[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2018188665A - 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料 - Google Patents

厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料 Download PDF

Info

Publication number
JP2018188665A
JP2018188665A JP2018146201A JP2018146201A JP2018188665A JP 2018188665 A JP2018188665 A JP 2018188665A JP 2018146201 A JP2018146201 A JP 2018146201A JP 2018146201 A JP2018146201 A JP 2018146201A JP 2018188665 A JP2018188665 A JP 2018188665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
aluminum
oxide
metallic luster
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018146201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6726237B2 (ja
Inventor
カイマン シミズ
Shimizu Kaiman
カイマン シミズ
ファビアン ピエヒ
Piech Fabian
ファビアン ピエヒ
アーダルベルト フーバー
Huber Adalbert
アーダルベルト フーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schlenk Metallic Pigments GmbH
Original Assignee
Schlenk Metallic Pigments GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48917316&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018188665(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Schlenk Metallic Pigments GmbH filed Critical Schlenk Metallic Pigments GmbH
Publication of JP2018188665A publication Critical patent/JP2018188665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6726237B2 publication Critical patent/JP6726237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0051Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating low and high refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the low refractive index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0254Platelets; Flakes
    • A61K8/0258Layered structure
    • A61K8/0262Characterized by the central layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0254Platelets; Flakes
    • A61K8/0258Layered structure
    • A61K8/0266Characterized by the sequence of layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/04Opacifiers, e.g. fluorides or phosphates; Pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/14Colouring matters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0051Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating low and high refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the low refractive index
    • C09C1/0057Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating low and high refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the low refractive index comprising at least one light-absorbing layer
    • C09C1/0066Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a stack of coating layers with alternating low and high refractive indices, wherein the first coating layer on the core surface has the low refractive index comprising at least one light-absorbing layer consisting of at least one coloured inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • C09C1/64Aluminium
    • C09C1/642Aluminium treated with inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • C09C3/063Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/36Pearl essence, e.g. coatings containing platelet-like pigments for pearl lustre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/38Paints containing free metal not provided for above in groups C09D5/00 - C09D5/36
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/436Interference pigments, e.g. Iridescent, Pearlescent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/1054Interference pigments characterized by the core material the core consisting of a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/302Thickness of a layer with high refractive material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/303Thickness of a layer with low refractive material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】高い隠蔽能及び低レベルの燃焼特性を有する安価な金属光沢顔料を提供する。【解決手段】コーティングされたアルミニウム基板プレートレットをベースとする金属光沢顔料であって、前記アルミニウム基板プレートレットが厚さ1nm〜50nmであり、一体構造を有し、任意に不動態化されており、少なくとも1.9と高い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つのコーティングBで被覆され、該コーティングBの厚さが少なくとも50nmであり、前記アルミニウム基板プレートレットの表面と前記コーティングBとの間に、該基板プレートレットを被覆し、SiO2、B2O3、MnO2、MgO、GeO2及びAl2O3からなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つの更なるコーティングAが存在する、金属光沢顔料。【選択図】なし

Description

本発明は、金属光沢顔料、その作製方法及びかかる金属光沢顔料の使用に関する。
金属光沢顔料又は金属効果顔料は多くの産業分野で広く使用されている。これらの顔料は例えば塗料着色、印刷用インク、他のインク、プラスチック、ガラス、セラミック製品及び装飾化粧品用の配合物に使用される。特に自動車塗装系における金属光沢顔料の使用が経済的に重要である。コピー不可能なその視覚効果のために、金属光沢顔料は紙幣、小切手、バンクカード及びクレジットカード、入場チケット並びに他のチケット等の偽造防止証券及び書類の作製にも使用される。金属光沢顔料は、魅力的な角度に依存した色の見え方(ゴニオクロミズム(goniochromism))及び金属光沢の特定の特徴を有する。
標準的な顔料の場合、色の印象は単に特定の波長の入射光の吸収及び散乱反射によってのみ生じる。標準的な金属効果顔料は入射光を高度に反射し、明暗フロップ(light-dark
flop)を生じるが、色の印象は生じない。しかしながら特定の金属光沢顔料の場合、光
学干渉効果が色の印象をもたらす。概して少なくとも単層コーティングされたプレートレット型基板をベースとするこの種の金属光沢顔料は、様々な屈折光線及び反射光線の重畳の結果として干渉効果を示す。コーティングされた基板の平面に入射する白色光は、コーティングの外面で部分的に反射される。他の部分は屈折し、例えばコーティングと基板表面との間の界面で反射され、再び屈折する。したがって、結果として異なる位相の光線の重畳が起こる。反射光の干渉が色の印象を生じさせる。入射角/観測角の位相差への依存のために、色の印象も角度に依存する。異なる反射角間のこの色変化の効果はカラーフロップ(color flop)と称される。位相差は特にコーティング(複数の場合もあり)の厚さの影響を受けるため、生じる色の印象はコーティング厚によって調整することができる。
特許文献1は、鏡面反射角(specular angle)(最高輝度の反射角)で金色から赤色の色相を有する酸化鉄でコーティングされたアルミニウムプレートレットをベースとする顔料を記載している。
特許文献2は、硬度が高く、化粧品分野での塗料及びコーティングへの使用並びにプラスチックの着色に好適なニトロ化金属(酸化物)プレートレットをベースとする光沢顔料を記載している。
特許文献3は、水溶液からの金属酸化物のマイクロ波堆積によってSiOコア材料及び少なくとも1つの誘電体層を含む顔料を作製する方法を記載している。
特許文献4は、アルミニウム又はアルミニウム合金コアとアルミニウム又はアルミニウム合金コアを被覆する酸化アルミニウム又は酸化/水酸化アルミニウム含有層とを有し、プレートレット形態のアルミニウム又はアルミニウム合金顔料の湿式化学酸化によって得ることができ、アルミニウム又はアルミニウム合金コアにおける金属アルミニウムの含量が顔料の総重量ベースで90重量%以下である、金属効果顔料を開示している。
しかしながら、従来技術で既知の顔料は相当な欠点を有する。例えば既知の顔料の隠蔽能(hiding capacity:被覆能)は幾つかの用途では十分である。しかしながら、効率の
理由からより高い隠蔽能を有する金属光沢顔料を提供することが望ましい場合もある。特に自動車塗装系の場合、更に薄い塗料層が要求されるが、これはより高い隠蔽能を有する顔料を用いることで達成可能である。さらに、金属酸化物でコーティングされたアルミニ
ウムプレートレットをベースとする金属光沢顔料は、不利な安全性特性を有する場合もある。例えば、この種の顔料は引火性である可能性があり、更には爆発の危険の可能性がある。アルミニウムは特に酸化鉄ととりわけ激しく反応する(テルミット反応)。既知のアルミニウムベースの金属光沢顔料のこれらの特性により操作安全性が制限される。
欧州特許出願公開第0033457号 独国実用新案第9400447号 国際公開第2004/113455号 国際公開第2005/049739号
したがって本発明の目的は、性能の観点から高い隠蔽能及び低レベルの燃焼特性を有する安価な金属光沢顔料を提供することである。
この目的は特許請求の範囲において指定される実施の形態によって達成される。
より具体的には、コーティングされたアルミニウム基板プレートレットをベースとする金属光沢顔料であって、前記アルミニウム基板プレートレットが厚さ1nm〜50nm、好ましくは1nm〜30nmであり、一体構造を有し、任意に不動態化されており、少なくとも1.9と高い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つのコーティングBで被覆され、該コーティングBの厚さが少なくとも50nmであり、前記アルミニウム基板プレートレットの表面と前記コーティングBとの間に、該基板プレートレットを被覆し、SiO、B、MnO、MgO、GeO及びAlからなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つの更なるコーティングAが存在する、金属光沢顔料が提供される。
本発明においては便宜上、Si、B及びGeは金属に含まれる。
アルミニウム基板プレートレットは最大でも50nm、好ましくは30nm未満、より好ましくは最大でも25nm、例えば最大でも20nmの平均厚さを有する。アルミニウム基板プレートレットの平均厚さは少なくとも1nm、好ましくは少なくとも2.5nm、より好ましくは少なくとも5nm、例えば少なくとも10nmである。アルミニウム基板プレートレットの厚さの好ましい範囲は2.5nm〜50nm、5nm〜50nm、10nm〜50nm、2.5nm〜30nm、5nm〜30nm、10nm〜30nm、2.5nm〜25nm、5nm〜25nm、10nm〜25nm、2.5nm〜20nm、5nm〜20nm及び10nm〜20nmである。各々の基板プレートレットが最大均一性の厚さを有するのが好ましい。しかしながら作製の結果として、プレートレット内で厚さの変動が生じ得る。これらの変動は問題のプレートレットの平均厚さベースで±25%以下、より好ましくは最大でも±10%、特に好ましくは最大でも±5%であるのが好ましい。平均厚さは本明細書では最大及び最小厚さの算術平均を意味するものと理解される。最小及び最大層厚は、(コーティングされた)基板プレートレットの透過型電子顕微鏡写真(TEM)に基づく測定によって決定される(図2及び図3参照)。コーティングされた基板プレートレットの色は層厚に対して線形の依存性を有するため、均一な色効果はコーティングされていないアルミニウム基板プレートレットの正確な均一化された厚さによって確実となる。
プレートレット又はフレークは、本発明において少なくとも10:1、好ましくはそれ以上の厚さ/長さ比を有するものを意味すると理解される。
層厚の変動及び(平均)層厚の決定に関して、上記の点はコーティングA及びB、並びに存在する場合にCの厚さにも同様に当てはまる。
本明細書でコーティング又はアルミニウム基板プレートレットの「厚さ」に言及する場合、その論点で他に指定のない限り、これは平均厚さを意味する。
アルミニウム基板プレートレットは一体構造を有する。これに関連して「一体」とは、基板プレートレット内に構造の変化が生じる可能性はあるが、断裂、階層又は封入(occlusions)を有しない単一の自立単位からなることを意味する(図2を参照されたい)。アルミニウム基板プレートレットは均一構造であるのが好ましく、これはプレートレット内に濃度勾配が生じないことを意味する。より具体的には、アルミニウム基板プレートレットは層状構造を有さず、いかなる粒子も分散していない。より具体的には、アルミニウム基板プレートレットは、シェルが例えば基板プレートレットに好適な材料からなり、コアが別の材料、例えば酸化ケイ素からなるコア−シェル構造を有しない。その単純な構造のために、基板プレートレットは安価かつ効率的に作製することができる。対照的に、より複雑な非一体構造の基板プレートレットは、より複雑な時間及びコストのかかる作製プロセスにつながる。
コーティングされた基板プレートレットにおけるアルミニウム基板プレートレットの質量比は好ましくは最大でも20重量%、より好ましくは最大でも15重量%、例えば最大でも10重量%である。しかしながら、アルミニウム基板プレートレットの質量比は0.1重量%、好ましくは0.5重量%又は1重量%を下回らないものとする。
アルミニウム基板プレートレットの厚さ又は質量比が小さいことから、本発明の金属光沢顔料は特に高い隠蔽能を有する。
本発明の光沢顔料は最大でも10、より好ましくは最大でも5、特に最大でも3の総色差ΔEを有するのが好ましい。本明細書におけるΔEの測定は、黒色表面及び白色表面に18重量%(乾燥重量)の重量比で本発明の金属光沢顔料を含む塗料層を塗布することによりDIN 55987に従って達成される。塗料の乾燥被膜の層厚は15μmである。その後、白色及び黒色の背景に対する塗料の被膜間の総色差ΔEを決定する。
この点で、本発明は更なる独立した実施の形態において、総色差ΔEが最大でも10、より好ましくは最大でも5、特に最大でも3である光沢顔料にも関する。
厚さは別として、コーティングされていないアルミニウム基板プレートレットのサイズは重要でなく、特定の最終用途に適合させることができる。概して、プレートレットの平均最大直径は約2μm〜200μm、特に約5μm〜100μmである。自動車塗料に使用されるコーティングされていないアルミニウム基板プレートレットのd50は好ましくは5μm〜50μm、より好ましくは10μm〜30μmであるが、例えば工業用塗料としての他の用途については約70μmの想定値であってもよい。
本明細書におけるd50は特に指定のない限り、Quixel湿式分散器を備えるSympatecのHelos装置を用いて決定される。サンプルは、分析対象のサンプルをイソプロパノールに3分間かけて予め分散させることによって調製する。
コーティングされたアルミニウム基板プレートレットの厚さは70nm〜500nm、より好ましくは100nm〜400nm、特に好ましくは150nm〜320nm、例えば180nm〜290nmであるのが好ましい。基板プレートレットの厚さが小さいことから、本発明の金属光沢顔料は特に高い隠蔽能を有する。コーティングされたアルミニウム基板プレートレットの小さな厚さは、特にコーティングされていない基板プレートレットの厚さを小さくすることで達成されるが、コーティングA及び存在する場合にCの厚さを最小値へと調整することによっても達成される。コーティングBの厚さによって金属光沢顔料の色の印象が決まるため、所望の色効果が確定している場合にこれに関して操作の余地はない。
透明性のない(不透明)材料のみが基板プレートレットとして好適であることがこれまでに想定されている。加えて、(部分的な)透明性(この想定によると、得られる光沢顔料の隠蔽能の顕著な低下につながる可能性がある)を回避するためには、コーティングされていない基板プレートレットが或る特定の厚さを下回るべきでないと考えられている。
しかしながら驚くべきことに、標準的な金属光沢顔料よりもはるかに高い隠蔽能を有する金属光沢顔料の作製に層厚が最大でも50nm、好ましくは最大でも30nm又は30nm未満の(部分的又は完全に透明な)アルミニウム基板プレートレットを使用可能であることが見出されている。この理由はおそらく、コーティングされたアルミニウム基板プレートレットの厚さが小さいことから金属光沢顔料のより大きな被覆面積(area coverage)が達成されるためである。コーティングされた基板プレートレットは薄いため、同じ
質量の顔料でより大きな面積を被覆することができる。この有利な効果は、完全又は部分的に透明な薄い基板プレートレットのより高い透明性を相殺するのみならず、最終的に厚い基板プレートレットを有する金属光沢顔料と比較してより高い隠蔽能を達成する。
アルミニウムプレートレットは、特にアルミ箔の打ち抜き又は標準的な粉砕法及び噴射法によって作製することができる。例えば、アルミニウムプレートレットはHallプロセス、湿式粉砕プロセスによって得ることができる。
アルミニウムプレートレットは様々な形態をとることができる。使用される基板プレートレットは例えば、真空金属化顔料(VMP)と呼ばれる薄板状及びレンズ状の金属プレートレット等であり得る。薄板状金属プレートレットは不規則構造の端部を特徴とし、その外観から「コーンフレーク」とも称される。レンズ状金属プレートレットは本質的に規則的な円形の端部を有し、その外観から「シルバーダラー」とも称される。その不規則な構造のために、薄板状金属プレートレットをベースとする金属光沢顔料はレンズ状金属プレートレットよりも高い割合の散乱光を生じるが、反射光の割合はレンズ状金属プレートレットの場合が優勢である。
アルミニウムプレートレットは例えば陽極酸化(eloxation)(酸化物層)又はクロム
化によって不動態化することができる。
VMPは金属化箔からのアルミニウムの放出によって得ることができる。VMPは5nm〜50nmの範囲、好ましくは最大30nm又は30nm未満という基板プレートレットの特に小さな厚さ及び反射性が高まった特に平滑な表面を有することを特徴とする。本発明においてはAl−VMPが好ましい。
本発明の金属光沢顔料はリーフィングタイプ又はノンリーフィングタイプの光沢顔料であり得る。金属光沢顔料はノンリーフィングタイプの光沢顔料であるのが好ましい。
本発明によると、コーティングされたアルミニウム基板プレートレットは、コーティン
グ厚が少なくとも50nmの高屈折率を有する金属酸化物の少なくとも1つのコーティングBで被覆される。コーティングBと基板表面との間に、コーティングされた基板プレートレットはコーティングAを有する。基板プレートレットは、下層の層Bとは異なる更なるコーティングCを有していてもよい。
概して、コーティングされた基板プレートレットの表面の一部のコーティングは光沢顔料を得るのに十分である。例えば、プレートレットの上側及び/又は下側のみをコーティングし、側面(複数の場合もあり)をそのままにしておくことが可能である。しかしながら本発明によると、任意に不動態化された基板プレートレットの側面を含む全表面がコーティングBで被覆される。基板プレートレットはこのようにしてコーティングBで完全に被覆される。これにより本発明の顔料の光学特性が改善し、コーティングされた基板プレートレットの力学的及び化学的耐久性が増大する。上記の点は層A、また好ましくは存在する場合に層Cにも当てはまる。
いずれの場合も複数のコーティングA、B及び/又はCが存在し得るが、コーティングされた基板プレートレットは各々の1つのみのコーティングA、B及び存在する場合にCを有するのが好ましい。
コーティングBは少なくとも1つの高屈折率の金属酸化物から形成される。コーティングBは少なくとも95重量%、より好ましくは少なくとも99重量%、例えば約100重量%の少なくとも1つの高屈折率の金属酸化物を含むのが好ましい。
コーティングBの厚さは少なくとも50nmである。コーティングBの厚さは400nm以下、より好ましくは最大でも300nmであるのが好ましい。
コーティングされていないアルミニウム基板プレートレットの厚さに対するコーティングBの厚さの比率は好ましくは少なくとも2、例えば4、8又は10である。原則としてこの比率の任意の上限値を観察する必要はないが、実際上の理由からこの比率は最大でも1000、好ましくは最大でも500であるものとする。コーティング又は基板プレートレットの平均厚さは、コーティング/基板プレートレットの最大及び最小厚さの算術平均から決定される。
本明細書でコーティングされているか否かを区別することなく「基板プレートレット」に言及する場合、その論点で他に規定のない限り、これはコーティングされていない基板プレートレットを指す。
本発明によると、アルミニウム基板プレートレットの表面とコーティングBとの間に、SiO、B、MnO、MgO、GeO及びAlからなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される更なるコーティングAが存在する。コーティングAは少なくとも95重量%、より好ましくは少なくとも99重量%、例えば約100重量%のかかる低屈折率の金属酸化物を含むのが好ましい。
コーティングA、B及びCに使用することができる金属酸化物は、或る特定の割合の二次構成要素及び/又は不純物を有する場合もある。金属酸化物の典型的な二次構成要素としては特に金属水酸化物が挙げられる。例えば、酸化鉄のコーティングは或る特定の割合の水酸化鉄を含有し得る。
本明細書における「高屈折率」及び「低屈折率」という用語は、それぞれ高い及び低い屈折率を有する材料を指す。高屈折率を有する材料は少なくとも1.9、好ましくは少な
くとも2.0、より好ましくは少なくとも2.4の屈折率を有する。低屈折率の材料は最大でも1.8、好ましくは最大でも1.6の屈折率を有する。
「本質的に」という用語は組成物の構成要素に適用される場合、組成物が少なくとも95重量%の程度、好ましくは少なくとも99重量%の程度、特に好ましくは少なくとも99重量%の程度、例えば約100重量%の程度まで言及される構成要素から形成されることを意味する。
コーティングBに好適な高屈折率の金属酸化物は、好ましくは選択光吸収性(すなわち、着色)金属酸化物、例えば、より詳細には酸化鉄(III)(α−及びγ−Fe、赤色)、酸化コバルト(II)(青色)、酸化クロム(III)(緑色)、酸化チタン(III)(青色、通常は酸窒化チタン及び窒化チタンとの混合物として存在)及び酸化バナジウム(V)(橙色)、並びにそれらの混合物である。更に好適なものは、高屈折率の無色酸化物、例えば、二酸化チタン及び/又は酸化ジルコニウムである。
コーティングBは好ましくは0.001重量%〜5重量%、より好ましくは0.01重量%〜1重量%の選択吸収性染料を含有し得る。好適な有機及び無機染料は金属酸化物コーティングに安定に組み込むことができるものである。
本発明によってコーティングAに想定される低屈折率の金属酸化物の中でも、二酸化ケイ素が好ましい。コーティングAの厚さは好ましくは1nm〜100nm、より好ましくは5nm〜50nm、特に好ましくは5nm〜20nmである。基板プレートレットの表面とコーティングBの内表面との距離は好ましくは最大でも100nm、より好ましくは最大でも50nm、特に好ましくは最大でも20nmである。コーティングAの厚さ/基板プレートレットの表面とコーティングBとの距離が上で指定した範囲内であることで、本発明の金属光沢顔料のコーティングされた基板プレートレットが高い隠蔽能、ひいては最小のΔE値を有することを確実にすることができる。
好ましい実施の形態では、基板プレートレットは下層のコーティングBとは異なる金属酸化物(水和物)の更なるコーティングCを有する。好適な金属酸化物は、例えば、(二)酸化ケイ素、酸化ケイ素水和物、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム水和物、酸化亜鉛、酸化スズ、二酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化鉄(III)及び酸化クロム(III)である。二酸化ケイ素が好ましい。
コーティングCの厚さは好ましくは10nm〜500nm、より好ましくは50nm〜300nmである。例えばTiOをベースとするコーティングCを設けることにより、高い隠蔽能を確保した上でより良好な干渉を達成することが可能である。
本発明の金属光沢顔料及びコーティングされた基板プレートレットにおいて、アルミニウムに対するアルミニウムと結合しない酸素の量比αは好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、特に好ましくは少なくとも5である。αが少なくとも3である場合、コーティングされた基板プレートレットにおいてアルミニウムに対するアルミニウムと結合しない酸素の量比が3/2(mol/mol)という化学量論比の存在が回避される。量比αが3/2程度のアルミニウムと酸素化合物、特にFeとの混合物は、アルミニウム金属の高い親オキソ性(oxophilicity)のために高い発熱を伴って、状況によっては爆発的に(アルミノテルミー(aluminothermism)、テルミット反応)反応する可
能性がある。したがって、αが3/2程度の混合物は安全上の危険を引き起こし得る。しかしながら、かかる混合物の反応性は比率αを3/2よりもはるかに大きい又ははるかに小さい値へと調整することで低下させることができる(図1を参照されたい)。
低いαの値を達成するには、アルミニウム含量を高レベルに設定する必要がある。これはアルミニウムの基板プレートレットの厚さを高レベルに設定する必要があり、その影響としてかかる光沢顔料の隠蔽能が大幅に低下するという欠点を伴い得る。
このため、量比αは3/2超、すなわち3以上の値に設定するのが好ましい。結果として、本発明のコーティングされた基板プレートレット及び金属光沢顔料は少なくとも、あったとしてもごく僅かな反応性しか示さず、同時に高い隠蔽能を示す。
また、単独で又はTiO、SnO及びAlから選択される層Cと組み合わせてコーティングBとして設けられる場合の酸化鉄(III)のコーティングされた基板プレートレットにおける質量比を好ましくは少なくとも65重量%、より好ましくは少なくとも70重量%、特に好ましくは少なくとも75重量%と高くすることで、光沢顔料の反応性が抑制される又は無視可能なほど低くなる。しかしながら、酸化鉄(III)の含量は99重量%、好ましくは97重量%を超えないものとする。
加えて、また、金属光沢顔料におけるアルミニウムと結合しない酸素の含量を少なくとも50mol%、好ましくは少なくとも52.5mol%、より好ましくは少なくとも55mol%、例えば少なくとも57mol%とすることで、光沢顔料の反応性が抑制される又は無視可能なほど低くなる。しかしながら、アルミニウムと結合しない酸素の定量比は59mol%を超えないものとする。
更なる独立した態様において、本発明はコーティングされたアルミニウム基板プレートレットをベースとする金属光沢顔料であって、前記アルミニウムプレートレットが一体型であり、酸化鉄(III)の少なくとも1つのコーティングBで被覆され、ここでコーティングBが更にTiO、SnO及びAl、特にTiOから選択される層Cで任意に被覆されており、前記コーティングされたアルミニウム基板プレートレットにおける酸化鉄(III)の質量比が、単独で又は存在する場合に層CのTiO、SnO若しくはAlと合わせて少なくとも65重量%であり、前記アルミニウムプレートレットの表面とコーティングBとの間に、SiO、B、MnO、MgO、GeO及びAlからなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物の更なるコーティングAが存在する、金属光沢顔料に関する。
以下で特に指定のない限り、上記の説明はこの態様に従う金属光沢顔料に当てはまる。
アルミニウムとFeとの化学量論混合物(2Al+Fe→2Fe+Al)は、アルミニウム金属の高い親オキソ性のために高い発熱を伴って、状況によっては爆発的に(アルミノテルミー、テルミット反応)反応する可能性がある。したがって、かかる混合物は安全上の危険を引き起こし得る。しかしながら、アルミニウムと酸化鉄(III)との混合物の反応性は酸化鉄(III)の質量比を非常に高い又は非常に小さい値へと調整することで低下させることができる(図1を参照されたい)。
本発明のこの態様では、酸化鉄(III)の質量比は単独で又は存在する場合に層CのTiO、SnO若しくはAlと合わせて、好ましくはコーティングされた基板プレートレットの総重量ベースで65重量%以上の値へと調整される。結果として、本発明のコーティングされた基板プレートレット又は金属光沢顔料は少なくとも、あったとしてもごく僅かな反応性しか示さない。
コーティングされた基板プレートレットにおける酸化鉄(III)の質量比は、単独で又は存在する場合に層CのTiO、SnO若しくはAlと合わせて好ましくは少なくとも70重量%、より好ましくは少なくとも75重量%である。しかしながら、酸
化鉄(III)の含量は99重量%、好ましくは97重量%を超えないものとする。
本発明の好ましい実施の形態では、コーティングされた基板プレートレットの反応性を、コーティングされた基板プレートレットにおけるアルミニウム金属の質量比を好ましくは最大でも20重量%、特に好ましくは最大でも15重量%、より好ましくは最大でも12重量%、例えば最大でも10重量%とすることで低下させる。しかしながら、アルミニウム金属の質量比は0.1重量%、好ましくは0.5重量%又は1重量%を下回らないものとする。
元素アルミニウムは酸化鉄だけでなく、酸素がアルミニウムと結合していない多数の他の酸素化合物とも発熱反応する(アルミノテルミー)。したがって、本発明の金属光沢顔料及びコーティングされたアルミニウムプレートレットにおいて、アルミニウムに対するアルミニウムと結合しない酸素の量比αは好ましくは少なくとも3、より好ましくは少なくとも4、特に好ましくは少なくとも5である。αが少なくとも3である場合、コーティングされたアルミニウムプレートレットにおいてアルミニウムに対するアルミニウムと結合しない酸素の量比が3/2(mol/mol)という化学量論比の存在が回避される。量比αが3/2程度のアルミニウムと酸素化合物(例えばFe)との混合物は高い発熱を伴って、状況によっては爆発的に(アルミノテルミー)反応する可能性がある。したがって、αが3/2程度の混合物は安全上の危険を引き起こし得る。しかしながら、かかる混合物の反応性は比率αを3/2よりもはるかに大きい又ははるかに小さい値へと調整することで低下させることができる(この場合も図1を参照されたい)。
量比αは3/2超、すなわち3以上の上で指定した値へと調整するのが好ましい。結果として、本発明のコーティングされたアルミニウムプレートレット及び金属光沢顔料は少なくとも、あったとしてもごく僅かな反応性しか示さない。
本発明の金属光沢顔料のこの態様では、酸化鉄(III)の質量比、また好ましくは量比αが上で指定した通りである限りにおいて、アルミニウムプレートレットの厚さについて特定の要求はない。アルミニウムプレートレットの厚さが1nm〜20μmであるのが好ましい。
一実施の形態では、アルミニウムプレートレットの厚さは好ましくは1nm〜50nm、より好ましくは1nm〜30nm、特に好ましくは1nm〜25nmの範囲内である。この場合、酸化鉄コーティングの厚さは少なくとも100nm、好ましくは100nm〜300nmの範囲内である。
別の実施の形態では、アルミニウムプレートレットの厚さは100nm〜1500nmの範囲内であるのが好ましい。この場合、コーティングBの厚さが300nm〜3500nmであるのが好ましい。より好ましくは、コーティングBの層厚は400nm〜800nmである。アルミニウムプレートレット及びコーティングBの厚さがこの範囲内である場合、特に高い輝きを有する金属効果顔料を提供することが可能である。
本発明の金属光沢顔料を作製する方法は、任意に不動態化されたアルミニウム基板プレートレットを準備する工程と、前記アルミニウム基板プレートレットを、1つ若しくは複数の有機金属化合物の加水分解及び/又は1つ若しくは複数の溶解金属塩の沈殿によってコーティングする工程と、を含む。
コーティングAを作製するために、有機ラジカルが酸素原子によって金属に結合した有機金属化合物(好ましくは有機ケイ素化合物)を、基板プレートレット及び金属化合物が可溶性の有機溶媒の存在下で適切に加水分解する。多数の有機溶媒がこの目的で好適であ
るが、イソプロパノールが好ましい。SiOの場合、コーティングAを水性媒体中で作製することもできる。
有機金属化合物の好ましい例はアセチルアセトネート、特にアルコキシド、特にC〜Cアルコキシド、例えばアルミニウムトリイソプロポキシド及びテトラエトキシシラン(オルトケイ酸テトラエチル、TEOS)である。
加水分解は触媒としての塩基又は酸の存在下で行うのが好ましい。この目的に好適な塩基としては、例えば水酸化ナトリウム溶液等のアルカリ水溶液だけでなく、特にアンモニア水溶液も挙げられる。好適な酸性触媒は例えばリン酸、並びに酢酸及びシュウ酸等の有機酸である。
水は少なくとも加水分解に化学量論的に必要とされる量で存在する必要があるが、その量の2倍〜100倍、特に5倍〜20倍であるのが好ましい。
概して3容量%〜40容量%、好ましくは5容量%〜30容量%という水の使用量をベースとして、25重量%のアンモニア水溶液を添加する。
熱レジームについては、反応混合物を還流温度へと10時間〜48時間で段階的に加熱することが有利であると見出されている。イソプロパノールを溶媒として使用する場合、混合物を例えば初めに40℃で4時間〜20時間、続いて60℃で4時間〜20時間、最後に80℃で2時間〜8時間撹拌するのが好ましい。
プロセス技術の観点から、コーティングAによる基板プレートレットのコーティングは以下のようにして適切に行われる。
アルミニウム基板プレートレット、有機溶媒、水及び触媒(酸又は好ましくは塩基、特に例えばアンモニア水溶液)を初めに投入し、続いて加水分解される金属化合物を純物質として又は溶解形態で例えば30容量%〜70容量%、好ましくは40容量%〜60容量%の有機溶媒溶液として添加する。金属化合物を一度に添加する場合、懸濁液を続いて上記のように撹拌しながら加熱する。代替的には、金属化合物を高温で連続的に計量添加することができ、この場合、水及びアンモニアを初めに投入するか又は同様に連続的に計量添加することができる。コーティングの終了後に反応混合物を冷却して室温に戻す。
コーティング操作中の集塊形成を防ぐために、懸濁液をポンピング、激しい撹拌又は超音波作用等の大きな機械的応力に曝すことができる。
任意に、コーティング工程を1回又は2回以上繰り返すことができる。母液が乳白色の不透明な外観を有する場合、更なるコーティング操作の前に取り替えるのが望ましい。
コーティングAで覆われた(ensheathed)アルミニウム基板プレートレットは濾過、好ましくはアルコールを溶媒として用いた有機溶媒での洗浄、続く乾燥(通例20℃〜200℃で2時間〜24時間)によって簡単に分離することができる。
金属酸化物層(B)の塗布については、α−酸化鉄及びクロム酸化物層を塩化鉄(III)及び硫酸鉄(III)等の鉄(III)塩又は塩化クロム(III)の加水分解、続く形成された水酸化物含有層の熱処理による酸化物層への変換によって塗布することが可能である。熱処理は250℃〜550℃の温度で5分間〜60分間、好ましくは350℃〜450℃の温度で10分間〜30分間にわたって行うのが好ましい。同様に、酸化チタン(III)コーティングを四塩化チタンの加水分解、その後の形成される二酸化チタン
の気体アンモニアによる還元によって達成することも可能である。
コーティングCが所望される場合、これをコーティングA及びBについて記載のように塗布することができる。
本発明による作製プロセスを用いると、コーティングされた基板プレートレットを単純な方法で再現性良く大量に作製することが可能である。高品質の(均一なフィルム状の)個々のコーティングを有する完全に被覆された顔料粒子が得られる。
本発明は更なる態様において、着色塗料、印刷用インク、他のインク、プラスチック、ガラス、セラミック製品及び装飾化粧品用の配合物への上記の金属光沢顔料の使用に更に関する。
本発明の光沢顔料は、多くの用途、例えば、プラスチック、ガラス、セラミック製品、装飾化粧品用の配合物、特にインク、印刷用インク及びセキュリティ印刷用インク、特に、例えば自動車産業用の塗料の着色に有利に好適である。
これらの最終用途については、本発明の顔料は透明な及び遮蔽用の白色、着色及び黒色顔料、更には金属酸化物でコーティングされたマイカ及び金属顔料及びプレートレット形態の酸化鉄をベースとする従来の光沢顔料とのブレンドで有利に使用することもできる。
本発明の金属光沢顔料は安価に作製することができる。この金属光沢顔料は並外れて高い隠蔽能を有するため、例えば自動車及び動力車産業における塗料としてのその使用に関して様々な利点をもたらす。本発明による金属光沢顔料は更に可燃性が低い。したがって、この金属光沢顔料は厳しい防火規則及び安全性要件を満たす。
異なる重量比のアルミニウムを含む様々なコーティングされたアルミニウムプレートレットに対する燃焼試験の結果を示す図である。コーティングされた基板プレートレットにおけるアルミニウムの割合に応じた燃焼特性(y軸)の性能等級は、下記の燃焼試験におけるサンプルの挙動を評価することによって決定する。 異なる重量比の酸化鉄(III)を含む様々なコーティングされたアルミニウムプレートレットに対する燃焼試験の結果を示す図である。コーティングされた基板プレートレットにおける酸化鉄(III)の割合に応じた燃焼特性(y軸)の性能等級は、下記の燃焼試験におけるサンプルの挙動を評価することによって決定する。 本発明のコーティングされたアルミニウムプレートレットを示す図である。アルミニウムプレートレットは非常に均一な厚さを有し、SiO層(コーティングA、明色)及び酸化鉄層(コーティングB、暗色)によって被覆される。 アルミニウムコア、SiO層(コーティングA、明色)及び酸化鉄層(コーティングB、暗色)を有する本発明のコーティングされたアルミニウムプレートレットを示す図である。
以下の実施例は本発明を更に説明する働きをするが、これに限定されるものではない。
実施例1(厚い酸化鉄コーティングを有する薄いアルミニウムプレートレット)
まず、50gのAlプレートレット(厚さ20nm〜30nm、d50=12μm)を、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)を使用するゾルゲル法を用いて10gのSiOでコーティングした。還流冷却器及び撹拌器を備える丸底フラスコにおいて、これらの
Alプレートレットを500mLの脱イオン水と混ぜ合わせ、撹拌しながら75℃に加熱した。10%NaOH溶液を添加することによってpHを3.2の値に調整した。1016gの20%FeCl溶液を反応混合物に添加するが、同時に10%NaOH溶液を添加することでその間pHを3.2と本質的に一定に維持した。FeCl溶液の添加が完了した後、完全な沈殿を確実にするために混合物を更に15分間撹拌した。次いで、30分間にわたる10%NaOH溶液の滴加によってpHを7.0の値まで上昇させた。更に30分間撹拌した後、コーティングされた顔料を濾過によって上清反応溶液から分離し、塩を含まなくなるまで洗浄した。得られたコーティングされたアルミニウムプレートレットを250℃で215分間乾燥させ、篩(網目サイズ25μm)で篩過した。得られた生成物をその色特性の評価及び下記の燃焼試験に供した。
実施例2(薄い酸化鉄コーティングを有する薄いアルミニウムプレートレット)
本実施例では、1016gではなく僅か102gの20%FeCl溶液を使用する以外は実施例1の方法と同様にしてコーティングされたアルミニウムプレートレットを作製した。得られた生成物をその色特性の評価及び下記の燃焼試験に供した。
実施例3(厚い酸化鉄コーティング及び酸化チタンコーティングを有する薄いアルミニウムプレートレット)
本実施例は、FeCl溶液の添加終了後に15分間撹拌するところまで(この撹拌を含む)実施例1と同様に行った。その後、10%HCl溶液を添加することによってpHを2.0に調整した。412gの30%TiCl溶液を反応混合物に添加するが、同時に10%NaOH溶液を添加することでその間pHを2.0と本質的に一定に維持した。TiCl溶液の添加が完了した後、完全な沈殿を確実にするために混合物を更に15分間撹拌した。次いで、30分間にわたる10%NaOH溶液の滴加によってpHを7.0の値まで上昇させた。更に30分間撹拌した後、コーティングされた顔料を濾過によって上清反応溶液から分離し、塩を含まなくなるまで洗浄した。得られたコーティングされたアルミニウムプレートレットを250℃で乾燥させ、篩(網目サイズ25μm)で篩過した。得られた生成物をその色特性の評価及び下記の燃焼試験に供した。
比較例(酸化鉄コーティングを有する厚いアルミニウムプレートレット)
まず、50gのAlプレートレット(厚さ150nm〜300nm、d50=18μm)を、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)を使用するゾルゲル法を用いて8.8gのSiOでコーティングした。還流冷却器及び撹拌器を備える丸底フラスコにおいて、これらのAlプレートレットを500mLの脱イオン水と混ぜ合わせ、撹拌しながら75℃に加熱した。10%NaOH溶液を添加することによってpHを3.2の値に調整した。660gの20%FeCl溶液を反応混合物に添加するが、同時に10%NaOH溶液を添加することでその間pHを3.2と本質的に一定に維持した。FeCl溶液の添加が完了した後、完全な沈殿を確実にするために混合物を更に15分間撹拌した。次いで、30分間にわたる10%NaOH溶液の滴加によってpHを7.0の値まで上昇させた。更に30分間撹拌した後、コーティングされた顔料を濾過によって上清反応溶液から分離し、塩を含まなくなるまで洗浄した。得られたコーティングされたアルミニウムプレートレットを250℃で乾燥させ、篩(網目サイズ40μm)で篩過した。得られた生成物をその色特性の評価及び下記の燃焼試験に供した。
燃焼試験
いずれの場合も作製した20gの顔料を13.3gのホワイトスピリットと十分に混合した。2gのこの混合物をガラスプレートに塗布し、火を付けた。この燃焼試験をビデオとして記録した。燃焼特性を0〜5の段階で等級付けするが、0はホワイトスピリットが穏やかにしか焼失せず、任意の更なる反応が起こらないことを意味する。
1:溶媒燃焼中の単発的な火花
2:溶媒燃焼中の僅かな火花の発生
3:溶媒燃焼中の穏やかな火花の発生
4:溶媒燃焼中の顕著な火花及び小さな爆発又は爆ぜ(crackling)の発生、溶媒が焼失
した後のサンプルの赤熱
5:溶媒燃焼中の顕著な火花及び爆発又は爆ぜの発生、並びに溶媒が焼失した後のサンプルの完全な変換
総色差ΔEを測定するために、検査対象の本発明の金属光沢顔料を18重量%(乾燥重量)の質量比で含む塗料層を黒色表面及び白色表面に塗布した。塗料の乾燥被膜の層厚は15μmとした。その後、白色及び黒色の背景に対する塗料の被膜間の総色差ΔEを決定した。測定結果を表1に示す。
表1に様々な金属光沢顔料についての結果を示す。コーティングされていない基板プレートレットはアルミニウム金属からなる。試験番号1〜12は、個別の特定パラメーター(例えばコーティングA、B及び存在する場合にCの厚さ)の確立について必要な修正を加え、実施例1、2及び3の方法に従って作製した。試験番号5〜7及び12は本発明の実施例であり、試験1〜4及び8〜11は比較例である。試験番号1〜12に加えて、表1に比較例として市販の製品Paliochrom L2800(BASF製)及びMeoxal Orange(Merck製)の値を示す。
特に20重量%以下というコーティングされた基板プレートレットにおけるアルミニウム金属の含量を用いることで、不燃性であり、爆発の危険のない顔料を提供することが可能であることが表1及び図1から明らかである。これは燃焼試験における1又は0の結果に相当する。
特に65重量%以上というコーティングされた基板プレートレットにおけるFe含量を用いることで、不燃性であり、爆発の危険のない顔料を提供することが可能であることが表1及び図2から明らかである。これは燃焼試験における1又は0の結果に相当する。
加えて、本発明の金属光沢顔料が特に小さな色差ΔE、ひいては特に高い隠蔽能を有することが表1に示される。表に報告される割合は重量%ベースである。

Claims (15)

  1. コーティングされたアルミニウム基板プレートレットをベースとする金属光沢顔料であって、前記アルミニウム基板プレートレットが厚さ1nm〜50nm、好ましくは1nm〜30nmであり、一体構造を有し、任意に不動態化されており、少なくとも1.9と高い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つのコーティングBで被覆され、該コーティングBの厚さが少なくとも50nmであり、前記アルミニウム基板プレートレットの表面と前記コーティングBとの間に、該基板プレートレットを被覆し、SiO、B、MnO、MgO、GeO及びAlからなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物から構成される少なくとも1つの更なるコーティングAが存在する、金属光沢顔料。
  2. 前記コーティングAがSiOから構成される、請求項1に記載の金属光沢顔料。
  3. 前記コーティングAが厚さ1nm〜100nmである、請求項1又は2に記載の金属光沢顔料。
  4. 前記コーティングBが、酸化鉄(III)、酸化クロム(III)、酸化バナジウム(V)、酸化チタン(III)、二酸化チタン及び/又は酸化ジルコニウムの少なくとも1つから選択される高屈折率の金属酸化物から本質的に形成される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  5. 前記基板プレートレットが、下層の前記コーティングBとは異なり、(二)酸化ケイ素、酸化ケイ素水和物、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム水和物、酸化亜鉛、酸化スズ、二酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化鉄(III)及び酸化クロム(III)から選択される少なくとも1つの金属酸化物(水和物)から構成される更なるコーティングCを有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  6. 前記アルミニウム基板プレートレットが厚さ5nm〜30nmであり、層Aが厚さ5nm〜50nmのSiOから形成され、層Bが厚さ50nm〜300nmのFeから形成される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  7. コーティングされたアルミニウムプレートレットをベースとする金属光沢顔料であって、前記アルミニウムプレートレットが一体型であり、酸化鉄(III)の少なくとも1つのコーティングBで被覆され、ここで、コーティングBが更にTiO、SnO及びAlから選択される層Cで任意に被覆されており、前記コーティングされた基板プレートレットにおける酸化鉄(III)の質量比が、単独で又は存在する場合に層CのTiO、SnO若しくはAlと合わせて少なくとも65重量%であり、前記アルミニウムプレートレットの表面とコーティングBとの間に、SiO、B、MnO、MgO、GeO及びAlからなる群から選択される最大でも1.8と低い屈折率を有する少なくとも1つの金属酸化物の更なるコーティングAが存在する、金属光沢顔料。
  8. 前記コーティングAがSiOから構成される、請求項7に記載の金属光沢顔料。
  9. 前記コーティングAが厚さ1nm〜100nmである、請求項7又は8に記載の金属光沢顔料。
  10. 前記コーティングされた基板プレートレットにおけるアルミニウム金属の質量比が20重量%以下である、請求項7、8又は9に記載の金属光沢顔料。
  11. アルミニウムに対するアルミニウムと結合しない酸素の量比が少なくとも3である、請求項7〜10のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  12. 前記アルミニウムプレートレットが厚さ1nm〜50nmであり、任意に不動態化されており、前記コーティングBの厚さが100nm〜300nmの範囲である、請求項7〜11のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  13. 前記アルミニウムプレートレットが厚さ100nm〜1500nmであり、任意に不動態化されており、前記コーティングBの厚さが300nm〜3500nmである、請求項7〜11のいずれか一項に記載の金属光沢顔料。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の金属光沢顔料を作製する方法であって、
    任意に不動態化されたアルミニウム基板プレートレットを準備する工程と、
    前記アルミニウム基板プレートレットを、1つ若しくは複数の有機金属化合物の加水分解及び/又は1つ若しくは複数の溶解金属塩の沈殿によってコーティングする工程と、
    を含む、方法。
  15. 着色塗料、印刷用インク、他のインク、プラスチック、ガラス、セラミック製品及び装飾化粧品用の配合物への請求項1〜13のいずれか一項に記載の金属光沢顔料の使用。
JP2018146201A 2013-08-02 2018-08-02 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料 Active JP6726237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13003870.6A EP2832801A1 (de) 2013-08-02 2013-08-02 Metallische Glanzpigmente basierend auf Substratplättchen mit einer Dicke von 1-50 nm
EP13003870.6 2013-08-02

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530381A Division JP6785654B2 (ja) 2013-08-02 2014-07-29 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018188665A true JP2018188665A (ja) 2018-11-29
JP6726237B2 JP6726237B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=48917316

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530381A Active JP6785654B2 (ja) 2013-08-02 2014-07-29 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料
JP2018146201A Active JP6726237B2 (ja) 2013-08-02 2018-08-02 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016530381A Active JP6785654B2 (ja) 2013-08-02 2014-07-29 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10227494B2 (ja)
EP (3) EP2832801A1 (ja)
JP (2) JP6785654B2 (ja)
KR (2) KR101932627B1 (ja)
CN (2) CN109749485B (ja)
BR (1) BR112016002297B1 (ja)
DE (2) DE202014011566U1 (ja)
ES (2) ES2629045T3 (ja)
MX (2) MX2015017993A (ja)
PT (2) PT3053967T (ja)
RU (2) RU2769554C2 (ja)
WO (1) WO2015014484A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7556612B2 (ja) 2020-12-03 2024-09-26 シーキューブ カンパニー リミテッド 爆発安定性に優れた板状アルミニウムを含む顔料組成物及びその製造方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103975027B (zh) 2011-12-09 2016-01-20 日本板硝子株式会社 光辉性颜料、含有该光辉性颜料的化妆料、涂料组合物和树脂组合物以及光辉性颜料的制造方法
EP2832801A1 (de) 2013-08-02 2015-02-04 Schlenk Metallic Pigments GmbH Metallische Glanzpigmente basierend auf Substratplättchen mit einer Dicke von 1-50 nm
ES2727632T3 (es) * 2014-12-19 2019-10-17 Eckart Gmbh Pigmentos de efecto metálico con croma elevado y brillo elevado, procedimiento para su producción y empleo de los mismos
EP3081601A1 (de) * 2015-04-15 2016-10-19 Schlenk Metallic Pigments GmbH Perlglanzpigmente auf der basis von monolithisch aufgebauten substraten
US10124530B2 (en) * 2015-09-22 2018-11-13 Xerox Corporation Color shift pigments for three-dimensional printing
DE17729782T1 (de) 2016-05-19 2019-07-04 Valspar B.V. Candy-color-Lack und Ausbesserungsverfahren
ES2967343T3 (es) * 2017-01-10 2024-04-29 Schlenk Metallic Pigments Gmbh Pigmentos nacarados obtenidos por oxidación húmeda
CA3087167C (en) * 2017-12-28 2022-06-28 Kansai Paint Co., Ltd. Coating composition, coated article and method for forming multilayer coating film
EP3613811A1 (de) * 2018-08-22 2020-02-26 Schlenk Metallic Pigments GmbH Champagner-farbton metalleffektpigmente
CN110058725B (zh) * 2019-03-06 2021-11-05 苏州蓝沛光电科技有限公司 触控屏的制备方法
DE102019210687A1 (de) * 2019-07-19 2021-01-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Farbige Effektpigmente und deren Herstellung
RU2746989C1 (ru) * 2020-01-28 2021-04-23 Общество с ограниченной ответственностью "СУАЛ-ПМ" Металлические пигменты с антикоррозийными покрытиями на основе алюминия и/или его сплавов
DE102020203248A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zum Färben von keratinischem Material, umfassend die Anwendung von einer siliciumorganischen Verbindung, zweier farbgebender Verbindungen und eines Nachbehandlungsmittels
KR102243831B1 (ko) 2020-03-20 2021-04-23 최종훈 치은막의 손상 없이 보철물의 조립이 가능한 2중 분리형 어버트먼트를 갖는 임플란트
EP3904461A1 (de) 2020-04-27 2021-11-03 Schlenk Metallic Pigments GmbH Hockdeckende metalleffektpigmente
KR102187414B1 (ko) 2020-07-09 2020-12-07 박태석 디지털스캐닝에 적합한 무광택의 강화 지르코니아 어버트먼트 및 이의 제조방법
EP4186950A1 (de) 2021-11-26 2023-05-31 Schlenk Metallic Pigments GmbH Verwendung einer metalleffektpigmente enthaltenden lackformulierung zum lackieren eines mit einem radarsensor und einem lidarsensor ausgestatteten fahrzeugs
EP4339246A1 (de) 2022-09-13 2024-03-20 Schlenk Metallic Pigments GmbH Metallinterferenzpigmente mit durch w, in, ga oder ti dotierter eisenoxidschicht, verfahren zur herstellung derselben sowie verwendung derselben

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616965A (ja) * 1992-03-21 1994-01-25 Basf Ag 光沢顔料混合物
JPH0693206A (ja) * 1992-09-09 1994-04-05 Osaka Shinku Kogyo Kk 有彩色の光輝性パウダー
JPH08209024A (ja) * 1994-10-21 1996-08-13 Basf Ag 多層被覆した薄板状の金属基体をベースとする光沢顔料
JPH11510552A (ja) * 1996-05-09 1999-09-14 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング チタン酸塩含有真珠光沢顔料
JP2002522618A (ja) * 1998-08-14 2002-07-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 被覆した金属薄片をベースとする多層顔料
JP2002528639A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 アベリー・デニソン・コーポレイション 金属フレークの製造方法
JP2003113330A (ja) * 2001-06-12 2003-04-18 Merck Patent Gmbh 光学的特性を有する多層系
JP2006506518A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 新規な干渉顔料
JP2006527779A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド コア材料および少なくとも1層の誘電体層を含む顔料の製造方法
US20070104663A1 (en) * 2003-11-21 2007-05-10 Frank Henglein Effect pigments comprising an aluminium core or an aluminium alloy core, method for the production and use thereof
JP2008511704A (ja) * 2004-08-23 2008-04-17 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド アルミニウムおよびSiOz(z=0.7〜2.0)をベースとするフレーク状顔料を製造する方法
JP2012513508A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 顔料顆粒
JP2013064053A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Seiko Epson Corp 耐水化アルミニウム顔料分散液及びその製造方法、並びに水性インク組成物

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3003352A1 (de) 1980-01-31 1981-08-06 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von eisenoxidbelegten metallpigmenten
DE3333091A1 (de) 1983-09-14 1985-03-21 SMS Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zum fortlaufenden erfassen der teilwalzlaenge in einer kontin. walzstrasse und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH0693206B2 (ja) 1987-01-09 1994-11-16 富士電機株式会社 ロ−ダコマンド処理装置
DE9400447U1 (de) 1994-01-12 1994-06-23 Carl Schlenk AG, 90409 Nürnberg Gold-, silber- oder andersfarbige Pigmente
DE4405492A1 (de) * 1994-02-21 1995-08-24 Basf Ag Mehrfach beschichtete metallische Glanzpigmente
GB2312857A (en) 1996-05-07 1997-11-12 Silberline Ltd Gold bronze effect pigments
JP4117709B2 (ja) 1996-07-19 2008-07-16 三甲株式会社 合成樹脂製パレット
US5994610A (en) 1998-05-08 1999-11-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of suppressing thermite reactions in plasma arc waste destruction system
US6776835B2 (en) 1998-08-14 2004-08-17 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Multilayer pigments based on coated metal platelets
EP0984043A1 (en) * 1998-08-31 2000-03-08 Sicpa Holding S.A. Optically variable pigments providing a colour shift between two distinct colours, coating composition comprising the same, method for producing the same and substrate coated with the coating composition
US6150022A (en) 1998-12-07 2000-11-21 Flex Products, Inc. Bright metal flake based pigments
US6284032B2 (en) * 1999-03-09 2001-09-04 Merck Patent Gmbh Multilayer interference pigments
DE19951871A1 (de) 1999-10-28 2001-05-03 Merck Patent Gmbh Farbstarke Interferenzpigmente
JP3581339B2 (ja) * 2001-08-02 2004-10-27 メルク株式会社 高耐腐食性薄片状金属顔料、その製造方法、およびそれをベースとする金属光沢干渉発色顔料
JP4610812B2 (ja) 2001-09-06 2011-01-12 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウムフレーク顔料の製造方法
DE10153196A1 (de) * 2001-10-27 2003-05-08 Merck Patent Gmbh Pigment mit Metallglanz
DE10221497A1 (de) 2002-05-14 2003-11-27 Basf Ag Goniochromatische Glanzpigmente
DE10315775A1 (de) 2003-04-04 2004-10-14 Eckart Gmbh & Co. Kg Dünne deckende Aluminiumpigmente, Verfahren zur Herstellung derselben und Verwendung der Aluminiumpigmente
JP5475210B2 (ja) 2004-12-24 2014-04-16 メルク株式会社 高耐腐食性薄片状金属顔料、その製造方法、およびそれをベースとする金属光沢干渉発色顔料
DE102005050094A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-19 Identif Gmbh Farbiges Effektpigment mit Schicht aus diskreten Metallteilchen, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
DE102006021784A1 (de) * 2006-05-09 2007-11-15 Merck Patent Gmbh Effektpigmente und deren Verwendung in der Kosmetik und im Lebensmittel- und Pharmabereich
DE202007018979U1 (de) 2006-12-22 2009-12-17 Eckart Gmbh Dünne Aluminiumpigmente mit enger Dickenverteilung
DE102007062942A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Eckart Gmbh Dünne Aluminiumpigmente mit enger Dickenverteilung, Verfahren zur Herstellung derselben und Verwendung der Aluminiumpigmente
DE102007010986A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Merck Patent Gmbh Übergangsmetallhaltige Effektpigmente
EP2083052B1 (en) * 2007-12-28 2010-12-01 Eckart GmbH Pigment preparation and ink jet printing ink
CN101445675A (zh) 2008-12-12 2009-06-03 温州亦柏化工有限公司 高色浓度的彩色铝颜料及其制备方法
CN102732068B (zh) * 2012-04-11 2014-05-28 江苏大学 在铝粉表面进行SiO2/Fe2O3复合包膜的方法
JP6072233B2 (ja) * 2012-05-22 2017-02-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 金属酸化物でコーティングされたアルミニウムエフェクト顔料の製造方法
CN102876090A (zh) * 2012-09-29 2013-01-16 汕头市澄海区镇发珠光颜料有限公司 一种加强干涉效果珠光颜料的制备方法及其制品
EP2832801A1 (de) 2013-08-02 2015-02-04 Schlenk Metallic Pigments GmbH Metallische Glanzpigmente basierend auf Substratplättchen mit einer Dicke von 1-50 nm

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616965A (ja) * 1992-03-21 1994-01-25 Basf Ag 光沢顔料混合物
JPH0693206A (ja) * 1992-09-09 1994-04-05 Osaka Shinku Kogyo Kk 有彩色の光輝性パウダー
JPH08209024A (ja) * 1994-10-21 1996-08-13 Basf Ag 多層被覆した薄板状の金属基体をベースとする光沢顔料
JPH11510552A (ja) * 1996-05-09 1999-09-14 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング チタン酸塩含有真珠光沢顔料
JP2002522618A (ja) * 1998-08-14 2002-07-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 被覆した金属薄片をベースとする多層顔料
JP2002528639A (ja) * 1998-10-23 2002-09-03 アベリー・デニソン・コーポレイション 金属フレークの製造方法
JP2003113330A (ja) * 2001-06-12 2003-04-18 Merck Patent Gmbh 光学的特性を有する多層系
JP2006506518A (ja) * 2002-11-13 2006-02-23 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 新規な干渉顔料
JP2006527779A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド コア材料および少なくとも1層の誘電体層を含む顔料の製造方法
US20070104663A1 (en) * 2003-11-21 2007-05-10 Frank Henglein Effect pigments comprising an aluminium core or an aluminium alloy core, method for the production and use thereof
JP2007511655A (ja) * 2003-11-21 2007-05-10 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト アルミニウムコア又はアルミニウム合金コアを有するエフェクト顔料、並びにその製造方法及び使用
JP2008511704A (ja) * 2004-08-23 2008-04-17 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド アルミニウムおよびSiOz(z=0.7〜2.0)をベースとするフレーク状顔料を製造する方法
JP2012513508A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 顔料顆粒
JP2013064053A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Seiko Epson Corp 耐水化アルミニウム顔料分散液及びその製造方法、並びに水性インク組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7556612B2 (ja) 2020-12-03 2024-09-26 シーキューブ カンパニー リミテッド 爆発安定性に優れた板状アルミニウムを含む顔料組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE202014011565U1 (de) 2022-04-07
EP2999752A1 (de) 2016-03-30
EP3053967B2 (de) 2022-07-20
EP2999752B2 (de) 2024-07-31
BR112016002297B1 (pt) 2023-02-14
CN109749485B (zh) 2021-07-27
MX2021004254A (es) 2021-05-28
ES2663864T3 (es) 2018-04-17
RU2769554C2 (ru) 2022-04-04
EP3053967A1 (de) 2016-08-10
CN109749485A (zh) 2019-05-14
ES2629045T3 (es) 2017-08-07
RU2016104896A (ru) 2017-09-07
CN105829455A (zh) 2016-08-03
KR101932627B1 (ko) 2018-12-27
EP3053967B1 (de) 2018-01-24
JP6726237B2 (ja) 2020-07-22
RU2018120692A3 (ja) 2021-08-30
EP2999752B1 (de) 2017-03-29
KR102042768B1 (ko) 2019-11-08
JP2016536406A (ja) 2016-11-24
EP2832801A1 (de) 2015-02-04
KR20190001604A (ko) 2019-01-04
KR20160039616A (ko) 2016-04-11
US11236240B2 (en) 2022-02-01
RU2658063C2 (ru) 2018-06-19
BR112016002297A2 (pt) 2020-07-14
US20160168387A1 (en) 2016-06-16
PT2999752T (pt) 2017-06-26
RU2018120692A (ru) 2019-12-09
WO2015014484A1 (de) 2015-02-05
ES2663864T5 (es) 2022-10-04
US20190144679A1 (en) 2019-05-16
US10227494B2 (en) 2019-03-12
MX2015017993A (es) 2016-07-06
CN105829455B (zh) 2018-12-14
JP6785654B2 (ja) 2020-11-18
DE202014011566U1 (de) 2022-05-09
PT3053967T (pt) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6726237B2 (ja) 厚さ1nm〜50nmの基板薄片をベースとする金属光沢顔料
KR102044398B1 (ko) 모놀리식으로 구성된 기재에 기초한 진주빛 안료, 그 제조 방법, 및 그러한 진주빛 안료의 용도
CN1882662B (zh) 含有铝芯或铝合金芯的效应颜料及其制造方法和应用
US10563065B2 (en) Pearlescent pigments obtained by wet oxidation
TW201035252A (en) Pigments

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6726237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250