[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3620946B2 - スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置 - Google Patents

スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3620946B2
JP3620946B2 JP06330397A JP6330397A JP3620946B2 JP 3620946 B2 JP3620946 B2 JP 3620946B2 JP 06330397 A JP06330397 A JP 06330397A JP 6330397 A JP6330397 A JP 6330397A JP 3620946 B2 JP3620946 B2 JP 3620946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
scattergram
particles
particle
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06330397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10260127A (ja
Inventor
教蔵 藤田
一之 金井
成弘 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP06330397A priority Critical patent/JP3620946B2/ja
Priority to US09/042,664 priority patent/US6181319B1/en
Publication of JPH10260127A publication Critical patent/JPH10260127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3620946B2 publication Critical patent/JP3620946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1429Signal processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明はスキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置に関し、特に粒子計測装置により測定された粒子の分布図を表示する方法および粒子計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、粒子計測装置において複数の粒子を測定し、各粒子から得られるパラメータにより粒子の分布を示す2次元スキャッタグラムを作成し、スキャッタグラム上の粒子を例えば白血球群、赤血球群、上皮細胞群というように分類し、分類した各群を色分けて表示する方法や装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のこのような方法では、スキャッタグラム上に度数情報が表示されないため、粒子の量的な特徴をスキャッタグラムから把握することが難しいという問題があった。
【0004】
この発明はこのような事情を考慮してなされたもので、スキャッタグラムに分布する各粒子の度数を色分けして表示することにより、スキャッタグラムからの情報を把握しやすくする方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は、粒子計測装置により複数の粒子を測定し、各粒子から得られる一対のパラメータにより粒子の度数分布を2次元座標平面上に表わす分布データを作成し、各画素が3原色発光要素からなるカラー表示装置に画素と座標を対応させて前記分布データに基づくスキャッタグラムを表示させ、前記スキャッタグラム上の粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させ、各粒子の度数を色分け表示することを特徴とするスキャッタグラムの表示方法を提供するものである。またこの発明は、複数の粒子を測定し、各粒子から得られる一対のパラメータにより粒子の度数分布を2次元座標平面上に表わす分布データを作成するスキャッタグラム作成部と、各画素が3原色発光要素からなるカラー表示部と、このカラー表示部に画素と座標を対応させて前記分布データに基づくスキャッタグラムを表示させ、前記スキャッタグラム上の粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させ、各粒子の度数を色分け表示させる表示制御部とを備えたことを特徴とする粒子計測装置を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
この発明における粒子計測装置とは、例えば、シースフローセルによって光学的に粒子のパラメータを検出するフローサイトメータや、粒子が電解液中のオリフィスを通過するときにオリフィスのインピーダンスの変化を電気的に検出する電気的検知装置などのように、複数の粒子について各粒子の特徴を表わすパラメータを計測する装置をいう。
【0007】
また、粒子計測装置により測定する複数の粒子とは、主にヒトを含む哺乳類動物の体液、たとえば、血液や尿に含まれる赤血球、白血球や上皮細胞というような有形物体である。
【0008】
各粒子から得られる一対のパラメータとは、粒子計測装置により計測される粒子の特徴を表わすパラメータのことであり、粒子計測装置がフローサイトメータであれば、それは、例えば、前方散乱光強度と蛍光強度であり、電気的検知装置であれば、それは例えば、直流および交流電流のそれぞれに対するインピーダンスの変化値である。
【0009】
粒子の度数分布を2次元座標平面上に表わす分布データとは、一対のパラメータをそれぞれ縦軸と横軸とする直交座標軸によって表わされる座標平面に各粒子をプロットして得られる座標と度数のデータをいう。
【0010】
また、この発明に用いるカラー表示装置は、その表示画面を構成する画素の各々がフルカラー表示用の3原色、すなわち赤(R)、緑(G)、青(B)の発光要素を備えるものであり、これには、フルカラー表示用のCRT、LCD又はPDPを用いることができる。
【0011】
スキャッタグラム上の粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させるとは、分布データにおいて同一座標に粒子が重ねてプロットされるとき、そのプロット回数(度数)に対応する色でその座標の画素を発光させ、それによって、スキャッタグラム上に分布する各粒子の度数を色分け表示するということである。
【0012】
また、粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させるとは、例えば、最大の度数を赤、最低の度数を青、その中間を黄や緑で表わす、つまり、粒子の度数が、例えば色の波長に対応するように、各画素を構成する3原色(R,G,B)発光要素の輝度を決定して表示するということである。
【0013】
従って、この場合、最大度数に対応する画素は、それを構成する3つの発光要素の内、赤(R)発光要素が最高輝度、残りの緑、青(G,B)発光要素は共に最低輝度となるよう設定されることが好ましい。
【0014】
さらに、任意の度数を設定し、その度数より大きい度数に対応する画素について、3原色発光要素の輝度をすべて同じ輝度にする、つまり、画素が白色(又は灰色、黒)を表示するようにしてもよい。これによって、設定度数より大きい度数の粒子の領域が白色表示されるので、その設定度数を順次変化させることにより、その都度、度数分布の断面(等高線)を知ることができる。
【0015】
実施例
以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。これによってこの発明が限定されるものではない。
図1はこの発明に係る粒子分析装置の構成を示すブロック図であり、フローサイトメータ10は、測定のための前処理が施された検体、例えばヒトの血液に希釈・溶血処理がなされ、粒子として血球や懸濁している検体を測定するためのものである。
【0016】
フローサイトメータ10は、内蔵するシースフローセルを粒子が通過するごとに2種類の信号、つまり前方散乱光強度と蛍光強度を検出する。検出された信号は、粒子の特徴を表わすパラメータとしてデータ処理部11に供給される。データ処理部11では、スキャッタグラム作成部12が、2つのパラメータ、つまり、蛍光強度と前方散乱光強度をそれぞれX軸、Y軸とする2次元の分布データをメモリ12a内に作成する。
【0017】
メモリ12aは、図2に示すように、0からm1までの合計(m1+1)個のチャネル(ランク)からなるパラメータXと、0からm2までの合計(m2+1)個のチャネル(ランク)からなるパラメータYとを有するメモリ領域を有している。つまり、このメモリ領域は(m1+1)×(m2+1)個の基本メモリ要素に区分けされている。
【0018】
そして、スキャッタグラム作成部12は、X、Yの信号が入力されるごとに、この入力されたXの大きさと、Yの大きさとに対応する基本メモリ要素のメモリ値を増加させていく。
【0019】
従って、全ての粒子に対するX、Y信号がスキャッタグラム作成部に入力されたとき、図2は、パラメータXが3で、パラメータYが2である粒子が、全粒子内に15個存在する、つまり、この粒子の度数が15であることを表している。
【0020】
このように作成された分布データは、入力部14から入力される条件に基づいて表示制御部13で処理され、2次元スキャッタグラムとして表示部(フルカラーCRT)15にカラー表示される。また、データ処理部11はパーソナルコンピュータで構成され、入力部は、キーボード又はマウスで構成される。
【0021】
そこで、表示制御部13の処理について、次に説明する。
入力部14において、使用者が「自動モード」を選択すると、表示制御部13は、メモリ12aから分布データ(図2)を読み出して、基本メモリ要素の最高度数を自動的に検索し、その最高度数がPであることを見出すと、基本メモリ要素と表示部15の画素とを1対1に対応させたときの、その度数と各画素を構成する3原色発光要素の輝度(R,G,B)との関係を図3に示すように設定する。
【0022】
これによって、各画素の3原色発光要素の輝度(R,G,B)は、度数Pに対応するときには(255,0,0)、度数3P/4に対応するときには(255,255,0)、度数P/2に対応するときには(0,255,0)、度数P/4に対応するときには(0,255,255)、度数0に対応するときには(0,0,255)となり、度数P〜0に対応して、画素は赤〜黄〜緑〜水色〜青を表示することになる。
【0023】
このようにして、表示制御部13は、図4に示すように横軸を蛍光強度、縦軸を前方散乱光強度として図2の分布データに対応する2次元スキャッタグラムを表示部15のスキャッタグラム表示欄15aにカラー表示させると共に、検索した最高度数P(ここでは20)を、度数表示欄15bに表示させる。なお、度数表示欄15bに表示されたマーク「*」は、度数「20」が自動検索で得られた最高度数であることを示している。さらに、表示制御部13は、図3に示す度数と色との相関を示すスケールとしてのカラーバー15Cを併せて表示部15に表示させる。
【0024】
一方、入力部14において、使用者が「手動モード」を選択し、最高度数Pを例えば「10」を入力指定すると、表示制御部13は、分布データ(図2)について、その度数と各画素を構成する3原色発光要素の輝度(R,G,B)との関係を、P=10として図3に示すように設定する。それと同時に、11以上の度数に対応するすべての画素の3原色発光要素の輝度(R,G,B)を(255,255,255)に設定する。
これによって、画素は度数10〜0に対応して、赤〜黄〜緑〜水色〜青を表示し、度数11以上に対応して白を表示することになる。
【0025】
このようにして、表示制御部13は、図2の分布データに対応する2次元スキャッタグラムを図5に示すように表示部15のスキャッタグラム表示欄15aにカラー表示させると共に、入力指定された度数「10」を、度数表示欄15bに表示させる。さらに表示制御部13は、図3に示す度数との色との相関を示すスケールとしてのカラーバー15Cを併せて表示部15に表示させる。
【0026】
従って、使用者が「手動モード」で、最高度数Pを任意に変化させると、それに伴って度数表示欄15bに表示される度数が変化し、2次元スキャッタグラムの度数P〜0に対応する画素の色が変化すると共に白の領域が変化する。
【0027】
この実施例によれば、「自動モード」では、2次元スキャッタグラムの度数が色分けして表示されるので、スキャッタグラム上の各集団の量的な比較を直観的に行うことができると共に、集団の分類を画面上で確認することができる。
【0028】
また、「手動モード」では、任意の度数を入力することにより、その度数より大きい度数を有する画素は白色で表示され、度数の等高線が白色領域の輪郭で表わされるので、度数の分布をさらに精度よく知ることができる。
【0029】
【発明の効果】
この発明によれば、スキャッタグラムに分布する粒子の度数を色分け表示し、分布情報と度数情報が併せて提供されるので、測定粒子の特徴をさらに明確に分析することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例に用いる粒子測定装置のブロック図である。
【図2】この発明の実施例に用いる分布データを示す説明図である。
【図3】この発明の実施例における度数−輝度の関係を示すグラフである。
【図4】この発明の実施例における表示例を示す説明図である。
【図5】この発明の実施例における表示例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 フローサイトメータ
11 データ処理部
12 スキャッタグラム作成部
12a メモリ
13 表示制御部
14 入力部
15 表示部

Claims (5)

  1. 粒子計測装置により複数の粒子を測定し、各粒子から得られる一対のパラメータにより粒子の度数分布を2次元座標平面上に表わす分布データを作成し、各画素が3原色発光要素からなるカラー表示装置に画素と座標を対応させて前記分布データに基づくスキャッタグラムを表示させ、前記スキャッタグラム上の粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させ、各粒子の度数を色分け表示することを特徴とするスキャッタグラムの表示方法。
  2. 画素は、最大度数に対応するとき、その3原色発光要素の少なくとも1つの輝度が最高輝度になる請求項1記載のスキャッタグラムの表示方法。
  3. 任意の度数範囲を設定し、その設定度数範囲外の度数に対応する画素については同じ輝度にする工程をさらに備える請求項1記載のスキャッタグラムの表示方法。
  4. 度数と色との相関を示すスケールを前記スキャッタグラムに併せてカラー表示装置に表示させる工程をさらに備える請求項1記載のスキャッタグラムの表示方法。
  5. 複数の粒子を測定し、各粒子から得られる一対のパラメータにより粒子の度数分布を2次元座標平面上に表わす分布データを作成するスキャッタグラム作成部と、各画素が3原色発光要素からなるカラー表示部と、このカラー表示部に画素と座標を対応させて前記分布データに基づくスキャッタグラムを表示させ、前記スキャッタグラム上の粒子の度数に3原色発光要素の各輝度を対応させ、各粒子の度数を色分け表示させる表示制御部とを備えたことを特徴とする粒子計測装置。
JP06330397A 1997-03-17 1997-03-17 スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置 Expired - Fee Related JP3620946B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06330397A JP3620946B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置
US09/042,664 US6181319B1 (en) 1997-03-17 1998-03-17 Method of displaying a scattergram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06330397A JP3620946B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10260127A JPH10260127A (ja) 1998-09-29
JP3620946B2 true JP3620946B2 (ja) 2005-02-16

Family

ID=13225408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06330397A Expired - Fee Related JP3620946B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6181319B1 (ja)
JP (1) JP3620946B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708605B2 (ja) * 2000-07-24 2011-06-22 シスメックス株式会社 粒子分析装置とその粒子分画方法
US6535836B1 (en) * 2000-09-29 2003-03-18 Coulter International Corp. Method for the analysis of abnormal particle populations
EP1436635A4 (en) * 2001-05-31 2006-03-22 Lecroy Corp SURFACE IMAGING AND 3D PARAMETRIC ANALYSIS
US20060219873A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Martin Steven M Detection system for a flow cytometer
US7996188B2 (en) 2005-08-22 2011-08-09 Accuri Cytometers, Inc. User interface for a flow cytometer system
US8017402B2 (en) 2006-03-08 2011-09-13 Accuri Cytometers, Inc. Fluidic system for a flow cytometer
US8303894B2 (en) 2005-10-13 2012-11-06 Accuri Cytometers, Inc. Detection and fluidic system of a flow cytometer
US7780916B2 (en) * 2006-03-08 2010-08-24 Accuri Cytometers, Inc. Flow cytometer system with unclogging feature
US8283177B2 (en) * 2006-03-08 2012-10-09 Accuri Cytometers, Inc. Fluidic system with washing capabilities for a flow cytometer
US20070250548A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Beckman Coulter, Inc. Systems and methods for displaying a cellular abnormality
US8077310B2 (en) * 2006-08-30 2011-12-13 Accuri Cytometers, Inc. System and method of capturing multiple source excitations from a single location on a flow channel
US8715573B2 (en) 2006-10-13 2014-05-06 Accuri Cytometers, Inc. Fluidic system for a flow cytometer with temporal processing
US8445286B2 (en) 2006-11-07 2013-05-21 Accuri Cytometers, Inc. Flow cell for a flow cytometer system
US7739060B2 (en) * 2006-12-22 2010-06-15 Accuri Cytometers, Inc. Detection system and user interface for a flow cytometer system
US8432541B2 (en) * 2007-12-17 2013-04-30 Accuri Cytometers, Inc. Optical system for a flow cytometer with an interrogation zone
US8507279B2 (en) * 2009-06-02 2013-08-13 Accuri Cytometers, Inc. System and method of verification of a prepared sample for a flow cytometer
US8004674B2 (en) * 2009-06-02 2011-08-23 Accuri Cytometers, Inc. Data collection system and method for a flow cytometer
WO2011106402A1 (en) * 2010-02-23 2011-09-01 Accuri Cytometers, Inc. Method and system for detecting fluorochromes in a flow cytometer
US9551600B2 (en) 2010-06-14 2017-01-24 Accuri Cytometers, Inc. System and method for creating a flow cytometer network
CN103168225B (zh) 2010-10-25 2015-11-25 阿库里赛托梅特斯公司 用于收集流式细胞仪中的数据集的系统和用户接口
JP2014106161A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Horiba Ltd 血液細胞に関するスキャッターグラムの表示装置、表示方法、および、該表示装置を有する血液分析装置
WO2018110005A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 株式会社堀場製作所 血液細胞に関するスキャッタグラムにおける分類境界線の決定方法、および当該方法を行うための処理部を有する血液分析装置
CN114279941A (zh) * 2020-09-27 2022-04-05 深圳市帝迈生物技术有限公司 散点图像的显示方法及样本分析设备、相关装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2035317T5 (es) 1987-11-09 1998-03-16 Becton Dickinson Co Metodo para analizar celulas hematopoyeticas en una muestra.
JPH03131756A (ja) * 1989-10-18 1991-06-05 Hitachi Ltd 血球自動分類装置
JP3213097B2 (ja) * 1992-12-28 2001-09-25 シスメックス株式会社 粒子分析装置及び方法
DE69426948T2 (de) * 1993-02-09 2001-10-11 Becton Dickinson And Co., Franklin Lakes Automatische Bestimmung der Zellinie schwerer Leukämien durch Flusszytometrie
DE69533469T2 (de) * 1994-12-26 2005-09-22 Sysmex Corp. Durchflusszytometer
US5959607A (en) * 1996-10-17 1999-09-28 Hewlett-Packard Company Trace coloring system and method for a signal measurement device having a color display
US5945293A (en) * 1997-10-09 1999-08-31 Coulter International Corp. Protein-colloidal metal-aminodextran coated particle and methods of preparation and use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10260127A (ja) 1998-09-29
US6181319B1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3620946B2 (ja) スキャッタグラムの表示方法および粒子計測装置
US10169857B2 (en) Image inspection apparatus, image inspection method, image inspection program, and computer-readable recording medium and recording device
EP2161555B1 (en) Coating color database creating method, search method using the database, their system, program, and recording medium
CN100392367C (zh) 测量色度坐标的系统
US8779387B2 (en) Method and system for detecting fluorochromes in a flow cytometer
CN109978864A (zh) 显示面板检测系统、方法、装置以及存储介质
JP3749327B2 (ja) 各種の照明光下におけるカラーイメージのディスプレイ方法
JPH08504522A (ja) 境界ピクセル・パラメータの規則正しいシーケンスを用いた物体を識別するための方法及び装置
KR20130093501A (ko) 광학 검사 파라미터를 설정하는 장치 및 방법
CN102227624B (zh) 用于显示三维物体散点图的系统和方法
Wu et al. Proposed modification to the CIECAM02 colour appearance model to include the simultaneous contrast effects
Fairchild Testing colour‐appearance models: Guidelines for coordinated research
CN115835448A (zh) 一种调节灯光的方法、装置、内窥镜设备及介质
JPH10260128A (ja) スキャッタグラムの比較方法
WO2022063086A1 (zh) 散点图像的显示方法及样本分析设备、相关装置
CN109357697A (zh) 一种基于质评靶值计算的医学仪器校准方法、系统及装置
CN114088353A (zh) 一种色差检测方法、装置及检测终端
WO2020262215A1 (en) Particle analysis system having autofluorescence spectrum correction
JP2005208982A (ja) モニタプロファイル作成システム、プログラム及び記録媒体
JP2004321659A (ja) 色覚特性の定量的測定システム、並びに視覚的自己評価システム、方法及びプログラム
JP2005003474A (ja) カラー表示パネルの評価方法及びその装置並びにプログラム
JPH085511A (ja) 液晶表示装置評価システム
JP2001141601A (ja) 表示装置または撮像装置の評価選別方法及び装置
KR20030008300A (ko) 디스플레이 장치 휘도 검사방법
JP4516855B2 (ja) 液晶パネル評価支援方法及び液晶パネル評価支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees