JP3375606B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置Info
- Publication number
- JP3375606B2 JP3375606B2 JP2000239034A JP2000239034A JP3375606B2 JP 3375606 B2 JP3375606 B2 JP 3375606B2 JP 2000239034 A JP2000239034 A JP 2000239034A JP 2000239034 A JP2000239034 A JP 2000239034A JP 3375606 B2 JP3375606 B2 JP 3375606B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing device
- printing
- slider
- cylinders
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/44—Arrangements to accommodate interchangeable cylinders of different sizes to enable machine to print on areas of different sizes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/08—Cylinders
- B41F13/24—Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
- B41F13/26—Arrangement of cylinder bearings
- B41F13/30—Bearings mounted on sliding supports
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
Description
動モータを有する少なくとも二つの印刷装置胴を備えた
輪転印刷機のための印刷装置に関するものであり、前記
印刷装置胴のうち少なくとも一方が他方に対して、機械
フレームに設けられたガイド部材とスライダとによって
直線的に距離の調節が可能である。
ら、印刷装置胴の端面に平行に設けられた二つのフレー
ム壁面を有するこのような印刷装置が周知となってい
る。印刷装置胴には印刷画線部の長さが変えられるよう
に、異なる直径のスリーブを設けることができる。印刷
装置胴の端部を軸受けするために印刷装置胴の両側のフ
レーム壁面にはそれぞれスライダが設けられている。こ
れらのスライダは圧力手段によって駆動される作用シリ
ンダによって調整される。このような構成は比較的複雑
な構造を有している。
印刷装置のために簡単で低コストな構造を実現すること
である。
1に記載の特徴である手段を応用することによって解決
される。本発明を適用すると、コンパクトでスペース節
約的な印刷装置の構造が実現できる。
関連して下位請求項に記載されている。
つかを図面に基づいて説明する。
この支持壁体には等しく形成されたスライダ2〜5が案
内されている。各スライダ2〜5は印刷装置胴6〜9を
支持し、各印刷装置胴のためも駆動モータ(図示せず)
を有している。この場合、支持壁体1は印刷装置胴6〜
9の端面側6a〜9aの側方に並ぶように設けられてい
る。スライダ2〜5を案内するために、印刷装置胴6〜
9の端面側6a〜9aに設けられる仮想平面に垂直に延
在する支持壁体1の壁面10は二つのガイド部材11,
12を支持し、これらのガイド部材上を相応に形成され
たスライダのスライド部材13,14がスライド可能と
なっている。ガイド部材11,12はこの場合レールと
して形成され、全長にわたって支持壁体の壁面10に固
定されている。スライダ2〜5が支持壁体1から離れな
いようにするために、スライダはガイド部材の形状に適
合して案内されるが、この点に関して実施の形態ではガ
イド部材11,12はT字形の断面を有している。各ガ
イド部材11,12の頭部横断面19は、ここではスラ
イド部材13または14のアンダーカット形態(底広が
り形状)の溝に係合するが、ガイド部材をアンダーカッ
トされた溝として形成して、対応するスライド部材をT
字形の断面とすることもできる。壁面10に設けられた
上突起部15と下突起部16との間にはねじシャフト1
7として形成された棒状案内部材が固定されている。ス
ライダ2〜5はそれぞれ、駆動されるホイール18から
なる推進装置を有している。ホイールが回転すると、例
えばスライダ2は印刷装置胴とともに矢印aの方向また
はその逆方向に動く。全てのスライダは箱状のケーシン
グを有し、これらのケーシングは内蔵部材を包含してい
る。このような装置の具体的な構造は図3に基づいて説
明される。このような印刷装置は例えばオフセット印刷
または間接グラビア印刷において印刷材料ウェブに両面
印刷を行なうのに好適である。そのような場合、印刷装
置6及び9は印刷すべき画線部を有する版胴を形成し、
印刷装置胴7及び8は、胴7及び8の間を通過する図示
しない印刷材料ウェブに印刷すべき画線部を移す転写胴
を形成する。
下方に移動することによって印刷装置胴6及び9は印刷
装置胴7及び8から離されるため、印刷装置胴あるいは
これらの胴の上に設けられたスリーブを交換することが
可能となる。同様に、スライダ3及び4をスライダ2及
び5よりもわずかな距離だけ移動させることによっても
印刷装置胴7及び8を互いに離すことができるので、こ
の場合も例えばスリーブ状の被覆部であれば交換するこ
とができる。このような場合、異なる直径または異なる
厚みの印刷装置胴またはスリーブを用いることも可能で
ある。
の厚みに応じて前もって設定された移動距離分だけ印刷
装置胴6〜9を互いに好適に移動させることができる
が、別の方法として、個々の胴を互いに押圧する力を相
互に当接するための基準として用いることもできる。こ
の方法は、例えばホイール18に対する駆動モータの回
転モーメントを変化させることによって可能となる。二
つの方法とも印刷装置胴6〜9の直線的なスライド移動
によって好適に行なわれる。
二重印刷装置を示している。この場合も支持壁体20に
は4つのスライダ22〜25が設けられ、支持壁体21
には4つのスライダ26〜29が設けられている。スラ
イダ22と26との間には印刷装置胴30が設けられ、
この印刷装置胴の両端部はそれぞれスライダの一つに軸
受けされている。同様にスライダ23と27との間には
印刷装置胴31が、スライダ24と28との間には印刷
装置胴32が、スライダ25と29との間には印刷装置
胴33が軸受けされている。スライダ22〜25を動か
すために、印刷装置胴30〜33の端面側に設けられる
仮想平面に対して垂直に延在する支持壁体20の壁面3
4には、T字形の断面を有し、スライダに形成されたア
ンダーカット形態の対応する溝に係合する二つのガイド
部材35,36が設けられている。さらに壁面34はこ
の場合も二つの突起部37,38を有し、これらの突起
部の間には棒状案内部材を形成するねじシャフト39が
固定されている。ねじシャフトは概略的にしか示してい
ないが、各スライダ22〜25に設けられた後述する駆
動手段(図示せず)と共働する。スライダ22〜25の
それぞれには、この場合も、対応する印刷装置胴のため
の駆動モータが設けられている。
平行に延在する壁面42にT字形の断面を有する二つの
ガイド部材40,41が設けられている。この壁面には
さらにねじシャフト43として形成された棒状案内部材
が二つの突起部44,45の間に固定されている。ねじ
シャフト43もスライダ26〜29のそれぞれに設けら
れた後述の推進装置(図示せず)と共働する。図に示す
実施の形態では、スライダ26〜29はスライダ22〜
25よりも小さく形成されている。その理由は、スライ
ダ26〜29が推進装置のための駆動装置のみを備えて
いるのに対し、印刷装置胴30〜31の駆動はスライダ
22〜25の側からだけ行なわれるためである。しかし
ながらスライダを等しく形成し、スライダ26〜29に
も印刷装置胴30〜33を回転させるための駆動モータ
を設けることもできる。スライダ26〜29は図では一
種の心押し台として形成され、個々の印刷装置胴の一方
の端部を軸受けするための引き戻し可能な軸ジャーナル
を有している。またスライダ26〜29の調整距離は、
スライダの高さ、すなわち移動方向aにおける延伸を考
慮して、使用すべきスリーブの最大直径よりも大きい寸
法とされている。従って軸ジャーナルを引き戻し、スラ
イダ26〜29を相応に動かすと、印刷装置胴30,3
3の端部が開放され、これらの胴の印刷画線部を有する
スリーブまたは胴自体を交換することができる。軸ジャ
ーナルの引き戻しを可能にする連結装置もドイツ国特許
出願第19740129.5号に記載されている。
ライダを印刷装置胴の端面壁の前方に並べて設けること
によって、印刷装置の幅はわずかなものとなる。図2に
示す構成ではさらに支持壁体20,21は、上部連結部
材46及び下部連結部材47によって門形に統合されて
いる。これによりコンパクトな構成で、かつ高い曲げ剛
性とねじり剛性とを有する機械フレームが実現される。
体50,51を有し、これらの支持壁体が上方及び下方
で連結部材52,53によって互いに連結されて傾斜台
が形成されている。支持壁体50の水平面に対して傾い
ている前方壁面54には、概略的にのみ表され、図1ま
たは2に示す実施の形態の場合のように形成されたガイ
ド部材55,56が設けられ、これらのガイド部材に箱
状のスライダ57〜60が案内されている。支持壁体5
1の前方壁面61にはガイド部材62が設けられ、この
ガイド部材にスライダ63〜66が案内されている。ス
ライダ57〜60及び63〜66には印刷装置胴67〜
70が軸受けされている。スライダ57〜60はそれぞ
れ、胴67〜70を回転させるための駆動モータ(図示
せず)を有している。この場合壁面54及び61の傾き
は印刷装置胴67〜70の端面に設けられる仮想平面に
垂直で、印刷装置胴67〜70の軸A−Aによって設け
られる平面に平行である。
たは73,74によってそれぞれねじシャフト75,7
6として形成された棒状案内部材が固定されている。図
3に示す通り、スライダ57は、中央に雌ねじが形成さ
れたホイール77を有し、このホイールにねじシャフト
75が係合している。ホイール77は回転可能であるが
軸方向に移動しないようにスライダ57に軸受けされて
いる。スライダ57にはさらに位置調整モータ78が設
けられ、この位置調整モータは、チェーン駆動装置79
を介してホイール77の外歯と駆動連結されている。チ
ェーン駆動装置の代わりに内歯を有するベルト駆動装置
を用いることもできる。位置調整モータ78は電気モー
タとして形成されている。こうすることによって、調整
運動を伝えるために支持壁体50とスライダ57との間
の機械的な駆動手段を動かす必要がなくなる。しかしな
がら、ホイール77の外歯と直接的に協働する歯車を位
置調整モータ78の軸に設けることも可能である。前記
のようなねじ駆動装置の代わりにボールねじ装置(Kuge
lgewindetrieb)、ローラねじ装置(Rollengewindetrie
b)、ローリング=リングねじ装置(Walzringgewindetr
ieb)を使用することもできる。スライダ57はさらに
印刷装置胴67を回転させるために駆動モータ(図示せ
ず)を有している。ここで用いられる構成はドイツ国特
許公報第19624394号に記載されている。さらな
るスライダ58〜60は、位置調整モータ及びねじシャ
フト75と組み合されるに内側に雌ねじが形成されたホ
イールを備えた同様の位置調整装置を有している。同様
に、スライダ63も内側に雌ねじを有し回転自在である
が軸方向移動が規制されて軸受けされたホイール80及
び位置調整モータ81を有している。これらのホイール
及び位置調整モータはこの場合もチェーン駆動装置82
を介して互いに連結されている。スライダ64〜66も
同様に形成されている。
3,84を交換するための印刷装置胴67〜70の位置
を示している。スライダ57〜60が印刷停止位置にあ
り、印刷装置胴67〜70が互いにわずかに離れている
間、スライダ63〜66はそれぞれ上方または下方の終
端位置にある。従って印刷装置胴67〜70の一方の端
部位置には自由に手が届くことになり、スリーブ83,
84は交換可能である。図3から分かるように、中央の
印刷装置胴68,69のうちの一つを非調整式に設ける
ことも可能である。
なるのは、スライダを調整するのに別の手段を用いてい
る点のみである。ここでは棒状案内部材として、固定さ
れたラック90が使用されている。ラックには位置調整
モータ92の軸に設けられたピニオン91が歯合してい
る。位置調整モータ92はここでもスライダ93に固定
されている。このスライダ93はさらに、印刷装置胴9
4を回転させるために駆動モータを有している。印刷装
置胴のもう一方の端部の前方には同様にラック95が固
定され、このラックに位置調整モータ97のピニオン9
6が歯合している。位置調整モータ97及びピニオン9
6はスライダ98に設けられている。ラック90及び9
5は、全面的に閉鎖されたスライダ93及び98の凹部
に、ピニオン91,96が常にラック90,95に歯合
し続けるように案内されている。印刷装置のさらなるス
ライダも同様に形成されている。
を除いて図3に示す印刷装置と一致している。図5で
は、棒状案内部材がリニアモータの二次的部材100ま
たは101として形成されている。スライダを移動させ
るために、これらの二次的部材がスライダ102,10
3に係合し、推進装置を形成する主要部材104または
105と協働する。
料ウェブ106に両面印刷を行なうための、図3による
印刷装置のさらなる構成を示している。この図では、複
数の支持壁体のうち支持壁体50のみが示されている
が、これらの支持壁体の間には、版胴として形成された
印刷装置胴67,70に移動可能に配設された引出しケ
ース111,112が設けられ、これらのケースにはそ
れぞれ湿し装置113,114及びインキング装置11
5,116が設けられている。図6に示す位置では、イ
ンキング装置及び湿し装置は印刷装置胴67,70に当
接している。インキング装置及び湿し装置が離隔されて
いる時の引出しケース111,112の位置は破線で示
している。転写胴として働く印刷装置胴68,69に
は、洗浄装置117,118が引出しケース111,1
12と同様に当接されるか、これらの胴から離隔され
る。
た際の関係を示している。符号120〜123によって
使用可能な最小直径を有する印刷装置胴の位置を、また
その位置に対応し符号124〜127によって表される
スライダの位置を示している。この図では印刷装置胴1
20及び123がオフセット印刷装置の版胴で、印刷装
置胴121及び122がオフセット印刷装置の転写胴で
ある。図示の位置では、印刷材料ウェブ128は、矢印
bの方向に胴121及び122または130及び131
の間を通過する。その際印刷材料ウェブは排出時に、印
刷装置胴122または131よりも印刷装置胴121ま
たは130により強く巻き付く。ウェブが部分的に、印
刷装置胴121,122の一方または他方に調整されず
にかなり長く付着することは、印刷装置胴121及び1
22の軸によって構成される平面を印刷材料ウェブの平
面に対して斜めに設けることによって防止される。
ーブまたは胴の交換位置における印刷装置胴120及び
123の可能な終端位置が表されている。この位置では
印刷装置胴121及び122も互いに離隔されるが、理
解しやすくために図示していない。
される最大直径の印刷装置胴を印刷開始状態で示してい
る。この場合も、排出される印刷材料ウェブ128は、
転写胴として働く印刷装置胴130の方に、印刷装置胴
131よりも強く巻き付く。
停止時におけるこれらの胴の位置を示している。この位
置では、互いにわずかに離れている印刷装置胴130及
び131の位置は、やはり理解しやすいように詳しく図
示していない。
設けなくてもよいことを示している。この図において印
刷装置胴133及び134及び印刷装置胴135及び1
36は互いにずらされている。印刷装置胴134,13
5をずらすこともできる。この点はガイド部材137が
垂直に設けられ、中央の印刷装置胴のうちの一方により
大きな巻き付きが生じる場合に特に好適である。
れた印刷装置に基づくものである。従ってこれらの図で
一致する部材及びそれらの機能を再度説明することはし
ない。
機械フレームの上部連結部材140及び下部連結部材1
41にそれぞれガイド142,143が設けられてい
る。各ガイドには、移動可能状態で画線部形成装置14
4または145が軸受けされている。ガイド142,1
43の寸法は、画線部形成装置144,145が版胴と
して形成された印刷装置胴146及び147の全長にわ
たって移動できるように設けられる。さらにガイド14
2,143をスライダ148,149の後方まで延長
し、画線部形成装置が印刷装置胴146,147の領域
の外側に設けられる位置に画線部形成装置144,14
5を移行させることもできる。さらに画線部を消去する
ための消去装置を設けることもできる。
151,152に回動可能に軸受けされた支持壁体15
0を備えた印刷装置を示す。これにより一方の列に設け
られ、円錐台形の固定された軸ジャーナルを備えたスラ
イダ153〜156は、印刷装置胴157〜160から
離される。このことからさらに、印刷装置胴157〜1
60を全体として交換したり、これらの胴に設けられた
スリーブを交換したりすることも可能となる。
を示している。この図では支持壁体161は矢印cの方
向またはその逆方向に移動可能である。そのために上部
連結部材162にはガイドレール163及びねじシャフ
ト164として形成された棒状案内部材が設けられてい
る。同様に下部連結部材165にはガイドレール166
及びねじシャフト167として形成された棒状案内部材
が設けられている。さらに支持壁体161にはそれぞれ
のねじシャフト164,167に対して推進装置が設け
られるが、この推進装置は図3に示す部材77〜79に
従って形成されているので再度図示しない。支持壁体1
61を移動させるためにはラックの代わりに、スライダ
を移動させるために説明した前記の別の装置を用いるこ
ともできる。
に、支持壁体161は矢印cの方向に外側の終端位置ま
で移動される。その後、印刷装置胴またはそれらの胴に
設けられたスリーブが交換される。
料ウェブ173がこの装置を垂直に通過している。その
ために水平に設けられた支持壁体174には、2つのゴ
ムブランケット胴175,176における巻き付き問題
に対処するために、水平に対してほんの少し傾けて棒状
案内部材177が設けられ、この棒状案内部材上をスラ
イダ178〜181が2つのゴムブランケット胴17
5,176及び2つの版胴182,183に対して調整
可能に移動することができる。スライダを動かし、調整
するためのさらなる部材は前記の実施の形態の場合のよ
うに形成されているので再度図示しない。棒状案内部材
177に対して平行に設けられたレール状のガイド部材
(図示せず)がこの場合も支持壁体174の壁面184
に設けられ、この壁面は印刷装置胴175,176,1
82,183の端面側に設けられる平面に対して垂直に
延在する。
平な支持壁体185〜187をそれらに対応する印刷装
置胴と共にさらに重ねて設けることができる。このよう
な構成は特に新聞や雑誌の印刷に好適である。両面の4
色印刷が望ましくない場合には、2つ、3つまたは4つ
の異なる印刷材料ウェブにこれらの印刷装置を通過させ
ることもできる。
成された部材を使用することにより胴の数をフレキシブ
ルに、かつモジュールとして変化させられることであ
る。従って例えば、標準化された構成部材を用いて、フ
レキソ印刷または直接グラビア印刷のための2つの胴を
備えた印刷装置や、オフセット印刷または間接グラビア
印刷のための4つの胴を備えた印刷装置を構成すること
ができる。さらに、4つの胴を備えた印刷装置一つのみ
を用い、選択的に、1つの印刷材料ウェブに間接印刷法
で両面印刷を行ったり、2つのウェブにそれぞれ片面ず
つ直接印刷法で印刷を行ったりすることができる。いず
れの場合でも、外側の印刷装置胴は印刷画線部を有し、
それに対して内側の二つの印刷装置胴は、ある時は印刷
画線部を転写するゴムブランケット胴、またある時は圧
胴として形成され、その後好適に互いに離される。
のではなく、必ずしも4つの印刷装置胴を備えた印刷装
置を形成する必要はない。例えば3つの印刷装置胴を設
けることもできる。
刷装置の斜視図である。
である。
台装置の斜視図である。
備えた図3に対応する斜視図である。
置を備えた図3に対応する斜視図である。
断面図である。
すための垂直断面図である。
断面図である。
に対応する斜視図である。
の図3に対応する斜視図である。
の図3に対応する斜視図である。
置の断面図である。
4,185,186,187…支持壁体; 2,3,
4,5,22,23,24,25,26,27,28,
29,57,58,59,60,63,64,65,6
6,93,98,102,103…スライダ; 6,
7,8,9,30,31,32,33,168,16
9,170,171…印刷装置胴; 10,34,4
2,54,61…壁面; 11,12,35,36,4
0,41,55,56,62…ガイド部材(ガイドレー
ル); 17,39,43,75,76,90,95,
100,101…棒状案内部材(ねじシャフト,ラッ
ク,レール状固定子); 46,47,52,53,1
40,141,151,152,162…連結部材;
91,96…ピニオン; 104,105…回転子コイ
ル; 144,145…画線部形成装置
Claims (31)
- 【請求項1】 それぞれが個別の駆動モータを有してい
る少なくとも2つの印刷装置胴を備えた輪転印刷機のた
めの印刷装置であり、機械フレームに設けられたスライ
ダによって前記印刷装置胴の少なくとも一方が他方に対
して位置調整可能とされた印刷装置において、 前記機械フレームは、少なくとも1つの支持壁体(1,
20,21,50,51)を有し、該支持壁体は前記印
刷装置胴(例えば6〜9,31〜33,67〜70)の
端部の側方に並ぶように設けられ、前記印刷装置胴の端
面に設けられる平面に対して垂直に延在する前記支持壁
体の壁面(10,34,42,54,61)には前記ス
ライダ(2〜5,22〜29,57〜60,63〜6
6)のためのガイド部材(11,12,35,36,4
0,41,55,56,62)が設けられ、前記スライ
ダにはそれぞれ調整可能な印刷装置胴が軸受けされ、 前記支持壁体(1,20,21,50,51)の前方に
は、棒状案内部材(17,39,43,75,76,9
0,95,100)が前記ガイド部材(11,12,3
5,36,55,56,62)に対して平行に固定さ
れ、前記各スライダ(2〜5,22〜29,57〜6
0,63〜66,93,98,102,103)には、
該スライダを移動させるために前記棒状案内部材と協働
しながら駆動される推進装置が軸受けされている ことを
特徴とする印刷装置。 - 【請求項2】 前記印刷装置胴が異なる直径を有する胴
と交換可能に前記スライダに軸受けされていることを特
徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 【請求項3】 前記印刷装置胴に異なる厚さを有するス
リーブが設けられることを特徴とする請求項1に記載の
印刷装置。 - 【請求項4】 各印刷装置胴(6〜9)が片持ち支承さ
れてスライダ(2〜5)に軸受けされていることを特徴
とする請求項1,2または3に記載の印刷装置。 - 【請求項5】 各印刷装置胴(例えば30〜33)の両
端部がそれぞれ支持壁体(例えば20,21)に案内さ
れたスライダ(例えば22〜29)に軸受けされている
ことを特徴とする請求項1,2または3に記載の印刷装
置。 - 【請求項6】 前記第二の支持壁体(21)に案内され
た前記スライダ(22〜29)が前記推進装置を駆動す
るための位置調整モータを有していることを特徴とする
請求項5に記載の印刷装置。 - 【請求項7】 前記スライダ(例えば57〜60,63
〜66)の前記駆動モータ及び位置調整モータが電気モ
ータとして形成されていることを特徴とする請求項1か
ら6のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項8】 前記スライダ(26〜29)が前記胴の
一方の端部において心押し台のように形成され、印刷装
置胴(30〜33)をそれぞれ軸受けするために引き戻
し可能な軸ジャーナルを有していることを特徴とする請
求項5に記載の印刷装置。 - 【請求項9】 前記スライダ(26〜29)の調整経路
は、前記印刷装置胴(30〜33)の一方の端部におい
て前記印刷装置胴の高さを考慮して使用すべきスリーブ
または印刷装置胴の最大直径よりも大きい寸法とされて
いることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。 - 【請求項10】 前記単数の支持壁体(1)または前記
複数の支持壁体(20,21)が鉛直に設けられている
ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載
の印刷装置。 - 【請求項11】 前記単数または複数の支持壁体(17
4,185〜187)が水平に設けられていることを特
徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の印刷装
置。 - 【請求項12】 前記単数または複数の支持壁体(例え
ば50,51)が印刷材料ウェブの走行方向に対して斜
めに設けられていることを特徴とする請求項1から9の
いずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項13】 前記支持壁体(20,21,50,5
1,150,161)は、該支持壁体の上方または下方
の端部に設けられた連結部材(46,47,52,5
3,151,152,162)によって、門形の機械フ
レーム、とりわけ傾斜機械フレームとなるように互いに
連結されていることを特徴とする請求項1から12のい
ずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項14】 前記両側の支持壁体のうちの一方(1
50)は、機械フレームに回動可能に接続されているこ
とを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。 - 【請求項15】 前記両側の支持壁体のうちの一方(1
61)は、前記機械フレームにおいて前記印刷装置胴
(168〜171)の軸方向に移動可能に案内されてい
ることを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。 - 【請求項16】 少なくとも一つの連結部材(140,
141)に画線部形成装置(144,145)が設けら
れていることを特徴とする請求項13に記載の印刷装
置。 - 【請求項17】 前記画線部形成装置(144,14
5)が前記印刷装置胴の軸に対して平行に移動可能に設
けられていることを特徴とする請求項16に記載の印刷
装置。 - 【請求項18】 前記支持壁体(1,20,21,5
0,51)の幅が前記単数または複数のモータを有する
スライダ(2〜5,22〜29,57〜60,63〜6
6)の長さとほぼ等しい寸法であることを特徴とする請
求項1から17のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項19】 前記印刷装置胴を回転させるための駆
動モータを有するスライダ(例えば2〜5,22〜2
5)に対して2本のガイドレール(例えば11,12,
35,36)が設けられていることを特徴とする請求項
1から18のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項20】 前記ガイドレール(例えば11,1
2,35,36,40,41,55,56,62)は、
その全長にわたって前記支持壁体(例えば1,20,2
1,50,51)に結合されていることを特徴とする請
求項1から19のいずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項21】 前記スライダ(例えば2〜5)は、組
込み部材を包囲する箱状のケーシングを有して構成され
ていることを特徴とする請求項1から20のいずれか1
項に記載の印刷装置。 - 【請求項22】 前記棒状案内部材はねじシャフト(1
7,75,76)として形成され、前記推進装置は、前
記スライダ(例えば2,57,63)に回転可能かつ軸
方向移動拘束状態で軸受けされ内部に雌ねじを有するホ
イールとして形成され、これらの部材が共にねじ式駆動
装置を形成していることを特徴とする請求項1に記載の
印刷装置。 - 【請求項23】 前記棒状案内部材がラック(90,9
5)として形成され、前記推進装置がピニオン(91,
96)として形成され、これらの部材が共にラックピニ
オン駆動装置を形成していることを特徴とする請求項1
に記載の印刷装置。 - 【請求項24】 前記棒状案内部材がレール状の固定子
(100,101)として形成され、前記推進装置が前
記スライダ(例えば102,103)に固定された回転
子コイル(104,105)として形成され、これらの
部材が共にリニアモータを形成していることを特徴とす
る請求項1に記載の印刷装置。 - 【請求項25】 前記ねじ駆動装置がボールねじ装置と
して形成されていることを特徴とする請求項22に記載
の印刷装置。 - 【請求項26】 前記ねじ駆動装置がローラねじ装置と
して形成されていることを特徴とする請求項22に記載
の印刷装置。 - 【請求項27】 前記ねじ駆動装置がローリング=リン
グねじ装置として形成されていることを特徴とする請求
項22に記載の印刷装置。 - 【請求項28】 前記印刷装置は、4つの胴(例えば6
〜9)を有するオフセット印刷または間接グラビア印刷
のための両面印刷装置として形成されていることを特徴
とする請求項1から27のいずれか1項に記載の印刷装
置。 - 【請求項29】 前記印刷装置が2つの胴を有し、フレ
キソ印刷または直接グラビア印刷のために形成されてい
ることを特徴とする請求項1から27のいずれか1項に
記載の印刷装置。 - 【請求項30】 前記スライダと前記ガイド部材とは、
形状適合していることを特徴とする請求項1から29の
いずれか1項に記載の印刷装置。 - 【請求項31】 前記ガイド部材(例えば11,12)
はT字形の断面を有し、該ガイド部材は、前記スライダ
(例えば2〜5)のスライド部材(例えば13,14)
にアンダーカット形態で形成された溝に係合することを
特徴とする請求項30に記載の印刷装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19937796A DE19937796B4 (de) | 1999-08-10 | 1999-08-10 | Druckwerk |
DE19937796.0 | 1999-08-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001062989A JP2001062989A (ja) | 2001-03-13 |
JP3375606B2 true JP3375606B2 (ja) | 2003-02-10 |
Family
ID=7917891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000239034A Expired - Fee Related JP3375606B2 (ja) | 1999-08-10 | 2000-08-07 | 印刷装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6494138B1 (ja) |
JP (1) | JP3375606B2 (ja) |
CA (1) | CA2316097C (ja) |
CH (1) | CH694759A5 (ja) |
DE (1) | DE19937796B4 (ja) |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5943955A (en) * | 1997-08-29 | 1999-08-31 | Goss Graphic Systems, Inc. | Printing press having cantilevered self-driven cylinders |
DE19937803A1 (de) * | 1999-08-10 | 2001-02-15 | Roland Man Druckmasch | Druckwerk |
EP1378352A3 (de) | 2001-04-09 | 2006-09-06 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckwerk einer Druckmaschine mit einem verschwenkbaren Übertragungszylinder |
CN100488773C (zh) | 2001-04-09 | 2009-05-20 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | 印刷机的印刷装置 |
CN1781703A (zh) | 2001-08-03 | 2006-06-07 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | 印刷机的印刷装置 |
WO2003016057A1 (de) | 2001-08-03 | 2003-02-27 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckwerke einer druckmaschine |
DE10210639B4 (de) * | 2002-03-11 | 2004-11-11 | Metronic Ag | Druckwerk für eine Rotationsdruckmaschine |
US20040231535A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-11-25 | Gerner Erich Max Karl | Printing groups of a printing press |
US6796238B2 (en) * | 2002-09-09 | 2004-09-28 | Delaware Capital Formation, Inc. | Plate roll loading and positioning apparatus and method |
NL1024915C2 (nl) * | 2003-12-01 | 2005-06-06 | Jean Henry Robert Madern | Inrichting voor het aanbrengen van een snede, ril en dergelijke, omvattende een plaatvormig stelsel. |
US7521481B2 (en) * | 2003-02-27 | 2009-04-21 | Mclaurin Joanne | Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation |
DE10332211B3 (de) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Koenig & Bauer Ag | Maschine zur Verarbeitung von Bogen |
US7089858B2 (en) | 2003-08-04 | 2006-08-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Rotary press |
NL1024914C2 (nl) * | 2003-12-01 | 2005-06-02 | Jean Henry Robert Madern | Rotatie-inrichting met verschuifbare lagerkoppen. |
DE102004037889B4 (de) * | 2004-04-05 | 2006-05-11 | Koenig & Bauer Ag | Vorrichtung zur Lagerung eines Zylinders und Druckeinheit mit wenigstens drei als Druckwerk zusammen wirkenden Zylindern |
DE102004063944B4 (de) | 2004-04-05 | 2008-04-10 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckeinheiten einer Rollenrotationsdruckmaschine |
EP1859937A3 (de) * | 2004-04-05 | 2010-07-07 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102004038206A1 (de) * | 2004-08-05 | 2005-10-27 | Koenig & Bauer Ag | Lagereinheit eines Druckwerkzylinders sowie Druckeinheit |
EP1863641B1 (en) | 2005-03-30 | 2015-10-14 | Goss International Americas, Inc. | Print unit having blanket cylinder throw-off bearer surfaces |
JP4740314B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-08-03 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | 枢着されたタッカを備えるウェブオフセット印刷機 |
JP4700727B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-15 | ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド | 片持ちされたブランケット胴持上げ機構 |
EP1863639B1 (en) | 2005-03-30 | 2012-05-02 | Goss International Americas, Inc. | Web offset printing press with autoplating |
US8037818B2 (en) | 2005-04-11 | 2011-10-18 | Goss International Americas, Inc. | Print unit with single motor drive permitting autoplating |
DE102005048917B4 (de) * | 2005-06-17 | 2013-10-02 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckwerk einer Rollenrotationsdruckmaschine |
EP1904306A1 (de) * | 2005-06-23 | 2008-04-02 | Koenig & Bauer AG | Antriebe eines rotierenden bauteils einer druckmaschine |
US8695448B2 (en) * | 2006-05-09 | 2014-04-15 | Sys Tec S.R.L. | System for moving a carriage along a guide |
EP1932667A1 (de) | 2006-12-15 | 2008-06-18 | Müller Martini Holding AG | Druckwerk für eine formatvariable Rollendruckmaschine |
ES2303471B1 (es) | 2007-01-26 | 2009-04-16 | Comexi, S.A. | Maquina impresora flexografica con unidades de impresion de estabilidad mejorada. |
DE102007025181A1 (de) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102007045876A1 (de) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Gallus Druckmaschinen Gmbh | Druckwerk und Druckmaschine |
EP2085222A1 (de) * | 2008-01-30 | 2009-08-05 | WIFAG Maschinenfabrik AG | Druckeinheit, Falzapparat oder Rotationsdruckmaschine mit Mittels Schlitten gelagerten Komponenten |
ES2319952B1 (es) * | 2008-09-29 | 2010-07-13 | Neopack, S.L. | Maquina impresora y grupo impresor para offset de formato variable. |
US20100122638A1 (en) * | 2008-11-18 | 2010-05-20 | C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. | Flexographic Printing Apparatus And Method |
DE102009000191B4 (de) * | 2009-01-14 | 2014-02-20 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Doppeldruckeinheit im Gummi-gegen-Gummi-System für eine Akzidenzdruckmaschine |
DE102009001083A1 (de) * | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Windmöller & Hölscher Kg | Druck- oder Farbwerk |
DE102009028208B4 (de) | 2009-08-04 | 2017-04-13 | Koenig & Bauer Ag | Koppelvorrichtung eines Zylinders einer Druckmaschine und ein Verfahren zum Ankoppeln eines Zylinders einer Druckmaschine |
DE102009028214B4 (de) | 2009-08-04 | 2016-06-02 | Kba-Meprint Ag | Positioniervorrichtung zweier Zylinder und ein Verfahren zur Positionierung von Zylindern |
DE102009028204A1 (de) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Kba-Metronic Aktiengesellschaft | Diagonalregistereinstellvorrichtung |
DE102009028201B4 (de) | 2009-08-04 | 2016-06-09 | Kba-Meprint Ag | Druckmaschine und ein Verfahren zur Handhabung von Zylindern |
DE102009028199A1 (de) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Kba-Metronic Aktiengesellschaft | Lageraufnahme eines Lagers eines Zylinderzapfens und ein Verfahren zum Schließen und Verriegeln einer Lageraufnahme |
JP5640354B2 (ja) * | 2009-11-20 | 2014-12-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP6084439B2 (ja) * | 2012-11-09 | 2017-02-22 | 株式会社ミヤコシ | バリアブル印刷機 |
ITTO20130033A1 (it) | 2013-01-15 | 2014-07-16 | Omet Srl | Gruppo di stampa per macchine di stampa di tipo offset a formato variabile. |
DE102015121398A1 (de) | 2015-12-09 | 2017-06-14 | Manroland Web Systems Gmbh | Formatvariable Rollendruckmaschine |
DE102016206764A1 (de) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Bearbeitungsmaschine mit freigebbarem Bearbeitungszylinder |
DE102019100309A1 (de) | 2019-01-08 | 2020-07-09 | Koenig & Bauer Ag | Auftragaggregat mit Positioniervorrichtung und Speichereinrichtung |
DE102019100310A1 (de) | 2019-01-08 | 2020-07-09 | Koenig & Bauer Ag | Auftragaggregat mit Positioniervorrichtung und Speichereinrichtung |
DE102019100308A1 (de) | 2019-01-08 | 2020-07-09 | Koenig & Bauer Ag | Auftragaggregat mit Positioniervorrichtung und Speichereinrichtung |
DE102019100307A1 (de) | 2019-01-08 | 2020-07-09 | Koenig & Bauer Ag | Auftragaggregat mit Positioniervorrichtung |
DE102019103789A1 (de) * | 2019-02-05 | 2020-08-06 | Koenig & Bauer Ag | Druckwerk und Druckmaschine mit einem Druckwerk |
CN112537116A (zh) * | 2020-12-02 | 2021-03-23 | 深圳市彩昇印刷机械有限公司 | 一种间歇高速印刷圆刀横切机 |
DE202023105035U1 (de) | 2023-09-01 | 2023-09-14 | Manroland Goss Web Systems Gmbh | Vorrichtung zur Lagerung eines Druckzylinders |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2460504A (en) * | 1944-10-24 | 1949-02-01 | William C Huebner | Printing apparatus |
US3129662A (en) * | 1961-11-15 | 1964-04-21 | Kimberly Clark Company | Test device |
US3791294A (en) * | 1972-01-17 | 1974-02-12 | Gloucester Eng Co Inc | Printing press |
US4413541A (en) * | 1980-03-10 | 1983-11-08 | Elizabeth Short Biggar | Rapid changeover printer |
SE507819C2 (sv) * | 1994-02-09 | 1998-07-20 | Tetra Laval Holdings & Finance | Tryckverk för en rotationstryckpress med i en separat ram vertikalt och roterbart anordnade cylindrar |
DE9421112U1 (de) * | 1994-03-10 | 1995-04-20 | Koenig & Bauer AG, 97080 Würzburg | Druckwerk für eine Mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschine |
NL9400397A (nl) * | 1994-03-14 | 1995-10-02 | Anderson & Vreeland Bv | Inrichting voor het maken van proefdrukken. |
DE19534651A1 (de) * | 1995-09-19 | 1997-03-20 | Roland Man Druckmasch | Druckwerk für indirekten Druck |
DE19540149C1 (de) * | 1995-10-27 | 1997-04-24 | Windmoeller & Hoelscher | Vorrichtung zum Verfahren von auf in Schlittenführungen verschieblichen und Wellen lagernden Schlitten |
US5813336A (en) * | 1995-12-22 | 1998-09-29 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Printing unit with axially removable printing sleeves |
DE19614397C2 (de) * | 1996-04-12 | 2001-04-26 | Roland Man Druckmasch | Antrieb mit Registervorrichtung für eine Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
IT1305903B1 (it) * | 1997-04-02 | 2001-05-21 | Maf Spa Ora Valmet Rotomec S P | Dispositivo di rilevamento della posizione reciproca e di comandotraslazione di piu' elementi sequenziali mobili lungo percorsi |
US5943955A (en) * | 1997-08-29 | 1999-08-31 | Goss Graphic Systems, Inc. | Printing press having cantilevered self-driven cylinders |
US5806427A (en) * | 1997-08-29 | 1998-09-15 | Goss Graphic Systems, Inc. | Printing press having carriage mounted interchangeable plate cylinders |
US5868071A (en) * | 1997-09-02 | 1999-02-09 | Goss Graphic Systems, Inc. | Variable cutoff printing press |
DE19740129C2 (de) * | 1997-09-12 | 2003-08-14 | Roland Man Druckmasch | Rotationsdruckmaschine mit stirnseitig freilegbaren Zylindern |
DE19805898C2 (de) * | 1998-02-13 | 2003-09-18 | Roland Man Druckmasch | Druckwerk für eine Rollenrotationsdruckmaschine |
US6227110B1 (en) * | 1998-06-23 | 2001-05-08 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Wet printing press with throw-off mechanism |
-
1999
- 1999-08-10 DE DE19937796A patent/DE19937796B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-07-18 CH CH01426/00A patent/CH694759A5/de not_active IP Right Cessation
- 2000-08-07 JP JP2000239034A patent/JP3375606B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-08-09 US US09/635,155 patent/US6494138B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-10 CA CA002316097A patent/CA2316097C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2316097C (en) | 2004-12-07 |
JP2001062989A (ja) | 2001-03-13 |
DE19937796B4 (de) | 2007-03-22 |
US6494138B1 (en) | 2002-12-17 |
CA2316097A1 (en) | 2001-02-10 |
CH694759A5 (de) | 2005-07-15 |
DE19937796A1 (de) | 2001-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3375606B2 (ja) | 印刷装置 | |
US6397743B1 (en) | Printing unit | |
US7213513B2 (en) | Printing group pertaining to a printing machine having a linearly displaceable transfer cylinder | |
JP3466156B2 (ja) | 巻取紙輪転印刷機用の印刷装置 | |
US5125339A (en) | Apparatus for displacing shaft-mounting bearing stands | |
EP0788880B1 (de) | Druckmaschine mit mindestens einem auswechselbaren Formzylinder | |
JP2851607B2 (ja) | 印刷シリンダ | |
US5771804A (en) | Drive with resister device for a printing unit of a rotary printing machine | |
BRPI0708538A2 (pt) | grupos de impressão de uma impressora | |
JPH09509906A (ja) | 多色ウェブ輪転印刷機に用いられる印刷装置 | |
CA2313885A1 (en) | Method and apparatus for exchanging a roll of a printing press | |
US20060107852A1 (en) | Printing unit convertible between at least two printing modes | |
JP4012503B2 (ja) | 印刷機の胴の支承部 | |
ES2131264T3 (es) | Una unidad impresora para una prensa de imprimir rotativa. | |
JP3444846B2 (ja) | 印刷ユニット | |
JP2004520985A (ja) | 印刷機の印刷装置 | |
JP3378230B2 (ja) | 印刷ユニット | |
CA2369660A1 (en) | Web-fed rotary printing machine | |
US6945169B2 (en) | Apparatus for producing printing plates | |
EP1297951A2 (en) | Three-part plate cylinder with lateral and circumferential adjustments for registration | |
CA2316019C (en) | Printing unit | |
JP2002254598A (ja) | ロール紙輪転印刷機 | |
US7484458B2 (en) | Printing group including cylinders supported for movement | |
DE102006008348B4 (de) | Druckmaschine | |
EP2251196A2 (de) | Druckmaschine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20021022 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |