[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2733006B2 - 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット - Google Patents

半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット

Info

Publication number
JP2733006B2
JP2733006B2 JP5184747A JP18474793A JP2733006B2 JP 2733006 B2 JP2733006 B2 JP 2733006B2 JP 5184747 A JP5184747 A JP 5184747A JP 18474793 A JP18474793 A JP 18474793A JP 2733006 B2 JP2733006 B2 JP 2733006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
thin film
semiconductor
electrode
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5184747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745555A (ja
Inventor
正剛 山本
栄治 岩村
隆 大西
勝寿 高木
一男 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16158642&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2733006(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP5184747A priority Critical patent/JP2733006B2/ja
Priority to US08/281,028 priority patent/US5514909A/en
Publication of JPH0745555A publication Critical patent/JPH0745555A/ja
Priority to US08/574,693 priority patent/US6033542A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2733006B2 publication Critical patent/JP2733006B2/ja
Priority to US11/430,302 priority patent/USRE43590E1/en
Priority to US11/430,299 priority patent/USRE44239E1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/2855Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by physical means, e.g. sputtering, evaporation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53214Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being aluminium
    • H01L23/53219Aluminium alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体用電極及びその
製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングタ
ーゲットに関し、特には、薄膜トランジスター(Thin F
ilm Transis-ter)を有するアクティブマトリックス型液
晶ディスプレイの電極(薄膜状の配線及び電極自体)と
して好適な半導体用電極及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶ディスプレイ:Liquid Cristal Dis
play(以降 LCDという)は、従来のブラウン管に比べ、
薄型化・軽量化・低消費電力化がはかれ、しかも高い解
像度の画像が得られるため、近年、その用途が拡大しつ
つある。かかるLCD として最近では、更に画像品質を高
めるために、 LCD内部にスイッチング素子として半導体
装置である薄膜トランジスター(以降 TFTという)を組
み込んだ構造の LCDが提案され、広く用いられてきてい
る。ここで、 TFTとは、ガラス等の絶縁基板上に形成さ
れた薄い半導体薄膜に、薄膜状金属よりなる半導体用電
極(薄膜状の配線及び電極自体)が接続してなる能動素
子をいう。半導体用電極とは、 TFTの一部として使用さ
れる電極であって、薄膜状の配線と電極自体とを含むも
のと定義する(以降、同様)。尚、 TFTとなった状態に
おいては、配線と電極自体とは電気的に接続されてい
る。
【0003】上記LCD に使用される半導体用電極(薄膜
状の配線及び電極自体)に要求される特性は種々ある
が、特に近年のLCD の大型化或いは高精細化の動きによ
り、信号の遅延を防止するために低比抵抗化が最も重要
な要求特性になりつつある。例えば10インチ以上の大型
カラーLCD では半導体用電極の比抵抗値(電気抵抗値)
は20μΩcm以下にすることが必須である。
【0004】これら LCDの半導体用電極の中、 TFTを搭
載した LCD(以降 TFT-LCDという)の電極材料として
は、Ta, Mo, Cr, Ti等の高融点金属が使用されている。
しかし、これらは薄膜形状での比抵抗値が大きく、Taで
約180 、Moで約50、Crで約50、Tiで約80μΩcmであり、
いづれも20μΩcmよりもはるかに大きい。従って、 TFT
-LCDの大型化・高精細化のために上記高融点金属に代わ
る低比抵抗(20μΩcm以下)の新規半導体用電極材料の
開発が望まれている。
【0005】かかる低比抵抗の半導体用電極材料として
は、Au、Cu及びAlが挙げられるが、Auはシート状電極即
ち電極膜(配線膜等)の成膜後に所定パターン形状にす
るのに必要なエッチングの特性が悪く、しかも高価であ
り、又、Cuは膜の密着性及び耐食性に問題があり、いず
れも実用に適さない。一方、Alは耐熱性が充分でないた
め、TFT 製造プロセス上不可避である電極膜形成後の加
熱工程( 250〜400 ℃程度)においてヒロックといわれ
る微小な凸凹が表面に生じるという問題点がある。通常
TFT-LCDでは電極膜(配線膜等)が最下層となるため、
かかるヒロックが発生すると、その上に膜を積層できな
くなるので具合が悪い。
【0006】このAl電極膜(配線膜等)でのヒロック発
生問題の回避策として、Al電極膜の上に強度の高い薄膜
を積層した後、前記加熱工程を遂行する手法が採用され
ている。しかし、この手法ではエッチング特性の異なる
薄膜を同時にエッチングすることになるため、良好な配
線パターンが得られ難い。従って、以上の問題点を解消
し得、ヒロックが生じず、且つ、比抵抗が低い(20μΩ
cm以下) TFT-LCD用の半導体用電極材料の開発が望まれ
ている。
【0007】以上、TFT-LCD 用の半導体用電極について
の現状(従来技術、問題点及び要望事項等)を記述した
が、半導体用電極は TFT-LCDに使用されるだけでなく、
LSIに代表されるSi半導体デバイスの電極、配線等にも
使用され、この場合の半導体用電極も TFT-LCDでの半導
体用電極の場合と同様の現状にあり、ヒロックが生じ
ず、且つ、比抵抗が低い(20μΩcm以下)半導体用電極
材料の開発が望まれている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの様な事情
に着目してなされたものであって、その目的は従来のも
のがもつ以上のような問題点を解消し、電極膜形成後の
加熱工程における加熱に起因するヒロックが生じ難く、
且つ、比抵抗:20μΩcm以下である TFT-LCD用半 導体用
電極(即ち、薄膜トランジスターを有するアクティブマ
トリックス型液晶ディスプレイ用の半導体用電極)を提
供すると共に、該半導体用電極の製造方法並びに該半導
体用電極膜形成用スパッタリングターゲットを提供しよ
うとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る半導体用電極及びその製造方法並び
に半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲットは、
次のような構成としている。即ち、請求項1記載の半導
体用電極は、合金成分としてNd、Gd、Dyのうちの1種又
は2種以上を総量で1.0at%超〜15at% 含有し、残部がAl
及び不可避的不純物からなるAl合金よりなることを特徴
とする、薄膜トランジスターを有するアクティブマトリ
ックス型液晶ディスプレイ用の加熱に起因するヒロック
耐性に優れた半導体用電極である。
【0010】請求項2記載の半導体用電極は、前記Al合
金がスパッタリング法により形成されている請求項1記
載の半導体用電極である。請求項3記載の半導体用電極
は、前記Al合金が、固溶した合金成分の一部又は全部を
金属間化合物として析出させてなる請求項1又は2記載
半導体用電極である。
【0011】請求項4記載の半導体用電極の製造方法
は、AlにNd、Gd、Dyのうちの1種又は2種以上を総量で
1.0at%超〜15at% 固溶させたAl合金薄膜を基板上に形成
させた後、該Al合金薄膜中の固溶元素の一部又は全部を
加熱温度: 150〜400 ℃の熱処理により金属間化合物と
して析出させて、Al合金薄膜よりなる半導体用電極を得
ることを特徴とする、薄膜トランジスターを有するアク
ティブマトリックス型液晶ディスプレイ用の加熱に起因
するヒロック耐性に優れた半導体用電極の製造方法であ
る。
【0012】請求項5記載の半導体用電極の製造方法
は、前記基板上へのAl合金薄膜の形成が、スパッタリン
グ法により行われる請求項4記載の半導体用電極の製造
方法で ある。
【0013】請求項6記載のスパッタリングターゲット
は、請求項5記載の半導体用電極の製造方法における基
板上へのAl合金薄膜形成のために用いるスパッタリング
ターゲットであって、Nd、Gd、Dyのうちの1種又は2種
以上を総量で1.0at%超〜15at% 含有し、残部がAl及び不
可避的不純物からなるAl合金よりなる、薄膜トランジス
ターを有するアクティブマトリックス型液晶ディスプレ
イ用の加熱に起因するヒロック耐性に優れた半導体用電
極膜形成用スパッタリングターゲットである。
【0014】
【作用】本発明者等は、Alに種々の元素を添加したAl合
金スパッタリングターゲットを製作し、これらターゲッ
トを使用して、スパッタリング法により種々の組成のAl
合金薄膜を形成し、その組成、及び、電極膜としての特
性を調べた。その結果、Nd、Gd、Dyのうちの1種又は2
種以上(以降、Nd・Gd・Dyという)を含有し、残部がAl
及び不可避的不純物からなるAl合金膜は、耐熱性に優れ
て成膜後(即ち電極膜形成後)の加熱工程においてヒロ
ックが生じ難く、該加熱工程の後は比抵抗が低下し、従
って、該加熱工程の前(或いは更に加熱時点)及び後で
各々必要な高耐熱性(高耐ヒロック性)及び低比抵抗と
いう条件(要件)を充たすことが可能であり、特に、こ
の加熱工程を積極的に熱処理として利用し、その熱処理
温度を調整することにより上記加熱工程前後での各要件
を高水準で充たし得ることを見出し、本発明を完成する
に至ったものである。
【0015】即ち、AlにNd・Gd・Dyを含有させたAl合金
膜において、成膜後のものは、Nd・Gd・Dyの含有量が多
い程、その元素の所謂固溶効果による強化の程度が大き
く、そのため耐熱性が向上し、従って、成膜後(電極膜
形成後)の加熱工程においてヒロックが生じ難い。その
反面、かかる高耐熱性(高耐ヒロック性)を有する成膜
後のものは、同時に、所謂固溶効果によって比抵抗が高
くなり、そのため比抵抗:20μΩcm以下という要件を充
たし得ない。
【0016】ところが、上記成膜後のもの(Al合金膜)
に加熱工程を施すと、Alに固溶していた元素(Nd・Gd・
Dy)が金属間化合物(Nd・Gd・DyとAlとの金属間化合
物)として析出し、比抵抗増大の要因である固溶状態の
元素の総固溶量が減少するため、比抵抗が低下し、比抵
抗:20μΩcm以下になり得る。従って、AlにNd・Gd・Dy
を含有させたAl合金膜は、成膜後(電極膜形成後)の加
熱工程の前及び後で各々必要な高耐熱性(高耐ヒロック
性)及び低比抵抗という要件を充たし得る。特に、この
加熱工程を積極的に金属間化合物を析出させる熱処理と
して利用し、その熱処理温度の調整により熱処理後の総
固溶量を調整することにより、上記加熱工程前後での各
要件を高水準で充たし得ることもわかった。
【0017】このとき、Nd・Gd・Dyの含有量は、1.0at%
超〜15at% (即ち、1.0at%超15at%以下)にする必要が
ある。それは、1.0at%以下では固溶量が少なくて耐熱性
が不充分であるため、加熱過程で加熱に起因するヒロッ
ク発生の可能性があり、15at% 超では前記熱処理(熱処
理温度の調整)により熱処理後の総固溶量を調整して
も、その総固溶量が多いため比抵抗:20μΩcm以下とい
う要件を充たし難くなるからである
【0018】そこで、本発明に係る半導体用電極は、合
金成分としてNd・Gd・Dy(Nd、Gd、Dyのうちの1種又は
2種以上)を合計で1.0at%超〜15at% 含有し、残部がAl
及び不可避的不純物からなるAl合金よりなるものとして
おり、従って、電極膜形成後の加熱工程での加熱に起因
するヒロックが生じ難く、且つ、比抵抗:20μΩcm以下
の要件を充たし得る。
【0019】このように本発明に係る半導体用電極は優
れた特性を有するので、 LCD(液晶ディスプレイ)の半
導体用電極として好適に用いることができる。
【0020】本発明に係る半導体用電極でのAl合金はス
パッタリング法により形成されていることが望ましい。
それは、Nd・Gd・Dyは平衡状態ではAlに対する固溶限が
極めて小さいが、スパッタリング法により形成されたも
の(請求項3記載の半導体用電極)では、スパッタリン
グ法固有の気相急冷によって非平衡固溶が可能になるこ
とから、その他の通常の薄膜形成法により形成されるAl
合金膜と比較して、より耐熱性等を著しく向上し得るか
らである。
【0021】本発明に係る半導体用電極でのAl合金は、
以上のことからわかる如く、その内容については、先ず
上記スパッタリング法等により形成され、その時点(即
ち中間段階)では合金成分の全部又は一部が固溶した状
態にあり、次の加熱工程又は熱処理の後の時点(最終段
階)では、上記固溶した合金成分の一部又は全部を金属
間化合物として析出させて電気抵抗値:20μΩcm以下に
調整されているものといえる(請求項3記載の半導体用
電極)。
【0022】一方、本発明に係る半導体用電極の製造方
法は、特に成膜後(電極膜形成後)の加熱工程を金属間
化合物を析出させる熱処理として積極的に利用したもの
である。即ち、Nd・Gd・Dyを含有するAl合金膜を、合金
成分(Nd・Gd・Dy)を固溶させた状態で基板上に形成さ
せると、その固溶量が多い程、比抵抗は高くなるが、所
謂固溶効果により強化され、耐熱性が高められて優れた
ものとなる。この成膜後、熱処理を施すと、固溶元素が
金属間化合物として析出し、比抵抗増大の要因である固
溶状態の元素の総固溶量が減少するため、比抵抗が低下
する。かかるプロセスは、成膜後の加熱過程を熱処理と
して積極的に利用し、その加熱過程(熱処理)前後で各
々必要な高耐熱性及び低比抵抗の条件(高耐熱性は加熱
過程での要件、低比抵抗は加熱過程後の要件である)を
充たすものであり、それらをより一層高める手段として
極めて合理的である。
【0023】そこで、本発明に係る半導体用電極の製造
方法は、AlにNd・Gd・Dy(即ちNd、Gd、Dyのうちの1種
又は2種以上)を1.0at%超〜15at% 固溶させたAl合金薄
膜を基板上に形成させた後、該Al合金薄膜中の固溶元素
の一部又は全部を加熱温度:150 〜400 ℃の熱処理によ
り金属間化合物として析出させて、Al合金薄膜よりなる
半導体用電極を得ることを特徴とする半導体用電極の製
造方法としている。この方法は、前述の如く加熱過程
(熱処理)前後で各々必要な高耐熱性及び低比抵抗の条
件を確実に充たすことができ、それらをより一層高める
手段として極めて合理的なプロセスである。
【0024】ここで、熱処理により金属間化合物として
固溶元素の全部を析出させるか、一部を析出させるか、
又、一部の場合にはその量(全部に対する一部の割合)
をどの程度とするかは、熱処理前の固溶元素量や所要電
気抵抗値等に応じて設定すればよい。熱処理の際の加熱
温度を 150〜400 ℃としているのは、 150℃未満では金
属間化合物の析出が起こり難く、そのため電気抵抗値:
20μΩcm以下を充たし得ず、400 ℃超では熱処理時にヒ
ロックが生じるからである。
【0025】上記Al合金薄膜の形成をスパッタリング法
により行う場合、そのスパッタリングターゲットとして
は、Nd・Gd・Dy((Nd、Gd、Dyのうちの1種又は2種以
上)総量で1.0at%超〜15at% 含有し、残部がAl及び不
可避的不純物からなるAl合金よりなるものを使用すれば
よい。かかるAl合金製ターゲットは、複合ターゲット等
に比し、形成されるAl合金薄膜の組成が安定し易く、
又、酸素量を低くし得る等の利点を有している。
【0026】
【実施例】(実験例1) 純Alターゲット(純度99.999%)上に5mm角のFe, Co,
Ni, Ru, Rh又はIr(いずれも純度99.9%)のチップを所
定量設置した複合ターゲット、又、Fe等を所定量含有す
る溶製Al合金ターゲットを用い、DCマグネトロンスパッ
タリング法により、厚さ:0.5mmのガラス基板上に厚さ:
3000Åの2元系Al合金薄膜、即ち、Fe,Co, Ni, Ru, Rh
又はIrの1種又は2種以上を含有する種々の組成のAl合
金薄膜を形成した。尚、かかるAl合金薄膜は半導体用電
極の中の配線に相当する(以降同様)。
【0027】そして、上記薄膜について400 ℃で1時
間加熱する熱処理を施し、顕微鏡による表面観察を行っ
た。
【0028】その結果得られた合金元素含有量とヒロッ
ク密度との関係を図1に示す。Fe等の添加により耐ヒロ
ック性が著しく向上していることがわかる。
【0029】図1(実験例)はFe, Co, Ni, Ru, Rh又は
Irの1種又は2種以上を含有する種々の組成のAl合金薄
膜の場合のヒロック耐性を示すものであるが、Nd、Gd、
Dyの場合も含有量の点においては、前記のFe, Co, Ni,
Ru, Rh又はIrの1種又は2種以上を含有する種々の組成
のAl合金薄膜の場合と同様の傾向があり(図1のとお
り)、1.0at%超では加熱に起因するヒロック耐性が向上
する。ただし、加熱に起因するヒロック耐性は本発明の
Nd、Gd、Dyの場合の方が格段に優れている。
【0030】(実施例) 純Alターゲット(純度99.999%)上に5mm角のNd、Gd又
はDyのチップを所定量設置した複合ターゲット、又、N
d、Gd又はDyを所定量含有する溶製Al合金ターゲットを
用い、DCマグネトロンスパッタリング法により、厚さ:
0.5mm のガラス基板上に厚さ:300nm の2元系Al合金薄
膜を形成した。そして、これらの薄膜についてICP によ
組成を分析し、又、4端子(探針)法により比抵抗値
を室温にて測定した。更に、400 ℃で1時間加熱する熱
処理を施した後、同様法により比抵抗値を測定した。
の結果を薄膜中のNd、Gd、Dy含有量と比抵抗との関係に
して図に示す。Nd、Gd、Dy含有量の増加に伴って比抵
抗が5μΩcm/at% の割合で増加するが、Nd、Gd、Dy含
有量が4at% 以下であれば、熱処理を施さなくても比抵
抗は20μΩcm以下となることがわかる。
【0031】(実施例) 実施例と同様の方法により同様のAl合金薄膜を作成し
た。そして、この薄膜について実施例1と同様法により
組成を分析し、更に 300℃,500 ℃で1時間加熱する熱
処理を施した後、実施例1と同様法により比抵抗値を測
定した。その結果を図に示す。Nd、Gd、Dy含有量の増
加に伴って比抵抗が増加するが、その増加割合は熱処理
温度:300℃のもので 0.1μΩcm/at% 、熱処理温度:500
℃のもので 0.5μΩcm/at% であり、いずれも極めて小
さく、Nd、Gd、Dy含有量:15at%のときでも比抵抗は20
μΩcm以下となることがわかる。
【0032】(実施例) 純Alターゲット(純度99.999%)上に5mm角のNd、Gd又
はDyのチップを所定量設置した複合ターゲット、又、N
d、Gd又はDyを所定量含有する溶製Al合金ターゲットを
用い、実施例と同様の方法により同様厚みのAl合金薄
膜を形成した。そして、これらの薄膜について実施例1
と同様の方法により組成分析及び比抵抗値測定を行い、
更に、150 〜400 ℃で1時間加熱する熱処理を施した
後、同様法により比抵抗値を測定した。その結果を、熱
処理温度と比抵抗との関係にして、合金成分がNdの場合
のものを図Gd,Dyの場合のものを図5に示す。150
℃以上の熱処理温度により、比抵抗が熱処理前のそれよ
りも低くなる。又、かかる熱処理によって、合金成分
Nd、Gd、Dyの何れの場合も比抵抗を20μΩcm以下にし得
ることがわかる。
【0033】(実施例) 実施例と同様の方法によりAl-1.5at%Gd の組成を有す
るAl合金薄膜を作成した後、フォトリソグラフィにより
10μm 巾のストライプパターンを形成した。次に、200
〜400 ℃で1時間加熱する熱処理を施し、顕微鏡による
表面観察を行った。その結果得られた熱処理温度とヒロ
ック密度(10μm 巾のストライプパターンで長さ100 μ
m 当たりのヒロック密度)との関係を図に示す。400
℃という比較的高温の熱処理を受けても、ヒロック密度
は1個以下であり、 LCDの半導体用電極として極めて好
適であることを示している。
【0034】尚、以上の実施例では合金成分としてNd、
Gd、Dyの1種を添加した場合が殆どであり、上述の如き
効果が得られているが、Nd、Gd、Dyの2種以上を添加し
た場合も同様の効果が得られる。
【0035】
【発明の効果】本発明に係る半導体用電極は、以上の如
き構成を有し作用をなすものであり、電極膜形成後の加
熱工程での加熱に起因するヒロックが生じ難く、又、比
抵抗:20μΩcm以下であって比抵抗が低いという特性を
有する。そのため、アクティブマトリックス型液晶ディ
スプレイ等の如く薄膜トランジスターが使用される機器
での半導体用電極として好適に用いることができ、従っ
て、これら各機器の高機能化及び品質向上を図ることが
できるようになるという効果を奏し、更に、今後の液晶
ディスプレイ等の大型化・高精細化に対応し得、それに
寄与し得るようになるという効果を奏する。
【0036】本発明に係る半導体用電極の製造方法は、
上記の如く優れた特性を有する半導体用電極を確実に製
造し得、特に、半導体用電極の加熱過程前後で各々必要
な高耐熱性(高耐ヒロック性)及び低比抵抗の条件を確
実且つ充分に充たすことができ、それらをより一層高
るようになるという効果を奏する。
【0037】本発明に係るスパッタリングターゲット
は、上記半導体用電極の形成をスパッタリング法により
行う場合に好適に使用し得、形成される半導体用電極の
組成が安定し易い等の利点を有し、より特性の安定した
半導体用電極が得られるようになるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実験例1に係るAl合金薄膜よりなる半導体用電
極についての合金元素含有量とヒロック密度との関係を
示す図である。
【図2】実施例に係るAl合金薄膜(添加元素:Nd、G
d、Dy)よりなる半導体用電極についての元素添加量と
比抵抗との関係を示す図である。
【図3】実施例に係るAl合金薄膜(添加元素:Nd、G
d、Dy)よりなる半導体用電極についての元素添加量と
比抵抗との関係を示す図である。
【図4】実施例に係るAl合金薄膜(合金成分:Nd)よ
りなる半導体用電極についての熱処理温度と比抵抗との
関係を示す図である。
【図5】実施例に係るAl合金薄膜(合金成分:Gd, D
y)よりなる半導体用電極についての熱処理温度と比抵
抗との関係を示す図である。
【図6】実施例に係るAl合金薄膜よりなる半導体用電
極についての熱処理温度とヒロック密度との関係を示す
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 隆 兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会社神戸製鋼所 神戸総合技術研 究所内 (72)発明者 高木 勝寿 兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会社神戸製鋼所 神戸総合技術研 究所内 (72)発明者 吉川 一男 兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 株式会社神戸製鋼所 神戸総合技術研 究所内 (56)参考文献 特開 平1−233737(JP,A) 特開 平4−56136(JP,A) 特開 平1−134426(JP,A) 特開 平1−289140(JP,A) 特開 昭55−157238(JP,A) 特開 平5−335271(JP,A) 国際公開92/13360(WO,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合金成分としてNd、Gd、Dyのうちの1種
    又は2種以上を総量で1.0at%超〜15at% 含有し、残部が
    Al及び不可避的不純物からなるAl合金よりなることを特
    徴とする、薄膜トランジスターを有するアクティブマト
    リックス型液晶ディスプレイ用の加熱に起因するヒロッ
    ク耐性に優れた半導体用電極。
  2. 【請求項2】 前記Al合金がスパッタリング法により形
    成されている請求項1記載の半導体用電極。
  3. 【請求項3】 前記Al合金が、固溶した合金成分の一部
    又は全部を金属間化合物として析出させてなる請求項1
    又は2記載の半導体用電極。
  4. 【請求項4】 AlにNd、Gd、Dyのうちの1種又は2種以
    上を総量で1.0at%超〜15at% 固溶させたAl合金薄膜を基
    板上に形成させた後、該Al合金薄膜中の固溶元素の一部
    又は全部を加熱温度: 150〜400 ℃の熱処理により金属
    間化合物として析出させて、Al合金薄膜よりなる半導体
    用電極を得ることを特徴とする、薄膜トランジスターを
    有するアクティブマトリックス型液晶ディスプレイ用の
    加熱に起因するヒロック耐性に優れた半導体用電極の製
    造方法
  5. 【請求項5】 前記基板上へのAl合金薄膜の形成が、ス
    パッタリング法により行われる請求項4記載の半導体用
    電極の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の半導体用電極の製造方法
    における基板上へのAl合金薄膜形成のために用いるスパ
    ッタリングターゲットであって、Nd、Gd、Dyのうちの1
    種又は2種以上を総量で1.0at%超〜15at% 含有し、残部
    がAl及び不可避的不純物からなるAl合金よりなる、薄膜
    トランジスターを有するアクティブマトリックス型液晶
    ディスプレイ用の加熱に起因するヒロック耐性に優れた
    半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット。
JP5184747A 1993-07-27 1993-07-27 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット Expired - Lifetime JP2733006B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5184747A JP2733006B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット
US08/281,028 US5514909A (en) 1993-07-27 1994-07-27 Aluminum alloy electrode for semiconductor devices
US08/574,693 US6033542A (en) 1993-07-27 1995-12-19 Electrode and its fabrication method for semiconductor devices, and sputtering target for forming electrode film for semiconductor devices
US11/430,302 USRE43590E1 (en) 1993-07-27 2006-05-09 Aluminum alloy electrode for semiconductor devices
US11/430,299 USRE44239E1 (en) 1993-07-27 2006-05-09 Electrode and its fabrication method for semiconductor devices, and sputtering target for forming electrode film for semiconductor devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5184747A JP2733006B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0745555A JPH0745555A (ja) 1995-02-14
JP2733006B2 true JP2733006B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=16158642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5184747A Expired - Lifetime JP2733006B2 (ja) 1993-07-27 1993-07-27 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット

Country Status (2)

Country Link
US (4) US5514909A (ja)
JP (1) JP2733006B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43590E1 (en) 1993-07-27 2012-08-21 Kobelco Research Institute, Inc. Aluminum alloy electrode for semiconductor devices
WO2015118947A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 株式会社神戸製鋼所 フラットパネルディスプレイ用配線膜

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2727967B2 (ja) * 1994-06-30 1998-03-18 株式会社神戸製鋼所 アクティブマトリックス型液晶ディスプレイの製造方法
US5691782A (en) * 1994-07-08 1997-11-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid-crystal display with inter-line short-circuit preventive function and process for producing same
JP3213196B2 (ja) * 1995-03-08 2001-10-02 日本アイ・ビー・エム株式会社 配線材料、金属配線層の形成方法
EP0731507A1 (en) * 1995-03-08 1996-09-11 International Business Machines Corporation Electrode materials
JP3560393B2 (ja) * 1995-07-06 2004-09-02 株式会社日鉱マテリアルズ アルミニウム合金スパッタリングターゲットの製造方法
WO1997013885A1 (en) * 1995-10-12 1997-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Wiring film, sputter target for forming the wiring film and electronic component using the same
USRE45481E1 (en) 1995-10-12 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Interconnector line of thin film, sputter target for forming the wiring film and electronic component using the same
JP3346217B2 (ja) 1997-04-04 2002-11-18 カシオ計算機株式会社 配線の形成方法および表示装置の製造方法
JP3365954B2 (ja) * 1997-04-14 2003-01-14 株式会社神戸製鋼所 半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜および半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JP4197579B2 (ja) 1997-12-24 2008-12-17 株式会社東芝 スパッタリングターゲットとそれを用いたAl配線膜の製造方法および電子部品の製造方法
TW460599B (en) * 1998-01-14 2001-10-21 Toshiba Corp Method for forming fine wiring pattern
JP4663829B2 (ja) * 1998-03-31 2011-04-06 三菱電機株式会社 薄膜トランジスタおよび該薄膜トランジスタを用いた液晶表示装置
KR100421901B1 (ko) 1998-12-10 2004-04-17 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사형액정표시장치의반사판
JP3365978B2 (ja) 1999-07-15 2003-01-14 株式会社神戸製鋼所 半導体デバイス電極用Al合金薄膜及び半導体デバイス電極用Al合金薄膜形成用のスパッタリングターゲット
US6710525B1 (en) * 1999-10-19 2004-03-23 Candescent Technologies Corporation Electrode structure and method for forming electrode structure for a flat panel display
JP3651360B2 (ja) * 2000-05-19 2005-05-25 株式会社村田製作所 電極膜の形成方法
JP3878839B2 (ja) * 2001-05-31 2007-02-07 チ メイ オプトエレクトロニクス コーポレーション ヒロックのないアルミニウム配線層およびその形成方法
JP4783525B2 (ja) 2001-08-31 2011-09-28 株式会社アルバック 薄膜アルミニウム合金及び薄膜アルミニウム合金形成用スパッタリングターゲット
JP3953330B2 (ja) * 2002-01-25 2007-08-08 三洋電機株式会社 表示装置
US7022384B2 (en) * 2002-01-25 2006-04-04 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Reflective film, reflection type liquid crystal display, and sputtering target for forming the reflective film
JP3940385B2 (ja) 2002-12-19 2007-07-04 株式会社神戸製鋼所 表示デバイスおよびその製法
JP4886285B2 (ja) * 2002-12-19 2012-02-29 株式会社神戸製鋼所 表示デバイス
US7166921B2 (en) 2003-11-20 2007-01-23 Hitachi Metals, Ltd. Aluminum alloy film for wiring and sputter target material for forming the film
US8038857B2 (en) 2004-03-09 2011-10-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Thin film transistor, thin film transistor substrate, processes for producing the same, liquid crystal display using the same, and related devices and processes; and sputtering target, transparent electroconductive film formed by use of this, transparent electrode, and related devices and processes
CN100417993C (zh) * 2004-03-25 2008-09-10 三井金属鉱业株式会社 薄膜电路的接合结构
JP2005303003A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Kobe Steel Ltd 表示デバイスおよびその製法
JP4541787B2 (ja) * 2004-07-06 2010-09-08 株式会社神戸製鋼所 表示デバイス
JP4733371B2 (ja) * 2004-08-18 2011-07-27 三菱化学株式会社 n型窒化物半導体用のオーミック電極およびその製造方法
JP4330517B2 (ja) * 2004-11-02 2009-09-16 株式会社神戸製鋼所 Cu合金薄膜およびCu合金スパッタリングターゲット並びにフラットパネルディスプレイ
JP4579709B2 (ja) * 2005-02-15 2010-11-10 株式会社神戸製鋼所 Al−Ni−希土類元素合金スパッタリングターゲット
JP2008124499A (ja) * 2005-02-17 2008-05-29 Kobe Steel Ltd 薄膜トランジスタ基板、表示デバイス、および表示デバイス用のスパッタリングターゲット
JP4117001B2 (ja) 2005-02-17 2008-07-09 株式会社神戸製鋼所 薄膜トランジスタ基板、表示デバイス、および表示デバイス用のスパッタリングターゲット
JP2006316339A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Kobe Steel Ltd Al系スパッタリングターゲット
JP4542008B2 (ja) * 2005-06-07 2010-09-08 株式会社神戸製鋼所 表示デバイス
US7411298B2 (en) * 2005-08-17 2008-08-12 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Source/drain electrodes, thin-film transistor substrates, manufacture methods thereof, and display devices
US7683370B2 (en) 2005-08-17 2010-03-23 Kobe Steel, Ltd. Source/drain electrodes, transistor substrates and manufacture methods, thereof, and display devices
JP4117002B2 (ja) 2005-12-02 2008-07-09 株式会社神戸製鋼所 薄膜トランジスタ基板および表示デバイス
JP2007226058A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Tosoh Corp 液晶ディスプレイパネル及びその製造方法並びにCu合金スパッタリングターゲット
WO2007102988A2 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Tosoh Smd, Inc. Electronic device, method of manufacture of same and sputtering target
WO2007103014A2 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Tosoh Smd, Inc. Sputtering target
US8097100B2 (en) * 2006-04-03 2012-01-17 Praxair Technology, Inc. Ternary aluminum alloy films and targets for manufacturing flat panel displays
JP4728170B2 (ja) 2006-05-26 2011-07-20 三菱電機株式会社 半導体デバイスおよびアクティブマトリクス型表示装置
US7781767B2 (en) 2006-05-31 2010-08-24 Kobe Steel, Ltd. Thin film transistor substrate and display device
JP5234892B2 (ja) * 2006-05-31 2013-07-10 株式会社神戸製鋼所 薄膜トランジスタ基板および表示デバイス
JP2008098611A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Kobe Steel Ltd 表示装置
JP4280277B2 (ja) * 2006-09-28 2009-06-17 株式会社神戸製鋼所 表示デバイスの製法
CN101523612B (zh) 2006-10-13 2011-07-06 株式会社神户制钢所 薄膜晶体管基板及显示器件
JP2008127623A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Kobelco Kaken:Kk Al基合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP4377906B2 (ja) * 2006-11-20 2009-12-02 株式会社コベルコ科研 Al−Ni−La系Al基合金スパッタリングターゲット、およびその製造方法
JP4170367B2 (ja) 2006-11-30 2008-10-22 株式会社神戸製鋼所 表示デバイス用Al合金膜、表示デバイス、及びスパッタリングターゲット
JP4355743B2 (ja) * 2006-12-04 2009-11-04 株式会社神戸製鋼所 Cu合金配線膜とそのCu合金配線膜を用いたフラットパネルディスプレイ用TFT素子、及びそのCu合金配線膜を作製するためのCu合金スパッタリングターゲット
JP4705062B2 (ja) * 2007-03-01 2011-06-22 株式会社神戸製鋼所 配線構造およびその作製方法
JP2009004518A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Kobe Steel Ltd 薄膜トランジスタ基板、および表示デバイス
US20090001373A1 (en) * 2007-06-26 2009-01-01 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel Ltd.) Electrode of aluminum-alloy film with low contact resistance, method for production thereof, and display unit
JP2009008770A (ja) 2007-06-26 2009-01-15 Kobe Steel Ltd 積層構造およびその製造方法
JP2009010052A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Kobe Steel Ltd 表示装置の製造方法
JP5143649B2 (ja) * 2007-07-24 2013-02-13 株式会社コベルコ科研 Al−Ni−La−Si系Al合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2009076536A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corp Al合金膜、電子デバイス及び電気光学表示装置用アクティブマトリックス基板
JP2008124483A (ja) * 2007-12-03 2008-05-29 Kobe Steel Ltd 薄膜トランジスタ基板および表示デバイス
JP4611417B2 (ja) * 2007-12-26 2011-01-12 株式会社神戸製鋼所 反射電極、表示デバイス、および表示デバイスの製造方法
JP4469913B2 (ja) 2008-01-16 2010-06-02 株式会社神戸製鋼所 薄膜トランジスタ基板および表示デバイス
CN101911232B (zh) * 2008-02-22 2014-03-12 株式会社神户制钢所 触摸屏传感器
CN101918888B (zh) * 2008-03-31 2013-07-31 株式会社神户制钢所 显示装置、其制造方法及溅射靶
JP5139134B2 (ja) 2008-03-31 2013-02-06 株式会社コベルコ科研 Al−Ni−La−Cu系Al基合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5432550B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-05 株式会社コベルコ科研 Al基合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5475260B2 (ja) * 2008-04-18 2014-04-16 株式会社神戸製鋼所 配線構造、薄膜トランジスタ基板およびその製造方法、並びに表示装置
TWI395333B (zh) * 2008-04-23 2013-05-01 Kobe Steel Ltd An aluminum alloy film for a display device, a display device, and a sputtering target
JP5584436B2 (ja) * 2008-07-03 2014-09-03 株式会社神戸製鋼所 薄膜トランジスタ基板の製造方法
JP2010065317A (ja) * 2008-08-14 2010-03-25 Kobe Steel Ltd 表示装置およびこれに用いるCu合金膜
JP2009105424A (ja) * 2008-12-12 2009-05-14 Kobe Steel Ltd 薄膜トランジスタ基板および表示デバイス
JP4567091B1 (ja) 2009-01-16 2010-10-20 株式会社神戸製鋼所 表示装置用Cu合金膜および表示装置
KR101320229B1 (ko) 2009-07-27 2013-10-21 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 배선 구조 및 배선 구조를 구비한 표시 장치
JP2011222567A (ja) 2010-04-02 2011-11-04 Kobe Steel Ltd 配線構造、表示装置、および半導体装置
JP2012027159A (ja) 2010-07-21 2012-02-09 Kobe Steel Ltd 表示装置
JP2012180540A (ja) 2011-02-28 2012-09-20 Kobe Steel Ltd 表示装置および半導体装置用Al合金膜
JP5524905B2 (ja) 2011-05-17 2014-06-18 株式会社神戸製鋼所 パワー半導体素子用Al合金膜
CN103548420B (zh) * 2011-05-24 2016-08-17 株式会社神户制钢所 含有有机el显示器用的反射阳极电极的配线结构
JP2013084907A (ja) 2011-09-28 2013-05-09 Kobe Steel Ltd 表示装置用配線構造
JP6545625B2 (ja) * 2016-02-04 2019-07-17 株式会社コベルコ科研 表示装置用配線構造
CN108543687A (zh) * 2018-03-21 2018-09-18 中信戴卡股份有限公司 一种高延展性周期变量合金保护膜及形成方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU598458A1 (ru) 1976-07-02 1979-07-25 Институт электроники АН Белорусской ССР Способ многоуровневой металлизации больших интегральных схем
JPS55157238A (en) * 1979-05-28 1980-12-06 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS57167905A (en) 1981-04-08 1982-10-16 Sanyo Mokuzai Boufu Kk Antimicrobial composition
US4477793A (en) * 1982-06-30 1984-10-16 Fuji Electric Co., Ltd. Zinc oxide non-linear resistor
GB2150390B (en) 1983-10-18 1987-04-29 Hitachi Ltd Reducing vertical smears generated in solid state image sensors
FR2555611B1 (fr) * 1983-11-25 1986-04-18 Rhone Poulenc Spec Chim Procede de preparation d'alliages d'aluminium et de terres rares
JPS6161257A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Mitsubishi Electric Corp 移動体案内機構
US4713216A (en) * 1985-04-27 1987-12-15 Showa Aluminum Kabushiki Kaisha Aluminum alloys having high strength and resistance to stress and corrosion
JPH0656883B2 (ja) * 1986-03-03 1994-07-27 鐘淵化学工業株式会社 半導体装置
US4874440A (en) * 1986-03-20 1989-10-17 Aluminum Company Of America Superplastic aluminum products and alloys
FR2601175B1 (fr) * 1986-04-04 1993-11-12 Seiko Epson Corp Cible de pulverisation cathodique et support d'enregistrement utilisant une telle cible.
JPS62272610A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Hitachi Ltd 弾性表面波素子
JP2604596B2 (ja) 1987-07-08 1997-04-30 真空理工株式会社 示差式交流比熱測定方法およびその装置
JPH01134426A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Hitachi Ltd 液晶デイスプレイ駆動用薄膜トランジスタ
JPH01233737A (ja) * 1988-03-15 1989-09-19 Hitachi Ltd 集積回路装置及びその製造方法並びに該装置における配線膜を製造するためのターゲット
FR2629683B1 (fr) * 1988-04-08 1991-10-31 Roquette Freres Adjuvant de congelation pour aliments a base de chair hachee
JP2714606B2 (ja) * 1988-05-16 1998-02-16 日本電信電話株式会社 配線層及びその製法
JPH02159064A (ja) * 1988-12-13 1990-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH02188922A (ja) * 1989-01-17 1990-07-25 Hitachi Ltd エレクトロニクス装置およびその製造方法
JP2879747B2 (ja) 1989-02-23 1999-04-05 株式会社リコー Mim素子
US5142390A (en) 1989-02-23 1992-08-25 Ricoh Company, Ltd. MIM element with a doped hard carbon film
JPH07122119B2 (ja) * 1989-07-04 1995-12-25 健 増本 機械的強度、耐食性、加工性に優れた非晶質合金
JPH0456136A (ja) * 1990-06-22 1992-02-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配線用薄膜形成法
JPH04192332A (ja) * 1990-11-22 1992-07-10 Hitachi Ltd 薄膜配線の製造方法並びに薄膜配線及び半導体装置
WO1992013360A1 (en) * 1991-01-17 1992-08-06 Mitsubishi Kasei Corporation Aluminum alloy wiring layer, manufacturing thereof, and aluminum alloy sputtering target
JPH0521163A (ja) * 1991-05-08 1993-01-29 Fuji Electric Co Ltd 有機薄膜発光素子
EP0531808B1 (en) * 1991-09-09 1997-02-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Magneto-optical recording medium
JP3149883B2 (ja) 1991-10-04 2001-03-26 東洋紡績株式会社 樹脂粒子
JP3392440B2 (ja) * 1991-12-09 2003-03-31 株式会社東芝 多層導体層構造デバイス
JP2799642B2 (ja) * 1992-02-07 1998-09-21 トヨタ自動車株式会社 高強度アルミニウム合金
WO1993016209A1 (en) * 1992-02-18 1993-08-19 Allied-Signal Inc. Improved elevated temperature strength of aluminum based alloys by the addition of rare earth elements
EP0562143B1 (en) * 1992-03-27 1997-06-25 Nichia Kagaku Kogyo K.K. Solid-state image converting device
EP0573002A1 (en) * 1992-06-03 1993-12-08 Ryoka Matthey Corporation Sputtering target, wiring method for electronic devices and electronic device
JPH05335271A (ja) * 1992-06-03 1993-12-17 Mitsubishi Kasei Corp スパッタリングターゲット及びその製造方法並びに電子デバイスの配線方法
JPH06333926A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Kojundo Chem Lab Co Ltd アルミニウム合金配線材料
JP2733006B2 (ja) 1993-07-27 1998-03-30 株式会社神戸製鋼所 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット
JP2727967B2 (ja) 1994-06-30 1998-03-18 株式会社神戸製鋼所 アクティブマトリックス型液晶ディスプレイの製造方法
JPH09213360A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Toshiba Battery Co Ltd 角形電池の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43590E1 (en) 1993-07-27 2012-08-21 Kobelco Research Institute, Inc. Aluminum alloy electrode for semiconductor devices
WO2015118947A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 株式会社神戸製鋼所 フラットパネルディスプレイ用配線膜
KR20160105490A (ko) 2014-02-07 2016-09-06 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 플랫 패널 디스플레이용 배선막

Also Published As

Publication number Publication date
US5514909A (en) 1996-05-07
USRE43590E1 (en) 2012-08-21
US6033542A (en) 2000-03-07
USRE44239E1 (en) 2013-05-28
JPH0745555A (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733006B2 (ja) 半導体用電極及びその製造方法並びに半導体用電極膜形成用スパッタリングターゲット
JP3365954B2 (ja) 半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜および半導体電極用Al−Ni−Y 合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
TWI248978B (en) Ag-based interconnecting film for flat panel display, Ag-base sputtering target and flat panel display
WO2006117954A1 (ja) Al-Ni-B合金配線材料及びそれを用いた素子構造
JP3438945B2 (ja) Al合金薄膜
JP2005171378A (ja) 配線膜用Al合金膜および配線膜形成用スパッタリングターゲット材
TW496906B (en) Al alloy thin film for semiconductor device electrode and sputtering target to deposit al film by sputtering process for semiconductor device electrode
US8097100B2 (en) Ternary aluminum alloy films and targets for manufacturing flat panel displays
JP3859119B2 (ja) 電子部品用薄膜配線
US7166921B2 (en) Aluminum alloy film for wiring and sputter target material for forming the film
WO2001014607A1 (fr) Film mince d&#39;alliage d&#39;aluminium, materiau cible, et procede de formation d&#39;un film mince a l&#39;aide de ce materiau cible
JP3707704B2 (ja) 配線材料、液晶ディスプレー装置、および配線層の形成方法
JP3276446B2 (ja) Al合金薄膜及びその製造方法並びにAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JP4009165B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用Al合金薄膜およびAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JP3778425B2 (ja) 表示装置に用いられる電子部品用Ag合金膜および表示装置に用いられる電子部品用Ag合金膜形成用スパッタリングターゲット材
JP3061654B2 (ja) 液晶ディスプレイ用半導体装置材料及び液晶ディスプレイ用半導体装置材料製造用溶製スパッタリングターゲット材料
JP2809523B2 (ja) 耐熱性に優れた液晶ディスプレイ用配線電極薄膜材料
JP3410278B2 (ja) 液晶ディスプレイ用Al系ターゲット材およびその製造方法
JP2866228B2 (ja) 液晶ディスプレイ用半導体装置の製造方法
JPH09228035A (ja) 薄膜配線用Al合金膜およびAl合金スパッタリングターゲット材
JP2001125123A (ja) 液晶ディスプレイ用電極・配線材及びスパッタリングターゲット
JP3684354B2 (ja) Al合金薄膜の製造方法およびAl合金薄膜形成用スパッタリングターゲット
JPH088250A (ja) 液晶ディスプレイ用半導体装置の製造方法
JP2001067939A (ja) 電子部品用薄膜配線

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971209

EXPY Cancellation because of completion of term