出手段で算出された温度差が定常冷房運転状態に移行可能な状態と判断できる定常移行温度差になったときに定常冷房運転移行信号を出力する比較手段と、
冷房運転の起動時には、冷房運転起動信号に応答して前記電子膨張弁の開度を開き可能開度まで開き、かつ、定常冷房運転状態への切り換えに際しては、前記比較手段からの定常冷房運転移行信号に応答して前記電子膨張弁の開度を定常冷房運転状態で必要な開度に切り換える開度制御手段と、
を備えたことを特徴とする冷媒自然循環式冷房システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003424897A JP3717503B2 (ja) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | 冷媒自然循環式冷房システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003424897A JP3717503B2 (ja) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | 冷媒自然循環式冷房システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005180861A JP2005180861A (ja) | 2005-07-07 |
JP3717503B2 true JP3717503B2 (ja) | 2005-11-16 |
Family
ID=34784953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003424897A Expired - Lifetime JP3717503B2 (ja) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | 冷媒自然循環式冷房システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3717503B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105674684A (zh) * | 2016-02-24 | 2016-06-15 | 海信容声(广东)冰箱有限公司 | 一种冰箱温度的控制方法 |
CN108844196A (zh) * | 2018-06-25 | 2018-11-20 | 珠海格力电器股份有限公司 | 选择室内环境感温包的方法、装置和空调设备 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014031559A1 (en) | 2012-08-24 | 2014-02-27 | Carrier Corporation | Transcritical refrigerant vapor compression system high side pressure control |
CN104501439A (zh) * | 2014-12-24 | 2015-04-08 | 合肥美的电冰箱有限公司 | 用于冰箱的制冷系统和冰箱 |
CN114216230B (zh) * | 2021-11-30 | 2023-05-16 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 用于控制空调器的方法及装置、空调器、存储介质 |
-
2003
- 2003-12-22 JP JP2003424897A patent/JP3717503B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105674684A (zh) * | 2016-02-24 | 2016-06-15 | 海信容声(广东)冰箱有限公司 | 一种冰箱温度的控制方法 |
CN105674684B (zh) * | 2016-02-24 | 2017-12-19 | 海信容声(广东)冰箱有限公司 | 一种冰箱温度的控制方法 |
CN108844196A (zh) * | 2018-06-25 | 2018-11-20 | 珠海格力电器股份有限公司 | 选择室内环境感温包的方法、装置和空调设备 |
CN108844196B (zh) * | 2018-06-25 | 2019-07-09 | 珠海格力电器股份有限公司 | 选择室内环境感温包的方法、装置和空调设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005180861A (ja) | 2005-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5446064B2 (ja) | 熱交換システム | |
JP4613526B2 (ja) | 超臨界式ヒートポンプサイクル装置 | |
JP6338761B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP2008121982A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
US11525599B2 (en) | Controller of air conditioning apparatus, outdoor unit, relay unit, heat source unit, and air conditioning apparatus | |
JP2005193749A (ja) | 制御装置 | |
JP3717503B2 (ja) | 冷媒自然循環式冷房システム | |
WO2016157774A1 (ja) | 制御装置及び車両用空調装置 | |
JP2009014321A (ja) | 空気調和機 | |
JP2004353916A (ja) | 温度制御方法及び空調機 | |
JP4212549B2 (ja) | 冷媒自然循環式冷房システム | |
JP3847314B2 (ja) | 冷媒自然循環式暖房システム | |
JP2005225329A (ja) | 空気調和装置 | |
JP3800340B2 (ja) | 冷媒自然循環式冷房システム | |
JPH10110996A (ja) | 空気調和機の制御方法及び装置 | |
JP2000028182A (ja) | ヒートポンプ式暖房装置 | |
JP3800342B2 (ja) | 冷媒自然循環式冷房システム | |
JP3483711B2 (ja) | 空気調和機とその制御方法 | |
JP3357823B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP3862713B2 (ja) | 冷媒自然循環式冷房システム | |
JP6851842B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH08136078A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JP7392567B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2005076957A (ja) | 空気調和機 | |
JP2006145111A (ja) | 空気調和機の除湿運転制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3717503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |