JP5446064B2 - 熱交換システム - Google Patents
熱交換システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5446064B2 JP5446064B2 JP2006306500A JP2006306500A JP5446064B2 JP 5446064 B2 JP5446064 B2 JP 5446064B2 JP 2006306500 A JP2006306500 A JP 2006306500A JP 2006306500 A JP2006306500 A JP 2006306500A JP 5446064 B2 JP5446064 B2 JP 5446064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- path
- cooling unit
- cooling
- exchange system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B13/00—Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/72—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
- F24F11/74—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
- F24F11/77—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B1/00—Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B31/00—Compressor arrangements
- F25B31/006—Cooling of compressor or motor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B5/00—Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
- F25B5/04—Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
- F24F11/41—Defrosting; Preventing freezing
- F24F11/42—Defrosting; Preventing freezing of outdoor units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
- F24F11/41—Defrosting; Preventing freezing
- F24F11/43—Defrosting; Preventing freezing of indoor units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/021—Indoor unit or outdoor unit with auxiliary heat exchanger not forming part of the indoor or outdoor unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2313/00—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
- F25B2313/027—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
- F25B2313/02741—Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/02—Compressor control
- F25B2600/021—Inverters therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
- F25B41/30—Expansion means; Dispositions thereof
- F25B41/39—Dispositions with two or more expansion means arranged in series, i.e. multi-stage expansion, on a refrigerant line leading to the same evaporator
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/70—Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Description
そして請求項1に係る発明は更に第2の特徴として、前記第1の経路上に設けられ、前記第1の経路において前記圧縮機から吐出される前記冷媒を前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とのいずれに流すかを切り換える切換弁(14)を備える。更に第3の特徴として、前記第1の経路において前記圧縮機から吐出される前記冷媒が前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とのいずれに流れる場合にも、前記冷媒は前記第2の経路において前記可変絞りおよび前記固定絞りを通過する際に2段階で膨張する。
請求項14〜21の発明は、熱交換システム(1E;1F)であって、第1の熱交換器(11)と、第2の熱交換器(12)と、前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(40)とを備えることを第4の特徴とする。
そして請求項18の発明において、前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする。
請求項19の発明において、前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする。
請求項20の発明において、前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする。
請求項21の発明において、前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする。
<1−1.システム概要>
図1は、第1実施形態に係る熱交換システム1(1Aとも称する)を示す概念図である。ここでは、熱交換システムとして、空調システムを例示する。
以下では、まず冷房運転中の動作について説明する。
第2実施形態は、第1実施形態の変形例である。
第3実施形態は、第1実施形態の変形例である。
また、熱交換システム1Cによれば、冷房運転中および暖房運転中の双方において結露の発生をより確実に防止することが可能である。特に、冷房運転が実行される夏期においては外気が高温多湿であることが多いが、そのような状況においても、冷却ジャケット20を比較的高温に保つことによって、結露をより確実に防止することが可能である。すなわち、冷房運転中における結露の発生をより確実に防止できる。
第4実施形態は、第2実施形態の構成において、第3実施形態の思想を適用した変形例である。
第5実施形態は、第1実施形態の変形例である。図6は、第5実施形態に係る熱交換システム1Eの構成を示す概念図である。
第6実施形態は、第2実施形態の変形例である。図7は、第6実施形態に係る熱交換システム1Fの構成を示す概念図である。
第7実施形態は、第1実施形態の変形例である。第7実施形態における熱交換システム1Gは、第1実施形態における熱交換システム1Aと同様の構成を有している。
上記第7実施形態では、第1実施形態において更に室外用熱交換器11および室内用熱交換器12の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する場合を例示したが、これに限定されない。例えば、第5および第6実施形態において、第7実施形態の思想を適用するようにしてもよい。具体的には、熱交換システム1E,1Fにおいて、冷却ジャケット20付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、室外用熱交換器11および室内用熱交換器12の少なくとも一方のファンの回転速度を変更するようにしてもよい。
11 室外用熱交換器
12 室内用熱交換器
13 圧縮機
14 切換弁
15 (開閉式(電子))膨張弁
16,18 キャピラリチューブ
20 冷却ジャケット
30 冷却対象物
40 結露センサ
50 制御部
B1〜B4 分岐位置
PT1,PT2 経路
PT3,PT4 バイパス流路
Claims (23)
- 熱交換システム(1A)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と、
前記第1の経路上に設けられ、前記第1の経路において前記圧縮機から吐出される前記冷媒を前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とのいずれに流すかを切り換える切換弁(14)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記第1の経路において前記圧縮機から吐出される前記冷媒が前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とのいずれに流れる場合にも、前記冷媒は前記第2の経路において前記可変絞りおよび前記固定絞りを通過する際に2段階で膨張することを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1C;1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記固定絞り(16)の一端側の第1の分岐位置(B1;B3)と前記固定絞りの他端側の第2の分岐位置(B2;B4)とを前記固定絞りに対して並列的に接続するバイパス流路上に設けられた逆止弁(17)、
をさらに備え、
前記逆止弁は、前記固定絞り(16)の両端のうち前記冷却部から遠い端側の前記第1の分岐位置(B1;B3)から前記冷却部に近い端側の前記第2の分岐位置(B2;B4)へ向けて前記冷媒を流すように設けられ、
前記冷却部(20)の温度が露点よりも高いことを特徴とする熱交換システム。 - 請求項2に記載の熱交換システム(1C)において、
冷房運転中に前記第1の熱交換器(11)は凝縮器として機能し、
前記固定絞り(16)および逆止弁(17)の双方が、前記第1の熱交換器(11)と前記冷却部(20)との間に設けられることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A〜1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と、
前記第1の経路上に設けられ、前記第1の経路において前記圧縮機から吐出される前記冷媒を前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とのいずれに流すかを切り換える切換弁(14)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記冷却部(20)の温度が露点よりも高いことを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A;1C)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記可変絞り(15)が、前記第2の熱交換器(12)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
暖房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を大きくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A;1C)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記可変絞り(15)が、前記第2の熱交換器(12)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
冷房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を小さくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1B;1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記可変絞り(15)が、前記第1の熱交換器(11)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
暖房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を小さくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1B;1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記可変絞り(15)が、前記第1の熱交換器(11)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
冷房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を大きくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A〜1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)、
をさらに備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A〜1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)、
をさらに備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A〜1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)、
をさらに備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1A〜1D)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路(PT1)上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路(PT2)上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられる固定絞り(16)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)と
を備え、
前記冷却部(20)は、前記可変絞り(15)と前記固定絞り(16)との間に設けられ、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)、
をさらに備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする熱交換システム。 - 請求項1又は請求項5乃至請求項12のいずれか一つに記載の熱交換システムであって、
前記冷却部(20)の温度が露点よりも高いことを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と
を備え、
前記可変絞り(15)が、前記第2の熱交換器(12)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
暖房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を大きくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と
を備え、
前記可変絞り(15)が、前記第2の熱交換器(12)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
冷房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を小さくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と
を備え、
前記可変絞り(15)が、前記第1の熱交換器(11)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
暖房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を小さくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と
を備え、
前記可変絞り(15)が、前記第1の熱交換器(11)と前記冷却部(20)との間に設けられ、
冷房運転中において、前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記可変絞りにおける流量を大きくすることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E;1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)と
を備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E;1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)と
を備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、冷房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E;1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)と
を備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器(11)のファンの回転速度を増大させることを特徴とする熱交換システム。 - 熱交換システム(1E;1F)であって、
第1の熱交換器(11)と、
第2の熱交換器(12)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち一方の経路である第1の経路上に設けられ、冷媒を圧縮する圧縮機(13)と、
前記第1の熱交換器と前記第2の熱交換器とを結ぶ2つの経路のうち前記圧縮機が配置された経路とは反対側の経路である第2の経路上に設けられる可変絞り(15)と、
前記第2の経路上に設けられ、冷却対象物(30)を冷却する冷却部(20)であって、当該冷却部に挿通される配管の少なくとも一部として固定絞り(18)を有する冷却部(20)と、
前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器の少なくとも一方のファンの回転速度を変更する制御手段(50)と
を備え、
前記第1の熱交換器(11)は、室外に配置される室外用熱交換器であり、
前記第2の熱交換器(12)は、室内に配置される室内用熱交換器であり、
前記制御手段は、暖房運転中に前記冷却部付近で結露する可能性が所定レベル以上であると判定されるときには、前記第2の熱交換器(12)のファンの回転速度を低減させることを特徴とする熱交換システム。 - 請求項1ないし請求項21のいずれかに記載の熱交換システムにおいて、
前記固定絞りは、キャピラリチューブであることを特徴とする熱交換システム。 - 請求項1ないし請求項22のいずれかに記載の熱交換システムにおいて、
前記可変絞りは、弁開度の調整が可能な開閉式膨張弁であることを特徴とする熱交換システム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006306500A JP5446064B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 熱交換システム |
KR1020097007411A KR20090067167A (ko) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | 열교환 시스템 |
AU2007320491A AU2007320491C1 (en) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | Heat exchange system |
PCT/JP2007/071944 WO2008059803A1 (fr) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | Système d'échange de chaleur |
KR1020117031352A KR101173004B1 (ko) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | 열교환 시스템 |
EP07831674.2A EP2083229B1 (en) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | Heat exchanging system |
US12/446,548 US10267541B2 (en) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | Heat exchange system with fixed and variable expansion devices in series |
CN2007800378634A CN101523131B (zh) | 2006-11-13 | 2007-11-12 | 热交换系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006306500A JP5446064B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 熱交換システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008121985A JP2008121985A (ja) | 2008-05-29 |
JP5446064B2 true JP5446064B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=39401611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006306500A Active JP5446064B2 (ja) | 2006-11-13 | 2006-11-13 | 熱交換システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10267541B2 (ja) |
EP (1) | EP2083229B1 (ja) |
JP (1) | JP5446064B2 (ja) |
KR (2) | KR20090067167A (ja) |
CN (1) | CN101523131B (ja) |
AU (1) | AU2007320491C1 (ja) |
WO (1) | WO2008059803A1 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009299987A (ja) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2009299986A (ja) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP5455431B2 (ja) * | 2009-05-15 | 2014-03-26 | 三菱重工業株式会社 | インバータ冷却装置およびインバータ冷却方法ならびに冷凍機 |
WO2011077720A1 (ja) * | 2009-12-22 | 2011-06-30 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
JP2011133132A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Daikin Industries Ltd | 冷凍装置 |
JPWO2011083756A1 (ja) * | 2010-01-05 | 2013-05-13 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
US9163885B2 (en) | 2010-09-30 | 2015-10-20 | Daikin Industries, Ltd. | Cooler and refrigerating apparatus including the same |
EP2500676B1 (de) * | 2011-03-14 | 2019-07-03 | STIEBEL ELTRON GmbH & Co. KG | Wärmepumpe |
JP2013029307A (ja) * | 2012-10-01 | 2013-02-07 | Daikin Industries Ltd | 冷凍装置 |
JP6275959B2 (ja) * | 2013-05-22 | 2018-02-07 | 株式会社Nttファシリティーズ | 装置冷却システム |
JP5611423B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2014-10-22 | 三菱重工業株式会社 | インバータ冷却装置およびインバータ冷却方法ならびに冷凍機 |
JP6331278B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-05-30 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
CN103486752A (zh) * | 2013-09-25 | 2014-01-01 | 珠海格力电器股份有限公司 | 电力电子器件冷却系统及分布式发电系统 |
JP5790736B2 (ja) * | 2013-10-29 | 2015-10-07 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
JP6320731B2 (ja) * | 2013-11-26 | 2018-05-09 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 空気調和機 |
JP5626439B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2014-11-19 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
WO2015186257A1 (ja) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | 三菱電機株式会社 | 冷却装置、冷却装置を備えた光源装置、および光源装置を備えた投写型映像表示装置 |
US10563877B2 (en) * | 2015-04-30 | 2020-02-18 | Daikin Industries, Ltd. | Air conditioner |
EP3421902B1 (en) * | 2016-02-24 | 2020-04-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioning device |
CN106322538A (zh) * | 2016-10-31 | 2017-01-11 | 广东美的制冷设备有限公司 | 一种无水加湿空调及加湿方法 |
CN106322537A (zh) * | 2016-10-31 | 2017-01-11 | 广东美的制冷设备有限公司 | 一种无水加湿空调及加湿方法 |
CN108344079A (zh) * | 2017-01-22 | 2018-07-31 | 大金工业株式会社 | 空调系统 |
DE102017204526A1 (de) | 2017-03-17 | 2018-09-20 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Kühlen eines Umrichters, insbesondere eines Frequenzumrichters in einem Wärmepumpenkreislauf |
CN107166643A (zh) * | 2017-05-17 | 2017-09-15 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 一种空调的控制方法及装置 |
WO2019021464A1 (ja) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
EP3693678A4 (en) * | 2017-10-06 | 2021-04-28 | Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. | AIR CONDITIONER |
CN108106288A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-06-01 | 广东唯金智能环境科技有限公司 | 一种空调除霜控制系统 |
JP6583489B1 (ja) * | 2018-06-15 | 2019-10-02 | ダイキン工業株式会社 | 熱交換ユニット |
JP6636200B2 (ja) * | 2019-06-04 | 2020-01-29 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空気調和機 |
US20230341154A1 (en) * | 2019-12-02 | 2023-10-26 | Seoung Jae OH | Heat exchange system and heat load control system |
CN112032919A (zh) * | 2020-09-10 | 2020-12-04 | 四川长虹空调有限公司 | 空调变频驱动板冷媒降温防凝露控制方法 |
DE102020126580B3 (de) | 2020-10-09 | 2022-01-13 | Viessmann Climate Solutions Se | Kältekreislaufvorrichtung und Verfahren zum Betrieb einer solchen Kältekreislaufvorrichtung |
CN113606821A (zh) * | 2021-08-31 | 2021-11-05 | 美的集团武汉暖通设备有限公司 | 空气源热泵设备、控制方法及存储介质 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2706386A (en) * | 1953-01-21 | 1955-04-19 | Stoner Charles Ward | Expansion chamber for condenser coils of a refrigerating system |
US3636369A (en) * | 1970-04-23 | 1972-01-18 | American Standard Inc | Refrigerant compressor control-relay to control two time delays |
US4193268A (en) * | 1977-05-13 | 1980-03-18 | Allied Chemical Corporation | Evaporation device and method with controlled refrigerant expansion and storage |
US4240263A (en) * | 1979-05-03 | 1980-12-23 | Carrier Corporation | Refrigeration system - method and apparatus |
JPS6269066A (ja) | 1985-09-24 | 1987-03-30 | 株式会社東芝 | 冷凍サイクル装置 |
JPS62294861A (ja) * | 1986-05-22 | 1987-12-22 | 三洋電機株式会社 | 空気調和機 |
JPH07848Y2 (ja) * | 1987-04-24 | 1995-01-11 | 三菱重工業株式会社 | ヒ−トポンプ式空気調和機 |
JPH076652B2 (ja) * | 1989-08-17 | 1995-01-30 | ダイキン工業株式会社 | ヒートポンプシステム及びその運転方法 |
US5303561A (en) * | 1992-10-14 | 1994-04-19 | Copeland Corporation | Control system for heat pump having humidity responsive variable speed fan |
JP3151310B2 (ja) * | 1992-10-27 | 2001-04-03 | 東芝キヤリア株式会社 | 空気調和機 |
JP3404817B2 (ja) * | 1993-09-13 | 2003-05-12 | 株式会社日立製作所 | 空気調和機 |
US5533352A (en) * | 1994-06-14 | 1996-07-09 | Copeland Corporation | Forced air heat exchanging system with variable fan speed control |
JP2989490B2 (ja) * | 1994-09-19 | 1999-12-13 | 三洋電機株式会社 | 空気調和機 |
JPH1019417A (ja) * | 1996-07-04 | 1998-01-23 | Matsushita Refrig Co Ltd | 冷却器 |
JPH1073327A (ja) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和装置 |
JP4006782B2 (ja) * | 1997-07-01 | 2007-11-14 | 株式会社デンソー | 発熱機器の冷却器を有する空調装置 |
JP3272663B2 (ja) * | 1997-11-13 | 2002-04-08 | 松下電器産業株式会社 | 車両用空調装置 |
JP3063742B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2000-07-12 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
CN1308717A (zh) * | 1998-06-30 | 2001-08-15 | 株式会社荏原制作所 | 热交换器、热泵、除湿装置和除湿方法 |
JP3094996B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2000-10-03 | ダイキン工業株式会社 | 二元冷凍装置 |
JP2002022307A (ja) * | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Hitachi Ltd | 空気調和装置 |
JP4492017B2 (ja) * | 2000-11-09 | 2010-06-30 | 株式会社デンソー | アキュムレータモジュール |
JP3576092B2 (ja) * | 2000-11-10 | 2004-10-13 | 松下冷機株式会社 | 冷蔵庫 |
JP2002156149A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-05-31 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
US7290567B2 (en) * | 2001-01-31 | 2007-11-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Refrigerating cycle device, air conditioner, choke, and flow rate controller |
US6615602B2 (en) * | 2001-05-22 | 2003-09-09 | Ken Wilkinson | Heat pump with supplemental heat source |
JP3816782B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2006-08-30 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和機 |
CN1209590C (zh) * | 2002-01-24 | 2005-07-06 | 顾雏军 | 一种新型结构的冷暖空调器 |
EP1422486A3 (en) | 2002-11-25 | 2004-11-17 | Tempia Co., Ltd. | Combined regeneration heating and cooling system |
JP2005257236A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP4784088B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2011-09-28 | ダイキン工業株式会社 | 熱交換システム |
JP4635595B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2011-02-23 | ダイキン工業株式会社 | 熱交換システム |
US7178362B2 (en) * | 2005-01-24 | 2007-02-20 | Tecumseh Products Cormpany | Expansion device arrangement for vapor compression system |
-
2006
- 2006-11-13 JP JP2006306500A patent/JP5446064B2/ja active Active
-
2007
- 2007-11-12 US US12/446,548 patent/US10267541B2/en active Active
- 2007-11-12 CN CN2007800378634A patent/CN101523131B/zh not_active Ceased
- 2007-11-12 EP EP07831674.2A patent/EP2083229B1/en active Active
- 2007-11-12 KR KR1020097007411A patent/KR20090067167A/ko active Search and Examination
- 2007-11-12 KR KR1020117031352A patent/KR101173004B1/ko active IP Right Grant
- 2007-11-12 AU AU2007320491A patent/AU2007320491C1/en active Active
- 2007-11-12 WO PCT/JP2007/071944 patent/WO2008059803A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20090067167A (ko) | 2009-06-24 |
AU2007320491A1 (en) | 2008-05-22 |
US20100192624A1 (en) | 2010-08-05 |
KR101173004B1 (ko) | 2012-08-10 |
KR20120014061A (ko) | 2012-02-15 |
WO2008059803A1 (fr) | 2008-05-22 |
JP2008121985A (ja) | 2008-05-29 |
CN101523131B (zh) | 2011-03-23 |
AU2007320491B2 (en) | 2010-08-19 |
EP2083229A1 (en) | 2009-07-29 |
CN101523131A (zh) | 2009-09-02 |
EP2083229B1 (en) | 2019-02-20 |
EP2083229A4 (en) | 2014-06-25 |
US10267541B2 (en) | 2019-04-23 |
AU2007320491C1 (en) | 2011-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5446064B2 (ja) | 熱交換システム | |
JP6081033B1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6479162B2 (ja) | 空気調和装置 | |
AU2004267299B2 (en) | Refrigeration system | |
JP4762797B2 (ja) | マルチ式空気調和システム | |
US20100101256A1 (en) | Air conditioner | |
JP4849095B2 (ja) | 空気調和装置 | |
WO2016171052A1 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
WO2012077275A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5318057B2 (ja) | 冷凍機、冷凍装置及び空気調和装置 | |
JP2007271181A (ja) | 空気調和機 | |
JP2013002749A (ja) | 空気調和装置 | |
JP4418936B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP4475655B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH08159621A (ja) | 空気調和機 | |
JP5239225B2 (ja) | 熱交換システム | |
KR20080084482A (ko) | 공기 조화기의 제어방법 | |
JP7496938B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP4420393B2 (ja) | 冷凍空調装置 | |
JP2010083223A (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP2008057866A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2005241169A (ja) | 空気調和機の冷媒回路 | |
JP4548224B2 (ja) | 熱交換システム | |
JP2007255861A (ja) | 多室形空気調和機 | |
JPH1038391A (ja) | 冷凍装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090925 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5446064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |