JP3531805B2 - 熱伝導性シリコーンゲルを含むシート - Google Patents
熱伝導性シリコーンゲルを含むシートInfo
- Publication number
- JP3531805B2 JP3531805B2 JP2000154141A JP2000154141A JP3531805B2 JP 3531805 B2 JP3531805 B2 JP 3531805B2 JP 2000154141 A JP2000154141 A JP 2000154141A JP 2000154141 A JP2000154141 A JP 2000154141A JP 3531805 B2 JP3531805 B2 JP 3531805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicone gel
- sheet
- weight
- parts
- sheet containing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Description
縁性を有する熱伝導性シリコーンゲルを含むシートに関
するものであり、電子部品などの熱伝導部品、電気絶縁
用部品などとして適用される。さらに詳しくは離型台紙
からの剥離が良好なる熱伝導性シリコーンゲルを含むシ
ートに関する。
器,CPU,サイリスタなどの電子部品は使用中に発熱
し、その熱のため電子部品の性能が低下することがあ
る。そのため発熱するような電子部品には放熱体が取り
付けられる。これら発熱素子と放熱体の間には通常、イ
ンターフェイスとして放熱シートが用いられる。最近で
は、放熱シートとして熱伝導性シリコーンゲルがあり、
これらは非常に柔らかいため放熱体と発熱素子との密着
性がよいため盛んに使用されるようになってきた。
熱伝導性の放熱シートが求められることもあってシリコ
ーンゲルに添加する熱伝導性フィラーを大量に入れる必
要がある。ところが、シリコーンゲルに大量に熱伝導性
フィラーを添加するとコンパウンドの流動性がなくなり
加工しにくくなったりそのコンパウンドの硬化物は硬く
脆くなったりするという問題があった。
00−1616号公報のように炭素数の多いシランカッ
プリング剤を使用してシリコーンゲルとの親和性を高め
ることで高充填する例がある。
ング剤を使用するとそのコンパウンドの硬化物の表面が
べたつき離型台紙から製品を取り出しにくくなったり、
カット面同士がくっつくという問題があった。
め、シリコーンゲルへの熱伝導性フィラーの充填性をよ
くし、さらに硬化物が離型台紙からの剥がれが良好であ
ること同時にカット面同士の剥がれが良好である熱伝導
性シリコーンゲルを含むシートを提供することを目的と
する。
め、本発明の熱伝導性シリコーンゲルを含むシートは、
シリコーンゲル:100重量部に対して熱伝導性フィラ
ー50〜2500重量部を含む組成のコンパウンドから
なるプレス成型されかつ硬化されたシートであって、前
記熱伝導性フィラーは、イソブチルトリメトキシシラ
ン,イソブチルトリエトキシシラン,n−ブチルトリメ
トキシシラン及びn−ブチルトリエトキシシランから選
択される少なくとも一つのシランカップリング剤で表面
処理されており、前記シートはカットされて離型台紙に
貼られていることを特徴とする。
グ剤は、熱伝導性フィラーに対して0.2〜10重量%
の範囲付与されていることが好ましい。
ラーが、酸化アルミニウム,酸化亜鉛,酸化マグネシウ
ム及び窒化硼素から選ばれる少なくとも一つの無機粒子
であることが好ましい。
ラーの平均粒子径が0.010〜100μmの範囲であ
ることが好ましい。
離型台紙からの剥がれが良好であること同時にカット面
同士の剥がれが良好である。
ルトリメトキシシラン,イソブチルトリエトキシシラ
ン,n−ブチルトリメトキシシラン,n−ブチルトリエ
トキシシランから選択されるものでシリコン元素に直接
結合するアルキル基の炭素数が4個のものが好ましい。
乾式法,湿式法,インテグラル法などがあり、どれを用
いてもよい。
リオレフィン,フッ素フィルムから選択することが好ま
しい。離型効果を高めるためこれらのフィルム表面には
フッ素化合物,シリコーン化合物,アクリル樹脂,メラ
ミン樹脂を塗布してもよい。また、制電処理,ブラスト
処理をしたフイルムを使用してもよい。
物を添加してもよい。白金系化合物としては塩化白金
酸,アルコール変性塩化白金,白金オレフィン錯体,メ
チルビニルポリシロキサン白金錯体から選ばれる少なく
ともひとつであることが好ましい。
ン,水酸化アルミニウム,水酸化マグネシウムなどがあ
り一種または二種の混合物が好適に用いられる。
ルシートは、シリコーンゲル100重量部に対してイソ
ブチルトリメトキシシラン,イソブチルトリエトキシシ
ラン,n−ブチルトリメトキシシラン,n−ブチルトリ
エトキシシランから選択されるシランカップリング剤で
表面処理をした熱伝導性フィラー50〜2500重量部
からなる組成コンパウンドであり、その硬化物が離型台
紙からの剥がれが良好であることと同時にカット面同士
の剥がれが良好である熱伝導性シリコーンゲルシートと
なる。
明する。
−30(平均粒径 17μm)を使用した。酸化アルミ
ニウムはフィラーの1.0重量%のシランカップリング
剤ですべて乾式法によって処理した。離型台紙はポリプ
ロピレンフィルムを使用した。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にイ
ソブチルトリメトキシシランで処理をした酸化アルミニ
ウムを800重量部を添加して混練りすることによって
液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型すること
でシートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にn
−ブチルトリメトキシシランで処理をした酸化アルミニ
ウムを800重量部を添加して混練りすることによって
液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型すること
でシートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にメ
チルトリメトキシシランで処理をした酸化アルミニウム
を800重量部を添加して混練りすることによって液状
のコンパウンドを得た。これをプレス成型することでシ
ートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にn
−ヘキシルトリメトキシシランで処理をした酸化アルミ
ニウムを800重量部を添加して混練りすることによっ
て液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型するこ
とでシートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にn
−オクチルトリメトキシシランで処理をした酸化アルミ
ニウムを800重量部を添加して混練りすることによっ
て液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型するこ
とでシートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にn
−ドデシルトリエトキシシランで処理をした酸化アルミ
ニウムを800重量部を添加して混練りすることによっ
て液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型するこ
とでシートを得ることができた。
06 東レ・ダウコーニングシリコーン(株)製)にn
−ヘキサデシルトリメトキシシランで処理をした酸化ア
ルミニウムを800重量部を添加して混練りすることに
よって液状のコンパウンドを得た。これをプレス成型す
ることでシートを得ることができた。
の炭素数と化学式とともに硬度,フィルムとの剥離力,
カット面の状態結果を以下に示す。
力はJIS Z 0237を参照にして測定した。(測
定サンプル幅50mm)カット面の状態はプレス成型し
たシートを任意の大きさにカットし2週間室温で放置し
た。2週間室温で放置したのち離型台紙からカットした
製品を取り出すときに取り出す製品の隣にある製品が追
従するか、又はしないかで判定し、追従しなかったら良
好とした。
ーン元素に直接結合したアルキル基の炭素数が1個の場
合でありシリコーンゲルとの親和性が低いため硬度は高
くかつ充填性が悪い。逆にフィルムからの剥離性または
カット面同士はくっつくことなく良好であった。
したアルキル基の炭素数が6個以上の場合であり炭素数
が多いほどシリコーンゲルとの親和性が高いため硬度は
低くかつ充填性が良好である。逆に炭素数が多いシラン
カップリング剤を使用すると硬化物はべたつく傾向にな
るためフィルムからの剥離性は悪くなりさらに、カット
面同士はくっつき硬化物を離型台紙から取り出すときは
甚だ困難であった。
アルキル基の炭素数が4個の場合はシリコーンゲルとの
親和性は程々であるため硬度,充填性,剥離性,カット
面同士の状態は良好であった。
リコーンゲル100重量部に対してイソブチルトリメト
キシシラン,イソブチルトリエトキシシラン,n−ブチ
ルトリメトキシシラン,n−ブチルトリエトキシシラン
から選択されるシランカップリング剤で表面処理をした
熱伝導性フィラー50〜2500重量部からなる組成の
コンパウンドシートであり、その硬化物は離型台紙から
の剥がれが良好であることと同時にカット面同士の剥が
れが良好である熱伝導性シリコーンゲルシートを得るこ
とができる。
Claims (4)
- 【請求項1】シリコーンゲル:100重量部に対して熱
伝導性フィラー50〜2500重量部を含む組成のコン
パウンドからなるプレス成型されかつ硬化されたシート
であって、 前記熱伝導性フィラーは、イソブチルトリメトキシシラ
ン,イソブチルトリエトキシシラン,n−ブチルトリメ
トキシシラン及びn−ブチルトリエトキシシランから選
択される少なくとも一つのシランカップリング剤で表面
処理されており、 前記シートはカットされて離型台紙に貼られている こと
を特徴とする熱伝導性シリコーンゲルを含むシート。 - 【請求項2】シランカップリング剤が、熱伝導性フィラ
ーに対して0.2〜10重量%の範囲付与されている請
求項1に記載の熱伝導性シリコーンゲルを含むシート。 - 【請求項3】熱伝導性フィラーが、酸化アルミニウム,
酸化亜鉛,酸化マグネシウム及び窒化硼素から選ばれる
少なくとも一つの無機粒子である請求項1に記載の熱伝
導性シリコーンゲルを含むシート。 - 【請求項4】熱伝導性フィラーの平均粒子径が0.01
0〜100μmの範囲である請求項1に記載の熱伝導性
シリコーンゲルを含むシート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000154141A JP3531805B2 (ja) | 2000-05-25 | 2000-05-25 | 熱伝導性シリコーンゲルを含むシート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000154141A JP3531805B2 (ja) | 2000-05-25 | 2000-05-25 | 熱伝導性シリコーンゲルを含むシート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001329173A JP2001329173A (ja) | 2001-11-27 |
JP3531805B2 true JP3531805B2 (ja) | 2004-05-31 |
Family
ID=18659281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000154141A Expired - Lifetime JP3531805B2 (ja) | 2000-05-25 | 2000-05-25 | 熱伝導性シリコーンゲルを含むシート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3531805B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2039496A1 (en) | 2007-09-20 | 2009-03-25 | ABB Research Ltd. | A method of producing a rubber product |
CN108384246A (zh) * | 2018-04-09 | 2018-08-10 | 王景硕 | 一种加成型导热硅凝胶的制备方法 |
CN111286200B (zh) * | 2018-12-06 | 2021-06-08 | 北京化工大学 | 一种高柔顺低渗出导热硅凝胶及其制备方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2680029B2 (ja) * | 1988-04-08 | 1997-11-19 | 株式会社日立製作所 | 熱硬化性樹脂組成物 |
JPH0692501B2 (ja) * | 1988-07-04 | 1994-11-16 | 松下電器産業株式会社 | 合成樹脂用充填材とその製造方法およびそれを用いた合成樹脂 |
JPH05259314A (ja) * | 1992-03-11 | 1993-10-08 | Matsushita Electron Corp | 半導体用封止樹脂組成物 |
JP2672930B2 (ja) * | 1993-03-23 | 1997-11-05 | 東芝シリコーン株式会社 | 熱伝導性シリコーンゴム組成物 |
DE4402370A1 (de) * | 1994-01-27 | 1995-08-03 | Degussa | Silanisierte Kieselsäuren |
JP3127093B2 (ja) * | 1994-03-03 | 2001-01-22 | 信越化学工業株式会社 | 熱伝導性シリコーンゴム組成物 |
JP3144281B2 (ja) * | 1995-08-28 | 2001-03-12 | 株式会社龍森 | 高熱伝導性複合粒子 |
JP3597277B2 (ja) * | 1995-10-17 | 2004-12-02 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | 熱伝導性シリコーンゴムおよびその組成物 |
JPH09321191A (ja) * | 1996-05-31 | 1997-12-12 | Tokai Rubber Ind Ltd | 熱伝導性高分子成形体 |
JP3290127B2 (ja) * | 1998-01-27 | 2002-06-10 | 松下電工株式会社 | 熱伝導性シリコーンゴム組成物及びこの熱伝導性シリコーンゴム組成物によりなる放熱シート |
JP3444199B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2003-09-08 | 信越化学工業株式会社 | 熱伝導性シリコーンゴム組成物及びその製造方法 |
JP3718350B2 (ja) * | 1998-08-10 | 2005-11-24 | 富士高分子工業株式会社 | 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゲル組成物 |
JP2001139818A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-22 | Dow Corning Toray Silicone Co Ltd | 熱伝導性シリコーンゴム組成物 |
-
2000
- 2000-05-25 JP JP2000154141A patent/JP3531805B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001329173A (ja) | 2001-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5011870A (en) | Thermally conductive organosiloxane compositions | |
JPH0721308Y2 (ja) | 熱伝導性シート | |
JP5103364B2 (ja) | 熱伝導性シートの製造方法 | |
TWI635169B (zh) | Thermally conductive composite sheet | |
JP3182257B2 (ja) | 放熱シート | |
JPH11209618A (ja) | 熱伝導性シリコーンゴム組成物 | |
JP2006096986A (ja) | 熱伝導性シリコーンエラストマー、熱伝導媒体および熱伝導性シリコーンエラストマー組成物 | |
TW200911924A (en) | Thermally conductive compound and process for producing the same | |
JPH10189838A (ja) | 熱伝導ゲル | |
JP2000143808A (ja) | 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゲル組成物 | |
JP2010024371A (ja) | 熱伝導性シート及びその製造方法 | |
EP0805618B1 (en) | Heat dissipating spacer for electronic equipments | |
JP3718350B2 (ja) | 熱伝導性・電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゲル組成物 | |
JP2002329989A (ja) | 熱軟化性放熱シート | |
JPH09151324A (ja) | 難燃性・高熱伝導性シリコーンゴム組成物 | |
WO2006019751A1 (en) | Thermally conductive composition | |
JP2002121332A (ja) | 熱軟化性放熱シート | |
JP2590654B2 (ja) | 熱伝導性シリコーンゴム組成物の製造方法 | |
JP3531805B2 (ja) | 熱伝導性シリコーンゲルを含むシート | |
JP2000327917A (ja) | 熱伝導性・電気絶縁性シリコーン組成物 | |
JP2000204259A (ja) | 放熱部材 | |
JP2003113318A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物及び放熱シート | |
JP3178805B2 (ja) | 放熱スペーサー | |
JP4149846B2 (ja) | 放熱シート | |
JP2003145041A (ja) | 熱伝導性シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3531805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |