JP2019186710A - スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 - Google Patents
スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019186710A JP2019186710A JP2018074183A JP2018074183A JP2019186710A JP 2019186710 A JP2019186710 A JP 2019186710A JP 2018074183 A JP2018074183 A JP 2018074183A JP 2018074183 A JP2018074183 A JP 2018074183A JP 2019186710 A JP2019186710 A JP 2019186710A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker system
- speaker
- skeleton member
- internal space
- sound pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/02—Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
- H04R1/025—Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2400/00—Loudspeakers
- H04R2400/11—Aspects regarding the frame of loudspeaker transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/13—Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
Description
利用する内部空間を形成することができる。また、車両の骨格部材を利用する場合は一方向に長い形状になりがちであるところ、仕切部材によって長手方向の長さを調節することにより低音域で生じる共鳴を抑制し、スピーカシステムの再生可能帯域を広げることができる。また、スピーカユニットから、内部空間の長手方向における両端までの空間上の経路長を略等しくすることにより、奇数次の共鳴における音圧の節に対向する位置にスピーカユニットを配置することができる。よって、奇数次の共鳴では音圧のピークやディップの影響を抑制することができる。なお、バックキャビティに利用する骨格部材としては、例えばいわゆるロッカーのように、車両の左右に設けられ、車両の前後方向に延在する中空の部材が好ましいが、車両中央に設けられているセンターコンソール等をバックキャビティとして利用してもよい。
図1は、車両の構造の一例を示す図である。図1の例は、乗用車の骨格構造の一例を示している。本実施形態では、車両1の前後方向に延在する中空の骨格部材2を、スピーカシステムのバックキャビティとして用いる。骨格部材2は、車両1の側面に設けられるドア(図示せず)の下方に位置しており、車両の左右にそれぞれ存在する。また、骨格部材2は、断面が例えば略六角形のような多角形であり、内部にキャビティを有する。なお、骨格部材2は、「ロッカー」、「ロッカーパネル」、「サイドパネル」、「サイドシル」等とも呼ばれる。
構造は特に限定されない。
図4は、第1の比較例(比較例1)に係るスピーカシステムの一例を示す図である。本比較例では、筐体5は、骨格部材2の長手方向の略中央に接続されている。すなわち、スピーカシステムの閉管状のバックキャビティの略中央に音源が存在する。なお、骨格部材2の長手方向の両端は閉じられているものとする。
λm=2L/m ・・・(1)
fm=m(v/2L) ・・・(2)
図9及び図10からわかる通り、比較例1のように閉管状のバックキャビティの長手方向の略中央に筐体5を接続する場合は、音圧レベルや機械インピーダンスのディップが発生する周波数がより高くなる。また、比較例1の場合は、比較例1及び2の場合よりも、平均的な音圧レベルや機械インピーダンスからの振れ幅が小さくなっている。よって、スピーカシステムのバックキャビティとして機能する骨格部材2の内部のキャビティの略中央に音源を配置することで、例えばキャビティの端に音源を配置する場合よりも、共鳴により生じる音圧のピーク及びディップの影響を小さくすることができ、再生帯域を拡大す
ることができる。
図11は、第2の実施形態に係るスピーカシステムを模式的に表す分解斜視図である。本実施形態では、上述した実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する。
ーカユニット6は、骨格部材2の長手方向における略中央に対向する位置に設けられる。また、本実施形態では、スピーカユニット6は、部材3が延在する方向における両端間の略中央に対向する位置に配置される。図13に示すように、他の部材3の一端が骨格部材2の側面と接続されている場合は、他の部材3の他端(仕切部材33)と、部材3の長手方向の延長上に位置する骨格部材2の側面との間の長さを半波長とする共鳴が生じる。よって、当該2端間の略中央に音圧の節が生じるため、節に対向する位置にスピーカユニット6を設けている。換言すれば、スピーカユニット6から骨格部材2の内部空間22の両端までの空間上の経路長は略等しく、且つスピーカユニット6から他の中空の部材3の延在方向の両端までの空間上の経路長も略等しくなっている。このようにすれば、他の中空の部材の内部において生じる奇数次の共鳴について、音圧のピークやディップの影響を抑制することができる。
図15は、第3の比較例(比較例3)に係る音圧レベルの周波数特性のシミュレーション結果の一例を示す図である。図15の実線は、バックキャビティの容量が40Lの理論上のスピーカシステム周波数特性の一例を示すグラフである。また、四角形がプロットされた破線は、比較例3に係るスピーカシステムの周波数特性一例を示す。比較例3に係るスピーカシステムは、車両のドアに搭載される。
ャビティの容量が異なるため、実施形態3に係るスピーカシステムは比較例3よりも低音域の利得はやや低いが、約80Hz以上の帯域においては高くなっている。また、実施形態3の方が、ピーク及びディップが生じるまでの周波数帯を広くとることができ、再生可能帯域が拡大している。
以上、本発明に係るスピーカシステムの実施形態を示したが、これらは本発明の一例であり、本発明は上述した態様には限定されない。また、各実施形態の内容は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において組み合わせることができる。また、本発明は、上述したスピーカシステムのエンクロージャ構造として特定することもできる。
2 :骨格部材
21 :開口部
22 :内部空間
23 :仕切部材
24 :端壁
3 :他の中空の部材
31 :開口部
32 :内部空間
33 :仕切部材
4 :スピーカシステム
5 :筐体
51 :開口部
6 :スピーカユニット
Claims (6)
- 車両の前後方向に延在する中空の骨格部材と、
前記骨格部材の内部空間をバックキャビティとして利用できるように配設されるスピーカユニットと、
を備え、
前記骨格部材は、前記内部空間の少なくとも一端に仕切部材を有し、
前記スピーカユニットから、前記内部空間の長手方向における両端までの空間上の経路長が略等しい
スピーカシステム。 - 前記スピーカユニットを搭載する筐体をさらに含み、前記スピーカユニットは前記筐体を介して前記骨格部材と接続される
請求項1に記載のスピーカシステム。 - 前記筐体の内部は、他の中空の部材の内部とさらに連通する
請求項2に記載のスピーカシステム。 - 前記スピーカユニットから、前記他の中空の部材の延在方向における両端までの空間上の経路長が略等しい
請求項3に記載のスピーカシステム。 - 前記仕切部材は、板金又は吸音材によって形成される
請求項1から4のいずれか一項に記載のスピーカシステム。 - 車両の前後方向に延在する骨格部材の内部空間をスピーカシステムのバックキャビティとして利用し、
前記骨格部材は、前記内部空間の少なくとも一端に仕切部材を有し、
前記内部空間の長手方向における両端までの空間上の経路長が略等しい位置にスピーカユニットを配置する
スピーカシステムのエンクロージャ構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018074183A JP6800909B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 |
US16/359,412 US10764662B2 (en) | 2018-04-06 | 2019-03-20 | Speaker system and enclosure structure of speaker system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018074183A JP6800909B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019186710A true JP2019186710A (ja) | 2019-10-24 |
JP6800909B2 JP6800909B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=68097574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018074183A Active JP6800909B2 (ja) | 2018-04-06 | 2018-04-06 | スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10764662B2 (ja) |
JP (1) | JP6800909B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD932464S1 (en) * | 2019-09-19 | 2021-10-05 | Asustek Computer Inc. | Computer speaker |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0159388U (ja) | 1987-10-08 | 1989-04-13 | ||
JPH04223697A (ja) | 1990-12-26 | 1992-08-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載用スピーカ装置 |
JPH0582195U (ja) | 1992-04-03 | 1993-11-05 | 富士通テン株式会社 | 車載用スピーカシステム |
JP2693342B2 (ja) | 1992-06-23 | 1997-12-24 | 富士通テン株式会社 | 車載用スピーカの取付構造 |
JPH08253082A (ja) | 1995-03-15 | 1996-10-01 | Kanto Auto Works Ltd | 自動車用ドアスピーカ装置 |
EP1106439A3 (en) * | 1999-12-09 | 2002-06-26 | Bose Corporation | Automobile pillar electroacoustical transducing |
DE102006023909B3 (de) * | 2006-05-19 | 2007-07-19 | Daimlerchrysler Ag | Bandpassbox in der Tragstruktur eines Fahrzeuges |
JP2008131199A (ja) | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Pioneer Electronic Corp | スピーカ装置 |
EP2043382B1 (en) | 2007-09-25 | 2014-03-05 | Harman International Industries Ltd. | Sound system |
JP2009118182A (ja) | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Sharp Corp | スピーカ装置 |
EP2119598B1 (en) * | 2008-05-09 | 2010-09-22 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Speaker assembly arrangement and method of mounting a speaker |
US8675907B2 (en) * | 2010-07-30 | 2014-03-18 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle audio system having door mounted speaker support |
DE202011000772U1 (de) * | 2011-04-01 | 2012-07-04 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt | Fahrzeugtür mit einem Lautsprecher |
JP2015227939A (ja) | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 一壽 藤本 | 共鳴器型吸音器 |
US9549243B2 (en) * | 2014-12-11 | 2017-01-17 | GM Global Technology Operations LLC | Split box subwoofer with body mounted driver |
JP6475343B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2019-02-27 | パイオニア株式会社 | 移動体用スピーカシステム |
US20180244212A1 (en) | 2015-08-28 | 2018-08-30 | Pioneer Corporation | Speaker system for mobile object |
-
2018
- 2018-04-06 JP JP2018074183A patent/JP6800909B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-20 US US16/359,412 patent/US10764662B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190313173A1 (en) | 2019-10-10 |
US10764662B2 (en) | 2020-09-01 |
JP6800909B2 (ja) | 2020-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5028479B2 (ja) | 車両の支持構造内のバンドパスボックス | |
EP3513572B1 (en) | Loudspeaker system for vehicle. | |
JP6833284B2 (ja) | 車両用ラウドスピーカシステム、および、このラウドスピーカシステムを備えた車両構造物 | |
US7158648B2 (en) | Loudspeaker system with extended bass response | |
JP2001078288A (ja) | スピーカボックス | |
EP2077680B1 (en) | Loudspeaker system with double chamber enclosure | |
US11323791B2 (en) | Sound output assembly | |
US20220182765A1 (en) | Speaker device | |
JP2007001422A (ja) | 車載用スピーカ装置及びこれを有する車両 | |
JP6462885B2 (ja) | 移動体用スピーカシステム | |
KR101778549B1 (ko) | 차량용 스피커장치 및 이를 갖춘 차량 | |
JP6800909B2 (ja) | スピーカシステム及びスピーカシステムのエンクロージャ構造 | |
WO2017038442A1 (ja) | 移動体用スピーカシステム | |
JP2021122132A (ja) | 移動体用音発生装置 | |
JP2003092791A (ja) | スピーカシステム | |
JP5204313B2 (ja) | スピーカ装置 | |
JP3995632B2 (ja) | バスレフ型スピーカ装置及び該バスレフ型スピーカ装置を内蔵した映像表示装置 | |
JP6445171B2 (ja) | 移動体用スピーカシステム及び移動体 | |
JP3175641U (ja) | スピーカ装置 | |
JP2684836B2 (ja) | 車載スピーカシステム | |
CN114041294A (zh) | 扬声器适配器和双核扬声器总成 | |
WO2021010280A1 (ja) | スピーカーシステム及び車両 | |
JP3228534U (ja) | 密閉型スピーカー装置 | |
WO2024048130A1 (ja) | 吸音装置及び車両 | |
JP4360634B2 (ja) | スピーカ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190528 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6800909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |