[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2021523527A - 電池セパレーター、被覆された電池セパレーター、電池及び関連する方法 - Google Patents

電池セパレーター、被覆された電池セパレーター、電池及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021523527A
JP2021523527A JP2020563432A JP2020563432A JP2021523527A JP 2021523527 A JP2021523527 A JP 2021523527A JP 2020563432 A JP2020563432 A JP 2020563432A JP 2020563432 A JP2020563432 A JP 2020563432A JP 2021523527 A JP2021523527 A JP 2021523527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microporous membrane
microporous
additive
membrane
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020563432A
Other languages
English (en)
Inventor
シャオ,カン,カレン
ドン,アレン,エム.
ライナルツ,ステファン
アダムス,チャンチン,ワン
賢明 岡田
賢明 岡田
ステップ,ブライアン,アール.
ホワイト,エリック,ロバート
ケメルースキ,キャサリン
Original Assignee
セルガード エルエルシー
セルガード エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルガード エルエルシー, セルガード エルエルシー filed Critical セルガード エルエルシー
Publication of JP2021523527A publication Critical patent/JP2021523527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/423Polyamide resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • H01M50/461Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes with adhesive layers between electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】
ポリアラミド材料を含むものを含む、コーティングのPP―含有セパレーター又は膜層に対する接着を改良する簡単でより良い方法が望まれている。
【解決手段】
新規又は改良された微細多孔性単層、二層、三層又は多層膜、セパレーター膜、セパレーター、又は被覆されたセパレーターが開示される。この膜は、好ましくは少なくとも1つの樹脂又はポリマー及び少なくとも1つの添加剤から製造される。添加剤は、微細多孔性膜の、ポリアラミド−含有コーティング及びPCSコーティングを含むコーティングへの、又は電極面を含む、金属面等の異なる材料への接着を改良する少なくとも1つの材料を含んでもよい。接着の改良は、少なくとも1つの添加剤を含まない類似する微細多孔性膜との比較に基づく。

Description

新規又は改良された微細多孔性単層、二層、三層又は多層膜、セパレーター膜、セパレーター、又は被覆されたセパレーターが開示される。この膜は、好ましくは少なくとも1つの樹脂又はポリマー及び少なくとも1つの添加剤から製造される。添加剤は、微細多孔性膜のコーティング、好ましくはポリアラミド−含有コーティングへの、又は金属面等の異なる材料への接着を改良する少なくとも1つの材料を含んでもよい。接着の改良は、少なくとも1つの添加剤を含まない類似する微細多孔性膜との比較に基づく。いくつかの好ましい実施形態において、少なくとも1つの添加剤は、機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びエラストマーの組み合わせを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってもよい。いくつかの実施形態において、機能性ポリマーの官能基は、無水マレイン酸(MAH)であってもよい。新規又は改良された微細多孔性膜を含む電池セパレーター又は被覆されたセパレーターも開示されている。電池セパレーターは、ポリアラミド−含有コーティングで被覆された微細多孔性膜を含んでもよい。新規又は改良されたセパレーター、複合材、電池、リチウムイオン二次電池、及び/又はセパレーター、複合材、又は電池を含む車両又はデバイスも開示されている。
電池セパレーターは、Celgard(登録商標)乾式延伸プロセスを含む、乾式製造プロセスによって形成されてもよい。いくつかの乾式電池セパレーターは、国際特許出願第PCT/US17/61277号において記載されるような単層ポリプロピレン(PP)、PP/PE/PPから成る三層薄膜、又は例えば、(PP)(PP)(PP)/(PE)(PE)(PE)/(PP)(PP)(PP)等の多層薄膜のいずれかであってもよい。他の多層構造は、特許文献1(国際特許出願第PCT/US17/61277号)に開示され、その全体を参照により本明細書に援用される。PPは、一般的には、とりわけ、優れたサイクル性能を提供する、その耐酸化性により、電池セパレーターの最外層の材料として使用される。三層及び多層構造においては、PEを、とりわけ、高速シャットダウン能力を提供するために内層(複数含む)に使用することができる。
今日の高エネルギーリチウム電池セパレーターの多数は、セラミックコーティングで被覆されており、セラミックコーティングは有機又は無機粒子及び、一般的にはポリマー結合剤である、結合剤を含んでもよい。電池セパレーター用のセラミックコーティングは、その全体を参照により本明細書に援用される、特許文献2(米国特許第6,432,586号)に最初に開示された。
セラミックコーティング及び他の種類のコーティングにおける結合剤として一般的に使用されるポリアラミド材料は、上述したように、単層セパレーター及び三層並びに多層電池セパレーターの外層(複数含む)において一般的に使用される材料である、ポリプロピレン(PP)等の、特定のポリオレフィン(PO)とは十分に結合することはできないということが知られている。いくつかの代表的なポリアラミドは、Kevlar(登録商標)、Twaron(登録商標)、New Star(登録商標)、及びTeijin conexである。PP含有層とポリアラミド材料を含むコーティングとの接着を改良する限られた既知の方法があるが、これらの限られた既知の方法を行うには追加の加工ステップが必要となる。例えば、コーティング前に追加の表面処理ステップを実行してもよい。
国際特許出願第PCT/US17/61277号 米国特許第6,432,586号
したがって、ポリアラミド材料を含むものを含む、コーティングのPP―含有セパレーター又は膜層に対する接着を改良する簡単でより良い方法が望まれている。
少なくとも選択された実施形態によれば、本開示又は本発明は、先行する問題、必要性若しくは課題に対処してもよく、及び/又は開示される新規又は改良された微細多孔性単層、二層、三層若しくは多層膜、セパレーター膜、セパレーター、被覆されたセパレーターを提供してもよい。膜は、好ましくは少なくとも1つの樹脂又はポリマー及び少なくとも1つの添加剤から製造される。添加剤は、ポリアラミド−含有コーティング、アラミドコーティング、別のポリマーコーティングを含む、コーティング、又は金属面等の異なる材料への微細多孔性膜の接着を改良する少なくとも1つの材料を含んでもよい。接着の改良は、少なくとも1つの添加剤を含まない類似する微細多孔性膜との比較に基づく。いくつかの好ましい実施形態において、少なくとも1つの添加剤は、機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びエラストマーの組み合わせを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってもよい。いくつかの実施形態において、機能性ポリマーの官能基は、無水マレイン酸(MAH)であってもよい。いくつかの実施形態において、添加剤は、微細多孔性膜の他の特性を改良してもよい。これらの実施形態において、添加剤は、オレフィン部及び極性部の両方を有する樹脂であってもよい。例えば、いくつかの実施形態において、添加剤は、酸コポリマー、イオノマー、及び無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂のうち少なくとも1つであってもよい。また、新規又は改良された微細多孔性膜を含む電池セパレーター又は被覆されたセパレーターも開示される。電池セパレーターは、ポリアラミド−含有コーティング等のコーティングで被覆された微細多孔性膜を含んでもよい。また、新規又は改良されたセパレーター、複合材、電池、リチウムイオン二次電池、及び/又はセパレーター、複合材、又は電池を含む車両又はデバイスも開示される。
本明細書において記載される任意の微細多孔性膜は、織物において使用してもよく、又はこれらであってもよい。例えば、繊維製品は、本明細書において記載される任意の微細多孔性膜を含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってよい。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される少なくとも1つの微細多孔性膜を含む積層繊維製品が記載される。いくつかの実施形態において、積層は、本明細書において記載される1個以上の微細多孔性膜を含んでもよい。いくつかの実施形態において、積層は、本明細書において記載される1つ又は複数の微細多孔性膜及び別の織布、不織布、ニット、コーティング並びに/又は多孔性若しくは微細多孔性層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される繊維製品又は積層繊維製品を、ジャケット、ズボン、シャツ、帽子、靴下、下着、手袋、又はショーツ等の衣服に使用してもよい。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される繊維製品又は積層繊維製品を、テント、バックパック、又はタープ等のアウトドア用品を形成するために使用してもよい。
他の実施形態において、積層若しくは複合膜、材料又はセパレーターは、本明細書において記載される1つ又は複数の微細多孔性膜及び別の織布、不織布、ニット、コーティング並びに/又は多孔性又は微細多孔性層を含んでもよい。
いくつかの他の実施形態において、単一の膜若しくはセパレーター又は積層若しくは複合膜、材料若しくはセパレーターは、所望の最終用途、厚さ、デザイン、パターン等に依存して、エンボス加工、カレンダー加工、被覆、処理及び/又はさらに加工してもよい。
図1は、本明細書において記載されるいくつかの実施形態のために収集したデータを含む表である。 図2は、本明細書において記載されるいくつかの実施形態のために収集したデータを含む表である。 図3は、本明細書において記載されるいくつかの実施形態のために収集したデータを含む表である。 図4は、本明細書において記載されるいくつかの実施形態のために収集したデータを含む表である。 図5は、本明細書において記載されるいくつかの実施形態のために収集したデータを含む表である。 図6は、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。 図7は、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。 図8は、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。 図9Aは、比較例のSEM画像である。図9Bは、比較例のSEM画像である。 図10Aは、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。図10Bは、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。 図11Aは、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。図11Bは、本明細書において記載される実施形態のSEM画像である。
本明細書において記載されるのは、新規又は改良された微細多孔性膜であり、例えば、リチウムイオン電池のための電池セパレーターとして又は電池セパレーターにおいて使用されてもよい。本明細書において記載されるいくつかの微細多孔性膜は、例えば、国際特許出願第PCT/US17/61277号に記載されるような、従前の単層ポリプロピレン(PP)、PP/PE/PPから成る三層薄膜、又は(PP)(PP)(PP)/(PE)(PE)(PE)/(PP)(PP)(PP)などの、多層薄膜(二層以上)と比較してコーティング、金属及び/又はポリアラミド―材料―含有コーティングに対する改良された接着を有する。
1つの態様において、少なくとも1つのポリマー又は樹脂及び少なくとも1つの添加剤から製造される微細多孔性膜が本明細書において記載される。上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面は、ポリアラミド(又はポリーアラミド又はアラミド)を含むコーティングを含む、コーティングと、又は金属面と他の微細多孔性膜が上記少なくとも1つの添加剤を含まないことを除いては、その他の点では同一である別の微細多孔性膜よりも高い接着又は接着強度を示す。いくつかの実施形態において、上記微細多孔性膜の両面は、ポリアラミドを含むコーティングを含む、コーティングと、又は金属面と他の微細多孔性膜が上記少なくとも1つの添加剤を含まないことを除いては、その他の点では同一である別の微細多孔性膜よりも高い接着強度を示す。上記少なくとも1つの添加剤を含む上記微細多孔性膜の上記面の高い接着は、接着を増加させるために上記微細多孔性膜の上記面(複数含む)にコーティング、処理又はいかなることがなくても実現される。
いくつかの実施形態において、上記微細多孔性膜において使用される上記少なくとも1つのポリマーは、ポリアラミドと混和しないポリプロピレン又は別のポリマーである。ポリアラミドと混和しない、混和する又は部分的に混和するポリマーを含む、別のポリマーを、ポリアラミドと混和しない上記ポリプロピレン又は別のポリマーに加えて使用してもよい。上記ポリプロピレンは、ホモポリマーポリプロピレン、コポリマーポリプロピレン、ターポリマーポリプロピレン及びその組み合わせのうち少なくとも1つであってもよい。
いくつかの実施形態において、上記添加剤は、ポリプロピレン及びポリプロピレンと混和しない任意のポリマーのための相溶化剤である。例えば、相溶化剤を、ポリプロピレン及びポリプロピレンと混和しない任意のポリマーとのブレンドを安定化させるために使用することがある。いくつかの実施形態において、上記添加剤は、機能性ポリマーを含む。例えば、無水マレイン酸修飾ポリオレフィンを使用してもよい。例示的な機能性ポリオレフィンを、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから成る群から選択してもよい。無水マレイン酸修飾ポリオレフィンの特定の実施例としては、無水マレイン酸修飾高密度ポリエチレン(MA−HDPE)、無水マレイン酸修飾コポリマーポリプロピレン(MA−Co−PP)、及び無水マレイン酸修飾ホモポリマーポリプロピレン(MA−Homo−PP)がある。
いくつかの実施形態において、上記添加剤は、上記膜の総重量に基づいて0.05〜20重量%、0.5〜15重量%、1〜10重量%、又は1〜5重量%の量で存在してもよい。いくつかの実施形態において、上記微細多孔性膜は、単層膜、二層膜、三層膜又は多層膜である。いくつかの好ましい実施形態において、上記微細多孔性膜は、PP及び/又はPE膜などの、ポリオレフィン単層膜、二層膜、三層膜又は多層膜である。いくつかの特に好ましい実施形態において、上記微細多孔性膜は、少なくとも1つの接着促進添加剤又はポリマーを有する少なくともPP外層又は外面を有する、ポリオレフィン単層膜、二層膜、三層膜又は多層膜である。
二層膜において、二層膜の層のうち1つ又は両方は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。三層の実施形態において、最外層のうち1つ又は両方は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよく、いくつかの三層の実施形態において、内層のみ又は最外層のうち1つ又は両方は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。多層膜において、最外層のうち1つ又は両方は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。いくつかの多層の実施形態において、少なくとも1つの内層又は少なくとも1つの内層及び1つ又は両方の最外層は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。いくつかの多層の実施形態において、全ての内層又は全ての内層及び1つ又は両方の最外層は、上記少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。
いくつかの好ましい実施形態において、上記添加剤は、存在する層又は複数の層の重量に基づいて30重量%まで、25重量%まで、20重量%まで、15重量%まで、10重量%まで、又は5重量%までの量で存在する。
いくつかの好ましい実施形態において、上記膜の両方の最外層は、改良された接着を示し、上記少なくとも1つの添加剤を含む。他の実施形態において、少なくとも1つの面は、上記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較して、以下の、低減したピン除去力、より制御された細孔径、改善された電解質との濡れ、改良されたイオン捕獲、増強された靭性又は耐久性及びその組み合わせのうち少なくとも1つを示す。これらの特性は、改良された接着をもたらす上記少なくとも1つの添加剤又は別の添加剤によって生じてもよい。上記少なくとも1つの面は、ポリアラミド含有コーティングを含む、コーティング又は金属面との改良された接着に加えて又はその代わりに、上述の特性のうち少なくとも1つも示してもよい。いくつかの実施形態において、上記膜の1つの面は、ポリアラミド含有コーティングを含む、コーティング又は金属面との改良された接着を示し、上記膜の別の面は、例えば改良された靭性又は耐久性等である、上述の特性のうち1つ又は複数を示す。いくつかの実施形態において、上記膜の片面又は両面は、ポリアラミド含有コーティングを含む、コーティング又は金属面との改良された接着及び例えば改良された靭性又は耐久性等である、上述の特性のうち1つ又は複数を示す。
いくつかの実施形態において、上記膜の少なくとも1つの面は、少なくとも低減したピン除去力又は少なくとも低減したピン除去力及びポリアラミド含有コーティングを含む、コーティング又は金属面との改良された接着を示す。このような実施形態において、上記微細多孔性膜はまた、低減したピン除去力を提供してよい少なくとも1つの潤滑剤を含む少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。潤滑剤は、両親媒性であってもよい。潤滑剤はまた、脂肪酸塩であってもよい。例示的な脂肪酸塩は、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム及びステアリン酸カリウム及びその組み合わせを含んでもよい。いくつかの実施形態において、潤滑剤は、シロキサン又はポリシロキサンを含有する、1つ又は複数のシロキシ官能基を含む化合物であってもよい。いくつかの実施形態において、潤滑剤は、超高分子量ポリシロキサンであってもよい。
いくつかの実施形態において、上記膜の少なくとも1つの面は、より制御された細孔径又は少なくともより制御された細孔径及びポリアラミド含有コーティングを含む、コーティング又は金属面との改良された接着を示す。このような実施形態において、上記微細多孔性膜はまた、微細多孔性膜が製造される上記少なくとも1つのポリマー又は樹脂と異なる分子量を有するホモポリマー、コポリマー又はターポリマーを含む少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、上記膜の少なくとも1つ面は、改良された電解質との濡れ又は少なくとも改良された電解質との濡れ及びポリアラミド含有コーティングを含む、コーティングとの改良された接着を示す。
いくつかの実施形態において、上記膜の少なくとも1つ面は、改良されたイオン捕獲又は少なくとも改良されたイオン捕獲及びポリアラミド含有コーティングを含む、コーティングとの改良された接着を示す。例えば、イオノマー添加剤はイオン捕獲を改良してよい。
いくつかの実施形態において、上記膜の少なくとも1つ面は、増強された耐久性あるいは靱性又は少なくとも増強された耐久性及びポリアラミド含有コーティングを含む、コーティングとの改良された接着を示す。増強された靱性は、いくつかの実施形態において、増強された引張強度を意味してもよい。このような実施形態において、上記微細多孔性膜はまた、増加した靭性又は増加した引張強度の特性を提供してよいイオノマー樹脂を含む少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。このような実施形態において、上記添加剤は、イオノマーを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成る。イオノマーは、当業者の一人によって理解されるように、イオン−含有及び非イオン性繰り返し基の両方を含むコポリマーである。場合により、イオン−含有繰り返し基は、イオノマーの25%未満、20%未満、又は15%未満を占めてもよい。いくつかの実施形態において、イオノマーは、Li系、Na系、又はZn系イオノマーであってもよい。市販のイオノマーの例としては、DuPont(商標)によって販売されるSurlyn(登録商標)、SK Global Chemicalから入手可能なPrimacor(商標)、Ineosから入手可能なEltex(登録商標)、Solvayから入手可能なAquavion(登録商標)がある。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される微細多孔性膜は、その少なくとも片側でポリアラミド含有コーティングにより被覆される。好ましくは、ポリアラミド含有コーティングは、ポリアラミド含有コーティングに対する改良された接着を示す上記膜の上記面又は両面に被覆される。いくつかの実施形態において、ポリアラミド含有コーティングはまた、有機フィラー、無機フィラー及びその組み合わせの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される微細多孔性膜は、ポリマーコーティングが、例えばアクリルポリマーである、ポリマーを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってよいところの、ポリマーコーティングにより被覆される。
いくつかの実施形態において、本明細書において記載される微細多孔性膜の少なくとも片面は、金属面と直接接触している。好ましくは、金属面に対する改良された接着を示す上記膜の上記面は、金属面と接触している。いくつかの実施形態において、上記膜の両面は金属面と直接接触するか、片面は金属面と接触し、片面はポリアラミド含有コーティングなどのコーティングと接触している。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの面は、強度をさらにもっと改良するために被覆され、処理され、そうでなければ修飾されてもよい。例えば、少なくとも1つの面は、コロナ処理されてもよく、又はPE及び/又はラテックスコーティングにより被覆されてもよい。
別の態様において、少なくとも1つのポリマー又は樹脂及び少なくとも1つの添加剤から製造される微細多孔性膜又は膜層が開示される。上記添加剤は、以下の、(1)コーティング層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、(2)金属面と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、(3)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、(4)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、(5)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、(6)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性又は引張強度を増強する、(7)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、(8)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、(9)穿刺強度を増強する、及び(10)上記膜にわたるイオン輸送を増強する、機能の少なくとも1つを実現する。いくつかの実施形態において、1種類の添加剤は、これらの機能のうち1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個又は10個全てを実行する。いくつかの実施形態において、これらの機能のうち1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個又は10個全てを実行する異なる添加剤を加える。
いくつかの実施形態において、上記添加剤は、セラミックコーティング又はポリマーコーティング層等のコーティング層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する。上記コーティング層は、いくつかの好ましい実施形態において、ポリアラミド含有コーティング層である。いくつかのこのような実施形態において、上記添加剤は、コーティング層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する機能性ポリマーである。例示的な機能性ポリマーとしては、無水物修飾ポリエチレン、無水物修飾ポリプロピレン及びその組み合わせがある。無水マレイン酸修飾ポリオレフィンの特定の実施例としては、無水マレイン酸修飾高密度ポリエチレン(MA−HDPE)、無水マレイン酸修飾コポリマーポリプロピレン(MA−Co−PP)、及び無水マレイン酸修飾ホモポリマーポリプロピレン(MA−Homo−PP)がある。
いくつかの実施形態において、添加剤は、金属面と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する。いくつかの実施形態において、上記金属面は、金属電極である。いくつかのこのような実施形態において、上記添加剤は、コーティング層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する機能性ポリマーである。例示的な機能性ポリマーとしては、無水物修飾ポリエチレン、無水物修飾ポリプロピレン及びその組み合わせがある。無水マレイン酸修飾ポリオレフィンの特定の実施例としては、無水マレイン酸修飾高密度ポリエチレン(MA−HDPE)、無水マレイン酸修飾コポリマーポリプロピレン(MA−Co−PP)、及び無水マレイン酸修飾ホモポリマーポリプロピレン(MA−Homo−PP)がある。
機能性ポリマーの量は、上記膜の重量に基づいて又は機能性ポリマーが加えられる層の重量に基づいて1〜100重量%に及んでもよい。
機能性ポリマーの機能化は、変動してもよい。機能化は、所定の重量又は量のポリマーに存在する官能基(例えばMAH基)の量である。機能性ポリマーの機能化におけるこの変動に起因して、官能基の量を考慮するのが重要であり、上記微細多孔性膜を形成するために加えられる、機能性ポリマーの単なる量ではない。好ましい実施形態において、官能基の量は、上記微細多孔性膜の総重量に基づいて又は機能性ポリマー(及びしたがって官能基)が加えられる上記膜の層の総重量に基づいて0.05から5重量%の間である。単層膜においては、官能基の量は、上記微細多孔性膜の総重量に基づいて又は機能性ポリマー(及びしたがって官能基)が加えられる上記膜の層の総重量に基づいて0.05から5重量%の間であり、同一である。いくつかの実施形態において、量は、上記微細多孔性膜の総重量に基づいて又は機能性ポリマー(及びしたがって官能基)が加えられる上記膜の層の総重量に基づいて0.1から5重量%、0.2から5重量%、0.5から5重量%、1から5重量%、1.5から5重量%、2から5重量%、2.5から5重量%、3から5重量%、3.5から5重量%、4から5重量%又は4.5から5重量%である。
いくつかの実施形態において、添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する。いくつかのこのような実施形態において、添加剤は、潤滑剤を含む。本明細書において記載される潤滑剤又は潤滑油は、あまり限定されない。当業者の一人によって理解されるように、潤滑油は、以下の、ポリマー:ポリマー、ポリマー:金属、ポリマー:有機材料、ポリマー:無機材料を含む、種々の異なる面の間の摩擦力を低減するよう作用する化合物である。本明細書において記載される潤滑剤又は潤滑油の特定の実施例としては、シロキサン及びポリシロキサンを含む、シロキシ官能基を含む化合物及びステアリン酸金属塩を含む、脂肪酸塩がある。
いくつかの実施形態において、添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の面摩擦を増加又は減少させてよい表面摩擦修正剤であってもよい。例えば、添加剤は、ブロック剤、抗ブロック剤(シリカ、珪藻土、炭酸カルシウム又はその組み合わせ)、スリップ剤又は抗スリップ剤であってもよい。
2個又はそれ以上、3個又はそれ以上、4個又はそれ以上、5個又はそれ以上、6個又はそれ以上、7個又はそれ以上、8個又はそれ以上、9個又はそれ以上、又は10個又はそれ以上のシロキシ基を含む化合物を、本明細書において記載される潤滑油として使用してもよい。当業者によって理解されるように、シロキサンは、シリコン原子(Si)及び酸素(O)原子を交互にした骨格を有する分子の種類であり、各シリコン原子は、結合する水素(H)又は、例えば−CH3又はC2H5である、飽和した又は不飽和の炭素基を有することができる。ポリシロキサンは、通常分子量の大きい、重合シロキサンである。本明細書において記載されるいくつかの好ましい実施形態において、ポリシロキサンは、高分子量ポリシロキサンであってもよく、さらにより好ましいいくつかの場合において、超高分子量ポリシロキサンであってもよい。いくつかの実施形態において、高分子量及び超高分子量ポリシロキサンは、500,000〜1,000,000に及ぶ重量平均分子量を有してもよい。
本明細書において記載される脂肪酸塩も、あまり限定されず、潤滑油として作用するいかなる脂肪酸塩であってもよい。脂肪酸塩の脂肪酸は、12〜22個の間の炭素原子を有する脂肪酸であってもよい。例えば、脂肪酸金属塩は、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、パルミトレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸及びアラキジン酸から成る群から選択されてもよい。金属はあまり限定されないが、好ましい実施形態において、Li、Be、Na、Mg、K、Ca、Rb、Sr、Cs、Ba、Fr及びRa等の、アルカリ金属又はアルカリ土類金属である。いくつかの好ましい実施形態において、金属は、Li、Be、Na、Mg、K又はCaである。
いくつかの好ましい実施形態において、脂肪酸塩は、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム、オレイン酸リチウム、オレイン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、パルミチン酸リチウム、ステアリン酸カリウム又はオレイン酸カリウムである。
本明細書において記載されるいくつかの好ましい実施形態において、本明細書において記載される脂肪酸塩を含む、潤滑油は、200℃又はそれ以上、210℃又はそれ以上、220℃又はそれ以上、230℃又はそれ以上、又は240℃又はそれ以上の融点を有する。ステアリン酸リチウム(融点は220℃)又はステアリン酸ナトリウム(融点は245〜255℃)などの脂肪酸塩は、このような融点を有する。ステアリン酸カルシウム(融点は155℃)などの脂肪酸塩はそうではない。本出願の発明者らは、ステアリン酸カルシウムは、プロセスの観点からすれば、融点が高い、ステアリン酸金属塩等の、他の脂肪酸金属塩よりも理想的でないことが分かった。特に、ステアリン酸カルシウムは、熱間押し出しプロセス中にワックスが分離し、所構わず到達する「降雪(snowing)効果」と称されるものを生じずに800ppmを超える量で加えることができないということが分かった。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、熱間押し出し温度より高い融点を有する脂肪酸金属塩を使用すると、この「降雪(snowing)問題」を解決できると考えられる。ステアリン酸カルシウムより融点が高い脂肪酸塩、特に融点が200℃を超えるものを、「降雪(snowing)」を生じることなく、1%又は1,000ppmを超える量で組み込んでもよい。1%以上の量は、改良された湿潤性及びピン除去改良等の望ましい特性を達成するために重要であることが分かった。いくつかの好ましい実施形態において、1〜10%、1〜9%、1〜8%、1〜7%、1〜6%、1〜5%、1〜4%、1〜3%、又は1〜2%の量を用いてもよい。
いくつかの好ましい実施形態において、ピン除去力を低減するためにPE及び/又はラテックスコーティングをある時点で被覆してもよい。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する。このような実施形態において、添加剤は、本明細書において記載されるように、無水物修飾ポリエチレン、無水物修飾ポリプロピレン及びその組み合わせを含む機能性ポリマーであってもよく、又は含んでもよい。添加剤は、いくつかの実施形態において、イオノマーであってもよく、又は含んでもよい。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靱性又は引張強度を増強する。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する。いくつかのこのような実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、微細多孔性膜が製造される上記ポリマー又は樹脂と異なる分子量を有するホモポリマー、コポリマー又はターポリマーを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成る。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する。
いくつかの実施形態において、添加剤は、酸コポリマー(例えばDuPontのNucrel(商標)などの、エチレン(E)及びメタクリル酸(MAA)又はアクリル酸(AA)のコポリマー)、イオノマー(例えばDuPontのSurlyn(商標)、SK Global Chemicalから入手可能なPrimacor(商標)、Ineosから入手可能なEltex(登録商標)、Solvayから入手可能なAquavion(登録商標)、無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂(複数含む)、潤滑油、及び/又は他の典型的な添加剤又はフィラー、及びその組み合わせから選択される少なくとも1つであってもよい。
いくつかの実施形態において、微細多孔性膜は、単層、二層、三層又は多層微細多孔性膜である。用語「層」によって表されるものには、0.1〜35ミクロンの厚さを有する単押出層が含まれる。当業者によって理解されるように、単押出層は、いずれの他のものも伴わずそれ自体が押し出された層である。また、共押出された二―層、三―層、または多―層膜の層も、それぞれが「層」であると考えられる。共押出された二―層における層の数は2であり、共押出された三―層における層の数は3であり、共押出された多―層薄膜における層の数は2以上、好ましくは3以上、又は4以上である。二―層、三―層、又は多―層共押出薄膜の層の正確な数は、ダイ設計によって定められ、必ずしも、共押出されて共押出薄膜を形成する材料ではない。例えば、共押出の二―、三―又は多―層薄膜は、2、3、又は4以上の層のそれぞれを形成する同じ材料を使用して形成されてよく、これらの層は、それぞれが同じ材料からできていても、依然として別々の層であると考えられる。正確な数は、同様に、ダイ設計によって定められる。
単層微細多孔性膜は、単一の単押出層から成ってもよい。二層微細多孔性膜は、2個の共押出層又は共に積層された2個の単押出層から成ってもよい。三層微細多孔性膜は、3個の共押出層、共に積層された3個の単押出層又は2個の共押出層及び1個の単押出層から成ってもよい。多層は、例えば、4個以上の共押出層、別の2個以上の共押出層と積層した2個以上の共押出層、他の2組の2個以上の共押出層と共に積層した2個以上の共押出層又は単押出層に積層した3個の共押出層から成ってもよい。
いくつかの実施形態において、微細多孔性膜は、ポリエチレン、ポリプロピレン及びその混合物並びにその組み合わせを含む、ポリオレフィン樹脂から製造される。いくつかの実施形態において、微細多孔性膜は、ポリオレフィン樹脂から製造される単層膜である。例えば、それは、ポリエチレン、ポリプロピレン又はその混合物から製造されてもよい。いくかの好ましい実施形態において、単層膜は、多数のポリプロピレンを含む。いくつかの実施形態において、微細多孔性膜は、一方又は両方の層がポリオレフィンから製造される二層膜である。いくかの好ましい実施形態において、二層の少なくとも1つの層は、多数のポリプロピレンから製造される。いくかの実施形態において、微細多孔性膜は、三層膜であり、複数の層の少なくとも1つはポリオレフィンから製造される。いくかの好ましい実施形態において、三層の少なくとも1つ又は両方の最外層は、多数のポリプロピレンを含む。いくつかの実施形態において、微細多孔性膜は、少なくとも1つの層がポリオレフィンから製造される多層膜である。いくかの好ましい実施形態において、多層実施形態の少なくとも複数の最外層は、多数のポリプロピレンを含む。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つの添加剤は、コーティング層又は金属層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強し、上記微細多孔性膜の異なる面のピン除去を低減する。いくつかの実施形態において、同一の添加剤によって接着を増強し、ピン除去力を低減し、いくつかの実施形態において、異なる添加剤がこれらの異なる特性を提供する。
別の対応において、多層微細多孔性膜は、膜の1つ又は両方の最外層に少なくとも1つの添加剤を含むと記載される。添加剤は、以下の、(1)コーティング層と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、(2)金属面と上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、(3)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、(4)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、(5)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、(6)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性又は引張強度を増強する、(7)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、(8)上記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、(9)穿刺強度を増強する、及び(10)上記膜にわたるイオン輸送を増強する、機能の少なくとも1つを実現する。いくつかの実施形態において、1種類の添加剤は、これらの機能のうち1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個又は10個全てを実行する。いくつかの実施形態において、これらの機能のうち1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個又は10個全てを実行する異なる添加剤を加える。
両方の最外層が少なくとも1つの添加剤を含むいくつかの実施形態において、添加剤は、同一でも異なってもよい。いくつかの実施形態において、多層膜の複数の内層はまた少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。外層又は最外層の添加剤の蒸発又は分解等によって添加剤が経時的に膜から失われてよいいくつかの実施形態において、内層の添加剤は、複数の外層に移動し、外層又は最外層から失われた添加剤を補充してもよい。
いくつかの多層の実施形態において、最外層は、01から20ミクロン、1から15ミクロン、2から10ミクロン、3から5ミクロン、0.1から5ミクロン、0.1から3ミクロン、0.1から2.5ミクロン、0.1から2ミクロンの厚さを有してもよい。
多層の実施形態を含む、本明細書において記載される微細多孔性膜は、1〜60ミクロン、1〜50ミクロン、1〜40ミクロン、1〜30ミクロン、1〜25ミクロン、1〜20ミクロン、1〜15ミクロン、1〜10ミクロン又は1〜5ミクロンの厚さを有してもよい。場合により、膜は5ミクロンよりずっと薄くても30ミクロンよりずっと厚くてもよい。しかしながら、リチウムイオン電池における使用の目的のためには、薄い方が一般的に好ましく、特に20ミクロン以下、15ミクロン以下、12ミクロン以下、又は10ミクロン以下である。
別の態様において、本明細書において記載される任意の単層、二層、三層又は多層微細多孔性膜を含む電池セパレーターが記載される。いくかの好ましい実施形態において、微細多孔性膜は、ポリアラミドを含むコーティングにより被覆されてもよい。いくつかのさらに好ましい実施形態において、コーティングは、無機粒子、有機粒子又はその組み合わせをさらに含むセラミックポリアラミド含有コーティングであってもよい。
別の態様において、本明細書において記載されるような電池セパレーターを含むリチウムイオン二次電池が記載される。
別の態様において、リチウムイオン二次電池の少なくとも1つの電極に直接接触している本明細書において記載されるような電池セパレーターを含む複合材が記載される。いくつかの実施形態において、セパレーターは、リチウムイオン二次電池用の2個の電極に直接接触してもよい。他の実施形態において、セパレーターは、電池、リチウム電池、リチウム二次電池、コンデンサ、超コンデンサ、ハイブリッド電池/コンデンサ、セル、電気化学セル、システム、モジュール、パック及び/又は同類のものにおいて使用されてもよい。
別の態様において、本明細書において記載される電池セパレーター、リチウムイオン二次電池、コンデンサ又は複合材を含む車両又はデバイスが記載される。
また、本明細書において記載される任意の多孔性又は微細多孔性膜は、場合により織物、フィルター、HVACユニット、燃料電池、PEM、湿度制御層、経皮貼布及び/又は同類のものにおいて使用してもよく、又はこれらであってもよい。例えば、繊維製品は、本明細書において記載される任意の微細多孔性膜を含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってよい。いくつかの実施形態において、本明細書において記載される少なくとも1つの微細多孔性膜を含む積層繊維製品が記載される。いくつかの実施形態において、積層は、本明細書において記載される1個以上の微細多孔性膜を含んでもよい。いくつかの実施形態において、積層は、本明細書において記載される1つ又は複数の微細多孔性膜及び別の織布、不織布、ニット、コーティング及び/又は多孔性又は微細多孔性層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される繊維製品又は積層繊維製品を、ジャケット、ズボン、シャツ、帽子、靴下、下着、手袋、又はショーツ等の衣服に使用してもよい。いくつかの実施形態において、本明細書において開示される繊維製品又は積層繊維製品を、テント、バックパック、又はタープ等のアウトドア用品を形成するために使用してもよい。
他の実施形態において、積層あるいは複合膜、材料又はセパレーターは、本明細書において記載される1つ又は複数の微細多孔性膜及び別の織布、不織布、ニット、コーティング及び/又は多孔性又は微細多孔性層を含んでもよい。
いくつかの他の実施形態において、単一の膜又はセパレーター又は積層又は複合膜、材料又はセパレーターは、所望の最終用途、厚さ、デザイン、パターン等に依存して、エンボス加工、カレンダー加工、被覆、処理及び/又はさらに加工してもよい。
MAH機能性ポリマーを加える場合、官能基の含有量(MAHの含有量)が、機能性ポリマーが加えられる層の重量に基づいて0.05から5.0重量%になるように、特定の試料を調製した。
実施例1−実施例1を形成するために、ポリプロピレン及び5%無水マレイン酸修飾高密度ポリエチレンを押し出しして(単押し出し)単層薄膜前駆体を形成した。溶媒は使用しなかった。次に押し出した前駆体を伸展して細孔を形成した。実施例1用のデータは、表1に見られる。
同一のポリプロピレンが各実施例及び比較例で使用されたことに留意する。変動したのは添加剤(又はその欠如)である。
実施例2(a)―実施例2(a)を、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに10%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを加えたことを除いて、実施例1と同じような方法で形成した。実施例2(a)用のデータは、以下の表1〜4に見られる。実施例2(a)のSEMも以下に示す。これは、実施例2(b)、4、及び6〜13に使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例2(b)―実施例2(b)は、異なる延伸条件を使用して、とりわけ、細孔を形成したことを除いて、2(a)と同一である。実施例2(b)用のデータは、以下の表1〜4に見られる。これは、実施例2(a)、4、及び6〜13において使用したのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例3―実施例3は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに10%無水マレイン酸修飾Co−PPを加えたことを除いて、実施例1と同一である。また、異なる延伸条件を使用した。実施例3用のデータを以下の表1及び2に示す。実施例3のSEMも以下に示す。
実施例4―実施例4は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに15%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを加えたことを除いて、実施例1と同一である。実施例4用のデータを以下の表2及び4に示す。実施例4のSEMも以下に示す。これは、実施例2(a)及び(b)、及び6〜13において使用したのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例5―実施例5は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに5%スチレンーエチレンープロピレンースチレンコポリマーを使用したことを除いて、実施例1と同様である。実施例5用のデータを以下の表3に示す。
実施例6―実施例6は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに10%無水マレイン酸修飾ホモ−PP及び5%スチレンーエチレンープロピレンースチレン(SEPS)コポリマーを加えたことを除いて、実施例1と同様である。実施例6用のデータを以下の表3に示す。これは、実施例2(a)、2(b)、4及び7〜13において使用されたのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例7―実施例7は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに10%無水マレイン酸修飾ホモ−PPに加えて5%プロピレンーエチレンエラストマーを使用することを除いて、実施例1と同様である。実施例7用のデータを以下の表3に示す。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、及び8〜13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例8―実施例8は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに20%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを使用したことを除いて、実施例1と同様である。実施例8用のデータは以下の表4に見られる。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、7、及び9〜13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例9―実施例9は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに25%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを使用したことを除いて、実施例1と同様である。実施例9用のデータは以下の表4に見られる。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、7、8、及び10〜13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例10―実施例9は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに30%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを使用したことを除いて、実施例1と同様である。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、7、8、9、及び11〜13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例11―実施例9は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに35%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを使用したことを除いて、実施例1と同様である。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、7、8、9、10、及び12〜13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例12―実施例9は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに40%無水マレイン酸修飾ホモ−PPを使用したことを除いて、実施例1と同様である。これは、実施例2(a)、2(b)、4、6、7、8、9、10、11、及び13において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例13―実施例13は、5%無水マレイン酸修飾HDPEの代わりに10%無水マレイン酸修飾ホモ−PP及び5%スチレンーエチレンーブチレンースチレン(SEBS)コポリマーを加えたことを除いて、実施例1と同様である。これは、実施例2(a)、2(b)、4及び6〜12において使用されるのと同一の修飾ホモ−PPである。
実施例14〜26 実施例14〜26を、2個のPP+添加剤の単層薄膜を1個のPE単層薄膜と積層してPP/PE/PP三層構造を形成することにより作成した。
実施例27〜29―実施例27〜29を、上述したようなPP+添加剤を共押し出しして共押出三層を形成することによって作成した。また、PEを共押し出しして共押出三層を形成した。次に、2個のPP+添加剤共押出三層を1個のPE共押出三層と積層して以下の(PP/PP/PP)/(PE/PE/PE)/(PP/PP/PP)のような構造を形成した。添加剤を、PP+添加剤共押出三層の層のうち1個又は全てに含んでもよい。
実施例30―実施例30を、5%無水マレイン酸修飾高密度ポリエチレンの代わりに5%イオノマーを加えたことを除いて、実施例1と同様に調整した。
比較例1(a)―比較例1(a)は、添加剤を加えなかったことを除いて実施例1と同様である。また、異なる延伸条件を使用した。比較例1(a)用のデータは以下の表1〜3に見られる。比較例1(a)のSEMも以下に見られる。
比較例1(b)―比較例1(b)は、添加剤を加えなかったことを除いて実施例1と同様である。また、異なる延伸条件を使用した。比較例1(b)用のデータは以下の表1及び3に見られる。
比較例1(c)―比較例1(c)は、添加剤を加えなかったことを除いて実施例1と同様である。比較例1(c)用のデータは以下の表3に見られる。
比較例1(d)―比較例1(d)は、添加剤を加えなかったことを除いて実施例1と同様である。また、異なる延伸条件を使用した。比較例1(d)用のデータは以下の表1〜3に見られる。比較例1(a)のSEMも以下に見られる。
結果
表1〜表5の結果を参照する(それぞれ図1〜5にある)。
図6〜8の5,000倍でのSEM画像を参照する。
図9〜11の20,000倍でのSEM画像を参照する。
ピン除去力
ピン除去力を実施例8及び比較例2について測定した。
結果の簡潔な要約
無水マレイン酸(MAH)機能性樹脂のいくつかの利点には、
特にコロナ処理などの処理なしでポリアラミドコーティング、ポリマー被覆セパレーター(PCS)コーティング、及び薄肉セラミックコーティング(1ミクロン未満のナノ分散)で被覆できる能力、
MAHは、5V USABC応用にとって重要である、フリーラジカル捕捉剤として機能してもよい、
電極接着が増強される、
静電気の低減、
ぬれ速度及び接触角の改良を含む、湿潤性、
それのための改良された電極接着、
他の特性
が含まれることが分かった。
20,000倍でのSEM画像から、15%添加剤を含む微細多孔性膜でさえもCelgard(登録商標)乾式プロセスを使用して形成することができることが分かる。20%まで、25%まで、30%まで、又はそれ以上の量でもCelgard乾式加工できるかSEM画像に見られるもののような微細多孔性膜を形成することができるだろうことが予測される。
実施例5及び6は、SEPSエラストマーを含むが、SEPSエラストマーを含まない実施例と同等又はより優れた穿刺を示す。
実施例7は、PPエラストマーを含むが、低減した穿刺及び低いGurleyを示す。
少なくとも選択された実施形態、態様又は目的によれば、本開示又は本発明は、先行する問題、必要性又は課題に対処してもよく、及び/又は新規又は改良された微細多孔性単層、二層、三層又は多層膜、セパレーター膜、セパレーター、又は被覆されたセパレーターを提供してもよい。膜は、好ましくは少なくとも1つの樹脂又はポリマー及び少なくとも1つの添加剤から製造される。添加剤は、微細多孔性膜のコーティング、好ましくはポリアラミド−含有コーティングへの、又は金属面等の異なる材料への接着を改良する少なくとも1つの材料を含んでもよい。接着の改良は、少なくとも1つの添加剤を含まない類似する微細多孔性膜との比較に基づく。いくつかの好ましい実施形態において、少なくとも1つの添加剤は、機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びエラストマーの組み合わせを含むか、これから成るか、またはこれから本質的に成ってもよい。いくつかの実施形態において、機能性ポリマーの官能基は、無水マレイン酸(MAH)であってもよい。新規又は改良された微細多孔性膜を含む電池セパレーター又は被覆されたセパレーターも開示されている。電池セパレーターは、ポリアラミド−含有コーティングで被覆された微細多孔性膜を含んでもよい。新規又は改良されたセパレーター、複合材、電池、リチウムイオン二次電池、及び/又はセパレーター、複合材、又は電池を含む車両又はデバイスも開示されている。
接触角試験:
ASTM D5725:自動接触角試験機を使用するシート状材料の表面湿潤性及び吸収性のための標準試験法
本試験法では、特定の試験条件下薄膜の平坦な試験試料と接触する試験液の接触角を測定する。自動装置は、平坦な試験試料の上部の液滴の接触角を観察及び測定するために使用される。
本発明の各種実施形態は、本発明の各種目的の達成において記載されている。これらの実施形態は、本発明の原理の単なる説明的なものであることが理解されるべきである。多くの変更及び改変が、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく当業者に容易に明らかである。
本発明は、その精神および本質的な特質から逸脱することなく具現化され得、したがって、本発明の範囲を示すとして、上記の明細書よりもむしろ、添付の特許請求の範囲が参照されるべきである。開示されている方法及びシステムを実施するのに使用されてもよい構成要素が開示されている。これらおよび他の構成要素は、本明細書に開示されており、これらの構成要素の組み合わせ、サブセット、相互作用、群などが、これらのそれぞれの種々の個別および集合的組み合わせならびに並べ替えが明確に開示されていない場合がありながら、開示されているとき、それぞれが、全ての方法およびシステムについて具体的に企図されて本明細書に記載されていると理解される。このことは、限定されないが、開示されている方法における工程を含めたこの出願の全ての態様に当てはまる。そのため、実施され得る種々のさらなる工程が存在するとき、これらのさらなる工程は、それぞれが、開示されている方法のいずれの具体的な実施形態または実施形態の組み合わせによっても実施され得ることが理解される。
構造および方法の上記に記載されている詳細な説明は、説明目的のみで提示されている。例を使用して、最良の形態を含めた例示的な実施形態を開示しており、また、いずれの当業者も、任意のデバイスまたはシステムを作製および使用すること、ならびに任意の組み込まれた方法を実施することを含めた本発明を実施することができるようになる。これらの例は、排他的であること、または本発明を開示されている厳密な工程および/もしくは形態に限定することを意図しておらず、上記の教示に照らして多くの変更および変形が可能である。例えば、本発明又は実施形態は、乾式プロセス膜又は前駆体に特によく適合してもよいが、乾式プロセス共押出、湿式プロセス、湿式プロセス共押出、BNBOPPキャスト薄膜、BNBOPPキャスト薄膜共押出、直列スロット台共押出、積層バージョン、被覆製品、エンボス加工又はカレンダー加工バージョン、及び/又は同類のもの等の、他の膜又は前駆体を同様に含んで、記載してもよい。本明細書に記載されている特徴は、いずれの組み合わせで組み合わされてもよい。本明細書に記載されている方法の工程は、物理的に可能であるいずれの順序で実施されてもよい。本発明の特許請求可能な範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義されており、当業者が思い浮かぶ他の例を含んでいてよい。かかる他の例は、これらが特許請求の範囲の逐語的言葉と異ならない構造的要素を有するとき、または特許請求の範囲の逐語的言葉と実質的に差異がない等価の構造的要素を含むとき、特許請求の範囲内にあると意図される。
添付の特許請求の範囲の組成物および方法は、本明細書に記載されている具体的な組成物および方法によって範囲が限定されない。本明細書に示され記載されているものに加えて、組成物および方法の種々の変更が、添付の特許請求の範囲内にあることが意図される。さらに、本明細書に開示されているある代表的な組成物および方法工程のみが具体的に記載されているが、かかる組成物および方法工程の他の組み合わせもまた、具体的に列挙されていなくても、添付の特許請求の範囲内にあることが意図される。そのため、工程、要素、構成要素、または構成成分の組み合わせが本明細書または以下において明確に言及されてもよいが、工程、要素、構成要素、または構成成分の他の組み合わせが、明確に記述されていなくても包含される。
明細書および添付の特許請求の範囲において使用されるとき、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」は、文脈が別途明らかに示さない限り複数の指示対象を含む。範囲は、「約」もしくは「およそ」1つの特定値から、かつ/または「約」もしくは「およそ」別の特定値までとして本明細書において表されてもよい。このような範囲が表されているとき、別の実施形態には、1つの特定値から、及び/又は他の特定値までが含まれる。同様に、値が先行詞「約」を使用して近似値として表されているとき、特定値が別の実施形態を形成すると理解される。範囲のそれぞれの終点が、両方とも、他の終点に関連して、また、他の終点から独立して有意であることがさらに理解される。「任意選択的な」または「任意選択的に」は、続いて記載されている事象または状況が、起こっても起こらなくてもよいこと、および、記載が、当該事象または状況が起こる場合および起こらない場合を含んでいることを意味する。
本明細書の詳細な説明及び特許請求の範囲の全体を通して、「含む(comprise)」という語および当該語の変形、例えば「含む(comprising)」及び「含む(comprises)」は、「含むが限定されない」を意味し、例えば、他の添加剤、構成要素、整数値、または工程を排除することを意図するものではない。「から本質的に成る(consisting essentially of)」および「から成る(consisting of)」という用語は、本発明のより具体的な実施形態を付与するために「含む(comprising)」および「含む(including)」の代わりに使用されてよく、また、開示される。「例示的な(exemplary)」または「例えば(for example)」は、「の例(an example of)」を意味し、好ましいまたは理想的な実施形態を示すものを伝えることを意図するものではない。同様に、「例えば(such as)」は、制限的な意味で使用されるのではなく、説明的または例示的目的で使用される。
注記されている以外の、本明細書および特許請求の範囲において使用される幾何学的形状、寸法などを表す全ての数が、少なくとも理解されるべきであり、特許請求の範囲と等価物の原理の適用を制限しようとする試みとしてではなく、有効数字の数および通常の四捨五入のアプローチの観点で解釈されるべきである。
別途定義しない限り、本明細書において使用される全ての技術的および科学的用語は、開示される発明が属する分野の当業者によって一般的に理解されているのと同じ意味を有する。本明細書に引用される公開公報および引用される材料は、参照により具体的に組み込まれる。
加えて、本明細書において説明的に開示される発明は、好適には、本明細書において具体的に開示されていないいずれの要素の非存在下であっても実施されてよい。

Claims (154)

  1. 少なくとも1つのポリマー又は樹脂及び少なくとも1つの添加剤から製造される微細多孔性膜であって、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面又は層は、ポリアラミドを含むコーティング、PCSコーティングと、及び/又は電極などの金属面と、前記少なくとも1つのポリマーだけから製造されるが、前記少なくとも1つの添加剤を含有しない微細多孔性膜との間の接着又は接着強度と比較するとき高い接着又は接着強度を示し、前記添加剤は、前記膜の総重量に基づいて1〜50重量%の量で、ポリアラミドを含む任意のコーティング又は金属面に存在し、
    接着を増加させるために前記微細多孔性膜をプレコーティング又は前処理しなくても高い接着を示す、微細多孔性膜。
  2. 少なくとも1つの面にポリアラミドを含む前記コーティングを有し、ポリアラミド(又はポリーアラミド又はアラミド)を含む前記コーティングとの前記接着強度は、ポリアラミドを含むコーティングと前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、前記少なくとも1つの添加剤を含有しない微細多孔性膜との接着強度と比較するとき高い、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  3. 前記少なくとも1つのポリマー又は樹脂は、ポリアラミドと混和しない若しくは不適合なポリプロピレン、別のポリマー又は樹脂、及びその組み合わせから選択される、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  4. 前記少なくとも1つのポリマーは、ポリプロピレン又はポリプロピレン及び別のポリマー若しくは樹脂の組み合わせである、請求項3に記載の微細多孔性膜。
  5. 前記ポリプロピレンは、ホモポリマーポリプロピレン、コポリマーポリプロピレン、ターポリマーポリプロピレン及びその組み合わせのうち少なくとも1つを含む、請求項4に記載の微細多孔性膜。
  6. 前記添加剤は、機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びSEPS若しくはSEBSなどのエラストマーを含む、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  7. 前記添加剤は、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから選択される少なくとも1つを含む、請求項6に記載の微細多孔性膜。
  8. 前記添加剤は、前記膜の総重量に基づいて1〜25重量%の量で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の微細多孔性膜。
  9. 前記添加剤は、前記膜の総重量に基づいて1〜15重量%の量で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の微細多孔性膜。
  10. 前記添加剤は、前記膜の総重量に基づいて1〜10重量%の量で存在する、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  11. 前記膜は、単層膜である、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  12. 前記膜は、二層膜である、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  13. 前記二層膜の少なくとも1つの層は、前記添加剤を含む、請求項12に記載の微細多孔性膜。
  14. 前記二層膜の両方の層は、前記添加剤を含む、請求項13に記載の微細多孔性膜。
  15. 前記二層膜の少なくとも1つの層は、前記層の重量に基づいて50重量%まで、前記層の重量に基づいて40重量%まで、前記層の重量に基づいて30重量%まで、前記層の重量に基づいて25重量%まで、前記層の重量に基づいて20重量%まで、前記層の重量に基づいて15重量%まで、前記層の重量に基づいて10重量%まで又は前記層の重量に基づいて5重量%までの量で前記添加剤を含む、請求項13に記載の微細多孔性膜。
  16. 前記膜は、多層膜である、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  17. 前記多層膜の少なくとも1つの層は、前記添加剤を含む、請求項16に記載の微細多孔性膜。
  18. 前記多層膜の少なくとも1つの最外層は、前記添加剤を含む、請求項17に記載の微細多孔性膜。
  19. 前記多層膜の少なくとも1つの層は、前記層の重量に基づいて50重量%まで、前記層の重量に基づいて40重量%まで、前記層の重量に基づいて30重量%まで、前記層の重量に基づいて25重量%まで、前記層の重量に基づいて20重量%まで、前記層の重量に基づいて15重量%まで、前記層の重量に基づいて10重量%まで又は前記層の重量に基づいて5重量%までの量で前記添加剤を含む、請求項17に記載の微細多孔性膜。
  20. 前記多層膜の少なくとも1つの最外層は、前記層の重量に基づいて20重量%まで、前記層の重量に基づいて15重量%まで、前記層の重量に基づいて10重量%まで又は前記層の重量に基づいて5重量%までの量で前記添加剤を含む、請求項18に記載の微細多孔性膜。
  21. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、低減したピン除去力、より制御された細孔径、改良された電解質との濡れ、改良されたイオン捕獲、増強された靱性及びその組み合わせを示す、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  22. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、低減したピン除去力を示す、請求項21に記載の微細多孔性膜。
  23. 低減したピン除去力を示す前記少なくとも1つの面は、改良された接着を示す前記少なくとも1つの面と同一ではない、請求項22に記載の微細多孔性膜。
  24. 前記微細多孔性膜は、少なくとも1つの潤滑剤を含む前記少なくとも1つの添加剤を含む、請求項22に記載の微細多孔性膜。
  25. 前記潤滑剤は、両親媒性である、請求項24に記載の微細多孔性膜。
  26. 前記潤滑剤は、脂肪酸塩である、請求項24に記載の微細多孔性膜。
  27. 前記脂肪塩は、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム及びステアリン酸カリウムから選択される、請求項26に記載の微細多孔性膜。
  28. 前記潤滑剤は、シロキサン又はポリシロキサンを含有する、1つ又は複数のシロキシ官能基を含む化合物である、請求項24に記載の微細多孔性膜。
  29. 前記潤滑剤は、超高分子量ポリシロキサンである、請求項28に記載の微細多孔性膜。
  30. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、より制御された細孔径を示す、請求項21に記載の微細多孔性膜。
  31. 前記少なくとも1つの添加剤は、微細多孔性膜が製造される前記ポリマー又は樹脂と異なる分子量を有するホモポリマー、コポリマー又はターポリマーを含む、請求項30に記載の微細多孔性膜。
  32. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、改良された電解質との濡れを示す、請求項21に記載の微細多孔性膜。
  33. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、改良されたイオン捕獲を示す、請求項21に記載の微細多孔性膜。
  34. 前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面が、前記少なくとも1つのポリマーから製造されるが、いかなる添加剤も含有しない微細多孔性膜と比較するとき、増強された靱性を示す、請求項21に記載の微細多孔性膜。
  35. 前記少なくとも1つの添加剤は、イオノマー樹脂を含む、請求項34に記載の微細多孔性膜。
  36. 前記膜は、ポリアラミドを含むコーティングと高い接着強度を示す前記少なくとも1つの面上でポリアラミドを含むコーティングで被覆される、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  37. 前記コーティングは、ポリアラミド及び無機フィラー、有機フィラー又はその組み合わせの少なくとも1つを含む、請求項36に記載の微細多孔性膜。
  38. 金属面と接着強度を示す前記少なくとも1つの面は、金属面と直接接触している、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  39. 前記少なくとも1つの面は、例えば、コロナ処理によって又はPEラテックスコーティングを提供することによって、接着強度をさらにもっと増強するために被覆又は処理される、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  40. 請求項1〜39のいずれか一項に記載の微細多孔性膜を含む電池セパレーター。
  41. 請求項40に記載のセパレーターを含むリチウムイオン二次電池。
  42. リチウムイオン二次電池のための電極と直接接触している請求項40に記載の電池セパレーターを含む複合材。
  43. 請求項40〜42に記載の電池セパレーター、電池又は複合材を含む車両又はデバイス。
  44. 少なくとも1つのポリマー又は樹脂及び少なくとも1つの添加剤から製造される微細多孔性膜であって、前記添加剤は、酸コポリマー、イオノマー、及び無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂から選択される機能性ポリマーであり、前記添加剤は、以下の、
    ポリアラミド含有コーティング、セラミックコーティング、ポリマーコーティング又は同類のものを含む、コーティング層と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、
    電極などの金属面と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性又は耐久性を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、
    穿刺強度を増強する、及び/又は
    前記膜にわたるイオン輸送を増強する、
    機能の少なくとも1つを実現する、微細多孔性膜。
  45. 前記少なくとも1つの添加剤は、コーティング層と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  46. 前記コーティング層は、ポリアラミドを含む、請求項45に記載の微細多孔性膜。
  47. 前記機能性ポリマーは、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから選択される少なくとも1つである、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  48. 前記少なくとも1つの添加剤は、金属面と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  49. 前記金属面は、例えばリチウムイオン電池のための電極材料である、電極材料から製造される、請求項48に記載の微細多孔性膜。
  50. 前記添加剤は、機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びエラストマーの組み合わせである、請求項48に記載の微細多孔性膜。
  51. 前記機能性ポリマーは、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから選択される少なくとも1つである、請求項50に記載の微細多孔性膜。
  52. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  53. 前記微細多孔性膜は、潤滑剤を含む前記少なくとも1つの添加剤を含む、請求項52に記載の微細多孔性膜。
  54. 前記潤滑剤は、両親媒性である、請求項53に記載の微細多孔性膜。
  55. 前記潤滑剤は、脂肪酸塩である、請求項53に記載の微細多孔性膜。
  56. 前記脂肪塩は、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム及びステアリン酸カリウムから選択される、請求項55に記載の微細多孔性膜。
  57. 前記潤滑剤は、シロキサン又はポリシロキサンを含有する、1つ又は複数のシロキシ官能基を含む化合物である、請求項53に記載の微細多孔性膜。
  58. 前記潤滑剤は、超高分子量ポリシロキサンである、請求項53に記載の微細多孔性膜。
  59. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  60. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  61. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  62. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性又は耐久性を増強する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  63. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  64. 前記少なくとも1つの添加剤は、微細多孔性膜が製造される前記ポリマー又は樹脂と異なる分子量を有するホモポリマー、コポリマー又はターポリマーを含む、請求項63に記載の微細多孔性膜。
  65. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  66. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも2個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  67. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも3個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  68. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも4個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  69. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも5個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  70. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも6個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  71. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも7個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  72. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも8個、少なくとも9個又は10個全てを実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  73. 前記微細多孔性膜は、単層、二層又は多層微細多孔性膜である、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  74. 前記微細多孔性膜は、単層膜であり、製造される前記樹脂又はポリマーは、ポリエチレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー、ポリプロピレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー又はその混合物を含むポリオレフィン樹脂である、請求項73に記載の微細多孔性膜。
  75. 前記微細多孔性膜は、二層膜であり、製造される前記樹脂又はポリマーは、ポリエチレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー、ポリプロピレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー又はその混合物を含むポリオレフィン樹脂である、請求項73に記載の微細多孔性膜。
  76. 前記微細多孔性膜は、多層膜であり、製造される前記樹脂又はポリマーは、ポリエチレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー、ポリプロピレンホモポリマー、コポリマーあるいはターポリマー又はその混合物を含むポリオレフィン樹脂である、請求項73に記載の微細多孔性膜。
  77. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記多層膜の少なくとも1つの最外層に存在する、請求項76に記載の微細多孔性膜。
  78. 前記少なくとも1つの添加剤は、コーティング層と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強し、同一又は異なる添加剤によって前記微細多孔性膜の異なる面のピン除去を低減する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  79. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面に関して前記機能の少なくとも1つを実現し、同一又は異なる添加剤は前記微細多孔性膜の異なる面に関して少なくとも1つの異なる機能を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  80. 請求項44〜79のいずれか一項に記載の微細多孔性膜を含む電池セパレーター。
  81. 請求項80に記載のセパレーターを含む、リチウムイオン二次電池。
  82. リチウムイオン二次電池のための電極と直接接触している請求項80に記載の電池セパレーターを含む複合材。
  83. 請求項80〜82に記載の電池セパレーター、電池又は複合材を含む車両又はデバイス。
  84. 膜の最外層を含む多層微細多孔性膜であって、前記膜の1つの最外層は、少なくとも1つの添加剤を含み、前記添加剤は、以下の、
    ポリアラミド含有コーティング層、セラミックコーティング層、及びポリマー含有コーティング層の少なくとも1つを含む、コーティング層と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、
    電極を含む、金属面と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性又は耐久性を増強する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、
    穿刺強度を増強する、及び
    前記膜にわたるイオン輸送を増強する、
    機能の少なくとも1つを実現する、多層微細多孔性膜。
  85. 前記膜の両最外層は、少なくとも1つの添加剤を含む、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  86. 前記膜の前記最外層は、異なる添加剤を含む、請求項85に記載の多層微細多孔性膜。
  87. 前記膜の前記最外層は、同一の添加剤を含む、請求項85に記載の多層微細多孔性膜。
  88. 前記最外層の1つ又は両方は、0.1〜5ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  89. 前記最外層の1つ又は両方は、0.1〜3ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  90. 前記最外層の1つ又は両方は、0.1〜2.5ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  91. 前記最外層の1つ又は両方は、0.1〜2ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  92. 前記最外層の1つ又は両方は、1〜20ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  93. 前記最外層の1つ又は両方は、1〜15ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  94. 前記最外層の1つ又は両方は、2〜10ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  95. 前記最外層の1つ又は両方は、3〜5ミクロンの厚さを有する、請求項84に記載の多層微細多孔性膜。
  96. 前記少なくとも1つの添加剤は、コーティング層と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  97. 前記コーティング層は、ポリアラミドを含む、請求項96に記載の微細多孔性膜。
  98. 前記添加剤は、オレフィン基、極性基又は両方を含む機能性ポリマー又は機能性ポリマー及びエラストマーの組み合わせである、請求項96に記載の微細多孔性膜。
  99. 前記機能性ポリマーは、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから選択される少なくとも1つである、請求項98に記載の微細多孔性膜。
  100. 前記少なくとも1つの添加剤は、金属面と前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の接着を増強する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  101. 前記金属面は、例えばリチウムイオン電池のための電極材料である、電極材料から製造される、請求項100に記載の微細多孔性膜。
  102. 前記添加剤は、極性基、オレフィン基、又は両方を含む機能性ポリマーである、請求項100に記載の微細多孔性膜。
  103. 前記機能性ポリマーは、無水マレイン酸修飾ポリエチレン、無水マレイン酸修飾ポリプロピレン及びその組み合わせから選択される少なくとも1つである、請求項102に記載の微細多孔性膜。
  104. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  105. 前記微細多孔性膜は、潤滑剤を含む前記少なくとも1つの添加剤を含む、請求項104に記載の微細多孔性膜。
  106. 前記潤滑剤は、両親媒性である、請求項105に記載の微細多孔性膜。
  107. 前記潤滑剤は、脂肪酸塩である、請求項105に記載の微細多孔性膜。
  108. 前記脂肪塩は、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸ナトリウム及びステアリン酸カリウムから選択される、請求項107に記載の微細多孔性膜。
  109. 前記潤滑剤は、シロキサン又はポリシロキサンを含有する、1つ又は複数のシロキシ官能基を含む化合物である、請求項105に記載の微細多孔性膜。
  110. 前記潤滑剤は、超高分子量ポリシロキサンである、請求項105に記載の微細多孔性膜。
  111. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面での電解質との湿潤性を増強する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  112. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のピン除去を低減する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  113. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面のイオン捕獲を増強する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  114. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の靭性を増強する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  115. 前記少なくとも1つの添加剤は、イオノマー樹脂を含む、請求項114に記載の微細多孔性膜。
  116. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の細孔径を制御する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  117. 前記少なくとも1つの添加剤は、微細多孔性膜が製造される前記ポリマー又は樹脂と異なる分子量を有するホモポリマー、コポリマー又はターポリマーを含む、請求項116に記載の微細多孔性膜。
  118. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面の静電気を低減する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  119. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも2個を実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  120. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも3個を実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  121. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも4個を実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  122. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも5個を実現する、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  123. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも6個を実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  124. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも7個を実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  125. 前記少なくとも1つの添加剤は、前記機能のうち少なくとも8個、少なくとも9個又は10個全てを実現する、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  126. 前記膜の総厚は、1ミクロンから60ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  127. 前記膜の総厚は、1ミクロンから50ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  128. 前記膜の総厚は、1ミクロンから40ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  129. 前記膜の総厚は、1ミクロンから30ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  130. 前記膜の総厚は、1ミクロンから20ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  131. 前記膜の総厚は、1ミクロンから15ミクロンの間である、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  132. 請求項84〜131のいずれか一項に記載の微細多孔性膜を含む電池セパレーター。
  133. 請求項132に記載のセパレーターを含むリチウムイオン二次電池。
  134. リチウムイオン二次電池のための電極と直接接触している請求項132に記載の電池セパレーターを含む複合材。
  135. 請求項132〜134に記載の電池セパレーター、電池又は複合材を含む車両又はデバイス。
  136. 前記添加剤は、酸コポリマー、イオノマー、及び無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂の少なくとも1つである、請求項1に記載の微細多孔性膜。
  137. 前記添加剤は、酸コポリマー、イオノマー、及び無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂の少なくとも1つである、請求項44に記載の微細多孔性膜。
  138. 前記添加剤は、酸コポリマー、イオノマー、及び無水マレイン酸修飾PP又はPEホモポリマー及び/又はコポリマー樹脂の少なくとも1つである、請求項84に記載の微細多孔性膜。
  139. 請求項44に記載の微細多孔性膜を含む繊維製品。
  140. 請求項84に記載の微細多孔性膜を含む繊維製品。
  141. 請求項44に記載の少なくとも1つの微細多孔性膜を含む積層繊維製品。
  142. 請求項44に記載の2個又はそれ以上の微細多孔性膜を含む請求項141に記載の積層繊維製品。
  143. 請求項44に記載の3個又はそれ以上の微細多孔性膜を含む請求項141に記載の積層繊維製品。
  144. さらに少なくとも1つの織布、不織布、多孔性又は微細多孔性層を含む請求項141に記載の積層繊維製品。
  145. 請求項84に記載の少なくとも1つの微細多孔性膜を含む積層繊維製品。
  146. 請求項84に記載の2個又はそれ以上の微細多孔性膜を含む請求項145に記載の積層繊維製品。
  147. 請求項44に記載の3個又はそれ以上の微細多孔性膜を含む請求項145に記載の積層繊維製品。
  148. さらに少なくとも1つの織布、不織布、多孔性又は微細多孔性層を含む請求項145に記載の積層繊維製品。
  149. 請求項139に記載の繊維製品を含む衣服又はアウトドア用品。
  150. 請求項140に記載の繊維製品を含む衣服又はアウトドア用品。
  151. 請求項141に記載の積層繊維製品を含む衣服又はアウトドア用品。
  152. 請求項145に記載の積層繊維製品を含む衣服又はアウトドア用品。
  153. 請求項1に記載の微細多孔性膜を含む繊維製品。
  154. 少なくとも1つのポリマー又は樹脂及び少なくとも1つの添加剤から製造される微細多孔性膜であって、
    前記微細多孔性膜の少なくとも1つの面又は層は、ポリアラミドを含むコーティング、PCSコーティングと及び/又は電極などの金属面と、前記少なくとも1つのポリマーだけから製造されるが、前記少なくとも1つの添加剤を含有しない微細多孔性膜との間の接着又は接着強度と比較するとき高い接着又は接着強度を示し、接着を増加させるために前記微細多孔性膜をプレコーティング又は前処理しなくても高い接着を示す、微細多孔性膜
    を含む積層繊維製品又は衣服若しくはアウトドア用品。
JP2020563432A 2018-05-10 2019-05-10 電池セパレーター、被覆された電池セパレーター、電池及び関連する方法 Pending JP2021523527A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862669531P 2018-05-10 2018-05-10
US62/669,531 2018-05-10
US201862670048P 2018-05-11 2018-05-11
US62/670,048 2018-05-11
PCT/US2019/031690 WO2019217797A1 (en) 2018-05-10 2019-05-10 Battery separators, coated battery separators, batteries, and related methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021523527A true JP2021523527A (ja) 2021-09-02

Family

ID=68468383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020563432A Pending JP2021523527A (ja) 2018-05-10 2019-05-10 電池セパレーター、被覆された電池セパレーター、電池及び関連する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210257701A1 (ja)
EP (1) EP3811439A4 (ja)
JP (1) JP2021523527A (ja)
KR (1) KR20210006986A (ja)
CN (1) CN112470331B (ja)
WO (1) WO2019217797A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220009917A (ko) * 2020-07-16 2022-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 셀 및 이의 제조방법
JP2024530512A (ja) * 2021-08-09 2024-08-21 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 添加剤で改質された熱可塑性エラストマー組成物

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004307712A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム
JP2010531367A (ja) * 2007-04-27 2010-09-24 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 相溶化ポリマー配合物からのマイクロポーラスフィルム
WO2011016571A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 住友化学株式会社 多孔質フィルム、電池用セパレータ及び電池
JP2011168048A (ja) * 2010-01-21 2011-09-01 Toray Ind Inc 多孔性フィルムおよび蓄電デバイス
WO2012057037A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 帝人株式会社 非水電解質電池用セパレータ及び非水電解質二次電池
JP2013527260A (ja) * 2010-03-12 2013-06-27 セルガード エルエルシー 二軸配向細孔性膜、合成物、ならびに製造および使用の方法
JP2015115266A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. 非水電解質二次電池用電極巻回素子、それを用いた非水電解質二次電池、及び非水電解質二次電池用電極巻回素子の製造方法
JP2016203621A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 三菱樹脂株式会社 積層多孔性フィルム、電池用セパレータ、及び電池
WO2017083633A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Celgard, Llc Microlayer membranes, improved battery separators, and methods of manufacture and use
JP2017185647A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 三菱ケミカル株式会社 積層多孔性フィルム及びその製造方法
WO2018017944A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-25 Celgard, Llc Improved coatings, coated separators, batteries, and related methods
JP2021523040A (ja) * 2018-05-10 2021-09-02 セルガード エルエルシー ミクロ層膜、電池セパレータ、電池、および関連方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830849B2 (en) * 2000-01-10 2004-12-14 Lg Chemical Co., Ltd. High crystalline polypropylene microporous membrane, multi-component microporous membrane and methods for preparing the same
US6432586B1 (en) 2000-04-10 2002-08-13 Celgard Inc. Separator for a high energy rechargeable lithium battery
JP2010195047A (ja) * 2000-09-18 2010-09-09 Ube Ind Ltd ポリアミド積層二軸延伸フィルム
EP1541338B1 (en) * 2003-12-01 2007-05-09 Icopal Plastic Membranes A/S Membrane and method of producing same
US8057887B2 (en) * 2005-08-17 2011-11-15 Rampart Fibers, LLC Composite materials including high modulus polyolefin fibers
DE102009028145A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Evonik Degussa Gmbh Keramische Membranen mit Polyaramid-Faser haltigen Supportmaterialien und Verfahren zur Herstellung dieser Membranen
JP6052174B2 (ja) * 2011-07-01 2016-12-27 日本ゼオン株式会社 二次電池用多孔膜、製造方法、及び用途
JP2014112480A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Dic Corp 非水電解液電池用セパレータ
KR102299957B1 (ko) * 2014-07-30 2021-09-08 에스케이이노베이션 주식회사 폴리올레핀계 다층 복합 다공막의 제조방법
JP6382051B2 (ja) * 2014-09-30 2018-08-29 旭化成株式会社 蓄電デバイス用セパレータ
KR20170019522A (ko) * 2015-08-11 2017-02-22 더블유스코프코리아 주식회사 다공성 다층 분리막 및 그 제조방법
EP3373852A4 (en) * 2015-11-13 2019-06-12 Applied Lifesciences and Systems, LLC AUTOMATIC SYSTEM AND METHOD FOR INJECTING A SUBSTANCE IN AN ANIMAL

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004307712A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム
JP2010531367A (ja) * 2007-04-27 2010-09-24 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 相溶化ポリマー配合物からのマイクロポーラスフィルム
WO2011016571A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 住友化学株式会社 多孔質フィルム、電池用セパレータ及び電池
JP2011168048A (ja) * 2010-01-21 2011-09-01 Toray Ind Inc 多孔性フィルムおよび蓄電デバイス
JP2013527260A (ja) * 2010-03-12 2013-06-27 セルガード エルエルシー 二軸配向細孔性膜、合成物、ならびに製造および使用の方法
WO2012057037A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 帝人株式会社 非水電解質電池用セパレータ及び非水電解質二次電池
JP2015115266A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. 非水電解質二次電池用電極巻回素子、それを用いた非水電解質二次電池、及び非水電解質二次電池用電極巻回素子の製造方法
JP2016203621A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 三菱樹脂株式会社 積層多孔性フィルム、電池用セパレータ、及び電池
WO2017083633A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Celgard, Llc Microlayer membranes, improved battery separators, and methods of manufacture and use
JP2017185647A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 三菱ケミカル株式会社 積層多孔性フィルム及びその製造方法
WO2018017944A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-25 Celgard, Llc Improved coatings, coated separators, batteries, and related methods
JP2021523040A (ja) * 2018-05-10 2021-09-02 セルガード エルエルシー ミクロ層膜、電池セパレータ、電池、および関連方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210006986A (ko) 2021-01-19
CN112470331A (zh) 2021-03-09
EP3811439A4 (en) 2022-02-09
WO2019217797A1 (en) 2019-11-14
EP3811439A1 (en) 2021-04-28
CN112470331B (zh) 2024-03-01
US20210257701A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230282935A1 (en) Laminable, dimensionally-stable microporous webs
US11807733B2 (en) Functionalized porous membranes and methods of manufacture and use
TWI841600B (zh) 多層薄膜、製造其之方法與包含其之分隔件、裝置、紡織品、電池及電化學單電池
CN106574071B (zh) 微孔片材产品及其制备和使用方法
US10586965B2 (en) Microporous sheet product and methods for making and using the same
JP2024029014A (ja) ミクロ層膜、電池セパレータ、電池、および関連方法
EP3607598A1 (en) Separator for lithium-ion secondary battery
TW201927511A (zh) 用於浸漬之基底膜、經改良之浸漬產物,及其相關方法
JP2021523527A (ja) 電池セパレーター、被覆された電池セパレーター、電池及び関連する方法
US20210005862A1 (en) Dimensionally-stable microporous webs
KR20230006851A (ko) 비상용성 수지를 갖는 다층 다공성 멤브레인
JP2023526644A (ja) 幅の広い微細多孔性フィルム
US20230231231A1 (en) A heat-resistant battery separators and related batteries and methods
WO2024030404A1 (en) Absorption devices, materials, and methods
WO2024233401A2 (en) Cohesively bonded, microporous multilayer films

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20241105