JP2017006424A - 画像生成装置及び画像生成方法 - Google Patents
画像生成装置及び画像生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017006424A JP2017006424A JP2015125839A JP2015125839A JP2017006424A JP 2017006424 A JP2017006424 A JP 2017006424A JP 2015125839 A JP2015125839 A JP 2015125839A JP 2015125839 A JP2015125839 A JP 2015125839A JP 2017006424 A JP2017006424 A JP 2017006424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- scanning
- data array
- sampling data
- scanner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/1015—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for wavefront analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/1025—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for confocal scanning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/113—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
- A61B3/1225—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes using coherent radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
- A61B3/145—Arrangements specially adapted for eye photography by video means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
- G02B27/0031—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for scanning purposes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
- G02B27/0068—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration having means for controlling the degree of correction, e.g. using phase modulators, movable elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
- G06T7/248—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
- G06T7/74—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20048—Transform domain processing
- G06T2207/20056—Discrete and fast Fourier transform, [DFT, FFT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30041—Eye; Retina; Ophthalmic
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
Description
また、本発明は、上述した画像生成装置による画像生成方法、上述した画像生成装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム、並びに、当該プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含む。
図1は、本発明の実施形態に係る画像生成装置100を含む画像生成システム10の概略構成の一例を示すブロック図である。
画像生成システム10は、図1に示すように、画像生成装置100、補償光学SLO装置200、及び、外部装置300を有して構成されている。
次に、図1に示す補償光学SLO装置200の概略構成について説明する。
図2は、図1に示す補償光学SLO装置200の概略構成の一例を示すブロック図である。なお、この図2には、図1に示す補償光学SLO装置200の概略構成に加えて、図1に示す画像生成装置100及び外部装置300も図示している。
次に、本発明の実施形態に係る画像生成装置100による画像生成方法における処理手順について説明する。
図3は、本発明の実施形態に係る画像生成装置100による画像生成方法における処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、ステップS310において、信号情報取得部110は、補償光学SLO装置200で取得された少なくとも画像1枚分の信号情報を取得する。ここで取得される信号情報は、被検眼Eの網膜の撮影に用いられるガルバノスキャナのトリガ信号、共振スキャナのトリガ信号、及び、撮影によって取得された被検眼Eの網膜からの反射信号の3種類である。そして、ステップS310で取得された信号情報は、制御部120を通じて記憶部130に記憶されて保存される。また、この際、取得された信号情報に付随するハードウェアの制御情報を取得し、制御部120を通じて記憶部130に記憶する。ここで、制御情報とは、被検眼Eの網膜の反射信号を取得する際にサンプリング周波数やガルバノスキャナの周波数に相当するフレームレート等の情報である。これらの制御情報は、信号情報に付加している撮影情報ファイルに記載されている場合もあれば、信号情報のタグ情報として含まれている場合もある。
続いて、ステップS320において、パラメータ演算処理部141は、記憶部130に保存されている信号情報から、ガルバノスキャナ及び共振スキャナのトリガ信号(基準信号)を抽出して、トリガ位置を取得する。ここで、トリガ位置とは、反射信号をサンプリングしてピクセル値を得るための基準となる位置(サンプリング基準位置)である。そして、パラメータ演算処理部141は、取得したトリガ位置情報を、制御部120を通じて記憶部130に保存する。
続いて、ステップS330において、パラメータ演算処理部141は、ステップS320で取得されたトリガ位置に基づいて、反射信号に基づき往復走査におけるサンプリングデータ配列を生成する。そして、パラメータ演算処理部141は、生成したサンプリングデータ配列を用いてトリガ信号発信時のスキャナ位置を推定する処理を行う。そして、パラメータ演算処理部141は、こうして得られたスキャナ位置情報を、制御部120を通じて記憶部130に記憶して保存する。以下に、図4を用いて、図3のステップS330におけるスキャナ位置推定処理の詳細な処理手順について説明を行う。
まず、ステップS410において、パラメータ演算処理部141は、ステップS310で取得された制御情報に基づいて、トリガ信号の発信時の共振スキャナの位置を、サンプリング基準開始位置の初期位置x0として設定する。ここで、初期位置x0の設定方法にはいくつかの方法があり、例えば、本実施形態においては、トリガ位置よりトリガーディレイ分を考慮した位置といった形で設定される。また、この他にも、連続して数枚の画像を撮影する場合、その撮影画像より前に撮影した画像の各往復走査ごとの平均的なスキャナ推定位置を初期位置として設定することで、推定位置の探索範囲を狭めるといった方法等も用いることができる。
続いて、ステップS420において、パラメータ演算処理部141は、ステップS410で設定したサンプリング基準開始位置の初期位置x0に基づいて、共振スキャナの1往復走査分の1次元サンプリングデータ配列の2ライン分を生成する。
続いて、ステップS430において、パラメータ演算処理部141は、ステップS420で生成した各往復2ラインごとのサンプリングデータ配列に対して、それぞれ、1次元フーリエ変換を行うことで、1次元の空間周波数領域データ配列を算出して生成する。ここで、空間周波数領域データ配列の算出方法としては、例えば、離散フーリエ変換を用いて算出する方法が適用できるが、より好適には、演算の高速化のために高速フーリエ変換(以下、「FFT」と称する)を用いて算出する方法がある。以下の説明においては、空間周波数領域データ配列の算出方法として、FFTを用いて算出する方法を適用し、一般的な窓関数であるハン窓を使用する。
続いて、ステップS440において、パラメータ演算処理部141は、ステップS430で生成された往路走査によるサンプリングデータ配列の空間周波数領域データ配列Aと復路走査によるサンプリングデータ配列の空間周波数領域データ配列Bとを合成する。ここでの合成方法としては、Cross Correlation法での演算に用いる一般的な方法を用いて、Aに対してBの共役を掛け算することで得られる。
続いて、ステップS450において、パラメータ演算処理部141は、ステップS440で得られた往復走査のサンプリングデータ配列の空間周波数領域データ配列の合成画像に対して逆フーリエ変換を行う。ここでも、逆フーリエ変換は、逆FFTを用いる。
続いて、ステップS460において、パラメータ演算処理部141は、ステップS450で得られた逆FFTデータ配列のうち、最大値を持つデータポイントの位置を探索する。
続いて、ステップS470において、パラメータ演算処理部141は、ステップS460で得られたデータポイントの位置近傍のデータを用いてフィッティングを行い、逆FFTデータにおける最大ピーク値とその時のOffset値を計算する。
図3のステップS330の処理が終了すると、ステップS340に進む。
ステップS340に進むと、画像構成部142は、ステップS330で取得されたサンプリング基準位置(パラメータ演算処理部141により補正されたサンプリング基準位置)に基づいて、上述した往復走査のサンプリングデータ配列に基づく被検眼の網膜における画像データを構成する。具体的に、共振スキャナの1往復走査分の画像2ライン分のsine補正を行って、画像データを構成する。これは、共振スキャナが同一速度で走査していないため、縦軸方向の位置に均一にデータを分割すると、共振スキャナの速度によって画像に歪みが生じてしまうので、共振スキャナの走査軌道をsine波に近似して、各画素に対しサンプリング数に重みづけを行うことで画像歪みを解消することを目的としている。そして、画像構成部142は、構成した画像データを、制御部120を通じて記憶部130に記憶して保存する。
続いて、ステップS350において、出力部150は、ステップS340において得られた網膜の画像データを外部装置300に出力する。これにより、外部装置300において、例えば、出力部150から出力された画像データに基づく画像が表示され、例えば検者等に提示される。さらに、出力部150は、ステップS310〜ステップS330において記憶部130に記憶されたスキャナの往復走査ごとのサンプリング基準位置等の画像構成に係る情報を外部装置300(例えばデータベース)に出力する。
上述した本発明の実施形態では、共振スキャナの往復走査分の画像2ライン分ごとに、トリガ信号の発信時の共振スキャナ位置を推定している。これは、補償光学SLO装置200は、高横分解能であるため、そのスキャナ周波数や電気回路系の時間遅れがスキャナ位置に及ぼすわずかな誤差が、1往復走査ごとに不均一な画像歪みとして影響を及ぼすためである。これは、共振スキャナの走査に係るばらつきが、補償光学SLO装置200本体内の温度や電源の不安定性等の影響も受けるため、スキャナ位置の誤差自体のばらつきも大きいことが原因である。補償光学SLO装置200のスキャナ設定や取得画像の撮影条件、もしくは、共振スキャナ以外のスキャナの使用(ポリゴンミラー等)によっては、この画像歪みがある一定の周期ごとに現れる場合もある。この場合には、画像歪みの現れる周期に相当する数の往復走査ごとにスキャナ位置の推定を行うことで推定ステップの回数を減らすことも可能である。
このプログラム及び当該プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、本発明に含まれる。
Claims (21)
- スキャナにより被検眼の所定領域を往復走査した測定光による戻り光を受光して電気信号に変換する光電変換手段を含む眼科装置と通信可能に接続された画像生成装置であって、
前記スキャナが1往復走査する間の前記スキャナの基準信号を抽出する抽出手段と、
前記基準信号をサンプリング基準位置として、前記電気信号に基づき往復走査のサンプリングデータ配列を生成するデータ配列生成手段と、
前記往復走査のサンプリングデータ配列のうちの往路走査によるサンプリングデータ配列と復路走査によるサンプリングデータ配列とのそれぞれの空間周波数領域を用いて、前記往路走査によるサンプリングデータ配列と前記復路走査によるサンプリングデータ配列とを比較してこれらの相関を評価する評価手段と、
前記評価手段による評価の結果に基づいて、前記サンプリング基準位置を補正する基準位置補正手段と、
前記基準位置補正手段により補正されたサンプリング基準位置に基づいて、前記往復走査のサンプリングデータ配列に基づく画像データを構成する画像構成手段と
を有することを特徴とする画像生成装置。 - 前記眼科装置は、前記被検眼において発生する測定光またはその戻り光の収差を補正するための補償光学系を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の画像生成装置。
- 前記被検眼の動きを追尾して撮像位置を補正する制御を行う補正制御手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、隣接する、前記往路走査によるサンプリングデータ配列と前記復路走査によるサンプリングデータ配列のうち、少なくとも輝度勾配の変化の大きい範囲について、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記空間周波数領域は、離散フーリエ変換を用いて算出されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記空間周波数領域は、高速フーリエ変換を用いて算出されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、隣接する前記往路走査と前記復路走査に対応する1次元サンプリングデータ配列ごとに、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、複数の前記往復走査に対応する2次元サンプリングデータ配列ごとに、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、Cross Correlation法を用いて、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、Phase Only Correlation法を用いて、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、パターンマッチングを行って、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、前記Cross Correlation法を用いる際に、Correlationピークの最大値の探索を行うことを特徴とする請求項9に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、前記Phase Only Correlation法を用いる際に、Correlationピークの最大値の探索を行うことを特徴とする請求項10に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、前記Cross Correlation法を用いる際に、Correlationピークの最大値近傍での任意のフィッティングにより、Correlationピークの位置を決定することを特徴とする請求項9に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、前記Phase Only Correlation法を用いる際に、Correlationピークの最大値近傍での任意のフィッティングにより、Correlationピークの位置を決定することを特徴とする請求項10に記載の画像生成装置。
- 前記評価手段は、前記スキャナの走査による画像歪みの影響が他の範囲よりも小さい範囲の前記往復走査のサンプリングデータ配列を用いて、前記評価を行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- 前記画像構成手段は、前記スキャナの走査軌道をsine波に近似して、前記画像データを構成することを特徴とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載の画像生成装置。
- スキャナにより被検眼の所定領域を往復走査した測定光による戻り光を受光して電気信号に変換する光電変換手段を含む眼科装置と通信可能に接続された画像生成装置による画像生成方法であって、
前記スキャナが1往復走査する間の前記スキャナの基準信号を抽出する抽出ステップと、
前記基準信号をサンプリング基準位置として、前記電気信号に基づき往復走査のサンプリングデータ配列を生成するデータ配列生成ステップと、
前記往復走査のサンプリングデータ配列のうちの往路走査によるサンプリングデータ配列と復路走査によるサンプリングデータ配列とのそれぞれの空間周波数領域を用いて、前記往路走査によるサンプリングデータ配列と前記復路走査によるサンプリングデータ配列とを比較してこれらの相関を評価する評価ステップと、
前記評価ステップによる評価の結果に基づいて、前記サンプリング基準位置を補正する基準位置補正ステップと、
前記基準位置補正ステップにより補正されたサンプリング基準位置に基づいて、前記往復走査のサンプリングデータ配列に基づく画像データを構成する画像構成ステップと
を有することを特徴とする画像生成方法。 - 請求項1乃至17のいずれか1項に記載の画像生成装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
- 請求項1乃至17のいずれか1項に記載の画像生成装置の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、当該画像生成装置の各手段における処理を、複数の前記往復走査について並列に行うことを特徴とするプログラム。
- 請求項19または20に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015125839A JP2017006424A (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
US15/188,495 US9974434B2 (en) | 2015-06-23 | 2016-06-21 | Ophthalmic imaging apparatus and image generation method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015125839A JP2017006424A (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017006424A true JP2017006424A (ja) | 2017-01-12 |
JP2017006424A5 JP2017006424A5 (ja) | 2018-08-02 |
Family
ID=57601881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015125839A Pending JP2017006424A (ja) | 2015-06-23 | 2015-06-23 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9974434B2 (ja) |
JP (1) | JP2017006424A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017006424A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
WO2017144933A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Essilor International (Compagnie Générale d'Optique) | Method for determining a parameter of an optical device comprising at least an optical lens |
WO2018204613A1 (en) | 2017-05-03 | 2018-11-08 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having multiple zones |
JP2021500173A (ja) | 2017-11-06 | 2021-01-07 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 結節点及び支柱を有する構造体 |
WO2019090292A1 (en) | 2017-11-06 | 2019-05-09 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article with conforming features |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62115636A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-27 | Hitachi Ltd | 走査型電子顕微鏡の画像補正装置 |
JPH11225965A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-24 | Canon Inc | 眼科装置 |
WO2004077356A1 (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-10 | Fujitsu Limited | 画像結合装置、画像結合方法 |
JP2010110391A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2013180125A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
WO2013141229A1 (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-26 | 国立大学法人宇都宮大学 | 網膜用3次元画像生成装置 |
JP2014068704A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2014068703A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2014128449A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Canon Inc | 画像生成装置および画像生成方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4216925B2 (ja) | 1998-05-21 | 2009-01-28 | オリンパス株式会社 | 走査型顕微鏡 |
US6647071B2 (en) * | 1998-11-06 | 2003-11-11 | Texas Instruments Incorporated | Method and apparatus for equalization and tracking of coded digital communications signals |
JP3825751B2 (ja) * | 2001-01-24 | 2006-09-27 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | Y/c分離回路および方法 |
JP5393043B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2014-01-22 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法 |
JP5424995B2 (ja) * | 2010-06-24 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5695508B2 (ja) | 2011-06-10 | 2015-04-08 | オリンパス株式会社 | サンプリングクロック発生装置およびサンプリングクロック発生システム |
JP2017006424A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | キヤノン株式会社 | 画像生成装置及び画像生成方法 |
-
2015
- 2015-06-23 JP JP2015125839A patent/JP2017006424A/ja active Pending
-
2016
- 2016-06-21 US US15/188,495 patent/US9974434B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62115636A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-27 | Hitachi Ltd | 走査型電子顕微鏡の画像補正装置 |
JPH11225965A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-24 | Canon Inc | 眼科装置 |
WO2004077356A1 (ja) * | 2003-02-28 | 2004-09-10 | Fujitsu Limited | 画像結合装置、画像結合方法 |
JP2010110391A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2013180125A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
WO2013141229A1 (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-26 | 国立大学法人宇都宮大学 | 網膜用3次元画像生成装置 |
JP2014068704A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2014068703A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2014128449A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Canon Inc | 画像生成装置および画像生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9974434B2 (en) | 2018-05-22 |
US20160374548A1 (en) | 2016-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9320424B2 (en) | Image display apparatus, image display method and imaging system | |
US8970849B2 (en) | Tomography apparatus and tomogram correction processing method | |
JP4902721B2 (ja) | 光断層画像生成装置及び光断層画像生成方法 | |
JP5656414B2 (ja) | 眼科像撮像装置及び眼科像撮像方法 | |
JP2017006424A (ja) | 画像生成装置及び画像生成方法 | |
JP6703730B2 (ja) | 光コヒーレンストモグラフィ装置、および光コヒーレンストモグラフィ制御プログラム | |
WO2012002406A1 (en) | Optical coherence tomography and method thereof | |
US20110096333A1 (en) | Optical tomographic image generation method and optical tomographic image generation apparatus | |
EP3021735A1 (en) | Determining eye motion by imaging retina. with feedback | |
JP2012115575A (ja) | 眼底撮影装置 | |
JP6587430B2 (ja) | 画像生成装置及び画像生成方法 | |
JP2019201952A (ja) | 撮影装置及びその制御方法 | |
JP6269911B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法、及び眼科装置 | |
JP6405092B2 (ja) | 画像生成装置および画像生成方法 | |
JP2019201951A (ja) | 撮影装置及びその制御方法 | |
JP2018140049A (ja) | 撮像装置、撮像方法およびプログラム | |
JP6866782B2 (ja) | 光走査型撮影装置、および位相調整方法 | |
JP2017006426A5 (ja) | ||
JP2017127580A (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
US10674902B2 (en) | Information processing apparatus, operation method thereof, and computer program | |
JP2016123466A (ja) | 眼底撮影装置 | |
JP7344881B2 (ja) | Octにおけるlsoベースの追跡を改良するための後処理方法 | |
JP5990560B2 (ja) | スキャナからの歪みの像に基づく修正 | |
JP5746741B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成システム及び画像生成方法 | |
JP6528932B2 (ja) | 走査型レーザー検眼鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180614 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190507 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190813 |