JP2013133048A - 頭部保護エアバッグ装置 - Google Patents
頭部保護エアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013133048A JP2013133048A JP2011286030A JP2011286030A JP2013133048A JP 2013133048 A JP2013133048 A JP 2013133048A JP 2011286030 A JP2011286030 A JP 2011286030A JP 2011286030 A JP2011286030 A JP 2011286030A JP 2013133048 A JP2013133048 A JP 2013133048A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner tube
- gas
- bag
- bag body
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 23
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000004941 influx Effects 0.000 abstract 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 13
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 11
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の頭部保護エアバッグ装置では、バッグ本体21内に、膨張用ガスを流出させるガス流出穴48を備えたインナチューブ46を、配置させている。インナチューブ46が、先端部47の領域に、平らに展開した状態における上縁から部分的に突出するように形成される取付片部49を備えて、この取付片部49を、バッグ本体20において、少なくとも前後両側を非流入部31によって囲まれるように形成される取付凹部39内に、挿入させて、取付凹部39の部位に結合させることにより、先端部47側を、バッグ本体21に連結されている。
【選択図】図3
Description
エアバッグが、バッグ本体と、バッグ本体内に配置されてインフレーターから吐出される膨張用ガスをバッグ本体内に案内するインナチューブと、を備えて構成され、
インナチューブが、略筒状として、膨張完了時のバッグ本体の上縁側において、前後方向に略沿って配置されるとともに、バッグ本体内に膨張用ガスを流出させるガス流出穴を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
バッグ本体が、内部に膨張用ガスを流入させて膨張する流入部と、内部に膨張用ガスを流入させない非流入部と、を備える構成とされ、
インナチューブが、前後方向の一端側となる先端部の領域に、平らに展開した状態における上縁若しくは下縁から部分的に突出するように形成される取付片部を、備える構成とし、
インナチューブが、取付片部を、バッグ本体において、少なくとも前後両側を非流入部によって囲まれるように形成される取付凹部内に、挿入させて、取付凹部の部位に結合させることにより、先端部側を、バッグ本体に連結されていることを特徴とする。
取付凹部において、バッグ本体における外周縁の上縁側における非流入部の部位に、バッグ本体内に挿入させた状態のインナチューブにおける取付片部を、バッグ本体外から把持可能とする開口を、形成する構成とすることが好ましい。
ガス流入部を、
膨張完了時に前後方向に沿って並設される複数の保護本体部と、
膨張完了時の上縁側において、前後方向に略沿って延びて配置されるとともに、インフレーターから吐出される膨張用ガスを、各保護本体部に案内するガス供給路部と、
ガス供給路部に連なるように、ガス供給路部の後端側から突出して形成されるとともに、インフレーターを挿入可能に、後端側を開口させて形成される接続口部と、
を備える構成とし、
インナチューブを、バッグ本体内において、接続口部からガス供給路部にかけての内周側を覆うように構成されて、先端部の上縁側に、取付片部を配置させて、ガス流出穴を、先端部の領域であって、前側に配置される保護本体部側に膨張用ガスを流出可能な位置に、配置させるとともに、後側に配置される保護本体部側に膨張用ガスを流出させる第2のガス流出穴を、備える構成とし、
バッグ本体におけるガス供給路部の下縁側に、非流入部から構成されて、インナチューブの下方を支持する支持結合部を、形成し、
各保護本体部を、支持結合部の前側と後側とにおいて、それぞれ、ガス供給路部に連通させて、内部に膨張用ガスを流入させる構成とすることが好ましい。
20…エアバッグ、
21…バッグ本体、
22…ガス流入部、
22a…車内側壁部、
22b…車外側壁部、
23…ガス供給路部、
24…接続口部、
26,27…保護本体部、
31…非流入部、
32…周縁部、
32a…上側部位、
34…板状部(支持結合部)、
39…取付凹部、
40…開口、
46…インナチューブ、
47…先端部、
48…第1ガス流出穴(ガス流出穴)、
49…取付片部、
52…第2ガス流出穴、
V…車両、
SW1,SW2…窓、
M…頭部保護エアバッグ装置。
Claims (3)
- 車両の車内側における窓の上縁側に折り畳まれて収納されるエアバッグと、前記窓の上縁側に配置されて前記エアバッグに膨張用ガスを供給するインフレーターと、を備える構成とされ、
前記エアバッグが、バッグ本体と、該バッグ本体内に配置されて前記インフレーターから吐出される前記膨張用ガスを前記バッグ本体内に案内するインナチューブと、を備えて構成され、
前記インナチューブが、略筒状として、膨張完了時の前記バッグ本体の上縁側において、前後方向に略沿って配置されるとともに、前記バッグ本体内に前記膨張用ガスを流出させるガス流出穴を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
前記バッグ本体が、内部に膨張用ガスを流入させて膨張する流入部と、内部に膨張用ガスを流入させない非流入部と、を備える構成とされ、
前記インナチューブが、前後方向の一端側となる先端部の領域に、平らに展開した状態における上縁若しくは下縁から部分的に突出するように形成される取付片部を、備える構成とし、
前記インナチューブが、前記取付片部を、前記バッグ本体において、少なくとも前後両側を前記非流入部によって囲まれるように形成される取付凹部内に、挿入させて、該取付凹部の部位に結合させることにより、前記先端部側を、前記バッグ本体に連結されていることを特徴とする頭部保護エアバッグ装置。 - 前記取付片部が、平らに展開した状態の前記インナチューブにおける上縁側に、形成され、
前記取付凹部において、前記バッグ本体における外周縁の上縁側における前記非流入部の部位に、前記バッグ本体内に挿入させた状態の前記インナチューブにおける前記取付片部を、前記バッグ本体外から把持可能とする開口が、形成されていることを特徴とする請求項1に記載の頭部保護エアバッグ装置。 - 前記バッグ本体が、袋織りから形成され、
前記ガス流入部が、
膨張完了時に前後方向に沿って並設される複数の保護本体部と、
膨張完了時の上縁側において、前後方向に略沿って延びて配置されるとともに、前記インフレーターから吐出される膨張用ガスを、前記各保護本体部に案内するガス供給路部と、
該ガス供給路部に連なるように、前記ガス供給路部の後端側から突出して形成されるとともに、前記インフレーターを挿入可能に、後端側を開口させて形成される接続口部と、
を備え、
前記インナチューブが、前記バッグ本体内において、前記接続口部から前記ガス供給路部にかけての内周側を覆うように構成されて、前記先端部の上縁側に、前記取付片部を配置させて、前記ガス流出穴を、前記先端部の領域であって、前側に配置される保護本体部側に膨張用ガスを流出可能な位置に、配置させるとともに、後側に配置される保護本体部側に膨張用ガスを流出させる第2のガス流出穴を、備える構成とされ、
前記バッグ本体における前記ガス供給路部の下縁側に、前記非流入部から構成されて、前記インナチューブの下方を支持する支持結合部が、形成され、
前記各保護本体部が、前記支持結合部の前側と後側とにおいて、それぞれ、前記ガス供給路部に連通されて、内部に前記膨張用ガスを流入させる構成とされていることを特徴とする請求項1又は2に記載の頭部保護エアバッグ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286030A JP5768707B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 頭部保護エアバッグ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011286030A JP5768707B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 頭部保護エアバッグ装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013133048A true JP2013133048A (ja) | 2013-07-08 |
JP2013133048A5 JP2013133048A5 (ja) | 2014-05-08 |
JP5768707B2 JP5768707B2 (ja) | 2015-08-26 |
Family
ID=48910039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011286030A Active JP5768707B2 (ja) | 2011-12-27 | 2011-12-27 | 頭部保護エアバッグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5768707B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017178136A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 豊田合成株式会社 | 頭部保護エアバッグ装置 |
US11370383B2 (en) | 2020-09-03 | 2022-06-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Vehicle curtain airbag apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127886A (ja) * | 1998-08-20 | 2000-05-09 | Takata Corp | 自動車乗員頭部の保護バッグ |
US20030218324A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-11-27 | Breed Automotive Technology, Inc. | Curtain air bag assembly |
US7404572B2 (en) * | 2003-03-24 | 2008-07-29 | Key Safety Systems, Inc | Curtain air bag |
JP2008273486A (ja) * | 2006-06-02 | 2008-11-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
JP2011230645A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 頭部保護エアバッグ装置 |
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286030A patent/JP5768707B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000127886A (ja) * | 1998-08-20 | 2000-05-09 | Takata Corp | 自動車乗員頭部の保護バッグ |
US20030218324A1 (en) * | 2002-05-24 | 2003-11-27 | Breed Automotive Technology, Inc. | Curtain air bag assembly |
US7404572B2 (en) * | 2003-03-24 | 2008-07-29 | Key Safety Systems, Inc | Curtain air bag |
JP2008273486A (ja) * | 2006-06-02 | 2008-11-13 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
JP2011230645A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Toyoda Gosei Co Ltd | 頭部保護エアバッグ装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017178136A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 豊田合成株式会社 | 頭部保護エアバッグ装置 |
US10836341B2 (en) | 2016-03-31 | 2020-11-17 | Toyotda Gosei Co., Ltd. | Head-protecting airbag device |
US11370383B2 (en) | 2020-09-03 | 2022-06-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Vehicle curtain airbag apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5768707B2 (ja) | 2015-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3782793B2 (ja) | 改良型のカーテンエアバッグ組立体 | |
JP5071505B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
US9126558B2 (en) | Head-protecting airbag device | |
JP5003631B2 (ja) | 側突用エアバッグ装置 | |
JP4887696B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP2016124359A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP2008030738A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP6500274B2 (ja) | エアバッグ | |
JP2007022265A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP6578910B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置及び頭部保護エアバッグの折り完了体 | |
JP5201089B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP2014166798A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP5117933B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6922803B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4765783B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ | |
JP5029233B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ | |
JP5768707B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP6115428B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2004217184A (ja) | 側突用エアバッグ装置 | |
JP4898826B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6281477B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP2019026222A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4453541B2 (ja) | 頭部保護エアバッグ | |
JP7435548B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2011230645A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140324 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5768707 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |