[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2015534774A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015534774A5
JP2015534774A5 JP2015534496A JP2015534496A JP2015534774A5 JP 2015534774 A5 JP2015534774 A5 JP 2015534774A5 JP 2015534496 A JP2015534496 A JP 2015534496A JP 2015534496 A JP2015534496 A JP 2015534496A JP 2015534774 A5 JP2015534774 A5 JP 2015534774A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sei message
decoding
access unit
bitstream
specific type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015534496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015534774A (ja
JP6125643B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/926,543 external-priority patent/US9479782B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015534774A publication Critical patent/JP2015534774A/ja
Publication of JP2015534774A5 publication Critical patent/JP2015534774A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6125643B2 publication Critical patent/JP6125643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. ビデオデータを復号する方法であって、
    ビットストリームから、アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を復号することと、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含む、
    前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の復号順序において第2のVCL NAL単位を復号することと、
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを復号することと、ここにおいて、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号した後であり且つ前記ビットストリームから前記第2のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを復号することと、ここにおいて、前記ビットストリームにおける前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記コピーの内容は、前記特定のタイプの前記復号されたSEIメッセージの内容と同一になるように制限される、
    を備える方法。
  2. 前記特定のタイプの前記SEIメッセージ判定することと、
    前記アクセス単位の時間識別値を判定することと、
    前記SEIメッセージの存在が許容されるかどうかを、前記アクセス単位の前記時間識別値と前記特定のタイプの前記SEIメッセージとに基づいて判定することと
    をさらに備え、前記SEIメッセージを復号することは、前記SEIメッセージの前記存在が許容されるかどうかの前記判定に基づいて前記SEIメッセージを復号すること
    を備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記特定のタイプの前記SEIメッセージは、
    バッファリング期間SEIメッセージ
    ピクチャタイミングSEIメッセージ
    パンスキャン長方形SEIメッセージ
    フィラペイロードSEIメッセージ
    登録済みユーザデータSEIメッセージ
    未登録ユーザデータSEIメッセージ
    回復点SEIメッセージ
    シーン情報SEIメッセージ
    フルフレームスナップショットSEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント開始SEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント終了SEIメッセージ
    フィルム粒子特性SEIメッセージ
    デブロッキングフィルタ表示プリファレンスSEIメッセージ
    ポストフィルタヒントSEIメッセージ
    トーンマッピング情報SEIメッセージ
    フレームパッキング配置SEIメッセージ
    表示方位SEIメッセージ
    ピクチャの構造記述SEIメッセージ
    フィールド表示SEIメッセージ
    復号されたピクチャハッシュSEIメッセージ
    アクティブパラメータセットSEIメッセージ、または、
    サブピクチャタイミングSEIメッセー
    のうちの1つを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記SEIメッセージを復号することは、マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージを復号することを備え、前記SEIメッセージの前記コピーを復号することは、前記マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージの前記コピーを復号することを備える、請求項1に記載の方法。
  5. ビデオデータを復号するデバイスであって
    前記ビデオデータを格納するように構成されたメモリユニットと、
    ビットストリームから、アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を復号し、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含む、
    前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の復号順序において第2のVCL NAL単位を復号し、
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを復号し、ここにおいて、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号した後であり且つ前記ビットストリームから前記第2のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを復号する、ここにおいて、前記ビットストリームにおける前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記コピーの内容は、前記特定のタイプの前記復号されたSEIメッセージの内容と同一になるように制限される、
    ように構成されたビデオ復号器と
    を備える、デバイス。
  6. 前記ビデオ復号器は、
    前記特定のタイプの前記SEIメッセージ判定し、
    前記アクセス単位の時間識別値を判定し、
    前記SEIメッセージの存在が許容されるかどうかを、前記アクセス単位の前記時間識別値と前記特定のタイプの前記SEIメッセージに基づいて判定する
    ように構成され、前記ビデオ復号器は、前記SEIメッセージの前記存在が許容されるかどうかの前記判定に基づいて前記SEIメッセージを復号するように構成される
    請求項に記載のデバイス。
  7. 前記特定のタイプのSEIメッセージは、
    バッファリング期間SEIメッセージ
    ピクチャタイミングSEIメッセージ
    パンスキャン長方形SEIメッセージ
    フィラペイロードSEIメッセージ
    登録済みユーザデータSEIメッセージ
    未登録ユーザデータSEIメッセージ
    回復点SEIメッセージ
    シーン情報SEIメッセージ
    フルフレームスナップショットSEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント開始SEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント終了SEIメッセージ
    フィルム粒子特性SEIメッセージ
    デブロッキングフィルタ表示プリファレンスSEIメッセージ
    ポストフィルタヒントSEIメッセージ
    トーンマッピング情報SEIメッセージ
    フレームパッキング配置SEIメッセージ
    表示方位SEIメッセージ
    ピクチャの構造記述SEIメッセージ
    フィールド表示SEIメッセージ
    復号されたピクチャハッシュSEIメッセージ
    アクティブパラメータセットSEIメッセージ、または、
    サブピクチャタイミングSEIメッセー
    のうちの1つを備える、請求項に記載のデバイス。
  8. 前記ビデオ復号器は、マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージを復号するように構成され、前記ビデオ復号器は、前記マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージの前記コピーを復号するように構成される、請求項に記載のデバイス。
  9. 前記デバイスは、
    マイクロプロセッサ集積回路、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ワイヤレス通信デバイス、フォン、テレビジョン、カメラ、ディスプレイデバイス、ディジタルメディアプレイヤ、ビデオゲーム機、ビデオゲーミングデバイス、または、ビデオストリーミングデバイス、
    のうちの少なくとも1つを備える、請求項に記載のデバイス。
  10. 前記少なくとも1つのピクチャを表示するように構成されたディスプレイをさらに備える、請求項5に記載のデバイス。
  11. 受信器をさらに備え、ここにおいて、前記受信器は、有線通信またはワイヤレス通信を介して、前記ビデオデータを受信するように構成される、請求項5に記載のデバイス。
  12. ビデオデータを復号するデバイスの1つまたは複数のプロセッサによって実行された時に、前記1つまたは複数のプロセッサに、
    ビットストリームから、アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を復号することと、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含む、
    前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の復号順序において第2のVCL NAL単位を復号することと、
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを復号することとここにおいて、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号した後であり且つ前記ビットストリームから前記第2のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを復号することと、ここにおいて、前記ビットストリームにおける前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記コピーの内容は、前記特定のタイプの前記復号されたSEIメッセージの内容と同一になるように制限される、
    を行わせる、その上に格納されたコンピュータ実行可能命令を有する非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
  13. 前記1つまたは複数のプロセッサに、
    前記特定のタイプの前記SEIメッセージ判定させ、
    前記アクセス単位の時間識別値を判定させ、
    前記SEIメッセージの存在が許容されるかどうかを、前記アクセス単位の前記時間識別値と前記SEIメッセージの前記タイプとに基づいて判定させる
    命令をさらに備え、前記1つまたは複数のプロセッサに前記SEIメッセージを復号させる前記命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、前記SEIメッセージの前記存在が許容されるかどうかの前記判定に基づいて前記SEIメッセージを復号させる命令を備える
    請求項12に記載の固定コンピュータ可読記憶媒体。
  14. 前記特定のタイプのSEIメッセージは、
    バッファリング期間SEIメッセージ
    ピクチャタイミングSEIメッセージ
    パンスキャン長方形SEIメッセージ
    フィラペイロードSEIメッセージ
    登録済みユーザデータSEIメッセージ
    未登録ユーザデータSEIメッセージ
    回復点SEIメッセージ
    シーン情報SEIメッセージ
    フルフレームスナップショットSEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント開始SEIメッセージ
    プログレッシブリファインメントセグメント終了SEIメッセージ
    フィルム粒子特性SEIメッセージ
    デブロッキングフィルタ表示プリファレンスSEIメッセージ
    ポストフィルタヒントSEIメッセージ
    トーンマッピング情報SEIメッセージ
    フレームパッキング配置SEIメッセージ
    表示方位SEIメッセージ
    ピクチャの構造記述SEIメッセージ
    フィールド表示SEIメッセージ
    復号されたピクチャハッシュSEIメッセージ
    アクティブパラメータセットSEIメッセージ、または、
    サブピクチャタイミングSEIメッセー
    のうちの1つを備える、請求項12に記載の非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
  15. 前記1つまたは複数のプロセッサに前記SEIメッセージを復号させる前記命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージを復号させる命令を備え、前記1つまたは複数のプロセッサに前記SEIメッセージの前記コピーを復号させる前記命令は、前記1つまたは複数のプロセッサに、前記マルチセッション伝送のために前記アクセス単位内前記SEIメッセージの前記コピーを復号させる命令を備える、請求項12に記載の固定コンピュータ可読記憶媒体。
  16. ビデオデータを復号するデバイスであって、
    ビットストリームから、アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位を復号するための手段と、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含む、
    前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の復号順序において第2のVCL NAL単位を復号するための手段と、
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを復号するための手段と、ここにおいて、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む
    前記ビットストリームから前記最初のVCL NAL単位を復号した後であり且つ前記ビットストリームから前記第2のVCL NAL単位を復号する前に、前記ビットストリームから、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを復号するための手段と、ここにおいて、前記ビットストリームにおける前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記コピーの内容は、前記特定のタイプの前記復号されたSEIメッセージの内容と同一になるように制限される、
    を備えるデバイス。
  17. ビデオデータを符号化する方法であって、
    アクセス単位内で、特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを符号化することと、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含み、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む、
    前記アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位の前に前記特定のタイプの前記SEIメッセージを含めることと、
    前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージの複数のインスタンスの内容に関する制限に基づいて、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを符号化することと、前記制限は、前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記符号化されたコピーの内容が、前記特定のタイプの前記符号化されたSEIメッセージの内容と同一になることである、
    前記アクセス単位内の復号順序において前記最初のVCL NAL単位の後であり且つ復号順序において第2のVCL NAL単位の前に、前記SEIメッセージの前記コピーを含めることと、
    を備える方法。
  18. ビデオデータを符号化するデバイスであって、
    前記ビデオデータを格納するように構成されたメモリユニットと、
    アクセス単位内で、特定のタイプの付加拡張情報(SEI)メッセージを符号化し、ここにおいて、前記アクセス単位は、少なくとも1つのピクチャを再構成するための前記ビデオデータを含み、SEIメッセージは、前記ビデオデータの処理に関連する情報を含む、
    前記アクセス単位内の復号順序において最初のビデオコーディングレイヤ(VCL)ネットワーク抽象化レイヤ(NAL)単位の前に前記特定のタイプの前記SEIメッセージを含め、
    前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージの複数のインスタンスの内容に関する制限に基づいて、前記アクセス単位内の前記特定のタイプの前記SEIメッセージのコピーを符号化し、前記制限は、前記特定のタイプの前記SEIメッセージの前記符号化されたコピーの内容が、前記特定のタイプの前記符号化されたSEIメッセージの内容と同一になることである、
    前記アクセス単位内の復号順序において前記最初のVCL NAL単位の後であり且つ復号順序において第2のVCL NAL単位の前に、前記SEIメッセージの前記コピーを含める、
    ように構成されたビデオ符号器と
    を備えるデバイス。
  19. 前記デバイスは、
    マイクロプロセッサ、集積回路、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、ワイヤレス通信デバイス、フォン、テレビジョン、カメラ、ディスプレイデバイス、ディジタルメディアプレイヤ、ビデオゲーム機、ビデオゲーミングデバイス、または、ビデオストリーミングデバイス、
    のうちの少なくとも1つを備える、請求項18に記載のデバイス。
  20. 前記少なくとも1つのピクチャを取り込むように構成されたカメラをさらに備える、請求項18に記載のデバイス。
JP2015534496A 2012-09-28 2013-08-20 付加拡張情報メッセージコーディング Active JP6125643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261707759P 2012-09-28 2012-09-28
US61/707,759 2012-09-28
US13/926,543 2013-06-25
US13/926,543 US9479782B2 (en) 2012-09-28 2013-06-25 Supplemental enhancement information message coding
PCT/US2013/055865 WO2014051893A1 (en) 2012-09-28 2013-08-20 Supplemental enhancement information message coding

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015534774A JP2015534774A (ja) 2015-12-03
JP2015534774A5 true JP2015534774A5 (ja) 2017-01-26
JP6125643B2 JP6125643B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=50385188

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534496A Active JP6125643B2 (ja) 2012-09-28 2013-08-20 付加拡張情報メッセージコーディング
JP2015534495A Active JP6235026B2 (ja) 2012-09-28 2013-08-20 誤り耐性のある復号単位関連付け

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534495A Active JP6235026B2 (ja) 2012-09-28 2013-08-20 誤り耐性のある復号単位関連付け

Country Status (20)

Country Link
US (2) US9565452B2 (ja)
EP (2) EP2901678B1 (ja)
JP (2) JP6125643B2 (ja)
KR (2) KR101762521B1 (ja)
CN (2) CN104685888B (ja)
AR (1) AR094447A1 (ja)
AU (2) AU2013324245B2 (ja)
BR (2) BR112015006849B1 (ja)
CA (2) CA2884352C (ja)
ES (1) ES2978906T3 (ja)
HK (2) HK1207927A1 (ja)
IL (2) IL237771A (ja)
MY (2) MY173902A (ja)
PH (2) PH12015500509A1 (ja)
RU (2) RU2628250C2 (ja)
SG (2) SG11201501632SA (ja)
TW (3) TWI556630B (ja)
UA (2) UA117355C2 (ja)
WO (2) WO2014051893A1 (ja)
ZA (1) ZA201502307B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102030136B1 (ko) 2010-12-08 2019-10-08 엘지전자 주식회사 인트라 예측 방법과 이를 이용한 부호화 장치 및 복호화 장치
EP2813075A1 (en) * 2012-02-08 2014-12-17 Thomson Licensing Method and apparatus for using an ultra-low delay mode of a hypothetical reference decoder
KR101865014B1 (ko) * 2012-06-25 2018-06-05 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 비디오 디코딩 장치, 방법 및 프로그램
AU2013288832B2 (en) * 2012-07-09 2016-10-13 Interdigital Vc Holdings, Inc. Codec architecture for multiple layer video coding
US9565452B2 (en) 2012-09-28 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Error resilient decoding unit association
US9374585B2 (en) * 2012-12-19 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Low-delay buffering model in video coding
WO2015009693A1 (en) * 2013-07-15 2015-01-22 Sony Corporation Layer based hrd buffer management for scalable hevc
KR102223536B1 (ko) * 2013-07-15 2021-03-08 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 다계층식 비디오 코딩에서의 저지연 개념
US10178398B2 (en) * 2013-10-11 2019-01-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for video transcoding using mode or motion or in-loop filter information
CN105684409B (zh) 2013-10-25 2019-08-13 微软技术许可有限责任公司 在视频和图像编码和解码中使用散列值来表示各块
KR20160075705A (ko) 2013-10-25 2016-06-29 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 비디오 및 이미지 코딩에서의 해시 기반 블록 매칭
CN105393537B (zh) * 2014-03-04 2019-08-27 微软技术许可有限责任公司 用于基于散列的块匹配的散列表构建和可用性检查
US10368092B2 (en) 2014-03-04 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoder-side decisions for block flipping and skip mode in intra block copy prediction
US10178397B2 (en) 2014-03-24 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Generic use of HEVC SEI messages for multi-layer codecs
US9819948B2 (en) * 2014-06-18 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Signaling HRD parameters for bitstream partitions
EP3158751B1 (en) * 2014-06-23 2019-07-31 Microsoft Technology Licensing, LLC Encoder decisions based on results of hash-based block matching
US9838697B2 (en) 2014-06-25 2017-12-05 Qualcomm Incorporated Multi-layer video coding
KR102490706B1 (ko) 2014-09-30 2023-01-19 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 비디오 코딩을 위한 해시 기반 인코더 결정
US9800898B2 (en) * 2014-10-06 2017-10-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Syntax structures indicating completion of coded regions
US9516147B2 (en) 2014-10-30 2016-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Single pass/single copy network abstraction layer unit parser
US10389970B2 (en) * 2015-01-23 2019-08-20 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal for restoring pulled-down signal
US10390039B2 (en) 2016-08-31 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Motion estimation for screen remoting scenarios
US11095877B2 (en) 2016-11-30 2021-08-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Local hash-based motion estimation for screen remoting scenarios
JP7026450B2 (ja) * 2017-04-24 2022-02-28 ソニーグループ株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP6982990B2 (ja) 2017-06-19 2021-12-17 ソニーグループ株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
TWI787460B (zh) 2018-02-14 2022-12-21 美商杜拜研究特許公司 利用率失真最佳化在視訊編碼之影像再成形
US11140403B2 (en) * 2018-12-20 2021-10-05 Tencent America LLC Identifying tile from network abstraction unit header
CN113366843B (zh) 2018-12-20 2024-08-23 瑞典爱立信有限公司 恢复点的规范指示
US12113997B2 (en) * 2019-01-22 2024-10-08 Tencent America LLC Method for tile group identification
CN109905715B (zh) * 2019-02-26 2021-07-06 北京世纪好未来教育科技有限公司 插入sei数据的码流转换方法及系统
EP4062319A4 (en) 2019-12-26 2023-01-11 ByteDance Inc. REPORTING DECODED FRAME BUFFER PARAMETERS IN LAYERED VIDEO
KR20220113395A (ko) 2019-12-26 2022-08-12 바이트댄스 아이엔씨 비디오 코딩에서의 프로필 티어 레벨 파라미터 세트
CN114902674A (zh) 2019-12-26 2022-08-12 字节跳动有限公司 视频编解码中的档次、层和层级指示
EP4066387A4 (en) 2019-12-27 2023-02-15 ByteDance Inc. SUBPICTURE SIGNALING IN PARAMETER SETS
CN115211121A (zh) 2020-01-02 2022-10-18 Lg电子株式会社 Ph nal单元编码相关图像解码方法及其装置
MX2022008072A (es) * 2020-01-02 2022-09-19 Lg Electronics Inc Metodo de decodificacion de imagenes y aparato para codificar informacion de imagen que incluye encabezado de imagen.
CN115280781A (zh) * 2020-01-02 2022-11-01 Lg电子株式会社 图像解码方法及其装置
CN114930837A (zh) * 2020-01-04 2022-08-19 字节跳动有限公司 对子图片的帧间预测的限制
EP4074043A4 (en) 2020-01-09 2023-01-25 ByteDance Inc. RESTRICTIONS ON VALUE SPACES IN VIDEO BITSTREAMS
WO2021193775A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 符号化装置、復号装置、符号化方法、および復号方法
US11706428B2 (en) * 2020-04-06 2023-07-18 Tencent America LLC Method for signaling picture header in coded video stream
EP4150904A4 (en) * 2020-06-09 2023-11-15 ByteDance Inc. IMPROVEMENTS TO A PROCESS FOR EXTRACTING SUB-STREAM BITS FROM SUB-PICTURES
US11202085B1 (en) 2020-06-12 2021-12-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Low-cost hash table construction and hash-based block matching for variable-size blocks
US11770498B2 (en) 2020-09-29 2023-09-26 Lemon Inc. Supplemental enhancement information for multi-layer video streams
US11930222B1 (en) * 2021-03-30 2024-03-12 Amazon Technologies, Inc. Encoding video for film grain synthesis
KR20230161483A (ko) * 2021-04-12 2023-11-27 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 메시지 레퍼런싱
CN114745600B (zh) * 2022-06-10 2022-09-27 中国传媒大学 一种基于sei的视频标签标注方法及装置
WO2024107002A1 (ko) * 2022-11-17 2024-05-23 엘지전자 주식회사 영상 부호화/복호화 방법, 비트스트림을 전송하는 방법 및 비트스트림을 저장한 기록 매체

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2382940A (en) * 2001-11-27 2003-06-11 Nokia Corp Encoding objects and background blocks
US7831990B2 (en) * 2002-04-29 2010-11-09 Sony Corporation Generic adaptation layer for JVT video
US20050201471A1 (en) 2004-02-13 2005-09-15 Nokia Corporation Picture decoding method
US7586924B2 (en) * 2004-02-27 2009-09-08 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Apparatus and method for coding an information signal into a data stream, converting the data stream and decoding the data stream
EP1773063A1 (en) 2005-06-14 2007-04-11 Thomson Licensing Method and apparatus for encoding video data, and method and apparatus for decoding video data
US20070230564A1 (en) 2006-03-29 2007-10-04 Qualcomm Incorporated Video processing with scalability
RU2395174C1 (ru) * 2006-03-30 2010-07-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ и устройство для декодирования/кодирования сигнала видео
US8520733B2 (en) * 2006-06-30 2013-08-27 Core Wireless Licensing S.A.R.L Video coding
US8582663B2 (en) * 2006-08-08 2013-11-12 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method, device, and system for multiplexing of video streams
US8559510B2 (en) * 2006-08-10 2013-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Image decoding apparatus
AU2008204833A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Vidyo, Inc. Improved systems and methods for error resilience in video communication systems
RU2430483C2 (ru) * 2007-01-18 2011-09-27 Нокиа Корпорейшн Передача сообщений дополнительной расширенной информации в формате полезной нагрузки транспортного протокола реального времени
WO2008126059A2 (en) 2007-04-17 2008-10-23 Nokia Corporation Feedback based scalable video coding
US20080291999A1 (en) 2007-05-24 2008-11-27 Julien Lerouge Method and apparatus for video frame marking
WO2009130561A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Nokia Corporation Method and device for video coding and decoding
WO2009129838A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Fraunhofer - Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V. Flexible sub-stream referencing within a transport data stream
JP5462259B2 (ja) * 2008-07-16 2014-04-02 シズベル インターナショナル エス.アー. トラックおよびトラックサブセットグループ化の方法および装置
TWI371214B (en) 2008-12-03 2012-08-21 Himax Media Solutions Inc Decoding testing device and decoding testing method
TW201234833A (en) * 2010-10-25 2012-08-16 Panasonic Corp Encoding method, display apparatus, and decoding method
CN107071448B (zh) * 2011-01-14 2020-04-28 太阳专利托管公司 图像编码解码装置
CA2829290C (en) 2011-03-10 2017-10-17 Vidyo, Inc. Render-orientation information in video bitstream
US20120236115A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Qualcomm Incorporated Post-filtering in full resolution frame-compatible stereoscopic video coding
IL299951B2 (en) 2012-06-29 2024-01-01 Ge Video Compression Llc Video data stream concept
US9565452B2 (en) 2012-09-28 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Error resilient decoding unit association

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015534774A5 (ja)
KR102503598B1 (ko) 가상 현실에서의 원형 어안 비디오
JP2017507517A5 (ja)
CN109155860B (zh) 处理视频数据的方法及设备
JP2015527813A5 (ja)
JP6676771B2 (ja) メディアファイルにおけるバーチャルリアリティビデオの記憶
JP2016537932A5 (ja)
US20180103199A1 (en) Systems and methods of generating and processing files for partial decoding and most interested regions
JP2016539601A5 (ja)
JP2015533058A5 (ja)
JP2015533055A5 (ja)
JP2017523684A5 (ja)
JP2016509403A5 (ja)
JP2016509404A5 (ja)
JP2015533056A5 (ja)
JP2016526351A5 (ja)
JP2016529781A5 (ja)
JP2016506695A5 (ja)
JP2016533696A5 (ja)
RU2015115894A (ru) Кодирование сообщения информации дополнительного улучшения
RU2016129139A (ru) Улучшенный логический вывод nooutputofpriorpicsflag в видеокодировании
JP6107969B2 (ja) Jctvc−l0226:vps及びvps_extension更新
JP2016539600A5 (ja)
JP2015529439A5 (ja)
RU2015115463A (ru) Время прибытия в и номинальное время удаления из буфера кодированных картинок при кодировании видео