[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2016206193A - 光学測定装置のための保持機器 - Google Patents

光学測定装置のための保持機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016206193A
JP2016206193A JP2016084173A JP2016084173A JP2016206193A JP 2016206193 A JP2016206193 A JP 2016206193A JP 2016084173 A JP2016084173 A JP 2016084173A JP 2016084173 A JP2016084173 A JP 2016084173A JP 2016206193 A JP2016206193 A JP 2016206193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
optical
axis
holding
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016084173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6231153B2 (ja
Inventor
マルクス ロッツ、
Lotz Markus
マルクス ロッツ、
ハイザー ラルス、
Heiser Lars
ハイザー ラルス、
ミハエル シュテプタート、
Stepputat Michael
ミハエル シュテプタート、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Mahr Holding GmbH
Original Assignee
Carl Mahr Holding GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55699551&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016206193(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Carl Mahr Holding GmbH filed Critical Carl Mahr Holding GmbH
Publication of JP2016206193A publication Critical patent/JP2016206193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6231153B2 publication Critical patent/JP6231153B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/003Alignment of optical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/023Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/2433Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures for measuring outlines by shadow casting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
    • G01B5/0004Supports
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/22Telecentric objectives or lens systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

【課題】対象物、特に平面表面を有するシャフトの測定のための保持機器を提供する。
【解決手段】保持機器30は、2つのテレセントリック光学ユニット25のための2つの保持ユニット31を有し、各保持ユニット31は、第1のベアリング装置37と第2のベアリング装置38とを有する。ベアリング装置37、38は、光学ユニットの光学軸O1、O2の方向に互いに隔てて配置され、関連する光学ユニット25の3つのベアリング要素40、44による3点ベアリングが、各ベアリング装置37、38上で提供される。ベアリング要素40、44のうちの少なくとも2つは、関連する調節軸J1、J2、J3に沿って位置決めされ、関連する光学軸O1、O2に対して実質的に直角に延在する。光学ユニット25は、調節軸J1、J2、J3によって張られた平面内で変位され得、互いに間隔をあけられたベアリング装置37、38によって傾けられるか又は傾斜され得る。
【選択図】図3

Description

本発明は光学測定装置のための保持機器に関する。光学測定装置は好ましくは、対象物、特にシャフトの測定のために、特に平面表面を有するシャフトの測定のために設計される。
独国特許出願公開第10319947(A1)号明細書には、回転対称の工作物の表面輪郭を測定するための装置が記載されている。光源と光学センサとが、測定される工作物に対して向かい合って配置され、これにより工作物は光ビーム内に位置付けされ得る。このようにして透過光の測定が可能となる。
透過光測定のための測定装置は、例えば独国特許出願公開第3630702(A1)号明細書にも記載されている。工作物はキャリッジ上に留められ得、キャリッジは工作物の軸に沿って移動可能である。従って工作物はその長手方向軸に沿って、放射源と放射検出器との間の光路を通して移動され得、シャドウイングが測定可能である。これから、工作物の軸方向及び半径方向の寸法を判定できる。
回転対称の工作物のための、独国特許出願公開第4030994(A1)号明細書に記載された試験装置では、機械的プローブと光学測定装置とが提供される。これらは測定される回転対称の工作物に対して半径方向において互いに反対側に配置される。光学測定装置の位置は、光学測定装置の生成されるビームストリップ内に工作物が最大半分まで進入するように決定される。ビームストリップは、工作物の輪郭において、測定点における接線方向に平行に方向付けられる。工作物は最大半分までビームストリップ内に進入するため、工作物の輪郭の測定は、最もシャープな結像を伴う点において行われ、従って正確な測定が可能になる。
シャフトを測定するための様々な光学測定装置が従来技術から知られている。例えば本願出願人は、シャフトの測定を可能にする「MarShaft Scope」タイプの光学測定機を販売している。そのような光学測定装置は2つの光学ユニット、具体的には光源ユニットと受光ユニットとを、例えば、透過光内のシャフト又は別の対象物を測定するために有し得る。テレセントリック光学ユニットをこの目的のために使用することも知られており、なぜならテレセントリック光学ユニットを用いれば、対象物からの距離とは無関係にサイズを判定できるからである。
実際には多くの課題が依然として存在する。テレセントリック受光ユニット及びテレセントリック光源装置を使用した場合でも測定不正確性は発生し得、これは特に、シャフトの2つの平面表面の間で長さ測定が行われる場合に影響を及ぼし、平面表面とは例えば、シャフトの2つの異なる直径の円筒形部分が互いに接触する位置におけるものである。更なる課題は、光学ユニットの光学軸が互いに相対的に傾いた場合、及び/又は互いにずれた場合に測定誤差が発生するという事実にある。
既知の機器を起点として、本発明の目的は、光学測定装置のための保持機器であって、その保持機器は測定誤差を減らすために役立ち、かつ経済的に生産され得る、保持機器を作成するという目的であると考えることができる。
この目的は、請求項1に記載の特徴を有する保持機器によって達成される。
保持機器は、光学測定装置における使用のためにセットアップされる。保持機器は、測定装置に備えられる各光学ユニットのための、すなわち光源ユニットのための、及び受光ユニットのための、少なくとも1つの保持ユニットを有する。各保持ユニットは第1のベアリング装置と第2のベアリング装置とを有する。保持ユニットの2つのベアリング装置は、関連する光学ユニットの光学軸又は機械軸の方向において互いに隔てて配置される。機械軸は、光学ユニットの中央の縦軸であり、これは一般に光学軸とほぼ一致する。
各ベアリング装置は、第1のベアリング位置における第1のベアリング要素と、第2のベアリング位置における第2のベアリング要素と、第3のベアリング位置における第3のベアリング要素とを有する。ベアリング位置は光学軸の周囲に、周方向において分散される。周方向におけるベアリング位置同士の間の距離は、すぐ隣のベアリング位置同士の間でそれぞれ異なってもよい。ベアリング装置につき正確に3つのベアリング位置が光学軸の周囲の周方向において好ましくは設けられ、これにより、冗長性なしに、光学軸に相対的な放射状方向における明確な位置が予め規定され得る。
第1のベアリング要素及び第2のベアリング要素、及び好ましくは第3のベアリング要素も位置決め可能である。位置決めのために、第1、第2、及び第3のベアリング要素は、各場合においてそれぞれ第1、第2、又は第3の調節軸に沿って、光学軸又は機械軸に近付くように、あるいは光学軸又は機械軸から離れるように移動されてもよく、そして所望の位置において固定されてもよい。第1の調節軸、第2の調節軸、及び第3の調節軸は、光学軸に対して実質的に直角に方向付けられる。これらの調節軸の実質的に直角の向きは、第1の調節軸又は第2の調節軸又は第3の調節軸の間の角度が最大で30°又は15°又は10°の値だけ直角から逸脱することを意味すると理解される。
この配置の結果として、光学ユニットを、3つのベアリング要素を用いて光学軸に対して横方向に位置決めすることが可能である。保持ユニットの2つのベアリング装置は光学軸又は機械軸に沿って互いに隔てて配置されるため、保持ユニット内に保持される光学ユニットの光学軸の、測定装置の基準軸に相対的な傾きが加えて提供され得、基準軸は例えば、更なる光学ユニットの光学軸であり、測定される対象物がその周りに回転可能に取り付けられるものである。このようにして、保持ユニットを用いて、光学ユニットの光学軸を、少なくとも1つの他の基準軸に相対的に方向付けることが可能である。従って、光学ユニットの誤整列による測定不正確性は減少され得る。光学軸の可能な最大の傾き調節は、個々のベアリング要素の、調節軸に沿った可能な変位経路と、保持ユニットの2つのベアリング装置の間の、光学軸又は機械軸に沿った距離とによって決まる。可能な最大の傾き調節は、例えば5.2°であってもよい。
調節はベアリング要素を用いて容易に行われ得る。例として、ネジ付きボルトがベアリング要素として働いてもよい。
1つ以上又は全ての調節軸は、光学軸に対して実質的に放射状に方向付けられてもよい。
また、ベアリング装置の第1の調節軸と第2の調節軸と第3の調節軸とが共通の調節平面内に配置される場合、有利である。このようにして、ベアリング装置の関連するベアリング要素の位置決めが、光学軸の傾きに関して実質的に同じ効果を有することが保証される。
好ましい例示的実施形態では、保持ユニットのベアリング装置の調節平面は互いに平行に方向付けられる。これにより保持ユニット内の光学ユニットの調節は簡素化される。
好ましい実施形態では、各保持ユニットは、第4のベアリング位置における第4のベアリング要素を有する。第4のベアリング要素は第4の調節軸に沿って位置決め可能である。第4の調節軸は、光学軸又は機械軸に実質的に平行に方向付けられる。実質的に平行な向きは、第4の調節軸の間の角度が最大で30°又は15°又は10°であることを意味すると理解される。例として、光学ユニットのテレセントリック領域(telecentric region)又は被写界深度領域(depth of field region)は、第4の調節軸に沿って位置決め可能な第4のベアリング要素を用いて、光学又は機械軸の方向において位置決めされ得る。光学又は機械軸に沿った可能な最大の調節経路は、例えば4mmであってもよい。
加えて、少なくとも1つの保持ユニットが、光学軸に対して実質的に直角に方向付けられた枢動軸の周りで枢動され得、枢動された位置において固定され得る場合、有利である。光学軸に対して実質的に直角に延在する枢動軸は、枢動軸と光学軸との間の角度が最大で10°又は5°だけ直角から逸脱することを意味すると理解される。枢動可能性により、光学軸は基準軸に相対的に直角に方向付けられることが可能である。枢動軸は好ましくは、光学軸の方向において、保持ユニットの調節軸から隔てて配置される。枢動軸は好ましくは、調節平面に平行に方向付けられる。
保持機器の好ましい実施形態では、各光学ユニットのための2つの保持ユニットが備えられる。2つの保持ユニットは、光学軸に平行に互いに隔てて配置される。光学軸は2つの保持ユニットによって互いに相対的に方向付けられ得る。目的は、光学軸を平行に、及び好ましくは一直線に整列するように方向付けることである。
2つの保持ユニットが共通の支持部上に配置される場合、有利である。支持部は、分離点及び接合部なしに一体的に形成されてもよい。支持部は好ましくは軽量の構成要素として、特に成形体(profile body)として形成される。例として、支持部は押出成形(extruded profile)によって生産されてもよい。支持部は、金属又は金属合金からなってもよい。
保持ユニットの枢動可能性を提供するために、支持部が、枢動軸の周りで枢動可能かつ所望の枢動された位置において固定可能であるようにボディ上に配置される場合、有利である。このようにして、互いに相対的に方向付けられた、かつ好ましくはベアリング装置のベアリング要素によって一直線に整列された光学ユニットの光学軸は、一緒に枢動され得、従ってそれらは基準軸に相対的に所望の向きを取り、例えば基準軸に対して直角に方向付けられる。
支持部が枢動可能に配置されたボディが、移動可能に案内される様態で案内装置上に取り付けられる場合、好ましい。ボディは、例として、直線的に移動可能なキャリッジを形成してもよい。従って両方の測定ユニットが、移動可能に案内されるボディを用いて、例えば直線的に、経路に沿って一緒に移動してもよい。
少なくとも1つの、特に両方の、備えられる光学ユニットは、好ましくはテレセントリック光学ユニットとして形成される。枢動軸が、テレセントリック光学ユニットのテレセントリック領域、特に両方のテレセントリック光学ユニットの両方のテレセントリック領域を通過するように配置される場合、好ましい。
上述の保持機器は、少なくとも1つの光学ユニット、好ましくは少なくとも1つのテレセントリック光学ユニットを含む光学測定装置における使用のためにセットアップされることが好ましい。測定装置は、対象物上の、好ましくはシャフト上の平面表面を測定するために設計される。平面表面は特に、シャフトの長手方向軸に対して傾いて又は直角に延在する。
保持機器の有利な実施形態は、従属請求項、説明、及び図面から明らかになる。本発明の好ましい例示的実施形態について、図面に基づいて以下に詳細に説明する。
光学測定装置の例示的実施形態の斜視図を示す。 鉛直方向の視野における、図1の測定装置の、ブロック図に類似した図を示す 図1及び図2による測定装置の保持機器の例示的実施形態の斜視図を示す。 光学ユニットの光学軸にほぼ並行な縦方向における、図3の保持装置の図を示す。 平面表面を有するシャフトの測定の間の、図1及び図2による光学測定装置のテレセントリック領域の、ブロック図に類似した概略図を示す。 保持機器の例示的実施形態のベアリング装置の、第4のベアリング位置の領域内の、ブロック図に類似した部分図を示す。
図1及び図2は、対象物、例えばシャフト11、特にシャフト11上の平面表面12を測定するための光学測定装置10の実施形態を示す。平面表面12を有する例示的なシャフト11は、図5に概略的に示されている。測定される対象物は回転対称であってもよいが、そうである必要はない。
光学測定装置10は、図1及び図2に示す例示的実施形態では、本体13を有する。案内柱14が本体13に固定され、本体13から開始して鉛直方向Hに延在する。案内装置15が案内柱14上に備えられ、これは本例によれば、鉛直方向Hにおいて互いに平行に延在する2本の案内レール16によって形成される。キャリッジ17が、鉛直方向Hにおいて変位可能に案内される様態で、案内装置15上に配置される。
鉛直方向H、縦方向L、及び横方向Qはデカルト座標系を形成する。
本明細書に示す例示的実施形態では、回転テーブル20が本体13上に配置され、この回転テーブルの回転軸Dは鉛直方向Hに平行に、従って案内柱14に平行に方向付けられる。回転テーブル20は、回転駆動装置21によって回転軸Dの周りを駆動されてもよい。
心押台22が、手動で及び/又はモータ駆動の様態で変位可能であるように案内柱14上に配置される。測定のために、シャフト11は、心押台22と回転テーブル20との間に配置され保持されてもよい。この目的のために、マンドレル23が、この例示的実施形態では心押台22上及び回転テーブル20上の両方に備えられる。シャフト11は、各端面上に配置された対応する調心穴において、2つのマンドレル23の間に受け入れられてもよく、そして回転軸Dの周りを回転可能に保持されてもよい。
光学測定装置は2つの光学ユニット25を有し、これらは本例によればテレセントリック光学ユニット25として形成される。一方の光学ユニット25は光源26であり、他方の光学ユニット25は受光器27、例えばマトリックスカメラ又はラインスキャンカメラである。2つのテレセントリック光学ユニット25は、回転軸Dを基準にして反対側に向かい合って配置される。各光学ユニット25は光学軸を有し、光源26の光学軸は第1の光学軸O1として示され、受光器27の光学軸は第2の光学軸O2として示される(図2、図3、及び図5)。
2つの光学ユニット25の取り付け及び調節のために、保持機器30が備えられる。保持機器30は、各光学ユニット25のための保持ユニットを有する。2つの保持ユニット31は、例示的実施形態では共通の支持部32上に配置される。支持部32は、例示的実施形態では枢動軸Sの周りを枢動可能に取り付けられる。枢動軸Sは横方向Qにおいて延在する。支持部32は横方向Qに対して直角に延在し、例として、実質的に縦方向Lにおいて延在してもよい。しかし枢動可能性により、支持部32は縦方向Lに対して傾いて延在することも可能である。
枢動軸Sの周りの支持部32の枢動ベアリングが図2に概略的に示されている。枢動ジャーナル33が支持部32をボディ34に接続し、ボディ34上に支持部32は枢動可能に取り付けられる。ボディ34は、例示的実施形態ではキャリッジ17によって形成される。支持部32のこの枢動ベアリングによって、光学ユニット25の光学軸O1、O2は枢動軸Sの周りを一緒に傾き得る。従って光学軸O1、O2を基準軸に対して直角に、例えば回転軸Dに対して直角に方向付けることが可能である。
所望の枢動された位置において、支持部32と、ボディ34又はキャリッジ17とは互いに固定され、これにより所望の枢動された位置が保持され、測定装置10の動作の間、変化しないままとなる。枢動軸Sの周りの枢動可能性は、測定装置10の最初の試用時の、又は修理又は保守の後の、測定装置の較正に役立つ。測定動作の間、枢動軸Sの周りの枢動移動は発生しない。
各保持ユニット31は、第1のベアリング装置37と第2のベアリング装置38とを有する。保持ユニット31の2つのベアリング装置37、38は、当該の光学軸O1又はO2の方向において互いに隔てて配置される。ベアリング装置37、38は、特に図3及び図4においてより詳細に見ることができる。各ベアリング装置37、38は、第1のベアリング位置39又はベアリング点における第1のベアリング要素40と、第2のベアリング位置41又はベアリング点における第2のベアリング要素42と、第3のベアリング位置43又はベアリング点における第3のベアリング要素44とを有する。ベアリング要素40、42、44のうちの少なくともいくつかは位置決め可能である。従って当該のベアリング位置39、41、43は空間内で、及び本例によれば当該の光学軸O1、O2に対して直角にシフトされてもよい。各ベアリング位置39、41、43において、当該のベアリング要素40、42、44は、関連する光学ユニット25と接触する。ベアリング位置39、41、43を位置決めした場合、光学ユニット25はそれにより位置決め又は調節される。
例示的実施形態では、第1のベアリング要素40は第1の調節軸J1に沿って位置決めされ得、第2のベアリング要素42は第2の調節軸J2に沿って位置決めされ得、第3のベアリング要素44は第3の調節軸J3に沿って位置決めされ得る。関連する調節軸J1、J2、J3に沿ってベアリング要素40、42、44を位置決めする可能性は、図3及び図4における両方向矢印によって、並びに図2における描画平面内の及びそれに垂直な矢印によって示されている。関連する調節軸J1、J2、J3に沿ってベアリング要素40、42、44を位置決めする可能性は全てのベアリング装置37、38に備えられるが、図3及び図4のそれぞれにおいては、わかりやすくするために、これは第1のベアリング装置37についてのみ示されている。
第1、第2、及び第3の調節軸J1、J2、J3は、例示的実施形態では、共通の調節平面内にそれぞれ配置される。ここで、第1のベアリング装置37は第1の調節平面E1を形成し、第2のベアリング装置38は第2の調節平面E2を形成する。2つの調節平面E1、E2は、本明細書に記載する例示的実施形態では互いに平行に方向付けられる。
特に図4において見ることができるように、第1、第2、及び第3の調節軸J1、J2、J3は、例示的実施形態では共通点において、好ましくは関連する光学軸O1又はO2において互いに交差する。
枢動軸Sは調節平面E1、E2に平行に延在する。保持ユニット31に関連する光学ユニット25は、各調節平面E1、E2内で両方の次元又は自由度において位置決めされてもよい(図2)。従って関連する光学軸O1、O2は、支持部32、又は枢動軸S、又は回転軸D、又は測定装置10の別の基準部に相対的に傾けられるか又は傾斜され、結果として方向付けられてもよい。従って、保持ユニット31ごとに正確に2つのベアリング装置37、38が備えられる。
各光学ユニット25について、2つのベアリング装置37、38を有する対応する保持ユニット31が備えられるため、2つの光学軸O1、O2は互いに相対的に、及び/又は少なくとも1つの基準軸(例えば回転軸D)に相対的に方向付けられ得る。特に、2つの光学軸O1、O2を、それらが互いに平行に延在するように、及び理想的には互いに一直線に整列するように方向付けることが可能である。光学軸O1、O2の誤整列が、単なる例として図3に概略的に示されている。これらの軸は、ここでは角度αで互いに交差する。理想的に方向付けられていない光学軸O1、O2はまた、交差する点なしに互いに対して斜めに延在することもあり得る。ベアリング装置37、38を用いて、これらの誤整列をなくすか又は少なくとも減らすことが可能である。
図示された例示的実施形態では、第1のベアリング装置37は、第4のベアリング要素50を有する第4のベアリング位置49又はベアリング点を有する。第4のベアリング位置49において、第4のベアリング要素50は関連する光学ユニット25と接触する。第4のベアリング要素50は第4の調節軸J4に沿って位置決めされ得る。第4の調節軸J4は、当該の光学軸O1又はO2に実質的に平行に、及び本例によれば枢動軸Sに対して直角に延在する。位置決め可能な第4のベアリング要素50を用いて、光学ユニット25は枢動軸Sに近付くように、又は枢動軸Sから離れるように位置決めされ得る。
本明細書に示す保持機器30の好ましい例示的実施形態では、ベアリング要素40、42、44、50はそれぞれ調節ネジによって形成される。それらはロックナットによってそれらの位置に固定されてもよい。当該の光学ユニット25に対して、第1又は第2又は第3のベアリング要素40、42、44に開始位置において弾性的に予荷重をかけること、及び上記のベアリング要素を予荷重要素の力に抗して移動可能であるように配置することも可能である。
支持部32はその2つの端領域のそれぞれにおいてプリズム状のくぼみ55を有し、それらのくぼみは、本例によれば互いに直角に延在する2つのフランク56によって形成される。2つのフランク56が互いに交差する位置におけるカッティングエッジは、枢動軸Sに対して放射状に方向付けられる。第1のベアリング要素40は、位置決め可能な様態で一方のフランク56内に配置され、第2のベアリング要素42は、位置決め可能な様態で他方のフランク56内に配置され、それらのベアリング要素は本例によればロック可能なネジ接続によって位置決め可能である。
各フランク56はその自由端縁において固定フランジ57を有する。2つの固定フランジ57は好ましくは共通平面内で延在する。少なくとも1つの保持クリップ58が固定フランジに固定されてもよく、例えばネジ留めされてもよい。例として、各ベアリング装置37、38は保持クリップ58を有し、その上に第3のベアリング要素44が位置決め可能な様態で配置される。第3のベアリング要素44は、ネジ接続を用いて調節されてもよく、そしてその所望の位置においてロック可能であるように保持クリップ58上に配置されてもよく、又は上述のように、弾性的に予荷重をかけられた様態で予荷重要素の力に抗して移動可能に取り付けられてもよい。
保持クリップはU字形状又はV字形状の設計を有する。例示的実施形態では、これは互いに平行に延在する2本の肢を有し、それらの肢の自由端には固定フランジ57が割り当てられる。保持クリップ58の2本の肢59は、支持部32の反対側で接続部60によって相互に接続される。
例示的実施形態では、第1の調節軸J1及び第2調節軸J2はほぼ直角を成す。第1の調節軸又は第2の調節軸J1又はJ2と、第3の調節軸J3との間の角度は、各場合において例えば135°である。
少なくとも1つの保持要素、及び本例によれば2つの保持要素64が、第1のベアリング装置37の保持クリップ58上に加えて配置される。保持要素64は、保持クリップ58の接続部60にほぼ平行に、2本の肢59の間に延在する。第4のベアリング要素50が一方の保持要素64上に配置され、固定は他のベアリング要素40、42、44と同様に実施される。第4のベアリング要素50を支持する保持要素64は、本例によれば、第1のベアリング装置37の保持クリップ58の、同じ保持ユニット31の第2のベアリング装置38から離れて面する側に配置される。本例により備えられる更なる保持要素64は、保持クリップ58の反対側、すなわち第2のベアリング装置38の方に向いた側に配置される。第4の調節軸J4に沿って調節可能なストップ65がそこに配置されてもよい。
この配置は、図6において非常に概略的に示されている。よりわかりやすくするために、保持クリップ58はここには示されておらず、2つの保持要素64のみが示されている。本例による光学ユニット25は環状フランジ66を有し、これは部分的に2つの保持要素64の間に延在する。従って環状フランジ66は第4のベアリング要素50によって作用され得、ストップ65によっても作用され得る。従って光学ユニット25の軸方向位置は、第4の調節軸J4に沿って、又は当該の光学軸O1又はO2に沿って調節され固定されてもよい。ストップ65は、ベアリング要素50と同様に、ネジ接続によって保持要素64上に調節可能に保持されてもよく、そして、ベアリング要素40、42、44、50の場合と同様に、例えばロックナットによってその所望の位置において固定されてもよい。
第1のベアリング装置37の第1のベアリング要素40、第2のベアリング要素42、及び第3のベアリング要素44も、環状フランジ66に作用してもよい。
測定装置10を用いたシャフト11の測定は、図5において非常に概略的な様態で示されており、ここでは2つの光学ユニット25のみが示されている。2つの光学ユニット25は、2つの光学軸O1、O2が互いに平行に延在し、かつ好ましくはオフセットなしに互いに一直線に整列するように、関連する保持ユニット31によって互いに相対的に方向付けられる。加えて、2つの光学軸O1、O2は、それらが回転軸Dに対して直角に方向付けられるように枢動軸Sの周りを枢動される。
光学ユニット25を関連する光学軸O1、O2に沿って変位させることによって、テレセントリック領域Tは回転軸Dの周囲に配置され得る。光源26から照射される光ビームはテレセントリック領域T内で互いに十分に平行であり、これにより、必要な精度で寸法測定が行われることが可能になる。またこれにより、回転軸Dに対して実質的に直角に方向付けられた、シャフト11上の平面表面12の測定も可能になる。
シャフト11及びその上に設けられた平面表面12の測定のためにセットアップされる、測定装置10における保持装置30の使用により、光学ユニット25の不正確な向きによって発生する測定誤差は最小にされ得る。光源26の光学軸O1と受光器27の光学軸O2とは互いに相対的に方向付けられ得、理想的には一直線に整列され得る。加えて、光源26と受光器27との間のほぼ中央に最小のテレセントリック偏差を有して提供されるテレセントリック領域Tは、関連する光学軸O1、O2に沿った光源26及び/又は受光器27の位置決めによって、回転軸D又は測定されるシャフトの周囲に配置され得る。
本発明は、光学測定装置10のための保持機器30に関する。保持機器30は、測定装置10の、好ましくは2つのテレセントリック光学ユニット25のための2つの保持ユニット31を有する。各保持ユニット31は、第1のベアリング装置37と第2のベアリング装置38とを有する。2つのベアリング装置37、38は、光学ユニットの光学軸O1、O2の方向において互いに隔てて配置される。関連する光学ユニット25のための3つのベアリング要素40、42、44による3点ベアリングが、各ベアリング装置37、38上で提供される。ベアリング要素40、42、44のうちの少なくとも2つは、関連する調節軸J1、J2、J3に沿って位置決めされ得る。調節軸J1、J2、J3は、関連する光学軸O1、O2に対して実質的に直角に延在する。従って光学ユニット25は、調節軸J1、J2、J3によって張られた平面内で変位され得、互いに間隔をあけられた2つのベアリング装置37、38によって傾けられるか又は傾斜され得る。当該の光学軸O1、O2は、両方のベアリング装置37、38上での調節軸J1、J2、J3に沿ったベアリング要素40、42、44の同じ調節によって直角に変位される。
1 光学測定装置
1 シャフト
12 平面表面
13 本体
14 案内柱
15 案内装置
16 案内レール
17 キャリッジ

20 回転テーブル
21 回転駆動装置
22 心押台
23 マンドレル

25 光学ユニット
26 光源
27 受光器

30 保持機器
31 保持ユニット
32 支持部
33 枢動ジャーナル
34 ボディ

37 第1のベアリング装置
38 第2のベアリング装置
39 第1のベアリング位置
40 第1のベアリング要素
41 第2のベアリング位置
42 第2のベアリング要素
43 第3のベアリング位置
44 第3のベアリング要素

49 第4のベアリング位置
50 第4のベアリング要素

55 くぼみ
56 フランク
57 固定フランジ
58 保持クリップ
59 肢
60 接続部

64 保持要素
65 ストップ
66 環状フランジ

α 角度
E1 第1の調節平面
E2 第2の調節平面
H 鉛直方向
J1 第1の調節軸
J2 第2の調節軸
J3 第3の調節軸
J4 第4の調節軸
L 縦方向
O1 第1の光学軸
O2 第2の光学軸
Q 横方向
T テレセントリック領域
10 光学測定装置
11 シャフト
12 平面表面
13 本体
14 案内柱
15 案内装置
16 案内レール
17 キャリッジ

20 回転テーブル
21 回転駆動装置
22 心押台
23 マンドレル

25 光学ユニット
26 光源
27 受光器

30 保持機器
31 保持ユニット
32 支持部
33 枢動ジャーナル
34 ボディ

37 第1のベアリング装置
38 第2のベアリング装置
39 第1のベアリング位置
40 第1のベアリング要素
41 第2のベアリング位置
42 第2のベアリング要素
43 第3のベアリング位置
44 第3のベアリング要素

49 第4のベアリング位置
50 第4のベアリング要素

55 くぼみ
56 フランク
57 固定フランジ
58 保持クリップ
59 肢
60 接続部

64 保持要素
65 ストップ
66 環状フランジ

α 角度
E1 第1の調節平面
E2 第2の調節平面
H 鉛直方向
J1 第1の調節軸
J2 第2の調節軸
J3 第3の調節軸
J4 第4の調節軸
L 縦方向
O1 第1の光学軸
O2 第2の光学軸
Q 横方向
T テレセントリック領域

Claims (15)

  1. 光学測定装置(10)のための保持機器(30)であって、
    前記測定装置(15)の光学ユニット(25)のための少なくとも1つの保持ユニット(31)を備え、前記保持ユニット(31)は、光学軸(O1、O2)の方向において互いに隔てて配置された第1のベアリング装置(37)と第2のベアリング装置(38)とを有し、
    各ベアリング装置(37、38)は、第1のベアリング位置(39)における第1のベアリング要素(40)と、第2のベアリング位置(41)における第2のベアリング要素(42)と、第3のベアリング位置(43)における第3のベアリング要素(44)とを有し、
    前記第1のベアリング要素(40)は第1の調節軸(J1)に沿って位置決めされ、前記第2のベアリング要素(42)は第2の調節軸(J2)に沿って位置決めされ、第1の調節軸(J1)と第2の調節軸(J2)とは光学軸(O1、O2)に対して実質的に直角に延在する、保持機器(30)。
  2. 前記第3のベアリング要素(44)は第3の調節軸(J3)に沿って位置決めされることを特徴とする、
    請求項1に記載の保持機器。
  3. 少なくとも前記第1、第2、又は第3の調節軸(J1、J2、J3)は、前記光学軸(O1、O2)に対して実質的に放射状に方向付けられていることを特徴とする、
    請求項1又は請求項2に記載の保持機器。
  4. ベアリング装置(37、38)の前記第1の調節軸(J1)と前記第2の調節軸(J2)とは、共通の調節平面(E1、E2)内に配置されていることを特徴とする、
    請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の保持機器。
  5. 保持ユニット(31)の2つの調節平面(E1、E2)は互いに平行に方向付けられていることを特徴とする、
    請求項4に記載の保持機器。
  6. 各保持ユニット(31)は、前記光学軸(O1、O2)に実質的に平行に方向付けられている第4の調節軸(J4)に沿って位置決め可能な、第4のベアリング位置(49)における第4のベアリング要素(50)を有することを特徴とする、
    請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の保持機器。
  7. 少なくとも1つの前記光学ユニット(25)はテレセントリックであり、前記光学軸(O1、O2)の一部に沿ったテレセントリック領域(T)を有することを特徴とする、
    請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の保持機器。
  8. 前記少なくとも1つの保持ユニット(31)は、前記光学軸(O1、O2)に対して実質的に直角に方向付けられている枢動軸(S)の周りで枢動可能であり、枢動された位置において固定可能であることを特徴とする、
    請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の保持機器。
  9. 前記枢動軸(S)は少なくとも1つのテレセントリック領域(T)を通過することを特徴とする、
    請求項7及び請求項8に記載の保持機器。
  10. 前記枢動軸(S)は、前記光学軸(O1、O2)の方向において、前記第1の調節軸(J1)及び前記第2の調節軸(J2)から隔てて配置されることを特徴とする、
    請求項8又は請求項9に記載の保持機器。
  11. 各光学ユニット(25)のための2つの保持ユニット(31)が、関連する光学軸(O1、O2)に平行に互いに隔てて配置されることを特徴とする、
    請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の保持機器。
  12. 前記2つの保持ユニット(31)は共通の支持部(32)上に配置されることを特徴とする、
    請求項11に記載の保持機器。
  13. 前記支持部(31)は、前記枢動軸(S)の周りで枢動可能であるとともに枢動された位置において固定可能であるようにボディ(34)上に配置されることを特徴とする、
    請求項8〜請求項10及び請求項12のいずれか一項に記載の保持機器。
  14. 前記ボディ(34)は、移動可能に案内される様態で案内装置(15)上に取り付けられることを特徴とする、
    請求項13に記載の保持機器。
  15. 対象物(11)の平面表面(12)を測定するように構成される、少なくとも1つの光学ユニット(25)を備える光学測定装置(10)における、請求項1〜請求項14のいずれか一項に記載の保持機器の使用。
JP2016084173A 2015-04-20 2016-04-20 光学測定装置のための保持機器 Active JP6231153B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015105978.9 2015-04-20
DE102015105978.9A DE102015105978B3 (de) 2015-04-20 2015-04-20 Haltevorrichtung für eine optische Messeinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016206193A true JP2016206193A (ja) 2016-12-08
JP6231153B2 JP6231153B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=55699551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016084173A Active JP6231153B2 (ja) 2015-04-20 2016-04-20 光学測定装置のための保持機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10031311B2 (ja)
EP (1) EP3086080B1 (ja)
JP (1) JP6231153B2 (ja)
CN (1) CN106066159B (ja)
DE (1) DE102015105978B3 (ja)
HU (1) HUE040364T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7456051B1 (ja) 2023-07-18 2024-03-26 Dmg森精機株式会社 工作機械

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10409023B2 (en) 2016-09-07 2019-09-10 Sensors Unlimited, Inc. Laser alignment systems
JP1589602S (ja) * 2017-03-30 2020-10-26
DE102017113699B3 (de) 2017-06-21 2018-06-28 Carl Mahr Holding Gmbh Messsystem mit einer Kugelführungseinheit für ein Messgerät
DE102017113695B3 (de) * 2017-06-21 2018-12-27 Carl Mahr Holding Gmbh Wippenloses Messsystem für ein Messgerät
CN113866928B (zh) * 2020-06-12 2024-03-15 深圳市大族数控科技股份有限公司 用于光学器件的调节架及其调节方法
CN112678484B (zh) * 2020-12-25 2021-09-07 马拉兹(江苏)电梯导轨有限公司 电梯导轨双向翻转装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4298281A (en) * 1979-07-16 1981-11-03 Libbey-Owens-Ford Company Laser system for aligning conveyor rolls
US4764010A (en) * 1985-08-31 1988-08-16 Deutsche Forschungs- Und Versuchsanstalt Fur Luft- Und Raumfahrt E.V. Method for aligning the axis of a second bracket relative to the axis of a first bracket on a testing or processing machine
JPS63137855U (ja) * 1987-02-27 1988-09-12
JPH0497307A (ja) * 1990-08-15 1992-03-30 Toshiba Corp レーザ発振管支持装置
DE19927872A1 (de) * 1999-04-01 2000-10-26 Werth Messtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Messen eines Objektes bzw. dessen Struktur, insbesondere solcher mit Vorsprüngen wie Zähnen eines Fräswerkzeuges

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242678A (ja) * 1985-08-09 1987-02-24 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
DE3630702A1 (de) * 1986-09-09 1988-03-17 Ulrich Wagensommer Vorrichtung zum vermessen eines werkstueckes
DE4030994A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-02 Hoefler Messgeraetebau Gmbh Dr Pruefeinrichtung fuer rotationssymmetrische werkstuecke
US5457577A (en) * 1992-01-22 1995-10-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Quick-set precision optical holder
US5363559A (en) * 1992-11-16 1994-11-15 Burris Company Telescope inner tube locking device and method
IT1272101B (it) * 1993-03-17 1997-06-11 Fondazione Centro S Romanello Dispositivo di sostegno e posizionamento per filtri ottici
IT1296542B1 (it) * 1997-11-07 1999-07-09 Marposs Spa Apparecchiatura optoelettronica per il controllo dimensionale e/o di forma di componenti con forme tridimensionali complesse.
US5956190A (en) * 1998-01-09 1999-09-21 Sieg; Brian T. Astronomy guide scope mounting system
DE19840801B4 (de) * 1998-09-08 2005-09-15 Walter Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine mit automatischer Prozesssteuerung/Überwachung und Verfahren zum Bearbeiten
DE60137446D1 (de) 2000-11-28 2009-03-05 Honda Motor Co Ltd Verfahren und vorrichtung zur einstellung einer optischen komponente und optische einheit
DE10152038C5 (de) 2001-10-19 2008-06-26 Hommel-Etamic Gmbh Verfahren zur optoelektronischen Bestimmung von Gewindeparametern
DE10319947B4 (de) * 2003-05-02 2010-06-02 Hommel-Etamic Gmbh Einrichtung zur Messung der Umfangsgestalt rotationssymmetrischer Werkstücke
JP5622068B2 (ja) * 2005-11-15 2014-11-12 株式会社ニコン 面位置検出装置、露光装置、およびデバイスの製造方法
EP2857902B1 (en) * 2006-01-19 2016-04-20 Nikon Corporation Immersion exposure apparatus, immersion exposure method, and device fabricating method
JP4512627B2 (ja) * 2007-10-03 2010-07-28 キヤノン株式会社 測定装置、露光装置及びデバイス製造方法
US8550444B2 (en) * 2007-10-23 2013-10-08 Gii Acquisition, Llc Method and system for centering and aligning manufactured parts of various sizes at an optical measurement station
DE102008013308A1 (de) * 2008-03-08 2009-09-10 Carl Mahr Holding Gmbh Erweiterbare Werkzeugmessmaschine
US8004694B2 (en) * 2009-03-27 2011-08-23 Gll Acquistion LLC System for indirectly measuring a geometric dimension related to an opening in an apertured exterior surface of a part based on direct measurements of the part when fixtured at a measurement station
DE102010008416A1 (de) * 2010-02-18 2011-08-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V., 80686 Vorrichtung und Verfahren zur optischen Vermessung eines stift- oder stabförmigen Körpers
DE102010054742A1 (de) * 2010-12-16 2012-06-21 E. Zoller GmbH & Co. KG Einstell- und Messgeräte Einstell- und/oder Messgerätevorrichtung
US8528140B1 (en) * 2011-07-01 2013-09-10 McCann Industries, LLC Adjustable scope mount
US9354437B2 (en) * 2012-02-29 2016-05-31 Suzhou Synta Optical Technology Co., Ltd. Object finder mounting apparatus, systems for viewing objects and methods for using same
CN102566036B (zh) * 2012-02-29 2014-03-26 苏州信达光电科技有限公司 多功能寻标器
DE102012104008B3 (de) 2012-05-08 2013-11-07 Jenoptik Industrial Metrology Germany Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Messen von Form-, Lage- und Dimensionsmerkmalen an Maschinenelementen
JP6029394B2 (ja) * 2012-09-11 2016-11-24 株式会社キーエンス 形状測定装置
DE102013201136B4 (de) * 2013-01-24 2023-01-19 Siemens Healthcare Gmbh Vorhersage eines voraussichtlichen Kontrastmittelverlaufs
KR101450672B1 (ko) * 2013-07-22 2014-10-22 이기원 천체 망원경의 다용도 뷰 파인더

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4298281A (en) * 1979-07-16 1981-11-03 Libbey-Owens-Ford Company Laser system for aligning conveyor rolls
US4764010A (en) * 1985-08-31 1988-08-16 Deutsche Forschungs- Und Versuchsanstalt Fur Luft- Und Raumfahrt E.V. Method for aligning the axis of a second bracket relative to the axis of a first bracket on a testing or processing machine
JPS63137855U (ja) * 1987-02-27 1988-09-12
JPH0497307A (ja) * 1990-08-15 1992-03-30 Toshiba Corp レーザ発振管支持装置
DE19927872A1 (de) * 1999-04-01 2000-10-26 Werth Messtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Messen eines Objektes bzw. dessen Struktur, insbesondere solcher mit Vorsprüngen wie Zähnen eines Fräswerkzeuges

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7456051B1 (ja) 2023-07-18 2024-03-26 Dmg森精機株式会社 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP6231153B2 (ja) 2017-11-15
EP3086080A1 (de) 2016-10-26
CN106066159A (zh) 2016-11-02
CN106066159B (zh) 2019-07-12
EP3086080B1 (de) 2018-11-07
DE102015105978B3 (de) 2016-09-15
US10031311B2 (en) 2018-07-24
US20160306133A1 (en) 2016-10-20
HUE040364T2 (hu) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231153B2 (ja) 光学測定装置のための保持機器
US9518817B2 (en) Inner diameter measuring device
US9429409B2 (en) Inner diameter measuring device
US8964023B2 (en) Device and method for measuring form attributes, position attributes and dimension attributes of machine elements
US9470509B2 (en) Inner diameter measuring device and inner diameter measuring method
US9316476B2 (en) Profile measuring instrument, adjusting method for profile measuring instrument, and profile measuring method
US6628378B1 (en) Methods and apparatus for aligning rolls
CA3071987C (en) Device for optically measuring the external-thread profile of a pipe
US3701199A (en) Biaxial optical tool presetter
US20130329217A1 (en) Laser System for Aligning a Bed Transport Mechanism in an Imaging System
US10415785B2 (en) Sunlight focusing analysis device for vehicle lamp lens, and method for using same
JP6820949B2 (ja) ねじ山測定装置
JP2004340653A (ja) 円すいころ軸受の円すい面形状測定方法
JP2010145340A (ja) 大型部品の寸法測定装置および寸法測定方法
CN109544637B (zh) 双目标定验证装置
CN111506015B (zh) 用于确定机床表面形状的方法
CN106289113A (zh) 一种通用弧面凸轮机构辅助装配装置
CN117781949A (zh) 平面工件平行度在线自动检测方法及其装置
CN118328820A (zh) 在线一次测量球面镜片全尺寸装置
JP2020527698A (ja) ワークピースの3次元表面の3次元データを取得する方法及び装置
JP2016065826A (ja) 形状測定装置および形状測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6231153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250