JP2799773B2 - 沈降シリカ - Google Patents
沈降シリカInfo
- Publication number
- JP2799773B2 JP2799773B2 JP7510154A JP51015495A JP2799773B2 JP 2799773 B2 JP2799773 B2 JP 2799773B2 JP 7510154 A JP7510154 A JP 7510154A JP 51015495 A JP51015495 A JP 51015495A JP 2799773 B2 JP2799773 B2 JP 2799773B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silica
- silicate
- amount
- expressed
- acidifying agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 338
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 title claims abstract description 164
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 65
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 41
- 239000002535 acidifier Substances 0.000 claims abstract description 33
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 30
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 25
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000012763 reinforcing filler Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims description 50
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 37
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 21
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 5
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052914 metal silicate Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 49
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 35
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 26
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 24
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 22
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 17
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 8
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 6
- ZZMVLMVFYMGSMY-UHFFFAOYSA-N 4-n-(4-methylpentan-2-yl)-1-n-phenylbenzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(NC(C)CC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 ZZMVLMVFYMGSMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-benzothiazol-2-ylsulfanyl)cyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1NSC1=NC2=CC=CC=C2S1 DEQZTKGFXNUBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical group C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical group [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002459 porosimetry Methods 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Chemical group 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Chemical group 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/113—Silicon oxides; Hydrates thereof
- C01B33/12—Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
- C01B33/18—Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
- C01B33/187—Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof by acidic treatment of silicates
- C01B33/193—Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof by acidic treatment of silicates of aqueous solutions of silicates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/10—Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/20—Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/30—Particle morphology extending in three dimensions
- C01P2004/32—Spheres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/50—Agglomerated particles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/61—Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/11—Powder tap density
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/12—Surface area
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/14—Pore volume
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/16—Pore diameter
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/16—Pore diameter
- C01P2006/17—Pore diameter distribution
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Description
ビーズ(billes)又は顆粒の形の沈降シリカの新規の製
造方法及びエラストマー用の補強用充填材としてのその
利用に関する。
用充填材として昔から用いられてきた。
降シリカは容易に取扱うことができ且つ特に混合物中に
容易に組み込むことができなければならない。
には、充填材は、できるだけ微細に分割され且つできる
だけ均質に分布された最終的な形で、エラストマーマト
リックス中に存在していなければならない。これらの条
件は、充填材がエラストマーと混合される際にマトリッ
クス中に極めて容易に組み込むことができ(充填材の組
み込み可能性)且つ非常に微細な粉末の形に脱凝結又は
凝集することができ(充填材の脱凝結)、そして前述の
脱凝結法によって得られる粉体がそれ自体エラストマー
中に完全に且つ均質に分散することができる(粉体の分
散性)場合にのみ、満足されることができる。
ら自体がエラストマーマトリックス中で凝集するという
厄介な傾向を有する。これらのシリカ/シリカ相互作用
は、補強特性も、もしも混合操作の際に生じさせること
ができるシリカ/エラストマーの相互作用が完全に効率
よく得られていたら理論上達成することができていたは
ずのレベルよりもはるかに低いレベルに制限する(この
シリカ/エラストマーの相互作用の理論数値は、用いる
シリカの外的表面積に直接比例することが知られてい
る)。
いない状態で混合物の剛性及びコンシステンシー(粘稠
性)(consistance)を増大させる傾向があり、混合物
を使用するのをより困難にする。
容易に分散する充填材を見出すことは困難である。
消することを目的とする。
は改善された分散(及び脱凝集)能力並びに補強特性を
有し、特にエラストマー用充填材として用いた場合にエ
ラストマーに様々な機械的性質の間の優れた折衷点をも
たらす沈降シリカの製造方法を提供することを目的とす
る。
に球状のビーズ又は場合によっては顆粒の形にあり、比
較的大きい寸法を有していながら大いに満足できる分散
(及び脱凝集)能力を有する沈降シリカに関する。これ
らはまた、改善された補強特性をも有する。
の補強用充填材として用いることにも関する。
塩と酸性化剤とを反応させて沈降シリカの懸濁液を得、
次いでこの懸濁液を分離し且つ乾燥させることを含む沈
降シリカの製造方法であって、沈降を次のように実施す
ることを特徴とする前記方法を提供することにある: (i)反応において用いられるアルカリ金属M珪酸塩の
全量の内の一部を含む初期沈降物を形成させ、該沈降物
中のSiO2として表わされる珪酸塩の濃度は20g/未満で
あり、 (ii)この初期沈降物に酸性化剤を、該初期沈降物中に
存在するM2Oの量の少なくとも5%が中和されるまで添
加し、 (iii)この反応媒体に酸性化剤と残量のアルカリ金属
M珪酸塩とを、添加された珪酸塩の量(SiO2として表わ
した量)/初期沈降物中に存在する珪酸塩の量(SiO2と
して表わした量)の比{補強比(consolidationratio)
(強化比とも言う)}が4より大きく且つせいぜい100
となるように、同時に添加する。
非常に低い濃度及び同時添加工程の際の適切な補強比
が、得られる生成物が優れた特性を有するのを保証する
ための重要な条件であるということが見出された。
性化剤をアルカリ金属Mの珪酸塩と反応させる方法に関
するということに留意すべきである。
態様で行われる。酸性化剤は通常硫酸、硝酸若しくは塩
酸のような強無機酸、又は酢酸、蟻酸若しくはある種の
カルボン酸のような有機酸である。
トリウム若しくはカリウムであるアルカリ金属M珪酸塩
のような既知の形のものであることができる。
れる珪酸塩は珪酸ナトリウムである。
O2/Na2O比が2〜4の範囲、より特定的には3.0〜3.7の
範囲であるものである。
れる。
沈降物中に存在するシリカの量は、反応に用いられる珪
酸塩の全量の一部のみを構成するのが有利である。
物中の珪酸塩の濃度は、1当たりにSiO2で表わして20
g未満である。
があり、場合によってはせいぜい8g/であるのが好ま
しいことがある。
タープレスを用いる過を含む場合には、この濃度は少
なくとも8g/であるのが好ましく、特に10〜15g/の
範囲、例えば11〜15g/の範囲である。この場合、本発
明の方法における続いての乾燥工程は、ノズル式噴霧器
を用いた噴霧によって実施するのが有利である。
るシリカの特徴を部分的に決定する。
しながら、本発明の沈降工程の間に電解質を全く用いな
いのが好ましい。特に、初期沈降物が電解質を全く含有
しないのが好ましい。
持つ。即ち、この用語は、溶液状にある時に分解又は解
離して電荷したイオン又は粒子を形成する任意のイオン
性又は分子状物質を意味する。電解質としては、アルカ
リ金属及びアルアリ土類金属塩より成る群から選択され
る塩、特に出発の珪酸塩の金属と酸性化剤との塩、例え
ば珪酸ナトリウムと硫酸との反応の場合には硫酸ナトリ
ウムを挙げることができる。
添加することから成る。
初期沈降物中に存在するM2Oの量の少なくとも5%、好
ましくは少なくとも50%が中和されるまで添加する。
に、初期沈降物中に存在するM2Oの量の50〜99%が中和
されるまで添加する。
その濃度は0.4〜36Nの範囲、例えば0.6〜1.5Nの範囲で
あることができる。
しくは40〜180g/の範囲、例えば60〜130g/の範囲で
ある。
剤とある量のアルカリ金属M珪酸塩との同時添加を、補
強比、即ち添加された珪酸塩の量(SiO2として表わした
量)/初期沈降物中に存在する珪酸塩の量(SiO2として
表わした量)の比が4より大きく且つせいぜい100にな
るように開始する。
アルカリ金属M珪酸塩との同時添加を、補強比がより特
定的には12〜100の範囲、好ましくは12〜50の範囲、よ
り特定的には13〜40の範囲になるように実施する。
ルカリ金属M珪酸塩との同時添加を、補強比が4より大
きく且つ12より小さくなるように、好ましくは5〜11.5
の範囲、より特定的には7.5〜11の範囲になるように実
施する。この具体例は、一般的には、初期沈降物中の珪
酸塩濃度が少なくとも8g/、特に10〜15g/の範囲、
例えば11〜15g/の範囲である場合に用いられる。
性化剤の量は、添加されたM2Oの量の80〜99%、例えば8
5〜97%が中和されるような量である。
加を、反応媒体の一次安定期のpHレベルpH1とその後の
反応媒体の二次安定期のpHレベルpH2とが 7<pH2<pH1<9 の関係になるように実施することができる。
ていても濃厚なものでもよい。その濃度は0.4〜36Nの範
囲、例えば0.5〜1.5Nの範囲であることができる。
しくは40〜180g/の範囲、例えば60〜130g/の範囲で
ある。
属M珪酸塩は、シリカとして表わして40〜330g/の範
囲、例えば60〜300g/の範囲、特に60〜250g/の範囲
の濃度を有する。
に終了する。
60分、特に5〜30分かけて熟成させることができる。
ての熟成の前に、補充量の酸性化剤を反応媒体に添加す
るのが望ましい。この添加工程は、一般的に、反応媒体
中のpHが3〜6.5の範囲、好ましくは4〜5.5の範囲に達
するまで実施される。この添加は特に、工程(iii)の
間に添加されるM2Oの量の全部を中和し、シリカの最終p
Hを所定の用途のための望ましい値に調節することを可
能にする。
に、本発明の方法の工程(iii)において用いられるも
のと同じである。
である。
囲の温度において酸性化剤を初期沈降物に添加する。
の範囲(特に補強比が4より大きく且つ12より小さい場
合)又は75℃〜96℃の範囲(特に補強比が12〜100の範
囲である場合)の一定温度において実施される。
反応開始時の温度より高い。従って、開始時の温度は70
℃〜90℃の範囲(特に補強比が4より大きく且つ12より
小さい場合)又は70℃〜96℃の範囲(特に補強比が12〜
100の範囲である場合)に保つのが好ましく、次いで、
反応の進行の間に数分かけて温度を好ましくは75℃〜98
℃の範囲、例えば80〜90℃の範囲(特に補強比が4より
大きく且つ12より小さい場合)又は80℃〜98℃の範囲
(特に補強比が12〜100の範囲である場合)に上げ、反
応が終了するまでこの値に保つ。
る。次いでこのスラリーを分離する(固液分離)。分離
は、過及び必要ならば続いての洗浄から成るのが一般
的である。過は任意の慣用の方法(例えばフィルター
プレス、バンドフィルター又は回転式真空フィルター)
を用いて実施することができるが、初期沈降物中の珪酸
塩濃度が少なくとも8g/(且つ20g/未満)、特に10
〜15g/の範囲、例えば11〜15g/の範囲である場合に
は、フィルタープレスを用いて実施するのが有利であ
る。
で乾燥させる。
ことができる。
噴霧器、加圧液体噴霧器又はダブル流体噴霧器を用いる
ことができる。
0g/未満)、特に10〜15g/の範囲、例えば11〜15g/
の範囲である場合には、ノズル式噴霧器を用いた噴霧に
よって乾燥を実施するのが有利である。
の珪酸塩濃度条件下で得ることができる沈降シリカは、
一般的に、実質的に球状のビーズ、好ましくは少なくと
も80μmの平均寸法を持つ前記ビーズの形にあるもので
ある。
液は、15重量%以上、好ましくは17重量%以上、例えば
20重量%以上の乾燥物質含有率を有する。この場合、ノ
ズル式噴霧器を用いて乾燥を実施するのが好ましい。
一般的に、実質的に球状のビーズ、好ましくは少なくと
も80μmの平均寸法を持つ前記ビーズの形にあるもので
ある。
ィルター(特にフィルタープレス)を用いた過によっ
て直接得ることができる。別法は、方法の最終工程にお
いて、過の後に、ケークに乾燥物質、例えば粉体の形
のシリカを、必要な含有率が得られる態様で添加するこ
とから成る。
な状態にはないのが一般的であるということは、よく知
られていることであると留意すべきである。
て砕解(粉砕)させる。この操作は、ケークをコロイド
又はボールミルタイプの粉砕機に通すことによって行な
うことができる。さらに、噴霧されるべき懸濁液の粘度
を下げるために、フランス国特許第2536380号明細書に
記載されたように、プロセスの間にアルミニウム、特に
アルミン酸ナトリウムの形のアルミニウムを添加するこ
とができる。この添加は、特に砕解工程において行なう
ことができる。
に15重量%以上の乾燥物質含有率を有する懸濁液の乾燥
によって得られた生成物に対して、行なうことができ
る。この場合に得ることができる沈降シリカは、一般的
に、粉体、好ましくは少なくとも15μm、特に15〜60μ
mの範囲、例えば20〜45μmの範囲の平均寸法を有する
粉体の形にある。
シュ寸法の振動式篩を用いて不適格な生成物から分離す
ることができ、この回収された不適格な生成物は、粉砕
工程に戻すことができる。
させるべき懸濁液は15重量%より低い乾燥物質含有率を
有する。この場合、遠心分離式乾燥機を用いて乾燥を実
施するのが一般的である。この場合に得ることができる
沈降シリカは、一般的に、粉体、好ましくは少なくとも
15μm、特に30〜150μmの範囲、例えば45〜120μmの
範囲の平均寸法を有する粉体の形にある。
含有率を有する懸濁液からの乾燥生成物)又は粉砕生成
物を、本発明に従う別の具体例に従って、凝集工程に付
すことができる。
合させて寸法がより大きく機械的に抵抗性がある物品の
形にすることができる任意の方法を意味する。
ち、水、シリカのスラリー等のようなバインダーを用い
た造粒)、押出及び好ましくは乾式緻密化がある。
生成物を、その中に含有される空気を除去し且つより一
様な緻密化を保証するために、脱気する(予備稠密化又
はガス抜きとも称される)のが有利であることがあるの
は明らかである。
リカは、有利には、顆粒、好ましくは少なくとも1mmの
寸法、特に1〜10mmの寸法の顆粒の形にある。
別に分離して所望の寸法にし、次いで将来の使用のため
に包装することができる。
カの粉体及びビーズの一つの利点は、従来技術の慣用の
粉体を用いた場合に起こり得るようなこれらの粉体の本
来の優れた補強特性を覆い隠したり損なったりすること
なく、特に例えば造粒又は緻密化のような慣用の造形操
作を用いて簡単に、効率よく且つ経済的に前記のような
顆粒に造形することができるということである。
改善された強化特性を有する新規の沈降シリカにも関す
るものであり、このシリカは、好ましくは比較的大きい
寸法を有し、一般的には前記した本発明の方法の具体例
の一つを用いて得られる。
・オブ・ジ・アメリカン・ケミカル・ソサエティー(Jo
urnal of the American Chemical Society)」、第60
巻、第809項(1938年2月)に記載されたブルナウアー
−エメット−テーラー(BRUNAUER−EMMET−TELLER)法
{フランス国内規格(以下、NF規格と略記する)T−45
007(1987年11月)に相当}を用いて測定した。
(5.12)に従って測定される外的表面積である。
T−30−202(1953年3月)に従って測定した。
lissage a l'etat tasse){ルーズパッキング(loose
packing density)密度、LPD}は、NF規格T−030100に
従って測定した。
よって測定した。細孔直径はウォッシュバーン(WASHBU
RN)関係式を用いて130゜の接触角度θ及び484ダイン/c
mの表面張力γで計算した{マイクロメトリクス(MICRO
MERITICS)社のMICROMERITICS 9300ポロシメーター}。
凝集試験を用いて定量化した。
シリカ懸濁液に対して粒度測定(レーザー回折による)
を実施することによって測定した。シリカ(凝集体)が
0.1μ〜数十μの平均粒子寸法を有する粒子に脱凝集す
る能力はこうして測定した。超音波下での脱凝集は、直
径19mmのプローブを備えたバイオブロック(BIOBLOCK)
社のVIBRACELL BIOBLOCK(600W)超音波発生装置を用い
て行なった。粒度測定は、シンパテック(SYMPATEC)社
のSYMPATEC粒度計に対してレーザー回折を用いて実施し
た。
入れ、50gになるまで脱イオン水を添加した。こうして
シリカを4%含有する水性懸濁液が形成され、これを電
磁式撹拌機を用いて2分間均質化させた。次いで次のよ
うに超音波脱凝集を行なった。プローブを4cmの深さま
で浸漬し、出力を、出力目盛板上で20%の針のずれ(プ
ローブの先端において散逸するエネルギー120ワット/cm
2に相当)をもたらすように調節した。脱凝集を420秒間
実施した。次いで既知の容量(ml)の均質化された懸濁
液を粒度計セルに導入した後に、粒度測定を実施した。
径φ50の値が小さくなる。
た。この比は、微粒子含有率、即ち、粒度計によって検
知されない0.1μmより小さい粒子の割合を示す。この
比は超音波脱凝集ファクターと称され、シリカの脱凝集
能力が高いほど高くなる。
囲、例えば150〜225m2/gの範囲、特に150〜200m2/gの範
囲のCTAB比表面積(SCTAB) ・11mlより大きい、例えば12.5mlより大きい超音波脱凝
集ファクター(FD) ・2.5μmより小さい、特に2.4μmより小さい、例えば
2.0μmより小さい、超音波脱凝集後の中央値直径(φ
50) を有することを特徴とする新規の沈降シリカを提供す
る。
囲、例えば150〜225m2/gの範囲のCTAB比表面積
(SCTAB) ・175〜275Åの範囲の直径を持つ細孔の細孔容積が400
Å以下の直径を持つ細孔の細孔容積の50%未満を占める
ような細孔分布 ・5.5mlより大きい超音波脱凝集ファクター(FD) ・5μmより小さい超音波脱凝集後の中央値直径
(φ50)を有することを特徴とする新規の沈降シリカを
提供する。
その細孔容積分布、特に400Å以下の直径を持つ細孔の
細孔容積分布である。この後者の容積は、エラストマー
を補強するために用いられる充填材の有効細孔容積に相
当する。プログラム分析は、本発明の第二の具体例に従
うが、175〜275Åの範囲の直径を持つ細孔が有効細孔溶
液の50%未満、好ましくは40%未満を占めるようなもの
であるということを示す。
次の特性: ・11mlより大きい、例えば12.5mlより大きい超音波脱凝
集ファクター(FD) 及び(又は) ・4μmより小さい、例えば2.5μmより小さい超音波
脱凝集後の中央値直径(φ50) を有する。
80m2/gの範囲、例えば150〜270m2/gの範囲のBET比表面
積(SBET)を有するのが一般的である。
の範囲のSBET/SCTABの比を有し、即ち、シリカは低い微
孔性を有する。
きい、例えば1.21〜1.4の範囲のSBET/SCTABの比を有
し、即ち、シリカは比較的高い微孔性を有する。
l/100g、例えば200〜310ml/100gのDOP油吸収値を有する
のが一般的である。
随意に顆粒の形にあることができ、特に、比較的大きい
寸法を持ちながらも著しい脱凝集及び分散能力を並びに
大いに満足できる補強特性を有することを特徴とする。
従って、本発明のシリカは、従来技術のシリカのものよ
り有意に優れた脱凝集及び分散能力、並びに従来技術の
シリカのものと同等又はそれらに近い比表面積及び寸法
特性を有するという利点を有する。
ば20〜120μmの範囲又は15〜60μmの範囲(特に20〜4
5μmの範囲)又は30〜150μmの範囲(特に45〜120μ
mの範囲)の平均寸法を有するのが好ましい。
に、少なくとも0.17、例えば0.2〜0.3の範囲である。
より特定的には3〜5cm2/gの範囲の合計細孔容積を有す
る。
的性質との間の非常に良好な折衷点もたらす。
成のための特に好適な先駆体にもなる。
の平均寸法を有するのが好ましい。
均寸法は、少なくとも100μm、例えば少なくとも150μ
mであり、せいぜい300μm、好ましくは100〜270μm
の範囲である。この平均寸法は、NF規格X−11507(197
0年12月)に従い、乾式篩分け及び50%の累積残留物に
相当する直径の測定によって決定される。
的に、少なくとも0.17、例えば0.2〜0.34の範囲であ
る。
の範囲の合計細孔容積を有する。
カ、有利には中実で、均質で、微粉性が低く且つ良好な
流れ特性を有するものは、非常に良好な脱凝集及び脱分
散能力を有する。また、このシリカは、優れた補強特性
をも有する。
顆粒の合成のための非常に好適な先駆体にもなる。
について測定して、少なくとも1mm、特に1〜10mmの範
囲であるのが好ましい。
は、球形、筒形、平行六面体形、ペレット形、小板、小
球又は円形若しくは多葉断面の押出物がある。
に、少なくとも0.27であり、0.37までであることができ
る。
的には1.5〜2cm3/gの範囲の合計細孔容積を有する。
は顆粒の形にあるシリカは、前記した本発明の方法の好
適な具体例を用いて製造するのが好ましい。
れるシリカは、天然又は合成エラストマー、特にタイヤ
の補強における特別な用途を有する。これらシリカは、
様々な機械的特性の間の優れた折衷点、特に破断又は引
裂耐性における有意の改善及び良好な摩擦耐性をエラス
トマーに付与する。さらに、これらのエラストマーは、
好ましくは、過熱を起こしにくい。
く本発明を例示するものである。
リウム(SiO2/Na2Oモル比3.4)溶液662リットルを、プ
ロペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼
製反応器に導入した。
濃度は7.1g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85
℃に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を7.3/分の流量で3分20秒間導
入し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわ
ち初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和され
た。
した。
つ −シリカで表して130g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を10.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の92%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
ターを使用して過洗浄し、強熱減量が87%(従って乾
燥物質分13重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP1の
特性は次の通りであった。
及び超音波脱凝集因子(FD)は12mlであった。
リウム(SiO2/Na2Oモル比3.4)溶液662リットルを、プ
ロペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼
製反応器に導入した。
濃度は5.1g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85
℃に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を5.1/分の流量で3分20秒導入
し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して130g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を7.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の92%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
ターを使用して過洗浄し、強熱減量が87%(従って乾
燥物質分13重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP2の
特性は次の通りであった。
及び超音波脱凝集因子(FD)は14mlであった。
ウムの同時添加は異なる。
る珪酸ナトリウム(SiO2/Na2Oモル比3.4)溶液662リッ
トルを、プロペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたス
テンレス鋼製反応器に導入した。
濃度は5.1g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85
℃に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を5.1/分の流量で3分20秒導入
し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して230g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を4.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の92%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
用して過洗浄し、強熱減量が87.1%(従って乾燥物質
分12.9重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られだスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP3の
特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は20mlであった。
リウム(SiO2/Na2Oモル比3.4)溶液662リットルを、プ
ロペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼
製反応器に導入した。
濃度は3.85g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85
℃に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を3.91/分の流量で3分20秒導入
し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して65g/の濃度を有する珪酸ナトリウ
ムの溶液を10.9/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の92%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
用して過洗浄し、強熱減量が87.1%(従って乾燥物質
分12.9重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP4の
特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は13mlであった。
ウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液662リットルを、プロ
ペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼製
反応器に導入した。
濃度は5g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85℃
に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を5.2/分の流量で3分8秒導入
し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して230g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を4.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の95%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
を使用して過洗浄し、強熱減量が86.4%(従って乾燥
物質分13.6重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP5の
特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は12mlであった。
ウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液662リットルを、プロ
ペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼製
反応器に導入した。
濃度は5g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85℃
に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を5.2/分の流量で3分9秒導入
し、添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して230g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を4.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の95%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
を使用して過洗浄し、強熱減量が86.1%(従って乾燥
物質分13.9重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP6の
特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は10mlであった。
ウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液662リットルを、プロ
ペラ撹拌器とジャケット加熱器を備えたステンレス鋼製
反応器に導入した。
濃度は5g/であった。撹拌しながら溶液の温度を85℃
に上昇した。全体の反応を85℃で行った。次いで80g/
の濃度の硫酸溶液を5.2/分の流量で3分9秒導入し
た。添加後の沈降物の中和率は85%であった。すなわち
初期沈降物中に存在するNa2Oの量の85%が中和された。
した。
つ −シリカで表して230g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を4.1/分の流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の95%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
ターを使用して過洗浄し、強熱減量が86.7%(従って
乾燥物質分13.3重量%)のシリカケークを回収した。
この砕解工程に続いて、得られたスラリーを遠心乾燥機
を使用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP7の
特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は13mlであった。
たステンレス鋼製反応器に導入した。
トリウム(SiO2/Na2Oモル比3.4)溶液36リットル 初期沈降物中のSiO2で表した珪酸塩の濃度は7.3g/
であった。撹拌しながら溶液の温度を85℃に上昇した。
全体の反応を85℃で行った。次いで80g/の濃度の硫酸
溶液を5.6/分の流量で3分30秒導入した。添加後の
沈降物の中和率は67%であった。すなわち初期沈降物中
に存在するNa2Oの量の67%が中和された。
した。
つ −シリカで表して135g/の濃度を有する珪酸ナトリ
ウムの溶液を8.6/分で流量で導入した。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の80%が中和さ
れた。
量で10分間継続した。この酸の補充の添加により反応媒
質のpHは4.5の値になった。
た。
水で稀釈し、次に過し、回転真空フィルターを使用し
て強熱減量が88.0%(従って乾燥物質分12.0重量%)の
シリカケークを回収した。
量比が3000ppmに対応するアルミン酸ナトリウムを添
加)により流動化した。この粉砕工程に続いて、ポンプ
送り可能なpH6.4のケークを得、次いで遠心乾燥機を使
用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP8の特性
は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は17mlであった。
たステンレス鋼製反応器に導入した。
トリウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液36リットル 初期沈降物中のSiO2で表した珪酸塩の濃度は8g/で
あった。撹拌しながら溶液の温度を85℃に上昇した。全
体の反応を85℃で行った。次いで20℃で密度1.050の希
硫酸を6.0/分の流量で3分35秒導入した。添加工程
後の沈降物の中和率は95%であった。すなわち初期沈降
物中に存在するNa2Oの量の95%が中和された。
で、また上記希硫酸を反応媒質のpHが8.5±0.1に維持さ
れるような流量で75分間にわたって同時導入を行った。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の90%が中和さ
れた。
入を14分間継続して反応媒質のpHを4.0にした。
撹拌した。
スにより過して強熱減量が81%(従って乾燥物質分19
重量%)のシリカケークを回収した。
量比が2700ppmに対応するアルミン酸ナトリウムを添
加)により流動化した。この砕解工程に続いて、ポンプ
送り可能なpH6.7のケークを得、次いで遠心乾燥旗を使
用して粉砕した。本発明による粉末状のシリカP9の特性
は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は19mlであった。
たステンレス鋼製反応器に導入した。
トリウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液46.5リットル 初期沈降物中のSiO2で表した珪酸塩の濃度は14g/で
あった。撹拌しながら溶液の温度を80℃に上昇した。全
体の反応を80℃で行った。次いで20℃で密度1.050の希
硫酸を5.4/分の流量で9分間導入した。添加後の沈
降物の中和率は78%であった。すなわち初期沈降物中に
存在するNa2Oの量の78%が中和された。
で、また上記希硫酸を反応媒質のpHが −最初の55分間で8.5±0.1に維持されるような流量
で、また −最後の35分間で7.8±0.1に維持されるような流量
で、90分間にわたって同時導入を行った。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の94%が中和さ
れた。
入を同一流量で6分間継続して反応媒質のpHを4.2にし
た。
撹拌した。
スにより過して強熱減量が77%(従って乾燥物質分23
重量%)のシリカケークを回収した。
量比が3000ppmに対応するアルミン酸ナトリウムを添
加)により流動化した。この砕解工程に続いて、ポンプ
送り可能なpH6.3のケークを得、次いで遠心乾燥機を使
用して粉砕した。本発明による粒子形状がほぼ球状のシ
リカP10の特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は12mlであった。
たステンレス鋼製反応器に導入した。
トリウム(SiO2/Na2Oモル比3.5)溶液32.2リットル 初期沈降物中のSiO2で表した珪酸塩の濃度は10g/で
あった。撹拌しながら溶液の温度を80℃に上昇した。全
体の反応を80℃で行った。次いで20℃で密度1.050の希
硫酸を5.4/分の流量で7分20秒間導入した。添加後
の沈降物の中和率は89%であった。すなわち初期沈降物
中に存在するNa2Oの量の89%が中和された。
で、また上記希硫酸を反応媒質のpHが −最初の55分間で8.5±0.1に維持されるような流量
で、また −最後の25分間で7.8±0.1に維持されるような流量
で、80分間にわたって同時導入を行った。
すなわち(1分当り)添加したNa2Oの量の90%が中和さ
れた。
入を同一流量で10分間継続して反応媒質のpHを4.3にし
た。
撹拌した。
スにより過して強熱減量が78.5%(従って乾燥物質分
21.5重量%)のシリカケークを回収した。
量比が3000ppmに対応するアルミン酸ナトリウムを添
加)により流動化した。この砕解工程に続いて、ポンプ
送り可能なpH6.6のケークを得、次いで遠心乾燥機を使
用して粉砕した。本発明による粒子形状がほぼ球状のシ
リカP11の特性は次の通りであった。
び超音波脱凝集因子(FD)は18.9mlであった。
トマー用補強充填剤として適当な3種のシリカを検討し
た。これらは −2種の市販の粉末シリカ: ・AKZO社から販売されているPERKASILKS 404(商品名
試料PC1とする)。
例12から得た実質的に球状粒子のシリカ(試料MP1とす
る)。
めこの表にはシリカP1〜P11を共に示す。
における使用とシリカの挙動を例示する。
−p−フェニレンジアミン (4)N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアジルスルフ
ェンアミド (5)ジフェニルグアニジン (6)加硫剤 (7)シリカ/ゴムカップリング剤(DEGUSSA社より市
販) 組成物は次のようにして調製した。
で、ゴムニーダー(バンバリー)に装入した。
分)(110℃) チャンバーの温度が165℃(t0+約5分)に達した
時、ニーダーを排出(ダンプ)した。この混合物を混合
のため30℃でロールミルに装入した。CBS、DPG及び硫黄
をロールミルに装入し、3パスで均一混合した後、厚さ
2.5〜3mmの厚さのシートに転延した。結果は次の通りで
あった。
す。測定装置も示す。
容易なこと、特にタイヤの製造において頻繁に行われる
押出とロール圧延が容易なことを意味する(混合に要す
るエネルギーが少ないこと、混合中の射出が容易なこ
と、押出中のダイ中での膨張が少ないこと、ロール圧延
の収縮が少ないことなど)。
の温度を150℃に上げて40分間行った。
化作用が、従来の理論的に等かな強化用粉末に比して、
全体的に向上していることを示す。
高い強化指数を示している。すなわち、100%モジュラ
スと300%モジュラスの間のバランスが良い。本発明の
シリカは100%モジュラスが低いので、良好な分散性を
有する。比較的高い300%モジュラスを有するので、高
いシリカ・ゴム相互作用密度を有することを示す。なお
本発明のP7シリカは300%モジュラスが低いが、同時に
非常に低い100%モジュラスを示す。本発明のシリカ粉
末の高い強化性また破断抵抗及び引裂抵抗により確認さ
れる。
から20%減少した。これは、タイヤへの応用で非常に有
利である。
い。
における使用とシリカの挙動を例示する。
−p−フェニレンジアミン (4)N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアジルスルフ
ェンアミド (5)ジフェニルグアニジン (6)加硫剤 (7)シリカ/ゴムカップリング剤(DEGUSSA社より市
販) 組成物は次のようにして調製した。
で、ゴムニーダー(BAMBURY)に装入した。
分)(110℃) チャンバーの温度が165℃(t0+約5分)に達した
時、ニーダーを排出(ダンプ)した。この混合物を混合
のため30℃でロールミルに装入した。CBS、DPG及び硫黄
をロールミルに装入し、3パスで均一混合した後、厚さ
2.5〜3mmの厚さのシートに転延した。結果は次の通りで
あった。
す。測定装置も示す。
容易なこと、特にタイヤの製造において頻繁に行われる
押出とロール圧延が容易なことを意味する(混合に要す
るエネルギーが少ないこと、混合中の射出が容易なこ
と、押出中のダイ中での膨張が少ないこと、ロール圧延
中の収縮が少ないことなど)。
の温度を150℃に上げて40分間行った。
化作用が、従来の理論的に等かな強化用粉末に比して、
全体的に向上していることを示す。
高い強化指数を示している。すなわち、100%モジュラ
スと300%モジュラスの間のバランスが良い。本発明の
シリカは100%モジュラスが低いので、良好な分散性を
有する。比較的高い300%モジュラスを有するので、高
いシリカ・ゴム相互作用密度を有することを示す。
引裂抵抗により確認された。
%減少した。これは、タイヤヘの応用で非常に有利であ
る。
Claims (18)
- 【請求項1】アルカリ金属M珪酸塩と酸性化剤とを反応
させて沈降シリカの懸濁液を得、次いでこの懸濁液を分
離し且つ乾燥させることを含む沈降シリカの製造方法で
あって、 (i)反応において用いられるアルカリ金属M珪酸塩の
全量の内の一部を含む初期沈降物を形成させ、該沈降物
中のSiO2として表わされる珪酸塩の濃度は20g/未満で
あり、 (ii)この初期沈降物に酸性化剤を、該初期沈降物中に
存在するM2Oの量の少なくとも5%が中和されるまで添
加し、 (iii)この反応媒体に酸性化剤と残量のアルカリ金属
M珪酸塩とを、添加された珪酸塩の量(SiO2として表わ
した量)/初期沈降物中に存在する珪酸塩の量(SiO2と
して表わした量)の比(補強比)が4より大きく且つせ
いぜい100となるように、同時に添加する ことによって沈降を実施することを特徴とする、前記方
法。 - 【請求項2】工程(ii)において、前記初期沈降物中に
存在するM2Oの量の少なくとも50%が中和されるまで酸
性化剤を添加することを特徴とする、請求の範囲第1項
記載の方法。 - 【請求項3】工程(iii)において、酸性化剤と残量の
アルカリ金属M珪酸塩とを、添加された珪酸塩の量(Si
O2として表わした量)/初期沈降物中に存在する珪酸塩
の量(SiO2として表わした量)の比が12〜100の範囲と
なるように、同時に前記反応媒体に添加することを特徴
とする、請求の範囲第1又は2項記載の方法。 - 【請求項4】工程(iii)において、酸性化剤と残量の
アルカリ金属M珪酸塩とを、添加された珪酸塩の量(Si
O2として表わした量)/初期沈降物中に存在する珪酸塩
の量(SiO2として表わした量)の比が4より大きく且つ
12より小さくなるように、同時に前記反応媒体に添加す
ることを特徴とする、請求の範囲第1又は2項記載の方
法。 - 【請求項5】工程(iii)の後に、補充量の酸性化剤を
反応媒体に添加することを特徴とする、請求の範囲第1
〜4項のいずれかに記載の方法。 - 【請求項6】電解質を用いないことを特徴とする、請求
の範囲第1〜5項のいずれかに記載の方法。 - 【請求項7】分離がフィルタープレスを用いた過を含
むことを特徴とする、請求の範囲第1〜6項のいずれか
に記載の方法。 - 【請求項8】乾燥を噴霧によって実施する、請求の範囲
第1〜6項のいずれかに記載の方法。 - 【請求項9】乾燥をノズル式噴霧器を用いた噴霧によっ
て実施する、請求の範囲第7項記載の方法。 - 【請求項10】乾燥させた生成物を次いで凝集させるこ
とを特徴とする、請求の範囲第8又は9項記載の方法。 - 【請求項11】乾燥させた生成物を次いで粉砕し、次い
で随意に凝集させることを特徴とする、請求の範囲第8
又は9項記載の方法。 - 【請求項12】次の特性: ・140〜240m2/gの範囲のCTAB比表面積(SCTAB) ・11mlより大きい超音波脱凝集ファクター(FD) ・2.5μmより小さい超音波脱凝集後の中央値直径(φ
50) を有することを特徴とする沈降シリカ。 - 【請求項13】次の特性: ・140〜240m2/gの範囲のCTAB比表面積(SCTAB) ・175〜275Åの範囲の直径を持つ細孔の細孔容積が400
Å以下の直径を持つ細孔の細孔容積の50%未満を占める
ような細孔分布 ・5.5mlより大きい超音波脱凝集ファクター(FD) ・5より小さい超音波脱凝集後の中央値直径(φ50) を有することを特徴とする沈降シリカ。 - 【請求項14】150〜400ml/100gの平均DOP油吸収値を有
することを特徴とする、請求の範囲第12又は13項記載の
シリカ。 - 【請求項15】少なくとも15μmの平均寸法を有する粉
体の形にあることを特徴とする、請求の範囲第12〜14項
のいずれかに記載のシリカ。 - 【請求項16】少なくとも80μmの平均寸法を有する実
質的に球状のビーズの形にあることを特徴とする、請求
の範囲第12〜14項のいずれかに記載のシリカ。 - 【請求項17】少なくとも1mmの寸法の顆粒の形にある
ことを特徴とする、請求の範囲第12〜14項のいずれかに
記載のシリカ。 - 【請求項18】請求の範囲第1〜11項のいずれかに記載
の方法によって得られるシリカ又は請求の範囲第12〜17
項のいずれかに記載のシリカから成る、エラストマー用
の補強用充填材。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9311553A FR2710629B1 (fr) | 1993-09-29 | 1993-09-29 | Nouveau procédé de préparation de silice précipitée, nouvelles silices précipitées et leur utilisation au renforcement des élastomères. |
FR93/11553 | 1994-08-12 | ||
FR94/10046 | 1994-08-12 | ||
FR9410046A FR2723581B1 (fr) | 1994-08-12 | 1994-08-12 | Nouveau procede de preparation de silice precipitee |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08502716A JPH08502716A (ja) | 1996-03-26 |
JP2799773B2 true JP2799773B2 (ja) | 1998-09-21 |
Family
ID=26230634
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7510154A Expired - Lifetime JP2799773B2 (ja) | 1993-09-29 | 1994-09-29 | 沈降シリカ |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6335396B1 (ja) |
EP (1) | EP0670813B1 (ja) |
JP (1) | JP2799773B2 (ja) |
KR (2) | KR0158071B1 (ja) |
CN (1) | CN1047149C (ja) |
AT (1) | ATE234264T1 (ja) |
AU (2) | AU686240B2 (ja) |
BR (1) | BR9405616A (ja) |
CA (1) | CA2150369C (ja) |
DE (1) | DE69432248T2 (ja) |
ES (1) | ES2194874T3 (ja) |
FI (1) | FI120581B (ja) |
PT (1) | PT670813E (ja) |
RU (1) | RU2092435C1 (ja) |
WO (1) | WO1995009127A1 (ja) |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6977065B1 (en) * | 1993-10-07 | 2005-12-20 | Degussa Ag | Precipitated silicas |
FR2732331B1 (fr) * | 1995-03-29 | 1997-06-20 | Rhone Poulenc Chimie | Nouveau procede de preparation de silice precipitee, nouvelles silices precipitees contenant du zinc et leur utilisation au renforcement des elastomeres |
FR2732329B1 (fr) * | 1995-03-29 | 1997-06-20 | Rhone Poulenc Chimie | Nouveau procede de preparation de silice precipitee, nouvelles silices precipitees contenant de l'aluminium et leur utilisation au renforcement des elastomeres |
DE19526476A1 (de) * | 1995-07-20 | 1997-01-23 | Degussa | Fällungskieselsäure |
DE19527278A1 (de) * | 1995-07-26 | 1997-01-30 | Degussa | Fällungskieselsäure |
GB2308588B (en) | 1995-12-27 | 1999-06-02 | Rhone Poulenc Chemicals | Silica particulates |
CN1048956C (zh) * | 1996-05-14 | 2000-02-02 | 汪承源 | 二次结晶超细白炭黑的制法 |
FR2750692B1 (fr) * | 1996-07-05 | 1998-10-16 | Rhone Poulenc Chimie | Nouvelle silice abrasive, utilisable dans les dentifrices, son procede de preparation et compositions dentifrices la contenant |
US5891949A (en) * | 1997-05-02 | 1999-04-06 | J.M. Huber Corporation | Natural rubber compound |
US5929156A (en) * | 1997-05-02 | 1999-07-27 | J.M. Huber Corporation | Silica product for use in elastomers |
FR2763593B1 (fr) * | 1997-05-26 | 1999-07-09 | Michelin & Cie | Composition de caoutchouc a base de silice destinee a la fabrication d'enveloppes de pneumatiques routiers ayant une resistance au roulement amelioree |
FR2763581B1 (fr) | 1997-05-26 | 1999-07-23 | Rhodia Chimie Sa | Silice precipitee utilisable comme charge renforcante pour elastomeres |
JP4071343B2 (ja) * | 1998-02-18 | 2008-04-02 | 株式会社ブリヂストン | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ |
JPH11236208A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-08-31 | Nippon Silica Ind Co Ltd | ゴム補強用含水ケイ酸 |
DE19840153A1 (de) * | 1998-09-03 | 2000-04-20 | Degussa | Fällungskieselsäure |
JP3678627B2 (ja) † | 2000-04-11 | 2005-08-03 | 横浜ゴム株式会社 | ゴム組成物 |
JP4515761B2 (ja) * | 2001-08-13 | 2010-08-04 | ロディア・シミ | シリカの製造方法、特定の細孔寸法及び/又は粒度分布を有するシリカ並びにそれらの特に重合体強化のための使用 |
FR2831178B1 (fr) | 2001-10-22 | 2006-04-14 | Rhodia Chimie Sa | Compositions pigmentaires a base de silice |
FR2833937B1 (fr) | 2001-12-26 | 2004-11-12 | Rhodia Chimie Sa | Silices a faible reprise en eau |
US7985392B2 (en) * | 2002-07-10 | 2011-07-26 | Tokuyama Corporation | Cake of easily dispersible precipitated silica |
FR2843121B3 (fr) | 2002-08-02 | 2004-09-10 | Rhodia Chimie Sa | Agent ignifugeant, procede de preparation et l'utilisation de cet agent |
FR2856680B1 (fr) | 2003-06-30 | 2005-09-09 | Rhodia Chimie Sa | Materiaux d'isolation thermique et/ou acoustique a base de silice et procedes pour leur obtention |
WO2005040042A1 (en) * | 2003-10-22 | 2005-05-06 | Comalco Aluminium Limited | Destruction of organics in bayer process streams |
FR2862978B1 (fr) | 2003-12-01 | 2005-12-30 | Rhodia Chimie Sa | Nouvel agent promoteur d'adherence sur une surface d'isolant thermique et en particulier sur une surface de polystyrene, et son utilisation dans le domaine de la construction et plus particulierement dans les systemes d'isolation |
FR2864063B1 (fr) * | 2003-12-19 | 2006-04-07 | Rhodia Chimie Sa | Silice de haute structure a faible reprise en eau |
US7202154B2 (en) * | 2004-01-05 | 2007-04-10 | International Business Machines Corporation | Suspension for filling via holes in silicon and method for making the same |
CN100341956C (zh) * | 2004-05-28 | 2007-10-10 | 河南大学 | 一种纳米二氧化硅微粒制备方法 |
FR2886303B1 (fr) | 2005-05-26 | 2007-07-20 | Rhodia Chimie Sa | Utilisation d'une combinaison particuliere d'un agent de couplage et d'un agent de recouvrement, comme systeme de couplage(charge blanche-elastomere) dans les compositions de caoutchouc comprenant une charge inorganique |
FR2928363B1 (fr) * | 2008-03-10 | 2012-08-31 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precipitees, silices precipitees a morphologie, granulometrie et porosite particulieres et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres |
DE102008017747A1 (de) * | 2008-04-07 | 2009-10-08 | Evonik Degussa Gmbh | Gefällte Kieselsäuren als Verstärkerfüllstoff für Elastomermischungen |
DE102008017731A1 (de) | 2008-04-07 | 2009-10-08 | Continental Aktiengesellschaft | Kautschukmischung |
DE102008035867A1 (de) * | 2008-08-01 | 2010-02-04 | Evonik Degussa Gmbh | Neuartige Fällungskieselsäuren für Trägeranwendungen |
DE102008046874A1 (de) | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Gummiartikel |
FR2962996B1 (fr) | 2010-07-23 | 2012-07-27 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precipitees |
FR2966830B1 (fr) | 2010-11-03 | 2012-11-16 | Rhodia Operations | Utilisation d'une silice precipitee contenant de l'aluminium, d'une silice precipitee et de 3-acryloxy-propyltriethoxysilane dans une composition d'elastomere(s) isoprenique(s) |
ES2401813B2 (es) | 2011-10-11 | 2013-08-12 | Industrias Químicas Del Ebro, S.A. | Carga reforzante de caucho. |
FR2985993B1 (fr) * | 2012-01-25 | 2014-11-28 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precipitees |
FR2985992B1 (fr) * | 2012-01-25 | 2015-03-06 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precitees |
FR2985990B1 (fr) * | 2012-01-25 | 2014-11-28 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precipitees a morphologie, granulometrie et porosite particulieres |
FR2985991B1 (fr) * | 2012-01-25 | 2014-11-28 | Rhodia Operations | Nouveau procede de preparation de silices precipitees |
FR2988386B1 (fr) | 2012-03-22 | 2014-05-09 | Rhodia Operations | Procede de preparation de silice precipitee comprenant une etape de delitage a chaud |
FR2988385B1 (fr) | 2012-03-22 | 2014-05-09 | Rhodia Operations | Procede de preparation de silice precipitee comprenant une etape de concentration membranaire |
FR2988384B1 (fr) | 2012-03-22 | 2015-09-11 | Rhodia Operations | Procede de preparation de silice precipitee comprenant une etape de fort compactage |
FR2988383B1 (fr) | 2012-03-22 | 2017-06-09 | Rhodia Operations | Procede de preparation de silice precipitee mettant en oeuvre un malaxeur ou une extrudeuse |
FR2997405B1 (fr) | 2012-10-29 | 2015-11-13 | Rhodia Operations | Utilisation d'une silice precipitee contenant du titane et d'un agent de couplage specifique dans une composition d'elastomere(s) |
JP2015504842A (ja) * | 2013-01-23 | 2015-02-16 | ローディア オペレーションズ | 特有のモルフォロジ、粒度、および気孔率を有する沈澱シリカの製造方法 |
FR3001971B1 (fr) * | 2013-02-14 | 2016-05-27 | Rhodia Operations | Utilisation d'un acide polycarboxylique lors de la preparation d'une composition d'elastomere(s) |
PL3328523T3 (pl) | 2015-07-28 | 2020-10-19 | Rhodia Operations | Sposób odzyskiwania siarczanu sodu |
EP3156368A1 (en) | 2015-10-15 | 2017-04-19 | Rhodia Operations | Novel process for the preparation of silicate, novel process for the preparation of precipitated silica |
CN105460940B (zh) * | 2016-02-22 | 2017-05-31 | 冷水江三A新材料科技有限公司 | 一种介孔药物载体二氧化硅及其制备方法 |
CN109643807B (zh) | 2016-08-30 | 2022-11-01 | 罗地亚经营管理公司 | 用于电池中的固-液电解质 |
EP3661764A1 (en) | 2017-08-04 | 2020-06-10 | Rhodia Operations | Elastomer composition comprising precipitated silica and a sulfur-containing aromatic polymer |
US11365306B2 (en) | 2017-11-29 | 2022-06-21 | Pirelli Tyre S.P.A. | Microbeads comprising silicate fibres with needle-shaped morphology of nanometric size, preparation thereof, elastomeric compositions and tyres for vehicles comprising them |
JP7230033B2 (ja) | 2017-12-27 | 2023-02-28 | ローディア オペレーションズ | シリカ懸濁液 |
WO2019149757A1 (en) | 2018-02-01 | 2019-08-08 | Rhodia Operations | Silica suspension in an organic solvent and method for its manufacture |
WO2019149873A1 (en) | 2018-02-02 | 2019-08-08 | Rhodia Operations | Composite electrolyte |
WO2019170694A1 (en) | 2018-03-08 | 2019-09-12 | Solvay Sa | A process for the preparation of a solid polymer electrolyte useful in batteries |
WO2020070119A1 (en) | 2018-10-04 | 2020-04-09 | Rhodia Operations | Process for the manufacture of precipitated silica |
EP3877333A1 (en) * | 2018-11-08 | 2021-09-15 | Rhodia Operations | Precipitated silica and process for its manufacture |
EP3653673A1 (en) | 2018-11-16 | 2020-05-20 | Rhodia Operations | Organosilane-modified precipitated silica |
EP3691015A1 (en) | 2019-02-01 | 2020-08-05 | Rhodia Operations | Electrolyte |
WO2021009550A1 (en) | 2019-07-18 | 2021-01-21 | Rhodia Brasil Ltda | Preparation of immobilized enzymes |
WO2021069256A1 (en) * | 2019-10-07 | 2021-04-15 | Rhodia Operations | Silica for oral care compositions |
EP4125781A1 (en) | 2020-03-24 | 2023-02-08 | Rhodia Operations | Whitening oral care compositions |
WO2022180133A1 (en) | 2021-02-26 | 2022-09-01 | Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. | Method for sanitizing or sterilizing the surface of an article having a fluoropolymer coating |
WO2022207932A1 (en) | 2021-04-02 | 2022-10-06 | Rhodia Operations | New silica, process for its preparation and its uses |
US20240158615A1 (en) | 2022-11-02 | 2024-05-16 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Precipitated silica pretreated with a coupling agent and polyethylene glycol for a rubber composition |
WO2024104971A1 (en) | 2022-11-14 | 2024-05-23 | Rhodia Operations | Modified precipitated silica, its manufacture and use |
US20240326361A1 (en) | 2023-03-29 | 2024-10-03 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Sealant composition for self-sealing pneumatic tire |
US20240343892A1 (en) | 2023-04-14 | 2024-10-17 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubber composition including biodegradable oil |
Family Cites Families (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB710015A (en) | 1950-12-02 | 1954-06-02 | Degussa | An improved process for the production of finely divided silica |
US2731326A (en) * | 1951-08-31 | 1956-01-17 | Du Pont | Process of preparing dense amorphous silica aggregates and product |
GB719918A (en) | 1951-12-11 | 1954-12-08 | Wyandotte Chemicals Corp | Production of pigment grade silica |
US3024199A (en) | 1958-09-02 | 1962-03-06 | Du Pont | Stable aquasols of hydrous rare earth oxides and their preparation |
US3383172A (en) | 1964-02-04 | 1968-05-14 | Degussa | Process for producing silica in the form of hollow spheres |
DE1807714C2 (de) | 1968-11-08 | 1971-01-04 | Degussa | Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Vorverdichten sowie gleichzeitigen Formen von feinteiligen Stoffen |
US3669624A (en) | 1970-07-09 | 1972-06-13 | Grace W R & Co | Process for producing high average pore volume silica |
US3963512A (en) | 1971-02-10 | 1976-06-15 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization | Modification of mineral surfaces |
US3794712A (en) | 1971-10-26 | 1974-02-26 | Nat Petro Chem | Preparation of silica gels |
US3923533A (en) | 1972-03-02 | 1975-12-02 | Ppg Industries Inc | Thermally stable and crush resistant microporous glass catalyst supports |
US3800031A (en) | 1972-04-06 | 1974-03-26 | Grace W R & Co | Process for preparing silica hydrogel |
US3803046A (en) | 1972-06-28 | 1974-04-09 | Grace W R & Co | Process for preparing silica organogel |
US3928541A (en) | 1972-09-05 | 1975-12-23 | Huber Corp J M | Amorphous precipitated siliceous pigments for cosmetic or dentrifrice use and methods for their production |
US4216113A (en) | 1973-01-18 | 1980-08-05 | W. R. Grace & Co. | Process for preparing thickening grade of silica and process of using same |
US3954944A (en) | 1973-03-08 | 1976-05-04 | Joseph Crosfield & Sons, Ltd. | Fine silicas |
US4049781A (en) | 1973-11-02 | 1977-09-20 | W. R. Grace & Co. | Method of preparing loosely aggregated 200-500 millimicron silica |
AU497891B2 (en) | 1974-05-22 | 1979-01-18 | J.M. Huber Corp. | Siliceous pigments & their production |
FR2353486A1 (fr) | 1976-06-04 | 1977-12-30 | Rhone Poulenc Ind | Nouvelle silice de synthese amorphe, procede pour son obtention et application de ladite silice dans les vulcanisats |
DE2857146T1 (de) | 1977-11-01 | 1980-12-04 | Atomic Energy Authority Uk | Production of dispersions |
FR2453880A1 (fr) | 1979-04-13 | 1980-11-07 | Rhone Poulenc Ind | Nouveau pigment a base de silice sous forme de bille, procede pour l'obtenir et application, notamment comme charge renforcante dans les elastomeres |
US4340583A (en) | 1979-05-23 | 1982-07-20 | J. M. Huber Corporation | High fluoride compatibility dentifrice abrasives and compositions |
FR2471947A1 (fr) | 1979-12-20 | 1981-06-26 | Rhone Poulenc Ind | Silice de precipitation, notamment utilisable comme charge renforcante |
US4356106A (en) | 1980-05-09 | 1982-10-26 | United Kingdom Atomic Energy Authority | Cerium compounds |
US4508607A (en) | 1982-10-18 | 1985-04-02 | W. R. Grace & Co. | Particulate dialytic silica |
JPS60105609A (ja) | 1983-03-04 | 1985-06-11 | Taki Chem Co Ltd | 歯磨用シリカ基剤及びその製造方法 |
JPS59163306A (ja) | 1983-03-08 | 1984-09-14 | Taki Chem Co Ltd | 歯磨用シリカ基剤及びその製法 |
FR2567505B1 (fr) | 1984-07-11 | 1986-11-21 | Rhone Poulenc Chim Base | Silice a prise d'huile elevee et a structure primaire controlee et procede pour son obtention |
US5236623A (en) | 1984-07-11 | 1993-08-17 | Rhone-Poulenc Chimie | Process for the production of a silica colloid |
GB8430244D0 (en) | 1984-11-30 | 1985-01-09 | Atomic Energy Authority Uk | Preparation of materials |
US4562066A (en) | 1984-12-11 | 1985-12-31 | Colgate-Palmolive Company | Astringent dentifrice containing monofluorophosphate |
FR2583735B1 (fr) | 1985-06-20 | 1990-11-23 | Rhone Poulenc Spec Chim | Nouvelles dispersions colloidales d'un compose de cerium iv en milieu aqueux et leur procede d'obtention. |
FR2584698B1 (fr) | 1985-07-15 | 1990-05-18 | Rhone Poulenc Spec Chim | Procede de preparation de particules de silice spheroidales |
FR2589871B1 (fr) | 1985-09-13 | 1987-12-11 | Rhone Poulenc Chim Base | Charge renforcante pour elastomere a base de silice |
JPH0643246B2 (ja) | 1985-10-08 | 1994-06-08 | 川鉄鉱業株式会社 | シリカの高純度化方法 |
GB8529970D0 (en) | 1985-12-05 | 1986-01-15 | Unilever Plc | Spheroidal silica |
FR2596382B1 (fr) | 1986-03-26 | 1988-05-27 | Rhone Poulenc Chimie | Dispersions aqueuses colloidales d'un compose de cerium iv et leur procede d'obtention |
ES2028111T3 (es) | 1986-06-06 | 1992-07-01 | Rhone-Poulenc Chimie | Granulados a base de silice, procedimiento de preparacion y su aplicacion como cargo reforzante en elastomeros. |
DE3639844A1 (de) | 1986-11-21 | 1988-06-01 | Degussa | Zahnpflegemittel |
FR2611196B1 (fr) | 1987-02-25 | 1990-07-27 | Rhone Poulenc Chimie | Nouvelles silices de precipitation a faible reprise en eau, leur procede de preparation et leur application au renforcement des elastomeres silicones |
FR2613708B1 (fr) | 1987-04-13 | 1990-10-12 | Rhone Poulenc Chimie | Silice de precipitation hydrophobe, son procede de preparation et son application au renforcement des elastomeres silicones |
US4973462A (en) | 1987-05-25 | 1990-11-27 | Kawatetsu Mining Company, Ltd. | Process for producing high purity silica |
FR2621576B1 (fr) | 1987-10-09 | 1990-01-05 | Rhone Poulenc Chimie | Dispersion colloidale d'un compose de cerium iv en milieu aqueux et son procede de preparation |
FR2627176B1 (fr) | 1988-02-11 | 1990-06-15 | Rhone Poulenc Chimie | Suspension aqueuse stable de silice de precipitation |
IL89607A0 (en) | 1988-03-31 | 1989-09-10 | Reo Lp | Process for fractionating a mixture of rare earth metals by ion exchange |
DE3815670A1 (de) * | 1988-05-07 | 1990-01-25 | Degussa | Feinteilige faellungskieselsaeure mit hoher struktur, verfahren zu seiner herstellung und verwendung |
FR2631620B1 (fr) * | 1988-05-19 | 1990-07-27 | Rhone Poulenc Chimie | Nouvelle silice precipitee absorbante et composition a base de cette s ilice |
NZ232170A (en) * | 1989-03-23 | 1993-01-27 | Tasman Pulp & Paper Co Ltd | Precipitation of amorphous silica from geothermal fluid; use of silica in coating paper sheet |
FR2646673B1 (fr) | 1989-05-02 | 1991-09-06 | Rhone Poulenc Chimie | Silice sous forme de bille, procede de preparation et son utilisation au renforcement des elastomeres |
FR2649089B1 (fr) * | 1989-07-03 | 1991-12-13 | Rhone Poulenc Chimie | Silice a porosite controlee et son procede d'obtention |
CA2021229A1 (en) * | 1989-07-18 | 1991-01-19 | Tadashi Mochizuki | High purity silica and method for producing high purity silica |
JP2670154B2 (ja) | 1989-10-06 | 1997-10-29 | 日東電工株式会社 | 逆浸透膜分離プロセスを有する希土類の分離精製システム |
FR2655972B1 (fr) | 1989-12-15 | 1992-04-24 | Rhone Poulenc Chimie | Procede de preparation d'une dispersion collouidale d'un compose de cerium iv en milieu aqueux et dispersions obtenues. |
US5094829A (en) * | 1990-06-21 | 1992-03-10 | Ppg Industries, Inc. | Reinforced precipitated silica |
FR2678259B1 (fr) * | 1991-06-26 | 1993-11-05 | Rhone Poulenc Chimie | Nouvelles silices precipitees sous forme de granules ou de poudres, procedes de synthese et utilisation au renforcement des elastomeres. |
US5231066A (en) | 1991-09-11 | 1993-07-27 | Quantum Chemical Corporation | Bimodal silica gel, its preparation and use as a catalyst support |
KR960010781B1 (ko) | 1991-10-02 | 1996-08-08 | 유니레버 엔브이 | 실리카 |
ATE142986T1 (de) | 1993-08-07 | 1996-10-15 | Degussa | Verfahren zur herstellung einer fällungskieselsäure |
US6001322A (en) * | 1993-09-29 | 1999-12-14 | Rhone-Poulenc Chimie | Precipitated silicas |
JPH07204609A (ja) * | 1994-01-14 | 1995-08-08 | Matsushita Electric Works Ltd | 生ごみ処理装置 |
-
1994
- 1994-09-29 AU AU78163/94A patent/AU686240B2/en not_active Expired
- 1994-09-29 BR BR9405616-1A patent/BR9405616A/pt not_active IP Right Cessation
- 1994-09-29 AT AT94928934T patent/ATE234264T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-09-29 JP JP7510154A patent/JP2799773B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 CN CN94190729A patent/CN1047149C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 KR KR1019950702167A patent/KR0158071B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-09-29 EP EP94928934A patent/EP0670813B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 WO PCT/FR1994/001143 patent/WO1995009127A1/fr active IP Right Grant
- 1994-09-29 CA CA002150369A patent/CA2150369C/fr not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 PT PT94928934T patent/PT670813E/pt unknown
- 1994-09-29 DE DE69432248T patent/DE69432248T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 ES ES94928934T patent/ES2194874T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-09-29 RU RU9495112453A patent/RU2092435C1/ru active
-
1995
- 1995-05-29 FI FI952605A patent/FI120581B/fi not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-10-31 AU AU43667/97A patent/AU712323B2/en not_active Expired
-
1998
- 1998-05-29 KR KR1019980704068A patent/KR0158188B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-04-17 US US09/551,231 patent/US6335396B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PT670813E (pt) | 2003-07-31 |
ES2194874T3 (es) | 2003-12-01 |
EP0670813A1 (fr) | 1995-09-13 |
EP0670813B1 (fr) | 2003-03-12 |
AU712323B2 (en) | 1999-11-04 |
CA2150369A1 (fr) | 1995-04-06 |
AU4366797A (en) | 1998-02-05 |
AU686240B2 (en) | 1998-02-05 |
WO1995009127A1 (fr) | 1995-04-06 |
ATE234264T1 (de) | 2003-03-15 |
FI952605A0 (fi) | 1995-05-29 |
FI952605A (fi) | 1995-05-29 |
KR950704193A (ko) | 1995-11-17 |
CA2150369C (fr) | 2001-05-01 |
KR0158188B1 (en) | 1999-10-15 |
KR0158071B1 (ko) | 1998-11-16 |
CN1114832A (zh) | 1996-01-10 |
AU7816394A (en) | 1995-04-18 |
CN1047149C (zh) | 1999-12-08 |
DE69432248D1 (de) | 2003-04-17 |
BR9405616A (pt) | 1999-09-08 |
DE69432248T2 (de) | 2004-08-19 |
US6335396B1 (en) | 2002-01-01 |
RU2092435C1 (ru) | 1997-10-10 |
FI120581B (fi) | 2009-12-15 |
JPH08502716A (ja) | 1996-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2799773B2 (ja) | 沈降シリカ | |
US5882617A (en) | Precipitated silicas | |
JP3325029B2 (ja) | エラストマー補強充填剤用沈降シリカ | |
AU708040B2 (en) | New process for the preparation of precipitated silica, new precipitated silicas containing aluminium and their use for the reinforcement of elastomers | |
JP3304097B2 (ja) | 沈降シリカの新規の製造方法、アルミニウムを含有する新規の沈降シリカ及びそれらのエラストマー補強材としての使用 | |
KR101520553B1 (ko) | 침전 실리카의 제조 방법 | |
JP5844480B2 (ja) | 沈澱シリカ製造方法 | |
US5846311A (en) | Process for the preparation of precipitated silica, new precipitated silicas containing zinc and their use for the reinforcement of elastomers | |
US6146454A (en) | Process for the precipitated silica new precipitated silicas containing zinc and their use for the reinforcement of elastomers | |
US6001322A (en) | Precipitated silicas | |
US6169135B1 (en) | Precipitated silica | |
MXPA96005927A (en) | New process for the preparation of precipitated silice, new precipitated silicks that contain zinc, and its use for the reinforcement of elastome | |
MXPA96005925A (es) | Nuevo proceso para la preparacion de silice precipitado, nuevo silices precipitados que contienenzinc y su uso para reforzar elastomeros |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070710 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |