JP2019070728A - 音声録音再生システム及び音声録音再生方法 - Google Patents
音声録音再生システム及び音声録音再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019070728A JP2019070728A JP2017196526A JP2017196526A JP2019070728A JP 2019070728 A JP2019070728 A JP 2019070728A JP 2017196526 A JP2017196526 A JP 2017196526A JP 2017196526 A JP2017196526 A JP 2017196526A JP 2019070728 A JP2019070728 A JP 2019070728A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice
- information
- call
- mask
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
図1に示されるように、コールセンタシステムは、ネットワーク100を介して、スイッチ(SW)101、IP−PBX(Internet Protocol−Private Branch eXchange:IP回線対応構内交換機)装置102、通話録音装置103、通話録音情報管理装置104及びオペレータ用端末105a、105bが接続されて構成されている。
登録部110は、顧客106の通話情報、通話録音装置103に録音された録音情報を通話音声情報格納部111に登録する。
音声加工部118は、マスク情報を元に録音ファイル117を加工する。
図2に示すように、通話録音情報管理装置104は、オペレータ用端末105a、105bに接続されている。
通話情報検索画面120は、検索条件として、通話開始日時910、内線番号920、相手先電話番号930が表示され、検索ボタン940を押下することで、検索結果950の通話情報を表示する。通話情報一覧には再生ボタン960がある。再生ボタン960を押下するとアクセス権により、マスキング編集画面1000が表示される。
マスキング編集画面121は、音声データの波形領域1010、再生操作領域1020、通話情報領域1030を有する。
音声データの波形領域1010には、受話の波形と送話の波形が表示される。
再生操作領域1020には、再生ボタン1040、停止ボタン1050及び、マスク位置を指定するボタン1060、1070、1080が表示される。さらに、再生操作領域1020には、編集中のマスク位置情報1090が表示される。
通話情報領域1030には、マスキング編集中の通話情報が表示される。
マスキング編集は、マスク開始位置はSボタン1060で、マスク終了位置はEボタン1080で決定し、Mボタン1070でマスク位置を確定する。マスク位置は、波形領域1010中にマスクした波形位置1110として表示される。
音声公開登録画面122は、BOXIDを入力するBOXID入力フィールド2010、登録する通話情報2020、音声公開情報を登録する登録ボタン2030を有する。
音声公開検索画面123は、検索条件のBOXIDを入力するBOXID入力フィールド3010、検索ボタン3020、検索結果の通話情報3030を表示する。検索結果の通話情報一覧には再生ボタン3040がある。再生ボタン3040を押下するとマスキング再生画面124が表示される。
マスキング再生画面124は、音声データの波形領域4010、再生操作領域4020、通話情報領域4030を有する。
まず、図14〜図16を参照して、録音ファイルのマスキング編集について説明する。
ユーザA1は、通話情報検索画面120で内線番号等の検索条件を入力し、通話情報検索部112に検索要求を行う(S140)。
通話情報検索部112は、検索結果をユーザA1に返す(S142)。
ユーザA1は、通話情報検索画面120の検索結果から通話ID:1000を選択し、通話情報再生部113に再生要求を行う(S143)。
通話・録音情報格納部111aの(T−3)のテーブルの権限からユーザA1は編集権限を有していることより、録音ファイル117を通話情報再生部113に送る(S146)。
通話情報再生部113は、マスキング編集画面121に返す(S147)。
ユーザA1は、マスキング編集画面121で登録ボタンを押し、音声公開登録部114に登録依頼を行う(S149)。
音声公開登録部114は、ユーザA1に音声公開登録画面を返す(S150)。
音声公開登録部114は、選択したBOXID:BOX1と選択した通話ID:1000の情報を(T−4)のテーブルに登録し、編集したマスク情報、BOXID:BOX1及び通話ID:1000を(T−6)のテーブルに登録する(S152)。
ユーザA1は、マスキング編集画面121で録音ファイル117を聞きながらユーザA2用に録音ファイル117のマスク開始位置とマスク終了位置を指定する(S148)。
ユーザA1はマスキング編集画面121で登録ボタン1100を押し、音声公開登録部114に登録依頼を行う(S149)。
ユーザA1は、音声公開登録画面122でBOXID:BOX2を選択し、編集結果(T−6)のBOXID:BOX2の情報を音声公開登録部114に登録要求を行う(S151)。
音声公開登録部114は、選択したBOXID:BOX2と選択した通話ID:1000の情報を(T−4)のテーブルに登録し、編集したマスク情報、BOXID:BOX2及び通話ID:1000を(T−6)のテーブルに登録する(S152)。
ユーザB2は、音声公開検索画面123でBOXID:BOX1の検索条件を入力し、音声公開検索部115に検索要求を行う(S170)。ここで、通話・録音情報格納部111aの(T−3)のテーブルの権限からユーザB2は再生権限を有している。
音声公開検索部115は、検索結果をユーザB2に返す(S173)。
ユーザB2は、音声公開検索画面123の検索結果から通話ID:1000を選択し、音声公開再生部116に再生要求を行う(S174)。
音声加工部118は、マスク加工済み録音ファイル119の録音ファイル名を音声公開再生部116に返す(S179)。
ユーザA2は、音声公開検索画面123でBOXID:BOX2の検索条件を入力し、音声公開検索部115に検索要求を行う(S170)。ここで、通話・録音情報格納部111aの(T−3)のテーブルの権限からユーザA2は再生権限を有している。
音声公開再生部116は、選択した通話ID:1000を元に(T−2)のテーブルを検索し、通話IDに紐づく録音ファイルの格納先と(T−6)のテーブルを検索し(S175)、BOXID:BOX2のマスク開始位置、マスク終了位置の情報を得る(S176)。
101 スイッチ(SW)
102 IP−PBX装置
103 通話録音装置
104 通話録音情報管理装置
105 オペレータ用端末
106 顧客
107 通話端末
108 公衆網
109 オペレータ
110 登録部
111 通話音声情報格納部
112 通話情報検索部
113 通話情報再生部
114 音声公開登録部
115 音声公開検索部
116 音声公開再生部
117 録音ファイル
118 音声加工部
119 マスク加工済み録音ファイル
120 通話情報検索画面
121 マスキング編集画面
122 音声公開登録画面
123 音声公開検索画面
124 マスキング再生画面
Claims (9)
- 通話情報と音声公開情報を格納する通話音声情報格納部と、
通話情報検索画面を生成して一のユーザが操作する第1の操作端末に表示し、前記通話情報検索画面を介して前記通話音声情報格納部を検索して前記通話情報を表示する通話情報検索部と、
マスキング編集画面を生成して前記通話情報検索部で検索された前記通話情報を参照して、通話録音装置により録音された音声情報を再生して前記第1の操作端末に表示し、前記マスキング編集画面を介して前記音声情報に施すべきマスク位置を決定する通話情報再生部と、
前記通話情報を公開するための音声公開登録画面を生成して前記第1の操作端末に表示し、前記音声公開登録画面を介して前記通話情報を前記通話音声情報格納部の音声公開格納領域に格納する音声公開登録部と、
音声公開検索画面を生成して他のユーザが操作する第2の操作端末に表示し、前記音声公開検索画面を介して前記通話音声情報格納部の前記音声公開格納領域に格納された前記通話情報を検索する音声公開検索部と、
マスキング再生画面を生成して前記第2の操作端末に表示し、前記通話情報を参照して、前記マスキング再生画面を介して前記音声情報を前記マスク位置に所定のマスクを施して再生する音声公再生部と、
前記音声情報の原本の録音ファイルを格納する第1の録音ファイル格納部と、
前記第1の録音ファイル格納部に格納された前記原本の録音ファイルの前記音声情報に前記所定のマスクを施して加工し前記音声公再生部に提供する音声加工部と、
前記音声加工部により加工されたマスク加工済みの録音ファイルを格納する第2の録音ファイル格納部と、
を有することを特徴とする音声録音再生システム。 - 前記マスク位置は、マスク開始位置とマスク終了位置を含み、
前記音声加工部は、前記原本の録音ファイルを前記マスク開始位置と前記マスク終了位置との間の領域を無音に加工して前記マスク加工済みの録音ファイルを生成することを特徴とする請求項1に記載の音声録音再生システム。 - 前記第1の操作端末を操作する前記一のユーザには、予め前記マスキング編集画面を生成する権限が与えられており、
前記第2の操作端末を操作する前記他のユーザには、予め前記マスキング再生画面を生成する権限が与えられていることを特徴とする請求項1に記載の音声録音再生システム。 - 前記通話音声情報格納部には、予め複数のユーザに割り当てられた複数の前記音声公開格納領域が格納されており、
前記音声公開登録部は、前記音声公開登録画面を介して前記複数の音声公開格納領域の中からいずれか一つの前記音声公開格納領域を指定することにより、前記通話情報を前記指定された音声公開格納領域に格納し、
前記音声公開検索部は、前記音声公開検索画面を介して前記複数の音声公開格納領域の中からいずれか一つの前記音声公開格納領域を指定することにより、前記指定された音声公開格納領域に格納された前記通話情報を検索することを特徴とする請求項1に記載の音声録音再生システム。 - 前記通話音声情報格納部は、
前記通話情報を格納する通話情報格納部と、
前記音声公開情報を格納する音声公開情報格納部を有し、
前記通話情報格納部は、
少なくとも通話開始日時と通話終了日時を格納した通話情報テーブルと、
前記録音ファイルと前記通話情報を対応付ける録音情報テーブルと、
前記ユーザと再生権限あるいは編集権限を対応付けるアクセス権テーブルとを格納し、
前記音声公開情報格納部は、
前記音声公開格納領域と前記通話情報を対応付ける音声公開情報テーブルと、
前記音声公開格納領域と前記ユーザを対応付ける音声公開アクセス権テーブルと、
前記音声公開格納領域と前記マスク位置を対応付けるマスク情報テーブルとを格納することを特徴とする請求項4に記載の音声録音再生システム。 - 前記通話情報検索部、前記通話情報再生部及び前記音声公開登録部は、前記通話情報テーブルと前記録音情報テーブルと前記アクセス権テーブルを用い、
前記音声公開検索部と前音声公再生部は、前記音声公開情報テーブルと前記音声公開アクセス権テーブルと前記マスク情報テーブルを用い、
前記音声公開格納領域を対応付けることにより、前記ユーザごとに異なる前記マスクを施した前記マスク加工済みの録音ファイルを生成して、前記第2の録音ファイル格納部に格納することを特徴とする請求項5に記載の音声録音再生システム。 - 通話情報と音声公開情報を格納し、
通話情報検索画面を生成して一のユーザが操作する第1の操作端末に表示し、
前記通話情報検索画面を介して前記通話情報を表示し、
マスキング編集画面を生成して前記通話情報を参照して、録音された音声情報を再生して前記第1の操作端末に表示し、
前記マスキング編集画面を介して前記音声情報に施すべきマスク位置を決定し、
前記通話情報を公開するための音声公開登録画面を生成して前記第1の操作端末に表示し、
前記音声公開登録画面を介して前記通話情報を通話音声情報格納部の音声公開格納領域に格納し、
音声公開検索画面を生成して他のユーザが操作する第2の操作端末に表示し、
前記音声公開検索画面を介して前記通話音声情報格納部の前記音声公開格納領域に格納された前記通話情報を検索し、
マスキング再生画面を生成して前記第2の操作端末に表示し、
前記通話情報を参照して、前記マスキング再生画面を介して前記音声情報を前記マスク位置に所定のマスクを施して再生し、
前記音声情報の原本の録音ファイルを第1の録音ファイル格納部に格納し、
前記原本の録音ファイルの前記音声情報に前記所定のマスクを施して加工し、
前記加工されたマスク加工済みの録音ファイルを第2の録音ファイル格納部に格納し、
前記音声公開格納領域を対応付けることにより、前記ユーザごとに異なる前記マスクを施した前記マスク加工済みの録音ファイルを生成して、前記第2の録音ファイル格納部に格納することを特徴とする音声録音再生方法。 - 前記マスク位置として、マスク開始位置とマスク終了位置を用い、
前記マスク加工済みの録音ファイルを、前記原本の録音ファイルを前記マスク開始位置と前記マスク終了位置との間の領域を無音に加工して生成することを特徴とする請求項7に記載の音声録音再生方法。 - 前記第1の操作端末を操作する前記一のユーザには、予め前記マスキング編集画面を生成する権限が与えられており、
前記第2の操作端末を操作する前記他のユーザには、予め前記マスキング再生画面を生成する権限が与えられていることを特徴とする請求項7に記載の音声録音再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196526A JP7033426B2 (ja) | 2017-10-10 | 2017-10-10 | 音声録音再生システム及び音声録音再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017196526A JP7033426B2 (ja) | 2017-10-10 | 2017-10-10 | 音声録音再生システム及び音声録音再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019070728A true JP2019070728A (ja) | 2019-05-09 |
JP7033426B2 JP7033426B2 (ja) | 2022-03-10 |
Family
ID=66441091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196526A Active JP7033426B2 (ja) | 2017-10-10 | 2017-10-10 | 音声録音再生システム及び音声録音再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7033426B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001078143A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-23 | Toshiba Corp | 情報記録媒体、情報再生装置、及び情報記録再生装置 |
JP2006093960A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 情報提供システム |
JP2006178203A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Nec Corp | 音声情報加工システム、音声情報加工方法及び音声情報加工プログラム |
JP2008096842A (ja) * | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 音声、動画および静止画を含むコンテンツを無害化するための装置および方法。 |
JP2017184120A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社Medi Plus | 画像処理システム |
-
2017
- 2017-10-10 JP JP2017196526A patent/JP7033426B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001078143A (ja) * | 1999-09-06 | 2001-03-23 | Toshiba Corp | 情報記録媒体、情報再生装置、及び情報記録再生装置 |
JP2006093960A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Oki Electric Ind Co Ltd | 情報提供システム |
JP2006178203A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Nec Corp | 音声情報加工システム、音声情報加工方法及び音声情報加工プログラム |
JP2008096842A (ja) * | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 音声、動画および静止画を含むコンテンツを無害化するための装置および方法。 |
JP2017184120A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社Medi Plus | 画像処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7033426B2 (ja) | 2022-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11563780B2 (en) | Switch controller for separating multiple portions of call | |
JP5063218B2 (ja) | 精通度を追跡する情報のストレージおよび検索のシステムを含むインターネット・プロトコル電話技術アーキテクチャ | |
US20100199189A1 (en) | Apparatus and method for target oriented law enforcement interception and analysis | |
US20120044932A1 (en) | Routing a voip call with contextual information | |
CN101702795A (zh) | 共享权限使能的移动简档的系统和方法 | |
WO2004109428A2 (en) | System and method for indicating an annotation for a document | |
JP7075797B2 (ja) | 通話録音システム、録音通話再生方法 | |
JP6680584B2 (ja) | 通話録音システム及び通話録音方法 | |
JP4275624B2 (ja) | オペレータ支援装置、オペレータ支援プログラムおよびその記録媒体、ならびにオペレータ支援方法 | |
JP2006178203A (ja) | 音声情報加工システム、音声情報加工方法及び音声情報加工プログラム | |
KR101399581B1 (ko) | 텔러 참여에 의한 자동 응답 시스템, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
JP7033426B2 (ja) | 音声録音再生システム及び音声録音再生方法 | |
US20110051915A1 (en) | Community telephony brokerage system and techniques | |
JP4207337B2 (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
JP2010219969A (ja) | 検索機能を有する通話録音装置および電話機 | |
JP5366714B2 (ja) | Crmシステムおよび通話録音検索再生方法 | |
JP2015023424A (ja) | 電話装置および通話音声録音方法 | |
JP2006093960A (ja) | 情報提供システム | |
JP2006094260A (ja) | 通話録音装置および通話録音システム | |
JP2006319619A (ja) | 音声モニタリングシステム、方法及びプログラム | |
JP5805047B2 (ja) | 通信装置、通信方法及び通信プログラム | |
JP2007174373A (ja) | 携帯電話上の通話の録音装置、その方法及び通話録音プログラム | |
JP2015181311A (ja) | 通信装置、通信方法及び通信プログラム | |
JP2012209891A (ja) | 構内移動体通信の通話録音システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7033426 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |