JP2015194193A - Manufacturing method of bearing and manufacturing device - Google Patents
Manufacturing method of bearing and manufacturing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015194193A JP2015194193A JP2014071849A JP2014071849A JP2015194193A JP 2015194193 A JP2015194193 A JP 2015194193A JP 2014071849 A JP2014071849 A JP 2014071849A JP 2014071849 A JP2014071849 A JP 2014071849A JP 2015194193 A JP2015194193 A JP 2015194193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner ring
- cage
- bearing
- assembly
- outer ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 63
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/22—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
- F16C19/34—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
- F16C19/38—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C23/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
- F16C23/06—Ball or roller bearings
- F16C23/08—Ball or roller bearings self-adjusting
- F16C23/082—Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
- F16C23/086—Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
Abstract
Description
発明は、軸受の製造方法および製造装置に関し、より特定的には自動調心ころ軸受の製造方法および製造装置に関する。 The present invention relates to a manufacturing method and a manufacturing apparatus for a bearing, and more particularly to a manufacturing method and a manufacturing apparatus for a self-aligning roller bearing.
従来、軸受の1種として自動調心ころ軸受が知られている。この自動調心ころ軸受の組立は人手作業で行われている。当該組立方法として、たとえば以下のような方法が用いられる。まず、それぞれの保持器の内側からころ(転動体)を手で入れる。そして、それぞれの保持器共最後の2個(合計で4個)のころを入れる前に外輪と内輪を組み合わせる。内輪に対して外輪を傾斜させた状態で、最後の4個のころを外側から保持器にハンマーリングして組込む。その後、手で外輪の傾斜を戻して軸受の組立てを完了する。なお、この傾斜を戻す作業を「かえし」と呼んでいる。 Conventionally, a self-aligning roller bearing is known as one type of bearing. The self-aligning roller bearing is assembled manually. As the assembly method, for example, the following method is used. First, the rollers (rolling elements) are inserted by hand from the inside of each cage. The outer ring and the inner ring are combined before putting the last two rollers (four in total) in each cage. With the outer ring inclined with respect to the inner ring, the last four rollers are hammered into the cage from the outside. Thereafter, the inclination of the outer ring is returned by hand to complete the assembly of the bearing. The work of returning the inclination is called “kaeshi”.
このように、自動調心ころ軸受の組立は人手作業でかつ複雑な工程となっているため、製造コストの低減の観点から当該組立作業の自動化が提案されている(たとえば、特開2006−336752号公報および特開2006−336751号公報参照)。 As described above, since the assembly of the self-aligning roller bearing is a manual and complicated process, automation of the assembly work has been proposed from the viewpoint of reducing the manufacturing cost (for example, JP-A-2006-336752). And Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-336751).
特開2006−336752号公報では、治具にて外輪を楕円形に変形させ、内輪ころ組立体を外輪に斜めに挿入する方法が提案されている。また、特開2006−336751号公報では、上述したかえし作業について、球状凹部が形成された台座を用いて、内輪ころ組立体のころを球状凹部の内面で案内しつつ、内輪ころ組立体を揺動させながら当該かえし作業を行なうことが提案されている。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-336752 proposes a method in which an outer ring is deformed into an oval shape with a jig and an inner ring roller assembly is inserted into the outer ring obliquely. Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-336751, the inner ring roller assembly is shaken while guiding the rollers of the inner ring roller assembly on the inner surface of the spherical recess using the pedestal on which the spherical recess is formed. It has been proposed to perform the maple work while moving it.
上述した組立作業には、以下のような問題があった。すなわち、かえし作業において、内輪ころ組立体において外輪から外れた領域に位置するころの端面が、外輪の内径側の端部に接触して干渉する。そのため、当該干渉を解消するため人手による調整が必要であり、かえし作業の自動化が困難であった。 The above assembly work has the following problems. That is, in the barbing operation, the end surface of the roller located in the region separated from the outer ring in the inner ring roller assembly comes into contact with and interferes with the inner diameter side end of the outer ring. Therefore, manual adjustment is necessary to eliminate the interference, and it is difficult to automate the barbing work.
さらに、上述した自動化手法では、内輪ところとの組立工程、内輪ころ組立体と外輪との組立工程、かえし工程、という3つの工程をそれぞれ別個の設備を用いて実施するため、自動化のための設備コストの増大や当該設備のために要するスペースが広くなるといった問題があった。 Furthermore, in the above-described automation method, since the three steps of the assembly process with the inner ring place, the assembly process of the inner ring roller assembly and the outer ring, and the return process are performed using separate facilities, the facility for automation is used. There has been a problem that the cost is increased and the space required for the equipment is increased.
この発明は、上記のような課題を解決するために成されたものであり、この発明の目的は、かえし作業の自動化を図るとともに、省スペース化、省コスト化が可能な軸受の製造方法および製造装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a bearing manufacturing method capable of automating the barbing work and saving space and cost. It is to provide a manufacturing apparatus.
この発明の一実施形態に係る軸受の製造方法は、以下の工程を備える。まず、内輪ところと当該ころを保持する保持器とを含む内輪ころ組立体と、内輪ころ組立体が内周側に挿入された外輪と含み、内輪ころ組立体の中心軸が外輪の中心軸に対して傾斜した状態となっている軸受組立体を準備する工程を実施する。そして、軸受組立体において、内輪および保持器の少なくともいずれか一方を回転させながら、外輪の中心軸の方向と内輪の中心軸の方向とが一致するように内輪ころ組立体を移動させる工程を実施する。 A bearing manufacturing method according to an embodiment of the present invention includes the following steps. First, an inner ring roller assembly including an inner ring place and a cage for holding the roller, and an outer ring in which the inner ring roller assembly is inserted on the inner peripheral side, the central axis of the inner ring roller assembly is the central axis of the outer ring. A step of preparing a bearing assembly that is inclined with respect to the surface is performed. Then, in the bearing assembly, the step of moving the inner ring roller assembly so that the direction of the center axis of the outer ring and the direction of the center axis of the inner ring coincide with each other while rotating at least one of the inner ring and the cage is performed. To do.
この発明の一実施形態に係る軸受の製造装置は、第1保持部と第2保持部とを備える。第1保持部は、内輪ところと当該ころを保持する保持器とを含む内輪ころ組立体を保持する。第2保持部は、内輪ころ組立体が内周側に挿入された外輪を保持する。第1保持部と第2保持部とは、内輪ころ組立体の中心軸が外輪の中心軸に対して傾斜した状態となるように相対的に移動可能になっている。第1保持部は、内輪および保持器の少なくともいずれか一方を回転させる駆動部を含む。 A bearing manufacturing apparatus according to an embodiment of the present invention includes a first holding part and a second holding part. The first holding portion holds an inner ring roller assembly including an inner ring portion and a cage that holds the roller. The second holding portion holds the outer ring in which the inner ring roller assembly is inserted on the inner peripheral side. The first holding part and the second holding part are relatively movable so that the central axis of the inner ring roller assembly is inclined with respect to the central axis of the outer ring. The first holding unit includes a drive unit that rotates at least one of the inner ring and the cage.
上記軸受の製造方法および製造装置によれば、かえし作業を自動化できるとともに、軸受の製造工程の省スペース化および省コスト化を図ることができる。 According to the bearing manufacturing method and the manufacturing apparatus described above, it is possible to automate the barbing work and to save space and cost in the bearing manufacturing process.
以下、本発明の実施形態の詳細を説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付しその説明は繰返さない。 Details of the embodiment of the present invention will be described below. In the following drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.
<製造方法について>
図1および図2を参照して、本実施形態に係る軸受の製造方法を説明する。図1に示した軸受の製造方法は、たとえば図2に示した構成の軸受の製造方法に適用できる。
<About manufacturing method>
With reference to FIG. 1 and FIG. 2, the manufacturing method of the bearing which concerns on this embodiment is demonstrated. The bearing manufacturing method shown in FIG. 1 can be applied to the bearing manufacturing method having the configuration shown in FIG. 2, for example.
図2に示した軸受1は、自動調心ころ軸受であって、内輪2と、内輪2の外周面(内輪軌道面2A)上に配置された複数のころ3と、ころ3を保持する第1および第2の保持器4A、4Bと、ころ3の外周側に位置する外輪5とを備える。外輪5の内周側には球状凹面である外輪軌道面5Aが形成されている。ころ3は外輪軌道面5Aと接触している。ころ3は複列(2列)に配置されている。内輪軌道面2Aと外輪軌道面5Aとは球状凹面であり、ころ3の側面(内輪軌道面2Aおよび外輪軌道面5Aと接触する面)も曲面状(球面状)になっている。
A bearing 1 shown in FIG. 2 is a self-aligning roller bearing, and includes an
図1〜図13を参照して、軸受1の製造方法を説明する。まず、図1に示す準備工程(S10)を実施する。具体的には、図2に示した軸受1を構成する内輪2、ころ3、保持器4A、4B、外輪5を準備し、以下のようにこれらの部品を組立ることにより組立体を準備する。
With reference to FIGS. 1-13, the manufacturing method of the bearing 1 is demonstrated. First, the preparation step (S10) shown in FIG. 1 is performed. Specifically, the
まず、図3に示すように外輪5の内周側に1列のころを保持するための第1の保持器4Aを配置する。次に、図4に示すように第1の保持器4Aの内周側から第1の保持器4のポケット6にころ3を配置する。次に、図5に示すように、第1の保持器4Aの内周側に内輪2を配置する。図4に示したように、1列のころ3を保持するための第1の保持器4Aおよび当該第1の保持器4Aに保持されたころ3のみが外輪5の内周側に配置されているため、第1の保持器4Aの内周側に内輪2を容易に配置することができる。
First, as shown in FIG. 3, a first retainer 4 </ b> A for holding a row of rollers is disposed on the inner peripheral side of the
次に、内輪2、第1の保持器4A、第1の保持器4Aのポケットに保持された複数のころ3、および外輪5からなる組立体を、図6に示すように本実施形態に係る製造装置10のベース部材11に搭載する。具体的には、図12に示すように、ベース部材11は第1の保持器4Aを下側(端面側)から支持する保持器支持部12と、内輪2の内周側および端面の一部を支持する内輪支持部13と、これら保持器支持部12と内輪支持部13とを支える基部14とを含む。基部14と内輪支持部13とはたとえば軸受15(図13参照)を介して相対的に回転自在に配置されていてもよい。
Next, an assembly comprising the
次に、図7に示すように、第1の保持器4Aと隣接するように、内輪2の外周側に第2の保持器4Bを配置する。
Next, as shown in FIG. 7, the
次に、第2の保持器4B上側から抑え部材21(図8参照)を第2の保持器4Bの端面に接触させる。なお、抑え部材21は図12に示すように矢印22に示す方向において、ベース部材11に対して相対的に移動可能になっている。このようなベース部材11の移動は電導機や油圧シリンダなど従来周知の任意の駆動部材により実現できる。この結果、第1および第2の保持器4A、4Bはベース部材11の保持器支持部12と抑え部材21とにより挟持された状態となる。
Next, the holding member 21 (see FIG. 8) is brought into contact with the end surface of the
そして、外輪5を外周側からクランプ部材31(図8参照)で固定する。なお、クランプ部材31は、図12の矢印34に示す方向に移動可能になっているとともに、矢印33に示す方向に回転可能となっている。このようなクランプ部材31の動作は、たとえば油圧シリンダや電導機などの駆動部材35により実現できる。クランプ部材31を図8の矢印32に示す方向に回転させることにより、内輪2と第1および第2の保持器4A、4Bに対して外輪5を傾斜させる。このようにして、図1に示した外輪傾斜工程(S20)を実施する。
And the outer ring |
なお、外輪5を傾斜させるときに、ベース部材11を矢印15に示す方向に回転させることにより、少なくとも第1の保持器4Aを回転させておくことが好ましい。このようにすれば、外輪5を傾斜させる動作において、第1の保持器4Aの回転動作にともなう振動によって、ころ3と外輪5との接触部が振動し、外輪5を傾斜させる動作をスムーズに行うことができる。
When the
ここで、外輪5を傾斜させる角度は、図8に示すように第2の保持器4Bの一部のポケットが露出する程度であればよいが、図13に示すように、外輪5の端面の一方において第1および第2の保持器4A、4Bの両方のポケットが露出するように外輪5の内輪2に対する傾斜角度を相対的に大きくしてもよい。このように、外輪5の内輪2に対する傾斜角度は任意に設定することができる。
Here, the angle at which the
次に、図1に示したころ圧入工程(S30)を実施する。具体的には、図9に示すように、外輪5を傾斜させることで露出した第2の保持器4Bのポケット41に、第2の保持器4Bの外周側からころ3を矢印42に示すように圧入する。このとき、ころ3の圧入方法は任意の方法を用いることができる。
Next, the roller press-fitting step (S30) shown in FIG. 1 is performed. Specifically, as shown in FIG. 9, the
そして、1つのポケット41にころ3を圧入した後、矢印43に示すようにベース部材11を回転させることにより、第1および第2の保持器4A、4Bを回転させて、上記のようにころ3が圧入されたポケット41に隣接しまだころが圧入されていな他のポケットを露出させる。そして、当該他のポケットにころ3を圧入する。この、ころ3の圧入、ベース部材11(第1および第2の保持器4A、4B)の回転、ころ3の圧入というプロセスを繰り返すことで、第2の保持器4Bのすべてのポケット41にころ3を配置する。
Then, after the
その後、図1に示すかえし工程(S40)を実施する。具体的には、ベース部材11を矢印45(図10参照)の方向に回転させながら、クランプ部材31を図10の矢印34に示す方向に回転させることで、外輪5の中心軸と内輪2の中心軸とが実質的に同じ方向になるように外輪5を回転させる。このようにすれば、ベース部材11が回転することによって少なくとも第1の保持器4Aが回転し、当該回転動作に起因する振動が発生する。そして、上記かえし工程においてころ3の端面と外輪5の端面とが接触した場合に、上記振動によって当該接触部でのころ3と外輪5との干渉が緩和・解消される。したがって、ころ3を外輪5の内周側に自動的にスムーズに入り込ませることができる。この結果、人手による微調整などの作業を要することなく、図10に示すように外輪5と内輪2との相対的な位置関係を軸受として使用可能な状態にする工程である上記かえし工程(S40)を自動化することができる。
Thereafter, the barbing step (S40) shown in FIG. 1 is performed. Specifically, by rotating the
なお、上述した工程では第1の保持器4Aが回転しているが、この工程では第1の保持器4Aに代えて内輪2を回転させてもよい。または、第1の保持器4Aと第2の保持器4Bとを一緒に回転させてもよい。または、第1の保持器4Aと内輪2とを一緒に回転させてもよい。さらに、第2の保持器4Bも第1の保持器4Aと内輪2と同時に回転させてもよい。
In addition, although the 1st holder |
また、上述した製造方法では、製造装置10に保持された第2の保持器4Bにころ3を圧入し、第1の保持器4Bについては予め内周側からころ3を配置していたが、図9に示した工程に代えて図11に示すように、製造装置10に保持された第1および第2の保持器4A、4Bのそれぞれに、ころ3を外周側から圧入してもよい。この場合、図4に示した工程は実施されず、ベース部材11上に搭載される組立体にはころ3は配置されておらず、図9に示したころ圧入工程(S30)においてすべてのころ3が第1および第2の保持器4A、4Bに外周側から圧入される。
Further, in the manufacturing method described above, the
<製造装置について>
上述した軸受の製造方法に用いた製造装置10は、図12に示すように、ベース部材11と抑え部材21とクランプ部材31とを主に備える。ベース部材11は、第1の保持器4Aを下側(端面側)から支持する保持器支持部12と、内輪2の内周側および端面の一部を支持する内輪支持部13と、これら保持器支持部12と内輪支持部13とを支える基部14とを含む。ベース部材11は図8〜図10に示すように回転可能になっている。抑え部材21は、ベース部材11の保持器支持部12と対向するように配置され、図12の矢印22に示す方向に移動可能になっていてもよい。
<About manufacturing equipment>
The
また、クランプ部材31は、ベース部材11および抑え部材21の間に位置する領域(内輪2や外輪5が配置される領域)を、外周側から挟むように配置されている。具体的には、クランプ部材31はベース部材11から抑え部材21に向かう方向に対して垂直な面上に配置されていることが好ましい。クランプ部材31は外輪5を外周側から固定する。クランプ部材31は外輪5を内輪2に対して傾斜させるように移動可能になっている。たとえば、図12に示した駆動部材35が、クランプ部材31を矢印34、33に示す方向に移動させるように、クランプ部材31に接続されていてもよい。
Moreover, the
このような製造装置10を用いることで、図6から図11に示すように製造装置10に搭載した組立体に対して外輪傾斜工程(S20)〜かえし工程(S40)を連続的に実施できる。このため、上述した各工程を実施するために別個の設備を用いる場合にくらべて、製造設備の省スペース化および省コスト化を図ることができる。
By using such a
ここで、上述した実施の形態と一部重複する部分もあるが、本発明の特徴的な構成を列挙する。 Here, although there is a part which overlaps with embodiment mentioned above, the characteristic structure of this invention is enumerated.
この発明の一実施形態に係る軸受の製造方法は、以下の工程を備える。まず、内輪2ところ3と当該ころ3を保持する保持器(第1および第2の保持器4A、4B)とを含む内輪ころ組立体と、内輪ころ組立体が内周側に挿入された外輪5と含み、内輪ころ組立体の中心軸が外輪5の中心軸に対して傾斜した状態(図8および図9に示す状態)となっている軸受組立体(図9に示される内輪2、ころ3、第1および第2の保持器4A、4Bおよび外輪5からなる軸受組立体であって、すべてのころ3が保持器のポケットに圧入されており、外輪5が内輪2に対して傾斜した状態の軸受組立体)を準備する工程(図1の準備工程(S10)、外輪傾斜工程(S20)およびころ圧入工程(S30))を実施する。そして、軸受組立体において、内輪2および保持器(第1または第2の保持器4A、4B)の少なくともいずれか一方を回転させながら、外輪5の中心軸の方向と内輪2の中心軸の方向とが一致するように内輪ころ組立体を移動させる工程(かえし工程(S40))を実施する。
A bearing manufacturing method according to an embodiment of the present invention includes the following steps. First, an inner ring roller assembly including an
このようにすれば、外輪5の中心軸の方向と内輪2の中心軸の方向とが一致するように内輪ころ組立体を外輪5の内周側で移動させるかえし工程(S40)において、内輪2および保持器(図10では少なくとも第1の保持器4A)の少なくとも一方が回転した状態となっているので、当該かえし工程(S40)中で内輪ころ組立体および外輪5が当該回転に起因し振動する。この振動により、かえし工程(S40)中にころ3の端面と外輪5との接触部(干渉部)の位置関係が変動し、当該干渉を解消することができる。つまり、かえし工程の途中でいずれかのころ3の端面と外輪5の内周側の端面とが接触した場合にも、上記振動によって当該接触状態がすぐに解消する。このため、内輪ころ組立体のころ3を外輪5の内周側に容易に入り込ませることができる。この結果、人手による修正などの作業を要することなく、かえし工程(S40)を自動化できる。
In this way, in the step (S40) of moving the inner ring roller assembly on the inner peripheral side of the
上記軸受の製造方法において、軸受組立体を準備する工程は、少なくとも内輪2と保持器(第1および第2の保持器4A、4B)とを含む内輪組立体(図8に示した内輪2、第1および第2の保持器4A、4B、第1の保持器4Aのポケットに圧入されたころ3を含む内輪組立体)を、内輪組立体の中心軸が外輪5の中心軸に対して傾斜した状態となるように外輪の内周側に配置する工程(図8に示した外輪傾斜工程(S20))と、内輪組立体の中心軸が外輪5の中心軸に対して傾斜した状態で、保持器(第1の保持器4Aおよび第2の保持器4Bの少なくともいずれか一方)においてころ3を保持するためのポケット41に保持器(第2の保持器4B)の外周側からころ3を挿入する工程(ころ圧入工程(S30))とを含んでいてもよい。当該ころを挿入する工程(S30)では、上記保持器を回転させることによりころ3が挿入されていない他のポケットを露出させ、順次ころを挿入するようにしてもよい。
In the bearing manufacturing method, the step of preparing the bearing assembly includes an inner ring assembly (an
この場合、かえし工程(S40)を実施する前に、外輪5の内周側に配置された内輪組立体に対して外周側から保持器のポケット41へころを挿入することができる。そのため、ころを挿入する工程(S30)と上記かえし工程(S40)とを連続的に(たとえば同じ製造装置10を用いて)行なうことができる。
In this case, before carrying out the barbing step (S40), the rollers can be inserted into the
上記軸受の製造方法において、軸受組立体を準備する工程は、図4に示すように保持器(第1の保持器4A)のポケットに予め保持器の内周側からころ3の一部が挿入された後、保持器(第1および第2の保持器4A、4B)と内輪2とを組立てることにより図7に示すような内輪組立体(外輪5の内周側に配置され、内輪2、第1および第2の保持器4A,4B、第1の保持器4Aのポケットに配置されたころ3を含む組立体)を準備する工程を含んでいてもよい。
In the above bearing manufacturing method, the step of preparing the bearing assembly is performed by inserting a part of the
この場合、予め一部のころ3は内輪組立体にセットしておき、外輪5の内周側に配置された内輪組立体に対して図9に示すように外周側から保持器(第2の保持器4B)のポケット41へ残りのころを挿入することになるので、第1および第2の保持器4A、4Bのすべてのポケットに外周側からころ3を圧入する場合に比べて、外周側からのころ3の挿入工程に要する時間を短くできる。また、内輪組立体に予め一部のころ3をセットする方法は、たとえば人手により第1の保持器4Aの内周側からころ3をポケットに挿入するといった比較的容易かつ短時間で実施できる方法を利用できる。そのため、外周側からすべてのころをポケットに挿入する場合に比べて、軸受の製造工程に要する時間を短縮することができる。
In this case, some of the
上記軸受の製造方法では、内輪組立体において、保持器(第1および第2の保持器4A、4B)が複列にころ3を保持することが可能な複列のポケットを有していてもよい。上記外輪5の内周側に配置する工程では、複列のポケットのそれぞれの列の一部が露出するように、内輪組立体の中心軸が外輪5の中心軸に対して傾斜した状態とされてもよい。ころを挿入する工程(S30)では、図11に示すように複列のポケットのそれぞれにころ3が挿入されてもよい。
In the above bearing manufacturing method, in the inner ring assembly, the cage (first and
この場合、ころを挿入する工程(S30)において、複列のポケットのすべてにころ3を挿入することができるので、当該ころを挿入する工程(S30)を自動化しておけば、すべてのころ3の挿入作業を自動化できる。
In this case, in the step of inserting rollers (S30), the
この発明の一実施形態に係る軸受の製造装置10は、第1保持部(ベース部材11および抑え部材21)と第2保持部(クランプ部材31)とを備える。第1保持部は、内輪2ところ3と当該ころを保持する保持器(第1および第2の保持器4A、4B)とを含む内輪ころ組立体(図7に示す組立体)を保持する。第2保持部は、内輪ころ組立体が内周側に挿入された外輪5を保持する。第1保持部と第2保持部とは、図12の矢印33で示すように内輪ころ組立体の中心軸が外輪5の中心軸に対して傾斜した状態となるように相対的に移動可能になっている。第1保持部は、内輪2および保持器(第1および第2の保持器4A、4B)の少なくともいずれか一方を回転させる駆動部(保持器支持部12を回転駆動させる駆動部)を含む。
A bearing
このようにすれば、内輪2および保持器の少なくともいずれか一方を回転させながら、いわゆるかえし工程(S40)を実施することができるので、上記製造装置10を用いることで、上述した本発明の一実施形態に係る軸受の製造方法を容易に実施できる。
In this way, since the so-called wrapping process (S40) can be performed while rotating at least one of the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態および実験例ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the embodiments and experimental examples described above but by the scope of claims, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
この発明は、特に自動調心ころ軸受の製造に特に有利に適用できる。 The present invention can be applied particularly advantageously to the manufacture of spherical roller bearings.
1,15 軸受、2 内輪、2A 内輪軌道面、3 ころ、4A 第1の保持器、4B 第2の保持器、5 外輪、5A 外輪軌道面、6,41 ポケット、10 製造装置、11 ベース部材、12 保持器支持部、13 内輪支持部、14 基部、15,22,32,33,34,42,43,45 矢印、21 抑え部材、31 クランプ部材、35 駆動部材。 1,15 Bearing, 2 Inner ring, 2A Inner ring raceway surface, 3 Rollers, 4A First cage, 4B Second cage, 5 Outer ring, 5A Outer raceway surface, 6,41 Pocket, 10 Manufacturing device, 11 Base member , 12 Cage support part, 13 Inner ring support part, 14 Base part, 15, 22, 32, 33, 34, 42, 43, 45 Arrow, 21 Holding member, 31 Clamp member, 35 Drive member.
Claims (5)
前記軸受組立体において、前記内輪および前記保持器の少なくともいずれか一方を回転させながら、前記外輪の中心軸の方向と前記内輪の中心軸の方向とが一致するように内輪ころ組立体を移動させる工程とを備える、軸受の製造方法。 An inner ring roller assembly including an inner ring place and a retainer for holding the roller; and an outer ring in which the inner ring roller assembly is inserted on the inner peripheral side, and a central axis of the inner ring roller assembly is a central axis of the outer ring Preparing a bearing assembly that is inclined relative to
In the bearing assembly, while rotating at least one of the inner ring and the cage, the inner ring roller assembly is moved so that the direction of the central axis of the outer ring and the direction of the central axis of the inner ring coincide with each other. A method for manufacturing a bearing comprising the steps.
少なくとも前記内輪と前記保持器とを含む内輪組立体を、前記内輪組立体の中心軸が前記外輪の中心軸に対して傾斜した状態となるように前記外輪の内周側に配置する工程と、
前記内輪組立体の中心軸が前記外輪の中心軸に対して傾斜した状態で、前記保持器において前記ころを保持するためのポケットに前記保持器の外周側から前記ころを挿入する工程とを含む、請求項1に記載の軸受の製造方法。 Preparing the bearing assembly comprises:
Disposing an inner ring assembly including at least the inner ring and the cage on an inner peripheral side of the outer ring so that a central axis of the inner ring assembly is inclined with respect to a central axis of the outer ring;
Inserting the rollers from the outer peripheral side of the cage into a pocket for holding the rollers in the cage in a state where the center axis of the inner ring assembly is inclined with respect to the center axis of the outer ring. The manufacturing method of the bearing of Claim 1.
前記保持器のポケットに予め前記保持器の内周側から前記ころの一部が挿入された後、前記保持器と前記内輪とを組立てることにより前記内輪組立体を準備する工程を含む、請求項2に記載の軸受の製造方法。 Preparing the bearing assembly comprises:
The method includes the step of preparing the inner ring assembly by assembling the cage and the inner ring after a part of the roller is inserted in advance from the inner peripheral side of the cage into the pocket of the cage. 2. A method for producing a bearing according to 2.
前記外輪の内周側に配置する工程では、前記複列の前記ポケットのそれぞれの列の一部が露出するように、前記内輪組立体の中心軸が前記外輪の中心軸に対して傾斜した状態とされ、
前記ころを挿入する工程では、前記複列の前記ポケットのそれぞれに前記ころが挿入される、請求項2に記載の軸受の製造方法。 In the inner ring assembly, the retainer has the double row pockets capable of holding the rollers in double row,
In the step of disposing on the inner peripheral side of the outer ring, the central axis of the inner ring assembly is inclined with respect to the central axis of the outer ring so that a part of each row of the pockets of the double row is exposed. And
The bearing manufacturing method according to claim 2, wherein in the step of inserting the roller, the roller is inserted into each of the pockets of the double row.
前記内輪ころ組立体が内周側に挿入された外輪を保持する第2保持部とを備え、
前記第1保持部と前記第2保持部とは、前記内輪ころ組立体の中心軸が前記外輪の中心軸に対して傾斜した状態となるように相対的に移動可能になっており、
前記第1保持部は、前記内輪および前記保持器の少なくともいずれか一方を回転させる駆動部を含む、軸受の製造装置。 A first holding portion for holding an inner ring roller assembly including an inner ring place and a cage for holding the roller;
The inner ring roller assembly includes a second holding portion for holding an outer ring inserted on the inner peripheral side,
The first holding part and the second holding part are relatively movable so that a center axis of the inner ring roller assembly is inclined with respect to a center axis of the outer ring,
The first holding unit is a bearing manufacturing apparatus including a drive unit that rotates at least one of the inner ring and the cage.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071849A JP6483959B2 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Manufacturing method of bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014071849A JP6483959B2 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Manufacturing method of bearing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015194193A true JP2015194193A (en) | 2015-11-05 |
JP6483959B2 JP6483959B2 (en) | 2019-03-13 |
Family
ID=54433411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014071849A Active JP6483959B2 (en) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | Manufacturing method of bearing |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6483959B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110291299A (en) * | 2016-11-16 | 2019-09-27 | 捷普有限公司 | Equipment, system and method for component or the air-supported platform of device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1142521A (en) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Nippon Seiko Kk | Self-aligning roller bearing assembling jig |
JP2006336752A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Nsk Ltd | Assembling method of self-aligning roller bearing |
JP2006336751A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Nsk Ltd | Assembling method and assembling device of self-aligning roller bearing |
JP2008032224A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Snr Roulements | Thin plate cage and spherical roller bearing equipped therewith |
JP2010112534A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Ntn Corp | Punching cage, method for manufacturing the punching cage, and automatic aligning roller bearing |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014071849A patent/JP6483959B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1142521A (en) * | 1997-07-25 | 1999-02-16 | Nippon Seiko Kk | Self-aligning roller bearing assembling jig |
JP2006336752A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Nsk Ltd | Assembling method of self-aligning roller bearing |
JP2006336751A (en) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Nsk Ltd | Assembling method and assembling device of self-aligning roller bearing |
JP2008032224A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Snr Roulements | Thin plate cage and spherical roller bearing equipped therewith |
JP2010112534A (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Ntn Corp | Punching cage, method for manufacturing the punching cage, and automatic aligning roller bearing |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110291299A (en) * | 2016-11-16 | 2019-09-27 | 捷普有限公司 | Equipment, system and method for component or the air-supported platform of device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6483959B2 (en) | 2019-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112204268B (en) | Ball arrangement method for ball bearing, manufacturing method and manufacturing device for ball bearing, and manufacturing method for machine and vehicle | |
JP4517759B2 (en) | Method for manufacturing roller bearing cage | |
JP2009156456A (en) | Assembling method of rolling bearing | |
US8622621B2 (en) | Rolling bearing apparatus, manufacture method thereof, and hard disk apparatus | |
JP2005291231A (en) | Assembling method of double row tapered roller bearing device | |
JP6483959B2 (en) | Manufacturing method of bearing | |
JP2017015206A (en) | Bearing and reduction gear | |
KR101995399B1 (en) | Ball cage pocket inside ball insertion device for ball-bearing | |
WO2018190296A1 (en) | Assembly method and assembly device for thrust roller bearing | |
JP2016213983A (en) | Electric motor bearing structure and bearing assembly method | |
JP6582622B2 (en) | Tapered roller bearing assembly apparatus and tapered roller bearing assembly method | |
JP6895300B2 (en) | Thrust roller bearing assembly method and assembly equipment | |
JP2015193048A (en) | Assembly apparatus of roller bearing and manufacturing method of roller bearing | |
JP2003184893A (en) | Tapered roller bearing | |
JP2005188590A (en) | Assembly jig for cylindrical roller bearing | |
US11255378B2 (en) | Ball arrangement method for ball bearing, ball bearing manufacturing method and manufacturing device, and machine and vehicle manufacturing method | |
JP2006207730A (en) | Method and device for assembling roller on cage | |
JP4682708B2 (en) | Self-aligning roller bearing assembly method and assembly apparatus | |
JP5635255B2 (en) | Thrust bearing assembly method and assembly apparatus | |
JP2009097615A (en) | Assembling tool of rolling bearing and assembling method of rolling bearing | |
JPH1142521A (en) | Self-aligning roller bearing assembling jig | |
JP2020051575A (en) | Cage for tapered roller bearing | |
JP2006329216A (en) | Bearing manufacturing method and ball bearing device | |
JP5703786B2 (en) | Rolling bearing assembly method | |
JP2012067852A (en) | Rolling bearing assembling method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181205 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6483959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |