JP3690759B2 - 芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 - Google Patents
芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3690759B2 JP3690759B2 JP31544395A JP31544395A JP3690759B2 JP 3690759 B2 JP3690759 B2 JP 3690759B2 JP 31544395 A JP31544395 A JP 31544395A JP 31544395 A JP31544395 A JP 31544395A JP 3690759 B2 JP3690759 B2 JP 3690759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fragrance
- liquid
- absorbent core
- transpiration
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 title claims description 97
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 41
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 title description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 title description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 73
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 claims description 56
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 44
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 21
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 12
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 12
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 4
- 239000002386 air freshener Substances 0.000 description 4
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- MRBKEAMVRSLQPH-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-4-hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 MRBKEAMVRSLQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005976 Citrus sinensis Nutrition 0.000 description 2
- 240000002319 Citrus sinensis Species 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000011987 methylation Effects 0.000 description 2
- 238000007069 methylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical compound C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol Chemical compound CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 BVUXDWXKPROUDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLUKQUGVTITNSY-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butyl-4-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SLUKQUGVTITNSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N dimethyl(dioctadecyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法に関し、さらに詳しくは、長期間安定した香質、香料強度及び蒸散量が維持可能な気孔率が付与された芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、芳香剤を含め薬剤を常温で揮散させるための吸液芯としては、特開平2-200137号公報に開示されているように、単糸太さが5 乃至20デニールのアクリル樹脂繊維から成るスライバーを、メラミン樹脂によって接着、成形され、その気孔率が40%乃至60%とした非加熱型揮散用吸液芯が使用されていた。
【0003】
前述した従来の芳香剤非加熱型揮散用吸液芯は、芳香剤薬液中に浸漬されたその下方端部から毛細管現象により前記薬液をその上方端部に吸い上げて周辺に揮散させる作用をもたらすものであるが、該薬液は芳香剤に水を混合させるために、高分子の活性剤が必要になり、気孔率が低いと目詰まりの原因となる。
また、前記芳香剤非加熱型揮散用吸液芯の気孔率を40%以下とすると、非加熱状態下では必然的に芳香剤薬液の吸い上げ量が減少して、芳香効果そのものが低下してしまうとも考えられていた。このため、非加熱条件下で芳香剤薬液を良く吸い上げ、十分に揮散させるためにはその気孔率が40%乃至60%とすることが必要とされていた。
【0004】
一方、加熱型吸液芯としての殺虫剤加熱蒸散用吸液芯が、例えば、特開平4-308501号公報に提案されている。この殺虫剤加熱蒸散用吸液芯は、単糸太さが約3 デニールのアクリル、ナイロン、エステル、等の合成樹脂繊維から成るトップまたはスライバーを、メラミン、フェノール、尿素、等の熱硬化性樹脂で接着、成形され、その気孔率が12%乃至18%に設定されていた。
【0005】
上述した殺虫剤加熱蒸散用吸液芯を使用する殺虫剤薬液は、例えば、市販殺虫剤原液を若干の香料とともに略97%乃至99%の含有量のケロシンで希釈して成っているので、殺虫剤薬液中に浸漬された前記殺虫剤加熱蒸散用吸液芯の下方端部から毛細管現象によりその上方端部に吸い上げられた前記薬液は、前記上端部近傍を包囲するように配設された加熱手段により約140 ℃以下に加熱されると、適正な蒸散量及び持続時間を以てその周辺に放散して殺虫効果を発揮させるものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
芳香剤を連続的に周囲に供給するには、加熱蒸散する方法によることが好ましく、そのためには芳香剤では特に香質及び香料強度の点で品質の良いものが要求されて来た。しかしながら、従来周知の溶液で使用可能な高分子(熱硬化性樹脂製接着剤を除く)を使用しない殺虫剤加熱蒸散用吸液芯では、この要求を満たすものが得られなかった。
【0007】
特に、芳香剤の加熱蒸散用吸液芯の開発に当たり、同一の気孔率を以て、香料の沸点が変動しても、如何にして常に同程度の安定した香質、香料強度及び蒸散量が長時間維持可能な吸液芯を得るかが、解決すべき重要課題として課せられていた。
それに加えて、所望の吸液性を維持する吸液芯を安定して大量に製造する技術の開発も求められていた。
【0008】
本発明は、前述した従来の芳香剤非加熱型揮散用吸液芯及び加熱蒸散用吸液芯の問題点を解消し、長期間安定した香質、香料強度及び蒸散量が維持可能な芳香剤加熱蒸散用吸液芯を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のかかる目的は、合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱硬化性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の溶液中に1時間以上浸漬処理し、しかる後乾燥して成り、所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持することを特徴とする芳香剤加熱蒸散用吸液芯によって達成される。
【0010】
また、本発明の目的は、合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱硬化性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の溶液中に1時間以上浸漬処理し、しかる後乾燥することにより、所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持することを特徴とする芳香剤加熱蒸散用吸液芯の製造方法によって達成される。
【0014】
本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法は、合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱硬化性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の溶液中に1時間以上浸漬処理し、しかる後乾燥することにより、容易に且つ確実に所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持させる。
【0015】
また、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物は、その徐溶化効果により吸液芯の目詰まりを常時阻止し且つ香質、香り強度及び蒸散量が安定する。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯の一実施態様について以下に詳述する。
本発明製造方法に基づく芳香剤加熱蒸散用吸液芯は、先ず、単糸太さが1デニール乃至15デニール、好ましくは2乃至4デニールのアクリル、ナイロン、エステル、等の合成樹脂繊維から成るトップあるいはスライバーを、メラミン、フッ素系樹脂、等の熱硬化性樹脂によって接着し、後述する芳香剤薬液容器9の形状、寸法、あるいは要求される蒸散速度にもよるが、通常、太さが3乃至7mmで、長さが3乃至100 mmの棒状に成形される。なお、前記合成樹脂繊維は、アクリル樹脂繊維が望ましい。
【0018】
一方、本発明による吸液芯によって吸い上げられる芳香剤薬液は、香料として、水、アルコール類、エーテル類、灯油系(パラフィン系)、両親媒性物質等を単独又は組み合わせた溶剤可溶化剤に溶解させて使用可能なものであれば特に制約はなく、じゃ香、霊猫香、等の動物性香料、植物性香料、ピネン、リモネン、等の合成香料、あるいはこれらを組合せた香料、が使用できる。
【0019】
さらに、前記芳香剤薬液は、前記香料の前記溶剤、可溶化剤との配合割合を1乃至50重量%、好ましくは3乃至15重量%とする。
また、前記香料組成物には、加熱蒸散性を改善、調整するため、次のような化合物を添加しても良い。
3,5-ジ-t- ブチル-4- ヒドロキシトルエン(BHT )、3-t-ブチル-4- ヒドロキシアニソール、3,5-ジ-t- ブチル-4- ヒドロキシアニソール、メルカプトベンズイミダソール、ジラウリル- チオ- ジ- プロピオネート、2-t-ブチル-4- メトキシフェノール、2,6-ジ-t- ブチル-4- エチルフェノール等のフェノール系酸化防止剤を溶剤可溶化剤100 重量部に対し0.1 乃至1.0 重量部の割合で使用する。
【0020】
以上のように予め形成された本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯は、高分子による処理方法は任意であり、例えば、浸漬方式、練り込み方式あるいはスプレー方式が適用されるが、その浸漬方式ではメチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の水溶液、好ましくは1乃至10%の濃度範囲内の水溶液中に、1時間以上、好ましくは3乃至6時間浸漬処理し、前記吸液芯に前記高分子溶液を十分に含浸させることにより、本発明の完成した芳香剤加熱蒸散用吸液芯が得られる。
更に、本発明において所望の吸液性とは、吸液芯の連続使用可能時間が、香料の種類によって異なるが少なくともネーブルオレンジ香料で96時間、リンゴ香料で240 時間にわたり本発明の効果が継続されることを言う。
【0021】
前述したように完成した本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯20は、添付した図1に示されているような芳香剤蒸散容器1の所定位置に装着される。
図1は、本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯20をその内部に装着した芳香剤蒸散容器1の縦断面図である。前記芳香剤蒸散容器1は、上方開口部2と下方開口部3を有して全体が略円筒状に形成されている。
その円筒形状の構成をさらに詳しく述べれば、外周壁4及び内周壁5、6 を二重あるいは三重に折り返すように形成し、さらにその内部空間を横断して仕切るように中段7が配設されている。
【0022】
前記中段7の中央貫通孔周辺に沿って形成された取付け口8の内周壁には雌ねじが凹設され、前記下方開口部3から挿入された芳香剤薬液容器9の上部出口10の外周面に凸設した雄ねじが前記雌ねじと螺合して、前記芳香剤薬液容器9を前記中段7に吊持可能に構成されている。
なお、芳香剤薬液容器9は、前述したねじの螺合によらず、ワンタッチで圧入するスナップジョイント方式等で吊持させても良い。また、加熱手段の中心軸線上に前記芳香剤加熱蒸散用吸液芯20が位置するように載置するだけでも良く、さらに、前記芳香剤薬液容器9及び芳香剤加熱蒸散用吸液芯20の形状も任意に構成可能であることは言うまでもない。
【0023】
さらに、前記中段7の上方空間にあって前記上方開口部2の近傍を横断して閉止するようにリング状の加熱手段11が配設され、該加熱手段11の中央部は、前記芳香剤加熱蒸散用吸液芯20の外径よりも若干大きな内径を以て開口され、前記芳香剤加熱蒸散用吸液芯20の上方端部22が前記加熱手段11の開口部下面と略一致するように位置決めされている。
なお、前記芳香剤加熱蒸散用吸液芯20の下方端部21は、前記中段7に吊持された前記芳香剤薬液容器9に中に収納された芳香剤薬液ARに十分に浸漬され、吸収した該薬液ARをその毛細管現象により矢印Aの方向に沿って吸い上げる。
前記上方端部22の近傍を前記リング状加熱手段11により芳香成分の蒸散温度に加熱されると、前記芳香剤薬液容器9から毛細管現象で矢印Aの方向に吸い上げられた前記芳香剤薬液ARが、蒸散を促されて前記上方開口部2から矢印Bの方向に向けて適正な蒸散量で長時間安定して放散する。
なお、前記芳香剤薬液容器9の下方開口部3周辺には該下方開口部3に対する通気性を確保する脚部23が突設されている。
【0024】
【実施例】
本発明の新規な効果を、次に記す実施例により一層明確にする。
「実施例-1」
上記作成条件で接着、成形された芳香剤加熱蒸散用吸液芯を、下記高分子溶液中に3時間浸漬、処理し、室温で自然乾燥させた。
2.〔高分子溶液組成〕
(1)メチルセルロース
〔松本油脂製薬(株)製マーポローズM-25(商品名)〕の5.0 %水溶液
以上の条件で作成された所望の吸液性を有する芳香剤加熱蒸散用吸液芯試料を、下記条件で作成した芳香剤薬液試料を収納した図1に示したような芳香剤蒸散容器の芳香剤薬液容器に装着し、同芳香剤薬液の平均蒸散量について、室温25℃、最高240 時間連続通電加熱して比較評価した。なお、前記高分子溶液に浸漬、処理しなかった吸液芯の比較評価も同時に行った。その結果は下記表1の通りであった。
3.〔香剤薬液試料の液組成〕
(1)香料 … リンゴ : 5重量部
(2)溶剤… エタノール : 94.5 重量部
(3)添加物 …3,5-ジ-t- ブチル-4- ヒドロキシトルエン(BHT ): 0.5 重量部
【0025】
【表1】
【0026】
「実施例-2」
上記作成条件で接着、成形された芳香剤加熱蒸散用吸液芯を、下記高分子溶液中に3時間浸漬、処理し、室温で自然乾燥させた。
2.〔高分子溶液組成〕
(1)メチルセルロース
〔松本油脂製薬(株)製マーポローズM-25(商品名)〕の5.0 %水溶液
以上の条件で作成された所望の吸液性を有する芳香剤加熱蒸散用吸液芯試料を、上記条件で作成した芳香剤薬液試料を収納した図1に示したような芳香剤蒸散容器の芳香剤薬液容器に装着し、同芳香剤薬液の平均蒸散量について、室温25℃、最高96時間連続通電加熱して比較評価した。なお、前記高分子溶液で浸漬。処理しなかった吸液芯の比較評価も同時に行った。その結果は下記表1の通りであった。
3.〔香剤薬液試料の液組成〕
(1)香料 …ネーブルオレンジ : 10 重量部
(2)溶剤… エタノール : 89.5重量部
(3)添加物 …3,5-ジ-t- ブチル-4- ヒドロキシトルエン(BHT ): 0.5 重量部
【0027】
「実施例-3」
1.〔芳香剤加熱蒸散用吸液芯試料の作成条件〕
(1)繊維材・・・・・・ アクリル樹脂繊維
単糸太さ:3デニール
スライバー状
(2)接着樹脂・・・・・・ メラミン樹脂
(3)成形寸法・・・・・・ 直径3mm,長さ65mm
(4)気孔率・・・・・・ 30%:ビュレットによる測定法により測定した
上記作成条件で接着、成形された芳香剤加熱蒸散用吸液芯を、下記高分子溶液中に1時間又は3時間夫々浸漬、処理し、室温で自然乾燥させた。
2.〔高分子溶液組成〕
(1)メチルセルロース
〔松本油脂製薬(株)製マーポローズM-25(商品名)〕の2.0 %水溶液
以上の条件で作成された所望の吸液性を有する芳香剤加熱蒸散用吸液芯試料を、下記条件で作成した芳香剤薬液試料を収納した図1に示したような芳香剤蒸散容器の芳香剤薬液容器に、前記芯試料の下部が浸漬するように装着し、同芳香剤薬液の平均蒸散量について、室温25℃、最高240 時間連続通電加熱して比較評価した。その結果は下記表1の通りであった。
3.〔香剤薬液試料の液組成〕
(1)香料 ・・・ リンゴ : 5重量部
(2)溶剤 ・・・ エタノール : 94.5重量部
(3)添加物 ・・・ 3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシトルエン(BHT)
: 0.5 重量部
【0028】
なお、本発明に係わるメチルセルロース及びその類縁体の組成式を以下の式に示す。
【0029】
【化1】
【0030】
また、本発明の溶液で使用可能な高分子は、前記メチルセルロース及びその類縁体の性状は表2の通りであるが、これらは単独あるいは適宜組み合わせて使用できることも容易に理解されるであろう。
【0031】
【表2】
【0032】
【発明の効果】
上記表1から明らかなように、前記芳香剤加熱蒸散用吸液芯20は、その芳香剤薬液の安定した香質、香料強度及び蒸散量が長期間にわたり維持可能な吸液芯が得られることを確認できた。
【0033】
以上、記述したように、本発明の芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法は、以下に列挙するような新規な効果を奏するものである。即ち、合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱可塑性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物溶液中に1時間以上浸漬処理することにより、容易に且つ確実に所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持することが可能になった。
【0034】
また、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物で処理するので、その徐溶化効果で吸液芯の目詰まりを常時阻止し且つ香質、香り強度及び蒸散速度を一定に保つことが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法に基づき作成された芳香剤加熱蒸散用吸液芯を装着する芳香剤蒸散容器の縦断面図である。
【符号の説明】
1 芳香剤蒸散容器
2 上方開口部
3 下方開口部
4 外周壁
5.6 内周壁
7 中段
9 芳香剤薬液容器
11 リング状加熱手段
20 芳香剤加熱蒸散用吸液芯
21 下方端部
22 上方端部
23 脚部
AR 芳香剤薬液
Claims (2)
- 合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱硬化性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の溶液中に1時間以上浸漬処理し、しかる後乾燥して成り、所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持することを特徴とする芳香剤加熱蒸散用吸液芯。
- 合成樹脂繊維のトップまたはスライバーを熱硬化性樹脂によって接着、成形した吸液芯を、メチルセルロースあるいはその類縁体から成る高分子化合物の溶液中に1時間以上浸漬処理し、しかる後乾燥することにより、所望する吸液性を前記吸液芯に付与、維持することを特徴とする芳香剤加熱蒸散用吸液芯の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31544395A JP3690759B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31544395A JP3690759B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09158027A JPH09158027A (ja) | 1997-06-17 |
JP3690759B2 true JP3690759B2 (ja) | 2005-08-31 |
Family
ID=18065437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31544395A Expired - Fee Related JP3690759B2 (ja) | 1995-12-04 | 1995-12-04 | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3690759B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1415670A4 (en) | 2001-08-03 | 2006-04-19 | St Chemical Co Ltd | CORE ABSORBING A LIQUID |
JP6207860B2 (ja) * | 2013-04-04 | 2017-10-04 | 長谷川香料株式会社 | 薬剤揮散用繊維構造体 |
US10245343B2 (en) * | 2013-08-23 | 2019-04-02 | American Felt & Filter Company | Scented wafer |
-
1995
- 1995-12-04 JP JP31544395A patent/JP3690759B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09158027A (ja) | 1997-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1271701A (en) | Method and apparatus of vaporizing active substances | |
JP5107565B2 (ja) | 消臭芳香器、それに用いる揮散体およびこの揮散体の製造方法ならびに消臭芳香方法 | |
JPS63146803A (ja) | 加熱蒸散殺虫方法 | |
AU2019250232B2 (en) | Insect pest control product and insect pest control method | |
WO2005021056A1 (en) | Effervescent delivery system | |
JP5307408B2 (ja) | 消臭・芳香剤およびこれを利用する消臭・芳香器具 | |
JP3690759B2 (ja) | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯およびその製造方法 | |
AU2017213296A1 (en) | Pest control product and pest control method | |
JP5273889B2 (ja) | 薬剤の加熱蒸散方法 | |
JP3818764B2 (ja) | 害虫防除装置 | |
JP4037918B2 (ja) | 薬液噴霧装置 | |
JPH0372833A (ja) | 吸液芯並びに薬剤蒸散方法 | |
JP2001224675A (ja) | 液体薬剤揮散用パッド及び揮散装置 | |
JP2015113313A (ja) | 害虫忌避組成物及び害虫忌避材、及びそれらを用いた害虫忌避方法 | |
JP3274730B2 (ja) | 長期間加熱蒸散用薬剤含有体及びそれを用いた薬剤の加熱蒸散方法 | |
JP3778396B2 (ja) | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯材 | |
JP2974725B2 (ja) | 徐放具 | |
JPH0999048A (ja) | 芳香剤加熱蒸散用吸液芯材 | |
JPH08113522A (ja) | 加熱蒸散用香料可溶化剤及び加熱蒸散用水性香料組成物 | |
JPS6374440A (ja) | 加熱蒸散用吸液芯 | |
KR101669275B1 (ko) | 구조체, 이 구조체의 제조 방법, 증산 장치, 증산 방법 및 증산용 키트 | |
JP6207860B2 (ja) | 薬剤揮散用繊維構造体 | |
JP2005270453A (ja) | 消臭剤 | |
JP2011127251A (ja) | 薬剤の徐放方法 | |
JPH02234628A (ja) | 吸液芯並びに薬剤蒸散方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |