JP2013122951A - 発光素子搭載用配線基板 - Google Patents
発光素子搭載用配線基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013122951A JP2013122951A JP2011270036A JP2011270036A JP2013122951A JP 2013122951 A JP2013122951 A JP 2013122951A JP 2011270036 A JP2011270036 A JP 2011270036A JP 2011270036 A JP2011270036 A JP 2011270036A JP 2013122951 A JP2013122951 A JP 2013122951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting element
- light emitting
- substrate body
- substrate
- wiring board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 172
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 28
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 7
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012671 ceramic insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/182—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
- H05K1/184—Components including terminals inserted in holes through the printed circuit board and connected to printed contacts on the walls of the holes or at the edges thereof or protruding over or into the holes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/16—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
- H01L25/167—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0254—High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
- H05K1/0257—Overvoltage protection
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/30—Technical effects
- H01L2924/301—Electrical effects
- H01L2924/30107—Inductance
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/182—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
- H05K1/185—Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/0979—Redundant conductors or connections, i.e. more than one current path between two points
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10106—Light emitting diode [LED]
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10174—Diode
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4602—Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】表面3および裏面4を有し、少なくとも絶縁性基板2aを含む基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成され、少なくとも1つが上面に発光素子搭載部faを有する複数の素子用端子13,14と、を含む発光素子搭載用配線基板1aであって、上記基板本体2の内部に上記搭載部faに搭載される発光素子20と電気的に接続され且つ該発光素子20の過電圧印可を防ぐツェナーダイオード(内蔵部品)10を埋設することで内蔵している、発光素子搭載用配線基板1a。
【選択図】 図1
Description
ところで、特許文献1における前記絶縁基体のように、板形状を呈する配線基板の同じ表面に発光素子の搭載部と保護素子の搭載部とを併設した場合、搭載された保護素子が発光素子から発光される光の光路の妨げとなったり、半球面状の方向に放射される光の偏りを生じるため、発光効率を低下させる場合があった。
しかも、前記特許文献1の図4に示す形態のように、絶縁基体の表面における周辺部に開口する凹部の底面に前記保護素子の搭載部を設け、上記絶縁基体の表面における中心部に発光素子の搭載部を設けた際にも、上記凹部の真上付近における同様の光路の妨げや、該凹部の真上付近と他の部位との間において光の偏りを生じる場合があった。
即ち、本発明の発光素子搭載用配線基板は、表面および裏面を有し、少なくとも絶縁性基板を含む基板本体と、該基板本体の表面に形成され、少なくとも1つが上面に発光素子搭載部を有する複数の素子用端子と、を含む発光素子搭載用配線基板であって、上記基板本体の内部に上記搭載部に搭載される発光素子部品と電気的に接続される内蔵部品を内蔵している、ことを特徴とする。
尚、前記内蔵とは、内蔵部品が基板本体の表面、裏面、および各側面に囲まれた直方体の内側に配置され、該内蔵部品が外部に露出していないことである。
また、前記複数の素子用端子には、追って発光素子が跨って搭載される前記発光素子搭載部をほぼ半分ずつ有し、且つ一方および他方の電極となる一対(2個)からなる形態と、上記発光素子搭載部を有する一方の電極となる1個または2個以上と他方の電極となる1個または2個以上とからなる形態が含まれる。
更に、前記発光素子側の複数の接続端子と、前記複数の素子用端子とは、ボールグリッドアレイを介したハンダ付けやロウ付けにより導通され、あるいはボンディングワイヤを介して導通される。
また、前記発光素子は、発光ダイオードや半導体レーザーを含む。
更に、前記内蔵部品には、例えば、搭載される発光素子への過電圧印可を防ぐツェナーダイオード(保護素子)、あるいは、発光素子への電流を種々制御するための抵抗素子、キャパシタ、インダクタンス素子などの素子が含まれ、前記発光素子を電気的に制御する部品が含まれる。
加えて、前記発光素子搭載用配線基板には、平面視で縦横に隣接して複数個が併設された多数個取りの形態も含まれる。
これによれば、平面視において、前記基板本体の表面に形成された複数の素子用端子の一方あるいは双方に跨って搭載される発光素子と、上記基板本体の内部に内蔵された内蔵部品とが、平面視で少なくとも一部で重複しているので、平面視おける両者の導通経路(回路)を比較的短かくできる。その結果、基板本体に内蔵された内蔵部品によって、追って搭載される発光素子への過電圧印可を確実に防止したり、あるいは該発光素子への電流の制御を確実に行うことができる。
尚、前記発光素子搭載部と前記内蔵部品との少なくとも一部が平面視で重複していると共に、かかる内蔵部品が内蔵される位置が、基板本体の内部において該基板本体の比較的表面側である、発光素子搭載用配線基板とすることも可能である。かかる形態による場合、平面視と側面視との双方において、搭載される発光素子と基板本体に内蔵される内蔵部品との導通経路を短縮することができる。
これによれば、内蔵部品は、充填樹脂を介して前記基板本体の内部に埋設されているので、該基板本体が外力によって揺動したり、衝撃を受けた場合でも、当該内蔵部品の部品端子と接続された素子用端子や内部配線との間で、破断や離間により断線する事態を抑制ないし低減することができる。
尚、前記充填樹脂には、例えば、エポキシ樹脂にSiO2などの無機フィラを約60質量%以上配合した複合絶縁材料が用いられる。
また、前記「充填樹脂を介して埋設する」とは、例えば、基板本体を構成する絶縁性基板に設けた貫通孔あるいは該絶縁性基板の表面に開口する凹部内に、上記充填樹脂に周囲を囲まれた態様で挿入される形態が挙げられる。
これによれば、基板本体を構成する前記絶縁性基板の表面および裏面の少なくとも一方にビルドアップ層を積層しているので、内蔵部品や搭載される発光素子に対する制御用の信号配線や給電用の電源回路などを併設できる。その結果、例えば、搭載される発光素子からの発光量などを精緻に制御することが可能となる。
これによれば、基板本体を構成する絶縁性基板の表面および裏面の少なくとも一方において、該表面および裏面の少なくとも一方に形成された互いに離隔する内部配線層に一対の部品用端子を個別に接合した状態で、内蔵部品が厚肉絶縁層に埋設されるので、不用意な外力などから該内蔵部品を確実に防護し、且つ搭載される発光素子への過電圧印可を確実に防いだり、あるいは電流の制御を精度良く行うことが可能となる。
これによれば、一方または双方の素子用端子の搭載部に搭載される発光素子が発する熱を前記スルーホール導体を通じて基板本体の裏面に形成された一対の外部接続端子に伝熱し、該外部接続端子から外部に放熱するサーマルビアの作用を奏し得る。しかも、前記スルーホール導体および外部接続端子を介して、内蔵部品や搭載する発光素子への給電を併せて行える。
尚、前記スルーホール導体は、前記素子用端子と外部接続端子との電気的接続を果たすと共に、前記発光素子が発する熱を基板本体の裏面側に放熱するためのサーマルビアにもなる。
また、前記スルーホール導体には、前記基板本体を貫通するスルーホールの内部全体に円柱形状の導体を充填する形態のほか、上記スルーホールの内壁面に沿った円筒形状を呈し且つ内側に導電性の閉塞樹脂を充填した形態も含まれる。
図1は、本発明による一形態の発素子搭載用配線基板1aと、これに搭載される発光ダイオード(発光素子)20とを示す垂直断面図である。
かかる発素子搭載用配線基板1aは、図1に示すように、表面3および裏面4を有し且つ全体が板状を呈する基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成された一対(複数)の素子用端子13,14と、上記基板本体2の裏面4に形成された一対の外部接続端子7,7と、上記基板本体2の内部に内蔵されたツェナーダイオード(内蔵部品)10とを備えている。
前記基板本体2は、硬質樹脂製またはセラミック製で且つ厚みが約30〜1000μmのコア基板(絶縁性基板)2aからなる。上記樹脂には、エポキシ系などの硬質樹脂が適用され、上記セラミックには、アルミナなどが適用される。かかる基板本体2の中央付近には、打ち抜き加工などによって、表面3と裏面4との間を貫通する平面視が矩形状の貫通孔5が形成されている。
また、図1に示すように、前記基板本体2の平面視における貫通孔5の周囲には、内径が約50〜300μmである複数のスルーホールvの内側に沿ってスルーホール導体8が複数貫通し、全体が円筒形状を呈する各スルーホール導体8の内側には、エポキシ樹脂などからなる円柱形状で且つ導電性の閉塞樹脂9が挿入されている。各スルーホール導体8は、上端で前記素子用端子13,17の何れかと接続され、且つ下端で互いに異極となる外部接続端子7,7の何れかと接続されている。
加えて、上記ツェナーダイオード10は、搭載される発光ダイオード20への過電圧印可を防止するものであり、基板本体2の貫通孔5の内側において充填樹脂6に埋設された状態で基板本体2の内部に内蔵されている。該ツェナーダイオード10の上面には、一対の部品端子11,12が形成されており、かかる部品端子11,12は、基板本体2の表面3に形成された形成された素子用端子13,14の前記中心側部分13a,14aと個別に接続されている。
尚、前記外部接続端子7、スルーホール導体8、素子用端子13,14は、例えば、Cu、Ag、Ni、あるいはAuなどの金属メッキからなる。
尚、前記コア基板2aを多数個取り用の大判サイズとして、複数の前記配線基板1aを縦横に隣接して併有する多数個取りの配線基板とするこも可能である。
更に、発光ダイオード20を搭載する素子用端子13,14は、比較的太径である複数のスルーホール導体8を介して、基板本体2の裏面4に位置する一対の外部接続端子7,7に接続されているため、上記発光ダイオード20が発する熱をサーマルビアを兼ねる複数のスルーホール導体8を通じて、各外部接続端子7から基板本体2の外部に効果的に放熱することも可能である。
しかも、素子用端子13,14の各発光素子搭載部faとツェナーダイオード10とは、平面視で後者の全体が前者の中央付近と重複し、且つツェナーダイオード10は、側面視において各発光素子搭載部faに比較的近接した基板本体2の表面3側の中央付近に内蔵されるため、両者間の導通経路が短かくなっている。そのため、ツェナーダイオード10による追って搭載される発光ダイオード20への過電圧印可の防止を確実に果たすことも可能となる。
かかる発光素子搭載用配線基板1bは、図2に示すように、前記コア基板2aを含む基板本体2と、該基板本体2の表面3に前記同様に形成された一対の素子用端子13,14と、上記基板本体2の裏面4に前記同様に形成された一対の外部接続端子7,7と、上記基板本体2の内部に前記同様に内蔵されたツェナーダイオード10とを備えている。
上記基板本体2は、図2に示すように、下層側のコア基板2aと、該コア基板2aの表面(上層)側に積層されたビルドアップ層bu1とからなる。該ビルドアップ層bu1は、コア基板2aの表面に離れて形成された一対の配線層15と、エポキシ系樹脂からなり且つ厚みが約100μmの薄肉絶縁層16とからなる。該薄肉絶縁層16には、素子用端子13,14と各配線層15とを個別に導通する複数のビア導体(フィルドビア)17が貫通して形成されている。尚、上記配線層15も、Cu、Ag、Ni、あるいはAuなどの金属メッキからなる。
以上のような発光素子搭載用配線基板1bを得るには、前記配線基板1aの製造方法に対し、更に、コア基板2aの表面側に配線層15のパターニング、薄肉絶縁層16の形成、ビア導体17の形成、および素子用端子13,14のパターニングをフォトグラフィー技術を含めて適用することで、容易に製造できる。
以上のような発光素子搭載用配線基板1bによれば、前記配線基板1aによる効果に加え、配線層15を含むビルドアップbu1を更に有しているので、基板本体2に内蔵されるツェナーダイオード10や搭載される発光ダイオード20に対する制御用の信号配線や給電用の電源回路などを併設できる。従って、搭載すべき発光ダイオード20からの発光量などを精緻に制御することが可能となる。
かかる発光素子搭載用配線基板1cは、図3に示すように、前記コア基板2aを含む基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成された一対の素子用端子13,14と、上記基板本体2の裏面4に前記同様に形成された一対の外部接続端子7,7と、上記基板本体2の内部に前記同様に内蔵されたツェナーダイオード10とを備えている。
上記基板本体2は、図3に示すように、中層のコア基板2aと、該コア基板2aの表面(上層)側および裏面(下層)側に個別に積層された一対のビルドアップ層bu1,bu2とからなる。該ビルドアップ層bu2も前記ビルドアップ層bu1と同様に、コア基板2aの裏面において離間して形成された一対の配線層18と、エポキシ系樹脂からなり且つ厚みが約100μmの薄肉絶縁層19とからなる。該薄肉絶縁層19には、裏面4の各外部接続端子7と各配線層18とを個別に導通する複数のビア導体(フィルドビア)17が貫通して形成されている。尚、上記配線層18も、Cu、Ag、Ni、Auなどの金属メッキからなる。
図3に示すように、平面視において、上記発光素子搭載部faと、基板本体2に内蔵されたツェナーダイオード10とは、互いの一部において重複している。
以上のような発光素子搭載用配線基板1cによれば、前記配線基板1aによる効果に加え、配線層15,18を含むビルドアップbu1,bu2を更に有しているので、搭載すべき発光ダイオード30からの発光量などを一層精緻に制御することなどが容易となる。
かかる発光素子搭載用配線基板1dは、図4に示すように、表面3および裏面4を有し、且つ全体が板形状を呈する基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成された一対の素子用端子13,14と、上記基板本体2の内部に内蔵されたツェナーダイオード10と、基板本体2の裏面4に形成された一対の外部接続端子7,7とを備えている。
上記基板本体2は、図4に示すように、下層側に位置する前記同様のコア基板2aと、該コア基板2aの上層(表面)側に積層された厚肉絶縁層6aとからなる。コア基板2aの表面には、互いに離間した一対の内部配線層25,26が形成され、該内部配線層25,26は、コア基板2aと厚肉絶縁層6aとを貫通する前記同様の複数のスルーホール導体8を介して、基板本体2の表面3に形成された素子用端子13,14、および裏面4に形成された外部接続端子7に個別に接続されている。尚、内部配線層25,26も、CuまたはAgなどの金属メッキからなる。
以上のような発光素子搭載用配線基板1dによれば、前記配線基板1aによる効果に加え、コア基板2aの表面に形成された互いに離間する内部配線層25,26に一対の部品用端子11,12を個別に接合した状態で、ツェナーダイオード10が厚肉絶縁層6a内に埋設されるので、当該ダイオード10を確実に外力などから防護できると共に、前記発光素子搭載部fa,faに搭載される発光ダイオード20の過電圧印可を確実に防ぐことが可能となる。
かかる発光素子搭載用配線基板1eは、図5に示すように、表面3および裏面4を有し、且つ全体が厚板形状を呈する基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成された一対の素子用端子13,14と、上記基板本体2の内部に内蔵されたツェナーダイオード10と、基板本体2の裏面4に形成された一対の外部接続端子7,7とを備えている。
上記基板本体2は、図5に示すように、中層に位置する前記同様のコア基板2aと、該コア基板2aの上層側および下層側に積層された厚肉絶縁層6a,6bとからなる。上記コア基板2aの表面には、前記同様に離間した内部配線層25,26が形成されている。また、コア基板2aおよび厚肉絶縁層6a,6bの厚み方向に沿った複数のビアホールv内には、Cuメッキからなる円柱形状のビア導体8が個別に形成されている。該ビア導体8は、直径が約100〜200μmと比較的太径で、前記素子用端子13,14、内部配線層25,26、ツェナーダイオード10、および外部接続端子7,7の相互間を導通可能としていると共に、発光ダイオード30の熱を裏面4側に放熱するサーマルビアも兼ねている。
以上の本配線基板1eの平面視においても、素子用端子14の発光素子搭載部faの全体が、基板本体2に内蔵されたツェナーダイオード10と重複している。
以上のような発光素子搭載用配線基板1eによれば、前記配線基板1a,1dによる効果に加え、発光素子30が発する熱を、金属(CuまたはAg)のみからなり、サーマルビアも兼ねる複数のビア導体8を介して、裏面4側の外部接続端子7から外部に効果的に放熱することが可能となる。
かかる発光素子搭載用配線基板1fは、図6に示すように、コア基板2aのみからなる基板本体2と、該基板本体2の表面3に形成された一対の素子用端子13,14と、上記基板本体2の裏面4に形成された一対の外部接続端子7,7と、上記基板本体2の内部に内蔵されたツェナーダイオード10とを備えている。
基板本体2を構成するコア基板2aには、前記同様の貫通孔5が形成され、該貫通孔5内には、充填樹脂6を介してツェナーダイオード10が埋設されて内蔵され、該ツェナーダイオード10の上面に位置する部品端子11,12は、基板本体2の表面3と同じ平面に位置する充填樹脂6の表面において、素子用端子13,14の中心側部分13a,14aと個別に接続されている。
尚、本配線基板1fでは、図6に示すように、発光素子搭載部faと基板本体2に内蔵されたツェナーダイオード10とが平面視で重複していない。
以上の発光素子搭載用配線基板1fによれば、発光ダイオード30が放射する光の光路がツェナーダイオード10によって妨げられず、且つ該光に光の偏りを生じないと共に、上記発光ダイオード30が発する熱を裏面4側の外部接続端子7から効果的に外部に放熱することが可能となる。
尚、本配線基板1fは、前記配線基板1aと同様な工程によって製造することが可能である。
例えば、前記基板本体を構成する絶縁性基板には、金属板からなり、導体部分ごとに絶縁材を配設したメタルコア基板を適用しても良い。
また、前記コア基板(絶縁性基板)2aに形成した前記貫通孔5に替えて、該コア基板2aの表面にのみ開口する凹部を座ぐり加工により形成し、該凹部内に充填樹脂6を介して内蔵部品(10)を埋設して内蔵するようにしても良い。
更に、前記発光ダイオードに替えて、半導体レーザーを発光素子搭載部に搭載することも可能である。
また、前記発光素子搭載部faに発光ダイオードを搭載した後に、これらの上方に封止用樹脂をドーム形状にして形成するようにしても良い。
更に、前記で配線基板1a〜1fは、発光素子と内蔵部品との数を1:1としていたが、例えば、1個の内蔵部品により2個以上の発光素子のへ過電圧印可を並列で防止などを行えるようにしたり、1個の発光素子に対して2個(予備を含む)以上の内蔵部品を並列で導通可能とした構成としても良い。
また、前記内蔵部品は、前記ツェナーダイオードに替えて、発光素子への電流を制御すめための抵抗素子、キャパシタ、インダクタンス素子などにして良い。
加えて、前記配線基板1a〜1fは、それぞれが同じ配線基板を平面視で縦横に隣接して併設した多数個取りの発光素子搭載用配線基板集合体としても良い。
2…………………基板本体
2a………………コア基板(絶縁性基板)
3…………………表面
4…………………裏面
5…………………貫通孔
6…………………充填樹脂
6a,6b………厚肉絶縁層
7…………………外部接続端子
8…………………ビア導体
10………………ツェナーダイオード(内蔵部品)
11,12………部品端子
13,14………素子用端子
15,18………配線層
16,19………薄肉絶縁層
20,30………発光ダイオード(発光素子)
25,26………内部配線層
fa………………発光素子搭載部
bu1,bu2…ビルドアップ層
Claims (6)
- 表面および裏面を有し、少なくとも絶縁性基板を含む基板本体と、
上記基板本体の表面に形成され、少なくとも1つが上面に発光素子搭載部を有する複数の素子用端子と、を含む発光素子搭載用配線基板であって、
上記基板本体の内部に上記搭載部に搭載される発光素子と電気的に接続される内蔵部品を内蔵している、
ことを特徴とする発光素子搭載用配線基板。 - 平面視において、前記発光素子搭載部と、前記内蔵部品との少なくとも一部が重複している、
ことを特徴とする請求項1に記載の発光素子搭載用配線基板。 - 前記内蔵部品は、前記基板本体の内部に充填樹脂を介して埋設されている、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の発光素子搭載用配線基板。 - 前記基板本体は、前記絶縁性基板と、該絶縁性基板の表面および裏面の少なくとも一方に積層され、且つ配線層と薄肉絶縁層とを含むビルドアップ層とからなり、
前記複数の素子用端子と、前記内蔵部品における一対の部品端子とは、上記ビルドアップ層の薄肉絶縁層を貫通するビア導体を介して個別に接続されている、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の発光素子搭載用配線基板。 - 前記基板本体は、前記絶縁性基板と、該絶縁性基板の表面および裏面の少なくとも一方に形成された内部配線層と、該内部配線層の上方で且つ上記絶縁性基板の表面および裏面の少なくとも一方に積層された厚肉絶縁層とからなり、
前記内蔵部品は、上記厚肉絶縁層の内部に埋設され、且つ該内蔵部品における一対の部品端子は、互いに離隔した複数の上記内部配線層に個別に接続されている、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の発光素子搭載用配線基板。 - 前記基板本体の裏面には、一対の外部接続端子が形成され、かかる一対の外部接続端子と前記複数の素子用端子とは、上記基板本体の表面と裏面との間を貫通するスルーホール導体を介して導通されている、
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の発光素子搭載用配線基板。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270036A JP5766593B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 発光素子搭載用配線基板 |
US14/355,190 US20140301054A1 (en) | 2011-12-09 | 2012-11-22 | Wiring board for having light emitting element mounted thereon |
KR1020147015451A KR20140097322A (ko) | 2011-12-09 | 2012-11-22 | 발광 소자 탑재용 배선 기판 |
EP12855243.7A EP2790235A4 (en) | 2011-12-09 | 2012-11-22 | CONDUCTOR PLATE FOR ASSEMBLING A LIGHT-EMITTING ELEMENT TO THIS |
CN201280059725.7A CN103959492A (zh) | 2011-12-09 | 2012-11-22 | 发光元件安装用布线基板 |
PCT/JP2012/007536 WO2013084437A1 (ja) | 2011-12-09 | 2012-11-22 | 発光素子搭載用配線基板 |
TW101145952A TW201334242A (zh) | 2011-12-09 | 2012-12-06 | 發光元件搭載用配線基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270036A JP5766593B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 発光素子搭載用配線基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013122951A true JP2013122951A (ja) | 2013-06-20 |
JP5766593B2 JP5766593B2 (ja) | 2015-08-19 |
Family
ID=48573829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011270036A Expired - Fee Related JP5766593B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 発光素子搭載用配線基板 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140301054A1 (ja) |
EP (1) | EP2790235A4 (ja) |
JP (1) | JP5766593B2 (ja) |
KR (1) | KR20140097322A (ja) |
CN (1) | CN103959492A (ja) |
TW (1) | TW201334242A (ja) |
WO (1) | WO2013084437A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015050342A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板、発光装置及び配線基板の製造方法 |
CN104715921A (zh) * | 2013-12-17 | 2015-06-17 | 三星电机株式会社 | 电容器内嵌基板及其制造方法 |
JP2016127056A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
KR20170004724A (ko) * | 2015-07-03 | 2017-01-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 소자 및 발광 모듈 |
KR20170045338A (ko) * | 2014-09-03 | 2017-04-26 | 에프코스 아게 | 발광 다이오드 장치 |
US9666567B2 (en) | 2014-02-13 | 2017-05-30 | Nichia Corporation | Light emitting device having underlying protective element |
JP2018519669A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-07-19 | オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH | オプトエレクトロニクス半導体装置 |
JP2018530161A (ja) * | 2015-10-01 | 2018-10-11 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | 発光素子、発光素子の製造方法及び発光モジュール |
US10217792B2 (en) | 2015-07-15 | 2019-02-26 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Method for producing an optoelectronic semiconductor chip and optoelectronic semiconductor chip |
JP2019508884A (ja) * | 2016-01-14 | 2019-03-28 | ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag | 保護機能を有するデバイス基板とその製造のための方法 |
JP2019515507A (ja) * | 2016-05-06 | 2019-06-06 | テーデーカー エレクトロニクス アーゲー | マルチledシステム |
JP2019192800A (ja) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | シャープ株式会社 | 発光素子モジュール |
WO2023234411A1 (ja) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用光源ユニット |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013202904A1 (de) * | 2013-02-22 | 2014-08-28 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE102013112549B4 (de) * | 2013-11-14 | 2021-08-05 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zur Herstellung von optoelektronischen Halbleiterbauelementen und optoelektronisches Halbleiterbauelement |
EP2911486B1 (en) * | 2014-02-19 | 2024-07-31 | AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft | PCB-based connector device |
WO2015125621A1 (ja) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | 株式会社村田製作所 | 電子装置 |
KR101596580B1 (ko) * | 2014-06-09 | 2016-02-23 | 삼성디스플레이 주식회사 | 스트레처블 디스플레이 및 그의 제조방법 |
CN104377297A (zh) * | 2014-11-05 | 2015-02-25 | 共青城超群科技股份有限公司 | 一种铜柱型高散热led基板 |
TW201626604A (zh) * | 2015-01-14 | 2016-07-16 | 億光電子工業股份有限公司 | 發光二極體封裝結構 |
DE102015104185A1 (de) * | 2015-03-20 | 2016-09-22 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung |
CN205810855U (zh) * | 2015-07-03 | 2016-12-14 | 西铁城电子株式会社 | 具有基板和安装于基板的发光元件的发光装置 |
FR3041148A1 (fr) * | 2015-09-14 | 2017-03-17 | Valeo Vision | Source lumineuse led comprenant un circuit electronique |
US10944143B2 (en) * | 2016-04-27 | 2021-03-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Non-reciprocal circuit element and method for manufacturing the same |
JP6751156B2 (ja) * | 2016-11-28 | 2020-09-02 | 京セラ株式会社 | センサ用配線基板、センサ用パッケージおよびセンサ装置 |
CN106711135A (zh) * | 2017-01-09 | 2017-05-24 | 丽智电子(昆山)有限公司 | 一种模组化的光电二极管封装器件 |
CN106783834A (zh) * | 2017-01-09 | 2017-05-31 | 丽智电子(昆山)有限公司 | 一种模组化的光电二极管封装制造方法 |
JP2019067858A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | イビデン株式会社 | プリント配線板及びその製造方法 |
JP7307874B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-07-13 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及び発光モジュール |
CN110798975B (zh) * | 2019-10-22 | 2024-05-07 | 江门市华浦照明有限公司 | 一种表贴器件 |
KR20210077373A (ko) * | 2019-12-17 | 2021-06-25 | 삼성전기주식회사 | 전자부품 내장기판 |
TWI843121B (zh) * | 2022-06-10 | 2024-05-21 | 旭德科技股份有限公司 | 散熱基板 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003304004A (ja) * | 2002-04-11 | 2003-10-24 | Citizen Electronics Co Ltd | 光伝送チップ及び取付構造 |
JP2007036238A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 保護素子の配置構成を改善した側面型発光ダイオード |
JP2007150229A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-06-14 | Kyocera Corp | 発光素子収納用パッケージならびにこれを用いた光源および発光装置 |
JP2007273852A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 発光素子収納用パッケージ |
US20090090926A1 (en) * | 2007-10-09 | 2009-04-09 | Foxsemicon Integrated Technology, Inc. | Solid state light emitting device |
WO2011081428A2 (ko) * | 2009-12-29 | 2011-07-07 | 하나마이크론㈜ | Pop 패키지 및 그 제조 방법 |
JP2011525702A (ja) * | 2008-06-24 | 2011-09-22 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | 発光素子パッケージ |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8194305B2 (en) * | 2003-11-01 | 2012-06-05 | Silicon Quest Kabushiki-Kaisha | Package for micromirror device |
JP4513389B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2010-07-28 | 株式会社村田製作所 | 多層配線基板及びその製造方法 |
TW200820463A (en) * | 2006-10-25 | 2008-05-01 | Lighthouse Technology Co Ltd | Light-improving SMD diode holder and package thereof |
TWI384649B (zh) * | 2008-06-18 | 2013-02-01 | Harvatek Corp | Light emitting diode chip encapsulation structure with embedded electrostatic protection function and its making method |
JP2010114434A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-05-20 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 部品内蔵配線基板及びその製造方法 |
JP5488783B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2014-05-14 | Tdk株式会社 | 電子部品内蔵基板及びその製造方法 |
JP2011100649A (ja) * | 2009-11-06 | 2011-05-19 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品内蔵基板および電子モジュール。 |
KR101048717B1 (ko) * | 2010-01-19 | 2011-07-14 | 삼성전기주식회사 | 인쇄회로기판 스트립 및 전자소자 내장형 인쇄회로기판 제조방법 |
JP4764519B1 (ja) * | 2010-01-29 | 2011-09-07 | 株式会社東芝 | Ledパッケージ |
CN102237353B (zh) * | 2010-05-05 | 2016-07-06 | 展晶科技(深圳)有限公司 | 发光二极管封装结构及其制造方法 |
-
2011
- 2011-12-09 JP JP2011270036A patent/JP5766593B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-22 KR KR1020147015451A patent/KR20140097322A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-11-22 CN CN201280059725.7A patent/CN103959492A/zh active Pending
- 2012-11-22 US US14/355,190 patent/US20140301054A1/en not_active Abandoned
- 2012-11-22 EP EP12855243.7A patent/EP2790235A4/en not_active Withdrawn
- 2012-11-22 WO PCT/JP2012/007536 patent/WO2013084437A1/ja active Application Filing
- 2012-12-06 TW TW101145952A patent/TW201334242A/zh unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003304004A (ja) * | 2002-04-11 | 2003-10-24 | Citizen Electronics Co Ltd | 光伝送チップ及び取付構造 |
JP2007036238A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 保護素子の配置構成を改善した側面型発光ダイオード |
JP2007150229A (ja) * | 2005-10-27 | 2007-06-14 | Kyocera Corp | 発光素子収納用パッケージならびにこれを用いた光源および発光装置 |
JP2007273852A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 発光素子収納用パッケージ |
US20090090926A1 (en) * | 2007-10-09 | 2009-04-09 | Foxsemicon Integrated Technology, Inc. | Solid state light emitting device |
JP2011525702A (ja) * | 2008-06-24 | 2011-09-22 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | 発光素子パッケージ |
WO2011081428A2 (ko) * | 2009-12-29 | 2011-07-07 | 하나마이크론㈜ | Pop 패키지 및 그 제조 방법 |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015050342A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板、発光装置及び配線基板の製造方法 |
CN104715921A (zh) * | 2013-12-17 | 2015-06-17 | 三星电机株式会社 | 电容器内嵌基板及其制造方法 |
US20150173196A1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-18 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Capacitor embedded substrate and manufacturing method thereof |
JP2015119159A (ja) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. | コンデンサ内蔵基板及びその製造方法 |
US9666567B2 (en) | 2014-02-13 | 2017-05-30 | Nichia Corporation | Light emitting device having underlying protective element |
JP2017527998A (ja) * | 2014-09-03 | 2017-09-21 | エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag | 発光ダイオード装置 |
KR20170045338A (ko) * | 2014-09-03 | 2017-04-26 | 에프코스 아게 | 발광 다이오드 장치 |
US10014459B2 (en) | 2014-09-03 | 2018-07-03 | Epcos Ag | Light-emitting diode device |
KR102412777B1 (ko) * | 2014-09-03 | 2022-06-27 | 티디케이 일렉트로닉스 아게 | 발광 다이오드 장치 |
JP2016127056A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置 |
WO2017007181A1 (ko) * | 2015-07-03 | 2017-01-12 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 소자 및 발광 모듈 |
KR20170004724A (ko) * | 2015-07-03 | 2017-01-11 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 소자 및 발광 모듈 |
US10270006B2 (en) | 2015-07-03 | 2019-04-23 | Lg Innotek Co., Ltd. | Light emitting device and light emitting module |
KR102412600B1 (ko) | 2015-07-03 | 2022-06-23 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 발광 소자 및 발광 모듈 |
US10559556B2 (en) | 2015-07-15 | 2020-02-11 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelectronic semiconductor component |
US10217792B2 (en) | 2015-07-15 | 2019-02-26 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Method for producing an optoelectronic semiconductor chip and optoelectronic semiconductor chip |
JP2018519669A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-07-19 | オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH | オプトエレクトロニクス半導体装置 |
JP2018530161A (ja) * | 2015-10-01 | 2018-10-11 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | 発光素子、発光素子の製造方法及び発光モジュール |
JP2019508884A (ja) * | 2016-01-14 | 2019-03-28 | ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag | 保護機能を有するデバイス基板とその製造のための方法 |
US11239010B2 (en) | 2016-01-14 | 2022-02-01 | Epcos Ag | Component substrate having a protective function |
JP2019515507A (ja) * | 2016-05-06 | 2019-06-06 | テーデーカー エレクトロニクス アーゲー | マルチledシステム |
JP2019192800A (ja) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | シャープ株式会社 | 発光素子モジュール |
JP7267683B2 (ja) | 2018-04-25 | 2023-05-02 | シャープ株式会社 | 発光素子モジュール |
WO2023234411A1 (ja) * | 2022-06-03 | 2023-12-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用光源ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2013084437A1 (ja) | 2013-06-13 |
CN103959492A (zh) | 2014-07-30 |
US20140301054A1 (en) | 2014-10-09 |
JP5766593B2 (ja) | 2015-08-19 |
KR20140097322A (ko) | 2014-08-06 |
TW201334242A (zh) | 2013-08-16 |
EP2790235A1 (en) | 2014-10-15 |
EP2790235A4 (en) | 2015-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5766593B2 (ja) | 発光素子搭載用配線基板 | |
CN102448247B (zh) | 其内嵌有电子组件的印刷电路板 | |
TWI355050B (en) | Thin double-sided package substrate and manufactur | |
JP5132404B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
KR102210072B1 (ko) | 발광 소자 패키지 및 발광 소자 탑재용 패키지 | |
US10470307B2 (en) | Circuit substrate with embedded heat sink | |
CN107852811B (zh) | 印刷电路板以及用于制造印刷电路板的方法 | |
KR20160015980A (ko) | 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP2015050342A (ja) | 配線基板、発光装置及び配線基板の製造方法 | |
JP4913099B2 (ja) | 発光装置 | |
US20160021737A1 (en) | Electric device module and method of manufacturing the same | |
JP4854738B2 (ja) | 電子部品 | |
US12113330B2 (en) | Semiconductor laser device | |
KR101115403B1 (ko) | 발광 장치 | |
JP4630041B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
KR101163893B1 (ko) | 방열회로기판 및 그의 제조 방법 | |
JP4880927B2 (ja) | 配線基板 | |
JP5913432B2 (ja) | チップ型発光素子 | |
JP2001102517A (ja) | 回路装置 | |
CN114450788A (zh) | 用于电子构件的接触装置以及用于制造电子构件的方法 | |
CN108109974B (zh) | 具有电磁屏蔽及散热特性的半导体组件及制作方法 | |
KR20160010246A (ko) | 전자 소자 모듈 및 그 제조 방법 | |
JP2015153830A (ja) | 紫外線発光装置及びそれに用いるインタポーザ | |
KR101084342B1 (ko) | 방열 기판 | |
JP4880928B2 (ja) | 配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150429 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5766593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |