JP2015154618A - 電池ユニット - Google Patents
電池ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015154618A JP2015154618A JP2014026966A JP2014026966A JP2015154618A JP 2015154618 A JP2015154618 A JP 2015154618A JP 2014026966 A JP2014026966 A JP 2014026966A JP 2014026966 A JP2014026966 A JP 2014026966A JP 2015154618 A JP2015154618 A JP 2015154618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- storage battery
- battery
- path
- connection point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 10
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 75
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 74
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
Description
・第1端子−負荷接続点−電池接続点の間の経路(例えば、図1の第1端子P1−負荷接続点N4−電池接続点N1間の経路)
・第1端子−負荷接続点−内部蓄電池の間の経路(例えば、図1の第1端子P1−負荷接続点N4−リチウムイオン蓄電池30間の経路)
・電池接続点−負荷接続点−内部蓄電池の間の経路(例えば、図1の電池接続点N1−負荷接続点N4−リチウムイオン蓄電池30間の経路)
がそれぞれ形成される。これら負荷接続点を経由する各経路に電流が流れることで、意図せず回転機から第3,第4スイッチ及びバイパススイッチに過大な電流(発電電流)が流れたり、意図せず電池間が導通状態になったりする。
・第1接続経路L1は、第1端子P1と第2端子P2とを接続する電気経路であり、
・第2接続経路L2は、第1接続経路L1上の接続点N1(電池接続点)とリチウムイオン蓄電池30とを接続する電気経路であり、
・第3接続経路L3は、第1接続経路L1上の接続点N2と第3端子P3とを接続する電気経路であり、
・第4接続経路L4は、第2接続経路L2の接続点N3と第3接続経路L3の接続点N4(負荷接続点)とを接続する電気経路である。
このうち第1接続経路L1と第2接続経路L2とが「主接続経路」に相当し、第3接続経路L3と第4接続経路L4とが「副接続経路」に相当する。
・第1接続経路L1(詳しくはN1−N2の間)にP−MOSスイッチ51が設けられ、
・第2接続経路L2(詳しくはN1−N3の間)にP−SMRスイッチ52が設けられ、
・第3接続経路L3(詳しくはN2−N4の間)にS−MOSスイッチ53が設けられ、
・第4接続経路L4(詳しくはN3−N4の間)にS−SMRスイッチ54が設けられている。
これら各スイッチ51〜54は、いずれも2×n個のMOSFET(半導体スイッチ)を備え、その2つ一組のMOSFETの寄生ダイオードが互いに逆向きになるように直列に接続されている。この寄生ダイオードによって、各スイッチ51〜54をオフ状態とした場合にそのスイッチが設けられた経路に流れる電流が完全に遮断される。なお、第1接続経路L1及び第2接続経路L2には、回転機10と各蓄電池20,30との間で比較的大きな電流が流れることが想定される大電流経路である。また、第3接続経路L3及び第4接続経路L4は、接続経路L1,L2に比べて小さい電流が流れることが想定される小電流経路である。そこで、接続経路L1,L2に設けられるスイッチ51,52は、接続経路L3,L4に設けられるスイッチ53,54に比べて、許容電流量の大きなものを用いている。具体的には、スイッチ51,52として、スイッチ53,54と比べて多くのMOSFETを並列接続して用いることで、許容電流量を大きくしている。
・上記実施形態では、スイッチ53,54のオンオフを指令する指令信号Ssm,Sssを論理回路80を用いて変換し、スイッチ53,54を同時にオン状態にすることを禁止する構成とした。が、これに代えて、制御部60が、スイッチ53,54のいずれか一方がオン状態とされているか否かを判定し、その判定結果に基づいて他方のスイッチ53,54をオン状態にすることを禁止する構成としてもよい。
Claims (6)
- 内部蓄電池(30)を備え、第1端子(P1)に外部蓄電池(20)が接続され、第2端子(P2)に発電機能を有する回転機(10)が接続され、第3端子(P3)に電気負荷(43)が接続されるようになっている電池ユニット(U)であって、
前記第1端子と前記第2端子とを接続するとともに、それら両端子の間の電池接続点(N1)に前記内部蓄電池を接続する主接続経路(L1,L2)と、
前記主接続経路と並列に前記第1端子と前記内部蓄電池とを接続するとともに、前記第1端子及び前記内部蓄電池の間の負荷接続点(N4)に前記電気負荷を接続する副接続経路(L3,L4)と、
前記主接続経路において前記第1端子及び前記電池接続点の間に設けられる第1スイッチ(51)と、前記電池接続点及び前記内部蓄電池の間に設けられる第2スイッチ(52)とを有してなる主接続経路開閉手段と、
前記副接続経路において前記第1端子及び前記負荷接続点の間と、前記内部蓄電池及び前記負荷接続点の間とにそれぞれ設けられる第3スイッチ(53)と第4スイッチ(54)とを有する、又は、前記第3スイッチと、前記第4スイッチと、前記電池接続点及び前記負荷接続点の間を接続するバイパス経路(B2)に設けられるバイパススイッチ(56)とを有する負荷電流経路開閉手段と、
前記負荷電流経路開閉手段を制御し、前記第1端子及び前記電池接続点の間の経路、前記第1端子及び前記内部蓄電池の間の経路、及び、前記電池接続点及び前記内部蓄電池の間の経路の少なくともいずれかについて、前記副接続経路上の前記負荷接続点を経由してこれら各経路に電流が流れることを禁止する禁止手段(60,80)と、
を備えることを特徴とする電池ユニット。 - 前記負荷電流経路開閉手段は、前記第3スイッチと、前記第4スイッチと、を有し、
前記禁止手段は、前記第3スイッチ及び前記第4スイッチの少なくとも一方を開放状態にすることで、前記負荷接続点を経由して前記第1端子及び前記内部蓄電池の間に電流が流れることを禁止することを特徴とする請求項1に記載の電池ユニット。 - 前記負荷電流経路開閉手段は、前記第3スイッチと、前記第4スイッチと、前記バイパススイッチと、を有し、
前記禁止手段は、前記バイパススイッチを開放状態にすることで、前記負荷接続点を経由して前記第1端子及び前記電池接続点の間に電流が流れること、又は、前記負荷接続点を経由して前記電池接続点及び前記内部蓄電池の間に電流が流れることを禁止するものであって、
前記主接続経路に流れる電流を検出する検出手段と、
前記主接続経路に流れる電流が所定値以下である場合に、前記バイパススイッチを閉鎖状態にすることを許可する第1許可手段と、
を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の電池ユニット。 - 前記負荷電流経路開閉手段は、前記第3スイッチと、前記第4スイッチと、前記バイパススイッチと、を有し、
前記禁止手段は、前記バイパススイッチを開放状態にすることで、前記負荷接続点を経由して前記第1端子及び前記電池接続点の間に電流が流れること、又は、前記負荷接続点を経由して前記電池接続点及び前記内部蓄電池の間に電流が流れることを禁止するものであって、
前記第2スイッチが開放状態とされている場合に、前記バイパススイッチを閉鎖状態にすることを許可する第2許可手段を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電池ユニット。 - 前記負荷電流経路開閉手段は、前記第3スイッチと、前記第4スイッチと、前記バイパススイッチと、を有し、
前記禁止手段は、前記バイパススイッチを開放状態にすることで、前記負荷接続点を経由して前記第1端子及び前記電池接続点の間に電流が流れること、又は、前記負荷接続点を経由して前記電池接続点及び前記内部蓄電池の間に電流が流れることを禁止するものであって、
前記第3スイッチ及び前記第4スイッチが共に開放状態にされている場合に、前記バイパススイッチを閉鎖状態にすることを許可する第3許可手段を備えることを特徴とする請求項1又は4のいずれか1項に記載の電池ユニット。 - 前記主接続経路と並列に設けられ、前記第1スイッチを迂回するように前記外部蓄電池及び前記電池接続点の間を接続する主用バイパス経路(B1)と、
前記主用バイパス経路に設けられる主用バイパススイッチ(55)と、
前記主接続経路に流れる電流を検出する検出手段と、
を備える電池ユニットにおいて、
前記主接続経路に流れる電流が所定値以下である場合に、前記主用バイパススイッチを閉鎖状態にすることを許可する第4許可手段を備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の電池ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014026966A JP6090199B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | 電池ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014026966A JP6090199B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | 電池ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015154618A true JP2015154618A (ja) | 2015-08-24 |
JP6090199B2 JP6090199B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=53896350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014026966A Active JP6090199B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | 電池ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6090199B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017052446A (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
JP2017061240A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置及びその制御方法 |
WO2017051444A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 車両用電源制御方法、車両用電源制御装置 |
WO2017065161A1 (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電池ユニット |
JP2017077158A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電池ユニット |
JP2017165249A (ja) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源供給システム、車両用駆動システム |
JP2017195651A (ja) * | 2016-04-18 | 2017-10-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リレー装置及び車載システム |
JP2018061410A (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社デンソー | 電源制御装置、電池ユニット及び電源システム |
WO2018110243A1 (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 株式会社デンソー | 電池ユニット、及び電源システム |
WO2018131367A1 (ja) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電源システム |
JP2018113843A (ja) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電源システム |
US10059286B2 (en) | 2015-03-06 | 2018-08-28 | Denso Corporation | Electric power source system |
WO2018159258A1 (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 株式会社デンソー | 電源システム |
WO2018211938A1 (ja) * | 2017-05-17 | 2018-11-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266888A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-24 | Denso Corp | 自動車用電源装置 |
US20060097577A1 (en) * | 2003-02-17 | 2006-05-11 | Denso Corporation | Vehicle power supply system |
JP2008072880A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Toyota Motor Corp | 電源システム |
US20090103341A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Young Joo Lee | Integrated bi-directional converter for plug-in hybrid electric vehicles |
JP2011254650A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 電源装置 |
JP2014027799A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Denso Corp | 電源システム |
-
2014
- 2014-02-14 JP JP2014026966A patent/JP6090199B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004266888A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-24 | Denso Corp | 自動車用電源装置 |
US20060097577A1 (en) * | 2003-02-17 | 2006-05-11 | Denso Corporation | Vehicle power supply system |
JP2008072880A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Toyota Motor Corp | 電源システム |
US20090103341A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Young Joo Lee | Integrated bi-directional converter for plug-in hybrid electric vehicles |
JP2011254650A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 電源装置 |
JP2014027799A (ja) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Denso Corp | 電源システム |
Cited By (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10059286B2 (en) | 2015-03-06 | 2018-08-28 | Denso Corporation | Electric power source system |
WO2017043641A1 (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
JP2017052446A (ja) * | 2015-09-10 | 2017-03-16 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
US10784697B2 (en) | 2015-09-25 | 2020-09-22 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle power supply control method and vehicle power supply control device |
EP3354521A4 (en) * | 2015-09-25 | 2018-08-22 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle power supply control method and vehicle power supply control device |
WO2017051812A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置及びその制御方法 |
JPWO2017051444A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2018-08-30 | 日産自動車株式会社 | 車両用電源制御方法、車両用電源制御装置 |
WO2017051444A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 日産自動車株式会社 | 車両用電源制御方法、車両用電源制御装置 |
CN108136983A (zh) * | 2015-09-25 | 2018-06-08 | 日产自动车株式会社 | 车辆用电源控制方法、车辆用电源控制装置 |
CN108136983B (zh) * | 2015-09-25 | 2021-08-03 | 日产自动车株式会社 | 车辆用电源控制方法、车辆用电源控制装置 |
KR102076432B1 (ko) * | 2015-09-25 | 2020-02-11 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | 차량용 전원 제어 방법, 차량용 전원 제어 장치 |
RU2703363C1 (ru) * | 2015-09-25 | 2019-10-16 | Ниссан Мотор Ко.,Лтд. | Способ управления электропитанием транспортного средства и устройство управления электропитанием транспортного средства |
KR20180054697A (ko) * | 2015-09-25 | 2018-05-24 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | 차량용 전원 제어 방법, 차량용 전원 제어 장치 |
JP2017061240A (ja) * | 2015-09-25 | 2017-03-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載用電源装置及びその制御方法 |
CN108028545A (zh) * | 2015-09-25 | 2018-05-11 | 株式会社自动网络技术研究所 | 车载用电源装置及其控制方法 |
DE112016004681B4 (de) * | 2015-10-13 | 2025-07-03 | Denso Corporation | Leistungszufuhrgerät und Batterieeinheit |
CN108352714A (zh) * | 2015-10-13 | 2018-07-31 | 株式会社电装 | 电源装置及电池单元 |
JP2017077158A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電池ユニット |
CN108352714B (zh) * | 2015-10-13 | 2021-07-27 | 株式会社电装 | 电源装置及电池单元 |
WO2017065161A1 (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電池ユニット |
JP2017165249A (ja) * | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源供給システム、車両用駆動システム |
CN108886266A (zh) * | 2016-04-18 | 2018-11-23 | 株式会社自动网络技术研究所 | 继电器装置及车载系统 |
WO2017183400A1 (ja) * | 2016-04-18 | 2017-10-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リレー装置及び車載システム |
JP2017195651A (ja) * | 2016-04-18 | 2017-10-26 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リレー装置及び車載システム |
CN108886266B (zh) * | 2016-04-18 | 2021-03-30 | 株式会社自动网络技术研究所 | 继电器装置及车载系统 |
US10804714B2 (en) | 2016-04-18 | 2020-10-13 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Relay device and in-vehicle system |
JP2018061410A (ja) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社デンソー | 電源制御装置、電池ユニット及び電源システム |
JP7073619B2 (ja) | 2016-10-07 | 2022-05-24 | 株式会社デンソー | 電源制御装置、電池ユニット及び電源システム |
WO2018110243A1 (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 株式会社デンソー | 電池ユニット、及び電源システム |
JP2018098950A (ja) * | 2016-12-14 | 2018-06-21 | 株式会社デンソー | 電池ユニット、及び電源システム |
CN110167776A (zh) * | 2016-12-14 | 2019-08-23 | 株式会社电装 | 电池单元及电源系统 |
DE112017006265B4 (de) | 2016-12-14 | 2024-07-11 | Denso Corporation | Batterieeinheit und Leistungssystem |
DE112017006265T5 (de) | 2016-12-14 | 2019-09-26 | Denso Corporation | Batterieeinheit und Leistungssystem |
WO2018131367A1 (ja) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電源システム |
JP2018113843A (ja) * | 2017-01-11 | 2018-07-19 | 株式会社デンソー | 電源装置及び電源システム |
CN110352545A (zh) * | 2017-02-28 | 2019-10-18 | 株式会社电装 | 电源系统 |
JP2018143073A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 株式会社デンソー | 電源システム |
WO2018159258A1 (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 株式会社デンソー | 電源システム |
CN110352545B (zh) * | 2017-02-28 | 2023-12-22 | 株式会社电装 | 电源系统 |
WO2018211938A1 (ja) * | 2017-05-17 | 2018-11-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源装置 |
CN110603701B (zh) * | 2017-05-17 | 2023-02-28 | 株式会社自动网络技术研究所 | 车辆用电源装置 |
US11084438B2 (en) | 2017-05-17 | 2021-08-10 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Power supply apparatus for vehicles |
JP2018196234A (ja) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用電源装置 |
CN110603701A (zh) * | 2017-05-17 | 2019-12-20 | 株式会社自动网络技术研究所 | 车辆用电源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6090199B2 (ja) | 2017-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6090199B2 (ja) | 電池ユニット | |
JP6221796B2 (ja) | 電池ユニット及び電源システム | |
US10059286B2 (en) | Electric power source system | |
JP6260422B2 (ja) | 電池ユニット | |
JP6244987B2 (ja) | 電源システム | |
CN109923747B (zh) | 电源控制装置以及电池单元 | |
JP5234052B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5541134B2 (ja) | 電源装置 | |
JP6090195B2 (ja) | 電池ユニット | |
JP6072466B2 (ja) | 車両用電源システム | |
CN110192320B (zh) | 电源装置和电源系统 | |
JP6459774B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6406328B2 (ja) | 電源装置及び電池ユニット | |
WO2017043641A1 (ja) | 電源装置 | |
WO2018061681A1 (ja) | 電源システム、及び電池ユニット | |
JP6760091B2 (ja) | 電源装置及び電源システム | |
CN110167776B (zh) | 电池单元及电源系统 | |
JP2018139462A (ja) | 電源装置 | |
JP6724675B2 (ja) | スイッチ制御装置、電源ユニット及び電源システム | |
JP6673179B2 (ja) | 電池ユニット、及び電源システム | |
WO2018074545A1 (ja) | 電源装置 | |
JP7098911B2 (ja) | 電源システム | |
JP6260728B2 (ja) | 電池ユニット | |
JP2017099229A (ja) | 車載電源システムの制御装置 | |
JP2016220427A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170123 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6090199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |