[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2760903B2 - 異項環置換アシルアミノチアゾール - Google Patents

異項環置換アシルアミノチアゾール

Info

Publication number
JP2760903B2
JP2760903B2 JP2406318A JP40631890A JP2760903B2 JP 2760903 B2 JP2760903 B2 JP 2760903B2 JP 2406318 A JP2406318 A JP 2406318A JP 40631890 A JP40631890 A JP 40631890A JP 2760903 B2 JP2760903 B2 JP 2760903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
indole
formula
thiazolyl
mhz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2406318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03279374A (ja
Inventor
ジャン−ピエール・ブラ
ダニエル・フルエル
ダニエル・ギュリー
ジェラール・バレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANOFUI
Original Assignee
SANOFUI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26227714&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2760903(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR8916122A external-priority patent/FR2655344B1/fr
Priority claimed from FR9005669A external-priority patent/FR2661677B1/fr
Application filed by SANOFUI filed Critical SANOFUI
Publication of JPH03279374A publication Critical patent/JPH03279374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2760903B2 publication Critical patent/JP2760903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコレシストキニン及びガ
ストリン拮抗物質である異項環化合物に関する。
【0002】
【従来の技術】コレシストキニン(CCK)は、8ないし
39個のアミノ酸を含む、種々の形でインビボで存在す
るポリペプチドポルモンである。それは、胆管、消化管
路並びに中枢及び抹消神経系に多数の生理的作用を示
し、ジェイ.イー.モーリィにより、ライフ・サイエン
シス(life Sciences)第30巻第479
−493頁(1982年)の記事で言及され、その性質に
ついて詳細に検討されている。二つの異なる型のCCK
受容体が特定の拮抗物質を使用して証明された。A型の
受容体は、すい臓、胆嚢及び中枢系のある領域に存在
し、他方、B型の受容体は、中枢系の全てに見出され
る。
【0003】ガストリンは、胃の酸分泌に特に作用する
ポリペプチドモルモンで、その5つのC末端アミノ酸
は、CCKのそれらと同一である。
【0004】ガストリン及び/またはCCK拮抗体化合
物は、既に、特にプルグルミド及びp−クロロベンゾイ
ル−L−トリプトファンまたは、さらに最近、CCK
A受容体の特異的拮抗体、例えば3S(−)−N−[1−
メチル−2−オキソ−5−フエニル−2,3−ジヒドロ
−1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]−イン
ドール−2−カルボキサミド(ジャーナル・オブ・ファ
ーマコロジィ(J.Pharmacology)第16
2巻第273−280頁(1989年)参照)またはCC
K B受容体の特異的拮抗体、例えば3R(+)−N−
[1−メチル−2−オキソ−5−フエニル−2,3−ジ
ヒドロ−1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]
−N'−[3−メチルフエニル]尿素であるベンゾジアゼ
ピン誘導体が記載されている。
【0005】
【発明の構成】本発明の化合物は、式I:
【化5】 [式中、R1は、水素原子、(C1−C4)アルキルまたは
(C1−C3)アルキルを含むフエニルアルキル;式:−Z
−NR45(式中、Z1はC2−C4)アルキレンを示し、
4及びR5は独立してHまたは(C1−C4)アルキルを示
すか、またはそれらが結合する窒素原子と共に、飽和異
項環、例えばモルホリノ、ピロリジニル、ピペリジノ、
ピペラジルニルまたは4−(C1−C3)アルキルピペラジ
ニルを形成する)のアミノアルキル基;式−Z2−COO
6(式中、Z2は(C1−C4)アルキレンを示し、R6はH
または(C1−C6)アルキルを示す)の所望によりエステ
ル化されたカルボキシアルキル基;(C2−C5)シアノア
ルキル基;式−Z3−CONR78(式中、Z3は(C1−C
4)アルキレンを示し、R7及びR8は独立してHまたは
(C1−C4)アルキルを示すか、またはNと共に異項環、
例えばNR45を示す)のカルバモイルアルキル基;C2
−C6のヒドロキシアルキル基または(C2−C10)アルコ
キシアルキル基を示し、R2は、水素原子または(C1
4)アルキル基を示し、R3は、所望により1個または
それ以上のC1−C4アルキル基により置換されたC5
8のシルロアルキル基;例えば、所望により、ハロゲン
原子、特に塩素またはフッ素、(C1−C6)アルキル及び
(C1−C3)アルコキシ及びチオアルコキシ基、およびニ
トロおよびトリフルオロメチルから選ばれた置換基を有
する、フェニルなどの芳香族基、または、例えば、O、
S及びNから選ばれた少なくとも1つのヘテロ原子を含
み、所望によりC1−C3アルキル基またはハロゲン原子
により置換されていてもよい異項環、特にフリル、チエ
ニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジ
ル、ピラジニル、オキサゾリル、及びチアゾリル、また
はR2とR3が、一緒になって、フエニルの炭素がチアゾ
リル環の4位で結合した基:
【化6】 (式中、qは、1ないしであり、所望により、同一また
は異なって、ハロゲン原子、(C1−C3)アルキル及びア
ルコキシ基並びにニトロ及びトリフロロメチル基から選
ばれうる1個またはそれ以上(np)の置換基Xpであり、n
pは0ないし3である)を示し、Zは、0、S及びNか
ら選ばれた1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、さ
らにO、S及びNから選ばれたヘテロ原子を含み得、且
つハロゲン原子、(C1−C3)アルキル及びアルコキシ、
ベンジルオキシ、ニトロ、アミノ及びトリフルオロメチ
ル基から選ばれた1個またはそれ以上の基により置換さ
れていてもい芳香族環と縮合した異項環を示す)を有す
る異項環置換2−アシルアミノチアゾール、およびこれ
ら化合物の無機または有機の酸及び塩基の塩であり、薬
理学的に許容されうる毒性のない塩が好ましいが、式I
の化合物を分離または精製するために用いることができ
る他の塩も本発明の範囲に含まれる。
【0006】アルキル、アルキレン、アルコキシ及びチ
オアルコキシ基は直鎖または分枝状態であってもよい。
【0007】Zは、特にベンゾチエニル、ベンゾフラニ
ル、ベンズオニサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾ
チアゾリル、インドリル、イソインドリル、インドリニ
ル、イソインドリニル、キノリル、イソキノリル、キノ
キサリニル、キナゾリニル、キノリニル及び[2,3−
C]または[3,2−C]チエノピリジル基を示す。
【0008】Zが式:
【化7】 のインドリ、またはインドリニルルを示すとき、式中、
(Xi)niは、芳香環上の所望による置換基を示し、R9
H;(C1−C4)アルキル基;(C1−C6)ヒドロキシアル
キル基;所望により環化された(C2−C10)アルコキシア
ルキル基、例えばテトラヒドロピラニル;式−Z4−NR
1011(式中、Z4は(C2−C4)アルキレンを示し、R10
とR11は、独立してHまたは(C1−C4)アルキルを示す
か、それらが結合する窒素原子を共に、飽和異項環基、
例えばモルホリノ、ピロリジニル、ピペリジノ、ピペラ
ジニルまたは4−(C1−C3)アルキルピペラジニルを示
す)のアミノアルキル基;式−Z5−COOR12(式中、Z
5は(C1−C4)アルキレンを示し、R12はH、ベンジル
または(C1−C6)アルキルを示す)で示される所望によ
りエステル化されたカルボキシアルキル基;(C1−C4)
アルキルを含むシクロアルキル基;式−Z6−CONR13
14(式中、R13とR14は、独立してHまたは(C1
6)アルキルを示すか、またはNと共に、飽和異項環、
例えばNR1011を形成し、Z6は(C1−C4)アルキレ
ンである)のカルバモイルアルキル基;式−COR15(式
中、R15は(C1−C4)アルキルまたはフエニルを示す)
のアシル基;または式COOR16(式中、R16はt−ブチ
ルまたはベンジルを示す)のアルコキシカルボニルを示
し得る。
【0009】式Iの化合物中、R1がH、アルキルまた
はアミノアルキルを示すものが好ましく、中でもZが窒
素上に置換または置換されないインドリル基を示すもの
が特に好ましい。基R3中、好ましい基は、R2がHを示
す場合、少なくともオルト置換したフエニルである。
【0010】式Iの化合物は、アミンのアシル化の通常
の条件下、式II
【化8】 のアミノチアゾールと、式Z'COOHの酸(式中、Z'
はZまたはZの反応性基が保護されたZの誘導体を示
し、R1,R2,R3及びZは、式Iにおけると同意義であ
る)または酸Z'COOHの活性形、例えば酸ハライド、
酸無水物、好ましくはカルボン酸無水物のような混合無
水物、またはペプチド合成に通常用いられる試薬を用い
て得られる活性エステルとのカップリング反応により製
造しうる。
【0011】ZがZ'で置き換った場合の式Iの化合物
も合成中間体として本発明内にある。さらにあるもの
は、インビボで、特に式Iの化合物への代謝により同様
の治療活性を有する。
【0012】基が保護されている場合、もし必要ならば
縮合反応後、適切な脱保護反応を行なう。
【0013】式IIの多数のアミノチアゾールは既知で
ある。
【0014】新規なアミノチアゾールは、既に特にブレ
タン・ド・ラ・ソシエテ・キミク・ド・フランス(Bu
ll.Soc.Chic.)(C)第2498−2503
(1963年)に記載された方法の一つに従って製造しう
る。
【0015】一般に、チオ尿素は、反応式:
【化9】 (R1,R2及びR3は式IIにおけると同意義を有する)に
従って、α−ハロゲン化、好ましくはα−ブロム化ケト
ンと反応する。
【0016】R1がアミノアルキル基を示す場合の種々
の化合物の製法はEP−A−0283390に記載され
ている。
【0017】α−ハロゲン化ケトンとチオ尿素は、その
原理が文献に記載されている方法により製造することが
できる。即ち、α−ブロム化ケトン(IV)は、酢酸媒体
中、R2CH2COR3への臭素の作用により、または有
機溶媒、例えば酢酸エチル、塩化溶媒またはその混合物
中、R2CH2COR3への臭化銅(II)の作用により製
造しうる。出発の芳香族ケトンは、一般にフリーデルク
ラフト反応により製造され、脂肪族メチルケトンは、適
当なカルボン酸クロリドに対しジアゾメタンを作用さ
せ、次いで対応するジアゾケトンの加水分解により製造
することができる。
【0018】α−クロル化芳香族ケトンは、適当なα−
クロル化酸クロリドをフリーデルクラフト反応により、
またはR2=Hの場合、N,N−ジメチルクロロアセタミ
ドを用いるクロロアセチル化により製造しうる。
【0019】式H2NCSNHCH2COOR6の置換チ
オ尿素IIIは、市販の酸のエステル化により製造さ
れ、式H2NCSNHCH2CONR45のものは、酸か
らアミドへの変換により製造される。他は、(CH3)3
−CO−N=C=SまたはC65−CO−N=C=Sに
対するアミンR1NH2の作用により製造しうる。
【0020】これら後者の化合物は、それぞれ、無水の
不活性溶媒、例えばケトン中、チオシアン酸カリウムに
ピバロイルまたはベンゾイルクロリドを作用させること
により得られる。アミンR1NH2とのカップリング反応
は、アシルイソシアナートを分離することなく実施しう
る。R1がアルコキシカルボニル基を含む場合、ピバロ
イル誘導体を使用するのが好ましく、無水の強酸溶体
中、アルコキシカルボニル基が加水分解することなくア
シルチオ尿素中間体の加水分解を効果的に行ない得る。
ベンゾイルチオ尿素の加水分解は、一般に無機塩基、例
えばNaOHの水性溶液を反応させることにより実施さ
れる。
【0021】幾つかの酸、ZCOOHまたはZ'COO
Hは既知で市場でも入手できる。他のものは、類似分子
構造に対する既知の方法を用いることにより製造され
る。
【0022】即ち、式Z"COOH:
【化10】 (式中、R9はアルコキシカルボニルアルキル基を示す)
のインドールカルボン酸は、市場で入手可能なインドー
ルカルボン酸から製造しうるし、あるいは反応式(a):
【化11】 (式中、Xはハロゲン原子を示し、又、Qはベンジル基
を示す)に従って通常の方法により得られる。
【0023】式(a)中のベンジルエステルは、ベンジル
アルコールに対応する酸を、ペプチド合成でよく用いら
れる酸官能基を活性化する試薬、例えば: − 1,1−カルボニルイミダゾール、(シンセシス(S
ynthesis)833頁(1982)に参照)、 − N,N'−ジシクロヘキシルカルボジイミド、4−
(ジメチルアミノ)ピペリジンの存在下(ジャーナル・オ
ブ・オーガニック・ケミストリィ(J.Org.Che
m.)、55(4)巻1390頁(1990)参照)、 − N−エチル−N'−[3−(ジメチルアミノ)プロピ
ル]カルボジイミド(ジャーナル・オブ・オーガニック・
ケミストリィ(J.Org.Chem.)47巻196
2頁(1982)参照)、 − N,N−ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)
ホスホロジアミドクロリド(シンセシス(Synthe
sis)547頁(1980)参照)及び − ベンゾトリアゾリルオキシ−トリス−(ジメチルア
ミノホスホニウム)ヘキサフルオロホスフェート(シンセ
シス(Synthesis)413頁(1977)参照)
の一種の存在下、反応させることにより製造される。
【0024】この方法で活性化された酸も、これをベン
ジルアルコールと反応させる前に分離しうる。
【0025】式(a)中のベンジルエステルも、テトラヘ
ドロン(Tetrahedron)36巻2409頁
(1980)に記載されるようにホスホニウム誘導体とし
て活性化させて、インドールカルボン酸とアルコールを
反応させることにより製造しうる。
【0026】ベンジルエステルの窒素のR9に固定する
のに用いられる塩基は、好ましくは無水の強塩基、例え
ばアルカリ金属水酸化物である。反応媒体は、強塩基の
存在下安定な、例えばジメチルホルムアミドまたはジメ
トキシエタンなどの極性非プロトン性溶媒である。反応
は、ほぼ15℃と80℃の間の温度下で実施される。
【0027】N−アルキル化後、ベジル基の除去は、触
媒、例えばパラジウム−木炭の存在下、アルコールまた
はジメチルホルムアミド溶液中、必要なら微圧下に、エ
ステルに少なくとも一当量の水素を反応させることによ
り通常の手段で実施される。
【0028】式Z"COOH(式中、R9がヒドロキシア
ルキル、アルコキシアルキル、アミノアルキル、シアノ
アルキルまたはカルバモイルアルキル基を示す)のイン
ドールカルボン酸は、反応式(a)(式中、QはC1−C3
アルキル基を示す)によって製造しうる。次いでエステ
ルの加水分解は、実際上、酸または塩基媒体中、例えば
水性/アルコール性媒体中、40℃と溶媒の還流温度の
間の温度で、R9を修飾することなく、無機塩基を作用
させることにより実施することができる。
【0029】付け加えると、幾つかの酸ZCOOHは、
安定性が低いか官能基を有してアミノチアゾールとの縮
合反応の間に反応するので、保護形Z'COOHでこれ
らを用いるのが好ましい。
【0030】すなわち、化合物(I)(式中、Zが:
【化12】 を示し、(Xi)niが所望の置換基を示す)は、式:
【化13】 (式中、Qはアミノ酸の縮合反応でNH2基の保護に一般
に用いられる基、例えばCOO(t−C49)を示す)のイ
ンドリルカルボン酸Z'COOHとアミノチアゾールと
のカップリング反応により得られる化合物から製造しう
る。保護基Qは、化合物(II)とのカップリング反応後
得られる式V
【化14】 の化合物から、無水媒体中の強酸、例えばCH2Cl2
CF3CO2H又はCH3CO225中HClの反応によ
り除去しうる。
【0031】Zが:
【化15】 を示す場合、インドールカルボン酸の窒素は、テトラヒ
ドロピラニル基、アシル基例えばアセチル又はカルボン
酸基(carboxylic group)例えばベンジルオキシカルボ
ニル又は第三ブトキシカルボニルによりアミノチアゾー
ルとのカップリング反応に対し保護しうることが判明し
た。これらの保護基は窒素に固定し、次いで自体公知の
方法を用いるカップリング反応後、例えばテトラヒドロ
ピラニル誘導体に対する水性希釈酸溶液の反応により、
t−ブチルカーバマートに対する無水酸の反応により、
ベンジルカーバマートの場合、触媒的水素化により、又
は塩基媒体中、アセチル誘導体の加水分解により、除去
される。
【0032】R9がCOO(CH3)3又はCOOCH26
5の場合の酸Z'COOHは、対応するクロロギ酸エス
テル、ClCOOC(CH3)3又はClCOOCH265
をZ"COOH(式中、R9=H)に対し、塩基、例えばト
リエチルアミン及び4−(ジメチルアミノ)ピリジンの存
在下、溶媒、例えばアセトニトリル又はメチレンクロリ
ド中、反応させることにより製造しうる。
【0033】R9がアシル基である酸Z"COOHは、酸
クロリド又は酸無水物をZ"COOH(式中、R9=H)
に、一当量のトリエチルアミン及び4−(ジメチルアミ
ノ)ピリジンの存在下、例えばメチレンクロリド中、反
応させることにより製造しうる。
【0034】式ZCOCl、Z'COCl又はZ"COCl
の酸クロリドは、特にSOCl2又はPOCl3とP25
混合物と対応する酸とを、一般に溶媒を存在させること
なく混合物の還流温度で反応させることにより製造しう
る。
【0035】Y'がC1−C4のアルキル基を示す場合の
式ZCOOCOY'、Z'COOCOY'又はZ"COOC
OY'の混合無水物は、クロロギ酸アルキルと酸とを、
塩基、一般に第三アミン、例えばトリエチルアミンの存
在下、反応させることにより製造しうる。この反応は、
ほとんどしばしば溶媒、例えばジクロロメタン、ジクロ
ロエタン又はクロロホルム中で実施される。
【0036】式ZCOOY"、Z'COOY"又はZ"CO
OY"の活性エステルのうち、式中、Y"が:
【化16】 を示すものは、1−ヒドロキシベンゾチアゾトリアゾー
ルと酸をジシクロヘキシルカルボジイミドの存在下、ジ
ャーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ソサイェティ
(J.Am.Chem.Soc.)第93巻第6318
−6319頁(1971年)に記載された方法によって
反応させることにより製造するか、またはシンセシス
(Synthesis)751−752(1976年)
に記載の方法によりベンゾトリアゾーリル−1−オキシ
トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム ヘキサフルオ
ロホスファートの作用により製造し得る。またY’’
が:
【化17】 を示すものは、ジャーナル・オブ・アメリカン・ケミカ
ル・ソサイェティ(J.Am.Chem.Soc.)第
107巻第4342頁(1985年)に記載された方法
に従ってN,N−ビス(2−オキソ−3−オキサジリニ
ル)ホスホロジアミドクロリドを反応させることにより
製造し得る。
【0037】アミノチアゾール(II)と活性エステル形
での酸とのカップリング反応は溶媒中(その性質は化合
物の溶解性と酸基の活性の型によって選択され得る)、
好ましくは、塩基、例えば、第三アミン例えばトリエチ
ルアミンの存在下、実施し得る。反応は一般に0℃と3
0℃の間の温度で実施される。
【0038】式Iま化合物がR1またはZにカルボン酸基
を含む場合、これらの化合物は、式Iの対応するエステ
ルを、酸媒体中、または、好ましくは塩基媒体中、例え
ば、水性/アルコール性媒体中、無機塩基、例えばアル
カリ金属水酸化物を作用させることにより加水分解して
製造される。
【0039】Zは、窒素が置換されていないインドリル
基を示す場合、式VI:
【化18】 (式中、R1、R2、R3および(Xi)niは上記と同じ意味
である)の対応するインドリニル化合物の脱水素により
式(I)の化合物を製造するのが有利である。
【0040】反応は、ジフェニルエーテル、キシレン、
1,2−ジメトキシエタンまたは2−メトキシエチルエ
ーテルなどの高沸点を有する不活性溶媒中でPdの存在
下、高温、好ましくは溶媒の還流温度にて、2,3,5,
6−テトラヒドロ−1,4−ベンゾキノン(p−クロラニ
ル)、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4−ベン
ゾキノン(DDQ)またはシクロヘキセンなどの従来の脱
水素試薬を用いて行う。
【0041】式Iの化合物の酸または塩基との付加塩
は、式Iの化合物の溶液に酸または塩基を導入する通常
の方法により製造する。その溶解性に従って溶媒を留去
または不溶媒を添加後、塩を分離する。
【0042】式Iの化合物およびその塩はコレシストキ
ニン拮抗剤であり、A型またはB型に対し大きくまたは
小さく選択的であり、より高いまたは低いガストリン拮
抗剤である。
【0043】CCK Aレセプターに対する親和性は、
その原理がライフサイエンス(Life Science)第37
巻(26)第2483−2490頁(1985年)に記載さ
れている下記の方法を用いて、インビトロで測定した。
ラット膵臓ホモジネート部分につきその固定レセプター
からヨード化CCK 8S形の脱離を測定することによ
り行う。MgCl2(5mM)、バシトラシン(0.1mg/ml)
およびメチルフェニルメタンスルホニルフルオリド
(0.1mg/ml)を含むpH7.4のTris.HCl(50m
M)緩衝液中膵臓膜懸濁液(ml当り蛋白100μg)をヨー
ド化CCK 8S(2000Ci/mmol、または最終濃度
50pM)、被験物質の濃度を増大させつつ、25℃にて
40分間インキュベートする;反応40分後遠心分離し
て終了させる。上清を除去した後、沈澱物の放射活性を
測定する。さらに、非特定結合を1μMの濃度のCCK
8S存在下で測定する。
【0044】これらの条件下、50%結合阻害の濃度は
(CI50)は本発明の生成物につき10-7Mより小であ
り、これらのうちの大多数については10-9Mのオーダ
ーであるが、同一条件下での本明細書の初めに記載した
カルボキサミンベンゾジアゼピンのCI50は約10-8
である。
【0045】CCK Bレセプターに対するそれらの親
和性は、モルモット皮質ホモジネート上に存在する特定
レセプターからヨード化CCK 8Sの除去を検討する
CCK Aレセプターについてと同様の方法を用いる
が、蛋白600μg/mlを含む膜懸濁液につき、NaCl
(130mM)、MgCl2(5mM)、EDTA(1mM)および
バシトラシン(250mg/l)を含むpH6.5のHEPE
S(10mM)緩衝液を用いて、2時間インキュベートす
る。
【0046】10-5Mの濃度で、すべての生成物が、B
レセプターから標識CCK 8Sの25%より多く脱離
する;あるものは約10-8のCI50を有し、上記のベン
ゾジアゼピン−尿素のラセミ体のものよりも低い。
【0047】CCK Bに対して最も特異的な化合物の
ガストリンレセプターに対する親和性を下記の方法によ
り検討した。その詳細はジャーナル・オブ・レセプター
・リサーチ(J.Receptor.Res.)第3(5)巻、第6
47−655頁(1983年)に記載されている:NaCl
(98mM)、KCl(6mM)、NaH2PO4(2.5mM)、
ピルバート(5mM)、グルタマート(5mM)、CaCl
2(0.5mM)、MgCl2(1mM)、グルコース(11.5m
M)、グルタミン(1mM)および牛アルブミン(0.4g/
100ml)を含むpH7.4のHEPES(24.5mM)
緩衝液中のモルモット胃腺の一部をヨード化ガストリン
(2−17)(2000Ci/mmol;70pM)および被験化
合物の濃度を増大させつつ、90分間37℃にてインキ
ュベートした。反応は遠心分離により終了させ、沈澱物
の放射活性を測定した。0.1μMガストリン(2−1
7)の存在下、非特定結合を測定した。本発明の化合物
は10-5Mと10-8Mの間のCI50を有する。
【0048】本発明の化合物はまたCCKのそれに対し
て拮抗性を有することが判明した。このことは被験化合
物によるCCK 8Sにより刺激されたラットの膵臓腺
房細胞によるアミラーゼの分泌阻害をモルモット膵臓組
織を用いる以外はジャーナル・オブ・バイオロジカル・
ケミストリー(J.Biol.Chem.)第254巻(12)第
5321−5327頁(1979年)に記載と同様の方法
により測定することにより示された。化合物は10-6
10-7MのCI50を有し、上記のベンゾジアゼピン−カ
ルボキサミドラセミ体のCI50の数値のオーダーであ
る。
【0049】最終的に、ガストリンレセプターに対する
高親和性を有する化合物はライフサイエンス(Life S
ciences)第39巻第1631−1638頁記載のプロト
コルにおいて、CCK 8Sの皮下投与により阻害され
た空腹活性を誘発した:このように測定されたED50(有
効投与量50)はガストリン拮抗体として知られている
プログルミドのそれよりも顕著に低い。
【0050】これらの化合物は毒性が低いと同様に、こ
れらのペプチドの過剰分泌またはこれらのペプチドが含
まれる生物学的ホルモン系から由来する生理学的障害の
治療のために、それらの特異性に従って腸管球や中枢神
経系で医薬として使用することができる。プロシージン
グ・オブ・インタナショナル・シンポジウム・オン・ガ
ストリン・アンド・コレストキニン((Proceedings of
International Symposium on Gastrin and
Cholecystokinin)−7−1987年9月11日−J.
P.バリー、J.マルチネス−エルセビエ・サイエンス
・パブ、BV)に記載されたCCKおよびガストリン拮
抗剤の治療的応用の概説を参照することができる。
【0051】特に、CCK拮抗剤は腸管過敏症候群など
の腸管運動異常の処置、急性または慢性膵臓炎または膵
臓腫瘍の処置のみならず、食欲の制御、アヘン誘導体と
組合わせて疼痛治療に用いることができる。
【0052】最も選択的なガストリン拮抗剤は胃潰瘍の
予防および処置、ゾリンゲ−エリゾン症候群の処置、お
よび幽門のG細胞の過形成または腸結節、胃または腸の
腫瘍の処置に有効である。
【0053】Aレセプターに作用するコレストキニン拮
抗剤のうち、好ましい化合物は下記のものである: − N−[4−(2,4,6−トリメチルフエニル)−2−
チアゾリル]−インドール−2−カルボキサミドおよび
インドール窒素が置換された誘導体、特に、CH3、C
2COOR(式中、RはH、または(C1−C4)アルキル
である)などの(C1−C4)アルキル、特にCH3、および
(CH2)2NR1011(R10およびR11はCH3などの(C1
−C4)アルキルである)で置換されたものである。 − N−[4−(2,4,6−トリメトキシフェニル)
−2−チアゾリル]−インドール−2−カルボキサミド
およびインドールの窒素が、CH3などの(C1−C4
のアルキル、CH2COOR(式中、Rは、HまたはC
3などの(C1−C4)アルキルである)により置換さ
れた誘導体、 − N−[4−(2,6−ジメチルフェニル)−2−チ
アゾリル]−インドール−2−カルボキサミドおよびイ
ンドールの窒素が、CH2COOR(式中、Rは、Hま
たはCH3などの(C1−C4)アルキルである)により
置換された誘導体、 − N−[4−(2,6−ジメトキシフェニル)−2−
チアゾリル]−インドール−2−カルボキサミドおよび
インドールの窒素が、CH2COOR(式中、Rは、H
またはCH3などの(C1−C4)アルキルである)によ
り置換された誘導体、 − N−[4−(2,6−ジクロロフェニル)−2−チ
アゾリル]−インドール−2−カルボキサミドおよびイ
ンドールの窒素が、特にCH2COOHおよび(CH2)2
NR1011(R10およびR11はCH3などの(C1−C4)ア
ルキルである)で置換された誘導体、 − N−[4−(2−メチルフェニル)−2−チアゾリ
ル]−インドール−2−カルホキサミド、およびインド
ールの窒素が、特にCH2COOHで置換された誘導
体、 − N−[4−(2−メトキシフェニル)−2−チアゾ
リル]−インドール−2−カルボキサミド、インドール
の窒素が、特にCH2COOHで置換された誘導体、 − N−[4−(2−クロロフェニル)−2−チアゾリ
ル]−インドール−2−カルボキサミド、またはインド
ールの窒素が、CH3COOR(式中、Rは、Hまたは
CH3などの(C1−C4)アルキルである)により置換
された誘導体、 − N−[4−(4−メチルフェニル)−2−チアゾリ
ル]−インドール−2−カルホキサミド、および、 − N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−チアゾ
リル]−インドール−2−カルボキサミド。
【0054】Bレセプターに作用するコレスシストキニ
ン拮抗剤およびガストリン拮抗剤のうち好ましい化合物
はつぎのようなものである。 − N−[4−(2,4,6−トリメトキシフェニル)
−2−チアゾリル]−インドール−2−カルボキサミ
ド、およびインドールの窒素が、CH3COOR(式
中、Rは、HまたはCH3などの(C1−C4)アルキル
である)により置換された誘導体、 − N−[4−(2,6−ジメチルフェニル)−2−チ
アゾリル]−インドール−2−カルボキサミドおよびイ
ンドールの窒素が、CH3COOR(式中、Rは、Hま
たはCH3などの(C1−C4)アルキルである)により
置換された誘導体、 − N−[4−(2,4,6−トリメトキシフェニル)
−2−チアゾリル]−ベンゾフラン−2−カルボキサミ
【0055】本発明による医薬は式Iの化合物または医
薬的に許容しうる酸または塩基との塩の少くとも1種
と、所望により、通常の方法、経口、経粘膜、腸管外、
直腸により投与できる医薬組成物を製造し得る通常の賦
形剤を含む。投与量は疾病の性質および程度、化合物、
投与経路により変化する。投与量は一般に成人につき、
経口投与の場合は20−100mg/日であり、注射によ
る投与の場合は3−10mgである。
【0056】経口投与の場合、本発明の医薬組成物の形
態は錠剤、丸剤、カプセル、顆粒、液剤、懸濁剤または
ゲルであってもよい。腸管外投与については、本発明の
組成物は、油状または注射可能な溶媒、所望により水性
基剤の液剤、懸濁剤または乳化剤の形態であってもよ
く、製剤の形態の通常の補助薬を含む。
【0057】皮膚または粘膜の局所投与については、本
発明の組成物はクリーム、軟膏または経皮方法であって
もよく、直腸投与については、坐剤または直腸カプセル
であってもよい。
【0058】下記の記載において、本発明の実施例、お
よび式IIおよびIVの合成中間体のいくつかの製造方
法を記載する。示した融点はキャピラリー中で測定し
た。核磁気共鳴(NMR)スペクトルはテトラメチルシラ
ンを内部標準として記録した。
【0059】式IVのα−ブロモケトンの製造 A)2,4,6−トリメチルフェニル−ブロモメチルケト
ン (IV:R2=H; R3=2,4,6−(CH3)362−) 2,4,6−トリメチルフェニルメチルケトン50gを氷
酢酸200mlに溶解し、反応混合物を10℃未満の温度
に保ちつつ、臭素31.8gを滴下しつつ加える。添加
終了後、温度を室温にもどし、混合物をこの温度で2時
間放置する。反応混合物を氷水500ml中に注ぎ、水相
をジエチルエーテルにて抽出する。抽出有機相を飽和炭
酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、ついで食塩水で洗浄
し、硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶媒を留去後、残
溜した油状物質はさらに精製せず、つぎの段階に用い
る。
【0060】B)2,4,6−トリメトキシフェニル−ブ
ロモメチルケトン (IV:R2=H; R3=2,4,6−(OCH3)362−) 酢酸エチル150ml中臭化第一銅CuBr245.3gの懸
濁液を還流させる。クロロホルム150ml中2,4,6−
トリメトキシフェニルメチルケトン25.1gの溶液を
この温度で急速に添加する。多量の緑色がかった黄色沈
澱が生成するのが見られる。反応混合物を還流下2時間
30分維持する。ついで温度を室温にもどし、不溶の塩
を濾取し、酢酸エチルで洗浄する。有機相を獣炭にて処
理し、固形物を濾過して除去した後、濾液を減圧下濃縮
し、油状物質を得、これをシリカカラムクロマトグラフ
ィーにより精製する。 (溶出剤:シクロヘキサン/酢酸エチル、6/4、V/
V) 収率:60% 油状。
【0061】C)シクロヘキシルブロモメチルケトン
【化19】 シクロヘキサンカルボン酸クロリド7.2gをジエチル
エーテル50ml中に溶解する。0℃に冷却後、ジエチル
エーテル100ml中ジアゾケトン0.1molの溶液を、
オーガニック・シンセシス・コレクティッドボリウム
(Organic Synthesis Coll.Vol.)IV、250頁
に記載の方法によりp−トリルスルホニルメチルニトロ
サミド(商品名:ジアザルド)21.5gから用時調製
し、添加する。混合物を室温にて24時間放置する。
【0062】48%水性臭化水素酸溶液9.1mlを、上
で得られたジアゾメタン溶液に、反応混合物の温度を0
℃に保ちつつ添加する。室温にて約12時間撹拌を継続
し、反応混合物を見ずに注加する。有機相を傾斜して採
取し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥する。溶媒を溜去
し、残留油状物質はさらに精製せず、次の段階に用い
る。
【0063】D)2,6−ジメトキシ−4−エチルフェ
ニル−クロロメチルケトン(IV R2=H、R3=2,6
−(OCH32−4−C2562およびBrの代わり
にCl) 3,5−ジメトキシエチルベンゼン8.3gおよびテト
ラエチレンジアミン6.1gをヘキサン100ml中に
溶解し、ブチルリチウム32.8mlを0℃にて添加す
る。10℃、1時間後、得られたクリーム状懸濁液をテ
トラハイドロフラン50ml中N−メチル−N−メトキ
シクロロアセトアミド6.1gの溶液中に加え、−10
℃に保つ。0℃未満の温度にて1時間後、温度を室温に
戻し、水100mlを添加する。目的化合物をエチルエ
ーテルにて抽出し、シリカゲル上クロマトグラフィーに
て精製する。m.p.=72℃
【0064】E)N−メチルピロリル−クロロメチルケ
トン
【化20】 Brの代わりにCl) をシンセシス(Synthesis)第212−213
頁(1990年)に記載により製造する。
【0065】F)2,6−ジメトキシ−4−ヒドロキシ
フェニル−クロロメチルケトンおよび2,4−ジメトキ
シ−4−ヒドロキシフェニル−クロロメチルケトンをジ
ャーナル・オブ・ケミカル・ソサイェティ(J.Che
m.Soc.)第3112頁(1957年)に記載の方
法により製造する。
【0066】第1表中に記載したブロモケトンはAまた
はBで用いた方法の1種を用いて製造した。
【表1】
【表2】
【表3】
【0067】式IIのアミノチアゾールの製造 a)2−アミノ−4−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)チアゾール
【化21】 メタノール250ml中2,4,6−トルメチルフェニ
ルブロモメチルケトン80gおよびチオウレア35gの
溶液を3時間還流する。混合物を冷却後、沈殿物を濾取
し、多量のジエチルエーテルを用いて洗浄する。濾液を
最初の容積の3分の1に濃縮後、結晶の第2番目のバッ
チを採取する。収率:70%、m.p.=168℃、臭
化水素酸塩はエタノール中HBrを作用させて製造す
る。融点は295℃である。
【0068】b)4−(2,4,6−トリメトキシフェ
ニル)−2−メチルアミノチアゾール
【化22】 メタノール40ml中、2,4,6−トリメトキシフェ
ニル−ブロモメチルケトン5gおよびN−メチルチオウ
レア1.72gを8時間還流する。反応混合物を蒸発さ
せて乾燥し、得られた結晶をエタノールから再結晶す
る。収率:83% 臭化水素酸塩の融点は246℃である。
【0069】第2表中に示した式II(式中、R1=H)
のアミノチアゾールは上記の方法を用いて製造した。
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【0070】インドールカルボン酸類の製造: A')インドール−2−カルボン酸ベンジル N,N'−カルボニルジイミダゾール5gを乾燥テトラヒ
ドロフラン50ml中インドール−2−カルボン酸5gの
溶液に添加する。室温にて12時間撹拌後、ベンジルア
ルコール3.7gを添加し、反応混合物を還流温度に上
げる;この状態で8時間保ち、溶媒を減溜下留去する。
残渣を酢酸エチルに溶解し、有機相を1NNaOH溶液
にて洗浄し、乾燥し、溶媒を溜去する。黄色残渣をイソ
プロパノールから再結晶する。m.p.=136℃、収率8
5%。
【0071】B')(1−メトキシカルボニルメチル)イン
ドール−2−カルボン酸ベンジル
【化23】 9=CH2COOCH3; Xi=H;Q=C65) ジメチルホルムアミド20ml中インドール−2−カルボ
ン酸ベンジル5gの溶液をジメチルホルムアミド30ml
中NaH1gの懸濁液30ml中にゆっくりと添加し、つい
でブロモ酢酸メチル3.1gを添加する。室温にて12
時間撹拌後、混合物を同量の氷水中に注ぎ、ついで酢酸
エチル抽出する。乾燥有機相を濃縮し、残渣を水性エタ
ノール(95%V/V)から再結晶する。m.p.=94℃;
収率87%。
【0072】C')1−(メトキシカルボニルメチル)イン
ドール−2−カルボン酸 (Z"COOH:R9=CH2COOCH3) B')で得られたエステル3gをエタノール50mlとジメ
チルホルムアミド10mlの混合物に溶解し、パラジウム
炭素(5%)300mgを添加する。混合物を0.1MPa
の圧のもとで室温にて水素化する。水素の吸収が止んだ
時、混合物を脱気し、タルク吸着床上で濾過する。溶媒
を溜去後得られた残渣をジイソプロピルエーテルで洗浄
する。m.p.=194℃;収率90%。
【0073】D')1−(2−N,N−ジメチルアミノエチ
ル)インドール−2−カルボン酸 (Z"COOH:R9=(CH2)2N(CH3)2) a)エチルエステル NaH2.8gを少しづつ、不活性雰囲気中ジメチルホル
ムアミド40ml中インドール−2−カルボン酸エチル5
gの溶液に添加する。H2の噴出の終了後、N−(2−ク
ロロエチル)−N,N−ジメチルアミン塩酸塩4.2gを
少しづつ添加する。12時間室温にて撹拌後、反応混合
物を同量の氷水に注ぎ、乾燥有機層を蒸発させて乾燥す
る。油状−収率90%。
【0074】b)酸 a)で得られた油状物質6gを水性エタノール(95%、V
/V)50mlとペレット状KOH2g中に溶解する。反応
混合物を1時間還流温度に保ち、ついで溶媒を減圧下溜
去する。残渣を水150ml中に溶解し、二酸化炭素ガス
を1時間混合物中に吹き込む。生成した沈澱を分離す
る。m.p.=228℃;収率8%。
【0075】E')D'に記載した方法により製造された
1−(3−(N,N−ジメチルアミノプロピル)インドール
−2−カルボン酸(R9=(CH2)3N(CH3)2) m.p.=
160℃;収率70%。
【0076】F')1−(2−メトキシエチル)インドール
−2−カルボン酸(Z"COOH:R9=CH2CH2OCH
3) 水素化ナトリウム1.4gをジメチルホルムアミド10m
lに懸濁させ、ジメチルホルムアミド25ml中に溶解し
たインドール−2−カルボン酸エチル5gの溶液を滴下
しつつ添加する。室温にて1時間後、混合物を5℃に冷
却し、1−メトキシ−2−ブロモエタン4.04gを添
加する。室温にて12時間後、混合物を1時間、60℃
に保ち、冷却後同量の氷水中に注ぐ。混合物を酢酸エチ
ルで抽出し、乾燥後、有機相を濃縮する。
【0077】得られた残渣を水酸化ナトリウム1.7g
を含むエタノール50mlに添加し、混合物を2時間溶媒
の還流温度に上げる。
【0078】ついで、溶液を同量の水に注ぎ、1NHC
l水溶液を添加して、pH=2の酸性とする。目的の酸が
沈澱する。m.p.=150℃;収率82%。
【0079】G')1−(2−テトラヒドロピラニル)イン
ドール−2−カルボン酸(Z"COOH:R9=2−テトラ
ヒドロピラニル) 水素化ナトリウム1.5gをジメチルホルムアミド40m
l中インドール−2−カルボン酸エチル5gの溶液に少し
ずつ添加する;ガスの発生が終了したとき、混合物を0
℃に冷却し、ジメチルホルムアミド10ml中に溶解した
2−クロロテトラヒドロピラン4.5gをゆっくりと添
加する。室温に212時間撹拌した後、混合物を同量の
氷水に注ぎ、ついで酢酸エチルで抽出する。有機相を乾
燥し、濃縮し、1−(2−テトラヒドロピラニル)−イン
ドール−2−カルボン酸エチルからなる油状物質を、収
率95%で得る。
【0080】2−クロロテトラヒドロピランを0℃に
て、HClを用いてジヒドロピランを飽和させて製造す
る。2000Paにて沸点40℃である。油状エステル
をペレット状NaOH1.6gを含むエタノール80ml中
に添加する;混合物を1時間還流温度に保ち、ついで減
圧下溶媒を留去する。残渣を水50ml中に溶解し、つい
で溶液をH+型のカチオン交換樹脂(商品名:アンバー
ライト IRN77)10gで処理し、酢酸エチルで抽
出する。
【0081】乾燥有機相を乾燥させ、残渣を酢酸エチル
から再結晶する。m.p.=216℃;収率86%
【0082】H')1−(t−ブトキシカルボニル)インド
ール−2−2−カルボン酸 アセトニトリル中ジ−tert−ブチルジカルボナート6g
の溶液30mlをインドール−2−カルボン酸4g、トリ
エチルアミン4mlおよび4−(ジメチルアミノ)ピリジン
0.4gの溶液30mlに滴下しつつ、添加する。室温に
て2時間撹拌後、生成した沈澱物を除去し、アセトニト
リルを溜去し、残渣を塩化メチレンに溶解する。有機相
を水で洗浄し、乾燥濃縮する。m.p.=117℃;収率:6
6%
【0083】I')1−ベンジルカルボニルインドール−
2−カルボン酸 この化合物は、40℃未満で融解し、上記の方法を用い
て得る。
【0084】
【実施例】実施例1 N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−チアゾリル]−
1−メチル−インドール−2−カルボキサミド
【化24】 2−アミノ−4−(4−メトキシフェニル)チアゾール1
gをジメチルホルムアミド20ml中に溶解し、つづいて
1−メチルインドール−2−カルボン酸0.6g、つい
で1−ベンゾトリアゾリル−オキシトリス(ジメチルア
ミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスファート(BO
P)1.6g、ついでトリエチルアミン0.7gを室温に
て反応混合物に添加する。反応混合物を約12時間室温
にて放置し、十分に撹拌しつつ氷水100ml中に注ぐ。
ついで得られた水層を酢酸エチル50mlにて2回抽出す
る。有機抽出物を無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、溶
媒を留去する。固体残渣をシリカカラム上クロマトグラ
フィーにて精製する(溶出剤:CH2Cl2)。収率25%。
m.p.:100℃、1 H NMR:(250MHz,DMSOd6):δ(ppm):3.
8(s,3H);4.1(s,3H);6.9−8.0(m,10
H);12.7(s,1H)。
【0085】実施例2 N−メチル−N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニ
ル)−2−チアゾリル]−キノリン−3−カルボキサミド
【化25】 2−
【N−メチル−[4−2,4,6−トリメチルフェニ
ル)]−アミノ)チアゾール1gをジメチルホルムアミド2
0mlに溶解し、トリエチルアミン1.6gを添加し、ジ
メチルホルムアミド10ml中に溶解した塩化キノリル−
3−カルボン酸・塩酸塩0.73gの溶液を撹拌しなが
ら滴下する。ついで反応混合物を2時間50℃にて保
ち、溶媒を留去し、残渣をジクロロメタン100ml中に
加える。有機溶液を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
上で乾燥し、溶媒を留去する。油状残渣をフラッシュ・
クロマトグラフィー(シリカ、溶出剤:酢酸エチル/ジク
ロロメタン、1/9)で精製する。収率:45% 【0086】ジクロロメタン溶液中アミンに1当量のC
3COOHを作用させて製造したトリフルオロアセタ
ートの融点は160℃である。
【0087】1H NMR:80MHz(DMSOd6)δ(p
pm):2.2(s,6H);2.4(s,3H);3.8(s,3H);
7.0(s,2H);7.3(s,1H);7.7−8.3(m,4
H);8.9(s,1H);9.3(s,1H)。
【0088】第3表に記載した下記の実施例は実施例1
と同様にして製造した。
【表8】
【表9】
【表10】
【表11】
【0089】実施例32 N−[4−(2,6−ジメトキシ)−4−エチルフェニル)
−2−チアゾリル]インドール−2−カルボキサミド
【化26】 2N NaOH水溶液10mlを水性エタノール150ml
(96%、V/V)中実施例23:
【化27】 の化合物1.4gの懸濁液中に加える。室温にて2時間
撹拌後、塩酸の濃縮水溶液1.9mlを添加する。生成し
た沈澱物を分離し、エタノール、ついでイソプロピルエ
ーテルで洗浄する。m.p.>260℃ 収率:85%
【0090】実施例33 N−[4−(2,4,6−トリエトキシフェニル)−2−
チアゾリル]−インドール−2−カルボキサミド
【化28】 この化合物は実施例21の化合物に実施例32に記載の
方法を適用して得る。m.p.=270℃ 収率:90%
【0091】実施例34
【化29】 この化合物は実施例22の化合物から、実施例32に記
載の方法を適用して得る。 m.p.>260℃ 収率:80%
【0092】実施例35 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−1−t−ブトキシカルボニル−インドリン−2
−カルボキサミド
【化30】 1−t−ブトキシカルボニル−インドリン−2−カルボ
ン酸21g、ついで1−ベンゾトリアゾリル−オキシト
リス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホス
ファート(BOP)35.2g、ついで、トリエチルアミ
ン24.2gをつづけて、ジメチルホルムアミド250m
l中2−アミノ−4−(2,4,6−トリメチルフェニル)
チアゾール臭化水素酸塩23.5gを添加する。反応混
合物を室温にて12時間撹拌する。ついで溶媒を減圧下
で蒸発させ、残渣に酢酸エチル150mlを注加する。有
機相を飽和NaCl溶液にて洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ム上で乾燥する。溶媒を溜去後得られた固体をジイソプ
ロピルエーテルで洗浄する。 収率: 95% m.p.=206℃
【0093】第4表中、式V(式中、Zは:
【化31】 を示す)はこの方法により製造する。
【表12】
【表13】
【表14】
【0094】実施例60 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−インドリン−2−カルボキサミド
【化32】 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−1−t−ブトキシカルボニル−インドリン−2
−カルボキサミド35gを乾燥ジクロロメタン200ml
中に溶解し、トリフルオロ酢酸40mlを滴下しつつ添加
する。反応混合物を室温に2時間保ち、溶媒を留去す
る。得られた残渣を酢酸エチル150mlに添加する。有
機相を1N水酸化ナトリウム溶液、ついで飽和食塩水で
洗浄し、無水硫酸マグネシウム上にて乾燥する。酢酸エ
チルを留去後、最終生成物を得、これから塩をイソプロ
パノール中HClガスを作用させて製造する。塩酸塩の
融点は212℃である。収率: 88% 塩: 1H NMR: 80MHz(DMSOd6) δ(pp
m): 2.1(s,6H); 2.4(s,3H); 3.2−
3.8(m,2H); 5.0(m,1H); 6.0(s,1H);
6.9−7.6(m,7H); 12.1(s,1H).
【0095】実施例61 N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−4アゾリル)−
インドリン−2−カルボキサミド
【化33】 N−[4−(4−(4−メトキシフェニル)−2−チアゾリ
ル]−1−t−ブトキシカルボニル−インドリン−2−カ
ルボキサミドを酢酸エチル200ml中に溶解し、5N無
水HCl酢酸エチル溶液を滴下しつつ、添加する。混合
物を室温にて2時間撹拌する。得られた固体を濾別し、
ジエチルエーテルにて洗浄する。かくして分離した最終
生成物の二塩酸塩の融点は214℃であり、収率は75
%である。 塩: 1H NMR(250MHz,DMSOd6) δ(pp
m):3.2−3.7(m,2H); 3.8(s,3H); 5.
0(m,1H); 6.0(s,1H); 6.7−7.9(m,);
12.1(s,1H).
【0096】第5表中の実施例化合物は、NがCOO
(CH3)3により置換された対応インドリンに実施例60
および61に記載の脱保護方法の1種を適用して製造し
た。
【表15】
【表16】
【表17】
【0097】実施例87 N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−チアゾリル]−
インドール−2−カルボキサミド
【化34】 a) Pd/C/シクロヘキセンの作用 N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−4アゾリル]−
インドリン−2−カルボキサミド0.5gをジフェニル
エーテル50ml中に溶解し、ついで10%Pd−炭素
0.3g、ついでシクロヘキセン2mlを反応混合物に添
加し、160℃にて5時間保つ。熱時触媒を濾別し、ジ
メチルホルムアミドで洗浄する。濾液を濃縮し、得られ
た残渣をシリカカラム上のクロマトグラフィーにて精製
する。 (溶出剤:ジクロロメタン) 収率:50%、m.p.=252℃1 H NMR: (250MHz,DMSOd6) δ(ppm):
3.8(s,3H); 7.0−7.9(m,10H); 1
1.9(s,1H); 12.1(s,1H).
【0098】b) クロラニル(または、2,3,5,6−テ
トラクロロ−1,4−ベンゾキノン)による酸化 N−[2−(4−メトキシチアゾリル)]インドリン−2−
カルボキサミド0.2gをシレン20ml中に溶解し、つ
いでクロラニル0.2gを添加し、反応混合物を3時間
還流させる。ついで溶媒を留去し、残渣を再びジクロロ
メタンに溶解する。有機相を、1N水酸化ナトリウム溶
液、ついで、水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥す
る。溶媒を留去後得られた残渣をジエチルエーテル中で
粉砕して固形物とし、エチルエーテルで十分に洗浄す
る。灰白色結晶 収率:60% m.p.=252℃
【0099】実施例88 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]インドール−2−カルボキサミド
【化35】 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−インドリン−2−カルボキサミド6gを1,2
−ジメトキシエタン50ml中に溶解し、2,3−ジクロ
ロ−5,6−ジシアノ−ベンゾキノン(DDQ)4.1gを
添加する。混合物を室温にて3時間撹拌する。反応混合
物の溶媒を留去し、残渣を酢酸エチルに添加する。有機
相を1N水酸化ナトリウム溶液、ついで飽和NaCl水で
続けて洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥する。溶
媒を留去後得られた残渣をジイソプロピルエーテルで固
形化し、同じ溶媒で十分に洗浄する。白色結晶を分離す
る。収率:82% m.p.=265℃1 H NMR: (250MHz,DMSOd6) δ(ppm):
2.07(s,6H); 2.69(s,3H),6.92−
7.69(m,8H); 11.92(s,1H); 12.77
(s,1H).
【0100】式I(式中、Zは:
【化36】 を示す)の生成物は第4表中に記載されており、実施例
87および88記載の方法の1種を適用してインドリン
から得る。
【表18】
【表19】
【表20】
【0101】つぎの実施例は式I(式中、
【化37】 を示す)に関するものである。
【0102】実施例110 2−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−アミノカルボニル−1−インドリル酢酸メチ
ル (I: R1=R2=H; R3=2,4,6−(CH3)3
62; R9=CH2COOCH3) 1−メトキシカルボニルメチルインドール−2−カルボ
ン酸1.34g、トリエチルアミン1.9gおよびベンゾ
トリアゾリルオキシトリス(ジメチルアミノ)ホスホニウ
ムヘキサフルオロホスファート(BOP)2.7gを続け
て、ジメチルホルムアミド30ml中4−(2,4,6−ト
リメチルフェニル)−2−アミノチアゾール臭化水素酸
塩1.7gの溶液に添加する。
【0103】反応混合物を約20℃にて一夜撹拌し、つ
いで同量の氷水中に注加し、酢酸エチルにて抽出する。
乾燥有機抽出物の溶媒を留去し、残渣を酢酸エチルから
再結晶する。m.p.=206℃ 収率:82%
【0104】実施例111 2−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]アミノカルボニル−1−インドリル酢酸 (I: R1=R2=H; R3=2,4,6−(CH3)3
62; R9=CH2COOCH) 実施例1で得られたエステル1gをメタノール15ml中
に溶解し、2N水酸化ナトリウム水溶液1.8mlを混合
物中に添加する。約20℃にて3時間撹拌後、混合物を
1時間60℃に保ち、ついで溶媒を除去し、残渣を水1
5mlに添加する。水溶液を塩酸水溶液を添加してpH=
4の酸性とする。生成した沈澱を濾別する。m.p.=2
44℃、収率81%
【0105】実施例112 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−1−(2−テトラヒドロピラニル)インドール
−2−カルボキサミド
【化38】 トリエチルアミン2.45g、1−(2−テトラヒドロピ
ラニル)インドール−2−カルボン酸2gおよびBOP
3.6gを続けてジメチルホルムアミド30ml中4−
(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−アミノチアゾー
ル臭化水素酸塩2.44gの溶液中に続けて添加する。
約20℃にて12時間撹拌後、反応混合物を同量の氷水
中に注加する。生成した沈澱物を濾別し、エタノールか
ら再結晶する。m.p.=188℃、収率80%
【0106】実施例113 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−インドール−2−カルボキサミド (I: R1=R2=R9=H; R3=2,4,6−(CH3)3
62) メタノール50ml中実施例112で得られた化合物1g
の溶液および6N塩酸水溶液5mlを60℃にて4時間保
つ。約20℃にもどした後、生成した沈澱物を分離す
る。m.p.=265℃、収率95%
【0107】実施例114 N−[4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−チア
ゾリル]−1−[2−ジメチルアミノ)エチル]インドール
−2−カルボキサミド (I: R1=R2=H; R3=2,4,6−(CH3)3
62; R9=(CH2)2N(CH3)2) 4−(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−アミノチア
ゾール臭化水素酸塩3.86g、トリエチルアミン2.
59gおよびBOP5.7gを続けて、ジメチルホルムア
ミド75ml中1−[2−(N,N−ジメチルアミノ)エチ
ル]インドール−2−カルボン酸3gの溶液に続けて添加
する。反応混合物を室温にて一夜撹拌し、同量の氷水中
に注加し、酢酸エチルで抽出する。同量の氷水中に注加
し、酢酸エチルで抽出する。乾燥後、有機相の溶媒を留
去する。得られた固体を酢酸エチルから再結晶する。
m.p.=100℃、収率:72%
【0108】塩酸塩をエタノール中HClを作用させて
製造する。塩酸塩 m.p.=270℃
【0109】第4表中に記載の式I(式中、
【化39】 を示す)は実施例110−114の方法の1種を適用し
て製造した。
【表20】
【表21】
【表22】
【表23】
【表24】
【表25】
【0110】前記の実施例の化合物の核磁気共鳴スペク
トルを記載した。観察した化学シフトを第9表に示す。
適用した周波数および溶媒を記載する。 第9表 実施例 δ(ppm) 3 (80MHz,DMSOd6);2.1(s,6H);2.3(s,3H);7.0− 8.2(m,7H);9.2(d,1H);9.6(d,1H);13.1(s,1H)。 4 (80MHz,DMSOd6):2.2(s,6H);2.3(s,3H);4.2(s, 3H);7.0−7.9(m,8H);12.8(s,1H)。 5 (250MHz,DMSOd6):2.0(s,6H);2.2(s,3H);6.9 −8.6(m,8H);11.9(s,1H);12.3(s,1H)。 6 (80MHz,CDCl3):2.1(s,6H);2.4(s,3H);6.8−8 .4(m,9H);11.5(s,1H)。 7 (80MHz,DMSOd6):2.2(s,6H);2.5(s,3H);7.0(s, 2H);7.3(s,1H);7.9−8.4(m,6H);12.7(s,1H)。 8 (80MHz,DMSOd6):2.4(s,3H);7.3−8.3(m,9H); 9.5(s,1H);9.6(s,1H);13.0(s,1H)。 9 (250MHz,DMSOd6):3.0(m,4H);7.1−9.4(m,10 H);13.0(s,1H)。 10 (250MHz,DMSOd6):2.9−3.1(m,4H);4.1(s,3H) ;7.1−7.9(m,9H);12.7(s,1H)。 11 (80MHz,DMSOd6):2.1−3.5(m,6H);7.2−9.4(m, 10H);13.0(s,1H)。 12 (250MHz,DMSOd6):2.1−3.0(m,6H);7.1−8.0( m,9H);11.9(s,1H);12.7(s,1H)。 13 (250MHz,DMSOd6):2.1−3.0(m,6H);4.1(s,3H) ;7.0−7.8(m,9H);12.7(s,1H)。 14 (80MHz,DMSOd6):3.7(s,6H);3.9(s,3H);6.3(s, 2H);7.1(s,1H);7.7−8.3(m,4H);9.3(d,1H);9.7 (d,1H);13.0(s,1H)。 15 (250MHz,DMSOd6):3.7(s,6H);3.9(s,3H);4.1( s,3H);6.3(s,2H);6.9(s,1H);7.1−7.7(m,5H);1 2.7(s,1H)。 16 (250MHz,DMSOd6):3.8(s,3H);7.0−9.4(m,11 H);12.7(s,1H)。 17 (80MHz,DMSOd6):7.2−9.6(m,11H);13.0(s,1 H)。 18 (250MHz,DMSOd6):1.1(d,12H);1.3(d,6H);2. 6(m,2H);2.9(m,1H);4.1(s,3H);7−7.7(m,8H);1 2.7(s,1H)。 19 (250MHz,DMSOd6):2.0(s,6H);5.8(s,2H);7.3( s,1H);7.7−8.3(m,4H);9.2(s,1H);9.4(s,1H);1 3.1(s,1H)。 20 (200MHz,DMSOd6):1.40(s,9H);3.60(s,6H);3 .80(s,3H);6.20(s,2H);6.80(s,1H);7.10(s,1H );7.20(t,1H);7.40(t,1H);7.60(d,1H);8.00(d, 1H);12.05(s,1H)。 21 (200MHz,DMSOd6):1.20(2t,9H);4.00(m,6H); 5.20(s,2H);6.20(s,2H);7.0−7.80(m,10H);8. 10(d,1H);12.10(s,1H)。 22 (200MHz,DMSOd6):2.60(s,3H);2.90(m,4H);3 .80(s,3H);3.75(s,3H);6.65(s,2H);7.15(m,2H );7.40(t,1H);7.50(d,1H);8.05(d,1H);12.80 (s,1H)。 23 (200MHz,DMSOd6):1.23(t,3H);2.60(m,5H);3 .68(s,6H);6.60(s,2H);7.00(s,1H);7.20(m,3H );7.80(d,1H);8.05(d,1H);13.00(s,1H)。 24 (200MHz,DMSOd6):2.70(s,3H);3.68(s,6H);3 .80(s,3H);6.30(s,2H);6.90(s,1H);7.40(m,2H );8.40(m,2H);9.00(s,1H);12.30(s,1H)。 25 (200MHz,DMSOd6):2.80(s,3H);3.70(s,6H);3 .90(s,3H);6.30(s,2H);7.00(s,1H);7.40(m,3H );7.80(d,1H);8.10(d,1H);13.00(m,1H)。 26 (200MHz,DMSOd6):3.60(s,6H);3.80(s,3H);6 .20(s,2H);6.95(s,1H);7.30(t,1H);7.45(t,1H );7.70(d,1H);7.80(d,1H);8.00(s,1H);12.80( s,1H)。 27 (200MHz,DMSOd6):2.60(s,3H);3.62(s,6H);3 .80(s,3H);6.25(s,2H);6.95(s,1H);7.30(t,1H );7.42(t,1H);7.58(d,1H);7.80(d,1H);12.60( s,1H)。 28 (200MHz,DMSOd6):3.72(s,6H);3.81(s,3H);6 .30(s,2H);7.00(s,1H);7.80(d,1H);8.30(d,1H );8.70(s,1H);12.00(s,1H)。 29 (200MHz,DMSOd6):3.68(s,6H);3.82(s,3H);6 .15(s,2H);7.00(s,1H);7.80(d,1H);8.20(d,1H );8.95(s,1H);12.10(s,1H)。 30 (200MHz,DMSOd6):3.65(s,6H);3.80(s,3H);6 .05(m,2H);7.60(s,1H);7.80(d,1H);8.20(d,1H );8.60(s,1H);9.50(s,1H);12.60(s,1H);13.1 0(s,1H)。 31 (200MHz,DMSOd6):3.70(s,6H);6.20(s,2H);7 .05(s,1H);7.80(d,1H);8.40(d,1H);8.80(s,1H );9.50(s,1H);11.00(s,1H);12.60(s,1H)。 32 (200MHz,DMSOd6):1.20(t,3H);2.60(q,2H);3 .72(s,6H);6.60(s,2H);7.05(m,2H);7.23(t,1H );7.32(d,1H);7.70(m,2H);11.50(s,1H);12.6 0(s,1H)。 33 (200MHz,DMSOd6):1.12(t,6H);1.30(t,3H);3 .90(q,4H);4.00(q,2H);6.20(s,2H);6.90(s,1H );7.00(t,1H);7.20(t,1H);7.40(d,1H);7.60(m, 2H);11.80(s,1H);12.20(s,1H)。 34 (200MHz,DMSOd6):2.70(m,4H);3.65(s,6H);6 .80(m,2H);6.85(m,2H);7.00(t,1H);7.30(d,1H );746(d,1H);11.50(s,1H)。 80 (200MHz,DMSOd6):3.15(m,1H);3.35(m,1H);3 .69(s,3H);3.84(s,6H);4.66(m,1H);6.66−7.7 2(m,8H);12.35(m,1H)。 81 (200MHz,DMSOd6):2.14(s,3H);2.17(s,3H);2 .31(s,3H);3.15(m,1H);3.35(m,1H);4.55(m,1H );6.05(m,1H);6.57−7.11(m,7H);11.95(s,1H) 。 82 (250MHz,DMSOd6):2.43(s,3H);3.15(m,1H);3 .35(m,1H);3.79(s,3H);4.55(m,1H);6.01(d,1H );6.54−7.59(m,8H);11.95(s,1H)。 83 (200MHz,DMSOd6):3.15−3.40(m,2H);3.66(s ,6H);3.67(s,3H);3.82(s,3H);5.05(m,1H);6.0 5(s,1H);6.29(s,2H);6.57−6.62(m,2H);6.92 −7.03(m,3H)。 84 (200MHz,DMSOd6):2.51(s,3H);3.15(m,1H);3 .35(m,1H);4.65(m,1H);6.84−7.70(m,9H);11. 85(s,1H)。 85 (250MHz,DMSOd6):2.91(s,3H);2.50(s,3H);3 .30(m,1H);3.55(m,1H);4.90(m,1H);7.04−7.4 9(m,9H);10.55(m,2H)。 86 (250MHz,DMSOd6):1.15(s,12H);1.25(s,6H); 2.55(m,2H);2.80(m,1H);3.15−3.35(m,2H);4. 55(m,1H);6.05(s,1H);6.65−7.45(m,8H);12. 25(s,1H)。 89 (250MHz,DMSOd6):2.3(s,3H);7.1−7.9(m,10 H);11.9(s,1H);12.8(s,1H)。 90 (250MHz,DMSOd6):2.3(s,6H);6.4−8.5(m,8H) ;12.0(s,1H);12.7(s,1H)。 91 (250MHz,DMSOd6):7.0(m,10H);11.9(s,1H);1 2.8(s,1H)。 92 (250MHz,DMSOd6):7.0−7.8(m,9H);11.9(s,1 H);12.8(s,1H)。 93 (250MHz,DMSOd6):7.0−8.2(m,9H);11.8(s,1 H);12.7(s,1H)。 94 (250MHz,DMSOd6):2.5(s,3H);7.0−7.9(m,10 H);11.8(s,1H);12.7(s,1H)。 95 (250MHz,DMSOd6):2.8−3.1(m,4H);7.0−8.0( m,9H);12.1(s,1H);13.0(s,1H)。 97 (250MHz,DMSOd6):2.0−3.0(m,6H);6.9−7.9( m,7H);11.9(s,1H);12.5(s,1H)。 98 (250MHz,DMSOd6):1.2−2.6(m,1H);6.7(s,1H) ;7.0−7.7(m,5H);11.7(s,1H);12.7(s,1H)。 99 (250MHz,DMSOd6):3.7(s,6H);3.8(s,3H);6.3( s,2H);6.9−7.8(m,6H);11.8(s,1H);12.7(s,1H) 。 100 (250MHz,DMSOd6):3.9(s,3H);7.0−8.2(m,10 H);11.8(s,1H);12.7(s,1H)。 101 (250MHz,DMSOd6):3.6(s,3H);3.9(s,3H);6.7 −8.1(m,9H);11.7(s,1H);12.7(s,1H)。 102 (250MHz,DMSOd6):3.7(s,6H);6.8−7.8(m,9H) ;11.9(s,1H);12.7(s,1H)。 103 (250MHz,DMSOd6):2.1(s,3H);2.3(s,3H);3.6( s,3H);6.7−7.6(m,8H);11.9(s,1H);12.7(s,1H) 。 104 (250MHz,DMSOd6):1.1(d,12H);1.3(d,6H);2. 6(m,2H);2.9(m,1H);7.1−7.7(m,8H);11.9(s,1H );12.7(s,1H)。 105 (200MHz,DMSOd6):3.71(s,3H);3,87(s,6H);
7 .06−7.71(m,8H);11.93(s,1H);12.79(s,1H)。 106 (200MHz,DMSOd6):2.18(s,3H);2.21(s,3H);2 .32(s,3H);7.04−7.69(m,8H);11.90(s,1H);1 2.59(s,1H)。 107 (200MHz,DMSOd6):2.49(s,3H);3.81(s,3H);7 .016−7.68(m,9H);11.91(s,1H);12.65(s,1H) 。 108 (200MHz,DMSOd6):2.51(s,3H);7.26−7.74(m ,9H);11.92(s,1H);12.71(s,1H)。 109 (200MHz,DMSOd6):2.31(s,3H);2.44(s,3H);7 .06−7.70(m,9H);11.92(s,1H);12.77(s,1H)。 111 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);5.4( s,2H);6,9−7.9(m,8H);12.9(s,2H)。 112 (200MHz,DMSOd6):1.5−2.4(m,6H);2.1(s,6H) ;2.3(s,3H);3.7(m,1H);4.1(m,1H);6.4(m,1H);6. 9−7.9(m,8H);12.8(s,1H)。 113 (250MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);6.7 −7.7(m,8H);11.8(s,1H);12.7(s,1H)。 114 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.2(s,6H);2.3( s,3H);2.6(t,2H);4.7(t,2H);6.9−7.6(m,8H)。 115 (200MHz,DMSOd6):2.07(s,6H);2.27(m,5H);2 .75(d,6H);3.16(t,2H);4.72(t,2H);6.93(s,2H );7.06−7.77(m,6H);10.75(m,1H);12.9(m,1H) 。 116 (200MHz,DMSOd6):2.31(s,6H);2.90(s,6H);3 .48(t,2H);4.95(t,2H);7.21−7.76(m,3H);8.6 8(s,2H);11.43(m,1H);13.00(m,1H)。 117 (200MHz,DMSOd6):2.2(s,6H);2.4(s,3H);2.7( t,2H);4.7(t,2H);7.0−7.7(m,8H);13.4(m,1H)。 118 (200MHz,DMSOd6):2.18(d,6H);2.32(s,3H);2 .86(s,6H);3.44(t,2H);5.06(t,2H);7.04−7.9 5(m,8H);11.60(m,1H)。 119 (200MHz,DMSOd6):2.88(d,6H);3.46(t,2H);3 .71(s,6H);3.81(s,3H);5.05(t,2H);5.7(m,1H); 6.32(s,2H);7.028−7.91(m,6H);11.13(m,1H) 。 120 (200MHz,DMSOd6):2.23(s,6H);2.65(t,2H);4 .75(t,2H);7.11−7.72(m,9H);13.00(m,1H)。 121 (200MHz,DMSOd6):2.09−5.12(m,29H);6.97 −7.89(m,8H);11.10(m,1H);11.47(m,1H)。 122 (200MHz,DMSOd6):2.09−2.12(m,12H);2.28 (s,3H);2.70(t,2H);4.59(t,2H);6.95−7.65(m, 8H);12.21(s,1H)。 123 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);3.7( s,3H);5.5(s,2H);6.9−7.8(m,8H);12.8(s,1H)。 124 (200MHz,DMSOd6):3.69(s,9H);3.84(s,3H);5 .50(s,2H);6.30(s,2H);6.92−7.75(m,6H);12. 73(s,1H)。 125 (200MHz,DMSOd6):3.69(s,6H);3.83(s,3H);5 .41(s,2H);6.30(s,2H);6.93−7.74(m,6H);12. 80(m,2H)。 126 (200MHz,DMSOd6):2.35(s,6H);3.69(s,3H);5 .49(s,2H);7.63−7.82(m,8H);13.0(m,1H)。 127 (200MHz,DMSOd6):2.15(s,6H);5.35(s,2H);7 .16−7.74(m,6H);8.37(s,2H);13.05(m,1H)。 128 (200MHz,DMSOd6):3.70(s,3H);5.50(s,2H);7 .18−7.81(m,9H);12.93(s,1H)。 129 (200MHz,DMSOd6):5.09(s,2H);7.09−7.68(m ,9H);13.70(m,1H)。 130 (200MHz,DMSOd6):3.7(s,9H);5.5(s,2H);6.7 −7.9(m,9H);12.8(s,1H)。 131 (200MHz,DMSOd6):3.7(s,6H);5.4(s,2H);6.7 −7.9(m,9H)。 132 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,9H);3.7(s,3H);5.5( s,2H);7.0−7.8(m,8H);9.9(s,9H);12.8(s,1H)。 133 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,9H);5.4(s,2H);7.1 −7.8(m,8H);9.9(s,1H)。 134 (200MHz,DMSOd6):2.4(s,3H);3.7(s,3H);5.5( s,2H);7.0−7.9(m,8H);12.9(s,1H)。 135 (200MHz,DMSOd6):2.4(s,3H);5.4(m,2H);7.0 −7.9(m,8H);12.8(m,2H)。 136 (200MHz,DMSOd6):2.48(s,3H);3.71(s,3H);5 .51(s,2H);7.31−7.85(m,10H)。 137 (200MHz,DMSOd6):2.46(s,3H);5.38(s,2H);7 .29−7.79(m,9H);12.83(m,2H)。 138 (250MHz,DMSOd6):2.07(s,6H);2.26(s,3H);3 .17(s,3H);3.69(t,2H);4.80(t,2H);6.92(s,2H );7.04−7.69(m,6H);12.73(s,1H)。 139 (200MHz,DMSOd6):1.73−2.27(m,19H);2.07 (s,6H);2.27(s,3H);3.6(m,1H);3.78(s,3H);4.4 (m,1H);6.35(m,1H);6.93−7.81(m,7H);12.8(s, 1H)。 140 (200MHz,DMSOd6):1.7(d,3H);2.1(s,6H);2.3( s,3H);3.6(s,3H);6.1(q,1H);6.9−7.5(m,8H);1 2.8(s,1H)。 141 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);5.3( s,2H);6.9−7.7(m,8H);12.7(s,1H)。 142 (200MHz,DMSOd6):1.5−2.5(m,6H);2.1(s,3H) ;2.3(s,3H);3.7(m,4H);4.2(m,1H);6.4(m,1H);6. 7−7.9(m,8H);12.8(s,1H)。 143 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);3.7( t,2H);4.7(t,2H);6.9−7.7(m,8H);12.7(s,1H)。 144 (200MHz,DMSOd6):1.5−2.4(m,6H);3.7(m,1H) ;3.9(s,3H);4.1(m,1H);6.1−7.9(m,10H);12.8( s,1H)。 145 (200MHz,DMSOd6):3.7(s,9H);3.84(s,3H);3. 85(s,3H);5.3(s,2H);6.3(s,2H);7.1−7.8(m,6H )。 146 (200MHz,DMSOd6):2.11(s,6H);5.40(s,2H);7 .12−7.76(m,9H)。 147 (200MHz,DMSOd6):2.11(s,6H);3.70(s,3H);5 .50(s,2H);7.10−7.14(m,9H);12.8(s,1H)。 148 (200MHz,DMSOd6):1.7(d,3H);2.1(s,6H);2.3( s,3H);6.1(q,1H);6.9−7.7(m,8H);12.8(s,2H)。 149 (200MHz,DMSOd6):2.1(s,6H);2.3(s,3H);3.1( t,2H);4.9(t,2H);6.9−7.8(m,8H);12.8(s,1H)。 150 (250MHz,DMSOd6):1.7−2.50(m,6H);2.2(s,6 H);3.75(m,1H);4.25(m,1H);6.5(m,1H);7.2−8. 05(m,9H);12.9(s,1H)。 151 (200MHz,DMSOd6):3.7(s,3H);5.5(s,2H);7.2 −7.9(m,10H);12.9(s,1H)。 152 (200MHz,DMSOd6):5.3(s,2H);7.1−7.9(m,10 H);13.1(s,2H)。 153 (200MHz,DMSOd6):1.46(s,9H);3.75(s,6H);3 .90(2s,6H);5.40(s,2H);6.38(s,2H);6.97(s,1 H);7.00(s,1H);7.20(d,1H);7.60(d,1H);7.80( s,1H);12.80(s,1H)。 154 (200MHz,DMSOd6):1.10(t,6H);1.40(t,3H);1 .50(s,9H);3.80(s,3H);4.00(q,4H);4.16(q,2H );5.40(s,2H);6.30(s,2H);6.99(s,1H);7.01(s, 1H);7.20(d,1H);7.60(d,1H);7.80(s,1H);12. 60(s,1H)。 155 (200MHz,DMSOd6):1.20(t,6H);1.40(t,3H);3 .82(s,3H);4.00(q,4H);4.10(q,2H);5.40(s,2H );6.20(s,2H);7.00(s,1H);7.05(s,1H);7.20(d, 1H);7.60(d,1H);7.75(s,1H);12.70(s,1H)。 156 (200MHz,DMSOd6):3.80(s,6H);3.92(s,3H);5 .50(s,2H);6.40(s,2H);6.50(d,1H);7.00(m,3H );7.70(s,1H);11.20(s,1H);12.80(s,1H)。 157 (200MHz,DMSOd6):3.70(s,6H);3.80(s,3H);3 .82(s,3H);5.18(s,2H);6.37(s,2H);6.90(s,1H );7.00(s,1H);7.10(s,1H);7.50(m,6H);11.60( s,1H);12.80(s,1H)。 158 (200MHz,DMSOd6):3.80(s,6H);3.84(s,3H);6 .40(s,2H);7.02(s,1H);7.40(t,1H);7.80(s,1H );8.40(2d,2H);11.50(s,1H);12.70(s,1H)。 159 (200MHz,DMSOd6):1.04(t,6H);1.25(t,3H);2 .40(q,4H);2.70(q,2H);7.00(s,1H);7.08(m,2H );7.30(t,1H);7.55(d,1H);7.70(m,2H);11.50( s,1H);12.60(s,1H)。 160 (200MHz,DMSOd6):2.12(s,6H);7.05−7.70(m ,9H);11.96(s,1H)。 161 (200MHz,DMSOd6):2.08(s,6H);2.27(s,3H);3 .77(s,3H);11.83(s,1H)。 162 (200MHz,DMSOd6):2.07(s,6H);2.28(s,3H);6 .92−7.77(m,8H);12.18(s,1H)。 163 (200MHz,DMSOd6):7.1−8.0(m,10H);9.0(s,2 H);11.9(s,1H)。 164 (200MHz,DMSOd6):2.48(s,3H);7.09−7.71(m ,10H);11.94(s,1H);12.79(s,1H)。 165 (200MHz,DMSOd6):7.05−7.88(m,10H);11.9 3(s,1H);12.82(s,1H)。 166 (200MHz,DMSOd6):1.29−1.82(m,10H);2.5(m ,1H);3.25(m,1H);3.50(m,1H);4.80(m,1H);6.8 6−7.83(m,9H);9.29(m,2H);12.50(m,1H)。 167 (200MHz,DMSOd6):2.35(s,3H);2.49(s,3H);7 .05−7.69(m,9H);11.91(s,1H);12.67(s,1H)。 168 (200MHz,DMSOd6):2.078(s,6H);2.27(s,3H); 6.93−8.05(m,8H);13.04(s,1H)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/54 ACN A61K 31/54 ACN C07D 417/04 C07D 417/04 417/12 417/12 495/04 105 495/04 105A (72)発明者 ジェラール・バレット フランス31120ラクロア、リュ・ド・モ ンセグール8番 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 277/46 C07D 417/04 C07D 417/12 C07D 495/04 A61K 31/425 A61K 31/435 A61K 31/44 A61K 31/445 A61K 31/54 CA(STN) REGISTRY(STN) WPIDS(STN)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式: 【化1】 [式中、R1は、H、(C1−C4)アルキルまたはフェニ
    ル(C1−C3)アルキル;式:−Z1−NR45(式中、
    1は(C2−C4)アルキレンを示し、R4およびR5は独
    立してHまたは(C1−C4)アルキルを示すか、またはN
    と共に、飽和異項環を形成し、モルホリノ、ピロリジニ
    ル、ピペリジノ、ピペラジニルまたは4−(C1−C3)ア
    ルキルピペラジニルを示す)のアミノアルキル;式:−Z
    2−COOR6(式中、Z2は(C1−C4)アルキレンを示
    し、R6はHまたは(C1−C6)アルキルを示す)のカルボ
    キシアルキル;(C2−C5)シアノアルキル;式:−Z3
    CONR78(式中、Z3は(C1−C4)アルキレンを示
    し、R7およびR8は独立してHまたは(C1−C4)アルキ
    ルを示すか、またはNと共に異項環、例えばNR45
    示す)のカルバモイルアルキル;(C2−C6)ヒドロキシ
    アルキルまたは(C2−C10)アルコキシアルキルを示
    し、 R2は、Hまたは(C1−C4)アルキルを示し、 R3は、所望により1個またはそれ以上の(C1−C4
    アルキルにより置換された(C5−C8)のシクロアルキ
    ル;所望により、ハロゲン、(C1−C6)アルキル、(C1
    −C3)アルコキシおよび(C1−C3)チオアルコキシ、
    ニトロ、トリフルオロメチルから選ばれる1個またはそ
    れ以上の置換基を有するフェニルのような、または、
    O、S及びNから選ばれた少なくとも1つのヘテロ原子
    を含む異項環のような芳香族基、およびR3は、所望に
    より(C1−C3)アルキル基またはハロゲンにより置換
    されていてもよい、フリル、チエニル、ピロリル、ピラ
    ゾリル、イミダゾリル、ピリジル、ピラジニル、オキサ
    ゾリル、またはチアゾリルを示すか、または R2とR3は、一緒になって、フエニルの炭素がチアゾリ
    ル環の4位で結合した基: 【化2】 (式中、qは、1ないし4であり、Xpは、所望により存
    在していてもよい、ハロゲン原子、(C1−C3)アルキル
    及び(C1−C3)アルコキシ、ニトロおよびトリフルオ
    ロメチルから選ばれる置換基を示し、npは0−3であ
    る)を示し、 Zは、S及びNから選ばれる1個またはそれ以上のヘテ
    ロ原子を含む異項環であって、さらにヘテロ原子を含ん
    でいてもよく、ハロゲン原子、(C1−C3)アルキル、
    (C1−C3)アルコキシ、ベンジルオキシ、ニトロ、ア
    ミノおよびトリフルオロメチル基から選ばれる1個また
    はそれ以上の基により置換されていてもよい芳香族環と
    縮合した環を示す]を有する2−アシルアミノチアゾー
    ル、および式Iの化合物の無機または有機の酸及び塩基
    の付加塩。
  2. 【請求項2】 式中、Zが、ベンゾチエニル、ベンズイ
    ミダゾリル、ベンゾチアゾリル、キノリル、イソキノリ
    ル、キノキサリニル、キナゾリニル、キノリニル及び
    [2,3−C]または[3,2−C]チエノピリジル、イソ
    インドリル、イソインドリニル、所望により置換された
    インドリルまたはインドリニルを示し、このインドリル
    およびイソインドリニル基は所望により窒素原子が置換
    されていもよい、式Iを有する請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 式中、R2はHを示し、R1はH、(C1
    −C4)アルキルまたは−Z1−NR45(Z1、R4およ
    びR5は請求項1におけると同じ意味を有する)を示
    し、R3は少なくともオルト−置換フェニルを示し、Z
    は、窒素が未置換または、(C1−C4)アルキル基、(C2
    −C6)ヒドロキシアルキル;(C2−C10)アルコキシアル
    キル基;式−Z4−NR1011のアミノアルキル基(式
    中、Z4は(C2−C4)アルキレンを示し、R10とR
    11は、独立してHまたは(C1−C4)アルキルを示すか、
    NR1011が、Nとともにモルホリノ、ピロリジニル、
    ピペリジノ、ピペラジニルまたは4−(C1−C3)アルキ
    ルピペラジニルなどの飽和異項環を示す);式−Z5−C
    OOR12のカルボキシアルキル基(式中、Z5は(C1−C
    4)アルキレンを示し、R12はH、ベンジルまたは(C1
    6)アルキルを示す);式−Z6−CONR1314のカル
    バモイルアルキル基(式中、Z6は(C1−C4)アルキレ
    ンを示し、R13とR14は、独立してHまたは(C1−C6)
    アルキルを示すか、またはNと共にNR1011などを形
    成する飽和異項環を示す);−COR15のアシル(式
    中、R15は(C1−C4)アルキルまたはフェニルを示
    す);または式COOR16のアルコキシカルボニル(式
    中、R16はt−ブチルまたはベンジルを示す)により置換
    されたインドリル基を示す、式Iを有する、請求項1記
    載の化合物、およびその塩。
  4. 【請求項4】 N−[4−(2,4,6−トリメチルフ
    ェニル)−2−チアゾリル]−インドール−2−カルホ
    キサミド、およびインドールの窒素が、CH3、CH2
    OOH、CH2COOCH3、(CH22N(CH32
    より置換された誘導体、またはその医薬的に許容されう
    る塩。
  5. 【請求項5】 N−[4−(2,4,6−トリメトキシ
    フェニル)−2−チアゾリル]−インドール−2−カル
    ボキサミド、およびインドールの窒素が、CH3、CH2
    COOH、CH2COOCH3、(CH22N(CH32
    により置換された誘導体、またはその医薬的に許容され
    うる塩。
  6. 【請求項6】 N−[4−(2,6−ジメチルフェニ
    ル)−2−チアゾリル]−インドール−2−カルボキサ
    ミド、およびインドールの窒素が、CH2COOH、C
    2COOCH3により置換された誘導体、またはその医
    薬的に許容されうる塩。
  7. 【請求項7】 N−[4−(2,6−ジメトキシフェニ
    ル)−2−チアゾリル]−インドール−2−カルボキサ
    ミド、およびインドールの窒素が、CH2COOH、C
    2COOCH3により置換された誘導体、またはその医
    薬的に許容されうる塩。
  8. 【請求項8】 N−[4−(2,6−ジクロロフェニ
    ル)−2−チアゾリル]−インドール−2−カルボキサ
    ミド、およびインドールの窒素が、CH2COOH、
    (CH22N(CH32により置換された誘導体、また
    はその医薬的に許容されうる塩。
  9. 【請求項9】 N−[4−(2−メチルフェニル)−2
    −チアゾリル]−インドール−2−カルホキサミド、N
    −[4−(2−メトキシフェニル)−2−チアゾリル]
    −インドール−2−カルボキサミド、N−[4−(2−
    クロロフェニル)−2−チアゾリル]−インドール−2
    −カルボキサミド、またはインドールの窒素が、CH2
    COOHにより置換された誘導体、またはその医薬的に
    許容されうる塩。
  10. 【請求項10】 N−[4−(4−メチルフェニル)−
    2−チアゾリル]−インドール−2−カルホキサミド、
    N−[4−(4−メトキシフェニル)−2−チアゾリ
    ル]−インドール−2−カルボキサミド、またはその医
    薬的に許容されうる塩。
  11. 【請求項11】 1−カルボキシメチル−N−[4−
    (2−クロロフェニル)−2−チアゾリル]インドール
    −2−カルボキサミド、またはその医薬的に許容されう
    る塩。
  12. 【請求項12】 式:Z’COOH(式中、Z’は、式
    IにおけるZと同じである)の酸の反応性誘導体か、ま
    たは必要ならば反応性基が保護されたZの誘導体を、
    式: 【化3】 (式中、R1、R2およびR3は、式Iにおけると同じ意
    味である)のアミノチアゾールと反応させ、ついで必要
    ならば、脱保護反応を行うことを特徴とする、請求項1
    −11のいずれか1項記載の化合物の製造方法。
  13. 【請求項13】 式I(式中、Zがインドリニル環を示
    す)の相当する化合物を、アミノチアゾールと式: 【化4】 (式中、Qは保護基を示し、Xiは各々ハロゲン、(C1
    −C3)アルキル、(C1−C3)アルコキシ、NO2また
    はCF3を示し、niは0−3である)の酸の反応性誘
    導体によるアミノチアゾールのアシル化により製造し、
    ついで得られた化合物を脱水素化し、窒素の保護基を除
    き、相当するインドリル化合物を得ることを特徴とす
    る、式I(式中、Zが、窒素が未置換で、所望により、
    フェニルが置換されたインドリル環を示す)を有する、
    請求項1−10のいずれか1項記載の化合物の製造方
    法。
  14. 【請求項14】 QがCOO(t−C49)を示し、脱
    水素を2,3,5,6−テトラクロロ−1,4−ベンゾ
    キノン、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−1,4
    −ベンゾキノンまたはシクロヘキセンを、Pdの存在下
    100℃より高温にて不活性溶媒中で反応させて行うる
    ものである、請求項13記載の方法。
JP2406318A 1989-12-06 1990-12-05 異項環置換アシルアミノチアゾール Expired - Lifetime JP2760903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8916122 1989-12-06
FR8916122A FR2655344B1 (fr) 1989-12-06 1989-12-06 Derives heterocycliques d'acylaminothiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.
FR9005669 1990-05-04
FR9005669A FR2661677B1 (fr) 1990-05-04 1990-05-04 Derives heterocycliques d'acylaminothiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9212074A Division JP3035253B2 (ja) 1989-12-06 1997-08-06 異項環置換アシルアミノチアゾールを含む医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03279374A JPH03279374A (ja) 1991-12-10
JP2760903B2 true JP2760903B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=26227714

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406318A Expired - Lifetime JP2760903B2 (ja) 1989-12-06 1990-12-05 異項環置換アシルアミノチアゾール
JP9212074A Expired - Lifetime JP3035253B2 (ja) 1989-12-06 1997-08-06 異項環置換アシルアミノチアゾールを含む医薬組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9212074A Expired - Lifetime JP3035253B2 (ja) 1989-12-06 1997-08-06 異項環置換アシルアミノチアゾールを含む医薬組成物

Country Status (20)

Country Link
US (2) US5189049A (ja)
EP (1) EP0432040B2 (ja)
JP (2) JP2760903B2 (ja)
KR (1) KR0147281B1 (ja)
AR (1) AR248138A1 (ja)
AT (1) ATE109145T1 (ja)
AU (1) AU628696B2 (ja)
CA (1) CA2031463C (ja)
DE (1) DE69011059T3 (ja)
DK (1) DK0432040T3 (ja)
ES (1) ES2057490T5 (ja)
FI (1) FI94249C (ja)
GR (1) GR3025940T3 (ja)
HK (1) HK1002030A1 (ja)
HU (2) HU218276B (ja)
IE (1) IE68593B1 (ja)
IL (1) IL96577A (ja)
LV (1) LV5802B4 (ja)
MX (1) MX9203027A (ja)
NO (1) NO179584C (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2677356B1 (fr) * 1991-06-05 1995-03-17 Sanofi Sa Derives heterocycliques d'acylamino-2 thiazoles-5 substitues, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.
US6558952B1 (en) * 1992-12-14 2003-05-06 Waratah Pharmaceuticals, Inc. Treatment for diabetes
FR2701708B1 (fr) * 1993-02-19 1995-05-19 Sanofi Elf Dérivés de 2-amido-4-phénylthiazoles polysubstitués, procédé de préparation, composition pharmaceutique et utilisation de ces dérivés pour la préparation d'un médicament.
FR2703995B1 (fr) * 1993-04-16 1995-07-21 Sanofi Elf 5-acylamino 1,2,4-thiadiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.
FR2754258B1 (fr) 1996-10-08 1998-12-31 Sanofi Sa Derives d'aminothiazole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
CO4970713A1 (es) * 1997-09-19 2000-11-07 Sanofi Synthelabo Derivados de carboxamidotiazoles, su preparacion, composiciones farmaceuticas que los contienen
FR2768737B1 (fr) * 1997-09-19 2000-05-19 Sanofi Sa Derives de carboxamidothiazoles, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
EP1056732B1 (en) 1997-10-27 2006-01-11 Agouron Pharmaceuticals, Inc. 4-aminothiazole derivatives, their preparation and their use as inhibitors of cyclin-dependent kinases
FR2781227B1 (fr) 1998-07-20 2002-02-22 Sanofi Sa Procede pour la preparation du sel potassique du lintitript
US20040037818A1 (en) * 1998-07-30 2004-02-26 Brand Stephen J. Treatment for diabetes
DE19908538A1 (de) 1999-02-26 2000-08-31 Aventis Pharma Gmbh Polycyclische 2-Amino-Thiazol Systeme, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel enthaltend diese Verbindungen
DE19908537A1 (de) * 1999-02-26 2000-08-31 Aventis Pharma Gmbh Verwendung von polycyclischen 2-Amino-Thiazol Systemen zur Herstellung von Medikamenten zur Prophylaxe oder Behandlung von Obesitas
JP2002543067A (ja) 1999-04-22 2002-12-17 シナプティック・ファーマスーティカル・コーポレーション 選択的なnpy(y5)のアンタゴニスト
US6340683B1 (en) 1999-04-22 2002-01-22 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (triazines)
US6218408B1 (en) 1999-06-30 2001-04-17 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (bicyclics)
US6989379B1 (en) 1999-04-22 2006-01-24 H. Lundbick A/S Selective NPY (Y5) antagonists
US6222040B1 (en) 1999-06-30 2001-04-24 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (tricyclics)
US7273880B2 (en) 1999-06-30 2007-09-25 H. Lunbeck A/S Selective NPY (Y5) antagonists
US6225330B1 (en) 1999-06-30 2001-05-01 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (tricyclics)
US6214853B1 (en) 1999-06-30 2001-04-10 Synaptic Pharmaceutical Corporation Selective NPY (Y5) antagonists (bicyclics)
AU2001234958A1 (en) 2000-02-11 2001-08-20 Bristol-Myers Squibb Company Cannabinoid receptor modulators, their processes of preparation, and use of cannabinoid receptor modulators for treating respiratory and non-respiratory diseases
EP1305023A4 (en) * 2000-08-01 2005-02-23 Univ Virginia USE OF SELECTIVE AGONISTS, ANTAGONISTS AND ALLOSTERIC AMPLIFIERS OF THE ADENOSINE A1 RECEPTOR TO INFLUENCE THE ANGIOGENESIS
WO2002055152A2 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Waratah Pharmaceuticals, Inc. Composition for inducing islet neogenesis, containing gastrin/cck receptor ligands and egf receptor ligands
EP1361220A4 (en) * 2001-01-26 2005-09-07 Shionogi & Co CYCLIC COMPOUNDS WITH THROMBOPOIETIN RECEPTAGONISM
JPWO2002062775A1 (ja) * 2001-02-02 2004-06-10 山之内製薬株式会社 2−アシルアミノチアゾール誘導体又はその塩
EP1314733A1 (en) * 2001-11-22 2003-05-28 Aventis Pharma Deutschland GmbH Indole-2-carboxamides as factor Xa inhibitors
JP2005529846A (ja) * 2002-01-16 2005-10-06 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション A1アデノシン受容体の2−アミノチアゾールアロステリックエンハンサ
US20050261298A1 (en) * 2002-01-18 2005-11-24 David Solow-Cordero Methods of treating conditions associated with an Edg-7 receptor
ES2416304T3 (es) 2002-01-18 2013-07-31 Astellas Pharma Inc. Derivado de 2-acilaminotiazol o sal del mismo
CA2477604A1 (en) 2002-03-13 2003-09-25 Signum Biosciences, Inc. Modulation of protein methylation and phosphoprotein phosphate
EP1509087A4 (en) * 2002-05-24 2005-12-21 Waratah Pharmaceuticals Inc TREATMENT FOR DIABETES
EP1837031B1 (en) * 2002-06-07 2009-10-14 Waratah Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for treating diabetes
CA2744893A1 (en) 2002-06-27 2004-01-08 Novo Nordisk A/S Aryl carbonyl derivatives as glucokinase activators
US20040229810A1 (en) * 2002-10-22 2004-11-18 Antonio Cruz Gastrin compositions and formulations, and methods of use and preparation
US20080039379A1 (en) * 2003-05-27 2008-02-14 Waratah Pharmaceuticals, Inc. Compositions Comprising Gastrin Compounds and Their Use in Diabetes
US7737133B2 (en) * 2003-09-03 2010-06-15 Agi Therapeutics Ltd. Formulations and methods of treating inflammatory bowel disease
EP1532980A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-25 Novo Nordisk A/S N-heteroaryl indole carboxamides and analogues thereof, for use as glucokinase activators in the treatment of diabetes
EP3002283B1 (en) * 2003-12-26 2017-06-14 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Thiazole derivatives
JP4834840B2 (ja) 2004-01-06 2011-12-14 ノヴォ ノルディスク アー/エス ヘテロアリール尿素およびグルコキナーゼ活性化剤としてのその使用
KR100874315B1 (ko) * 2004-08-05 2008-12-18 에프. 호프만-라 로슈 아게 치환된 n-아실-2-아미노티아졸
BRPI0515012A (pt) * 2004-08-13 2008-07-01 Genentech Inc substáncia quìmica, composição e formulação farmacêutica, método de tratamento, método de inibição de pelo menos uma enzima que utiliza atp e uso
WO2006080406A1 (ja) * 2005-01-28 2006-08-03 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 三環性化合物
US7923041B2 (en) 2005-02-03 2011-04-12 Signum Biosciences, Inc. Compositions and methods for enhancing cognitive function
CA2601777A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Signum Biosciences, Inc. Compositions and methods for enhancing cognitive function
US20100280023A1 (en) * 2005-06-23 2010-11-04 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Thiazole derivatives
US7999114B2 (en) 2005-07-08 2011-08-16 Novo Nordisk A/S Dicycloalkylcarbamoyl ureas as glucokinase activators
CN101263131B (zh) 2005-07-14 2013-04-24 特兰斯特克药品公司 脲葡糖激酶活化剂
KR20080074166A (ko) * 2005-11-08 2008-08-12 아스테라스 세이야쿠 가부시키가이샤 혈소판감소증을 치료하는 조성물 및 방법
JP2009519346A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 ジェネラブズ テクノロジーズ インコーポレーティッド N−(5員芳香族環)−アミド抗ウイルス化合物
CN101096363B (zh) * 2006-06-27 2011-05-11 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 2,4,5-三取代噻唑类化合物、其制备方法、药物组合物及其制药用途
US20080039475A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Akarx, Inc. Compositions and methods for increasing blood platelet levels in humans
US8138185B2 (en) 2007-01-09 2012-03-20 Novo Nordisk A/S Urea glucokinase activators
EP2099777B1 (en) 2007-01-11 2015-08-12 Novo Nordisk A/S Urea glucokinase activators
JP5607025B2 (ja) 2008-04-21 2014-10-15 シグナム バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 化合物、組成物およびそれらを作製する方法
WO2011019990A1 (en) * 2009-08-14 2011-02-17 Eisai, Inc. Use of e5501 for stimulating platelet production
DE102011083271A1 (de) * 2011-09-23 2013-03-28 Beiersdorf Ag Aromatische Amidothiazole, deren kosmetische oder dermatologische Verwendung sowie kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit einem Gehalt an solchen Aromatischen Amidothiazolen
EP3004057B1 (en) * 2013-06-05 2018-07-25 C&C Research Laboratories Heterocyclic derivatives and their use as stat 3 inhibitors
JP6522602B2 (ja) 2013-07-02 2019-05-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company Rock阻害剤としての三環式ピリド−カルボキサミド誘導体
US9914740B2 (en) 2013-07-02 2018-03-13 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic pyrido-carboxamide derivatives as rock inhibitors
CN109111427B (zh) * 2017-06-22 2023-06-02 中国科学院广州生物医药与健康研究院 一种吲哚类化合物及其应用
JP2021526130A (ja) 2018-06-12 2021-09-30 ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー インスリンまたはインスリン類似体と組み合わせたグルコキナーゼ活性化薬の治療的使用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2340092A2 (fr) * 1976-02-09 1977-09-02 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide 3-quinoleine carboxylique, leur procede de preparation et leur application comme medicament
AT367871B (de) * 1980-05-16 1982-08-10 Hoerbiger Ventilwerke Ag Anordnung zur selbsttaetigen druckentlastung von verdichtern
FR2482596A1 (fr) * 1980-05-19 1981-11-20 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide 4-hydroxy 3-quinoleine carboxylique substitues en 2, leur procede de preparation et leur application comme medicament
JPS5978171A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Ikeda Mohandou:Kk 複素環式化合物
FR2566405B1 (fr) * 1984-06-25 1986-09-26 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide 4-hydroxy 3-quinoleine carboxylique substitues en 2 par une fonction aminee, leur preparation, leur application comme medicaments, les compositions les renfermant et les intermediaires nouveaux obtenus
ATE67185T1 (de) * 1985-07-09 1991-09-15 Pfizer Substituierte oxindol-3-carboxamine als entzuendungshemmendes und schmerzstillendes mittel.
DE3705934A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-08 Nattermann A & Cie Indolyl-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
US4971978A (en) * 1987-09-21 1990-11-20 Nadzan Alex M Derivatives of D-glutamic acid and D-aspartic acid
US4992437A (en) * 1987-12-22 1991-02-12 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Thienodiazepine compounds and their pharmaceutical use
GB8804448D0 (en) * 1988-02-25 1988-03-23 Smithkline Beckman Intercredit Compounds
GB8820231D0 (en) * 1988-08-25 1988-09-28 Fujisawa Pharmaceutical Co New benzazole compounds processes for preparation thereof & pharmaceutical composition comprising same
FR2701708B1 (fr) * 1993-02-19 1995-05-19 Sanofi Elf Dérivés de 2-amido-4-phénylthiazoles polysubstitués, procédé de préparation, composition pharmaceutique et utilisation de ces dérivés pour la préparation d'un médicament.
FR2703995B1 (fr) * 1993-04-16 1995-07-21 Sanofi Elf 5-acylamino 1,2,4-thiadiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.

Also Published As

Publication number Publication date
FI94249B (fi) 1995-04-28
KR0147281B1 (ko) 1998-08-17
KR910011814A (ko) 1991-08-07
NO179584B (no) 1996-07-29
USRE37094E1 (en) 2001-03-13
ES2057490T3 (es) 1994-10-16
IL96577A0 (en) 1991-09-16
LV5802A4 (lv) 1997-02-20
HUT59400A (en) 1992-05-28
HU908075D0 (en) 1991-06-28
JP3035253B2 (ja) 2000-04-24
AU628696B2 (en) 1992-09-17
DK0432040T3 (da) 1994-10-31
MX9203027A (es) 1992-07-01
NO179584C (no) 1996-11-06
JPH10130147A (ja) 1998-05-19
IL96577A (en) 1994-06-24
EP0432040B1 (fr) 1994-07-27
FI94249C (fi) 1995-08-10
FI905941A (fi) 1991-06-07
CA2031463A1 (en) 1991-06-07
HK1002030A1 (en) 1998-07-24
AU6777990A (en) 1991-06-20
DE69011059T2 (de) 1995-03-02
ATE109145T1 (de) 1994-08-15
LV5802B4 (lv) 1997-08-20
GR3025940T3 (en) 1998-04-30
DE69011059D1 (de) 1994-09-01
EP0432040B2 (fr) 1997-12-17
CA2031463C (en) 2000-07-25
DE69011059T3 (de) 1998-04-09
NO905255D0 (no) 1990-12-05
HU211866A9 (en) 1995-12-28
ES2057490T5 (es) 1998-03-16
AR248138A1 (es) 1995-06-30
IE904310A1 (en) 1991-06-19
IE68593B1 (en) 1996-06-26
HU218276B (en) 2000-07-28
US5189049A (en) 1993-02-23
EP0432040A1 (fr) 1991-06-12
JPH03279374A (ja) 1991-12-10
FI905941A0 (fi) 1990-12-03
NO905255L (no) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2760903B2 (ja) 異項環置換アシルアミノチアゾール
RU2059637C1 (ru) Гетероциклические производные замещенных 2-ациламино-5-тиазолов, способы их получения, производное замещенного 2-аминотиазола, производные 2-амино-4-фенилтиазола
JP3218037B2 (ja) 喘息および呼吸器官の炎症の治療に有用なヘテロサイクリックアミン類
CA2217707A1 (en) Indole derivatives as cgmp-pde inhibitors
JP3241711B2 (ja) 抗腫瘍及び抗転移剤としてのo−置換ヒドロキシクマラノン誘導体
EP0262873B1 (en) N-tetrazolyl thiazolecarboxamide derivatives and their use
JPH0987282A (ja) チアゾール誘導体
JP3029372B2 (ja) 5−アシルアミノ−1,2,4−チアジアゾール、その製造法およびそれを含有する医薬組成物
JP2007527904A (ja) グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤としてのピロロピリジン−2−カルボン酸ヒドラジド化合物
US6300499B1 (en) α1-adrenergic receptor antagonists
JP2002533338A (ja) 非ペプチドnk1レセプターアンタゴニスト
JPH09509957A (ja) 免疫調節剤としてのキノリン誘導体
JPH02264750A (ja) 2―アミノペンタン二酸の新規の誘導体、それらの製造方法及び中間体、それらの薬剤としての使用並びにそれらを含有する組成物
JP3621416B2 (ja) 新規なベンゾジアゼピン誘導体
JPH08502517A (ja) 抗炎症薬としてのオキシンドール1−[n−(アルコキシカルボニル)カルボキサミド類および1−(n−カルボキサミド)カルボキサミド類
JP2008521787A (ja) インドール−2−カルボン酸アミド
KR880002272B1 (ko) 1-치환된 옥신돌-3-카복사마이드의 제조방법
JPH0576471B2 (ja)
FR2661677A1 (fr) Derives heterocycliques d'acylaminothiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.
JPH01272522A (ja) 消化器系疾患治療剤
FR2655344A1 (fr) Derives heterocycliques d'acylaminothiazoles, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant.

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980210