JP2753914B2 - 自動車用前照灯 - Google Patents
自動車用前照灯Info
- Publication number
- JP2753914B2 JP2753914B2 JP4056380A JP5638092A JP2753914B2 JP 2753914 B2 JP2753914 B2 JP 2753914B2 JP 4056380 A JP4056380 A JP 4056380A JP 5638092 A JP5638092 A JP 5638092A JP 2753914 B2 JP2753914 B2 JP 2753914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting mirror
- mirror surface
- light
- metal halide
- reflector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/43—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/17—Discharge light sources
- F21S41/172—High-intensity discharge light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/28—Cover glass
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/30—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
- F21S41/32—Optical layout thereof
- F21S41/33—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
- F21S41/334—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
- F21S41/335—Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with continuity at the junction between adjacent areas
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光源としてメタルハラ
イド放電灯バルブを使用した自動車用前照灯の改良に関
するものである。
イド放電灯バルブを使用した自動車用前照灯の改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用前照灯として、図8に示すよう
に、光源としてメタルハライド放電灯バルブ50を使用
したものがあるが、このメタルハライド放電灯バルブ5
0は放電管の管球内下部(矢印A)に金属ハロゲン化物
の一部が沈澱して残り、この沈澱物51によって散乱さ
れた光がリフレクタ52の下部(矢印B)で反射して図
9の配光パターンに示すように上向きの眩光G1を生じ
る。
に、光源としてメタルハライド放電灯バルブ50を使用
したものがあるが、このメタルハライド放電灯バルブ5
0は放電管の管球内下部(矢印A)に金属ハロゲン化物
の一部が沈澱して残り、この沈澱物51によって散乱さ
れた光がリフレクタ52の下部(矢印B)で反射して図
9の配光パターンに示すように上向きの眩光G1を生じ
る。
【0003】即ち、国内規格の配光では上記散乱光によ
るV線の右側及びH線の上側部分の配光が対向車への眩
光となり、ドライバーの眼を眩惑するという問題を有す
る反面、該部の配光にある程度の光量が確保されないと
自車のドライバーが地上障害物を視認することができな
くなる。また、図9で判るようにハロゲン化物の沈澱5
1による眩光G1がなくても、この種の自動車用前照灯
では集光度の高いS1部やS2部に近接しているG2部
で眩光を生じる程光量が大きい一方、周辺のG3部等で
は光量が少なく、地上障害物の視認性が悪いという問題
を有していた。
るV線の右側及びH線の上側部分の配光が対向車への眩
光となり、ドライバーの眼を眩惑するという問題を有す
る反面、該部の配光にある程度の光量が確保されないと
自車のドライバーが地上障害物を視認することができな
くなる。また、図9で判るようにハロゲン化物の沈澱5
1による眩光G1がなくても、この種の自動車用前照灯
では集光度の高いS1部やS2部に近接しているG2部
で眩光を生じる程光量が大きい一方、周辺のG3部等で
は光量が少なく、地上障害物の視認性が悪いという問題
を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、メタルハライ
ド放電灯バルブ50を備えた自動車用前照灯の配光にお
いて、ハロゲン化物の沈澱51による散光に伴う眩光G
1がなく、V線とH線によって囲まれた右上の部分G2
の配光が少なく、且つ周辺部G3の光量が確保できるよ
うな灯具が要望されていた。
ド放電灯バルブ50を備えた自動車用前照灯の配光にお
いて、ハロゲン化物の沈澱51による散光に伴う眩光G
1がなく、V線とH線によって囲まれた右上の部分G2
の配光が少なく、且つ周辺部G3の光量が確保できるよ
うな灯具が要望されていた。
【0005】本発明は、上記問題に鑑みて創案されたも
のであり、好ましい配光パターンを得て対向車への眩光
の発生を解消すると共に、障害物の視認性を向上して自
動車の安全走行を確保することができるメタルハライド
放電灯バルブを光源とした自動車用前照灯を提供するこ
とを目的とするものである。
のであり、好ましい配光パターンを得て対向車への眩光
の発生を解消すると共に、障害物の視認性を向上して自
動車の安全走行を確保することができるメタルハライド
放電灯バルブを光源とした自動車用前照灯を提供するこ
とを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動車用前
照灯は、リフレクタの前方に設けた光源としてメタルハ
ライド放電灯バルブを使用する灯具において、上記リフ
レクタの反射鏡面を、バルブの金属ハロゲン化物の沈澱
物に起因する散乱光束を受ける略下半部の下側反射鏡面
部と、非散乱光束を受ける略上半部の上側反射鏡面部と
に分割すると共に、上記下側反射鏡面部の右半部を右反
射鏡面、左半部を左反射鏡面として分割し、反射光束が
互いに左右異方向に傾斜するように該右反射鏡面と左反
射鏡面の傾きを設定し、且つ、上記リフレクタの前面開
口部を覆った前面レンズ下半部の右反射鏡面と左反射鏡
面からの光束通過範囲に光束を左右方向に拡散する拡散
レンズステップを形成したことを特徴とする自動車用前
照灯。
照灯は、リフレクタの前方に設けた光源としてメタルハ
ライド放電灯バルブを使用する灯具において、上記リフ
レクタの反射鏡面を、バルブの金属ハロゲン化物の沈澱
物に起因する散乱光束を受ける略下半部の下側反射鏡面
部と、非散乱光束を受ける略上半部の上側反射鏡面部と
に分割すると共に、上記下側反射鏡面部の右半部を右反
射鏡面、左半部を左反射鏡面として分割し、反射光束が
互いに左右異方向に傾斜するように該右反射鏡面と左反
射鏡面の傾きを設定し、且つ、上記リフレクタの前面開
口部を覆った前面レンズ下半部の右反射鏡面と左反射鏡
面からの光束通過範囲に光束を左右方向に拡散する拡散
レンズステップを形成したことを特徴とする自動車用前
照灯。
【0007】
【作用】上記のよにう構成した灯具のメタルハライド放
電灯バルブによれば、灯具の使用が進行するに及んでメ
タルハライド放電バルブの下側に金属ハロゲン化物の沈
澱物が沈澱するようになる。そして、この沈澱物によっ
て散乱した光束は、リフレクタの下半部に構成した下側
反射鏡面部に入射し、左半部のものは左反射鏡面、右半
部のものは右反射鏡面によって左右それぞれ異方向(左
反射鏡面のものは右に、また右反射鏡面のものは左方向
に傾斜するように反射することが好ましい。)に傾斜し
た傾斜光束となって前面レンズの拡散レンズステップに
入射する。このとき、この入射光束は拡散レンズステッ
プによって左右方向に拡散されているため、上向きの散
乱光がカットされている。
電灯バルブによれば、灯具の使用が進行するに及んでメ
タルハライド放電バルブの下側に金属ハロゲン化物の沈
澱物が沈澱するようになる。そして、この沈澱物によっ
て散乱した光束は、リフレクタの下半部に構成した下側
反射鏡面部に入射し、左半部のものは左反射鏡面、右半
部のものは右反射鏡面によって左右それぞれ異方向(左
反射鏡面のものは右に、また右反射鏡面のものは左方向
に傾斜するように反射することが好ましい。)に傾斜し
た傾斜光束となって前面レンズの拡散レンズステップに
入射する。このとき、この入射光束は拡散レンズステッ
プによって左右方向に拡散されているため、上向きの散
乱光がカットされている。
【0008】また、該拡散光束が水平線より上半部の配
光となっているため、ある程度の光量を確保することが
できる。
光となっているため、ある程度の光量を確保することが
できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係る自動車用前照灯の一実施
例を図1乃至図4に従って説明する。図中1は、鏡面底
部にメタルハライド放電灯バルブ2を固設し、開口面に
前面レンズ3を配置したリフレクタであり、CL1はラ
ンプの中心軸、CL2は該ランプの中心軸CL1より右
側に僅か(θ1)に傾倒配置したメタルハライド放電灯
バルブ2の中心軸であり、またKはメタルハライド放電
灯バルブ2の発光部である。
例を図1乃至図4に従って説明する。図中1は、鏡面底
部にメタルハライド放電灯バルブ2を固設し、開口面に
前面レンズ3を配置したリフレクタであり、CL1はラ
ンプの中心軸、CL2は該ランプの中心軸CL1より右
側に僅か(θ1)に傾倒配置したメタルハライド放電灯
バルブ2の中心軸であり、またKはメタルハライド放電
灯バルブ2の発光部である。
【0010】上記リフレクタ1の反射鏡面は、上下に分
割されて上側反射鏡面部4と、下側反射鏡面部5を形成
しており、該下側反射鏡面部5は、上記メタルハライド
放電灯バルブ2の金属ハロゲン化沈澱物2aからの照射
光範囲αに属しており、金属ハロゲン化沈澱物2aの状
態によって変わるため、使用するメタルハライド放電灯
バルブ2に合わせて設計される。そして該下側反射鏡面
部5は、左反射鏡面5aと右反射鏡面5bに分割してあ
り、左反射鏡面5aはメタルハライド放電灯バルブ2の
中心軸CL2より右側にθ2、右反射鏡面5bは左側に
θ3だけそれぞれ傾いている。
割されて上側反射鏡面部4と、下側反射鏡面部5を形成
しており、該下側反射鏡面部5は、上記メタルハライド
放電灯バルブ2の金属ハロゲン化沈澱物2aからの照射
光範囲αに属しており、金属ハロゲン化沈澱物2aの状
態によって変わるため、使用するメタルハライド放電灯
バルブ2に合わせて設計される。そして該下側反射鏡面
部5は、左反射鏡面5aと右反射鏡面5bに分割してあ
り、左反射鏡面5aはメタルハライド放電灯バルブ2の
中心軸CL2より右側にθ2、右反射鏡面5bは左側に
θ3だけそれぞれ傾いている。
【0011】また、上記前面レンズ3の内面には、その
下半部に、左反射鏡面5aと右反射鏡面5bからの反射
光線L2,L3を左右に拡散するための拡散レンズステ
ップ6,6…が形成してあり、拡散角度をψ2,ψ3と
すると、 ψ3=θ1+θ3 ψ2=θ2−θ1−δ δ=2〜4゜程度 になっている。但し、両方の光線が入射する拡散レンズ
ステップ6,6…では、ψ≦M±N(ψ2,ψ3)であ
る。
下半部に、左反射鏡面5aと右反射鏡面5bからの反射
光線L2,L3を左右に拡散するための拡散レンズステ
ップ6,6…が形成してあり、拡散角度をψ2,ψ3と
すると、 ψ3=θ1+θ3 ψ2=θ2−θ1−δ δ=2〜4゜程度 になっている。但し、両方の光線が入射する拡散レンズ
ステップ6,6…では、ψ≦M±N(ψ2,ψ3)であ
る。
【0012】また、7,7はメタルハライド放電灯バル
ブ2の両側において、略3時〜3時半の位置と、8時半
〜9時の位置に亙ってその方向の光束を遮断するように
したシェードである。
ブ2の両側において、略3時〜3時半の位置と、8時半
〜9時の位置に亙ってその方向の光束を遮断するように
したシェードである。
【0013】上記のように構成した自動車用前照灯のス
クリーン上のパターンは、図5及び図6に示すようにな
る。即ち、図5は前面レンズ3を除去したリフレクタ1
のみによる配光パターン、図6は前面レンズ3を透した
配光パターンを示すものである。この配光パターンから
判るように、 (1) 従来の前照灯において問題になっていたG2部
の眩光を増加させることなく、一方でG3部の視認性上
必要な光量を確保することができる。 (2) G3部の光量はb部のパターンを前面レンズ3
の拡散レンズステップ6,6…によって上下方向へ拡散
してG2部の眩光を増加させることなく調整することが
可能である。 (3) G2部の範囲δは、ホットゾーンH1,H2の
集光度や使用しているメタルハライド放電灯バルブ2の
構造によっても異なるが、2〜4度程度が実用に適して
いる。
クリーン上のパターンは、図5及び図6に示すようにな
る。即ち、図5は前面レンズ3を除去したリフレクタ1
のみによる配光パターン、図6は前面レンズ3を透した
配光パターンを示すものである。この配光パターンから
判るように、 (1) 従来の前照灯において問題になっていたG2部
の眩光を増加させることなく、一方でG3部の視認性上
必要な光量を確保することができる。 (2) G3部の光量はb部のパターンを前面レンズ3
の拡散レンズステップ6,6…によって上下方向へ拡散
してG2部の眩光を増加させることなく調整することが
可能である。 (3) G2部の範囲δは、ホットゾーンH1,H2の
集光度や使用しているメタルハライド放電灯バルブ2の
構造によっても異なるが、2〜4度程度が実用に適して
いる。
【0014】尚、前記実施例にはシェード7,7を設け
たものを示している。本発明では必須構成要件ではない
が、該シェード7,7によりG部の眩光がより少ない前
照灯を実現することができる。例えば、リフレクタ1の
上側反射鏡面部4のシェード7,7によって影になる部
分に隣設したa1部やa2部で配光パターンのホットゾ
ーンH1を形成する場合を図7に従って考える。 (1) 図7(a)に示すように、アークチューブ2b
やアウタガラス2c等のメタルハライド放電灯バルブ2
の構造が、アークからの強い光束を受けて間接的に発光
するためG1部に眩光が生じる。 (2) 光源の輝度が高くない場合は、あまり問題とな
らないが、輝度が高い光源を使用する場合には、該間接
光が増加するため問題が発生する。 (3) 大光量のメタルハライド放電灯バルブ2を使用
するときは、図3に示すようにシェード7,7を設ける
ことによって、図7(b)に示すように間接光が遮断さ
れるようになり有用である。 (4) このとき、シェード7,7の影になる部分に上
下反射鏡面部4,5の分割ラインLを構成することによ
って、該リフレクタ1の分割部段差構造からの散乱光を
防止することもできる。尚、シェード7,7がないとき
は、リフレクタ1の上記分割部段差構造からの散乱光を
防ぐために黒色等の暗色塗装を施すことができることは
勿論である。
たものを示している。本発明では必須構成要件ではない
が、該シェード7,7によりG部の眩光がより少ない前
照灯を実現することができる。例えば、リフレクタ1の
上側反射鏡面部4のシェード7,7によって影になる部
分に隣設したa1部やa2部で配光パターンのホットゾ
ーンH1を形成する場合を図7に従って考える。 (1) 図7(a)に示すように、アークチューブ2b
やアウタガラス2c等のメタルハライド放電灯バルブ2
の構造が、アークからの強い光束を受けて間接的に発光
するためG1部に眩光が生じる。 (2) 光源の輝度が高くない場合は、あまり問題とな
らないが、輝度が高い光源を使用する場合には、該間接
光が増加するため問題が発生する。 (3) 大光量のメタルハライド放電灯バルブ2を使用
するときは、図3に示すようにシェード7,7を設ける
ことによって、図7(b)に示すように間接光が遮断さ
れるようになり有用である。 (4) このとき、シェード7,7の影になる部分に上
下反射鏡面部4,5の分割ラインLを構成することによ
って、該リフレクタ1の分割部段差構造からの散乱光を
防止することもできる。尚、シェード7,7がないとき
は、リフレクタ1の上記分割部段差構造からの散乱光を
防ぐために黒色等の暗色塗装を施すことができることは
勿論である。
【0015】前記下側反射鏡面部5の左反射鏡面5aと
右反射鏡面5bは、メタルハライド放電灯バルブ2の中
心軸CL2より左反射鏡面5aが右側に、また右反射鏡
面5bが左側にそれぞれ傾いている実施例を示したが、
メタルハライド放電灯バルブ2の中心軸CL2より左反
射鏡面5aを左側に、また右反射鏡面5bを右側にそれ
ぞれ傾けても前記実施例と同様の配光パターンを得るこ
とができる。しかし、この場合は、それぞれ照射光束が
灯具の中心軸CL1から見て外側に向かうため、左反射
鏡面5aと右反射鏡面5bに隣設した上側反射鏡面部4
からの光束が同一拡散レンズステップ6,6…範囲に入
射してしまい、相互に要求する拡散レンズステップ機能
を制限しあって設計が難しくなる。
右反射鏡面5bは、メタルハライド放電灯バルブ2の中
心軸CL2より左反射鏡面5aが右側に、また右反射鏡
面5bが左側にそれぞれ傾いている実施例を示したが、
メタルハライド放電灯バルブ2の中心軸CL2より左反
射鏡面5aを左側に、また右反射鏡面5bを右側にそれ
ぞれ傾けても前記実施例と同様の配光パターンを得るこ
とができる。しかし、この場合は、それぞれ照射光束が
灯具の中心軸CL1から見て外側に向かうため、左反射
鏡面5aと右反射鏡面5bに隣設した上側反射鏡面部4
からの光束が同一拡散レンズステップ6,6…範囲に入
射してしまい、相互に要求する拡散レンズステップ機能
を制限しあって設計が難しくなる。
【0016】また、前面レンズ3の下半部に形成したレ
ンズステップ6,6…は、レンズ面の内側又は外側の何
れに設けても構わないものであり、更には、レンズステ
ップ6,6…を構成した透光性別部材を灯具内腔に配置
することもできる。
ンズステップ6,6…は、レンズ面の内側又は外側の何
れに設けても構わないものであり、更には、レンズステ
ップ6,6…を構成した透光性別部材を灯具内腔に配置
することもできる。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る自動車用前照灯は、以上の
ように構成したから、メタルハライド放電灯バルブを備
えた灯具において、バルブの金属ハロゲン化物の沈澱物
によって散乱した光束を下半部のリフレクタによって左
方向のものは右に、また右方向のものは左寄りに反射し
て前面レンズの拡散レンズステップに入射する構成にし
たことにより、上向きの散乱光をカットして対向車に対
する眩光を解消することができると共に、水平線より上
半部の配光を全遮断してしまわない構成になり、ある程
度の光量を確保することができると共に、路面より上方
の障害物の視認性が改善される等の特徴を有するもので
あり、本発明実施により得られる効果は極めて大きい。
ように構成したから、メタルハライド放電灯バルブを備
えた灯具において、バルブの金属ハロゲン化物の沈澱物
によって散乱した光束を下半部のリフレクタによって左
方向のものは右に、また右方向のものは左寄りに反射し
て前面レンズの拡散レンズステップに入射する構成にし
たことにより、上向きの散乱光をカットして対向車に対
する眩光を解消することができると共に、水平線より上
半部の配光を全遮断してしまわない構成になり、ある程
度の光量を確保することができると共に、路面より上方
の障害物の視認性が改善される等の特徴を有するもので
あり、本発明実施により得られる効果は極めて大きい。
【図1】本発明に係る自動車用前照灯の一実施例を示す
灯具の縦断面図である。
灯具の縦断面図である。
【図2】同略平断面図である。
【図3】同前面レンズを除去した正面図である。
【図4】同光源の正断面図(a)と側断面図(b)であ
る。
る。
【図5】前面レンズ無しの状態の配光パターンを示す説
明図である。
明図である。
【図6】前面レンズを透過後の光束の配光パターンを示
す説明図である。
す説明図である。
【図7】ホットゾーンを形成する場合の灯具による配光
パターン(a)とシェードを設けた配光パターン(b)
の関係を示す説明図である。
パターン(a)とシェードを設けた配光パターン(b)
の関係を示す説明図である。
【図8】従来のメタルハライド放電灯バルブを使用した
灯具の略正面図(a)と縦断面図(b)である。
灯具の略正面図(a)と縦断面図(b)である。
【図9】同灯具の配光パターンを示す説明図である。
1 リフレクタ 2 メタルハライド放電灯バルブ 3 前面レンズ 4 上側反射鏡面部 5 下側反射鏡面部 5a 左反射鏡面 5b 右反射鏡面 6 拡散レンズステップ 7 シェード CL1 ランプの中心軸 CL2 メタルハライド放電灯バルブの中心軸 K メタルハライド放電灯バルブの発光部
Claims (1)
- 【請求項1】 リフレクタの前方に設けた光源としてメ
タルハライド放電灯バルブを使用する灯具において、 前記リフレクタの反射鏡面を、バルブの金属ハロゲン化
物の沈澱物に起因する散乱光束を受ける略下半部の下側
反射鏡面部と、非散乱光束を受ける略上半部の上側反射
鏡面部とに分割すると共に、前記下側反射鏡面部の右半
部を右反射鏡面、左半部を左反射鏡面として分割し、反
射光束が互いに左右異方向に傾斜するように該右反射鏡
面と左反射鏡面の傾きを設定し、且つ、前記リフレクタ
の前面開口部を覆った前面レンズ下半部の右反射鏡面と
左反射鏡面からの光束通過範囲に光束を左右方向に拡散
する拡散レンズステップを形成したことを特徴とする自
動車用前照灯。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4056380A JP2753914B2 (ja) | 1992-02-05 | 1992-02-05 | 自動車用前照灯 |
US08/007,920 US5299101A (en) | 1992-02-05 | 1993-01-22 | Discharge-type headlamp having reduced glare |
DE4302907A DE4302907C2 (de) | 1992-02-05 | 1993-02-02 | Kraftfahrzeugscheinwerfer mit mehrteiligem Reflektor und verminderter Blendlichtemission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4056380A JP2753914B2 (ja) | 1992-02-05 | 1992-02-05 | 自動車用前照灯 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05217403A JPH05217403A (ja) | 1993-08-27 |
JP2753914B2 true JP2753914B2 (ja) | 1998-05-20 |
Family
ID=13025658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4056380A Expired - Lifetime JP2753914B2 (ja) | 1992-02-05 | 1992-02-05 | 自動車用前照灯 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5299101A (ja) |
JP (1) | JP2753914B2 (ja) |
DE (1) | DE4302907C2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6536921B1 (en) | 1993-01-21 | 2003-03-25 | Jerome H. Simon | Architectural lighting distributed from contained radially collimated light and compact efficient luminaires |
WO1999013266A1 (en) * | 1997-09-08 | 1999-03-18 | Simon Jerome H | Architectural lighting distributed from contained radially collimated light and compact efficient luminaires |
JP3394610B2 (ja) * | 1994-11-18 | 2003-04-07 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用ヘッドランプ |
US5709451A (en) * | 1994-11-25 | 1998-01-20 | General Motors Corporation | High intensity descharge bulb parabolic reflector vehicle headlamp |
FR2734043B1 (fr) * | 1995-05-10 | 1997-08-01 | Valeo Vision | Projecteur de vehicule automobile comportant des moyens d'occultation de lumiere parasite, et lampe pourvue de tels moyens d'occultation |
JP3168506B2 (ja) * | 1995-12-13 | 2001-05-21 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用灯具 |
US5630661A (en) * | 1996-02-06 | 1997-05-20 | Fox; Donald P. | Metal arc flashlight |
US6007224A (en) * | 1996-07-12 | 1999-12-28 | North American Lighting, Inc. | Automotive headlamp reflector and method for its design |
JP3145925B2 (ja) * | 1996-07-18 | 2001-03-12 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用前照灯 |
JP3145927B2 (ja) * | 1996-07-25 | 2001-03-12 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用前照灯 |
FR2755748B1 (fr) * | 1996-11-08 | 1999-01-29 | Valeo Vision | Projecteur de vehicule automobile, comportant une lampe a decharge a occulteurs et un reflecteur multi-zones |
DE19844839B4 (de) * | 1998-09-30 | 2010-07-22 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Scheinwerfer für Fahrzeuge |
JP2000149640A (ja) | 1998-11-17 | 2000-05-30 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用前照灯 |
AT413753B (de) * | 1999-08-16 | 2006-05-15 | Zizala Lichtsysteme Gmbh | Fahrzeugscheinwerfer |
JP3943308B2 (ja) * | 2000-03-23 | 2007-07-11 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具および車両用灯具システム |
US20060178075A1 (en) * | 2005-01-18 | 2006-08-10 | Musco Corporation | Altering chemicals and removing white oxide coating on high-intensity arc lamp for better performance |
CN103843108B (zh) | 2011-10-04 | 2016-12-28 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于汽车前照灯的金属卤化物灯和具有所述灯的前照灯 |
US9328887B2 (en) * | 2014-03-06 | 2016-05-03 | Darwin Hu | Enhanced illumination efficacy of white color from green laser and magenta phosphor |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR711133A (fr) * | 1930-05-13 | 1931-09-04 | Nouvelle glace pour projecteurs | |
GB2000266B (en) * | 1977-06-17 | 1982-01-27 | Lucas Industries Ltd | Lamp reflector for a motor vehicle |
DE2810670C3 (de) * | 1978-03-11 | 1981-08-20 | Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Abgeblendeter Fahrzeugscheinwerfer |
NL184550C (nl) * | 1982-12-01 | 1989-08-16 | Philips Nv | Gasontladingslamp. |
NL191257C (nl) * | 1984-02-27 | 1995-04-18 | Philips Nv | Koplampsysteem. |
FR2621679B1 (fr) * | 1987-10-13 | 1990-02-09 | Cibie Projecteurs | Projecteur de route de faible hauteur a grande recuperation de flux pour vehicule automobile |
JPH0666121B2 (ja) * | 1988-05-06 | 1994-08-24 | スタンレー電気株式会社 | 車両用前照灯 |
DE3933411A1 (de) * | 1989-10-06 | 1991-04-18 | Daimler Benz Ag | Leuchtenreflektor |
-
1992
- 1992-02-05 JP JP4056380A patent/JP2753914B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-01-22 US US08/007,920 patent/US5299101A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-02 DE DE4302907A patent/DE4302907C2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5299101A (en) | 1994-03-29 |
DE4302907A1 (ja) | 1993-08-12 |
JPH05217403A (ja) | 1993-08-27 |
DE4302907C2 (de) | 1996-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2753914B2 (ja) | 自動車用前照灯 | |
US4740871A (en) | Dual-purpose signal lamp for a vehicle | |
US5307247A (en) | Headlamp for motor vehicles | |
JPH01281602A (ja) | 車両用前照灯 | |
KR100235395B1 (ko) | 차량용 보조 전조등 | |
JPH01187702A (ja) | プロジェクタ型の前照灯 | |
JP3394610B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
US6409369B1 (en) | Dual function headlight for a motor vehicle with a single light source and fixed optics | |
KR100386219B1 (ko) | 전조등 | |
US5975731A (en) | Vehicle headlight with reflective mask | |
US5331520A (en) | Headlights for motor vehicles | |
US4567550A (en) | Automobile headlamp with inclined front glass | |
JP2796920B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JPS6240481Y2 (ja) | ||
JPS63304501A (ja) | プロジェクタ型の自動車用前照灯 | |
US5418695A (en) | Vehicular lamp having reduced horizontal diffusion | |
JPH01159901A (ja) | 自動車用前照灯 | |
JP2568588Y2 (ja) | 前照灯 | |
JPH028327Y2 (ja) | ||
JPH046081Y2 (ja) | ||
JPH0418402B2 (ja) | ||
JPH0740244Y2 (ja) | 車両用照明灯具 | |
RU2070682C1 (ru) | Фара проекционного типа, предназначенная для самоходных транспортных средств | |
JPH0250561B2 (ja) | ||
JPH0418406B2 (ja) |