JP2018055227A - 管理装置及び管理方法 - Google Patents
管理装置及び管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018055227A JP2018055227A JP2016187972A JP2016187972A JP2018055227A JP 2018055227 A JP2018055227 A JP 2018055227A JP 2016187972 A JP2016187972 A JP 2016187972A JP 2016187972 A JP2016187972 A JP 2016187972A JP 2018055227 A JP2018055227 A JP 2018055227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- work
- information
- main body
- workers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】管理装置1は、本体部2と、本体部2に接続される端末部3と、を備え、複数の工作機械M(MA〜MD)を管理する管理装置1であって、本体部2は、各工作機械M(MA〜MD)が必要とする複数の作業をカテゴリごとに分別する作業分別部5と、作業分別部5で分別されたカテゴリ内の作業を優先度に応じて並べるソート部6と、ソート部6で並べられた作業に対して、予めカテゴリ別に作業を実施可能な作業者W1〜W6を設定したリストD5から作業者W1〜W6を割り当てる割当部7と、割当部7で割り当てた作業者W1〜W6を端末部3によって報知する本体側通信部8と、を備える。
【選択図】図1
Description
次に、変形例について説明する。本変形例において、上述の実施形態と同様の構成については、同じ符号を付してその説明を省略あるいは簡略化する。
Claims (7)
- 本体部と、前記本体部に接続される端末部と、を備え、複数の工作機械を管理する管理装置であって、
前記本体部は、
各工作機械が必要とする複数の作業をカテゴリごとに分別する作業分別部と、
前記作業分別部で分別された前記カテゴリ内の前記作業を優先度に応じて並べるソート部と、
前記ソート部で並べられた前記作業に対して、予め前記カテゴリ別に前記作業を実施可能な作業者を設定したリストから作業者を割り当てる割当部と、
前記割当部で割り当てた作業者を前記端末部によって報知する本体側通信部と、を備える、管理装置。 - 前記ソート部は、時系列を優先度として現在時刻から順に前記カテゴリ内の前記作業を並べる、請求項1に記載の管理装置。
- 前記リストは、作業者の優先順位を有しており、
前記割当部は、前記作業に対して前記リストの優先順位の上位から作業者を割り当てる、請求項1または2に記載の管理装置。 - 前記端末部は、作業者が携帯可能な携帯端末であり、
前記本体側通信部は、前記割当部で割り当てた作業者の前記携帯端末に対して報知する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の管理装置。 - 前記携帯端末は、報知されたことに対して作業者により確認を入力可能な入力部と、前記入力部により入力が操作されたことを前記本体部に送信する端末側通信部と、を備える、請求項4に記載の管理装置。
- 前記本体側通信部が、前記携帯端末から前記入力部に入力されたことを所定時間内に受信しない場合、前記割当部は、他の作業者を割り当ててその作業者の前記携帯端末に対して報知する、請求項5に記載の管理装置。
- 複数の工作機械を管理する方法であって、
各工作機械が必要とする複数の作業をカテゴリごとに分別することと、
分別された前記カテゴリ内の前記作業を優先度に応じて並べることと、
並べられた前記作業に対して、予め前記カテゴリ別に前記作業を実施可能な作業者を設定したリストから作業者を割り当てることと、
割り当てた作業者を報知することと、を含む、管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187972A JP6926427B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 管理装置及び管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187972A JP6926427B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 管理装置及び管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018055227A true JP2018055227A (ja) | 2018-04-05 |
JP6926427B2 JP6926427B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=61836819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016187972A Active JP6926427B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 管理装置及び管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6926427B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101999787B1 (ko) * | 2019-01-31 | 2019-07-12 | 이상남 | Cnc 선반들의 통합 관리 시스템 및 그 방법 |
JP2020030539A (ja) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | 三菱ロジスネクスト株式会社 | 作業用車両決定装置および作業用車両決定方法 |
WO2024161447A1 (ja) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 株式会社Rutilea | 情報処理装置及びプログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7462154B2 (ja) | 2022-08-16 | 2024-04-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | リモート操作システム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130877A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Omron Corp | 設備故障通報装置 |
JPH1119852A (ja) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Omron Corp | 作業指示・支援システム |
JP2000331069A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Sharp Corp | 作業者管理システム |
JP2002373015A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Okuma Corp | 生産管理装置 |
WO2004040388A1 (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-13 | Tokyo Electron Limited | 作業者管理システム,作業者管理装置及び作業者管理方法 |
JP2005234863A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Fujitsu Support & Service Kk | 作業管理システム,作業管理装置および作業管理方法 |
JP2006163889A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Canon Inc | 作業管理指示システム |
JP2009140380A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Honda Motor Co Ltd | スケジューリング装置、作業の管理方法およびプログラム |
JP2014203409A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 曙機械工業株式会社 | 作業の管理システムとその方法 |
JP2014225234A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-12-04 | フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド | 場所アウェアモバイル制御デバイスでプロセスプラントを制御するための方法及び装置 |
-
2016
- 2016-09-27 JP JP2016187972A patent/JP6926427B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09130877A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Omron Corp | 設備故障通報装置 |
JPH1119852A (ja) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Omron Corp | 作業指示・支援システム |
JP2000331069A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Sharp Corp | 作業者管理システム |
JP2002373015A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Okuma Corp | 生産管理装置 |
WO2004040388A1 (ja) * | 2002-10-29 | 2004-05-13 | Tokyo Electron Limited | 作業者管理システム,作業者管理装置及び作業者管理方法 |
JP2005234863A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Fujitsu Support & Service Kk | 作業管理システム,作業管理装置および作業管理方法 |
JP2006163889A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Canon Inc | 作業管理指示システム |
JP2009140380A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Honda Motor Co Ltd | スケジューリング装置、作業の管理方法およびプログラム |
JP2014225234A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-12-04 | フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド | 場所アウェアモバイル制御デバイスでプロセスプラントを制御するための方法及び装置 |
JP2014203409A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 曙機械工業株式会社 | 作業の管理システムとその方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020030539A (ja) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | 三菱ロジスネクスト株式会社 | 作業用車両決定装置および作業用車両決定方法 |
KR101999787B1 (ko) * | 2019-01-31 | 2019-07-12 | 이상남 | Cnc 선반들의 통합 관리 시스템 및 그 방법 |
WO2024161447A1 (ja) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | 株式会社Rutilea | 情報処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6926427B2 (ja) | 2021-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110597626B (zh) | 在分布式系统中资源及任务的分配方法、装置及系统 | |
JP2018055227A (ja) | 管理装置及び管理方法 | |
CN108803553B (zh) | 工单执行方法及装置、介质、数控机床以及生产管理系统 | |
JP4927694B2 (ja) | スケジューリング装置、作業の管理方法およびプログラム | |
CN101149689A (zh) | 负载分配设备 | |
WO2017163629A1 (ja) | 情報処理装置、その制御方法および制御プログラム | |
JP6945369B2 (ja) | 進捗・稼働監視システム | |
CN104331520A (zh) | Hadoop集群性能优化方法及装置和节点状态识别方法及装置 | |
CN112150015A (zh) | 任务分配方法及装置 | |
JP6911488B2 (ja) | 工作機械の管理装置及び工作機械の管理方法 | |
WO2017090141A1 (ja) | 工程計画装置 | |
CN108733411B (zh) | 制定待由mes/mom系统执行的工作指令的方法 | |
JP2006163889A (ja) | 作業管理指示システム | |
JP2014048897A (ja) | 生産管理システム及び生産管理方法 | |
CN102540873A (zh) | 车间控制系统、等同化数据选择装置以及等同化数据选择方法 | |
JP2014059815A (ja) | 板材加工システムおよび端末付き板材加工機 | |
JP2019128772A (ja) | リソース割当最適化システム、リソース割当最適化方法およびリソース割当最適化プログラム | |
JP2003022129A (ja) | 工作機械の管理装置 | |
JP2022136045A (ja) | 生産設備をメンテナンスするためのリソース配分システム | |
JP6988791B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP7534183B2 (ja) | グルーピングシステム及びグルーピング方法 | |
JP2020017005A (ja) | 保守管理プログラム、保守管理方法、及び情報処理装置 | |
US20240005246A1 (en) | Work support system, work support method, and work support program | |
JP2024029377A (ja) | ネスティング装置、加工スケジュール情報作成方法、及び加工スケジュール情報作成プログラム | |
JP3243058B2 (ja) | スケジューリング装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6926427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |