[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2013532283A - トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法 - Google Patents

トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013532283A
JP2013532283A JP2013515253A JP2013515253A JP2013532283A JP 2013532283 A JP2013532283 A JP 2013532283A JP 2013515253 A JP2013515253 A JP 2013515253A JP 2013515253 A JP2013515253 A JP 2013515253A JP 2013532283 A JP2013532283 A JP 2013532283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial force
torque
type high
strength bolt
shear type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013515253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5536281B2 (ja
Inventor
イ・ヒョン・ジュ
ナ・ファン・ソン
キム・カン・ソク
Original Assignee
コリア エレクトリック パワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリア エレクトリック パワー コーポレイション filed Critical コリア エレクトリック パワー コーポレイション
Publication of JP2013532283A publication Critical patent/JP2013532283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536281B2 publication Critical patent/JP5536281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/24Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for determining value of torque or twisting moment for tightening a nut or other member which is similarly stressed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • B25B23/1415Break members; Arrangements specially adapted for break-bolts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/0028Force sensors associated with force applying means
    • G01L5/0042Force sensors associated with force applying means applying a torque
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Abstract

【課題】トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法を開示する。
【解決手段】本発明の一実施例に係るトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置は、トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチと連結される本体部と、前記本体部に位置し、前記電動レンチの電流量を用いてトルク−せん断型高力ボルトの軸力を測定する測定部と、前記本体部に形成され、外部から電気を受ける電源引き込み部、及び前記電気を前記電動レンチに供給する電源引き出し部を備える電源部と、前記測定部で測定されたトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定結果を外部に表示する表示部とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、デジタル軸力測定装置及び方法に関し、より詳細には、トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法に関する。
鉄骨構造物のボルト接合時に多く使用されるトルク−せん断用高力ボルト(TS高力ボルト)は、建築工事の標準仕様書で規定されており、標準によるトルク管理法を適用して軸力導入(締結)及び軸力検査が行われている。
前記トルク管理法によって締結されるトルク−せん断用高力ボルトは、ピンテールが破断されると、適正軸力が導入されることで知られている。したがって、従来は、現場で軸力計を通してトルク係数とトルクの相関関係を用いて実際に導入された締結軸力を検査することによって、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を推定及び予測してきた。
しかし、トルク係数は、ボルトの保管状態、仮ボルト未使用、当日未締結による外気露出及びこれによる水分浸透、異物付着、製品損傷などの多様な外部的環境要因によって変動される。
したがって、実際に導入された軸力は予測値と大きく変わることになる。これによって、実際の導入軸力を正確に確認できないだけでなく、実際の導入軸力が設計基準に及ばない場合が頻繁に起きるという問題が発生している。
さらに、現場で締結直後に軸力を測定できないので、設計基準に達していない高力ボルトの交替及び追加締結が難しいという問題も発生している。
鉄骨構造物の高力ボルト接合部の耐力を確保するためには、変動幅が小さく、且つ安定的な軸力がボルトに導入されなければならないので、上述した外部環境要因によるトルク係数の変動によって実際の導入軸力が大きく変わる問題を解決するための方案が要請されている。
また、締結軸力に関する品質管理を向上させるために、高力ボルトの軸力を締結直後に測定できる方案も要請されている。
本発明の各実施例は、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を締結直後に測定できるデジタル軸力測定装置を提供しようとする。
また、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を定量化して確認させることによって、従来の外部環境要因によるトルク係数変動によって実際の導入軸力が大きく変わる問題を緩和させるトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法を提供しようとする。
本発明の一側面によると、トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチと連結される本体部と、前記本体部に位置し、前記電動レンチの電流量を用いてトルク−せん断型高力ボルトの軸力を測定する測定部と、前記本体部に形成され、外部から電気を受ける電源引き込み部、及び前記電気を前記電動レンチに供給する電源引き出し部を備える電源部と、前記測定部で測定されたトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定結果を外部に表示する表示部とを含むトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置を提供することができる。
また、前記本体部に形成され、前記測定部で測定されたデータを外部に出力する出力部をさらに含むことができる。
また、前記本体部に形成され、別途の端末機と連結され、前記端末機を通して前記測定部を補修、維持及び管理可能なコネクター部をさらに含むことができる。
一方、前記測定部は、前記電動レンチに供給するACを0〜5V(volts)のDCを用いて電流センサーを通して感知する電流感知部と、前記電流感知部で感知される電流に対して、設定された範囲でサンプリングを実施するサンプリング部と、軸力計算アルゴリズムを使用して前記サンプリング部で算出されたデータ値を分析し、軸力を計算する計算部とを含むことができる。
また、前記測定部は、前記計算部で計算された軸力値を時間別に格納するデータ格納部をさらに含むことができる。
一方、前記サンプリング部は、前記電流感知部で感知される信号が第1の大きさ値以下で第1の時間以上持続された後、前記の第1の大きさ値以上の信号が感知されたとき、設定された範囲でサンプリングを開始し、前記電流感知部で感知される信号が第2の大きさ値以下で第2の時間持続されたとき、前記サンプリングを終了させることができる。
一方、前記計算部は、前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内のデータ値のうち最大値を前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断直前の最大電流値と設定することができる。
また、前記計算部は、前記最大電流値を基準と指定し、前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内の全てのデータ値を前記データ格納部に格納し、前記軸力計算アルゴリズムによって前記データ値のうち前記基準に対比して一定値以上の各データ値の合算を計算し、前記合算を設定された公式(回帰式)に代入して軸力を計算することができる。
本発明の他の側面によると、トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチから、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時までの累積電流量を求める第1の段階と、前記トルク−せん断型高力ボルトの軸力を正常条件及び非正常条件に区分して測定する段階;前記の区分された軸力に加重値を付与し、軸力値を定量化する段階;及び前記軸力値と1対1の相関関係を有する前記累積電流量を検索する段階を含む第2の段階と、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、前記累積電流量を10%単位に等分して定量化したデータ値を算出する段階;前記の第2の段階で定量化された前記軸力値及び定量化された前記累積電流量を統計的管理技法によって分散・分析する段階;及び前記データ値を積分して得た値と前記軸力値との間の回帰分析予測式を算出する段階を含む第3の段階と、前記回帰分析予測式を使用して前記累積電流量から軸力を推定する第4の段階とを含むトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法を提供することができる。
また、前記の第4の段階以後に、前記累積電流量から推定された軸力が95%範囲の信頼度区間内にあるかどうかを検定する第5の段階をさらに含むことができる。
このとき、前記の第5の段階は、対応のあるt検定を用いて信頼度検定を行うことができる。
一方、前記の第1の段階は、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点以前の一定時点を指定し、前記の指定された一定時点から前記ピンテール破断時点までの前記累積電流量を求めることができる。
また、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒以前の時間に得た累積電流量のうち前記最大電流量から30%単位に該当するデータ値を使用して下記の回帰分析予測式1を算出することができる。
[回帰分析予測式1]
Y=24.78+0.02333X
(Yは、得ようとする軸力(kN)、Xは、電動レンチで得た累積電流量(A))
また、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒以前の時間に得た累積電流量のうち前記最大電流値から60%単位に該当するデータ値を使用して下記の回帰分析予測式2を算出することができる。
[回帰分析予測式2]
Y=55.74+0.02718X
(Yは、得ようとする軸力(kN)、Xは、電動レンチで得た累積電流量(A))
本発明の各実施例は、電動レンチと連結されるデジタル軸力測定装置を提供し、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を締結直後に測定させることによって、高力ボルトの交換及び追加締結をより容易にし、締結軸力に関する品質管理を向上させることができる。
また、トルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法を提供し、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を定量化して確認させることによって、従来の外部環境要因によるトルク係数変動によって実際の導入軸力が大きく変わるという問題を緩和させた。
本発明の一実施例に係るデジタル軸力測定装置の概念図である。 図1のデジタル軸力測定装置の正面図である。 図1のデジタル軸力測定装置の斜視図である。 図1のデジタル軸力測定装置の作動構成を示したブロック図である。 本発明の一実施例に係るトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法のフローチャートである。 正常条件下でのトルク−せん断型高力ボルトの累積電流量を示したグラフである。 1秒間水分浸透下でのトルク−せん断型高力ボルトの累積電流量を示したグラフである。 30分間水分浸透下でのトルク−せん断型高力ボルトの累積電流量を示したグラフである。 零下3度で露出させたトルク−せん断型高力ボルトの累積電流量を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の30%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の60%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の10%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の20%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の40%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。 累積電流量が最大電流量の50%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフである。
以下、添付の図面を参照して本発明の各実施例について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係るデジタル軸力測定装置(以下、デジタル軸力測定装置)の概念図で、図2は正面図で、図3は斜視図である。
図1を参照すると、デジタル軸力測定装置20は、接合部材60に高力ボルト40を締結するときに使用される高力ボルト専用電動レンチ30と連結され、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を締結直後に測定することができる。
具体的に、図2及び図3を参照すると、デジタル軸力測定装置は、トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチ30と連結される本体部100と、本体部100に位置し、電動レンチ30の電流量を用いてトルク−せん断型高力ボルトの軸力を測定する測定部200と、本体部100に形成され、外部電源10から電気の供給を受ける電源引き込み部320、及び電気を電動レンチ30に供給する電源引き出し部340を備える電源部300と、測定部200で測定されたトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定結果を外部に表示する表示部400とを含む。
また、本体部100に形成され、測定部200で測定されたデータを外部に出力する出力部120をさらに含むことができる。また、別途の端末機(図示せず)と連結され、前記端末機を通して測定部200を補修、維持及び管理可能なコネクター部140をさらに含むことができる。
本体部100は、測定部200が位置し、電源部300及び表示部400が形成され得る構成であれば、いずれの構成で製作してもよい。例えば、本体部100は、携帯可能な大きさを有する直方体の形状に製作することができる。
測定部200は、軸力を測定する機能を行い、これに関しては後で詳細に説明する。
電源部300は、前面には電動レンチ30に電気を供給する電源引き出し部340が形成され、後面には外部電源10から電気の供給を受ける電源引き込み部320が形成される。
電源引き出し部340及び電源引き込み部320としては、公知の電源プラグを使用することができる。デジタル軸力測定装置は、AC電源プラグを設置することによって外部電源10から電気の供給を受け、電源10からの電気は、測定部200、表示部400、出力部120、コネクター部140などに使用されるDC電気と、電動レンチ30の駆動のためのAC電気とを含んで構成することができる。このとき、DCはコンバータを用いて供給することができ、ACは、後述する電流センサーを通過して供給することができる。
表示部400は、測定された軸力値を本体部100に表示する。例えば、表示部400は、LCDなどのディスプレイであり得る。
出力部120は、測定部200で測定された各データを出力する役割をする。例えば、出力部120は、本体部100の下端にメモリカードポートを形成することによって各データを出力可能である(図3参照)。
コネクター部140は、測定部200で使用されるプログラムを補修、維持及び管理する役割をする。コネクター部140は、別途の端末機とデジタル軸力測定装置20がケーブルなどで連結されるように、本体部100の下端に形成することができる。例えば、コネクター部140はUSBポートであり得る。
図4は、図1のデジタル軸力測定装置の作動構成を示したブロック図である。
図4を参照すると、測定部200は、電動レンチ30に供給するACを0〜5VのDCを用いて電流センサー(図示せず)を通して感知する電流感知部220と、電流感知部220で感知される電流に対して、設定された範囲でサンプリングを実施するサンプリング部240と、軸力計算アルゴリズムを使用してサンプリング部240で算出されたデータ値を分析し、軸力を計算する計算部260とを含むことができる。
また、測定部200は、計算部260で計算された軸力値を時間別に格納するデータ格納部280をさらに含むことができる。
一方、サンプリング部240では、電流感知部220で感知される信号が第1の大きさ値以下で第1の時間以上持続された後、前記の第1の大きさ値以上の信号が感知されたとき、設定された範囲でサンプリングを開始し、電流感知部220で感知される信号が第2の大きさ値以下で第2の時間持続されたとき、前記サンプリングを終了するように構成することができる。
例えば、サンプリング部240で第1の大きさ値を0.03Volts、第1の時間を1秒と指定し、第2の大きさ値を0.03Volts、第2の時間を0.2秒と指定することができる。そして、サンプリングの設定範囲を10,000/secとしたとき、軸力の測定過程は次に示す通りである。
まず、サンプリング部240は、電流感知部220で感知される信号が0.03Volts(第1の大きさ値)以下で1秒(第1の時間)以上持続された後、0.03Volts以上の電流が感知された場合に軸力算出を開始し、1秒当たり10,000個のデータを算出する。
次に、電流感知部220で感知される信号が0.03Volts(第2の大きさ値)以下で0.2秒(第2の時間)持続されると、軸力算出を終了する。
次に、軸力計算アルゴリズムを適用するために電流の最大値を検索するが、前記最大値は、前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内のデータ値のうち最大値をトルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断直前の最大電流値と設定する。
すなわち、前記サンプリングの設定範囲を10,000/secとしたとき、前記一定時間以内のデータ値は、例えば、3秒以内に算出された30,000個のデータを意味する。
また、前記最大電流値は、起動電流を除いた残りの部分の最大値を意味する。一方、前記軸力計算アルゴリズムとしては、一般的な軸力計算アルゴリズムを使用することができ、以下で詳細に説明する本発明に係る軸力測定方法を使用することも可能である。
次に、計算部260は、前記最大電流値を基準と指定し、前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内の全てのデータ値を前記データ格納部280に格納する。そして、前記軸力計算アルゴリズムによって前記データ値のうち前記基準に対比して一定値以上(例えば、0%以上)であるデータ値の合算を計算した後、前記合算を予め設定された公式に代入して軸力を計算する。
このように計算された軸力は表示部400に表示することができ、データ格納部280に格納された各データを前記出力部120を通して外部に出力することも可能である。ここで、前記公式は、電流−軸力公式を意味し、回帰式の形態で表現することができる。
上述したように、本発明の一実施例に係るデジタル軸力測定装置は、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を締結直後に測定させることによって、前記高力ボルトの交換及び追加締結をより容易にし、締結軸力に関する品質管理を向上させることができる。
図5は、本発明の一実施例に係るトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法のフローチャートである。
図5を参照すると、本発明の実施例に係るトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法(以下、トルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法)は、トルク−せん断型高力ボルト40を締結させる電動レンチ30から、トルク−せん断型高力ボルト40のピンテール破断時までの累積電流量を求める第1の段階(S100)と、トルク−せん断型高力ボルトの軸力測定装置から測定された軸力値と1対1の相関関係を有する前記累積電流量を検索する第2の段階(S200)と、前記軸力値と前記累積電流量との間の回帰分析予測式を算出する第3の段階(S300)と、前記回帰分析予測式を使用して前記累積電流量から軸力を推定する第4の段階(S400)とを含む。
また、第4の段階(S400)以後に、前記累積電流量から推定された軸力が95%範囲の信頼度区間内にあるかどうかを検定する第5の段階(S500)をさらに含むことができる。
このとき、前記検定方法としては、例えば、対応のあるt検定を使用することができる。
具体的に、第1の段階(S100)は、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点以前の一定時点を指定し、前記の指定された一定時点から前記ピンテール破断時点までの前記累積電流量を求めることができる。
例えば、前記累積電流量は電動レンチから得られるデータであって、前記高力ボルトのピンテール破断時点まで起動電流から前記電動レンチ駆動のために使用された電流値を意味する。
前記累積電流量は、例えば、オシロスコープを使用して1秒当たり10,000回のデータを計測及び格納することができる。
第2の段階(S200)は、前記トルク−せん断型高力ボルトの軸力を正常条件及び非正常条件に区分して測定する段階(S220)と、前記の区分された軸力に加重値を付与し、前記軸力値を定量化する段階(S240)とをさらに含むことができる。
前記正常条件及び非正常条件は、例えば、工場出荷状態(正常条件)、工場出荷状態のボルトを1秒間水分に浸透した状態(第1の非正常条件)、工場出荷状態のボルトを30分間水分に浸透した状態(第2の非正常条件)、工場出荷状態のボルトを24時間零下3度の空気に露出させた状態(第3の非正常条件)などに区分することができる。
このように条件を細分化する理由は、外部環境要因によって軸力が変わることを考慮し、測定される軸力の正確度を高めるためである。
上述した各条件による累積電流量グラフは、図6〜図9に示している。図6〜図9での実施例は、直径20mm及び長さ85mmを有するトルク−せん断型高力ボルトに対して各条件別に90個ずつ締結試験を実施し、このとき、室内温度は23℃に該当した。
第3の段階(S300)は、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、前記累積電流量を10%単位に等分して定量化したデータ値を算出する段階(S320)と、第2の段階(S200)で定量化された前記軸力値及び定量化された前記累積電流量を統計的管理技法によって分散・分析する段階(S340)と、前記データ値を積分して得た値と前記軸力値との間の回帰分析予測式を算出する段階とをさらに含むことができる。
ここで、前記軸力値は、トルク−せん断型高力ボルトの一般的な軸力測定装置で得られる電流値を意味し、このような軸力測定装置としては、ロードセル及び油圧軸力計がある。
一方、前記統計的管理技法は、統計分析専用ソフトウェアを使用して一元分散分析などを通して回帰分析予測式を算出することを意味し、このような統計分析専用ソフトウェアとしては、例えば、Minitabがある。
上述したように、本発明の一実施例に係るトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法は、トルク−せん断型高力ボルトの軸力を定量化して確認することによって、従来の外部環境要因によるトルク係数変動によって実際の導入軸力が大きく変わる問題を緩和させることができる。
実施例
図10〜図15は、累積電流量が最大電流量の10〜60%に該当するときの推定軸力の回帰分析模型を示したグラフであるが、以下では、これを参照して本発明の実施例に係る締結軸力アルゴリズム分析式(回帰式)と結果を詳細に説明する。
(1)試験準備
− 高力ボルト締結に必要な鋼板(材質:SM490A)で構成された2面せん断試験体(幅100mm*長さ420mm*厚さ19mm)
− トルク−せん断型高力ボルト(諸元:F10T M20、直径20mm、長さ85mm)
− 電動レンチ(モデル番号:GH−242HRZ)
− ロードセル及び油圧式軸力計
− 電流信号センサー(モデル:TZ77L)
− オシロスコープ(モデル:LC334A)
− データ格納及び分析のための端末機(コンピューター)
(2)試験過程及び結果
トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒間得た累積電気エネルギー量のうち最大電流値から30%に該当するデータで統計的に回帰分析を得た(図10参照)。データ標本は90個であった。
[回帰分析予測式1]
Y=24.78+0.02333*X
S=9.37202、R2=70.4%、R2=70.0%(修正値)
Yは、得ようとする軸力(kN)で、Xは、電動レンチで得た累積電流量(A)である。また、Sは標準偏差で、R2は、決定係数として0<R2<1の範囲内にあり、1に近いほど信頼度が高いことを意味する。
次に、既存の軸力機器であるロードセルで測定された軸力値(kN)と実験値に基づいたアルゴリズムを基盤としてトルクを軸力に変換した軸力値(kN)を比較し、実際の測定値とどれほどの誤差程度を示すか、及び信頼性を確認するために統計学的分析方法を行った。
前記統計学的分析方法を行うためのプログラムとしては、Minitab(Ver1.5)を用いた。統計学的検定は、母集団が2個ある母平均を比較する検・推定問題であり、ロードセルで得たデータとアルゴリズムで得たデータが1:1の対応関係を形成するので、対応のあるt検定を実施した。検定結果は、下記の表1に示す通りである。
[表1]
Figure 2013532283
平均差の95%CI:(−2.55、3.57)
平均差のT検定=5.34(対 not=5.34)
T−値=−3.14
P−値=0.002
平均差のT検定5.34は、標準軸力178kNの許容誤差3%である5.34kNを意味し、P値が0.002であって0.05より小さいので、帰無仮説を採択した。
すなわち、ロードセルで得たデータと試作品で得たデータは、95%の信頼度水準で許容誤差3%以内の範囲にあると判断される。
同様に、トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒間得た累積電気エネルギー量のうち最大電流値から60%に該当するデータで統計的に回帰分析結果を得た(図11参照)。データ標本は90個であった。
[回帰分析予測式2]
Y=55.74+0.02718*X
S=10.3563、R2=63.8%、R2=63.4%(修正値)
これに対して、上述した試験過程と同一の過程を経て検定を実施し、検定結果は下記の表2に示す通りである。
[表2]
Figure 2013532283
平均差の95%CI:(−2.79、3.63)
平均差のT検定=5.34(対 not=5.34)
T−値=−3.05
P−値=0.003
この場合も、P値は、0.003であって0.05より小さい値と分析された。したがって、帰無仮説を採択した。すなわち、ロードセルで得たデータと試作品で得たデータは、95%の信頼度水準で許容誤差3%以内の範囲にあると判断される。
以上では、本発明の好適な実施例について図示して説明したが、本発明は、上述した特定の実施例に限定されるものでなく、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく、当該発明の属する技術分野で通常の知識を有する者によって多様な変形実施が可能であることは当然で、このような変形実施は、本発明の技術的思想や展望から個別的に理解してはならない。
10:電源、20:デジタル軸力測定装置、30:電動レンチ、40:高力ボルト、50:ナット、60:接合部材、100:本体部、120:出力部、140:コネクター部、200:測定部、220:電流感知部、240:サンプリング部、260:計算部、280:データ格納部、300:電源部、320:電源引き込み部、340:電源引き出し部、400:表示部

Claims (15)

  1. トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチと連結される本体部(100)と、
    前記本体部(100)に位置し、前記電動レンチの電流量を用いてトルク−せん断型高力ボルトの軸力を測定する測定部(200)と、
    前記本体部(100)に形成され、外部から電気を受ける電源引き込み部(320)、及び前記電気を前記電動レンチに供給する電源引き出し部(340)を備える電源部(300)と、
    前記測定部(200)で測定されたトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定結果を外部に表示する表示部(400)と、を含むトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  2. 前記本体部(100)に形成され、
    前記測定部(200)で測定されたデータを外部に出力する出力部(120)をさらに含む、請求項1に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  3. 前記本体部(100)に形成され、
    別途の端末機と連結され、前記端末機を通して前記測定部(200)を補修、維持及び管理可能なコネクター部(140)をさらに含む、請求項1に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  4. 前記測定部(200)は、
    前記電動レンチに供給するACを0〜5V(volts)のDCを用いて電流センサーを通して感知する電流感知部(220)と、
    前記電流感知部(220)で感知される電流に対して、設定された範囲でサンプリングを実施するサンプリング部(240)と、
    軸力計算アルゴリズムを使用して前記サンプリング部(240)で算出されたデータ値を分析し、軸力を計算する計算部(260)と、を含む、請求項1に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  5. 前記測定部(200)は、
    前記計算部(260)で計算された軸力値を時間別に格納するデータ格納部(280)をさらに含む、請求項4に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  6. 前記サンプリング部(240)は、前記電流感知部(220)で感知される信号が第1の大きさ値以下で第1の時間以上持続された後、前記の第1の大きさ値以上の信号が感知されたとき、設定された範囲でサンプリングを開始し、前記電流感知部(220)で感知された信号が第2の大きさ値以下で第2の時間持続されるとき、前記サンプリングを終了させる、請求項4に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  7. 前記計算部(260)は、
    前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内のデータ値のうち最大値を前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断直前の最大電流値と設定することを特徴とする、請求項4又は5に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  8. 前記計算部(260)は、
    前記最大電流値を基準と指定し、
    前記サンプリングの終了時点から逆に一定時間以内の全てのデータ値を前記データ格納部に格納し、
    前記軸力計算アルゴリズムによって前記データ値のうち前記基準に対比して一定値以上である各データ値の合算を計算し、
    前記合算を設定された公式(回帰式)に代入して軸力を計算する、請求項7に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
  9. トルク−せん断型高力ボルトを締結させる電動レンチから、前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時までの累積電流量を求める第1の段階と、
    前記トルク−せん断型高力ボルトの軸力を正常条件及び非正常条件に区分して測定する段階、前記の区分された軸力に加重値を付与し、軸力値を定量化する段階;及び前記軸力値と1対1の相関関係を有する前記累積電流量を検索する段階を含む第2の段階と、
    前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、前記累積電流量を10%単位に等分して定量化したデータ値を算出する段階、前記の第2の段階で定量化された前記軸力値及び定量化された前記累積電流量を統計的管理技法によって分散・分析する段階、及び前記データ値を積分して得た値と前記軸力値との間の回帰分析予測式を算出する段階を含む第3の段階と、
    前記回帰分析予測式を使用して前記累積電流量から軸力を推定する第4の段階と、を含むトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
  10. 前記の第4の段階以後に、
    前記累積電流量から推定された軸力が95%範囲の信頼度区間内にあるかどうかを検定する第5の段階をさらに含む、請求項9に記載のトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
  11. 前記の第5の段階は、
    対応のあるt検定を用いて信頼度検定を行う、請求項10に記載のトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
  12. 前記の第1の段階は、
    前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点での最大電流量を基準と指定し、
    前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点以前の一定時点を指定し、前記の指定された一定時点から前記ピンテール破断時点までの前記累積電流量を求める、請求項9に記載のトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
  13. 前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒以前の時間に得た累積電流量のうち前記最大電流量から30%単位に該当するデータ値を使用して下記の回帰分析予測式1を算出する、請求項9に記載のトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
    [回帰分析予測式1]
    Y=24.78+0.02333X
    (Yは、得ようとする軸力(kN)、Xは、電動レンチで得た累積電流量(A))
  14. 前記トルク−せん断型高力ボルトのピンテール破断時点から1.5秒以前の時間に得た累積電流量のうち前記最大電流値から60%単位に該当するデータ値を使用して下記の回帰分析予測式2を算出する、請求項9に記載のトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法。
    [回帰分析予測式2]
    Y=55.74+0.02718X
    (Yは、得ようとする軸力(kN)、Xは、電動レンチで得た累積電流量(A))
  15. 前記軸力計算アルゴリズムは、請求項9〜14のいずれか1項によるトルク−せん断型高力ボルトの軸力測定方法である、請求項1に記載のトルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置。
JP2013515253A 2010-06-14 2011-05-03 トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法 Expired - Fee Related JP5536281B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100055920A KR101013340B1 (ko) 2010-06-14 2010-06-14 토크-전단형 고력볼트의 디지털 축력 측정 장치 및 방법
KR10-2010-0055920 2010-06-14
PCT/KR2011/003299 WO2011159022A2 (ko) 2010-06-14 2011-05-03 토크-전단형 고력볼트의 디지털 축력 측정 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013532283A true JP2013532283A (ja) 2013-08-15
JP5536281B2 JP5536281B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=43777233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013515253A Expired - Fee Related JP5536281B2 (ja) 2010-06-14 2011-05-03 トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9261420B2 (ja)
JP (1) JP5536281B2 (ja)
KR (1) KR101013340B1 (ja)
WO (1) WO2011159022A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014206373B4 (de) * 2014-04-03 2022-09-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestimmung der Klemmkraft einer Nietverbindung
US9557235B2 (en) 2014-12-23 2017-01-31 Aztech Engineering Inc. Machines and methods for evaluating prevailing torque threaded fasteners
KR102302489B1 (ko) * 2015-08-31 2021-09-16 한국전력공사 고력볼트의 축력 도입장치 및 이를 이용하는 고력볼트의 축력 도입방법
KR102485233B1 (ko) 2016-08-26 2023-01-06 한국전력공사 고력볼트 축력 분석 장치, 고력볼트 축력 분석 시스템 및 고력볼트 축력 분석 방법
US11097405B2 (en) 2017-07-31 2021-08-24 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Impact tool angular velocity measurement system
TWI691387B (zh) * 2018-11-06 2020-04-21 朝程工業股份有限公司 電動工具
CN109655182A (zh) * 2018-12-29 2019-04-19 中船重工(昆明)灵湖科技发展有限公司 一种电机启动输出轴扭矩简易测量系统及测量方法
CN110487472B (zh) * 2019-09-12 2024-04-19 广东工业大学 一种螺栓受载状态测试装置
CN112528425B (zh) * 2020-11-09 2022-04-15 东风汽车集团有限公司 一种汽车发动机主轴承盖螺栓选型及校核方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134333A (en) * 1979-04-09 1980-10-20 Shibaura Eng Works Co Ltd Torque recorder of electrically-driven fastening machine
JPH0662341U (ja) * 1993-02-02 1994-09-02 三星産業株式会社 軸力計
JP2756245B2 (ja) * 1996-05-30 1998-05-25 前田金属工業株式会社 ボルト・ナット締付機
JPH10329051A (ja) * 1997-05-23 1998-12-15 Yaskawa Electric Corp ねじ締め機とその制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004011893A1 (ja) * 2002-07-25 2004-02-05 Takanori Nakamura ボルト軸力測定器および方法
US7298108B2 (en) * 2004-11-29 2007-11-20 Smc Kabushiki Kaisha Control system for electric actuator
JP4810876B2 (ja) * 2005-04-27 2011-11-09 トヨタ自動車株式会社 ボルト軸力測定装置
KR20090015359A (ko) * 2007-08-08 2009-02-12 한국전력공사 볼트 축력 예측 방법
KR100975138B1 (ko) * 2008-06-04 2010-08-11 한국전력공사 토크-전단형 고력볼트의 축력 추정 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134333A (en) * 1979-04-09 1980-10-20 Shibaura Eng Works Co Ltd Torque recorder of electrically-driven fastening machine
JPH0662341U (ja) * 1993-02-02 1994-09-02 三星産業株式会社 軸力計
JP2756245B2 (ja) * 1996-05-30 1998-05-25 前田金属工業株式会社 ボルト・ナット締付機
JPH10329051A (ja) * 1997-05-23 1998-12-15 Yaskawa Electric Corp ねじ締め機とその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101013340B1 (ko) 2011-02-10
JP5536281B2 (ja) 2014-07-02
WO2011159022A3 (ko) 2012-03-15
US9261420B2 (en) 2016-02-16
US20130085686A1 (en) 2013-04-04
WO2011159022A2 (ko) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536281B2 (ja) トルク−せん断型高力ボルトのデジタル軸力測定装置及び方法
US10768093B2 (en) Measurement systems and methods for corrosion testing of coatings and materials
US7573237B2 (en) System and method for monitoring battery state
US7919971B2 (en) Method and device for measuring the condition of steel structures
US10162014B2 (en) Battery state determining device
US6922058B2 (en) Method for determining the internal impedance of a battery cell in a string of serially connected battery cells
WO2011070577A3 (en) An ovulation sensing and analyzing system
JPWO2009072204A1 (ja) 電子化計量装置の寿命推定方法および装置
US7332913B2 (en) Method and apparatus for determining to which battery cell in a string of battery cells a test instrument is connected
JP2010117334A (ja) ボルト軸力測定方法およびボルト軸力測定機
JP5917161B2 (ja) 橋梁の亀裂監視方法及び亀裂監視システム
JP2013242163A (ja) 腐食進行予測方法と腐食進行予測装置
JP2012127908A (ja) 鉄筋異常判定方法及び鉄筋異常判定システム
KR20160067559A (ko) 배터리 사용 패턴 분석 장치 및 방법
KR100912835B1 (ko) 토크 렌치
CN103472101A (zh) 一种疲劳损伤电化学检测装置及方法
KR100912833B1 (ko) 토크 렌치를 이용한 잔류 토크 검수 방법
US9952184B2 (en) Ultrasonic monitoring of electrical connections
KR102485233B1 (ko) 고력볼트 축력 분석 장치, 고력볼트 축력 분석 시스템 및 고력볼트 축력 분석 방법
JP6820139B2 (ja) 埋設ボルト試験機用キャリブレーション装置
Park et al. Wireless structural health monitoring and early-stage damage detection using piezoelectric impedance sensors
Aboulfadl et al. Lithium-ion primary cell battery end of life detection using charge voltage and temperature data
CN110095106A (zh) 桥梁施工现场结构形变测量传感器的检定装置及方法
Mitri Design and development of a new rockbold load measuring device
Kim et al. Hybrid health monitoring of cable-anchorage system using dual piezoelectric PZT sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees