JP2019123712A - アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 - Google Patents
アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019123712A JP2019123712A JP2019018182A JP2019018182A JP2019123712A JP 2019123712 A JP2019123712 A JP 2019123712A JP 2019018182 A JP2019018182 A JP 2019018182A JP 2019018182 A JP2019018182 A JP 2019018182A JP 2019123712 A JP2019123712 A JP 2019123712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- group
- formula
- reaction
- injury
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 CC(CC=CCCCNC(OC(C)(C)C)=O)C(*)O Chemical compound CC(CC=CCCCNC(OC(C)(C)C)=O)C(*)O 0.000 description 5
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K7/00—Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K7/64—Cyclic peptides containing only normal peptide links
- C07K7/645—Cyclosporins; Related peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/04—Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- A61K38/12—Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
- A61K38/13—Cyclosporins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/08—Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/12—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/12—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
- A61P3/14—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/02—Antidotes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
- A61P39/06—Free radical scavengers or antioxidants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/04—Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Immunology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Virology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Hematology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Transplantation (AREA)
Abstract
Description
CyP(酵素委員会(EC)番号5.1.2.8)は、ペプチジル−プロリル シス−トランスイソメラーゼ活性を有するタンパク質の群に属し、そのようなタンパク質は、集合的にイムノフィリンとして知られており、FK−506結合タンパク質およびパルブリンも含む。CyPは、原核生物と真核生物の両方の研究されているすべての生物のすべての細胞において見られ、進化を通して構造的に保存されている。ヒトには7つの主要なCyP、すなわちCyP−A、CyP−B、CyP−C、CyP−D、CyP−E、CyP−40およびCyP−NK(ヒト天然キラー細胞から最初に同定されたもの)と、全部で16の特有のタンパク質がある(Galat A.Peptidylprolyl cis/trans isomerases(immunophilins):biological diversity−targets−functions.Curr Top Med Chem 2003,3:1315−1347;Waldmeier PC et al.Cyclophilin D as a drug target.Curr Med Chem 2003,10:1485−1506)。
CyPは、ほとんどの組織のほとんどの細胞区画において見られ、特有の機能をコードする。哺乳動物において、CyP−AおよびCyP−40は細胞質性であるのに対して、CyP−BおよびCyP−Cは、小胞体タンパク質分泌経路にそれらを標的にするアミノ末端シグナル配列を有する(Galat,2003;Dornan J et al.Structures of immunophilins and their ligand complexes.Curr Top Med Chem 2003,3:1392−1409に概説されている)。CyP−Dは、それをミトコンドリアに方向づけるシグナル配列を有し(Andreeva L et al. Cyclophilins and their possible role in the stress response. Int J Exp Pathol 1999, 80:305−315Hamilton GS et al. Immunophilins: beyond immunosuppression. J Med Chem 1998, 41:5119−5143);CyP−Eは、アミノ末端RNA結合ドメインを有し、核内に位置し(Mi H et al.A nuclear RNA−binding cyclophilin in human T cells.FEBS Lett 1996,398:201−205)、CyP−40は、TPRを有し、細胞質内に位置する(Kieffer LJ et al.Cyclophilin−40,a protein with homology to the P59 component of the steroid receptor complex.Cloning of the cDNA and further characterization.J Biol Chem 1993,268:12303−12310)。ヒトCyP−NKは、最大のCyPであり、正に帯電した親水性の大きなカルボキシル末端を有し、細胞質内に位置する(Anderson SK et al. A cyclophilin−related protein involved in the function of natural killer cells.Proc Natl Acad Sci USA 1993, 90:542−546;Rinfret A et al. The N−terminal cyclophilin−homologous domain of a 150−kilodalton tumor recognition molecule exhibits both peptidylprolyl cis−transisomerase and chaperone activities.Biochemistry 1994, 33:1668−1673)
CyPは、多くの細胞プロセスに関与する多機能タンパク質である。CyPは、進化を通して高度に保存されているため、これは、CyPについての本質的役割を示唆している。初めに、CyPは、ペプチジル−プロリル結合のシス−トランス異性化を触媒するという特異的酵素特性を有することが見いだされた(Galat, 1995;Fisher GA et al. A phase I study of paclitaxel(taxol)(T) in combination with SDZ valspodar, a potent modulator of multidrug resistance(MDR). Anticancer Drugs. 19945(Suppl 1): 43)。したがって、CyPは、ペプチジル−プロリル−シス−トランスイソメラーゼ(PPIase)と呼ばれ、新たに合成されるタンパク質の適当な折畳の促進因子として作用することができ、PPIasesは、熱応力、紫外線照射、細胞環境のpHの変化、および酸化剤での処理のために損傷したタンパク質の修復にも関与する。この機能は、分子シャペロニング活性として公知である(Yao Q et al.Roles of Cyclophilins in Cancers and Other Organs Systems.World J.Surg.2005,29:276−280)。
CyP−Aは、この族の原型成員であり、哺乳動物細胞において高度に保存されているタンパク質である(Handschumacher RE et al. Cyclophilin: a specific cytosolic binding protein for CsA. Science 1984, 226: 544−7)。ヒトCyP−Aの配列相同性分析は、それがヒトCyP−B、CyP−CおよびCyP−Dに対して高度に相同性であることを示す(Harding MW, Handschumacher RE, Speicher DW. Isolation and amino acid sequence of cyclophilin. J Biol Chem 1986, 261:8547−55)。すべてのCyPのシクロスポリン結合ポケットが、およそ109のアミノ酸の高度に保存された領域によって形成されている。公知のCyPのうち、CyP−Dは、CyP−Aと最も高い相同性を有する。実際、この領域でCyP−AとCyP−D間の配列同一性は100%である(Waldmeier 2003Kristal BS et al. The Mitochondrial Permeability Transition as a Target for Neuroprotection. Journal of Bioenergetics and Biomembranes 2004, 36(4)309−312)。したがって、CyP−A親和性はCyP−D親和性の非常によい予測因子であり、またその逆も当てはまる(Hansson MJ et al. The Nonimmunosuppressive Cyclosporine analogues NIM811 and UNIL025 Display Nanomolar Potencies on Permeability Transition in Brain−Derived Mitochondria. Journal of Bioenergetics and Biomembranes, 2004, 36(4): 407−413)。この関係は、シクロスポリン類似体を用いて実験的に繰り返し証明されている(Hansson, 2004;Ptak Rg et al. Inhibition of Human Immunodeficiency Virus Type 1 Replication in Human Cells by Debio−025, a Novel Cyclophilin Binding Agent.Antimicrobial Agents and Chemotherapy 2008:1302−1317;Millay DP et al. Genetic and pharmacologic inhibition of mitochondrial dependent necrosis attenuates muscular dystrophy.Nature Medicine 2008, 14(4):442−447;Harris R et al. The Discovery of Novel Non−Immunosuppressive Cyclosporine Ethers and Thioethers With Potent HCV Activity.Poster # 1915, 59th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases(AASLD), 2008)。CyP全体にわたる配列相同性は、すべてのCyPがシクロスポリン類似体の標的になる可能性があることを示唆している。CyPが関与する多数の細胞プロセスのため、これは、CyPへの有意な結合を保持するCsA類似体が多くの疾病徴候の治療に有用であり得ることを、さらに示唆している。
ヒト免疫不全ウイルス(HIV):
HIVは、レトロウイルス族のレンチウイルスであり、一定のウイルスの感染および複製プロセスへのCyPの関与の一例として役立つ。CyP−Aは、抗HIV化学療法において有効な標的であることが、10年以上前に確証された(Rosenwirth BA et al. Cyclophilin A as a novel target in anti−HIV−1 chemotherapy. Int. Antivir. News 1995, 3:62−63)。CyP−Aは、HIV−1複製サイクルの早期において欠くことのできない機能を果たす。それは、HIV−1 Gagポリプロテインに特異的に結合することが見いだされた(Luban JKL et al. Human immunodeficiency virus type 1 Gag protein binds to cyclophilins A and B. Cell 1993, 73: 1067−1078)。カプシドタンパク質p24(CA)のG89およびP90当たりの被定義アミノ酸配列がCyP−Aに対する結合部位として同定された(Bukovsky AAA et al. Transfer of the HIV−1 cyclophilin−binding site to simian immunodeficiency virus from Macaca mulatta can confer both cyclosporine sensitivity and cyclosporine dependence. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1997, 94: 10943−10948;Gamble TRF et al. Crystal structure of human cyclophilin A bound to the amino−terminal domain of HIV−1 capsid. Cell 1996, 87: 1285−1294)。CAに対するCyP−Aの親和性は、組み立て中のビリオン粒子へのCyP−Aの組み込みを促進する(Thali MA et al. Functional association of cyclophilin A with HIV−1 virions. Nature 1994, 372: 363−365)。実験に基づく証拠は、CyP−A−CA相互作用がHIV−1複製にとって不可欠であることを示しており、この相互作用の阻害は、ヒト細胞におけるHIV−1複製を害する(Hatziioannou TD et al. Cyclophilin interactions with incoming human immunodeficiency virus type 1 capsids with opposing effects on infectivity in human cells. J. Virol. 2005, 79: 176−183;Steinkasserer AR et al. Mode of action of SDZ NIM 811, a nonimmunosuppressive CsA analog with activity against human immunodeficiency virus type 1(HIV−1): interference with early and late events in HIV−1 replication. J. Virol 1995, 69: 814−824)。CyP−Aが関与するウイルス複製サイクルにおける段階は、ウイルス粒子の侵入後で、細胞ゲノムへの二本鎖ウイルスDNAの組み込み前の事象であることが立証された(Braaten DEK et al. Cyclophilin A is required for an early step in the life cycle of human immunodeficiency virus type 1 before the initiation of reverse transcription.J. Virol 1996 70: 3551−3560;Mlynar ED et al. The non−immunosuppressive CsA analogue SDZ NIM 811 inhibits cyclophilin A incorporation into virions and virus replication in human immunodeficiency virus type 1−infected primary and growth−arrested T cells.J. Gen. Virol 1996, 78:825−835;Steinkasserer, 1995)。CsAの抗HIV−1活性は、1998年に初めて報告された(Wainberg MA et al. The effect of CsA on infection of susceptible cells by human immunodeficiency virus type 1. Blood 1998, 72: 1904−1910)。HIV−1複製の阻害についてのCsAおよび多くの誘導体の評価は、非免疫抑制性CsA類似体が、免疫抑制性類似体のものに等しいまたはそれより優れてさえいる抗HIV−1活性を有することを明らかにした(Bartz SRE et al. Inhibition of human immunodeficiency virus replication by nonimmunosuppressive analogs of CsA.Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1995, 92: 5381−5385;Billich AF et al. Mode of action of SDZ NIM 811, a nonimmunosuppressive CsA analog with activity against human immunodeficiency virus(HIV) type 1: interference with HIV protein−cyclophilin A interactions. J. Virol 1995, 69: 2451−2461;Ptak, 2008)。
疾患における炎症は、感染領域への白血球の流入を伴う。白血球は、化学誘因剤族であるケモカインによってその領域に引き込まれる。インビトロ研究により、細胞外CyP−Aはヒト白血球およびT細胞についての強力な化学誘因物質であることが証明された(Kamalpreet A et al. Extracellular cyclophilins contribute to the regulation of inflammatory responses Journal of Immunology 2005;175: 517−522;Yurchenko VG et al. Active−site residues of cyclophilin A are crucial for its signaling activity via CD147. J. Biol. Chem. 2002;277:22959−22965;Xu QMC et al. Leukocyte chemotactic activity of cyclophilin. J. Biol. Chem. 1992;267: 11968−11971;Allain FC et al. Interaction with glycosaminoglycans is required for cyclophilin B to trigger integrin−mediated adhesion of peripheral blood T lymphocytes to extracellular matrix. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 2002;99: 2714−2719)。さらに、CyP−Aは、インビボで注射されたとき、白血球の流入を特徴とする急速な炎症反応を誘導し得る(Sherry BN et al. Identification of cyclophilin as a proinflammatory secretory product of lipopolysaccharide−activated macrophages. Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1992;89: 3511−3515)。CyP−Aは、細胞内に遍在して分布しているが、炎症反応の過程で、CyP−Aは、生細胞と死細胞の両方によって細胞外組織空間に放出される(Sherry,1992)。実際、高水準のCyP−Aが、敗血症、関節リウマチおよび血管平滑筋細胞疾患を含む、幾つかの異なる炎症性疾患において報告されている(Jin ZG et al. Cyclophilin A is a secreted growth factor induced by oxidative stress. Circ. Res. 2000;87: 789−796;Teger, 1997;Billich, 1997)。関節リウマチの場合、関節リウマチ患者の滑液におけるCyP−A水準と好中球数の間の直接的相関性が報告されている(Billich,1997)。
CyP−Aは、小細胞および非小細胞肺癌、膀胱癌、肝細胞癌、膵臓癌ならびに乳癌を含むがこれらに限定されない、多くの癌組織および細胞株において過剰発現されることが近年証明された(Li, 2006;Yang H et al. Cyclophilin A is upregulated in small cell lung cancer and activates ERK1/2 signal. Biochemical and Biophysical Research Communications 2007;361: 763−767;Campa, 2003)。外因性CyP−Aが供給されると、癌細胞の成長が刺激され(Li,2006;Yang,2007)、一方、CsAは成長を阻止する(Campa,2003)。ごく最近では、CyP(AおよびB)は、ヒト乳癌細胞を成長させる生化学経路に複雑に関与すること、およびCyPノックダウン実験は、癌細胞成長、増殖および運動性を低下させることが立証された(Fang F et al. The expression of Cyclophilin B is Associated with Malignant Progression and Regulation of Genes Implicated in the Pathogenesis of Breast Cancer.The American Journal of Pathology 2009;174(1): 297−308;Zheng J et al. Prolyl Isomerase Cyclophilin A Regulation of Janus−Activated Kinase 2 and the Progression of Human Breast Cancer.Cancer Research 2008;68(19): 7769−7778)。最も興味深いこととして、乳癌細胞を異種移植したマウスのCsA治療は、腫瘍壊死を誘導し、転移を完全に阻害した(Zheng,2008)。この研究者らは、「シクロフィリンB作用は、ヒト乳癌の病理発生に有意に寄与し得る」および「シクロフィリン阻害は、ヒト乳癌の治療における新規治療戦略になり得る」という結論を下している(Fang,2009;Zheng,2008)。
C型肝炎ウイルス(HCV)は、世界中で最も流行している肝臓病であり、世界保健機構により流行病と見なされている。HVCは、発見される前に何十年間も患者を感染させる場合があるので、「静かな」流行病と呼ばれることが多い。調査は、世界中で2億人を超える人がHCVに感染していること、世界人口の約3.3%の全体発生率を示唆している。米国だけでもほぼ400万人がHCVに感染しているまたはしたことがあり、これらのうちの270万人が進行中の慢性感染症を有する。すべてのHCV感染個体が、生命を脅かす重篤肝疾患を発症するリスクを有する。慢性C型肝炎の現行の標準的な療法は、どちらも一般化された抗ウイルス剤である、リバビリンと組み合わせたペグインターフェロンの併用からなる(Craxi A et al. Clinical trial results of peginterferons in combination with ribavirin. Semin Liver Dis 2003;23(Suppl 1): 35−46)。この治療についての失敗率はおよそ50%である(Molino BF. Strategic Research Institute: 3rd annual viral hepatitis in drug discovery and development world summit 2007. AMRI Technical Reports12(1))。
CyP−Dは、すべての細胞においてミトコンドリア膜透過性遷移孔(MTP)の不可欠部分である。MTP孔の機能は、細胞内のカルシウムホメオスタシスをもたらすことである。正常状態では、MTP孔の開閉は可逆的である。細胞への過剰なカルシウム流入を伴う病的状態では、これは、ミトコンドリアに過剰な負荷をかけ、MPT孔の不可逆的開口を誘導して、細胞死またはアポトーシスをもたらす。CsAは、ウルリッヒ型先天性筋ジストロフィーおよびベスレム(Bethlam)筋疾患にかかった患者においてミトコンドリア機能不全および筋アポトーシスを治すと報告されている[(Merlini L et al.CsA corrects mitochondrial dysfunction and muscle apoptosis in patients with collagen VI myopathies.PNAS 2008;105(13):5225−5229]。CsAは、単離された心臓ミトコンドリアにおいてMTP開口を用量依存的に阻害し、それによってアポトーシスを防止し、細胞に修復のための貴重な時間を与えることが、インビトロで立証されている(Gomez L et al. Inhibition of mitochondrial permeability transition improves functional recovery and reduces mortality following acute myocardial infarction in mice Am J Physiol Heart Circ Physiol 2007, 293: H1654−H1661)。急性心筋梗塞が生じた58人の患者における臨床研究により、再灌流時のCsAの投与は、プラセボで見られるものより小さい梗塞を伴うことが立証された(Piot C et al. Effect of Cyclosporine on Reperfusion Injury in Acute Myocardial Infarction. New England Journal of Medicine 2008;395(5): 474−481))。
CsAは、脳外傷の結果としての、急性脳虚血および損傷の症例において、神経保護剤として作用することができる(Keep M,et al.Intrathecal cyclosporine prolongs survival of late−stage ALS mice.Brain Research 2001;894:327−331)。CsAで治療した動物は、治療がないときのわずか10%の生存率に比べて劇的な80%の生存率を示した。これは、主として、ミトコンドリアCyP−DへのCsAの結合の結果であることが、後に確証された。その後、CsAの有用性が慢性神経変性に及ぶことが確証され、その後、ルー・ゲーリッグ(Gerhig’s)病(ALS)のラットモデルにおいても立証され(米国特許第5,972,924号明細書)、この場合、CsA治療は残りの寿命を倍より多く増加させた。CyP−DノックアウトマウスにおけるCyP−D不活性化が、実験的自己免疫性脳脊髄炎の軸索、多発性硬化症の動物モデルを保護することも、最近、証明された(Forte M et al.Cyclophilin D inactivation protects axons in experimental autoimmune encephalomyelitis,an animal model of multiple sclerosis.PNAS 2007;104(18):7558−7563)。アルツハイマー病マウスモデルにおいて、CyP−D欠乏は、学習、記憶およびシナプス機能を実質的に向上させる(Du H et al.Cyclophilin D deficiency attenuates mitochondrial and neuronal perturbation and ameliorates learning and memory in Alzheimer’s disease Nature Medicine 2008,14(10):1097−1105)。さらに、CsAは、ハンチントン病のラットモデルにおいて有効であること(Leventhal L et al.CsA protects striatal neurons in vitro and in vivo from 3−nitropropionic acid toxicity.Journal of Comparative Neurology 2000,425(4):471−478)、およびパーキンソン病のマウスモデルにおいて部分的に有効であること(Matsuura K et al.CsA attenuates degeneration of dopaminergic neurons induced by 6−hydroxydopamine in the mouse brain.Brain Research 1996,733(1):101−104)が証明されている。したがって、ミトコンドリア依存性壊死は、CyP−Dの阻害がこれらの疾病のための新たな薬理学的治療戦略をもたらし得ることを示唆する顕著な疾病メカニズムの代表である(Du,2008)。
Ca2+は、健常ミトコンドリア機能を含む、細胞水準での多数の生理プロセスに関与する。心筋梗塞、卒中、急性肝毒性、胆汁鬱滞、および移植臓器の保存/再灌流傷害などの一定の病的状態では、ミトコンドリアは、カルシウムの水準を調節する能力を喪失し、ミトコンドリアのマトリックス内の過剰なカルシウム蓄積がミトコンドリア内膜に大きな孔を開ける結果となる。(Rasola A.et al.The mitochondrial permeability transition pore and its involvement in cell death and in disease pathogenesis.Apoptosis 2007,12:815−833)。その孔を通る1.5キロダルトンまでのイオンおよび分子の非選択的コンダクタンス、ミトコンドリア膜透過性遷移と呼ばれるプロセスは、ミトコンドリアの膨潤、および最後は細胞死となる他の事象(アポトーシスの誘導を含む)をもたらす。MTPの構成要素の1つがCyP−Dである。CyP−Dは、イムノフィリン分子であって、そのイソメラーゼ活性はMPTPの開口を調節し、CsAまたはCsA類似体によるイソメラーゼ活性の阻害は、MPTPの生成を阻害し、それにより、細胞死を防止する。
上で述べた適応症におけるCsAの有利な効果にもかかわらず、臨床実践では免疫抑制の付随効果がCyP阻害剤としてのCsAの有用性を制限する。現在、免疫抑制活性をほとんど有しないまたは低減された免疫抑制活性を有し(すなわち、CsAの免疫抑制(immunosppressive)効力の<10%)、なおCyPに結合する能力(すなわち、CsAと比較して>10%のCyP結合能力)を保持することが証明されているCsA類似体はほんの少数しかない。
NIM 811は、アミノ酸4が修飾された、真菌トリポクラディウム・ニウェウム(Tolypocladium niveum)の発酵産生物であり、(カルシニューリン結合を欠くため)免疫抑制活性を示さないが、CyP−Aに対する結合親和性を保持する(Rosenwirth BA et al.Inhibition of human immunodeficiency virus type 1 replication by SDZ NIM 811,a nonimmunosuppressive Cyclosporine Analogue.Antimicrob Agents Chemother 1994,38:1763−1772)。
DEBIO 025は、CsAのアミノ酸3および4での二重化学修飾体である。DEBIO 025も免疫抑制活性を示さないが、CyP−A PPIase活性を保持する(Kristal,2004)。
SCY−635は、CsAのアミノ酸3および4での二重化学修飾体である。SCY−635も免疫抑制活性を示さないが、CyP−A PPIase活性を保持する(国際出願公開WO2006/039668号パンフレット)。
[式中、
a.R’はHまたはアセチルであり;
b.R1は、長さが炭素原子2から15の飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族炭素鎖であり;
c.R2は、
i.H;
ii.非置換、N−置換、またはN,N−二置換アミド;
iii.N−置換または非置換のアシル保護アミン;
iv.カルボン酸;
v.N−置換または非置換のアミン;
vi.ニトリル;
vii.エステル;
viii.ケトン;
ix.ヒドロキシ、ジヒドロキシ、トリヒドロキシ、またはポリヒドロキシアルキル;ならびに
x.置換または非置換のアリール;
xi.水素、ケトン、ヒドロキシル、ニトリル、カルボン酸、エステル、1,3−ジオキソラン、ハロゲンおよびオキソからなる群から選択される置換基を場合によって含有する飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族鎖;
xii.ハライド、エステルおよびニトロからなる群から選択される置換基を含有する芳香族基;ならびに
xiii.(xi)の飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族鎖と(xii)の芳香族基との組み合わせからなる群から選択され;ならびに
d.R23は、飽和または不飽和、直鎖または分岐の、置換されていてもよい脂肪族炭素鎖である。]。
i.R5は、長さが1から10の炭素の間の、飽和または不飽和の直鎖または分岐の脂肪族炭素鎖であり;
ii.R6は、モノヒドロキシル化、ジヒドロキシル化、トリヒドロキシル化またはポリヒドロキシル化された、長さが炭素1から10の間の、飽和または不飽和の直鎖または分岐の脂肪族炭素鎖である。]。
a.ウイルス感染症;
b.炎症性疾患;
c.癌;
d.筋肉障害;
e.神経障害;および
f.虚血、再潅流、細胞内カルシウムホメオスタシスの喪失、イオンホメオスタシスの喪失、遊離ラジカル生成の増加、またはミトコンドリアの機能障害を誘発する毒素に関連した傷害からなる群から選択することができ;
ウイルス感染症は、ヒト免疫不全ウイルス、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎、SARS−CoV、hCoV−NL63、hCoV−HKU−1、hCoV−OC43、hCOV−229E、コロナウイルス、ネコ感染性腹膜炎ウイルス、および伝染性胃腸炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによって場合によって引き起こされ;
炎症性疾患は、喘息、自己免疫疾患、慢性炎症、慢性前立腺炎、糸球体腎炎、過敏性疾患、炎症性腸疾患、敗血症、血管平滑筋細胞疾患、動脈瘤、骨盤炎症性疾患、再灌流傷害、関節リウマチ、移植拒絶反応および脈管炎からなる群から選択され;
癌は、小細胞および非小細胞肺癌、膀胱癌、肝細胞癌、膵臓癌、乳癌、膠芽腫、結腸直腸癌、扁平上皮癌、黒色腫ならびに前立腺癌からなる群から場合によって選択され;
筋肉障害は、心筋再灌流傷害、筋ジストロフィー、VI型コラーゲン筋障害、心動停止後症候群(PCAS)、心不全、アテローム性動脈硬化症および腹部大動脈瘤からなる群から場合によって選択され;
神経障害は、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、多系統萎縮症、多発性硬化症、脳性麻痺、癲癇、卒中、糖尿病性神経障害、筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリッグ病)、双極性障害、興奮毒性損傷、肝性脳症、低血糖症、マンガン毒症、神経性標的喪失症、アラキドン(arachadonic)酸などの有毒脂肪酸症、機械的神経損傷、脊髄損傷および脳損傷からなる群から場合によって選択され;細胞のカルシウムホメオスタシスの喪失に関連した傷害は、心筋梗塞、卒中、急性肝毒性、胆汁鬱滞および移植器官の保存/再潅流傷害からなる群から場合によって選択される。
5)式4Aの化合物を場合によって脱アシル化する工程とを含む、上記の式Lの化合物を調製するプロセスに関する。
1)適切な溶媒の存在下で式1Aの化合物をジメチルアミノピリジン(dimethylaminopridine)と反応させて式2の化合物を形成する工程と:
「カルボン酸」は、カルボン酸部分が以下の置換基の1つに連結されている基を含む:
1.置換されていてもよいアルキル(例えば、炭素2から15のアルキル);
2.置換されていてもよいアルケニル(例えば、炭素2から15のアルケニル);および
3.置換されていてもよいアルキニル(例えば、炭素2から15のアルキニル)。
1.置換されていてもよいアルキル基(例えば、炭素2から15のアルキル)、
2.置換されていてもよいアルケニル(例えば、炭素2から15のアルケニル)、
3.置換されていてもよいアルキニル(例えば、炭素2から15のアルキニル)、
4.置換されていてもよいホルミルもしくはアシル(例えば、炭素2から4のアルカノイル(例えば、アセチル、プロピニル、ブチリル、イソブチリルなど)、炭素1から4のアルキルスルホニル(例えば、メタンスルホニル、エタンスルホニルなど)など)、
5.置換されていてもよいアリール(例えば、フェニル、ナフチルなど)など
から独立して選択することができる1個もしくは2個の置換基でN−置換もしくはN,N二置換され、上で「カルボン酸」について定義したような置換基から独立して選択される置換基に連結されている基を含む。
1.置換されていてもよいアルキル基(例えば、炭素2から15のアルキル)、
2.置換されていてもよいアルケニル(例えば、炭素2から15のアルケニル)、
3.置換されていてもよいアルキニル(例えば、炭素2から15のアルキニル)、
4.置換されていてもよいホルミルもしくはアシル(例えば、炭素2から4のアルカノイル(例えば、アセチル、プロピニル、ブチリル、イソブチリルなど)、炭素1から4のアルキルスルホニル(例えば、メタンスルホニル、エタンスルホニルなど)など)、
5.置換されていてもよいアリール(例えば、フェニル、ナフチルなど)など
からそれぞれ独立して選択することができる1個または2個の置換基でN−置換またはN,N二置換されたアミド部分のアミノ基に連結している化合物を含む。
1.カルボキシル基を含むカルボン酸;
2.置換基が、H、炭素1から7の間の長さのアルキルから独立して選択され、または前記置換基が、O、NもしくはSから選択される複素環式環を形成するN−置換またはN,N−二置換アミド;
3.炭素1から7の間の長さのエステル;
4.炭素1から7の間の長さのモノヒドロキシル化またはジヒドロキシル化アルキル;
5.炭素1から7の間の長さのN−置換または非置換アシル保護アミン;
6.ニトリル;
7.ケトンであって、そのケトンのカルボキシル基がR1および炭素1と7の間の長さの飽和または不飽和アルキル鎖に連結されているケトン;
8.二酸化窒素、フッ素、アミン、エステルまたはカルボキシル基
から独立して選択される1個もしくは複数の置換基で置換されていてもよいフェニルから選択される。
a.ウイルス感染症;
b.炎症性疾患;
c.癌;
d.筋肉変性障害;
e.神経変性障害;および
f.細胞内カルシウムホメオスタシスの喪失に関連した傷害が挙げられる。
トリフェニルホスフィンまたは任意の他の適切なホスフィンとハロゲン化アルキル(R−X;X=Cl、BrまたはI)との反応により、ホスホニウム塩を調製する。適切なハロゲン化アルキルは、任意の鎖長または分子量の任意の第一級または任意の第二級脂肪族ハロゲン化物である。これらのハロゲン化アルキルは、分岐または非分岐、飽和または不飽和であってもよい。
ウィッティヒ反応は、広範な基質および反応体に広く適用できる。反応中に基質に導入される側鎖は、可変長の任意の数の分岐および非分岐の飽和および不飽和脂肪族化合物(R’)を表すことができ、広範な官能基を含有することができる。
大気圧下で二重結合を水素化して飽和側鎖を得ることができる。ヒドロキシル、カルボニルおよびカルボキシルなどの官能基は、この条件下で安定であり、保護を必要としない。R’は、アセチル基または水素のいずれかを表す。α,β−不飽和カルボニル化合物の場合、活性化された二重結合への遊離ヒドロキシ基の求核付加による環化を避けるために、脱アセチル化前に二重結合を還元しなければならない。
水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4)および塩化ニッケル(II)(NiCl2)からインサイチューで生成するホウ化ニッケルを用いて、ニトリル基の対応する第一級アミンへの還元を達成することができる。適切な捕捉試薬の添加によって、アシル保護第一級アミン(それぞれ、カルバマートまたはアミド)をもたらし、第二級アミンの形成を望ましくない副反応として防止する。所与の条件下で二重結合を部分的に還元し、生成物の混合物が得られる。飽和と不飽和の保護アミン化合物の両方を単離し、精製する。反応420−123については、混合物を分離しなかった。その代わり、この混合物を接触水素化に付して完全飽和化合物を生じさせた。
トリフルオロ酢酸(TFA)を使用する酸加水分解により、BOC保護アミン(カルバマート)を遊離アミンに転換することができる。
確立した方法を用いて広範な保護基を使用して遊離アミノ官能基を保護することができる。ニトリルから出発する還元的導入と比べると、広範な保護剤が利用できる。合わせて、反応7および8は、アシル保護アミノ化合物の調製のための反応6の代替経路を提供する。
1,3−ジオキソラン部分を酸加水分解によりアルデヒド官能基に転換する。
芳香族ニトロ化合物を接触水素化によってアニリンに還元する。この反応は、二重結合の還元をもたらす。
アミンの対応する酸塩化物との反応によってカルボン酸からアミドを調製する(反応11)。この合成は、DCCおよびHOBtなどの好適なカップリング試薬の使用により、酸から直接進行し得る(反応12)。
酸性触媒(反応13)またはカップリング試薬(DCCおよびDMAP、反応14)のいずれかを使用して、カルボン酸エステルを対応するカルボン酸およびアルコールから調製する。
ウィッティヒ反応での直接合成に加えて、アルコールは、幾つかの反応によって得られる。水素化ホウ素ナトリウムでのカルボニル基の還元は、(アルデヒドから出発すると)第一級アルコールまたは(ケトンから出発すると)第二級アルコールをそれぞれもたらす。
CsAは、以下に略述するようにAA3で置換を受ける。過剰のLDA(リチウムジイソプロピルアミド)との反応は、それぞれ4つのリチウムアザエノラート単位ならびにアミノ酸1側鎖上にリチウムアルコキシド単位およびAA3上にリチウムエノラート単位を含有するヘキサリチオ誘導体をもたらす。適切な求電子試薬とのその後の反応は、AA3(サルコシン)残基上に置換体を生成する。適切な求電子試薬は、例えばハロゲン化アルキル、アルデヒド、二酸化炭素、二硫化アルキルである(表1)。DおよびLエピマーの両方を、反応条件に応じて相対比で得ることができる。経路A(以下を参照)はD生成物を主にもたらすが、経路B(過剰LiClの添加)では両エピマーの混合物が得られる。
オーブン乾燥したフラスコに、アルゴン雰囲気下に160mL無水THFおよびジイソプロピルアミン(2.07mL、14.8mmol)を装填する。溶液を−78℃に冷却し、n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、5.4mL、13.5mmol)を添加する。30分間撹拌した後、CsA(2.40g、2.0mmol、40mL無水THFに溶解)を添加する。反応物を−78℃で1時間撹拌する。追加のn−ブチルリチウム(3.2mL、8.0mmol)を添加し、続いてヨウ化メチル(1.25mL、20.0mmol)を添加する。撹拌は−78℃で1.5時間継続し、次いで、反応物を室温にさらに1.5時間暖める。20mL H2Oを添加し、THFを真空中で除去する。さらなる50mL H2Oを添加し、抽出を150mLEtOAcで実行する。抽出物を塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥する。溶媒を真空中で除去し、粗生成物はシリカゲル(ヘキサン/アセトン3:1)で精製する。収率:0.74g(0.61mmol、30%)。
乾燥した100mLのフラスコに、アルゴン雰囲気下に7.5mL無水THFおよびジイソプロピルアミン(0.46mL、3.3mmol)を装填する。溶液を0℃に冷却し、n−ブチルリチウム(1.32mL、ヘキサン中2.5M溶液、3.3mmol)を添加する。反応物を0℃で20分間撹拌し、次いで、−78℃に冷却する。12mL無水THF中のCsA(601mg、0.5mmol)および塩化リチウム(636mg、15mmol)の溶液を、アルゴン雰囲気下で調製し−78℃に冷却する。次いで、LDA溶液をカニューレによってこの混合物へ移す。反応物は−78℃で2時間撹拌する。追加のn−ブチルリチウム(1.20mL、3.0mmol)、続いてヨウ化メチル(0.62mL、10mmol)を添加する。混合物を−20℃に暖め、3時間この温度で撹拌する。反応物を室温に暖め、飽和NH4Cl溶液で反応を停止し、EtOAc(2×20mL)で抽出し、塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥する。溶媒を真空中で除去し、粗生成物はシリカゲル(ヘキサン/アセトン3:1)で精製する。収率:[LMeAla3]−CsA:302mg(0.25mmol、50%)。[DMeAla3]−CsA:76mg(0.06mmol、12%)。
実施例20は、AA1側鎖の修飾前の、CsAの3位での置換基導入のための合成経路を提供する。3−アルキル化の後、2ステップの手順で、ウィッティヒ反応による1位の修飾に適する基質であるアセチル化アルデヒド(以下の実施例の化合物3)をもたらす。この方法は、強塩基および酸化剤などのステップ1−3に使用される反応条件下で安定性が限られたAA1側鎖への残基の導入を可能にする。
実施例20の方法を用いるとき、以下の化合物が、合成できる化合物のさらなる例である。(Xは上記の概略説明を参照;X中のRの言及は、CsAのAA1への構造の結合を示すものである。)。
反応21では、先にAA1側鎖上に修飾した化合物のAA3残基に置換基を導入する。反応19によって入手可能な基に加えて、この経路は、例えば、チオメチル残基がこの方法のステップ3のアルデヒドの形成中に酸化を受ける場合がある、反応20で使用される反応条件下では不安定な、AA3での置換基の導入を可能にする。
酵素アッセイを、小さな変更を加えた、科学文献に記載されているプロトコルに従って本発明の1,3CsA類似体によるCyP−A活性の阻害を測定するのに用いた。このアッセイは、シスからトランス異性体へのコンフォメーションのプロリン含有ペプチド中のコンフォメーション変化を触媒するCyP−Aの能力に基づいている。手短に言えば、ニトロアニリド部分を含むペプチド基質を、CyP−A、試験化合物(CsA類似体、CsAまたはジメチルスルホキシドビヒクル)、および第2の酵素、アルファキモトリプシンを含有する反応混合物に供給した。各試験化合物を3回繰り返してまたは4回繰り返して10通りの濃度で試験した。ペプチドを、非触媒反応およびCyP触媒反応プロセスの両方によってシスコンフォメーションからトランスコンフォメーションに転換した。ペプチドのシス異性体ではなく、トランス異性体が、アルファキモトリプシンの基質である。アルファキモトリプシンは、直ちにペプチドの残りからニトロアニリドを切断し、シス−トランス異性化に比例した速度で遊離ニトロアニリドが蓄積した。遊離ニトロアニリドは着色した生成物であるので、その蓄積は分光光度計でその吸光度を測定することにより定量した。ニトロアニリドの蓄積を6分間測定し、各反応の1次速度定数はGraphpad Prismソフトウェアを使用して計算した。各反応のCyP−Aの触媒反応速度定数は、反応速度定数の合計から非触媒反応速度定数(CyP−Aがない反応に由来)を減じることにより求めた。阻害剤濃度の関数としての触媒反応速度定数のプロットは、そのIC50値によって定義される化合物の効力を実証した。
A.ペプチド
アッセイペプチドは、N−スクシニル−アラニン−アラニン−プロリン−フェニルアラニン−p−ニトロアニリドであった。これを溶解し、トリフルオロエタノールアミンおよび塩化リチウムの溶液(TFE/LiCl)中の濃度3mMにした。TFE/LiClは、毎日新たにトリフルオロエタノールアミンに塩化リチウムを溶解して17mg/mlの濃度にすることにより調製した。LiClの溶解後、加熱乾燥したモレキュラーシーブを添加し、溶液を緩やかに少なくとも30分間混合することによってTFE/LiCl溶液の水分を減らした。次いで、ペプチドをTFE/LiClに溶解し、アッセイ前に溶液を4℃−8℃に冷却した。乾燥TFE/LiCl中へペプチドを溶解することによって、各アッセイ反応の初めにより多量のペプチドをシスコンフォメーションで存在するように促した。データ分析では、本発明者らのアッセイ中にペプチドのおよそ60%がシス異性体として始まった。これは、科学文献に報告されたデータと一致する。酵素反応において、ペプチドは20倍希釈して150μMの最終アッセイ濃度にした。
試験化合物はCsA、CsA類似体またはジメチルスルホキシド(DMSO)からなっていた。CsAおよびCsA類似体のストック溶液は、無菌の微小遠心分離管中でDMSOに溶解し濃度10mg/mlにすることによって作製した。使用しないとき、ストック溶液は−20℃で保存した。試験化合物のさらなる希釈をアッセイの日毎に行った。DMSOおよびCsAを、ビヒクル対照および参照化合物としてそれぞれ働くようにすべての実験で試験した。
反応緩衝剤用の出発溶液(塩分含有緩衝剤)はヘペス50mM、塩化ナトリウム100mMおよびヒト血清アルブミン1mg/mlからなり、水酸化ナトリウムでpH8.0に調節した。使用しないとき、塩分含有緩衝剤は4℃で保存した。各アッセイ日に、牛アルファキモトリプシンを、ある体積の塩分含有緩衝剤に溶解し1mg/mlの濃度にした。アルファキモトリプシン溶液のアリコートを取り出し非触媒反応の対照反応緩衝剤として働くようにした。組み換えヒトCyP−Aをキモトリプシン溶液の残りに添加し、5nMの濃度にした。アルファキモトリプシンおよびCyP−Aを含有する溶液は反応緩衝剤と呼び、反応溶液の調製に使用した。
アッセイ反応はすべて、4℃−8℃の温度範囲内の低温室で行った。アッセイ前に溶液および装置をすべて少なくとも1時間低温室で保存した。利用可能な装置で測定するのに十分に遅い速度で反応が進むように、低温が必要であった。測定装置は、OD 405nmで吸光度読み取りのために構成されたBMG Polarstarマイクロプレートリーダーであった。反応は96ウェル平底ポリスチレンアッセイプレート中で実施した。各アッセイの実行は、プレートの1列の12の別々の反応からなっていた。ペプチドを、プレートの1列に単一チャネルピペッタを用いて1ウェル当たり5μlに小分けし、次いでプレートをマイクロプレートリーダーのプレートホルダーに装入した。12チャネルピペッタを使用しペプチドの一様な溶解を保証するために繰り返しピペット操作することによって各反応物を完全に混合し、各ペプチド含有ウェルへの反応緩衝剤95μlの分注により反応を始めた。各アッセイの実行での12の反応は以下に示す:
a)10の反応、1種の試験化合物の10通りの濃度それぞれの1回の繰り返しを表す(反応緩衝剤中にCyP−A)
b)5μlのDMSOビヒクルを用いる1つの反応(反応緩衝剤中にCyP−A)
c)5μlのDMSOビヒクルを用いる1つの反応(反応緩衝剤中にCyP−Aはない)
未加工データはOD405の時間依存性の増加からなっていた。CyP−Aが存在し阻害剤がない状態で、OD405のプラトーによって実証されるように、ペプチドはおよそ150秒以内にトランス異性体に完全に転換された。OD405対時間のデータをGraphpad Prismソフトウェアを用いてプロットし、一相指数方程式に当てはめて各反応の第1速度定数Kを誘導した。CyP−Aがない反応において、速度定数は、ペプチドの自発的な非触媒反応の、熱的シス−トランス異性化を完全に表し、非触媒反応の速度定数K0として定義した。CyP−Aを含有する反応において、異性化は、非触媒および酵素触媒プロセスの両方によって生じた。したがって、CyP−A含有反応の速度定数Kは、非触媒反応速度定数K0および触媒反応速度定数Kcatの和を表していた。Kcatは、速度定数Kの合計からK0(CyP−Aがない反応から得られた)を減じることにより計算した。Kcatは、一般に、5nM CyP−A、150μMペプチド基質を含み、阻害剤を含まない反応のK0より3倍高かった。
Claims (25)
- 式Lの化合物:
a.R’はHまたはアセチルであり;
b.R1は、長さが炭素原子2〜15の飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族炭素鎖であり;
c.R2は、
i.H
ii.非置換、N−置換、またはN,N−二置換アミド
iii.N−置換または非置換のアシル保護アミン
iv.カルボン酸
v.N−置換または非置換のアミン
vi.ニトリル
vii.エステル
viii.ケトン
ix.ヒドロキシ、ジヒドロキシ、トリヒドロキシまたはポリヒドロキシアルキルおよび
x.置換または非置換のアリール
xi.水素、ケトン、ヒドロキシル、ニトリル、カルボン酸、エステル、1,3−ジオキソラン、ハロゲンおよびオキソからなる群から選択される置換基を場合によって含有する飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族鎖
xii.ハライド、エステルおよびニトロからなる群から選択される置換基を含有する芳香族基および
xiii.(xi)の飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪族鎖と(xii)の芳香族基との組み合わせ、ならびに
d.R23は、飽和または不飽和、直鎖または分岐の、置換されていてもよい脂肪族炭素鎖である]。 - R’がHである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
- 当該基R1−R2が、水素、ケトン、ヒドロキシル、ニトリル、ハロゲン、オキソ、カルボン酸、エステルおよび1,3−ジオキソランからなる群から選択される置換基で置換されていてもよい炭素2から5の、飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪鎖を含む、請求項1または4に記載の化合物。
- R23が置換されていてもよいC1〜C3アルキルを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
- R23がアミノで置換されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
- R23がC1〜C3−Alaであり、前記化合物が当該Dエピマーを含む、請求項7または8に記載の化合物。
- R23がMeAlaである、請求項9に記載の化合物。
- R23が、長さが炭素1〜6、1〜5、1〜4、1〜3または2の、直鎖または分岐脂肪族炭素鎖である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
- 請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物および1種または複数の医薬賦形剤を含む医薬組成物。
- シクロフィリン仲介性疾患もしくは傷害を治療すべき状態にある哺乳動物へ請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物または請求項13に記載の組成物を投与すること、または前記化合物もしくは組成物を使用して前記疾患もしくは傷害を治療することを含む、当該哺乳動物の当該シクロフィリン仲介性疾患を治療または予防する方法。
- 当該疾患または傷害が、シクロフィリンの過剰発現によって仲介されるか、または当該疾患がシクロフィリン(cyclophillin)の先天性過剰発現である、請求項14に記載の方法。
- 該シクロフィリン仲介性疾患または傷害が、
ウイルス感染症
炎症性疾患
癌
筋肉障害
神経障害および
虚血、再潅流、細胞内カルシウムホメオスタシスの喪失、イオンホメオスタシスの喪失、遊離ラジカル生成の増加、またはミトコンドリアの機能障害を誘発する毒素に関連した傷害からなる群から選択され、
当該ウイルス感染症は、ヒト免疫不全ウイルス、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎、SARS−CoV、hCoV−NL63、hCoV−HKU−1、hCoV−OC43、hCOV−229E、コロナウイルス、ネコ感染性腹膜炎ウイルス、および伝染性胃腸炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによって場合によって引き起こされ、
当該炎症性疾患は、喘息、自己免疫疾患、慢性炎症、慢性前立腺炎、糸球体腎炎、過敏性疾患、炎症性腸疾患、敗血症、血管平滑筋細胞疾患、動脈瘤、骨盤炎症性疾患、再灌流傷害、関節リウマチ、移植拒絶反応および脈管炎からなる群から場合によって選択され、
当該癌は、小細胞および非小細胞肺癌、膀胱癌、肝細胞癌、膵臓癌、乳癌、膠芽腫、結腸直腸癌、扁平上皮癌、黒色腫ならびに前立腺癌からなる群から場合によって選択され、
当該筋肉障害は、心筋再灌流傷害、筋ジストロフィー、VI型コラーゲン筋障害、心動停止後症候群(PCAS)、心不全、アテローム性動脈硬化症および腹部大動脈瘤からなる群から場合によって選択され、
当該神経障害は、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、多系統萎縮症、多発性硬化症、脳性麻痺、癲癇、卒中、糖尿病性神経障害、筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリッグ病)、双極性障害、興奮毒性損傷、肝性脳症、低血糖症、マンガン毒症、神経性標的喪失症、アラキドン(arachadonic)酸などの有毒脂肪酸症、機械的神経損傷、脊髄損傷および脳損傷からなる群から場合によって選択され、
細胞のカルシウムホメオスタシスの喪失に関連した当該傷害は、心筋梗塞、卒中、急性肝毒性、胆汁鬱滞および移植器官の保存/再潅流傷害からなる群から場合によって選択される、請求項15に記載の方法。 - 式Lの化合物を調製する方法であって、
1)適切な溶媒の存在下でシクロスポリン−A(CsA)を塩基性リチウムアルキルアミドと反応させ、続いて、適切な求電子試薬と反応させて式1:
2)適切な溶媒の存在下で式1の化合物をAC2Oと反応させて式2A:
3)式2Aの化合物を酸化剤と反応させて式3A:
4)式3Aの化合物を求電子試薬と反応させて式4A:
5)式4Aの化合物を場合によって脱アシル化する工程とを含む、式Lの化合物を調製する方法。 - 式Lの前記調製が、前記溶媒中の過剰のLiClを添加して、式LのLエピマーを主に形成する工程を含むか、または、式Lの前記調製が、LiClのない状態で実行されて式LのDエピマーを主に形成する、請求項17に記載の方法。
- 前記塩基性リチウムアルキルアミドがリチウムジイソプロピルアミド(diispropylamide)である、請求項17〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記塩基性リチウムアルキルアミドがリチウムジイソプロピルアミド(diispropylamide)である、請求項22に記載の方法。
- 哺乳動物のシクロフィリン仲介性疾患または傷害の治療または予防のための医薬を調製するための、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物または請求項13に記載の組成物の使用。
- 前記シクロフィリン仲介性疾患または傷害が、
a.ウイルス感染症
b.炎症性疾患
c.癌
d.筋肉障害
e.神経障害および
f.虚血、再潅流、細胞内カルシウムホメオスタシスの喪失、イオンホメオスタシスの喪失、遊離ラジカル生成の増加、またはミトコンドリアの機能障害を誘発する毒素に関連した傷害からなる群から選択され、
当該ウイルス感染症は、ヒト免疫不全ウイルス、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、D型肝炎、E型肝炎、SARS−CoV、hCoV−NL63、hCoV−HKU−1、hCoV−OC43、hCOV−229E、コロナウイルス、ネコ感染性腹膜炎ウイルス、および伝染性胃腸炎ウイルスからなる群から選択されるウイルスによって場合によって引き起こされ、
当該炎症性疾患は、喘息、自己免疫疾患、慢性炎症、慢性前立腺炎、糸球体腎炎、過敏性疾患、炎症性腸疾患、敗血症、血管平滑筋細胞疾患、動脈瘤、骨盤炎症性疾患、再灌流傷害、関節リウマチ、移植拒絶反応および脈管炎からなる群から選択され、
当該癌は、小細胞および非小細胞肺癌、膀胱癌、肝細胞癌、膵臓癌、乳癌、膠芽腫、結腸直腸癌、扁平上皮癌、黒色腫および前立腺癌からなる群から場合によって選択され、
当該筋肉障害は、心筋再灌流傷害、筋ジストロフィー、VI型コラーゲン筋障害、心動停止後症候群(PCAS)、心不全、アテローム性動脈硬化症および腹部大動脈瘤からなる群から場合によって選択され、
当該神経障害は、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、多系統萎縮症、多発性硬化症、脳性麻痺、癲癇、卒中、糖尿病性神経障害、筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリッグ病)、双極性障害、興奮毒性損傷、肝性脳症、低血糖症、マンガン毒症、神経性標的喪失症、アラキドン(arachadonic)酸などの有毒脂肪酸症、機械的神経損傷、脊髄損傷および脳損傷からなる群から場合によって選択され、
細胞のカルシウムホメオスタシスの喪失に関連した傷害は、心筋梗塞、卒中、急性肝毒性、胆汁鬱滞および移植器官の保存/再潅流傷害からなる群から場合によって選択される、請求項24に記載の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US42357610P | 2010-12-15 | 2010-12-15 | |
US61/423,576 | 2010-12-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017024484A Division JP6831259B2 (ja) | 2010-12-15 | 2017-02-13 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019123712A true JP2019123712A (ja) | 2019-07-25 |
Family
ID=46243924
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013543478A Active JP6144627B2 (ja) | 2010-12-15 | 2011-12-14 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
JP2017024484A Active JP6831259B2 (ja) | 2010-12-15 | 2017-02-13 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
JP2019018182A Pending JP2019123712A (ja) | 2010-12-15 | 2019-02-04 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013543478A Active JP6144627B2 (ja) | 2010-12-15 | 2011-12-14 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
JP2017024484A Active JP6831259B2 (ja) | 2010-12-15 | 2017-02-13 | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9200038B2 (ja) |
EP (2) | EP2651965B1 (ja) |
JP (3) | JP6144627B2 (ja) |
KR (3) | KR102011339B1 (ja) |
CN (2) | CN107496902B (ja) |
AU (1) | AU2011342284C1 (ja) |
BR (1) | BR112013014890B1 (ja) |
CA (1) | CA2821009C (ja) |
DK (1) | DK2651965T3 (ja) |
ES (1) | ES2705750T3 (ja) |
HK (1) | HK1243633A1 (ja) |
HR (1) | HRP20190096T1 (ja) |
HU (1) | HUE042490T2 (ja) |
IL (1) | IL226792A (ja) |
LT (1) | LT2651965T (ja) |
MX (1) | MX353720B (ja) |
MY (2) | MY165152A (ja) |
NZ (1) | NZ611620A (ja) |
PL (1) | PL2651965T3 (ja) |
PT (1) | PT2651965T (ja) |
RU (1) | RU2630690C9 (ja) |
SG (2) | SG10201510236XA (ja) |
SI (1) | SI2651965T1 (ja) |
TR (1) | TR201900128T4 (ja) |
WO (1) | WO2012079172A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9890198B2 (en) | 2010-12-03 | 2018-02-13 | S&T Global Inc. | Cyclosporin derivatives and uses thereof |
KR102011339B1 (ko) * | 2010-12-15 | 2019-08-16 | 콘트라빌 파마슈티컬스, 인코퍼레이티드 | 아미노산 1 및 3에서 변형된 사이클로스포린 유사체 분자 |
WO2013181339A2 (en) * | 2012-06-01 | 2013-12-05 | Allergan, Inc. | Cyclosporin a analogs |
US20160002299A1 (en) * | 2013-03-01 | 2016-01-07 | Ucl Business Plc | Non-immunosuppressive cyclosporin derivatives as antiviral agents |
MX2016002458A (es) * | 2013-08-26 | 2016-08-08 | Enanta Pharm Inc | Análogos novedosos de ciclosporina para prevenir o tratar la infección por hepatitis c. |
WO2016112321A1 (en) | 2015-01-08 | 2016-07-14 | Allergan, Inc. | Cyclosporin derivatives wherein the mebmt sidechain has been cyclized |
JP2019518745A (ja) * | 2016-05-17 | 2019-07-04 | エス アンド ティー グローバル インク. | 新規シクロスポリン誘導体及びその使用 |
EP4252629A3 (en) | 2016-12-07 | 2023-12-27 | Biora Therapeutics, Inc. | Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems |
WO2018106928A1 (en) | 2016-12-08 | 2018-06-14 | Contravir Pharmaceuticals, Inc. | Treatment and prevention of hbv diseases by cyclosporine analogue molecules modified at amino acides 1 and 3 |
WO2018112255A1 (en) | 2016-12-14 | 2018-06-21 | Progenity Inc. | Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an immunosuppressant |
AR111464A1 (es) | 2017-04-14 | 2019-07-17 | Contravir Pharmaceuticals Inc | Terapia combinada para el tratamiento de infecciones virales |
US11098073B2 (en) | 2017-04-20 | 2021-08-24 | Oxford University Innovation Limited | Triphenylphosphonium-tethered tetracyclines for use in treating cancer |
WO2019246312A1 (en) | 2018-06-20 | 2019-12-26 | Progenity, Inc. | Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with an immunomodulator |
CN112888452A (zh) * | 2018-08-22 | 2021-06-01 | 贝凯恩生物医疗技术有限公司 | 环孢菌素组合物及使用方法 |
TW202140057A (zh) * | 2020-02-25 | 2021-11-01 | 美商希皮恩製藥公司 | 環孢素類似物於治療癌症之用途 |
CA3172535A1 (en) | 2020-03-26 | 2021-09-30 | Ching-Pong Mak | Cyclophilin inhibitors and uses thereof |
TW202144378A (zh) * | 2020-03-26 | 2021-12-01 | 大陸商睿諾醫療科技(上海)有限公司 | 親環蛋白抑制劑及其用途 |
AU2021388171A1 (en) * | 2020-11-29 | 2023-06-22 | Hepion Pharmaceuticals, Inc. | Use of cyclosporine analogues as antithrombotic agents |
CN113173974B (zh) * | 2021-03-18 | 2024-09-06 | 北京大学深圳研究生院 | 环孢素衍生物的合成方法 |
CN115677533B (zh) * | 2021-07-30 | 2023-12-05 | 沈阳化工研究院有限公司 | 一种4-庚基苯甲腈的制备方法 |
WO2024157132A1 (en) * | 2023-01-25 | 2024-08-02 | Indena S.P.A. | Process for the preparation of an intermediate useful for the synthesis of voclosporin |
Family Cites Families (100)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH614931A5 (ja) | 1975-11-04 | 1979-12-28 | Sandoz Ag | |
US4210581A (en) | 1975-11-04 | 1980-07-01 | Sandoz Ltd. | Organic compounds |
US4160452A (en) | 1977-04-07 | 1979-07-10 | Alza Corporation | Osmotic system having laminated wall comprising semipermeable lamina and microporous lamina |
US4256108A (en) | 1977-04-07 | 1981-03-17 | Alza Corporation | Microporous-semipermeable laminated osmotic system |
DE2819094A1 (de) | 1977-05-10 | 1978-11-23 | Sandoz Ag | Cyclosporin-derivate, ihre verwendung und herstellung |
SE448386B (sv) | 1978-10-18 | 1987-02-16 | Sandoz Ag | Nya cyklosporinderivat, forfarande for framstellning av dem samt farmaceutisk komposition innehallande dem |
ATE43335T1 (de) | 1980-02-14 | 1989-06-15 | Sandoz Ag | Peptide die einen (1s,2r,3r)- oder (1r,2s,3s)-1nitrilo-1-carbonyl-3-methyl-2-oxyheptan oder hept-5-en-rest enthalten brauchbar in totaler synsthese von cyclosporinen, und verfahren zu ihrer herstellung. |
US4396542A (en) | 1980-02-14 | 1983-08-02 | Sandoz Ltd. | Method for the total synthesis of cyclosporins, novel cyclosporins and novel intermediates and methods for their production |
US4265874A (en) | 1980-04-25 | 1981-05-05 | Alza Corporation | Method of delivering drug with aid of effervescent activity generated in environment of use |
US4384996A (en) | 1981-01-09 | 1983-05-24 | Sandoz Ltd. | Novel cyclosporins |
CH667274A5 (de) | 1984-03-23 | 1988-09-30 | Sandoz Ag | Cyclosporine, ihre herstellung und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen. |
JPS6182786A (ja) | 1984-09-28 | 1986-04-26 | ブラザー工業株式会社 | ミシン |
EP0194972B1 (en) * | 1985-03-11 | 1992-07-29 | Sandoz Ag | Novel cyclosporins |
US4764503A (en) | 1986-11-19 | 1988-08-16 | Sandoz Ltd. | Novel cyclosporins |
US4798823A (en) | 1987-06-03 | 1989-01-17 | Merck & Co., Inc. | New cyclosporin analogs with modified "C-9 amino acids" |
US4885276A (en) | 1987-06-03 | 1989-12-05 | Merck & Co., Inc. | Cyclosporin analogs with modified "C-9 amino acids" |
ATE95193T1 (de) | 1987-06-17 | 1993-10-15 | Sandoz Ag | Cyclosporine und deren benutzung als arzneimittel. |
ATE110784T1 (de) | 1987-06-19 | 1994-09-15 | Sandoz Ag | Zyklische peptolide. |
EP0373260B1 (en) | 1987-06-22 | 1994-03-09 | Merck & Co. Inc. | Cyclosporin derivatives with modified "8-amino acid" |
GB8717300D0 (en) | 1987-07-22 | 1987-08-26 | Nat Res Dev | Cyclosporins |
US5227467A (en) | 1987-08-03 | 1993-07-13 | Merck & Co., Inc. | Immunosuppressive fluorinated cyclosporin analogs |
US5236899A (en) | 1987-11-16 | 1993-08-17 | Merck & Co., Inc. | 6-position cyclosporin a analogs as modifiers of cytotoxic drug resistance |
US4914188A (en) | 1987-11-16 | 1990-04-03 | Merck & Co., Inc. | Novel 6-position cyclosporin analogs as non-immunosuppressive antagonists of cyclosporin binding to cyclophilin |
US5604092A (en) | 1988-12-05 | 1997-02-18 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Method for the detection of HIV-1 using a cyclosporine-specific monoclonal antibody that reacts with the P24 Gag protein |
WO1990006763A1 (en) | 1988-12-05 | 1990-06-28 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Novel derivatives of cyclosporine a, antibodies directed thereto and uses thereof |
US5284826A (en) | 1989-07-24 | 1994-02-08 | Sandoz Ltd. | 0-hydroxyethyl and acyloxyethyl derivatives of [ser]8 cyclosporins |
US5214130A (en) | 1990-02-27 | 1993-05-25 | Merck & Co., Inc. | Synthesis of novel immunosuppressive cyclosporin analogs with modified amino acids at position-8 |
US5122511A (en) | 1990-02-27 | 1992-06-16 | Merck & Co., Inc. | Immunosuppressive cyclosporin analogs with modified amino acids at position-8 |
DK0484281T4 (da) | 1990-11-02 | 2001-02-05 | Novartis Ag | Cyclosporiner |
GB9204466D0 (en) | 1992-03-02 | 1992-04-15 | Sandoz Ltd | Improvements in or relating to organic compounds |
US5948693A (en) | 1994-09-01 | 1999-09-07 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Solid phase synthesis of immunosuppressive agents |
US5639852A (en) | 1994-09-01 | 1997-06-17 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Immunostimulatory agents |
JPH08148407A (ja) | 1994-11-21 | 1996-06-07 | Nikon Corp | 照明光学装置 |
SE520730C2 (sv) | 1995-01-20 | 2003-08-19 | Eskil Elmer | Behandling av hjärnischemi och hjärnskador med ett neuroprotektivt läkemedel |
MY114711A (en) | 1995-06-06 | 2002-12-31 | Pfizer | Substituted n-(indole-2-carbonyl)-b-alanmamides and derivatives as antidiabetic agents |
JP3920919B2 (ja) * | 1995-07-17 | 2007-05-30 | シネクシス・インコーポレイテッド | 抗−hiv−作用を有するシクロスポリン誘導体 |
EP0852233A4 (en) | 1995-09-21 | 1999-09-15 | Nippon Shinyaku Co Ltd | CYCLOSPORIN PHOSPHATE DERIVATIVES AND MEDICINAL COMPOSITION |
JP3089350B2 (ja) | 1995-11-20 | 2000-09-18 | ギルフォード ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | シクロフィリンロタマーゼ活性の阻害剤 |
FR2757522B1 (fr) | 1996-12-24 | 1999-01-29 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
FR2757520B1 (fr) | 1996-12-24 | 1999-01-29 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Derive de cyclosporine, sa preparation et les compositions pharmaceutiques qui le contiennent |
FR2757521B1 (fr) | 1996-12-24 | 1999-01-29 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
FR2762843B1 (fr) | 1997-04-30 | 1999-12-10 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveaux derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
WO1999010373A1 (en) | 1997-08-26 | 1999-03-04 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Non-immunosuppressive cyclosporins and their use in the prevention and treatment of hiv infection |
US6270957B1 (en) | 1997-08-26 | 2001-08-07 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Non-Imuunosuppressive cyclosporins and their use in the prevention and treatment of HIV infection |
EP0991660B8 (en) | 1997-10-08 | 2006-04-05 | Isotechnika,Inc. | DEUTERATED and undeuterated CYCLOSPORINE ANALOGS AND THEIR USE AS IMMUNOMODULATING AGENTS |
US20030220234A1 (en) | 1998-11-02 | 2003-11-27 | Selvaraj Naicker | Deuterated cyclosporine analogs and their use as immunodulating agents |
US5990274A (en) | 1997-11-25 | 1999-11-23 | Dade Behring Inc. | Cyclosporine derivatives and uses thereof |
FR2772768B1 (fr) | 1997-12-19 | 2000-01-14 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveau procede de preparation de derives de cyclosporine |
ES2212583T3 (es) | 1998-06-12 | 2004-07-16 | C-Chem Ag | Nuevas ciclosporinas. |
FR2780061B1 (fr) | 1998-06-22 | 2001-09-07 | Rhone Poulenc Rorer Sa | Nouveau procede de preparation de derives de cyclosporine |
EP1091975B1 (fr) | 1998-07-01 | 2005-12-14 | Debiopharm S.A. | Nouvelle cyclosporine ayant un profil d'activite ameliore |
DK1150999T3 (da) | 1999-02-05 | 2006-10-30 | Debiopharm Sa | Cyclosporinderivater og fremgangsmåde til fremstilling deraf |
US6521595B1 (en) | 1999-11-19 | 2003-02-18 | Lg Chemical, Ltd. | Nonimmunosuppressive [γ-hydroxy-methylleucine4] cyclosporin A, hair growth stimulator and external composition for skin using the same |
AU1420801A (en) | 1999-11-19 | 2001-05-30 | Lg Household & Health Care Ltd. | Use of nonimmunosuppressive cyclosporin derivatives for hair growth |
KR100360716B1 (ko) | 2000-11-22 | 2002-11-13 | 주식회사 엘지생활건강 | 사이클로스포린 에이 7- 티오아미드 유도체를유효성분으로 하는 모발성장촉진제 |
KR20020039528A (ko) | 2000-11-22 | 2002-05-27 | 조명재 | 사이클로스포린 7- 티오아미드 유도체를 유효성분으로하는 모발성장촉진제 |
KR100681670B1 (ko) | 2001-02-14 | 2007-02-09 | 주식회사 엘지생활건강 | [감마 히드록시 엔- 메틸-엘-루신9]사이클로스포린 에이를유효성분으로 하는 모발 성장 촉진제 |
US6784156B2 (en) | 2001-03-05 | 2004-08-31 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Cyclosporins for the treatment of respiratory diseases |
WO2002085928A2 (fr) | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Debiopharm S.A. | Cyclosporine modifiee utilisable en tant que pro-drogue et son utilisation |
KR100465012B1 (ko) | 2001-05-11 | 2005-01-13 | 주식회사 엘지생활건강 | 모발 성장 효과를 갖는 사이클로스포린 3 위치 유도체를유효성분으로 하는 모발 성장 촉진제 |
KR100695611B1 (ko) | 2001-05-17 | 2007-03-14 | 주식회사 엘지생활건강 | [감마 히드록시 엔-메틸 엘-루신4] 사이클로스포린유도체를 유효성분으로 하는 모발 성장 촉진제 |
US6809077B2 (en) | 2001-10-12 | 2004-10-26 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Cyclosporin analogs for the treatment of autoimmune diseases |
US20030087813A1 (en) | 2001-10-12 | 2003-05-08 | Or Yat Sun | Cyclosporin analogs for the treatment of lung diseases |
BR0213661A (pt) | 2001-10-19 | 2004-10-26 | Isotechnika Inc | Pré-concentrado de microemulsão e método para seu preparo, formulação farmacêutica e método para seu preparo, método para produzir imuno, supressão, método para aumentar os efeitos imuno supressores de isatx247, uso de formulação farmacêutica |
CA2727642C (en) | 2001-10-19 | 2014-02-04 | Isotechnika Inc. | Synthesis of cyclosporin analogs |
IL160763A0 (en) | 2001-10-19 | 2004-08-31 | Isotechnika Inc | Synthesis of cyclosporin analog |
US6987090B2 (en) | 2002-05-09 | 2006-01-17 | Lg Household & Health Care Ltd. | Use of 3-position cyclosporin derivatives for hair growth |
KR100641295B1 (ko) * | 2002-11-11 | 2006-10-31 | 김성수 | 사이클로필린의 항산화제로서의 용도 및 사이클로필린의과발현에 의해 세포이식에서 사이클로스포린 a에 의해유발되는 세포독성의 방지 |
US20040110666A1 (en) | 2002-12-04 | 2004-06-10 | Or Yat Sun | Cyclosporins for the treatment of immune disorders |
US7012065B2 (en) | 2003-02-07 | 2006-03-14 | Enanta Pharmaceuticals, Inc. | Cyclosporins for the treatment of immune disorders |
WO2004082629A2 (en) | 2003-03-17 | 2004-09-30 | Albany Molecular Research, Inc. | Novel cyclosporins |
ITMI20030627A1 (it) | 2003-03-31 | 2004-10-01 | Polimeri Europa Spa | Polimeri vinilaromatici espandibili e procedimento per la loro preparazione. |
TW200505946A (en) | 2003-04-08 | 2005-02-16 | Hoffmann La Roche | Process for preparation of cyclosporin a analog |
KR20060017494A (ko) * | 2003-04-11 | 2006-02-23 | 그렌마크 파머수티칼스 에스. 아. | 염증 및 알레르기성 질환 치료용으로 유용한 신규 헤테로사이클릭 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학 조성물 |
US20040266669A1 (en) | 2003-06-20 | 2004-12-30 | Wu Frank X. H. | Cyclosporin derivatives for the treatment of immune disorders |
GB0320638D0 (en) | 2003-09-03 | 2003-10-01 | Novartis Ag | Organic compounds |
DE102004011988A1 (de) | 2004-03-11 | 2005-09-22 | MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Cyclosporinderivate und diese enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen |
US20060015374A1 (en) | 2004-07-19 | 2006-01-19 | Yanhong Ochs | Risk management on the application of crop inputs |
WO2006014872A2 (en) | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Amr Technology, Inc. | Novel processes for stereoselective synthesis of trans isatx 247 |
US20060035821A1 (en) | 2004-08-16 | 2006-02-16 | Hunt Kevin W | Cyclosporin analogs for the treatment of immunoregulatory disorders and respiratory diseases |
US7226906B2 (en) | 2004-08-16 | 2007-06-05 | Array Biopharma, Inc. | Cyclosporin analogs for the treatment of immunoregulatory disorders and respiratory diseases |
US7378391B2 (en) * | 2004-09-29 | 2008-05-27 | Amr Technology, Inc. | Cyclosporin alkyne analogues and their pharmaceutical uses |
WO2006039164A2 (en) | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Amr Technology, Inc. | Novel cyclosporin analogues and their pharmaceutical uses |
ATE530561T1 (de) | 2004-10-01 | 2011-11-15 | Scynexis Inc | 3-ether- und 3-thioether-substituierte ciclosporinderivate zur behandlung und prävention einer hepatitis-c-infektion |
US7361636B2 (en) | 2004-10-06 | 2008-04-22 | Amr Technology, Inc. | Cyclosporin alkynes and their utility as pharmaceutical agents |
DE602005010607D1 (de) | 2004-11-22 | 2008-12-04 | Astellas Pharma Inc | Zyklosporinanalog |
CA2592343A1 (en) | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Isotechnika Inc. | Metabolites of cyclosporin analogs |
CA2623864C (en) | 2005-09-30 | 2014-12-16 | Scynexis, Inc. | Arylalkyl and heteroarylalkyl derivatives of cyclosporine a for the treatment and prevention of viral infection |
US7696166B2 (en) | 2006-03-28 | 2010-04-13 | Albany Molecular Research, Inc. | Use of cyclosporin alkyne/alkene analogues for preventing or treating viral-induced disorders |
US7696165B2 (en) | 2006-03-28 | 2010-04-13 | Albany Molecular Research, Inc. | Use of cyclosporin alkyne analogues for preventing or treating viral-induced disorders |
US20070232532A1 (en) | 2006-03-28 | 2007-10-04 | Amr Technology, Inc. | Use of cyclosporin alkene analogues for preventing or treating viral-induced disorders |
WO2008069917A2 (en) | 2006-11-20 | 2008-06-12 | Scynexis, Inc. | Novel cyclic peptides |
JP5661035B2 (ja) * | 2008-07-10 | 2015-01-28 | アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated | 眼および皮膚の疾患および症状の治療用のシクロスポリン誘導体 |
CA2732146A1 (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Isotechnika Pharma Inc. | Nonimmunosuppressive cyclosporine analogue molecules |
NZ594755A (en) | 2009-01-30 | 2013-12-20 | Enanta Pharm Inc | Cyclosporin analogues for preventing or treating hepatitis c infection |
WO2010138422A1 (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-02 | Allergan, Inc. | Cyclosporin derivatives for enhancing the growth of hair |
WO2011082289A1 (en) * | 2009-12-30 | 2011-07-07 | Scynexis Inc. | Cyclosporine analogues |
EP2627664B1 (en) * | 2010-10-12 | 2018-04-04 | Allergan, Inc. | Cyclosporin analogs |
JP5805773B2 (ja) * | 2010-10-12 | 2015-11-10 | アラーガン、インコーポレイテッドAllergan,Incorporated | シクロスポリンアナログ |
KR102011339B1 (ko) * | 2010-12-15 | 2019-08-16 | 콘트라빌 파마슈티컬스, 인코퍼레이티드 | 아미노산 1 및 3에서 변형된 사이클로스포린 유사체 분자 |
-
2011
- 2011-12-14 KR KR1020137016342A patent/KR102011339B1/ko active IP Right Grant
- 2011-12-14 SI SI201131640T patent/SI2651965T1/sl unknown
- 2011-12-14 MY MYPI2013002159A patent/MY165152A/en unknown
- 2011-12-14 CA CA2821009A patent/CA2821009C/en active Active
- 2011-12-14 JP JP2013543478A patent/JP6144627B2/ja active Active
- 2011-12-14 TR TR2019/00128T patent/TR201900128T4/tr unknown
- 2011-12-14 PL PL11848865T patent/PL2651965T3/pl unknown
- 2011-12-14 RU RU2013127162A patent/RU2630690C9/ru active
- 2011-12-14 ES ES11848865T patent/ES2705750T3/es active Active
- 2011-12-14 CN CN201710804889.2A patent/CN107496902B/zh active Active
- 2011-12-14 DK DK11848865.9T patent/DK2651965T3/en active
- 2011-12-14 MX MX2013006831A patent/MX353720B/es active IP Right Grant
- 2011-12-14 KR KR1020207007384A patent/KR102305423B1/ko active IP Right Grant
- 2011-12-14 US US13/994,707 patent/US9200038B2/en active Active
- 2011-12-14 HU HUE11848865A patent/HUE042490T2/hu unknown
- 2011-12-14 PT PT11848865T patent/PT2651965T/pt unknown
- 2011-12-14 LT LTEP11848865.9T patent/LT2651965T/lt unknown
- 2011-12-14 WO PCT/CA2011/050773 patent/WO2012079172A1/en active Application Filing
- 2011-12-14 EP EP11848865.9A patent/EP2651965B1/en active Active
- 2011-12-14 SG SG10201510236XA patent/SG10201510236XA/en unknown
- 2011-12-14 BR BR112013014890-0A patent/BR112013014890B1/pt active IP Right Grant
- 2011-12-14 EP EP18187927.1A patent/EP3461835A1/en active Pending
- 2011-12-14 CN CN201180067449.4A patent/CN103443119B/zh active Active
- 2011-12-14 NZ NZ611620A patent/NZ611620A/en unknown
- 2011-12-14 SG SG2013044276A patent/SG191069A1/en unknown
- 2011-12-14 AU AU2011342284A patent/AU2011342284C1/en active Active
- 2011-12-14 KR KR1020187037529A patent/KR20190002731A/ko active Application Filing
- 2011-12-14 MY MYPI2018000135A patent/MY192981A/en unknown
-
2013
- 2013-06-06 IL IL226792A patent/IL226792A/en active IP Right Grant
-
2015
- 2015-10-30 US US14/928,885 patent/US9714271B2/en active Active
-
2017
- 2017-02-13 JP JP2017024484A patent/JP6831259B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-02 HK HK18103007.5A patent/HK1243633A1/zh unknown
-
2019
- 2019-01-16 HR HRP20190096TT patent/HRP20190096T1/hr unknown
- 2019-02-04 JP JP2019018182A patent/JP2019123712A/ja active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019123712A (ja) | アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子 | |
JP2014505035A5 (ja) | ||
JP5726733B2 (ja) | 非免疫抑制性シクロスポリン類似体分子 | |
CN103153330B (zh) | 新的环孢霉素衍生物在病毒感染的治疗和预防中的应用 | |
TW200523270A (en) | Inhibitors of serine proteases, particularly HCV ns3-ns4a protease | |
PT1802650E (pt) | Derivados da ciclosporina 3-éter e 3-tioéter substituída para o tratamento e prevenção da infecção de hepatite c |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200825 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210112 |