JP2014047634A - コンバイン - Google Patents
コンバイン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014047634A JP2014047634A JP2012188778A JP2012188778A JP2014047634A JP 2014047634 A JP2014047634 A JP 2014047634A JP 2012188778 A JP2012188778 A JP 2012188778A JP 2012188778 A JP2012188778 A JP 2012188778A JP 2014047634 A JP2014047634 A JP 2014047634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fan
- radiator
- frame
- opening
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Combines (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】エンジン10の外側にラジエーター17を設け、ラジエーター17の外側に防塵ネット18を有するラジエーターカバー11を設け、エンジン10とラジエーター17の間には、ファン用無段変速装置20により正逆転可能なファン16を設け、機体フレーム1にラジエーター17を支持するラジエーターフレーム42を設け、前記ファン16と該ファン16を支持するファン支持フレーム26をラジエーターフレーム42に対して一体で着脱自在な構成としたコンバイン。
【選択図】図4
Description
また、ファンを逆回転させても、エンジンルーム内に既に進入して付着している塵埃が防塵ネットから外部へ抜けにくく、効率的に塵埃を除去することが困難であるという課題がある。
本願は、ファンの支持構成を工夫し、冷却用ファンの着脱を容易にすると共に、ファン逆転時の塵埃除去効率を高めたものである。
請求項2記載の発明は、前記ラジエーターフレーム42と、ファン支持フレーム26と一体のファン取付フレーム33との双方に、シュラウド部43,44を夫々設け、ラジエーターフレーム42のシュラウド部43とファン取付フレーム33のシュラウド部44により、前記ファン16の送風を案内するシュラウド32を形成したコンバインとしたものであり、ファン16の回転による送風は、ラジエーターフレーム42とファン支持フレーム26の双方に形成されたファン取付フレーム33により構成されるシュラウド32がエンジン10に向けて送風方向を案内する。
また、ラジエーターフレーム42に対してファン取付フレーム33が一体のファン支持フレーム26をファン16と共に着脱する。
請求項3記載の発明は、前記ラジエーターフレーム42によってエンジンルーム15の上側に配置されるキャビン12の一部を支持する構成としたコンバインとしたものであり、ラジエーターフレーム42はキャビン12を支持する。
請求項4記載の発明は、前記防塵ネット18には、ファン用無段変速装置20によりファン16を逆回転させてエンジンルーム15の内側から外側へ送風する際に、前記防塵ネット18の一部を開閉する開閉部50を設けたコンバインとしたものであり、ファン16は通常作業中機体外部から機体内部方向へ送風するように正回転し、所定の場合、機体内部から機体外部方向へ送風するようにファン16がファン用無段変速装置20により逆回転し、ラジエターカバー11の防塵ネット18の表側に付着している藁屑や塵埃等の付着物を吹散させて除去し、このファン16の正回転中は開閉部50は閉塞状態となり、ファン16の逆回転中では開閉部50が開閉作動する。
請求項5記載の発明は、前記開閉部50は、前記ファン16の逆回転中に開閉作動を自動的に複数回反復する構成としたコンバインとしたものであり、開閉部50はファン16の逆回転中に開閉作動を自動的に複数回反復する。
請求項2記載の発明では、上記発明の効果に加え、ラジエーターフレーム42に対して、ファン取付フレーム33を含むシュラウド32の一部をファン支持フレーム26をファン16と共に着脱できるので、ファン16の着脱作業を容易にでき、また、シュラウド32はラジエーター17からファン16の軸心方向に掛けてファン16の周囲を包囲して送風を良好に案内すると共に、ファン16の着脱を簡単にすることができる。
請求項3記載の発明では、上記発明の効果を奏する上に、ラジエーターフレーム42によってキャビン12を支持することで、キャビン12の支持構成を強固にできる。
請求項4記載の発明では、上記発明の効果に加え、ファン16の逆転により防塵ネット18の外側の付着物を除去すると共に、開閉部50の開閉によってラジエーター17に付着した塵埃をラジエターカバー11外へ排出することができる。
請求項5記載の発明では、上記発明の効果に加え、ファン16の逆回転中に開閉部50を複数回開閉させるので、一層、ラジエターカバー11内のゴミ排出効果を向上させることができる。
操縦部6は、作業者の立つステップ7および作業者の着座する運転座席8および運転座席8の前側に設けたスイッチやレバー類を有する操作ボックス8A等により構成する。
前記操縦部6は機体フレーム1の上方に設けたエンジン10の一部または全部を包囲するラジエターカバー11と一体または別体の任意形状のキャビン12内に設ける。
しかして、操縦部6の運転座席8の下方(後側)付近には周囲を包囲されたエンジンルーム15を形成し、エンジンルーム15内にエンジン10を設ける。エンジン10の外側(右側)にはエンジンファン16を設ける(図2)。ファン16の外側にラジエーター17を設け、ラジエーター17の外側には前記ラジエターカバー11を設ける。ラジエターカバー11に設けた開口部には防塵ネット18を設ける(図1)。
前記ファン用無段変速装置20は、前記ファン16を機体外部から機体内部方向へ送風するべく正回転駆動する冷却状態と、前記ファン16を機体内部から機体外部方向へ送風するべく逆回転駆動する除塵状態とに切替自在に構成する。
即ち、ファン用無段変速装置20は、通常作業時でファン16を、機体外部から機体内部方向へ送風する正回転させ、所定の場合に、ファン用無段変速装置20から逆回転を出力してファン16を機体内部から機体外部方向へ送風する逆回転させ、ラジエターカバー11の防塵ネット18の表側に付着している藁屑や塵埃等の付着物を吹散させて除去する。
前記ファン駆動プーリー24はファン16よりも内側の回転軸23の部分に固定し、ファン16とファン駆動プーリー24との間の回転軸23をファン支持フレーム26により支持する。ファン支持フレーム26はファン16の軸心方向においてエンジン10に近接するように前記ベルト25と少なくとも一部が重なるように配置する。
そのため、ファン16の近傍でファン16を支持するので、強度を確保するのに合理的な支持構成となり、空間を有効利用できる。
27はファン用無段変速装置20の油圧ポンプ、28は同油圧モータである。
前記ファン支持フレーム26とファン16の間に軸受部材30を設け、該軸受部材30はファン16の軸心方向において、ファン16と少なくとも一部が重なるように配置する。
即ち、前記軸受部材30のベアリング部31は、正面視において、ファン16の前後幅(軸心方向を前後とする)と全部または一部において重なるように、ベアリング部31をファン16の前後幅内に入れ込んで配置構成する。
また、ラジエターカバー11の機体右側への張り出しを少なくすることができ、機体をコンパクトにできる。
軸受部材30にはファン支持フレーム26の一端を固定する。ファン支持フレーム26は、側面視において軸受部材30より放射方向に複数突出させ、複数のファン支持フレーム26うちの一部の他端はシュラウド32の一部を構成するファン取付フレーム33に固定し、ファン支持フレーム26うちの一部の他端は、シュラウド32に固定する。
そのため、伝動軸21と回転軸23を結ぶ線上にファン支持フレーム26(5時方向のもの)があるので、ベルト25の引っ張りに対する冷却ファン16の支持剛性を高めることができ、ベルト25の張り具合を安定させられる。
34はベルト25のテンションプーリー、35はテンションアーム、36はテンションアーム35を付勢するバネ、37は伝動軸21を支持する取付部材37であり、前記ファン取付フレーム33に取付ける。
そのため、ファン支持フレーム26をファン16と一体で取り外せるので、軸受部材30等の故障時に部品の交換が容易になる。
また、ラジエーター17を機体側に残したままファン16を取り外せるので、ラジエーター17の内面側の空間を大きく開放でき、掃除が容易になる。
即ち、前記ファン支持フレーム26はファン取付フレーム33に一体的に取付け、ファン取付フレーム33は前記ラジエーター17のラジエーターフレーム42に着脱自在に取付け、ファン取付フレーム33とラジエーターフレーム42とにより前記シュラウド32を構成し、ファン取付フレーム33とファン支持フレーム26をラジエーターフレーム42に対して取り外す。
ラジエーターフレーム42にはシュラウド32の外側シュラウド部43を設け、ファン取付フレーム33にはシュラウド32の内側シュラウド部44を設け、ファン16をラジエーター17側に取付けると、外側シュラウド部43と内側シュラウド部44はファン16の軸心方向に連続したシュラウド32の形状となって、シュラウド32はファン16の送風をエンジン10へ向けて案内する。
また、ファン支持フレーム26はラジエーター17に直接取り付けず、ファン取付フレーム33を介してラジエーターフレーム42に取付けているので、ラジエーター17にファン16の重量が直接掛かるのを回避し、ラジエーター17の破損を防止すると共に、ラジエーター17とファン16の組付も容易にする。
前記ラジエーターフレーム42の一部は、操作席フレーム45の右側フレーム46を兼用し、上部のキャビン部47を支持する(図4)。
ラジエーターフレーム42は操作席フレーム45および機体フレーム1に対して着脱自在に取付ける。
ラジエーターフレーム42を取り外すことで、エンジンルームの右側と後方を大きく開放でき、エンジン10の積み降ろし等の緊急時の対応が容易になる。
前記ラジエターカバー11の前記防塵ネット18には、該防塵ネット18の一部を開閉する開閉部50を設ける。
そのため、開閉部50を開閉することにより、防塵ネット18に当たる風の向きを変化させ、付着物の除去効率を向上させる。
また、開閉部50の開閉によってラジエターカバー11内の空気を攪拌し、ラジエターカバー11内のゴミ排出効果の向上も期待する。
また、開閉部50の開閉による衝撃で付着物の落下するのを期待する。
前記開閉部50は、上下方向よりも機体前後方向に長い部材で網または板部材により形成し、この開閉部50の上端部をラジエーターカバー11側に前後方向の取付軸58により回動自在に取付ける。
そのため、開閉部50を開いても、外側へのはみ出し量を少なくする。
前記開閉部50は、防塵ネット18のうちの下部に網付き枠60をラジエターカバー11に回動自在に取付ける。61は開閉用モータ61、62は開閉用モータ61により作動する開閉リンクである。
前記開閉部50を開閉用モータ61および開閉リンク62により開いて、ラジエターカバー11内のゴミを排出する。
また、開閉部50は防塵ネット18の下部の傾斜部分に設けているので、開閉部50を開けたときの側方はみ出し量を小さくする。
そのため、防塵ネット18の多くの部分を開口させられ、ラジエターカバー11内のゴミを一気に排出させられる。
前記開閉リンク62は、下側開閉部50を開閉する下側用リンク機構63と上中用リンク機構64を設け、上中用リンク機構64の上下動ロッド65に中間開閉部50と上側開閉部50のアーム66を夫々取付けて構成している。
前記開閉部50の開閉のタイミングは任意であるが、前記ファン16の複数回逆転に対して1回開閉部50を開放するようにすると(図11)、開閉部50の開閉機構の負担を軽減させて、耐久性を向上させられ、好適である。
図13,図14は、ラジエターカバー11の他の実施例を示し、ラジエターカバー11の底面下部に開閉部70を設ける。71は開閉用モータ、72は開閉用リンクである。
前記開閉部70はファン16の逆転から正転の間に、ファン16を停止させる時間を設け、このファン16の停止中に開閉部70を開放してラジエターカバー11内の塵埃を排出する。
そのため、ファン16の停止中に開閉部70を開放してラジエターカバー11内の塵埃を排出するので、ラジエーター17の前面、オイルクーラ73やインタークーラ74の塵埃の付着を防止する。
エンジン10を始動して、走行装置2により走行し、走行中に刈取装置4で刈取った穀稈を脱穀装置で脱穀する。
エンジン10を始動すると、エンジン10の回転がファン用無段変速装置20に伝達され、ファン用無段変速装置20が無段階に変速してファン16を正回転させ、ラジエターカバー11の防塵ネット18から外気を吸引し、吸引した外気はラジエーター17を通過してエンジン10の冷却用の冷却水を冷却すると共に、エンジン10の外周を冷却しながら吹き抜ける。
即ち、ファン用無段変速装置20は、通常作業時でファン16を、機体外部から機体内部方向へ送風する正回転させ、所定の場合に、ファン用無段変速装置20から逆回転を出力してファン16を機体内部から機体外部方向へ送風する逆回転させ、ラジエターカバー11の防塵ネット18の表側に付着している藁屑や塵埃等の付着物を吹散させて除去する。
ラジエーターフレーム42にはシュラウド32の外側シュラウド部43を設け、ファン取付フレーム33にはシュラウド32の内側シュラウド部44を設け、ファン16をラジエーター17側に取付けると、外側シュラウド部43と内側シュラウド部44はファン16の軸心方向に連続したシュラウド32の形状となるので、シュラウド32はファン16の送風をエンジン10へ向けて案内する。
以上のように、ファン支持フレーム26はファン16と一体で単独状態で取り外し可能に構成しているので、ファン支持フレーム26をファン16と一体で取り外せるので、軸受部材30等の故障時に部品の交換が容易になる。
また、ラジエーター17を機体側に残したままファン16を取り外せるので、ラジエーター17の内面側の空間を大きく開放でき、掃除が容易になる。
即ち、ファン支持フレーム26はファン取付フレーム33に一体的に取付け、ファン取付フレーム33はラジエーター17のラジエーターフレーム42に着脱自在に取付け、ファン取付フレーム33の一部とラジエーターフレーム42の一部とにより前記シュラウド32を構成し、ファン取付フレーム33とファン支持フレーム26をラジエーターフレーム42に対して取り外すので、ファン取付フレーム33の一部とラジエーターフレーム42の一部とによりシュラウド32を構成することができるので、部品点数を削減できる。
ファン16は、取付部材37をファン取付フレーム33から外し、ファン取付フレーム33をラジエーターフレーム42から外し、ファン取付フレーム33およびファン支持フレーム26をファン16と一体で後側に抜くようにして取り外す。
ラジエーターフレーム42の一部は、操作席フレーム45の右側フレーム46を兼用し、上部のキャビン部47を支持しているので、キャビンの支持構成を強固にする。
ラジエターカバー11の防塵ネット18の一部には、開閉する開閉部50を設け、開閉部50は、ファン16の正回転中は閉塞し、ファン用無段変速装置20によりファン16の逆回転中に開閉部50を複数回開閉するように構成しているので、開閉部50を開閉することにより、防塵ネット18に当たる風の向きを変化させ、付着物の除去効率を向上させる。
また、開閉部50の開閉による衝撃で付着物の落下するのを期待する。
なお、前記した各実施例は、理解を容易にするために、個別または混在させて図示および説明しているが、これらの各図の実施例は夫々種々組合せ可能であり、一部図示を他の実施例と共用している場合もあり、これらの表現によって、構成・作用等が限定されるものではなく、また、相乗効果を奏する場合も勿論存在する。
Claims (5)
- エンジン(10)の外側にラジエーター(17)を設け、ラジエーター(17)の外側に防塵ネット(18)を有するラジエーターカバー(11)を設け、エンジン(10)とラジエーター(17)の間には、ファン用無段変速装置(20)により正逆転可能なファン(16)を設け、機体フレーム(1)にラジエーター(17)を支持するラジエーターフレーム(42)を設け、前記ファン(16)と該ファン(16)を支持するファン支持フレーム(26)をラジエーターフレーム(42)に対して一体で着脱自在な構成としたコンバイン。
- 請求項1記載のコンバインにおいて、前記ラジエーターフレーム(42)と、ファン支持フレーム(26)と一体のファン取付フレーム(33)との双方に、シュラウド部(43),(44)を夫々設け、ラジエーターフレーム(42)のシュラウド部43とファン取付フレーム(33)のシュラウド部44により、前記ファン(16)の送風を案内するシュラウド(32)を形成したコンバイン。
- 請求項1または請求項2記載のコンバインにおいて、前記ラジエーターフレーム(42)によってエンジンルーム(15)の上側に配置されるキャビン(12)の一部を支持する構成としたコンバイン。
- 請求項1または請求項2または請求項3記載のコンバインにおいて、前記防塵ネット(18)には、ファン用無段変速装置(20)によりファン(16)を逆回転させてエンジンルーム(15)の内側から外側へ送風する際に、前記防塵ネット(18)の一部を開閉する開閉部(50)を設けたコンバイン。
- 請求項4記載のコンバインにおいて、前記開閉部50は、前記ファン(16)の逆回転中に開閉作動を自動的に複数回反復する構成としたコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188778A JP5983931B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012188778A JP5983931B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014047634A true JP2014047634A (ja) | 2014-03-17 |
JP5983931B2 JP5983931B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=50607590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012188778A Active JP5983931B2 (ja) | 2012-08-29 | 2012-08-29 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983931B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014166800A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Iseki & Co Ltd | 作業車両及びこの作業車両としてのコンバイン |
JP2022055952A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016185432A (ja) * | 2016-08-02 | 2016-10-27 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09317469A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-09 | Seirei Ind Co Ltd | 油圧走行農作業機のタンク構造 |
JP2008088823A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン |
-
2012
- 2012-08-29 JP JP2012188778A patent/JP5983931B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09317469A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-09 | Seirei Ind Co Ltd | 油圧走行農作業機のタンク構造 |
JP2008088823A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd | コンバイン |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014166800A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Iseki & Co Ltd | 作業車両及びこの作業車両としてのコンバイン |
JP2022055952A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
JP7456345B2 (ja) | 2020-09-29 | 2024-03-27 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5983931B2 (ja) | 2016-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5418792B2 (ja) | コンバイン | |
JP5983931B2 (ja) | コンバイン | |
JP2012056448A (ja) | 作業車輌の原動部構造 | |
JP2017200469A (ja) | 作業車 | |
JP5288290B2 (ja) | 作業車輌の原動部構造 | |
WO2012111233A1 (ja) | 普通型コンバイン | |
JP2014125106A (ja) | 作業車 | |
JP2016075220A (ja) | 作業車輌 | |
JP2018202939A (ja) | 作業車両の原動部 | |
JP2013005783A (ja) | 普通型コンバイン | |
TW201741160A (zh) | 作業車輛 | |
JP2012158235A (ja) | コンバインの原動部構造 | |
JP5541953B2 (ja) | コンバインにおけるエンジンカバーの除塵装置 | |
JP2014128207A (ja) | コンバイン | |
JP6565976B2 (ja) | コンバインの原動部構造 | |
JP5737522B2 (ja) | 作業車両の原動部構造 | |
JP6454173B2 (ja) | コンバイン | |
JP5904142B2 (ja) | コンバイン | |
JP2017227285A (ja) | 作業車両の原動部構造 | |
JP5822013B2 (ja) | コンバイン | |
JP2016042856A (ja) | 作業車輌の原動部の除塵装置 | |
JP6278074B2 (ja) | コンバイン | |
JP2012045991A (ja) | 作業車輌の原動部構造 | |
JP2015224612A (ja) | コンバイン | |
JP2018140694A (ja) | 作業車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |