JP3283146B2 - 自動車用ナビゲーション装置 - Google Patents
自動車用ナビゲーション装置Info
- Publication number
- JP3283146B2 JP3283146B2 JP29769194A JP29769194A JP3283146B2 JP 3283146 B2 JP3283146 B2 JP 3283146B2 JP 29769194 A JP29769194 A JP 29769194A JP 29769194 A JP29769194 A JP 29769194A JP 3283146 B2 JP3283146 B2 JP 3283146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intersection
- road
- current position
- guidance
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
ン装置に関する。
バのストレスや不安を大幅に低減させ、自動車の情報化
の核になる装置として注目されており、その提供する機
能は多岐に渡っている。自動車用ナビゲーション装置
は、道路網・地名・周辺施設等の地図データを多段階の
縮尺で記憶したCD−ROM等の大容量記憶装置、GP
S(グローバル・ポジショニング・システム)やジャイ
ロセンサ等を利用して該自動車用ナビゲーション装置を
搭載した自動車(以下、自車と称する)の現在位置を検
出する現在位置検出装置、目的地までの最適ルートを求
める経路誘導装置、各種情報を表示するディスプレイ装
置等から構成される。
能のうち最も基本的なものは、道路情報の提供,現在位
置の表示,目的地までの誘導の3点である。道路情報の
提供機能としては、自動車用ナビゲーション装置は道路
網および地名からなる地図を上記ディスプレイに表示す
るとともに周辺の施設や店舗等の情報を提供する。ま
た、現在位置の表示機能としては、ドライバが自車の現
在位置をディスプレイ上で指示すると、自動車用ナビゲ
ーション装置は現在位置を示すカーソルをディスプレイ
上の定位置に置き、自車の進行方向が常に真上に向くよ
うにしながら、該カーソルを中心として周辺の道路網や
地名を地図として表示する。そして、自動車用ナビゲー
ション装置は、自車の移動に応じて上記地図をスクロー
ル表示させる。
ライバが移動先の目的地を入力すると、自動車用ナビゲ
ーション装置は、現在位置から目的地までの最短時間経
路等を誘導経路として求め、実際の運転時に、上記誘導
経路を他の道路と異なった色で表示したり、ディスプレ
イ上の自車カーソルの前方に案内カーソルを表示したり
して、自車が誘導経路から外れないようにドライバを誘
導する。さらに、自車が誘導経路上において、目的地に
向かうために右折・左折等のハンドル操作が必要な交差
点または分岐点に対して所定の距離以内まで近づくと、
その交差点または分岐点等の道路形状をディスプレイ上
に拡大表示し、ドライバに進行方向を表示する交差点拡
大表示機能を有している自動車用ナビゲーション装置も
ある。
来の自動車用ナビゲーション装置においては、高速道路
走行中に分岐点に近づくと、上記交差点拡大表示機能が
はたらいて上記分岐点を拡大表示するが、高速道路と一
般道路とは立体的に配置されていることが多いため、高
速道路と共に、その下を通っている一般道路も拡大表示
されてしまう。自動車用ナビゲーション装置で表示され
る地図は平面図であるので、立体配置になっている高速
道路と一般道路とを共に拡大表示すると、ドライバにと
っては両者があたかも接続されているかのように見えや
すく、同時に一体どこが本当の分岐点なのかが分かり難
いという欠点があった。さらに、高速運転中であるの
で、余分な表示情報があると速やかな判断が困難になる
という問題を有していた。この発明は、このような背景
の下になされたもので、現在走行中の道路の道路種別を
判断し、それと同じ道路種別の道路のみを選択して拡大
表示する交差点拡大表示機能を有する自動車用ナビゲー
ション装置を提供することを目的とする。
自動車に搭載される自動車用ナビゲーション装置におい
て、道路種別ごとに分類された道路データを記憶する道
路網記憶手段と、前記自動車の現在位置を検出する現在
位置検出手段と、前記自動車の目的地を設定する目的地
設定手段と、前記目的地に到着するまでに通過する交差
点および分岐点のうちで、進行方向の案内を必要とする
交差点および分岐点である案内交差点を前記道路データ
から求める案内交差点設定手段と、前記現在位置と前記
案内交差点のうち次の案内交差点との間の距離である案
内交差点距離が所定の値以下であるか否かを判定する近
接判定手段と、前記案内交差点距離が所定の値以下なら
ば、現在走行中の道路と同じ道路種別の道路データを前
記道路網記憶手段から読み出し、読み出した該道路デー
タを基に前記現在位置を中心とした道路網の拡大図を表
示する交差点拡大図表示手段とを具備することを特徴と
している。
おいては、案内交差点設定手段は、目的地に到着するま
でに通過する交差点および分岐点のうちで、進行方向の
案内を必要とする交差点および分岐点である案内交差点
を道路データから求める。そして、近接判定手段は、現
在位置と前記案内交差点のうち次の案内交差点との間の
距離である案内交差点距離が所定の値以下であるか否か
を判定する。さらに、交差点拡大図表示手段は、案内交
差点距離が所定の値以下ならば、現在走行中の道路と同
じ道路種別の道路データを道路網記憶手段から読み出
し、読み出した該道路データを基に現在位置を中心とし
た道路網の拡大図を表示する。これにより、現在走行中
の道路と同じ道路種別の道路形状のみが拡大図として表
示される。
ついて説明する。図1はこの発明の一実施例による自動
車用ナビゲーション装置の構成を表すブロック図であ
る。1は地図データメモリであり、本実施例では、一例
としてCD−ROMドライブおよびCD−ROMを用い
る。上記CD−ROMには描画データ1a,形状データ
1b,ノードリンクデータ1cが記録されている。描画
データ1aは、日本列島の全体図から全国各市町村の詳
細図まで多段階の縮尺地図に応じた地図データであり、
道路網・地名はもちろんのこと周辺施設や道路幅に関す
る情報等を有する。
ータであり、詳しくは、各ノードの座標値,ノード間の
接続状態,隣接ノード間の距離,道路の種別(高速道
路,国道,県道,私道等の種別)等に関するデータであ
る。ここで、ノードとは交差点,高速道路の合流・分岐
点,所定値以上の曲率で曲がったカーブを直線近似する
際の曲折点など、道路網において形状を示す為の特定地
点を指す。また、ノードを示すデータには更に交差点,
高速道路の合流・分岐点に対応するノードである事を表
すフラグがセットされている。ノードリンクデータ1c
は、上記隣接ノード間を接続する線(以下、リンクと称
する)の連結によって構成される経路に関するデータで
あり、目的地までの経路探索に使用される。
度を検出するジャイロセンサ2aおよび一定時間におけ
る車輪の回転数から自車の速度を検出する車速検出器2
bから送られてくるデータを基に自車の位置変化を連続
的に算出し、自車の現在位置を求める。さらに、現在位
置標定部2はGPS・2cからデータ受信し、上記の方
法で求められた現在位置が正確な値であるか否かの確認
を行う。3は現在位置メモリであり、現在位置標定部2
が求めた現在位置を記憶する。現在位置メモリ3は図示
しない電池でバッテリバックアップされているので、自
動車のエンジンが停止され、本自動車用ナビゲーション
装置に電源が供給されなくなった状態においても現在位
置を保持し続けることができる。
ゲーション装置に対する目的地の設定に用いられる。目
的設定部は目的地設定用の入力手段として、図示しない
地図選択用のスケールキー,カーソル移動用の8方向入
力キー,目的地決定用の決定キーを有す。ドライバはス
ケールキーで目的地が記載された地図を選択し、ディス
プレイ12に表示させる。さらに、ドライバは8方向入
力キーを用いてカーソルを表示された地図の目的地上に
移動させ、決定キーを押して目的地設定を行う。 5は
経路作成部であり、地図データメモリ1からノードリン
クデータ1cを読み出し、現在位置から目的地までの経
路探索を行う。
で求められた誘導経路を記憶する。7は案内交差点メモ
リであり、誘導経路上において、目的地に向かうために
右折・左折等の交差点における進行方向の案内が必要な
交差点または分岐点である案内交差点に関する情報(経
緯度,操舵方向等)を記憶する。8は近接判定部であ
り、現在位置と案内交差点との距離が所定の距離以下で
あるか否かを判定する。具体的には、近接判定部8は、
案内交差点メモリ7に記憶された未通過の案内交差点の
うち現在位置に最も近い次の案内交差点と現在位置との
距離(以下、上記案内交差点と現在位置との距離を案内
交差点通過前距離と称する)を算出する。同時に近接判
定部8は、直前に通過したばかりの案内交差点と現在位
置との距離(以下、案内交差点通過後距離と称する)を
算出する。そして、案内交差点通過前距離が300m以
下、または、案内交差点通過後距離が30m以下なら
ば、近接判定部8は自車が案内交差点に接近中または案
内交差点を通過中であることを示す信号(以下、案内交
差点通過中信号と称する)を出力する。
メモリ1から描画データ1aを読み出し、現在位置メモ
リ3から読み出した現在位置を中心とした任意の縮尺の
地図(以下、通常地図と称する)に対応する画像データ
をV−RAM11の地図部11aに書き込む。同時に、
地図データ形成部9は誘導経路メモリ6から誘導経路デ
ータを読み出し、現在表示中の地図上の道路網に誘導経
路がある場合には、該誘導経路が赤色で表示されるよう
に上記地図部11aの画像データを更新する。10は交
差点拡大図形成部であり、近接判定部8から上記案内交
差点通過中信号を受け取ると、地図データメモリ1から
形状データ1bを読み出し、案内交差点の拡大図に対応
する画像データをV−RAM11の拡大図部11bに書
き込む。また、交差点拡大図形成部10は、入力される
案内交差点通過中信号がインアクティブになると、それ
に対応してV−RAM11の拡大図部11bの内容をク
リアする。
用の画像データを記憶する。V−RAM11は地図デー
タ形成部9によって書き込まれる地図部11aと、交差
点拡大図形成部10によって書き込まれる拡大図部11
bとに分かれる。ディスプレイ12は、V−RAM11
の地図部11a内の画像データを基に現在位置周辺の地
図の表示を行い、その上に同V−RAM11の拡大図部
11b内の画像データを基に案内交差点拡大図の表示を
重ねる。
ョン装置の動作を説明する。ドライバが自動車のエンジ
ンをかけると、自動車用ナビゲーション装置に電源が投
入され、同時に、V−RAM11の地図部11aおよび
拡大図部11bの内容は、それぞれ地図データ形成部9
および交差点拡大図形成部10によってクリアされる。
前回自動車を停車させた際の停止位置データは、現在位
置データとして現在位置メモリ3に保持されているの
で、自動車用ナビゲーション装置はエンジンスタート時
の現在位置データとして、そのデータをそのまま用いる
ことができる。
リ3から現在位置データを読み出し、また、地図データ
メモリ1から現在位置に対応する描画データ1aを読み
出し、現在位置を中心とした周辺の地図を示す画像デー
タをV−RAM11の地図部11aに書き込む。これに
より、ディスプレイ12は、V−RAM11の地図部1
1aに書き込まれた画像データを基に通常地図の画像表
示を行う。次に、ドライバが目的地設定部4を用いて目
的地データを設定すると、該目的地データは経路作成部
5に送られる。経路作成部5は目的地データを受信する
と、現在位置メモリ3から現在位置データを読み出し、
また、地図データメモリ1から読み出したノードリンク
データ1cを基に経路探索を行い、現在位置と目的地と
を結ぶ誘導経路データを作成し、誘導経路メモリ6に格
納する。
導経路上の全ての交差点および分岐点を参照して案内交
差点を選び出し、案内交差点メモリ7に格納する。地図
データ形成部9は一定周期で現在位置メモリ3および誘
導経路メモリ6を参照し、現在位置が常にディスプレイ
12上の所定の位置にあり、かつ、現在位置周辺の道路
網のうち誘導経路に対応する道路がディスプレイ12上
において赤色で表示されるようにV−RAM11の地図
部11aを一定周期で更新する。
り出すと、現在位置標定部2,地図データ形成部
9,近接判定部8のそれぞれは、一定周期で以下に述
べる処理を繰り返す。 現在位置標定部2は、ジャイロセンサ2aが検出した
自車の向きと、車速検出器2bが検出した自車の速度と
から現在位置データを算出し、GPS・2cを利用して
該現在位置データが正確な値であるか否かの確認を行
う。現在位置データが正確な値であることが確認される
と、現在位置標定部2は現在位置メモリ3の値を該現在
位置に更新する。現在位置データとGPS・2cによる
参照値とが一致しない場合には、現在地標定部はディス
プレイ12に警告用メッセージを表示させ、現在位置デ
ータに異常が発生したことをドライバに知らせる。
位置メモリ3および誘導経路メモリ6を参照し、現在位
置が常にディスプレイ12上の所定の位置にあり、か
つ、誘導経路がディスプレイ12上において赤色で表示
されるようにV−RAM11の地図部11aを一定周期
で更新する。 近接判定部8は案内交差点通過前距離および案内交差
点通過後距離を算出する。そして、案内交差点通過前距
離が300m以下、または、案内交差点通過後距離が3
0m以下ならば、近接判定部8は案内交差点通過中信号
を交差点拡大図形成部10に送出する。
00上をA地点からD地点まで走行する場合を例にとっ
て、本発明による自動車用ナビゲーション装置の交差点
拡大表示機能について説明する。尚、図2において自車
が現在走行中の高速道路100の下方には多数の一般道
路200が縦横に通っているとする。また、C地点は案
内交差点であり、A地点からC地点までの距離は600
m、B地点からC地点までの距離は300m、C地点か
らD地点までの距離は30mであるとする。
8は案内交差点通過前距離を600mと算出する。上述
したように、近接判定部8は案内交差点通過前距離が3
00mより大きい場合には案内交差点通過中信号を出力
しない。故に、交差点拡大図形成部10はV−RAM1
1の拡大図部11bに対して画像データの書き込みを行
わないので、V−RAM11の拡大図部11bの内容は
電源投入時にクリアされたまま変化せず、ディスプレイ
12は図3(a)に示すようにV−RAM11の地図部
11aに書き込まれた画像データを基に通常地図30の
表示のみを行う。尚、ディスプレイ12上には自車の位
置および進行方向を示す自車カーソル40も同時に表示
される。
過前距離は300mとなるので、近接判定部8は案内交
差点通過中信号を交差点拡大図形成部10へ送出する。
交差点拡大図形成部10は、案内交差点通過中信号を受
け取ると、地図データメモリ1から、その道路種別が高
速道路である形状データ1bのみを読み出す。この時、
交差点拡大図形成部10は道路種別が高速道路以外であ
る道路(一般道路)の形状データ1bは読み出さない。
これにより、交差点拡大図形成部10が形状の描画を行
う対象となる道路は高速道路のみに限定され、図2に示
すような道路網の場合、高速道路100の形状データ1
bのみ読み出され、その下方を通る一般道路200の形
状データ1bは読み出されない。
道路100の形状のみを示した交差点拡大図が1/60
0の縮尺でディスプレイ12に表示されるように、V−
RAM11の拡大図部11bに画像データを書き込む。
これによって、ディスプレイ12は図3(b)に示すよ
うに通常地図30の上に交差点拡大図50を重ねて表示
する。この図からも分かるように、交差点拡大図形成部
10は、高速道路100の形状データ1bのみを読み出
し、一般道路200の形状データ1bを読みだしていな
いので、一般道路200は(たとえ、高速道路100の
近辺を通っていても)交差点拡大図50に表示されな
い。尚、本実施例では、通常地図30の縮尺は1/12
000であり、交差点拡大図50は通常地図30と比較
して20倍に拡大された地図であることになる。尚、交
差点拡大図形成部10内で高速道路100の形状のみの
拡大図に関する形状データ1bの読み出しおよび形状の
演算はB地点に到達する前に予め実行しておき、B地点
到達時に表示をさせる様にしても良い。
合も同様に、近接判定部8は交差点拡大図形成部10へ
案内交差点通過中信号を送出する。そして、交差点拡大
図形成部10は、地図データメモリ1から、その道路種
別が高速道路である形状データ1bのみを読み出し、そ
の形状のみを示した交差点拡大図がディスプレイ12に
表示されるように、V−RAM11の拡大図部11bに
画像データを書き込む。これによって、ディスプレイ1
2は図4(a)に示すように通常地図30の上に交差点
拡大図50を重ねて表示する。また、自車のC地点(案
内交差点)通過と同時に、近接判定部8はその距離算出
対象を案内交差点通過前距離から案内交差点通過後距離
に変更する。
8は案内交差点通過後距離を30mと算出する。上述し
たように、近接判定部8は案内交差点通過後距離が30
m以下である場合には案内交差点通過中信号を交差点拡
大図形成部10へ送出する。そして、交差点拡大図形成
部10は、地図データメモリ1から、その道路種別が高
速道路である形状データ1bのみを読み出し、その形状
のみを示した交差点拡大図がディスプレイ12に表示さ
れるように、V−RAM11の拡大図部11bに画像デ
ータを書き込む。これによって、ディスプレイ12は図
4(b)に示すように通常地図30の上に交差点拡大図
50を重ねて表示する。
通過後距離は30mより大きくなるので、近接判定部8
は案内交差点通過中信号を出力しない。それまで入力さ
れてきた案内交差点通過中信号が入力されなくなったの
で、交差点拡大図形成部10はV−RAM11の拡大図
部11bの内容をクリアする。これにより、ディスプレ
イ12は、図5(a)に示すように、V−RAM11の
地図部11aに書き込まれた画像データを基に通常地図
30の表示のみを行う。以上で、自動車用ナビゲーショ
ン装置の交差点拡大表示処理は終了する。
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られる
ものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
の変更等があってもこの発明に含まれる。たとえば、上
述した一実施例においては、高速道路走行中において、
高速道路のみを交差点拡大図として表示する例を示した
が、拡大表示される道路の種類は高速道路に固定されて
いるわけではなく、一般道路走行中には(その上方を通
っている高速道路は表示しないで)一般道路のみを拡大
表示する等、現在走行中の道路の種別に合わせて拡大表
示される道路の種類を選択することが考えられる。ま
た、同実施例では、近接判定部8が案内交差点通過中信
号を出力するか否かの判断基準として、案内交差点通過
前距離が300m以下であること、または、案内交差点
通過後距離が30m以下であることとしたが、この判断
基準値は任意の値に設定することが可能である。
ば、案内交差点設定手段は、目的地に到着するまでに通
過する交差点および分岐点のうちで、進行方向の案内を
必要とする交差点および分岐点である案内交差点を道路
データから求める。そして、近接判定手段は、現在位置
と前記案内交差点のうち次の案内交差点との間の距離で
ある案内交差点距離が所定の値以下であるか否かを判定
する。さらに、交差点拡大図表示手段は、案内交差点距
離が所定の値以下ならば、現在走行中の道路と同じ道路
種別の道路データを道路網記憶手段から読み出し、読み
出した該道路データを基に現在位置を中心とした道路網
の拡大図を表示する。これにより、現在走行中の道路と
同じ道路種別の道路形状のみが拡大図として表示される
ので、ハンドル操作にとって不要な情報が表示されず、
その結果、ドライバは運転経路を認識しやすいという効
果が生じる。
ョン装置の構成を表すブロック図である。
00との立体交差状態、および自動車の進行経路を説明
する説明図である。
を示す説明図である。
を示す説明図である。
を示す説明図である。
3……現在位置メモリ 4……目的地設定部、 5……経路作成部、 6……誘
導経路メモリ、7……案内交差点メモリ、 8……近接
判定部、 9……地図データ形成部、10……交差点拡
大図形成部、 11……V−RAM、12……ディスプ
レイ
Claims (1)
- 【請求項1】 自動車に搭載される自動車用ナビゲーシ
ョン装置において、 道路種別ごとに分類された道路データを記憶する道路網
記憶手段と、 前記自動車の現在位置を検出する現在位置検出手段と、 前記自動車の目的地を設定する目的地設定手段と、 前記目的地に到着するまでに通過する交差点および分岐
点のうちで、進行方向の案内を必要とする交差点および
分岐点である案内交差点を前記道路データから求める案
内交差点設定手段と、 前記現在位置と前記案内交差点のうち次の案内交差点と
の間の距離である案内交差点距離が所定の値以下である
か否かを判定する近接判定手段と、 前記案内交差点距離が所定の値以下ならば、現在走行中
の道路と同じ道路種別の道路データを前記道路網記憶手
段から読み出し、読み出した該道路データを基に前記現
在位置を中心とした道路網の拡大図を表示する交差点拡
大図表示手段とを具備することを特徴とする自動車用ナ
ビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29769194A JP3283146B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 自動車用ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29769194A JP3283146B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 自動車用ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08159789A JPH08159789A (ja) | 1996-06-21 |
JP3283146B2 true JP3283146B2 (ja) | 2002-05-20 |
Family
ID=17849911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29769194A Expired - Lifetime JP3283146B2 (ja) | 1994-11-30 | 1994-11-30 | 自動車用ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3283146B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001091281A (ja) * | 1999-09-22 | 2001-04-06 | Clarion Co Ltd | 経路誘導制御方法、ナビゲーション装置及び経路探索制御プログラムの記録媒体 |
JP3863727B2 (ja) * | 2001-03-21 | 2006-12-27 | 三洋電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP3722010B2 (ja) * | 2001-05-14 | 2005-11-30 | 株式会社デンソー | ナビゲーション装置 |
JP4799141B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2011-10-26 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4694397B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2011-06-08 | 株式会社トヨタマップマスター | 案内システム |
JP2008298613A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | ナビゲーション装置および経路案内制御方法 |
JP5874225B2 (ja) * | 2011-07-20 | 2016-03-02 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム |
US9146120B2 (en) * | 2013-05-07 | 2015-09-29 | Telenav Inc. | Navigation system with route classification mechanism and method of operation thereof |
-
1994
- 1994-11-30 JP JP29769194A patent/JP3283146B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08159789A (ja) | 1996-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3220408B2 (ja) | 経路案内装置 | |
JP3116376B2 (ja) | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法 | |
US20080167798A1 (en) | Navigation device and method for displaying navigation information | |
US6253153B1 (en) | Vehicle navigation system and method | |
JPH05323872A (ja) | 経路表示装置 | |
JP3283146B2 (ja) | 自動車用ナビゲーション装置 | |
JP4128444B2 (ja) | 車載ナビゲータにおける案内表示方法 | |
JP2927277B2 (ja) | 車載ナビゲータ | |
JP3360425B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2007333654A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2716058B2 (ja) | 車載ナビゲータ | |
JP2780206B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2001343248A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3283148B2 (ja) | 自動車用ナビゲーション装置 | |
JP2006118893A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション装置における経路案内方法、及びプログラム | |
JPH08233591A (ja) | 現在位置表示装置 | |
JP2812294B2 (ja) | 交差点案内装置 | |
JP2810278B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3011991B2 (ja) | 車載ナビゲータ | |
JPH06103499A (ja) | 車載用情報機器 | |
JP2001041758A (ja) | 車載用ナビゲーション装置の経路表示方法 | |
JPH11132782A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3278897B2 (ja) | 移動体用ナビゲーション装置 | |
JP3374069B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2606962B2 (ja) | 車両用経路案内装置の経路探索方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |