[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2017104230A - 流体殺菌装置 - Google Patents

流体殺菌装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017104230A
JP2017104230A JP2015239469A JP2015239469A JP2017104230A JP 2017104230 A JP2017104230 A JP 2017104230A JP 2015239469 A JP2015239469 A JP 2015239469A JP 2015239469 A JP2015239469 A JP 2015239469A JP 2017104230 A JP2017104230 A JP 2017104230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
ultraviolet light
fluid
axial direction
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015239469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6080937B1 (ja
Inventor
洋明 望月
Hiroaki Mochizuki
洋明 望月
真也 渡邊
Shinya Watanabe
真也 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikkiso Co Ltd
Original Assignee
Nikkiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58043263&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017104230(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nikkiso Co Ltd filed Critical Nikkiso Co Ltd
Priority to JP2015239469A priority Critical patent/JP6080937B1/ja
Priority to EP16872931.7A priority patent/EP3388087B1/en
Priority to CN201680069882.4A priority patent/CN108472396B/zh
Priority to KR1020187016266A priority patent/KR102182402B1/ko
Priority to PCT/JP2016/086043 priority patent/WO2017099033A1/ja
Priority to TW105140424A priority patent/TWI635053B/zh
Publication of JP6080937B1 publication Critical patent/JP6080937B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2017104230A publication Critical patent/JP2017104230A/ja
Priority to US15/973,928 priority patent/US10472260B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • C02F1/325Irradiation devices or lamp constructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/01Control of flow without auxiliary power
    • G05D7/0186Control of flow without auxiliary power without moving parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/322Lamp arrangement
    • C02F2201/3222Units using UV-light emitting diodes [LED]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/322Lamp arrangement
    • C02F2201/3227Units with two or more lamps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/322Lamp arrangement
    • C02F2201/3228Units having reflectors, e.g. coatings, baffles, plates, mirrors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/32Details relating to UV-irradiation devices
    • C02F2201/328Having flow diverters (baffles)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】流路を流れる流体への紫外光の照射効率を高めて殺菌能力を向上させる。【解決手段】流体殺菌装置10は、第1端部21と第1端部21とは反対側の第2端部22とを有し、軸方向に延びる処理流路12を区画する流路管20と、第1端部21の近傍に設けられ、処理流路12に向けて第1端部21から軸方向に紫外光を照射する光源(第1光源50)と、第1端部21の径方向外側を囲う整流室(第1整流室13)を区画する筐体(第1筐体30)と、を備える。整流室は、処理流路12を流れる流体の入口または出口となる流通口(流出口37)を有し、第1端部21と、第1端部21と軸方向に対向する対向部材(第1窓部36)との間の隙間(第1隙間15)を介して処理流路12と連通する。【選択図】図1

Description

本発明は、流体殺菌装置に関し、特に、紫外光を照射して流体を殺菌する技術に関する。
紫外光には殺菌能力があることが知られており、医療や食品加工の現場などでの殺菌処理に紫外光を照射する装置が用いられている。また、水などの流体に紫外光を照射することで、流体を連続的に殺菌する装置も用いられている。このような装置として、例えば、直管状の金属パイプで形成される流路の管端部内壁に紫外線LEDを配置した装置が挙げられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−16074号公報
上述の直管状の流路の端部に紫外線LEDを配置する構成では、流路の軸方向と交差する方向に延びる入口または出口が設けられるため、入口または出口の近傍において流体の流れに乱れが生じる。流体に高効率で紫外光を照射するためには、流路内の流れの状態を適切に制御するとともに、流れの状態に適した態様で紫外光を照射することが望ましい。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、その例示的な目的のひとつは、流路内を流れる流体への紫外光の照射効率を高めた流体殺菌装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様の流体殺菌装置は、第1端部と第1端部とは反対側の第2端部とを有し、軸方向に延びる処理流路を区画する流路管と、第1端部の近傍に設けられ、処理流路に向けて第1端部から軸方向に紫外光を照射する光源と、第1端部の径方向外側を囲う整流室を区画する筐体と、を備える。整流室は、処理流路を流れる流体の入口または出口となる流通口を有し、第1端部と、第1端部と軸方向に対向する対向部材との間の隙間を介して処理流路と連通する。
この態様によれば、第1端部の周囲に整流室を設けることで、流路管に流通口を直接設ける場合と比べて処理流路内の流れに生じる乱れを緩和し、処理流路内の流れを整えることができる。特に、光源に近い第1端部の近傍において流れに乱れが生じるのを抑え、流れを整流化させることができる。本態様によれば、光源に近い第1端部の近傍の流れを整えて高強度の紫外光を照射することができるため、殺菌効率を高めることができる。
対向部材の少なくとも一部は、光源からの紫外光を透過させる材料で構成され、光源は、筐体と対向部材とにより区画される光源室内に設けられてもよい。
対向部材は、前記隙間の軸方向の寸法が第1端部の全周にわたって一定となるように配置されてもよい。
流通口に接続される接続管をさらに備えてもよい。接続管は、前記隙間から流通口に向かう方向と交差する方向に延びてもよい。
流通口は、前記隙間から軸方向にずれた位置に設けられてもよい。
整流室は、流路管の外側において第1端部から第2端部に向けて軸方向に延在する区間を有してもよい。
流路管は、光源からの紫外光を反射する材料で構成されてもよい。
筐体は、流路管よりも紫外光の反射率が低い材料で構成されてもよい。
流路管は、第1端部から径方向内側に突出する突出部を有してもよい。
光源は、紫外光を発する少なくとも一つの発光素子を有し、軸方向と直交する処理流路の断面において中央付近の紫外光強度がその周囲の紫外光強度よりも高い強度分布となるように紫外光を照射してもよい。
光源は、光源から出力される指向角半値幅の範囲内の紫外光の全てが流路管の内部に入射されるように配置されてもよい。
処理流路を流れる流体を整流するための整流板をさらに備えてもよい。
本発明によれば、流路内を流れる流体への紫外光の照射効率を高めて殺菌能力を向上させることができる。
第1の実施の形態に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 発光素子の配向特性を示すグラフである。 比較例に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 変形例に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 図4に示す流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 変形例に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 第2の実施の形態に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 変形例に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。 変形例に係る流体殺菌装置の構成を概略的に示す断面図である。
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係る流体殺菌装置10の構成を概略的に示す図である。流体殺菌装置10は、流路管20と、第1筐体30と、第2筐体40と、第1光源50と、第2光源55とを備える。第1光源50および第2光源55は、流路管20の内部に向けて紫外光を照射する。流体殺菌装置10は、流路管20の内部を流れる流体(水など)に紫外光を照射して殺菌処理を施すために用いられる。
本明細書では、内容の理解を助けるために、流路管20の長手方向を「軸方向」と呼ぶことがある。例えば、図1において、中心軸Aに平行な方向が軸方向である。また、軸方向に直交する方向を径方向と呼び、軸方向を包囲する方向を周方向と呼ぶことがある。また、流路管20の両端(第1端部21および第2端部22)の位置を基準として、流路管20の内部に向かう方向を「内側」と呼び、流路管20の外部に向かう方向を「外側」と呼ぶことがある。
流路管20は、円筒状の側壁26で構成される直管である。流路管20は、第1端部21と、第1端部21とは反対側の第2端部22とを有し、第1端部21から第2端部22に向けて軸方向に延びる。第1端部21には第1光源50からの紫外光が入射し、第2端部22には第2光源55からの紫外光が入射する。流路管20は、流体への紫外光照射がなされる処理流路12を区画する。
流路管20は、金属材料や樹脂材料で構成される。流路管20は、紫外光の反射率が高い材料で構成されることが望ましく、例えば、内面23が鏡面研磨されたアルミニウム(Al)や、全フッ素化樹脂であるポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で構成される。これらの材料で流路管20を構成することで、第1光源50および第2光源55が発する紫外光を内面23で反射させて流路管20の長手方向に伝搬させることができる。特に、PTFEは、化学的に安定した材料であり、紫外光の反射率が高い材料であるため、処理流路12を構成する流路管20の材料として好適である。
流路管20は、第1端部21から径方向内側に突出する第1突出部21aと、第2端部22から径方向内側に突出する第2突出部22aとを有する。第1突出部21aおよび第2突出部22aは、第1端部21または第2端部22の全周にわたって形成され、流路管20の内径を狭くする形状を有する。第1突出部21aおよび第2突出部22aは、径方向の突出量が軸方向に徐々に変化する形状を有してもよく、図示される中心軸Aを含む断面において、三角形となる断面形状を有してもよい。
第1突出部21aおよび第2突出部22aは、第1光源50または第2光源55から直接出力される紫外光の入射を妨げないような範囲に形成され、例えば、第1光源50または第2光源55の指向角半値幅φの範囲内の紫外光を遮らないように形成される。第1突出部21aおよび第2突出部22aを設けることで、流路管20の内面23で反射ないし散乱されて流路管20の外へ向かう紫外光の一部を第1突出部21aまたは第2突出部22aで反射させて流路管20の内側に戻すことができる。
第1筐体30は、第1端部21の周囲を取り囲むように設けられ、第1整流室13と第1光源室17を区画する。第1筐体30は、金属材料や樹脂材料で構成される。第1筐体30は、第1光源50が発する紫外光の反射率が低い材料で構成されることが望ましく、流路管20よりも紫外光反射率が低い材料で構成されることが望ましい。第1筐体30は、第1光源50からの紫外光を吸収する材料で構成されてもよい。このような材料で第1筐体30を構成することで、第1光源50からの紫外光が第1筐体30の内面で反射され、流出管38から外に漏れ出すのを抑えることができる。
第1筐体30は、第1側壁32と、第1内側端壁33と、第1外側端壁34とを有する。第1側壁32は、第1内側端壁33から第1外側端壁34まで軸方向に延びる円筒形状の部材であり、流路管20の中心軸Aと同軸となる位置に設けられる。第1内側端壁33は、流路管20の側壁26から第1側壁32に向けて径方向外側に延びる部材であり、円環形状(ドーナツ形状)を有する。第1内側端壁33は、第1端部21よりも軸方向内側の位置に設けられ、流路管20の外面24に固定されている。第1外側端壁34は、第1端部21よりも軸方向外側の位置に設けられる円板形状の部材である。したがって、第1内側端壁33と第1外側端壁34は、第1端部21を挟んで軸方向に対向する位置に設けられる。
第1筐体30の内部には、第1光源50からの紫外光を透過する第1窓部36が設けられる。第1窓部36は、石英(SiO)やサファイア(Al)、非晶質のフッ素系樹脂などの紫外光の透過率が高い部材で構成される。第1窓部36は、第1筐体30の内部を第1整流室13と第1光源室17に区画する。第1整流室13は、第1側壁32、第1内側端壁33および第1窓部36により区画される領域であり、第1端部21の径方向外側を囲うように環状に設けられる領域である。第1光源室17は、第1側壁32、第1外側端壁34および第1窓部36で区画される領域であり、第1光源50が設けられる。
第1窓部36は、第1端部21と軸方向に対向する対向部材であり、第1端部21との間にわずかな寸法の第1隙間15が設けられるように第1端部21の近傍に配置される。第1隙間15は、例えば、処理流路12や第1整流室13の通水断面積よりも狭くなるように形成される。第1窓部36は、第1隙間15の寸法が第1端部21の全周にわたって一定となるように配置されることが好ましく、第1端部21の端面と第1窓部36の対向面とが略平行となるように配置されることが好ましい。第1隙間15を全周にわたって均一にすることで、第1隙間15を通じて処理流路12から第1整流室13へ向かう流体の流れを整え、処理流路12の第1端部21の近傍において流れに乱れが生じるのを緩和する。
第1筐体30には、流出口37と流出管38が設けられる。流出口37は、処理流路12にて紫外光が照射される流体が流出する流通口であり、第1整流室13と連通する位置に設けられる。流出口37は、例えば、図示されるように第1側壁32に設けられる。流出管38は、流出口37に取り付けられる接続管であり、流体殺菌装置10と接続される配管やチューブコネクタが取り付け可能となるように構成される。
流出口37および流出管38は、第1隙間15から流出口37に向かう方向と、流出管38の長手方向とが同一直線上に乗らない位置に配置される。具体的には、流出口37は、第1隙間15から軸方向にずれた位置に配置され、流出管38は、第1隙間15から流出口37に向かう方向と交差する方向(図示する例では、径方向)に延びる。このような配置とすることで、第1隙間15の周方向の異なる位置に応じて流速にばらつきが生じる影響を緩和できる。より具体的には、流出管38の流れの方向に起因して、第1隙間15を流れる流体のうち流出口37に相対的に近い位置の流れF1が速くなり、流出口37に相対的に遠い位置の流れF2が遅くなる影響を低減できる。
第1光源50は、第1光源室17の内部に設けられ、第1端部21の開口に向けて紫外光を出力するように配置される。第1光源50は、第1端部21の近傍に設けられることが望ましく、第1光源50の指向角半値幅φの範囲内の紫外光の全てが処理流路12の内部に入射するように配置されることが好ましい。具体的には、第1光源50の光出射部から第1端部21までの軸方向の距離をl、第1端部21の開口幅をdとすると、l≦d/(2tan(φ/2))となるように配置されることが好ましい。
第1光源50は、第1発光素子51と、第1基板52とを有する。第1発光素子51は、紫外光を発するLED(Light Emitting Diode)であり、その中心波長またはピーク波長が約200nm〜350nmの範囲に含まれる。第1発光素子51は、殺菌効率の高い波長である260nm〜290nm付近の紫外光を発することが好ましい。このような紫外光LEDとして、例えば、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)を用いたものが知られている。
図2は、第1発光素子51の配向特性を示すグラフである。第1発光素子51は、所定の指向角または配光角を有するLEDであり、図示されるように指向角半値幅φが120度程度となる広配光角のLEDである。このような第1発光素子51として、出力強度の高い表面実装(SMD;surface mount device)型のLEDが挙げられる。第1発光素子51は、流路管20の中心軸Aの上に配置され、第1窓部36と対向するようにして第1基板52に取り付けられる。第1基板52は、熱伝導性の高い部材で構成され、例えば、銅(Cu)やアルミニウム(Al)などがベース材料として用いられる。第1発光素子51が発する熱は、第1基板52を通じて放熱される。
第2筐体40は、第1筐体30と同様に構成される。第2筐体40は、第2端部22の周囲を取り囲むように設けられ、第2整流室14と第2光源室18を区画する。第2筐体40は、第2側壁42と、第2内側端壁43と、第2外側端壁44とを有する。
第2側壁42は、第2内側端壁43から第2外側端壁44まで軸方向に延びる円筒部材であり、流路管20の中心軸Aと同軸となる位置に設けられる。第2内側端壁43は、第2端部22よりも軸方向内側の位置に設けられる円環形状の部材であり、流路管20の外面24に固定されている。第2外側端壁44は、第2端部22よりも軸方向外側の位置に設けられる円板状の部材である。第2内側端壁43と第2外側端壁44は、第2端部22を挟んで軸方向に対向する位置に設けられる。
第2筐体40の内部には、第2光源55からの紫外光を透過する第2窓部46が設けられる。第2窓部46は、第2筐体40の内部を第2整流室14と第2光源室18に区画する。第2整流室14は、第2側壁42、第2内側端壁43および第2窓部46により区画される領域であり、第2端部22の径方向外側を囲うように環状に設けられる領域である。第2光源室18は、第2側壁42、第2外側端壁44および第2窓部46で区画される領域であり第2光源55が設けられる。
第2窓部46は、第2端部22と軸方向に対向する対向部材であり、第2端部22との間にわずかな寸法の第2隙間16が設けられるようにして第2端部22の近傍に配置される。第2隙間16は、例えば、処理流路12や第2整流室14の通水断面積よりも狭くなるように形成される。第2窓部46は、第2隙間16の寸法が第2端部22の全周にわたって一定となるように配置されることが好ましく、第2端部22の端面と第2窓部46の対向面とが略平行となるように配置されることが好ましい。
第2筐体40には、流入口47と流入管48が設けられる。流入口47は、処理流路12にて紫外光が照射される流体が流入する流通口であり、第2整流室14と連通する位置に設けられる。流入管48は、流入口47に取り付けられる接続管である。流入口47および流入管48は、第2隙間16から流入口47に向かう方向と、流入管48の長手方向とが同一直線上に乗らない位置に配置される。具体的には、流入口47は、第2隙間16から軸方向にずれた位置に配置され、流入管48は、第2隙間16から流入口47に向かう方向と交差する方向(図示する例では、径方向)に延びる。このような配置とすることで、流入管48の流れの方向に起因して第2隙間16を流れる流体のうち流入口47に相対的に近い位置の流れF3が速くなり、流入口47に相対的に遠い位置の流れF4が遅くなる影響を低減できる。
第2光源55は、第2光源室18の内部に設けられ、第2端部22の開口に向けて紫外光を出力するように配置される。第2光源55は、上述の第1光源50と同様、第2端部22の近傍に設けられることが望ましく、第2光源55の指向角半値幅φの範囲内の紫外光の全てが処理流路12の内部に入射するように配置されることが好ましい。第2光源55は、第1光源50と同様に構成され、第2発光素子56と第2基板57を有する。
以上の構成により、流体殺菌装置10は、処理流路12を流れる流体に向けて第1光源50および第2光源55からの紫外光を照射して殺菌処理を施す。処理対象となる流体は、流入管48、流入口47、第2整流室14、第2隙間16を通って第2端部22から処理流路12の内部に流入する。処理流路12を流れる流体は、例えば、軸方向に直交する断面において中央付近の流速vが相対的に速く、内面23付近の流速vが相対的に遅い状態に整流化される。処理流路12を通過した流体は、第1端部21から第1隙間15、第1整流室13、流出口37、流出管38を通って流出する。
このとき、第2整流室14は、流入管48および流入口47を通じて流入する流体の流れを整え、周方向に異なる位置から第2隙間16を通って放射状(径方向内側)に処理流路12に流入する流体の流れを均一化させる。第2整流室14は、第2隙間16の流れを均一化することで、第2端部22の近傍の位置から処理流路12の流れが整流化されるようにする。同様に、第1整流室13は、流出口37および流出管38を通じて流出する流体の流れを整え、処理流路12から第1隙間15を通って放射状(径方向外側)に流出する流体の流れを均一化させる。第1整流室13は、第1隙間15の流れを均一化することで、第1端部21の近傍の位置まで処理流路12の流れが整流化された状態で維持されるようにする。
第1光源50および第2光源55は、上述のように整流化されて処理流路12を流れる流体に向けて紫外光を照射する。第1光源50および第2光源55は、図2に示すような中央付近の強度が高く、径方向外側の強度が低くなる強度分布を有するため、処理流路12の流速分布に対応した強度で紫外光を照射できる。つまり、流速の高い中央付近に高強度の紫外光を照射し、流速の低い径方向外側の位置には低強度の紫外光を照射することができる。その結果、処理流路12を通過する流体に作用する紫外光のエネルギー量を流体が通過する径方向の位置によらずに均一化できる。これにより、処理流路12を流れる流体の全体に対して所定以上のエネルギー量の紫外光を照射することができ、流体全体に対する殺菌効果を高めることができる。
つづいて、本実施の形態が奏する効果について、比較例を参照しながら説明する。
図3は、比較例に係る流体殺菌装置80の構成を示す。流体殺菌装置80は、処理流路81を区画する直管82と、直管82の内部に紫外光を照射する光源88とを備える。直管82は、第1端部83と、第2端部84とを有する。第1端部83には径方向に延びる流入口85が設けられ、第2端部84には径方向に延びる流出口86が設けられる。第1端部83には、光源88からの紫外光を透過させるための窓部87が設けられる。
比較例おいて、流入口85から流入する流体は、処理流路81を軸方向に流れて流出口86から流出する。流入口85は、直管82の側方に直接取り付けられているため、第1端部83の近傍では流体の流れに乱れが生じる。流入口85から流入する流体は、流入口85に対向する直管82の側壁に向かう流れが支配的であり、処理流路81の内部では流入口85に対向する側壁の近くを流れる流体の速度が相対的に速くなる。その結果、図示されるような直管82の中心軸Aに対して非対称な速度分布が生じ、光源88からの紫外光を効率的に流体に作用させることが難しくなる。また比較例では、光源88から出力される紫外光の一部が流入口85に直接向かうことのできる構成であるため、流入口85から紫外光が漏れやすい。
一方、本実施の形態では、流路管20の両端に第1整流室13および第2整流室14を設ける構成としているため、比較例と比べて処理流路12に生じる流れの乱れを抑制できる。特に、流体殺菌装置10の処理能力を高めるために処理流路12を通る流体の平均流速を高めるような場合であっても整流化された状態の維持が容易となる。したがって、本実施の形態によれば、乱れの少ない状態で流れる流体に紫外光を効果的に作用させて殺菌効果を高めることができる。
本実施の形態によれば、第1光源50および第2光源55から出力される紫外光の大半が流路管20の内部に入射するよう構成され、流路管20の内部に入射する紫外光は、流路管20の内面23にて反射を繰り返しながら軸方向に伝搬していく。そのため、第1光源50および第2光源55から出力される紫外光を効率的に利用して殺菌効率を高めることができる。また、第1端部21および第2端部22に紫外光の入射を妨げない範囲で突出部21a,21bが設けられるため、流路管20の内部により多くの紫外光が閉じ込められるようにして紫外光の利用効率を高めることができる。
本実施の形態によれば、第1光源50および第2光源55から出力される紫外光の大半を流路管20の内部に閉じ込めることができるため、流路管20の外部に漏れ出す紫外光の量を低減できる。また、第1筐体30および第2筐体40が紫外光を反射しにくい材料で構成されるため、紫外光が第1筐体30または第2筐体40の内面を反射しながら伝搬するのを防ぎ、流出管38または流入管48から流体殺菌装置10の外に紫外光が漏洩しないようにできる。これにより、流体殺菌装置10の安全性を高めるとともに、流出管38や流入管48に接続される樹脂製のチューブやコネクタ等が紫外光の照射を受けて劣化する影響を低減できる。
(第1変形例)
図4は、第1変形例に係る流体殺菌装置110の構成を概略的に示す断面図であり、図5は、図4のB−B線断面を示す図である。本変形例は、第1筐体30の第1側壁32から径方向外側に突出する第1リブのペア138a,138bが第1側壁32の全周にわたって形成され、第1リブのペア138a,138bの間に流出口137が形成される点で上述の実施の形態と相違する。同様に、第2筐体40の第2側壁42から径方向外側に突出する第2リブのペア148a,148bが第2側壁42の全周にわたって形成され、第2リブのペア148a,148bの間に流入口147が形成される点で上述の実施の形態と相違する。以下、流体殺菌装置110について、第1の実施の形態に係る流体殺菌装置10との相違点を中心に説明する。
流体殺菌装置110は、流路管20と、第1筐体30と、第2筐体40と、第1光源50と、第2光源55とを備える。第1筐体30の第1側壁32には、流出口137を区画する第1リブのペア138a,138bが設けられる。第1リブのペア138a,138bは、第1側壁32から径方向外側に突出する円環状の部材であり、軸方向に対向している。第1リブのペア138a,138bの間には、両者を接続するための第1スペーサ139が設けられる。第1スペーサ139は、例えば図5に示されるように4箇所の位置に設けられる。第1スペーサ139が設けられる位置は流路が塞がれ、第1スペーサ139が設けられていない位置は流出口137となる。
第1筐体30と同様に、第2筐体40の第2側壁42には、流入口147を区画する第2リブのペア148a,148bが設けられる。第2リブのペア148a,148bは、第2側壁42から径方向外側に突出する円環状の部材であり、軸方向に対向している。第2リブのペア148a,148bの間には、両者を接続するための第2スペーサ149が設けられる。第2スペーサ149が設けられる位置は流路が塞がれ、第2スペーサ149が設けられていない位置は流入口147となる。
本変形例によれば、流出口137が中心軸Aの周りに対称に配置されるとともに、流入口147が中心軸Aの周りに対称に配置されるため、流出管38や流入管48の非対称な配置に起因して処理流路12の内部に生じる流れの乱れをより緩和させることができる。したがって、本変形例によれば、処理流路12の内部の流れを整えて紫外光の照射効果をより高めることができる。流体殺菌装置110は、例えば、処理対象の流体として空気などの気体を用いることができる。
(第2変形例)
図6は、第2変形例に係る流体殺菌装置160の構成を概略的に示す断面図である。本変形例は、第2筐体40の内部に第2光源室18および第2光源55が設けられず、代わりに反射体170が設けられる点で上述の実施の形態と相違する。以下、流体殺菌装置160について、第1の実施の形態に係る流体殺菌装置10との相違点を中心に説明する。
流体殺菌装置160は、流路管20と、第1筐体30と、第2筐体40と、第1光源50と、反射体170とを備える。反射体170は、第2筐体40の内部において第2端部22と対向する位置に設けられる。反射体170は、紫外光の反射率が高い材料で構成され、鏡面研磨されたアルミニウムやPTFEなどで構成される。反射体170は、第1光源50から出力され、流路管20の内部を第2端部22まで伝搬する紫外光を反射し、第1端部21に向けて戻す。
反射体170は、第2端部22と軸方向に対向する対向部材であり、第2端部22との間に第2隙間16を形成する。反射体170は、第2隙間16の寸法が第2端部22の全周にわたって一定となるように配置されることが好ましく、また、第2隙間16の寸法がわずかとなるように第2端部22に近接して配置されることが好ましい。第2隙間16の寸法を小さくすることにより、第2隙間16による整流効果を高めることができる。
反射体170は、平坦な反射面を有してもよいし、曲面となる反射面を有してもよい。反射体170は、中心軸Aの周りに回転対称となる形状の凹曲面を有してもよく、反射体170により反射される紫外光が流路管20の内部に向けて集光されるように構成されてもよい。
反射体170は、第2筐体40とは別の部材として構成されるが、さらなる変形例においては第2筐体40と一体化されていてもよい。第2筐体40と反射体170が一体化される場合、第2外側端壁44が反射体170として機能してもよい。この場合、第2外側端壁44が第2端部22に対向する対向部材となり、第2端部22と第2外側端壁44の間により第2隙間16が規定されてもよい。
本変形例によれば、紫外光を発する光源を流路管20の一方の端部のみに設ける場合であっても他方の端部に反射体170を設けることで、紫外光の照射効率を高めることができる。
(第2の実施の形態)
図7は、第2の実施の形態に係る流体殺菌装置210の構成を概略的に示す断面図である。本実施の形態は、第2筐体40を設ける代わりに、流入管240が流路管20の第2端部22に設けられる点で上述の実施の形態と相違する。以下、流体殺菌装置210について上述の第1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
流体殺菌装置210は、流路管20と、第1筐体30と、流入管240と、第1光源50と、整流板214とを備える。流路管20、第1筐体30および第1光源50は、上述の第1の実施の形態と同様に構成される。
流入管240は、漏斗状の部材であり、口径の大きい第2端部22と口径の小さい流入口247とを接続する。流入管240は、第2端部22に接続される接続端部244と、円錐状の円錐部246と、流入口247を規定する接続管248とを有する。流入管240は、流路管20の中心軸Aと同軸となるように配置され、流入口247から流入する流体を処理流路12に向けて軸方向に流すための流入路242を区画する。流入管240は、樹脂材料や金属材料で構成され、紫外光の反射率が低い材料で構成されることが望ましい。
整流板214は、第2端部22の近傍に設けられ、流入口247から流入する流体の流れを整えて処理流路12の流れを整流化する。整流板214は、例えば、流路管20の軸方向に貫通する複数の通水孔を有し、複数の通水孔を通過する流体が整流化された状態になるようにする。整流板214は、図示するように流路管20の内部に設けてもよいし、流入管240の内部に設けてもよい。
整流板214は、紫外光を反射する材料で構成され、例えば、アルミニウムやPTFEで構成される。整流板214は、第1光源50からの紫外光を反射させて第1端部21の方へ戻すとともに、第1光源50からの紫外光が流入口247から漏れ出さないように遮蔽する。整流板214は、複数の通水孔を通じて紫外光が漏れ出さないように、通水孔の口径よりも整流板214の軸方向の厚さが大きくなるように構成されてもよい。
以上の構成により、流体殺菌装置210は、処理流路12を流れる流体に向けて第1光源50からの紫外光を照射して殺菌処理を施す。処理対象となる流体は、流入口247、流入路242、整流板214を通って処理流路12の内部に流入する。処理流路12において紫外光の照射を受けた流体は、第1端部21から第1隙間15、第1整流室13、流出口37、流出管38を通って流出する。
本実施の形態によれば、流体を軸方向に流入させる流入管240と流体の流れを整える整流板214が流入側に設けられ、流出側に第1整流室13が設けられるため、処理流路12を流れる流体に乱れが生じないようにすることができる。また、整流化された状態で処理流路12を流れる流体に対して流速分布に対応した強度分布を有する紫外光を照射できるため、流体に効果的に紫外光を作用させることができる。したがって、本実施の形態においても、上述の第1の実施の形態と同様、流体全体に対する殺菌効果を高めることができる。
(第3変形例)
図8は、第3変形例に係る流体殺菌装置260の構成を概略的に示す断面図である。本変形例は、第1筐体30と流入管240を一体化させたような筐体270を備える点で上述の第2の実施の形態と相違する。以下、流体殺菌装置260について、第2の実施の形態との相違点を中心に説明する。
流体殺菌装置260は、流路管20と、第1光源50と、筐体270と、整流板214とを備える。筐体270は、流路管20の周囲全体を取り囲む構造体であり、その内部に処理流路12と整流室213の二重構造が区画されるようにする。筐体270は、側壁232、内側端壁233、外側端壁234、窓部236、流出口237、流出管238、接続端部244、円錐部246、接続管248を有する。
内側端壁233は、第2端部22または第2端部22の近傍から側壁232に向けて径方向外側に延びる。外側端壁234は、第1端部21よりも軸方向外側の位置に設けられる。側壁232は、内側端壁233から外側端壁234まで軸方向に延在し、流路管20よりも軸方向に長い。窓部236は、筐体270の内部の第1端部21と対向する位置に設けられる。
整流室213は、流路管20、側壁232、内側端壁233および窓部236により区画され、流路管20とほぼ同じ軸方向の長さを有する。したがって、整流室213は、流路管20の外側において第1端部21から第2端部22に向けて軸方向に延在する区間を有する。流出口237は、第1端部21から軸方向に離れた位置に設けられ、第1端部21よりも第2端部22に近い位置に設けられる。流出管238は、流出口237から径方向外側に延びる。
本変形例によれば、整流室213の軸方向の長さが上述の第2の実施の形態よりも長いため、整流室213による整流効果を高めることができる。特に、第1端部21と流出口237が軸方向に離れているため、流出口237の近傍において流れに乱れが生じる場合であっても、その乱れが第1端部21にまで波及する影響を抑制できる。したがって、本変形例によれば、処理流路12の流れがより均一な状態とすることができ、流体に対する紫外光の照射効率をより高めることができる。
(第4変形例)
図9は、第4変形例に係る流体殺菌装置310の構成を模式的に示す断面図である。流体殺菌装置310は、複数の発光素子351を含む光源350を備える点で上述の第2の実施の形態と相違する。以下、流体殺菌装置310について、上述の第2の実施の形態との相違点を中心に説明する。
流体殺菌装置310は、流路管20と、第1筐体30と、流入管240と、光源350とを備える。流路管20、第1筐体30および流入管240は、上述の第2の実施の形態と同様に構成される。
光源350は、複数の発光素子351と、基板352とを有する。各発光素子351は、上述の第1発光素子51または第2発光素子56と同様に構成される。複数の発光素子351は、基板352の上に設けられ、第1端部21から流路管20の内部に紫外光を照射する向きに配置される。
複数の発光素子351は、例えば、流路管20の中心軸Aの近傍に密集して配置され、中心軸Aの周りに対称的に配置される。例えば、光源350は、4個の発光素子351を有し、4個の発光素子351が中心軸Aから等距離の位置に均等に配置される。これにより、光源350は、処理流路12の軸方向の断面において中央付近の強度が相対的に高く、径方向外側の強度が相対的に低い紫外光を照射する。なお、光源350は3個以下の発光素子351を有してもよいし、5個以上の発光素子351を有してもよい。
本変形例によれば、光源350が複数の発光素子351を有するため、より高強度の紫外光を処理流路12を流れる流体に照射できる。また、処理流路12の内部の流速分布に対応させて中央付近の光強度を相対的に高くし、内面23の近傍の光強度を相対的に低くすることで、処理流路12を流れる流体全体に対して効果的に紫外光を照射できる。したがって本変形例によれば、紫外光照射による殺菌効果を高めることができる。
以上、本発明を実施の形態にもとづいて説明した。本発明は上記実施の形態に限定されず、種々の設計変更が可能であり、様々な変形例が可能であること、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは、当業者に理解されるところである。
上述の実施の形態および変形例では、流体に紫外光を照射して殺菌処理を施すための装置として説明した。さらなる変形例においては、紫外光の照射により流体に含まれる有機物を分解させる浄化処理に本流体殺菌装置を用いてもよい。
上述の実施の形態および変形例では、紫外光を透過する窓部により光源室と整流室の間が区画される構成を示した。さらなる変形例においては、光源室と整流室の間を隔てる隔壁が設けられ、隔壁の一部に窓部が設けられる構成であってもよい。この場合、隔壁は紫外光を透過しない材料で構成されてもよい。また、隔壁は、流路管の端部と対向する対向部材として機能し、流路管の端部との間に隙間を形成してもよい。
さらなる変形例においては、流路管20の中心軸Aと同軸となる流入管240を設ける代わりに、流路管20から径方向に延びる流入管を設けてもよい。つまり、流路管20の第2端部の開口を塞ぐとともに、第2端部22の近傍の側壁26から径方向に延びる流入管を設けてもよい。
さらなる変形例においては、上述の実施の形態または変形例にて示した流れの方向と逆向きに流体を流してもよい。つまり、流入口と流出口をそれぞれ逆に用いてもよい。例えば、図7に示す第2の実施の形態において、流出口37から流体を流入させ、流入口247から流体を流出させてもよい。つまり、符号37で示される流通口を流入口として使用し、符号247で示される流通口を流出口として使用してもよい。
さらなる変形例において、光源は、発光素子が発する紫外光の強度分布を調整するための調整機構を有してもよい。調整機構は、レンズなどの透過型の光学素子や、凹面鏡などの反射型の光学素子を含んでもよい。調整機構は、発光素子からの紫外光の強度分布を調整することにより、光源から出力される紫外光の強度分布が整流化された流れの速度分布に対応した形状となるようにしてもよい。このような調整機構を設けることで、流体の流れの態様に適した強度分布の紫外光を照射することができ、殺菌効率をより高めることができる。
10…流体殺菌装置、12…処理流路、13…第1整流室、14…第2整流室、15…第1隙間、16…第2隙間、17…第1光源室、18…第2光源室、20…流路管、21…第1端部、21a…第1突出部、22…第2端部、22a…第2突出部、30…第1筐体、37…流出口、38…流出管、40…第2筐体、47…流入口、48…流入管、50…第1光源、55…第2光源。

Claims (12)

  1. 第1端部と前記第1端部とは反対側の第2端部とを有し、軸方向に延びる処理流路を区画する流路管と、
    前記第1端部の近傍に設けられ、前記処理流路に向けて前記第1端部から前記軸方向に紫外光を照射する光源と、
    前記第1端部の径方向外側を囲う整流室を区画する筐体と、を備え、
    前記整流室は、前記処理流路を流れる流体の入口または出口となる流通口を有し、前記第1端部と、前記第1端部と前記軸方向に対向する対向部材との間の隙間を介して前記処理流路と連通することを特徴とする流体殺菌装置。
  2. 前記対向部材の少なくとも一部は、前記光源からの紫外光を透過させる材料で構成され、
    前記光源は、前記筐体と前記対向部材とにより区画される光源室内に設けられることを特徴とする請求項1に記載の流体殺菌装置。
  3. 前記対向部材は、前記隙間の前記軸方向の寸法が前記第1端部の全周にわたって一定となるように配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の流体殺菌装置。
  4. 前記流通口に接続される接続管をさらに備え、
    前記接続管は、前記隙間から前記流通口に向かう方向と交差する方向に延びることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  5. 前記流通口は、前記隙間から前記軸方向にずれた位置に設けられることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  6. 前記整流室は、前記流路管の外側において前記第1端部から前記第2端部に向けて軸方向に延在する区間を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  7. 前記流路管は、前記光源からの紫外光を反射する材料で構成されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  8. 前記筐体は、前記流路管よりも前記紫外光の反射率が低い材料で構成されることを特徴とする請求項7に記載の流体殺菌装置。
  9. 前記流路管は、前記第1端部から径方向内側に突出する突出部を有することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  10. 前記光源は、紫外光を発する少なくとも一つの発光素子を有し、前記軸方向と直交する前記処理流路の断面において中央付近の紫外光強度がその周囲の紫外光強度よりも高い強度分布となるように紫外光を照射することを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  11. 前記光源は、前記光源から出力される指向角半値幅の範囲内の紫外光の全てが前記流路管の内部に入射されるように配置されることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
  12. 前記処理流路を流れる流体を整流するための整流板をさらに備えることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の流体殺菌装置。
JP2015239469A 2015-12-08 2015-12-08 流体殺菌装置 Active JP6080937B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239469A JP6080937B1 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 流体殺菌装置
PCT/JP2016/086043 WO2017099033A1 (ja) 2015-12-08 2016-12-05 流体殺菌装置
CN201680069882.4A CN108472396B (zh) 2015-12-08 2016-12-05 流体杀菌装置
KR1020187016266A KR102182402B1 (ko) 2015-12-08 2016-12-05 유체 살균 장치
EP16872931.7A EP3388087B1 (en) 2015-12-08 2016-12-05 Fluid sterilization device
TW105140424A TWI635053B (zh) 2015-12-08 2016-12-07 Fluid sterilization device
US15/973,928 US10472260B2 (en) 2015-12-08 2018-05-08 Fluid sterilization device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239469A JP6080937B1 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 流体殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6080937B1 JP6080937B1 (ja) 2017-02-15
JP2017104230A true JP2017104230A (ja) 2017-06-15

Family

ID=58043263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239469A Active JP6080937B1 (ja) 2015-12-08 2015-12-08 流体殺菌装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10472260B2 (ja)
EP (1) EP3388087B1 (ja)
JP (1) JP6080937B1 (ja)
KR (1) KR102182402B1 (ja)
CN (1) CN108472396B (ja)
TW (1) TWI635053B (ja)
WO (1) WO2017099033A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018118201A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
KR20190007359A (ko) * 2017-07-12 2019-01-22 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
JP2019018198A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 旭化成株式会社 流水殺菌モジュール
JP2019055126A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
JP2019072246A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 日機装株式会社 流体殺菌装置
JP2019098055A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2019154885A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
CN110384809A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 旭化成株式会社 紫外线照射装置
CN110384808A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 旭化成株式会社 紫外线照射装置
JP2019187657A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 流体殺菌モジュール
JP2019187659A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 流体殺菌モジュール
JP2019188127A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 紫外線照射装置
JP2019188128A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 紫外線照射装置
JP2019201862A (ja) * 2018-05-23 2019-11-28 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
US10512136B2 (en) 2017-12-27 2019-12-17 Nikkiso Co., Ltd. Ultraviolet irradiation device
JP2020089462A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 スタンレー電気株式会社 光源モジュール装置、流体殺菌装置
JP2020092856A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2020127924A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 旭化成株式会社 紫外線照射装置
JP2020146151A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 豊田合成株式会社 流体殺菌装置
JP2021029502A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 ウシオ電機株式会社 殺菌装置および室内殺菌システム
JP2021069585A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2021168299A (ja) * 2018-10-12 2021-10-21 株式会社Uskテクノロジー 流体殺菌装置用光源装置及び流体殺菌装置
US11160889B2 (en) 2017-09-28 2021-11-02 Enplas Corporation Ultraviolet irradiation device for sterilizing fluid flow
KR20220123355A (ko) * 2017-04-14 2022-09-06 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
JP2023010574A (ja) * 2021-07-08 2023-01-20 日亜化学工業株式会社 流体紫外光処理装置
US12025294B2 (en) 2020-04-09 2024-07-02 Usk Technology Co., Ltd. Light source device

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9907897B2 (en) 2011-03-23 2018-03-06 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
EP3509996B1 (en) * 2016-09-08 2022-04-27 3M Innovative Properties Company Water purification cartridge
JP6721487B2 (ja) * 2016-10-28 2020-07-15 メタウォーター株式会社 水処理装置
JP6834664B2 (ja) * 2017-03-24 2021-02-24 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
US11312642B2 (en) 2017-03-31 2022-04-26 Industrial Technology Research Institute Fluid sterilizing device
JP7121054B2 (ja) * 2017-05-26 2022-08-17 アキューバ、テクノロジーズ、インコーポレーテッド 流体殺菌装置及び方法
JP6404404B1 (ja) * 2017-06-06 2018-10-10 日機装株式会社 流体殺菌装置
US12048791B2 (en) 2017-06-24 2024-07-30 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis fluid preparation and/or treatment devices methods and systems
JP6944821B2 (ja) * 2017-06-27 2021-10-06 旭化成株式会社 殺菌具、供給装置、及び殺菌方法
WO2019013539A1 (ko) * 2017-07-12 2019-01-17 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
CN111212816B (zh) * 2017-10-17 2023-04-21 默克专利股份公司 用于处理流体的辐照反应器的辐照装置以及辐照反应器
CA2984308C (en) 2017-10-27 2021-01-05 International Water-Guard Industries Inc. Methods and systems for supplying water to an aircraft
JP6978341B2 (ja) * 2018-02-20 2021-12-08 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
US11207454B2 (en) 2018-02-28 2021-12-28 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
CN110540263A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 宁波方太厨具有限公司 紫外线流水杀菌器
KR102641966B1 (ko) * 2018-07-09 2024-02-29 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
GB2576346B (en) * 2018-08-15 2022-06-29 Vws Uk Ltd Water purifying apparatus and method
CN109019763A (zh) * 2018-08-23 2018-12-18 广州威固环保设备有限公司 一种紫外线消毒设备
JP6629936B2 (ja) * 2018-09-12 2020-01-15 日機装株式会社 流体殺菌装置
DE102018124504A1 (de) * 2018-10-04 2020-04-09 Hytecon Ag Anordnung für eine Vorrichtung zum Desinfizieren eines Fluids und Vorrichtung
KR20200049434A (ko) * 2018-10-29 2020-05-08 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 모듈
CN210012631U (zh) * 2018-10-31 2020-02-04 厦门百霖净水科技有限公司 一种带uv灯的过滤装置
US11952293B2 (en) 2019-03-07 2024-04-09 International Water-Guard Industries Inc. Apparatus for disinfecting a fluid
KR102229602B1 (ko) * 2019-04-02 2021-03-18 엘지전자 주식회사 자외선 살균 모듈 및 이를 포함하는 정수기
EP3744691A1 (en) * 2019-05-28 2020-12-02 Watersprint AB Device for purifying a fluid with uv-light
WO2021020536A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 旭化成株式会社 紫外線照射装置及び紫外線照射方法
US11365134B2 (en) 2019-07-31 2022-06-21 Access Business Group International Llc Water treatment system
KR102301881B1 (ko) * 2019-10-08 2021-09-15 퀀텀매트릭스 주식회사 살균 장치
WO2021081646A1 (en) * 2019-10-28 2021-05-06 The University Of British Columbia Fluid flow conduit with controlled hydrodynamics
JP7370261B2 (ja) * 2020-01-28 2023-10-27 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置及び流体殺菌ユニット
CN111617302A (zh) * 2020-03-20 2020-09-04 珠海码硕科技有限公司 一种光杀菌装置
TWI747284B (zh) * 2020-05-14 2021-11-21 江偉昌 流體處理裝置之燈芯可替換結構
US11305032B2 (en) * 2020-05-29 2022-04-19 Stanley W. Ellis Ultraviolet air irradiation system and ultraviolet air irradiation process
CA3186106A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-20 David Allan Prystupa Apparatus for reflecting an incident ray of electromagnetic radiation
JP7405035B2 (ja) * 2020-07-28 2023-12-26 豊田合成株式会社 流体殺菌装置
JP7512799B2 (ja) * 2020-09-28 2024-07-09 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
KR102396823B1 (ko) 2021-01-05 2022-05-12 주식회사 아티스 공기 살균 장치
WO2022158910A1 (ko) * 2021-01-22 2022-07-28 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 모듈 및 이를 포함하는 유체 처리 장치
TWI766670B (zh) * 2021-04-29 2022-06-01 晶盛材料股份有限公司 具紫外光殺菌功能的管件模組及管件組
KR102301882B1 (ko) * 2021-05-24 2021-09-15 퀀텀매트릭스 주식회사 살균 장치
US20220378971A1 (en) * 2021-05-25 2022-12-01 Bor-Jen Wu UVC LED Disinfecting Device
DE202022000913U1 (de) 2022-04-11 2023-07-14 PURION GmbH UV-Wasserbehandlungseinheit
WO2024025324A1 (ko) * 2022-07-27 2024-02-01 서울바이오시스주식회사 유체 처리 장치
CN115970039B (zh) * 2022-12-21 2023-09-01 广东国志激光技术有限公司 一种激光杀菌腔、杀菌装置和杀菌系统
KR102611015B1 (ko) 2023-03-28 2023-12-07 퀀텀매트릭스 주식회사 광원 모듈 및 이를 포함하는 살균 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361982U (ja) * 1989-06-29 1991-06-18
JPH0455353U (ja) * 1990-09-21 1992-05-12
JP2007502200A (ja) * 2003-08-04 2007-02-08 アトランティウム レイザーズ リミテッド 光放射による液体及びガスの直列処理
WO2014058011A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 イーグル工業株式会社 殺菌装置
US20150129776A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Mag Aerospace Industries, Llc Point of use water treatment device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2832862B2 (ja) 1990-06-22 1998-12-09 日本セメント株式会社 セメントの急硬性混和剤
US5635133A (en) * 1995-08-30 1997-06-03 Glazman; Mark Method and apparatus for killing microorganisms in a fluid medium
US5780860A (en) * 1995-09-08 1998-07-14 The Regents Of The University Of California UV water disinfector
US6773584B2 (en) 2001-10-17 2004-08-10 Honeywell International Inc. Apparatus for disinfecting water using ultraviolet radiation
JP2003334547A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Sumitomo Precision Prod Co Ltd 紫外線照射装置
TW201000408A (en) * 2008-06-24 2010-01-01 Zenitco Entpr Co Ltd Purification device
JP5374697B2 (ja) 2009-07-09 2013-12-25 ユーヴィックス株式会社 紫外線殺菌浄水装置とそれに使用する紫外線ledユニット
JP2014076422A (ja) 2012-10-10 2014-05-01 Eagle Industry Co Ltd 殺菌装置
CN202988798U (zh) * 2012-12-28 2013-06-12 成都飞创科技有限公司 一种紫外消毒装置
US10442704B2 (en) * 2013-01-18 2019-10-15 Sensor Electronic Technology, Inc. Ultraviolet fluid disinfection system with feedback sensor
WO2014115146A1 (en) 2013-01-24 2014-07-31 Atlantium Technologies Ltd. Method and apparatus for liquid disinfection by light emitted from light emitting diodes
JP6625522B2 (ja) * 2013-05-22 2019-12-25 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 殺生物性浄化リアクタ
US9938165B2 (en) * 2013-10-28 2018-04-10 The University Of British Columbia UV-LED collimated radiation photoreactor
TWM483275U (zh) * 2013-11-22 2014-08-01 Lextar Electronics Corp 可攜式殺菌裝置
CN204550129U (zh) * 2015-03-20 2015-08-12 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 紫外线杀菌装置及水处理机
JP6530681B2 (ja) * 2015-09-07 2019-06-12 日機装株式会社 殺菌装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361982U (ja) * 1989-06-29 1991-06-18
JPH0455353U (ja) * 1990-09-21 1992-05-12
JP2007502200A (ja) * 2003-08-04 2007-02-08 アトランティウム レイザーズ リミテッド 光放射による液体及びガスの直列処理
WO2014058011A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 イーグル工業株式会社 殺菌装置
US20150129776A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Mag Aerospace Industries, Llc Point of use water treatment device

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018118201A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
KR102716353B1 (ko) * 2017-04-14 2024-10-15 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
KR20220123355A (ko) * 2017-04-14 2022-09-06 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
JP2019018198A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 旭化成株式会社 流水殺菌モジュール
KR20190007359A (ko) * 2017-07-12 2019-01-22 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
KR102436940B1 (ko) * 2017-07-12 2022-08-29 서울바이오시스 주식회사 유체 처리 장치
JP2019055126A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
US11160889B2 (en) 2017-09-28 2021-11-02 Enplas Corporation Ultraviolet irradiation device for sterilizing fluid flow
JP2019072246A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 日機装株式会社 流体殺菌装置
JP7017902B2 (ja) 2017-10-17 2022-02-09 日機装株式会社 流体殺菌装置
JP2019098055A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP7011931B2 (ja) 2017-12-07 2022-02-10 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
US10512136B2 (en) 2017-12-27 2019-12-17 Nikkiso Co., Ltd. Ultraviolet irradiation device
JP2019154885A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 東芝ライテック株式会社 流体殺菌装置
JP2019188127A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 紫外線照射装置
CN110384809B (zh) * 2018-04-20 2021-07-23 旭化成株式会社 紫外线照射装置
CN110384809A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 旭化成株式会社 紫外线照射装置
US11464885B2 (en) 2018-04-20 2022-10-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Ultraviolet light irradiation device
CN110384808A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 旭化成株式会社 紫外线照射装置
JP2019187657A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 流体殺菌モジュール
EP3583958A3 (en) * 2018-04-20 2020-03-11 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Ultraviolet light irradiation device
EP3756694A1 (en) * 2018-04-20 2020-12-30 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Ultraviolet light irradiation device
JP2019187659A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 流体殺菌モジュール
JP2021062369A (ja) * 2018-04-20 2021-04-22 旭化成株式会社 紫外線照射装置
JP2019188128A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 旭化成株式会社 紫外線照射装置
CN110384808B (zh) * 2018-04-20 2021-05-07 旭化成株式会社 紫外线照射装置
JP7048412B2 (ja) 2018-05-23 2022-04-05 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2019201862A (ja) * 2018-05-23 2019-11-28 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2021168299A (ja) * 2018-10-12 2021-10-21 株式会社Uskテクノロジー 流体殺菌装置用光源装置及び流体殺菌装置
JP7199649B2 (ja) 2018-10-12 2023-01-06 株式会社Uskテクノロジー 流体殺菌装置用光源装置及び流体殺菌装置
US11547769B2 (en) 2018-12-04 2023-01-10 Stanley Electric Co., Ltd. Light source module device and fluid sterilizing device
JP2020089462A (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 スタンレー電気株式会社 光源モジュール装置、流体殺菌装置
JP7262985B2 (ja) 2018-12-04 2023-04-24 スタンレー電気株式会社 光源モジュール装置、流体殺菌装置
JP2020092856A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP7270371B2 (ja) 2018-12-13 2023-05-10 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2020127924A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 旭化成株式会社 紫外線照射装置
JP7299034B2 (ja) 2019-02-08 2023-06-27 旭化成株式会社 紫外線照射装置
WO2020183912A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 豊田合成株式会社 流体殺菌装置
JP2020146151A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 豊田合成株式会社 流体殺菌装置
JP7275671B2 (ja) 2019-03-12 2023-05-18 豊田合成株式会社 流体殺菌装置
JP7375367B2 (ja) 2019-08-22 2023-11-08 ウシオ電機株式会社 殺菌装置および室内殺菌システム
JP2021029502A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 ウシオ電機株式会社 殺菌装置および室内殺菌システム
JP7398243B2 (ja) 2019-10-30 2023-12-14 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
JP2021069585A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 スタンレー電気株式会社 流体殺菌装置
US12025294B2 (en) 2020-04-09 2024-07-02 Usk Technology Co., Ltd. Light source device
JP2023010574A (ja) * 2021-07-08 2023-01-20 日亜化学工業株式会社 流体紫外光処理装置
JP7397366B2 (ja) 2021-07-08 2023-12-13 日亜化学工業株式会社 流体紫外光処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017099033A1 (ja) 2017-06-15
EP3388087A1 (en) 2018-10-17
TW201726556A (zh) 2017-08-01
CN108472396A (zh) 2018-08-31
EP3388087A4 (en) 2019-06-05
KR20180081571A (ko) 2018-07-16
US20180257953A1 (en) 2018-09-13
JP6080937B1 (ja) 2017-02-15
KR102182402B1 (ko) 2020-11-24
CN108472396B (zh) 2020-09-15
US10472260B2 (en) 2019-11-12
EP3388087B1 (en) 2020-12-16
TWI635053B (zh) 2018-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6080937B1 (ja) 流体殺菌装置
US10736980B2 (en) Ultraviolet sterilization device
CN111320229B (zh) 流体杀菌装置
JP6629936B2 (ja) 流体殺菌装置
JP6404404B1 (ja) 流体殺菌装置
US9999696B2 (en) Compact system with high homogeneity of the radiation field
US20180228928A1 (en) Fluid sterilization device and fluid sterilization method
JP6681314B2 (ja) 水処理装置および水処理方法
JP7011931B2 (ja) 流体殺菌装置
JP2018034020A (ja) 紫外光殺菌装置
WO2018037938A1 (ja) 流水殺菌装置および流水殺菌方法
TW202244008A (zh) 具有內腔室的水處理裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6080937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250